- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/11/30(月) 15:40:38
どうやらこの“優しさ”の描き方が少々過剰なようなのだ。ドラマウォッチャーのライターは次のように語る。
「『ナギサさん』の“いい人”にはリアリティがありました。たとえば自分の好きな男性が自分の仲良しの同僚を好きだと分かったとき。ややもすれば同僚を憎んでしまいそうな心を必死の思いで振り切り、彼女は『応援する』と宣言する。これは現実にも起こり得る出来事だけに、“負の心”に打ち勝った彼女の強さに多くの女性が『自分もこうありたい』と共感したものです。
他の登場人物も、それぞれ悩みを抱え、油断すると負の思考スパイラルに落ちていきそうなところを、周囲の助けも得て何とか乗り越えていく。そういった過程が見えたので、その“いい人”ぶりにも多くの視聴者が癒されたのでしょう。
対して『姉ちゃんの恋人』の登場人物たちは、最初から負の感情というものが存在していないかのようです。何を言ってもやっても笑ってくれるし、肯定してくれる。挙句、恋にうつつを抜かして仕事で大きなミスを犯しても、皆、笑顔で許すのです。いや、こんな職場あるわけない……。
いくらコロナ禍で皆の心が疲れているとはいえ、非現実的な“いい人”を見せられても視聴者はシラけるだけだと思います」
(中略)
ネット評を見ても、『弟が全員シスコンでいい子すぎて違和感』という声が多いように、リアリティのない仲良しぶりも共感が得られていません。+501
-17
-
2. 匿名 2020/11/30(月) 15:41:55
どの層に人気あるのこれ
7%でもとりすぎ+860
-75
-
3. 匿名 2020/11/30(月) 15:41:56
て言うか有村架純って元々数字取れなくない?+903
-44
-
4. 匿名 2020/11/30(月) 15:42:02
この枠で7%台とか普通じゃないの?+518
-34
-
5. 匿名 2020/11/30(月) 15:42:11
タイトル的に藍理がチラつくから+24
-41
-
6. 匿名 2020/11/30(月) 15:42:13
脚本だと思うけど…
+540
-27
-
7. 匿名 2020/11/30(月) 15:42:15
そんな姉弟おらんやろ!そんな会話せんやろ!って感じ。現実的でなさすぎて。+919
-10
-
8. 匿名 2020/11/30(月) 15:42:16
内容が暗い
ノリが寒い+798
-18
-
9. 匿名 2020/11/30(月) 15:42:35
というか合う合わないあるけど岡田脚本は私には怠いんだよね少々+176
-11
-
10. 匿名 2020/11/30(月) 15:43:02
キンプリの子目当てに見てる
見続けてるとそれなりに面白いよ
+330
-128
-
11. 匿名 2020/11/30(月) 15:43:12
見てる方が恥ずかしくなる。+575
-21
-
12. 匿名 2020/11/30(月) 15:43:12
このドラマのキャスト微妙すぎじゃない?
見ててもいつまで経ってもしっくりこないんだけど…+361
-29
-
13. 匿名 2020/11/30(月) 15:43:17
1話だけ見て離脱した…
次を見たいと思わなかった。+495
-21
-
14. 匿名 2020/11/30(月) 15:43:30
有村架純
藤木直人
小池栄子がいて視聴率が悪いのは
脚本のせいだと思う
初回は10.7とれてるんだし+780
-58
-
15. 匿名 2020/11/30(月) 15:43:47
あまちゃん
ちゅらさん
かすみ草+4
-16
-
16. 匿名 2020/11/30(月) 15:43:47
2話で脱落したけど、結局林遣都はなんで保護観察ついてたの?+109
-7
-
17. 匿名 2020/11/30(月) 15:43:52
これは有村架純と見せかけて脚本家をディスってる記事なのかな?+33
-10
-
18. 匿名 2020/11/30(月) 15:43:52
寒い演出が多い
あんなに和気あいあいした職場はないし、姉弟に恋愛報告とか相談とか観ててゾワゾワする+719
-19
-
19. 匿名 2020/11/30(月) 15:43:57
1話でコロナのことにチラッと触れてたのに職場で誰もマスクしてないとか…
だったらコロナ無しのパラレルワールドで良かったのに+431
-12
-
20. 匿名 2020/11/30(月) 15:44:08
脚本家の作品が時々好きな時があるから一応見てるけど
今回のドラマ華やかさは全くないね+79
-5
-
21. 匿名 2020/11/30(月) 15:44:09
そもそもドラマを毎週欠かさず観れる人が少ないからしょうがない。家で家族揃ってテレビにかじりついてた時代と違うんだもん+11
-12
-
22. 匿名 2020/11/30(月) 15:44:34
古臭いストーリーだもんね+238
-8
-
23. 匿名 2020/11/30(月) 15:44:37
主題歌だけ聞いてるわ+35
-12
-
24. 匿名 2020/11/30(月) 15:44:40
>>7
ホントこれ
一話だけ見て挫折したけど、有村架純じゃなくても爆死してたと思う+269
-13
-
25. 匿名 2020/11/30(月) 15:44:47
小池栄子が仕事でありえないミスしたのに職場の空気が良かったのがありえなさすぎて笑った+359
-8
-
26. 匿名 2020/11/30(月) 15:44:53
役者が悪いわけじゃないんだろうけど有村架純が出てるドラマってなかなかヒットしない印象+219
-9
-
27. 匿名 2020/11/30(月) 15:45:15
林遣都の演技を見るために観てる。+247
-39
-
28. 匿名 2020/11/30(月) 15:45:27
正直、セリフまわしがクドくてサムいのよ
同じ脚本家のセミ男のときも少し思ってたけど
あのときは主人公のおかゆさん役がすごく良かったから見れた
ひとりごとベラベラ言うけど、そういう没頭しやすい人って感じが自然に出てて
アリカスはかわいいんだけどちょっとムリあるのよねぇ
ヘンながらっぱちキャラもムリあるし+260
-9
-
29. 匿名 2020/11/30(月) 15:45:37
そもそもタイトルが悪い+77
-5
-
30. 匿名 2020/11/30(月) 15:45:46
>>6
そうそう俳優さんのせいになるの可哀想
でも有村さんは主役ではなく、脇で光る女優さんかな+231
-20
-
31. 匿名 2020/11/30(月) 15:45:52
ひよっこメンバー多くて既視感が…+126
-3
-
32. 匿名 2020/11/30(月) 15:45:54
有村架純姉弟テンション変。
特に姉ちゃんが。
一桁だけど見てる人がいることに驚き。+307
-14
-
33. 匿名 2020/11/30(月) 15:46:04
林遣都の役の過去が重すぎんだよ
引いて見る気なくした。+273
-18
-
34. 匿名 2020/11/30(月) 15:46:24
小池栄子と弟の恋愛はどうでもいいのに時間取りすぎ
+104
-21
-
35. 匿名 2020/11/30(月) 15:46:32
脚本もだけど主題歌がミスチルって辺りも古くさい気がする+145
-52
-
36. 匿名 2020/11/30(月) 15:46:52
有村架純っていつも視聴率とれてないけど。月9も中学聖日記も。+192
-14
-
37. 匿名 2020/11/30(月) 15:46:55
>>16
彼女がレ●プされそうになって相手の男二人を棒で殴ってボコボコにした
ちなみにその前に林遣都もボコボコにされている
彼女はレ●プ未遂を知られたくなくてそんな事実はなかったと証言し
ただ林遣都が暴行したような事件になってしまった+310
-4
-
38. 匿名 2020/11/30(月) 15:46:58
>>28
アリカス、いいニックネーム!+8
-31
-
39. 匿名 2020/11/30(月) 15:47:00
『有村架純主演』って時点で観る気ゼロ。+231
-45
-
40. 匿名 2020/11/30(月) 15:47:13
個人的にはタイトルが姉ちゃんの恋人って時点でつまらなそうと思った。シスコンコメディなのかな?有村架純みたいな可愛い姉が欲しかった男が書いた脚本ってところ?+152
-7
-
41. 匿名 2020/11/30(月) 15:47:13
視聴率は有村架純のせいではないけど
有村架純は演技下手だし、見ようって思うほど惹きつけられるものは感じない女優ではある+250
-18
-
42. 匿名 2020/11/30(月) 15:47:27
弟たち、素直に育ちすぎ
反抗期の子が1人いてもいいぐらい+221
-6
-
43. 匿名 2020/11/30(月) 15:47:55
つまらないに尽きる
有り得ない設定もドラマなら面白く出来そうなのにただただ寒い+142
-7
-
44. 匿名 2020/11/30(月) 15:48:00
>>6
ドラマを観てるけど、小池栄子が職場のスタッフを集めて皆の前で「私、恋をしていて〜」と暴露したところは、そんな事ありえないでしょ〜!とドン引きしたわ+395
-4
-
45. 匿名 2020/11/30(月) 15:48:06
今の時代7%ってそんなに悪いとは思わないけども+42
-20
-
46. 匿名 2020/11/30(月) 15:48:12
有村架純
同じようなドラマしか出ないね+119
-5
-
47. 匿名 2020/11/30(月) 15:48:16
>>37
彼女ヒドイ奴だな+337
-0
-
48. 匿名 2020/11/30(月) 15:48:27
>>25
あれ色ボケでミスしたんだよね?+78
-3
-
49. 匿名 2020/11/30(月) 15:49:06
有村架純可愛いけどCMでみるくらいでいいかな...って感じ
+122
-8
-
50. 匿名 2020/11/30(月) 15:49:08
>>3
有村架純かぁ。
見なくていいか と思ったし。+269
-18
-
51. 匿名 2020/11/30(月) 15:49:34
弟と親友が付き合うとか無いわ+126
-18
-
52. 匿名 2020/11/30(月) 15:49:42
自分は楽しく観てる
ガルの実況トピも結構伸びてて、みんないろんな視点から見てるんだなって、面白い+27
-32
-
53. 匿名 2020/11/30(月) 15:49:45
ドラマは挫折するのに立ち向かうのがおもしろいのに
順調に行くのは、もはやドラマではない+31
-10
-
54. 匿名 2020/11/30(月) 15:50:09
林遣都の母がツリー見て泣いてるところですごく引いてしまった
あの母親重すぎる+47
-38
-
55. 匿名 2020/11/30(月) 15:50:22
暗いストーリーはともかく、
セリフの言い回しや、ジョーク飛ばし合う寒いノリが、古臭くて痛々しい感じがする。+209
-11
-
56. 匿名 2020/11/30(月) 15:51:22
有村架純って主演どうしてもやらなきゃダメ?
脇の方が映えるタイプだと思うんだけど。
脇っていうか2番手3番手っていうか。
ディスってるんじゃなくて。
主演の同僚とか友達とかきょうだいとかそういう
主演以外って大事だよね。
2番手で輝く人を主演に持ってくると
なんかやっぱり地味っていうか
暗いっていうか弱いっていうか
主演以外の美味しいところを当てた方がいいんじゃ+174
-10
-
57. 匿名 2020/11/30(月) 15:51:42
1話目の途中で離脱。会話が恥ずかしすぎて無理だった+113
-13
-
58. 匿名 2020/11/30(月) 15:52:48
>>1
1話で職場の同僚達の飲み会のやり取りでゾワゾワ。弟達も登場でもう無理だった!みんなわかってますみたいな薄ら寒い仲良しこよし!思っている事全部共有しないと許さないみたいな雰囲気!無理!+160
-15
-
59. 匿名 2020/11/30(月) 15:53:03
架純ちゃん可愛いけれども、吸引力がない。+11
-20
-
60. 匿名 2020/11/30(月) 15:53:04
家族間の会話や仕事仲間との異常な距離感が寒い
完全に林遣都だけ目当て+129
-21
-
61. 匿名 2020/11/30(月) 15:53:07
>>41
かわいいと演技の評価されにくいと気の毒に思う。
視聴者は、ブスの主人公を自分に重ねてシンデレラストーリーを夢見るドラマが好きなんだから。
美人、可愛いは性格ブスで、
外見がブスでも性格の良い主人公がイケメン御曹司をゲットする話がベタなんだから!
有村架純さんは主役では↑上記の理由により視聴者が離れていきます。
逆に、風邪薬などは
可愛い子は、これ服用して治すんだーと売れるのです。+5
-48
-
62. 匿名 2020/11/30(月) 15:53:11
林遣都の役の父親が自殺してる設定までいる?
ちょっとハードすぎる+134
-10
-
63. 匿名 2020/11/30(月) 15:53:50
兄弟とのやりとり、職場のノリ、見ててなんか恥ずかしくなってしまう…
それに加えて過去の事件が重すぎ!
直視できないからながら見してる+99
-14
-
64. 匿名 2020/11/30(月) 15:54:01
全体的にゆるい雰囲気なのに、彼氏候補が抱える闇がエグすぎて違和感がある。
もうちょっと違う過去にできなかったのか+96
-17
-
65. 匿名 2020/11/30(月) 15:54:49
>>54
息子が刑務所入って旦那が自殺して、これまでが色々ありすぎて、いろんな思いがうわぁってなったと思ってる+66
-13
-
66. 匿名 2020/11/30(月) 15:54:50
>>59
笑わせてもらいました(笑)吸引力ある女優さんって誰だと思いますか?+2
-15
-
67. 匿名 2020/11/30(月) 15:55:19
>>51
親友は何を考えてるんだろうね
恋愛感情が無くて弟としか見てなかったんだから、言い寄られてもふらふらしない方がいいのに
そこらへんの年下男じゃなくて親友の弟だもん+63
-18
-
68. 匿名 2020/11/30(月) 15:55:52
>>37
彼女ひでーな…
教えてくれてありがとう!
お父さんいないから、てっきりお父さんを何かの間違いで殺してしまったんだと思ってた
殺人ですらなかったか…+223
-7
-
69. 匿名 2020/11/30(月) 15:56:06
おもんないおもんない言われてるけど私は結構面白くて見てる
1話ずつ見るより、2,3話いっきに見る方が面白いと思う+22
-27
-
70. 匿名 2020/11/30(月) 15:56:21
>>66
横だけど吸収力なら小池栄子+8
-8
-
71. 匿名 2020/11/30(月) 15:56:23
6パーセントの心配しなさい
+59
-23
-
72. 匿名 2020/11/30(月) 15:56:36
暗いストーリー好きだけどこれは古臭すぎて面白くない
昭和感がすごい+38
-10
-
73. 匿名 2020/11/30(月) 15:56:54
>>56
>なんかやっぱり地味っていうか
暗いっていうか弱いっていうか
↑このままの台詞をドラマ内で有村さんがコンビニの横で座りながら言ってそうw
もしくは職場の事務室みたいな所で小池さん辺りと話してそうな感じw+70
-14
-
74. 匿名 2020/11/30(月) 15:57:09
>>67
親友も色々抱えてそうだから、優しくされたらダメなタイプなのかね+10
-12
-
75. 匿名 2020/11/30(月) 15:57:26
>>70
中村倫也のコケてたよー+11
-3
-
76. 匿名 2020/11/30(月) 15:57:56
>>70バキューム的な?
+2
-14
-
77. 匿名 2020/11/30(月) 15:58:23
一話の目立たない設定の人のやり取りで、ウザっとなったのに追い討ちかけて、弟達も同じくだりをし始めたので、このドラマ無理となりました。
些細な事だったけど、なんか嫌だったんだよね。
+70
-15
-
78. 匿名 2020/11/30(月) 15:59:25
平均7%代ってカンテレ枠ではそこそこ視聴率いいよね
今年のこの枠では今のところ一番いいはず+20
-28
-
79. 匿名 2020/11/30(月) 15:59:41
>>60
小池栄子も好きだし面白いけど、最近ちょっと職場に恋愛持ち込みすぎてるね+30
-4
-
80. 匿名 2020/11/30(月) 15:59:42
>>3
中学生なんとかっていうドラマも爆死してなかった?低視聴率イメージがすでについちゃってる気がする+183
-9
-
81. 匿名 2020/11/30(月) 16:01:10
小池と大泉飽きた+10
-17
-
82. 匿名 2020/11/30(月) 16:02:41
>>63
林遣都の過去が知りたくて観てたけど、セリフや演出がゾワゾワする感じで、私もながら見じゃないとキツイです+41
-12
-
83. 匿名 2020/11/30(月) 16:02:46
見てて辛くなるもんねえ+15
-13
-
84. 匿名 2020/11/30(月) 16:03:19
>>62
正当防衛だし相手も死んでないし、自殺設定にまですることなかったよね+92
-7
-
85. 匿名 2020/11/30(月) 16:03:45
>>18
わかる!
職場で兄弟のことペラペラ話したり、好きな人ができた影響で仕事ミスしまくりました〜って話したり…
なんか面倒くさい職場だな(笑)+116
-7
-
86. 匿名 2020/11/30(月) 16:04:40
ホムセン勤務!
ホームセンターのドラマなんて珍しいから楽しみにしてたら、めちゃくちゃ単調なホームドラマでもう離脱した+44
-14
-
87. 匿名 2020/11/30(月) 16:04:42
叩きトピ前も立てられてたけど有村架純アンチ多いの?+5
-23
-
88. 匿名 2020/11/30(月) 16:04:46
>>71
ルパンは4%台でも深キョンだから叩かれないね。
+60
-19
-
89. 匿名 2020/11/30(月) 16:05:00
>>70
小池栄子さん確かに!準主役のときに主役を食うと感じたことがあります!+17
-12
-
90. 匿名 2020/11/30(月) 16:05:20
アットホームな職場過ぎる+27
-5
-
91. 匿名 2020/11/30(月) 16:06:34
コロナがなければ夏に映画で人気アップしてのコレ狙ったのか+3
-12
-
92. 匿名 2020/11/30(月) 16:06:46
>>71
ルパンはコアなファンに支えられてるから、満足度でいつも上位になるし、ちょっと別格なのでは。+38
-30
-
93. 匿名 2020/11/30(月) 16:06:55
>>75
こけていたのは、いちごではないか+0
-15
-
94. 匿名 2020/11/30(月) 16:07:47
もしこれが遊川脚本なら、誰かが怒鳴り散らしてるんだろうな。+11
-14
-
95. 匿名 2020/11/30(月) 16:07:56
先週ちょっと見たけど、なんかイライラした。+25
-12
-
96. 匿名 2020/11/30(月) 16:07:59
おばさんらの好きなNのためにも視聴率5パーセントとかとってたしね+7
-21
-
97. 匿名 2020/11/30(月) 16:08:21
>>78
うん
関テレで7%台ならまずまずか内容を考えると寧ろ上々
トピタイに違和感を感じるのは私だけじゃないと思うよ+21
-24
-
98. 匿名 2020/11/30(月) 16:08:35
>>19
中途半端にコロナぶっ込んでこなくて良いよね+86
-16
-
99. 匿名 2020/11/30(月) 16:08:41
>>14
だよね。
一応見ておくかって初回だけ見て脚本ありえないシラけるわって離脱したって人多いと思う。
ガルちゃんでもよく聞くし。+71
-23
-
100. 匿名 2020/11/30(月) 16:09:16
弟達が気持ち悪い+79
-4
-
101. 匿名 2020/11/30(月) 16:09:21
個人的には林遣都が野球しただけでこのドラマは見てて良かったです。+48
-28
-
102. 匿名 2020/11/30(月) 16:09:55
>>76
痩せたよね
胸も平らになってきた+2
-13
-
103. 匿名 2020/11/30(月) 16:10:17
内容も微妙だけど、有村架純は主役向きじゃない
2番手3番手くらいの方が輝くタイプ+64
-7
-
104. 匿名 2020/11/30(月) 16:10:53
有村架純目当てで見てるよ
弟達のブリブリしたしゃべりは演技なの?+15
-30
-
105. 匿名 2020/11/30(月) 16:10:55
>>61
ドラマは可愛い華のある子が主人公の方がいいな
恋あただっけ?ヒロインの子のキャラが可愛くなくてキュンとしない+66
-23
-
106. 匿名 2020/11/30(月) 16:12:15
弟三人のイケメン扱いが???となる+60
-7
-
107. 匿名 2020/11/30(月) 16:12:31
このドラマ好きだけどなー+12
-29
-
108. 匿名 2020/11/30(月) 16:12:50
>>14
みんな与えられた台本をしっかりやってるよね。ただ、やっぱり脚本があれだから…+19
-23
-
109. 匿名 2020/11/30(月) 16:12:55
私は好きだけどな♥
有村架純 可愛いし私も長女で
気持ちわかるわ〜って観てる!
明日楽しみ😊+22
-38
-
110. 匿名 2020/11/30(月) 16:13:44
>>71
深キョンって分厚いよね+35
-20
-
111. 匿名 2020/11/30(月) 16:13:45
>>88
はしかんならめちゃくちゃ叩かれてるよ+41
-18
-
112. 匿名 2020/11/30(月) 16:15:14
>>68
しかも林遣都が服役中に父親は自死してるのよ…+106
-13
-
113. 匿名 2020/11/30(月) 16:15:59
>>111
おかしいね+18
-17
-
114. 匿名 2020/11/30(月) 16:16:00
>>92
朝顔とか7人の秘書とか、視聴率も満足度も高いドラマが別格なんじゃない?+11
-26
-
115. 匿名 2020/11/30(月) 16:16:16
25〜30までの女優さんで単独主演で数字実績2桁残してる人って高畑充希くらい?+3
-24
-
116. 匿名 2020/11/30(月) 16:16:18
有村架純 演技がつまんないんだよね
前に「自分だったらこういう風に演じる」みたいなこと言っててあの程度の演技で?笑と思ったわ
自己評価が高すぎる+128
-26
-
117. 匿名 2020/11/30(月) 16:16:56
ドラマのタイトルって大事だよね。姉ちゃんの恋人ってなんか変。+37
-13
-
118. 匿名 2020/11/30(月) 16:17:06
ドラマって
タイトル
脚本
宣伝方法
…が大半なのに
有村架純さんだけのせいにしては
いけません
ミスキャストだとは思うけれど。+10
-20
-
119. 匿名 2020/11/30(月) 16:17:42
いろいろ寒くて有村架純役が受け付けない
+80
-13
-
120. 匿名 2020/11/30(月) 16:18:27
>>111
環奈ちゃんもだけど子役もめちゃくちゃ叩かれてる。低視聴率を2人のせいにしてるドラマファン多い+36
-19
-
121. 匿名 2020/11/30(月) 16:18:59
>>115
今日、高畑充希にしない?(ケンタッキーCM風)+1
-21
-
122. 匿名 2020/11/30(月) 16:19:22
キンプリファンには申し訳ないがキンプリの演技が、、、+95
-21
-
123. 匿名 2020/11/30(月) 16:19:22
>>92
どこが別格だよ 笑うわ+34
-24
-
124. 匿名 2020/11/30(月) 16:19:36
>>3
有村架純がヒロインの時点でどんな内容ですらスルーしてしまう
CMですら申し訳ないけど顔の余白に気が散って集中できない+193
-45
-
125. 匿名 2020/11/30(月) 16:19:36
弟たち居なくても成立しそうなドラマなのにジャニーズ入れるためにわざわざ作った設定なのかな
長男と三男の話し方が特に無理+52
-22
-
126. 匿名 2020/11/30(月) 16:19:59
この記事、林遣都くらいしか良い事書かれてないね。
弟3人の演技が下手とも書かれてたけど、そうなの?+38
-19
-
127. 匿名 2020/11/30(月) 16:21:00
>>88
事務所の力か 怖い
+18
-24
-
128. 匿名 2020/11/30(月) 16:21:07
>>115
もしかしたら主役は男性(40代前後)の方が当たる時代なのかもしれません+13
-15
-
129. 匿名 2020/11/30(月) 16:21:39
キャストが好きだから頑張って見てます。
でも、あまりにも全員優しくていい人。こんなやつおるかよ、立てのがいっぱい居る。
そして有村架純のセリフが早口なのが辛い。+34
-17
-
130. 匿名 2020/11/30(月) 16:22:33
この枠では今年一番数字取れてるのに叩かれるのはかわいそう+37
-22
-
131. 匿名 2020/11/30(月) 16:23:32
>>115
30以下の女優単独ってなかなか視聴率取れなくない?
俳優さん単独とか俳優さんとのダブル主演は違うけど。+6
-16
-
132. 匿名 2020/11/30(月) 16:23:59
もう叩きトピ立てるなよ
企画にもよるのに、アンチの標的になるのわかってるじゃん+14
-24
-
133. 匿名 2020/11/30(月) 16:24:40
他のドラマでは自然な演技が出来る役者さんがこのドラマではわざとらしく見えてしまう+44
-14
-
134. 匿名 2020/11/30(月) 16:24:47
絶不調の原因は、弟三人のキャスティングミス
あまりにも演技が下手みたいに書かれてるけど、確かにこの内容脚本、題名なら弟三人の演技は大事だよね 笑+44
-26
-
135. 匿名 2020/11/30(月) 16:24:52
>>124
保険のCMは有村架純ちゃんを嫌いな人が制作しているようなストーリー 姉が、めんどくさくてぇ~+33
-20
-
136. 匿名 2020/11/30(月) 16:25:13
キンプリの子いるからもうちょっと視聴率良いと思った+7
-18
-
137. 匿名 2020/11/30(月) 16:25:33
>>92
見てる人が少なすぎて上位になるんじゃないの
視聴率4%とかだったよね+20
-17
-
138. 匿名 2020/11/30(月) 16:25:35
林遣都じゃなければもっと低いよ+36
-26
-
139. 匿名 2020/11/30(月) 16:25:35
>>124
気が散るほど顔の余白ないと思うけどな。でもこのドラマの髪型はもっと可愛くしてあげたらいいのに…って思いながら観てる+21
-36
-
140. 匿名 2020/11/30(月) 16:25:40
私は現実離れしたドラマがあっても良いと思うからこれも最後まで見るー!
現実に合わせてばかりだったら疲れちゃう…+8
-19
-
141. 匿名 2020/11/30(月) 16:25:56
同じカンテレの探偵由利も竜の道も同じかこのドラマより低かったじゃん
このドラマだけ言われるのはかわいそう+13
-18
-
142. 匿名 2020/11/30(月) 16:26:08
どれもこれもいい子ちゃんいい子ちゃんで気持ち悪い
あんな姉も嫌だし、あんな弟たちも嫌だ+81
-12
-
143. 匿名 2020/11/30(月) 16:26:12
>>133
そうなんだ。誰の事?+2
-13
-
144. 匿名 2020/11/30(月) 16:26:12
>>15
それ書くトピ1個下よ。
+3
-8
-
145. 匿名 2020/11/30(月) 16:26:19
っていうか、コケというなら、今期どれもこけてない?
リモラブとかルパンとかみんな仲良く1桁。
最近はコロナでまた上がってきたけど、
もうテレビ見てないんじゃない、あんまり。+26
-18
-
146. 匿名 2020/11/30(月) 16:27:23
>>125
弟たちを支えなきゃ!となっていなければあの性格になってないかも、と思って見てる+9
-15
-
147. 匿名 2020/11/30(月) 16:27:59
>>61
有村架純はかわいいけど華がある感じでもない。主演より、男主演のヒロインか女主演の友達とかの方が合ってると思うけど、もう主演以外は演らないのかな+38
-18
-
148. 匿名 2020/11/30(月) 16:28:11
>>7
きょうだい仲良いのはいいけど、一切ケンカもしないし意見がぶつかることもない、みんな常にニッコニコしてるって何かやっぱり変だよね+145
-18
-
149. 匿名 2020/11/30(月) 16:28:17
>>133
藤木直人の演技が寒いし、小池栄子でさえあれ??ってなってる+53
-14
-
150. 匿名 2020/11/30(月) 16:28:19
>>124
余白あるとかエラはってるとか
輪郭に厳しいよねガル民って。+44
-22
-
151. 匿名 2020/11/30(月) 16:28:32
>>122
脚本家さんはこのキンプリの子を気に入ってるっぽいけどなぁ+13
-18
-
152. 匿名 2020/11/30(月) 16:28:54
>>125
タイトルから変えないとじゃんw+25
-7
-
153. 匿名 2020/11/30(月) 16:29:23
>>134
弟って長男以外あまり出てきてないんだけどその短い時間でも姉弟のやり取りは寒いんだよね+31
-16
-
154. 匿名 2020/11/30(月) 16:29:30
>>122
役の性格も無理だけど演技もしんどい
ブリブリしてて気持ち悪いけど、あれがオタからしたら本人そのままらしいね、寒気するわ+74
-19
-
155. 匿名 2020/11/30(月) 16:29:39
職場のあの雰囲気が嫌だ。
有村架純の家族も嫌だ。
おかしいでしょうしありえない。+65
-8
-
156. 匿名 2020/11/30(月) 16:29:44
>>1
一話みて視聴やめたけど
まず、脚本がつまらない
弟三人は、事務所都合でのキャスティングだよね
ホリプロ制作ドラマだから次男はホリプロ
三男は林遣都の事務所の子+52
-17
-
157. 匿名 2020/11/30(月) 16:30:00
>>14
初回は9.2%だよ。
視聴率盛っちゃダメw+88
-11
-
158. 匿名 2020/11/30(月) 16:30:37
>>55
その古臭さが楽しめるようになってきたよー笑
合わない人は本当無理だろうとは思う。+12
-24
-
159. 匿名 2020/11/30(月) 16:31:03
>>125
弟主軸じゃないよね
わざわざ寒い演出入れない方がよかったと思う
シリアスパートは面白いのに+24
-14
-
160. 匿名 2020/11/30(月) 16:31:28
>>8
ノリが寒すぎて1話で離脱したんだけど、内容暗いんだ?!
寒いノリのほんわかアットホームドラマなんかと思ってた。+70
-11
-
161. 匿名 2020/11/30(月) 16:31:49
このドラマというよりこの枠が低視聴率なんだから、文句は有村架純じゃなくてカンテレに言うべきじゃない?
前作も主演の福士蒼汰が悪いって叩かれてたし+17
-22
-
162. 匿名 2020/11/30(月) 16:32:31
>>157
そうだよね?私も10%もなかったかーと思った記憶があったのに、あれ?ってなってた。
+54
-7
-
163. 匿名 2020/11/30(月) 16:32:33
出演者は好きな人ばかりで始まる前はワクワクしてたんだけどな+12
-14
-
164. 匿名 2020/11/30(月) 16:33:36
>>131
その世代はテレビドラマをあまり観なくなっているからだと思う
今、テレビドラマを真剣に見ているのは
トレンディドラマの為に合コン等にも行かず一目散に帰宅していた今だと40代後半以上の世代
だから
40代以上が大活躍する「半沢直樹」や「家政婦のミタ」「ドクターX」なんかが大ヒットする
見たいドラマは20代が主役のじゃないんだよぉぉぉ+4
-26
-
165. 匿名 2020/11/30(月) 16:34:01
>>161
竜の道もこれくらいの数字だったよね+7
-7
-
166. 匿名 2020/11/30(月) 16:34:10
>>7
プロ姉弟って感じ。
とりあえず雇われて演じてる。+95
-10
-
167. 匿名 2020/11/30(月) 16:34:40
ひよっこの時は受けてたのになぁ。
朝ドラだから受けたのか?+3
-14
-
168. 匿名 2020/11/30(月) 16:35:09
>>27
林遣都の草野球シーンでバッテリー思い出して感動した
投球フォームめちゃくちゃ綺麗だった+81
-25
-
169. 匿名 2020/11/30(月) 16:36:11
>>134
弟三人もいらなかったと思う+57
-3
-
170. 匿名 2020/11/30(月) 16:36:55
昔の一つ屋根の下も苦手だった
兄ちゃん張り切って妹たち恥ずかしくないかなとか見てる側がいてもたってもいられない
そういうノリかなと思って見てないや
ごめんねかすみちゃん
かすみちゃんは好きなのよ〜+7
-18
-
171. 匿名 2020/11/30(月) 16:37:12
>>122
キンプリの子はまだ演技経験が少ないのかな
俳優陣の中に入るとぎこちない感じ出ちゃうね+48
-3
-
172. 匿名 2020/11/30(月) 16:37:46
有村架純の役の演技を見てるとたまに恥ずかしくなる+75
-6
-
173. 匿名 2020/11/30(月) 16:37:57
>>167
ひよっこみたいな感じなら見たらハマるかもしれないけど見逃してしまった+3
-16
-
174. 匿名 2020/11/30(月) 16:38:03
有村架純ちゃん可愛くて好きなんだけど、見る前から演技が想像できるから、見たいって思わないんだよね。+28
-16
-
175. 匿名 2020/11/30(月) 16:38:08
ちょいちょい昭和が入るよね。
おでん外に持って来ちゃうとか、個人店のノリだし、男がグルメとかはちょっと…ってセリフあるけど、あの状況で弟が作ってくれたら手放しで普通は嬉しいはず。
結婚イコール幸せじゃないってセリフも一応付け足した感じでなんか浮いてた。+30
-8
-
176. 匿名 2020/11/30(月) 16:38:28
>>8
そうそう!ノリが古臭いドラマみたい
正直この寒いノリをやらされてる俳優達がかわいそうになってくる+90
-15
-
177. 匿名 2020/11/30(月) 16:38:53
主役じゃ実力不足。
元々脇役でブレイクしたのだから脇役で腕磨かなくちゃね。
+18
-14
-
178. 匿名 2020/11/30(月) 16:39:42
>>26
脚本!脚本が悪い!っていうのも同意ではあるんだけど、キャストも視聴率に関係する要素であるのも確か。有村架純で観たい人って少ないんだと思う。実際人気あるのか不明な人だし+75
-21
-
179. 匿名 2020/11/30(月) 16:40:12
>>122
バラエティでチラっと見たことあるぐらいなんだけど彼あのまんまだよね?
演技してないよね彼
ジャニーズ使うならせめて演技できる人寄越してよ
リモラブの子はけっこう上手だけどキンプリの子はちょっと‥
+60
-21
-
180. 匿名 2020/11/30(月) 16:40:38
>>178
玉木宏だってこの枠じゃ取れなかったけど日曜22時半の枠いったら初回取れてたからそんな関係ないよ+8
-24
-
181. 匿名 2020/11/30(月) 16:41:12
ホームドラマに重きを置いてないからあんな姉弟なんじゃない?
+2
-11
-
182. 匿名 2020/11/30(月) 16:41:34
私、面白いから楽しみにしてるよー!
なーにも考えないで見れるドラマだなあって
思ってる+11
-26
-
183. 匿名 2020/11/30(月) 16:42:19
>>176
小池栄子とか藤木直人とか演技派沢山いるのに、勿体ないよね。+52
-15
-
184. 匿名 2020/11/30(月) 16:42:27
>>6
視聴率の記事見ると毎回思う
+11
-13
-
185. 匿名 2020/11/30(月) 16:42:33
脚本家岡田惠和さんの描く世界はふわっとしてるんだよだいたい。玉置浩二主演のあいのうたとか、ひよっことか周りの人が心根が優しい。
最後から二番目の恋もそうだよね。
私は岡田惠和さんの世界観は好きだけど、このドラマはどうもハマりきらない💦+20
-15
-
186. 匿名 2020/11/30(月) 16:43:16
普通のしっかり者のお姉ちゃんだったらダメなのかな?
有村架純にあの空元気な役はムリだよ
というか誰でもキツイよあれ
見ててかわいそうになってくる
弟たちや職場の人間の取っ手つけたような感じとセリフの言い回しとかこんな気持ち悪い人たちいないだろって思う+43
-17
-
187. 匿名 2020/11/30(月) 16:46:03
>>4
この枠のドラマよく観てるけどここ数年じゃこのドラマは取れてる方だよ+23
-29
-
188. 匿名 2020/11/30(月) 16:46:39
>>179
違うドラマではキャラと違う役をやっているよ。
あの役は、そのままでって言われたらしい。+17
-24
-
189. 匿名 2020/11/30(月) 16:47:08
>>167
ひよっこは時代設定が昭和だから違和感なかったんじゃないの?+22
-10
-
190. 匿名 2020/11/30(月) 16:47:23
私は好き+9
-23
-
191. 匿名 2020/11/30(月) 16:47:57
林遣都と和久井映見の演技力だけガチでそのシーンだけ映画みたいになってる+61
-22
-
192. 匿名 2020/11/30(月) 16:48:41
>>180
有村架純は月9でもドラマでウケてるTBSでも駄目だったけど。+50
-4
-
193. 匿名 2020/11/30(月) 16:50:32
>>188
普段からあんな演技演技しい喋り方の子なの?+41
-4
-
194. 匿名 2020/11/30(月) 16:50:54
>>185
岡田さんもうおじいちゃんだもんなぁ。ノリが今の時代に合わない気がする。+21
-15
-
195. 匿名 2020/11/30(月) 16:54:17
岡田惠和さん好きなんだけど
このドラマはなんかトレンディ臭がきつくてつらい
「彼女たちの時代」は20年前の作品だけど
そっちのほうがまだ今っぽい感じがする+7
-13
-
196. 匿名 2020/11/30(月) 16:56:23
野球大会はわからないけど、こんな感じの職場実際あるんだぜ。
恋してるからミスりましたと言う人はいないと思うけど。+1
-15
-
197. 匿名 2020/11/30(月) 16:56:53
えー!楽しみに観てるのに!+7
-22
-
198. 匿名 2020/11/30(月) 16:57:12
キャスト豪華なのにね
林遣都や和久井映見も良いし+16
-19
-
199. 匿名 2020/11/30(月) 16:57:48
>>37
ドラマとはわかってるけど、そもそもカップルが2人で歩いてるところを彼女だけ連れ去ってレ○プに持ち込むってのが現実的じゃなくて入り込めない。
彼女も婚約までしてるのに酷すぎるし。+289
-8
-
200. 匿名 2020/11/30(月) 16:58:02
最近のノリってどんなノリなんだ?
あんまり疲弊してるのは見たくないなー。+1
-11
-
201. 匿名 2020/11/30(月) 16:58:37
有村架純って基本いい子で頑張り屋さんで芯が強くて健気…って役ばかりでつまんないわ
+70
-10
-
202. 匿名 2020/11/30(月) 16:59:12
>>80+12
-11
-
203. 匿名 2020/11/30(月) 16:59:35
>>176
言うわりに見てんじゃん 笑+8
-14
-
204. 匿名 2020/11/30(月) 16:59:53
ましなドラマだと思う
大きな事件がなくてもほんわかストーリーが進んでいくのに飽きる事なくってのが良いわ+12
-23
-
205. 匿名 2020/11/30(月) 17:00:24
最近面白くなってきたのに+15
-24
-
206. 匿名 2020/11/30(月) 17:00:31
私は昭和っぽいの好きだけどね+8
-14
-
207. 匿名 2020/11/30(月) 17:00:34
架純ちゃん可愛い+10
-54
-
208. 匿名 2020/11/30(月) 17:01:57
>>204
今全然ほんわかしてないよw
シリアスパートが面白くなってきたから私は観てるけど+15
-14
-
209. 匿名 2020/11/30(月) 17:03:24
有村架純ちゃんのドラマですごい可哀想な設定のやつ何だっけ?
親が小さい時に死んで養子なんだけど、ひどい養父で東京に逃げ出してヘルパーの話。
あれよりは数倍楽しく見れる。+5
-13
-
210. 匿名 2020/11/30(月) 17:04:38
>>92
コアなファンが5%しかいないのは問題だよ
ルパンオタってこんなんばっかだよね+27
-18
-
211. 匿名 2020/11/30(月) 17:04:59
>>203
なおや林遣都は朝ドラの時良かったし、和久井映見とか本当にキャストは好きで、我慢して見てたけど脱落したw+26
-14
-
212. 匿名 2020/11/30(月) 17:06:03
あの枠なら7%は悪い数字だと思わないけど。+11
-24
-
213. 匿名 2020/11/30(月) 17:06:05
>>174
いつも同じような演技だよね+63
-6
-
214. 匿名 2020/11/30(月) 17:07:00
ここ最近のドラマって
キャストじゃなくて脚本のせいで駄目になってるのがほとんど。+23
-19
-
215. 匿名 2020/11/30(月) 17:07:11
>>212
取れてるよ
5%とか普通にある枠だし+13
-22
-
216. 匿名 2020/11/30(月) 17:07:39
林遣都くん、本当に演技上手いなと思ってみてる。ミスチルの主題歌も素敵だし!+32
-24
-
217. 匿名 2020/11/30(月) 17:07:45
「姉ちゃん」ってタイトルがキモいからだよ+33
-4
-
218. 匿名 2020/11/30(月) 17:07:45
>>1
やっぱりドロドロしたのが好きだから、有村さんは、可愛し、好きだけど、平和ボケしたようなドラマは、続かないわw+5
-13
-
219. 匿名 2020/11/30(月) 17:10:01
出演者豪華なのにね
地味地味言われてるもりななのドラマの方が視聴率高いね+17
-16
-
220. 匿名 2020/11/30(月) 17:10:20
和久井映見のお母さん良い演技
泣き笑いの感じとか素晴らしいわ+33
-6
-
221. 匿名 2020/11/30(月) 17:12:42
でも小池栄子と藤木直人のシーンは古くさくても好きw
笑っちゃうw+32
-6
-
222. 匿名 2020/11/30(月) 17:13:21
岡田さんが脚本書いてるし有村さんが主演な時点で不遇な生活で健気に頑張って最後は報われる話だろうなと想像出来るから見たいとはならないな+31
-14
-
223. 匿名 2020/11/30(月) 17:16:00
>>207
前からこんな歯だった?
なんか違和感+39
-2
-
224. 匿名 2020/11/30(月) 17:16:08
有村架純は悪くないよね+10
-38
-
225. 匿名 2020/11/30(月) 17:20:05
次頑張ったらいい
どうせまた主役で使ってもらえるし。+9
-13
-
226. 匿名 2020/11/30(月) 17:21:09
>>157
関西地区の視聴率が10.7だったみたいよ+19
-29
-
227. 匿名 2020/11/30(月) 17:21:39
>>223
また治したよ+30
-0
-
228. 匿名 2020/11/30(月) 17:23:11
かすみん大好き+11
-47
-
229. 匿名 2020/11/30(月) 17:24:52
+57
-5
-
230. 匿名 2020/11/30(月) 17:24:59
離脱したドラマもあるなか、姉ちゃんは楽しみに見てるぞー+9
-22
-
231. 匿名 2020/11/30(月) 17:25:18
肝っ玉姉ちゃんというよりは姫姉さまってカンジ+5
-14
-
232. 匿名 2020/11/30(月) 17:26:12
💛+10
-35
-
233. 匿名 2020/11/30(月) 17:26:51
>>207
わざと写りの悪いのを貼ったわけではない?
有村さんってもっと可愛いよね?+12
-25
-
234. 匿名 2020/11/30(月) 17:28:29
🍑+2
-31
-
235. 匿名 2020/11/30(月) 17:30:36
最近のドラマの視聴率なんてこんなもんじゃない?
半沢みたいなドラマ以外だとたまになぎささんみたいなのが現れるくらいで+16
-18
-
236. 匿名 2020/11/30(月) 17:34:52
もう脇役ポジションに戻ってほしい
SPECのちょい役の頃は可愛くて好きだった
演技力も求められないだろうし+49
-14
-
237. 匿名 2020/11/30(月) 17:37:32
テレビに出る人って、静止画のほうが可愛い人と動いてるほうが魅力を感じる人がいると思う。
有村架純は圧倒的に写真のほうが可愛い。+21
-16
-
238. 匿名 2020/11/30(月) 17:42:26
>>220
和久井さんとか光石さんはやっぱり安定感があるよね。
小池栄子のキレも素晴らしい。
有村架純と林遣都も良いと思うんだけど、弟パートと職場パート、あと長男カップルがファンタジーすぎて冷める…。
冤罪とか遺児のことを描くからあえてそういう作りにしたのかなあ。+18
-0
-
239. 匿名 2020/11/30(月) 17:45:47
>>237
修正 加工+36
-3
-
240. 匿名 2020/11/30(月) 17:46:46
>>194
でもさ、大石静もおばあちゃんじゃない?
でも大恋愛とか、原作付きだけど恋する母たちとかまあまあ受けてるよね。
TBSの演出のおかげ?+10
-14
-
241. 匿名 2020/11/30(月) 17:47:40
え、普通にラブストーリーとして楽しんでる!けど題名に内容は合わないと思うし弟達の話は要らないなって思う!+6
-19
-
242. 匿名 2020/11/30(月) 17:47:46
>>14
この脚本家、有村架純大好きなんじゃ無かったっけ?ひよっこもあてがきだし今回も同じくだと思う。
この脚本家は有村架純を熟知しててそれでもウケないのは有村架純が演じきれてないか、このコンビが視聴者を引き込む力がないか。+90
-15
-
243. 匿名 2020/11/30(月) 17:51:50
>>240
大石静って家売るオンナの人じゃないの?
+3
-11
-
244. 匿名 2020/11/30(月) 17:54:20
有村架純主演ってだけで・・
演技派ではないし可愛いだけが売りの無難な役、無難なドラマだろうなって。+39
-16
-
245. 匿名 2020/11/30(月) 17:54:41
>>240
恋母は始まる前は誰がこんなの見るんだ?って思ってたけど、身始めたら一気に引きこまれたよ。
御都合主義な展開も多いけど、テンポいいし、展開早いし、1時間があっと言う間。
姉ちゃんは有村架純のキャラが痛々しいし、弟も嘘くさいしでホームドラマなのにほっこりしない。+35
-17
-
246. 匿名 2020/11/30(月) 17:54:55
>>216
ごめん
私は林遣都でこれ観なかった
中学聖日記は全話観たけど
相手役が坂口健太郎だったら観てたかも
ぶりっこ柴咲がめちゃキツい35歳の少女観てるくらいだから 笑
あとフジは郵便番号入れないとTVerで観れなかった気がするから面倒臭くなる+10
-21
-
247. 匿名 2020/11/30(月) 17:56:06
歯が白すぎ&揃いすぎ+32
-4
-
248. 匿名 2020/11/30(月) 17:56:36
有村架純だから7%で叩かれてるけど、この枠は6%が普通なんだよね+17
-19
-
249. 匿名 2020/11/30(月) 17:58:10
>>247
有村さんは歯が入れ歯みたいで違和感あるよね
輪郭とかより口元って大事かも
まあケアした結果何か違和感が生まれたわけだから、ただ汚いとは違うけど+34
-8
-
250. 匿名 2020/11/30(月) 18:05:20
岡田脚本は「彼女たちの時代」は好きだったけどな
個人的にこの脚本家は「ちゅらさん」がピーク+6
-11
-
251. 匿名 2020/11/30(月) 18:10:05
>>245
弟にバーター感が滲み出てるんだよ。
そういうのが臭ったらシラケるんだよねー
+43
-4
-
252. 匿名 2020/11/30(月) 18:16:50
つまらないの一言
セリフに棒がいる
設定に有村架純が不釣り合い+58
-9
-
253. 匿名 2020/11/30(月) 18:17:45
>>202
G線上のあなたと
監獄のお姫さま
面白かったのに、7.7なんだね+44
-9
-
254. 匿名 2020/11/30(月) 18:28:46
玉木宏と高橋一生のドラマも7%くらいだったのになぜか叩き記事が出なかったな
+15
-9
-
255. 匿名 2020/11/30(月) 18:30:39
>>242
朝ドラ「ひよっこ」も岡田惠和の指名で有村架純ヒロイン
WOWOWの「そして、生きる」も岡田惠和で有村架純と坂口健太郎
脇では「スターマン」「チキンレース」
こんなに多いと気持ち悪いね+74
-8
-
256. 匿名 2020/11/30(月) 18:32:15
フジで主演やるよりもTBSやテレ朝で脇役やった方が美味しいと思う
有村架純が今後も主演に拘るならフジ木10かテレ東くらいしか行く所が無いだろうな+21
-6
-
257. 匿名 2020/11/30(月) 18:33:05
この枠なら今のところ数字は上出来だと思うけど
こういう記事が出るって事務所小さいとこなんだっけ?
なんか可哀想だね+7
-22
-
258. 匿名 2020/11/30(月) 18:34:02
>>255
昔の野島伸司とのりピーみたい。+29
-5
-
259. 匿名 2020/11/30(月) 18:35:31
高橋海斗の声がキモい+25
-10
-
260. 匿名 2020/11/30(月) 18:37:41
>>257
広末涼子や戸田恵梨香がいるからそうでも無いよ
ただ唐田えりかがいたり田中みな実を移籍させたりしているから何かと胡散臭い部分はある+22
-7
-
261. 匿名 2020/11/30(月) 18:39:32
>>1
秋元康みたいに伏線をばら巻いてばら巻いて、最終的に回収しないスタイルが高視聴率だから
+6
-4
-
262. 匿名 2020/11/30(月) 18:40:06
+3
-21
-
263. 匿名 2020/11/30(月) 18:41:10
>>11
ほんとこれ。
林遣都目当てで見てたけど早々に離脱した。+31
-10
-
264. 匿名 2020/11/30(月) 18:42:27
うすいさんイジリとかふくよかさんとか
いじめみたいで笑えない+21
-5
-
265. 匿名 2020/11/30(月) 18:46:21
歯で顔の印象変わるよね+10
-1
-
266. 匿名 2020/11/30(月) 18:50:05
竜の道 玉木宏 7.0
10の秘密 向井理 6.9
まだ結婚できない男 阿部寛 9.3
TWO WEEKS 三浦春馬 6.5
パーフェクトワールド 松坂桃李 6.4
後妻業 木村佳乃 6.2
+15
-7
-
267. 匿名 2020/11/30(月) 19:09:19
だって明らかに面白くなさそうだもん+26
-8
-
268. 匿名 2020/11/30(月) 19:18:06
小池栄子と藤木さんのシーンだけ見たい
寒々しい家族シーンは要らない。+20
-4
-
269. 匿名 2020/11/30(月) 19:22:51
>>3
それ言うなら林遣都も合わせて数字持ってないよね😆+63
-17
-
270. 匿名 2020/11/30(月) 19:25:48
一話目の再現ドラマみたいな家族シーンの
有村架純が変なトーンで叫んだ「ここは合宿所か?!」で離脱。+47
-6
-
271. 匿名 2020/11/30(月) 19:28:28
有村架純の男性ファンて演技なんか見ちゃいないし、別にこの子が出てるドラマに興味があるわけじゃないから。テレビで出てたら可愛いーっていう感じ。
だから逆につまらないドラマに出たところで、別に人気は落ちないよね。最初から関係ないから。
上戸彩とかガッキーと同じ。+14
-13
-
272. 匿名 2020/11/30(月) 19:34:40
>>251
弟役ジャニーズホリプロスタダだけど主要キャストにその事務所の人いないっぽいけど
誰が誰のバーターっぽいの?+2
-5
-
273. 匿名 2020/11/30(月) 19:37:14
とにかく面白くない 途中でウトウトしてしまう+22
-2
-
274. 匿名 2020/11/30(月) 19:37:46
ノリが寒くて見れなくなった。
三兄弟のやり取りやホームセンターの人達とのやり取りが。
林遣都がなぜ捕まったのかわかったので、もう良い。
+41
-4
-
275. 匿名 2020/11/30(月) 19:44:05
みんないい人、がテーマなんだろうが
何故か見ていて恥ずかしい気持ちになるんだよね。+32
-4
-
276. 匿名 2020/11/30(月) 19:44:15
>>237
これ、分かる気がする
桐谷美玲も写真の方が可愛い
ガッキーは動いてる方が可愛い+11
-5
-
277. 匿名 2020/11/30(月) 19:45:01
>>272
ホリプロはこのドラマの制作がホリプロ林遣都がスタダだよ ジャニーズは逆にホームセンターのメンバーにバーターつけてる。ホームセンターのメンバーはだいたいメインキャストのバーター。 それは他のドラマも同じことだけどね。+7
-3
-
278. 匿名 2020/11/30(月) 19:48:07
かすみちゃん顎伸びた気がする…+22
-7
-
279. 匿名 2020/11/30(月) 19:49:27
ホームセンターの朝礼で「実は私は恋をしてまして」と店長である小池栄子が言った時、あーもう離脱しようと思いました。+43
-4
-
280. 匿名 2020/11/30(月) 19:50:48
>>278
この人恋すると分かりやすいよね
自撮りが多くなる+15
-7
-
281. 匿名 2020/11/30(月) 20:02:29
コロナで自分の心がすさんでるせいかな…
なんか貧乏臭いストーリーでストレス解消の為にドラマ観るのに余計にクサクサしてしまう
脚本家のせいかな?+10
-9
-
282. 匿名 2020/11/30(月) 20:04:01
つまらない+20
-4
-
283. 匿名 2020/11/30(月) 20:05:55
>>127
同じ事務所の石原さとみは爆死枠で9%とわりと健闘してたのに叩き記事多かったよ 深キョンも叩き記事ないわけじゃないけどね。+5
-7
-
284. 匿名 2020/11/30(月) 20:06:11
>>37
ここが分かったから、もう脱落しても良いかって思ってるわ+71
-4
-
285. 匿名 2020/11/30(月) 20:10:13
最初は気楽に観られるから観てたけど、先週の林遣都の過去が明らかになって重た過ぎて離脱する予定です。それまでは楽しく観てたんですが‥
林遣都はもちろん和久井映見が本当にいい演技してるから余計に辛くて観られなくなっちゃった。
+11
-7
-
286. 匿名 2020/11/30(月) 20:10:55
>>1
有村架純がやたら説教臭くて無理なサバサバキャラなんだよね
もうちょっとキャラ設定何とかならなかったのかな
弟3人は可愛いんだけど
+34
-13
-
287. 匿名 2020/11/30(月) 20:20:08
林遣都と和久井映見がいい演技してるって言うけど、主役とかその家族をさておいて自分達だけじっとりした演技してるように感じる
もっとドラマにうまく馴染んだ演技をするのが2番手や脇の役者さんの役目じゃないのかな+16
-26
-
288. 匿名 2020/11/30(月) 20:22:07
有村さん恋愛モノだけじゃなく刑事役とか医療モノとか変わった職業の役とか色々やってみればいいのに。いつも男に囲まれてる役だけ。+17
-10
-
289. 匿名 2020/11/30(月) 20:28:37
林遣都と和久井映見の親子シーンはさすがだけど、あとはわざとらしい寒いノリが多くて入り込めない+16
-11
-
290. 匿名 2020/11/30(月) 20:44:16
そうかな~おもしろいけど+11
-16
-
291. 匿名 2020/11/30(月) 20:45:29
>>3
映画もヒットしないよね。+54
-5
-
292. 匿名 2020/11/30(月) 20:55:12
>>268
この二人以外寒々しいよねw
特に姉と弟の会話が寒い+21
-7
-
293. 匿名 2020/11/30(月) 20:56:29
>>286
弟もしたったらずな喋り方の子がイラッとしちゃう+31
-5
-
294. 匿名 2020/11/30(月) 20:57:56
とりあえずつまらない+19
-6
-
295. 匿名 2020/11/30(月) 21:03:56
岡田惠和ってこんな単一的ないい人キャラばかり出すような人だっけ?
昔書いてたドラマはもっといろんな性格の人がいて、
軋轢もありつつそれぞれの人の想いとか言い分があって結果それが「悪い人はいない」って感想になってたもんだけど
このドラマはつまらないなぁ
+20
-5
-
296. 匿名 2020/11/30(月) 21:08:09
脇役豪華でキンプリいてミスチル主題歌
でも有村架純が苦手だから見てない+16
-9
-
297. 匿名 2020/11/30(月) 21:09:02
姉ちゃんの好きな人見たさに兄弟で職場に潜入したりナレーションで俺たちも好きになっちまったんだって言ったりなんか色々違和感
小池栄子みたいな明るい人や藤木みたいな男前がいい歳して独り身設定なのも…+31
-4
-
298. 匿名 2020/11/30(月) 21:11:02
かすみん可愛い❤+2
-19
-
299. 匿名 2020/11/30(月) 21:16:01
相手に恋人がいるかも。とか全く思わない有村架純も小池栄子が不思議。+10
-7
-
300. 匿名 2020/11/30(月) 21:20:43
小池栄子のターンは面白いのに、有村架純のターンになるとしらけて必ずスマホをいじり始める…
あんなブリブリしてるのに肝っ玉姉ちゃんで通ってるの無理があるしチャンネル変えたくなる。
脚本ひどくても林遣都と小池栄子は相変わらず演技うまいな~!と思う。+31
-7
-
301. 匿名 2020/11/30(月) 21:23:32
この恋あためますか?とどっちがマシなのだろう+1
-4
-
302. 匿名 2020/11/30(月) 21:25:12
>>30
有村架純に限らずここ最近ドラマ不調!〇〇にはあってない!?となガルちゃんでよくトピ立つけどいや単純にテレビドラマの重要が落ちてるだけでしょって毎回思う
ただでさえテレビ自体を見てない人が多くなってるんだから半沢みたいに大ヒットしない限り基本低視聴率だよ+9
-9
-
303. 匿名 2020/11/30(月) 21:36:47
>>123
爆死具合が別格+10
-10
-
304. 匿名 2020/11/30(月) 21:47:22
わかる有村架純って脇役がいいと思う
主役でアップでずっと見るとあれ?なんか可愛くないな…顔がしつこいなってなる
たまに出てきて見ると、めっちゃ可愛い!って言われる気がする+32
-10
-
305. 匿名 2020/11/30(月) 21:53:21
>>295
そうそう!
キムタクの若者のすべて、深津絵里の彼女達の時代は良かったなぁ
閉塞感にあえぐ若者の群像劇みたいなのがこの脚本家さんの真骨頂だよね
最近のは今一つ…
でも、このドラマ最後までみようと思ってます+5
-6
-
306. 匿名 2020/11/30(月) 21:55:03
藤木さんが出てた心がポキッとねというドラマも寒い会話劇だった
同じくらいリアリティないつまらないドラマだなあ
企画というか設定からして失敗してると思う
主演の有村架純が悪いわけじゃない+8
-13
-
307. 匿名 2020/11/30(月) 21:56:15
>>33
ほんとそれ
林遣都の婚約者の元彼女がいきなり街中の路地裏で強姦される描写が衝撃的だったし 女を助ける為の暴力だったのに 女は襲われてないし彼が酔って暴力ふるったとか自己中で最低な偽証したから刑務所に・・・
って暗すぎるし重すぎやろ
林遣都が演技うますぎるから 苦悩してるシーンとか暗さMAXで別のドラマみてるようだった
+57
-12
-
308. 匿名 2020/11/30(月) 22:07:32
>>183
藤木直人が演技派?+13
-2
-
309. 匿名 2020/11/30(月) 22:12:54
>>88
制作がルパンの娘はフジだからじゃない?
姉ちゃんの恋人に限らずカンテレ制作の火曜9時ドラマはなぜか毎回視聴率悪いって叩き記事出てる気がする。+18
-6
-
310. 匿名 2020/11/30(月) 22:16:26
>>124
その余白が気になる顔面を
CMのたびに可愛いなーと思ってた私。
美的感覚おかしくないよね?汗+7
-18
-
311. 匿名 2020/11/30(月) 22:18:00
少数派だと思いますが、毎週火曜日は早く退社するほど楽しみにしています!
現実は人との関係で悩むことが多いので、ドラマの中でくらいいい人だらけの世界があってもいいじゃないかー、という気持ちです。
ちなみに泣くなはらちゃん、セミ男も好きなので、岡田さんが根っから好きなんでしょうね笑+9
-16
-
312. 匿名 2020/11/30(月) 22:21:19
有村架純は魅力がない。+49
-10
-
313. 匿名 2020/11/30(月) 22:21:41
そもそも弟は演技上手い一人でいい。
職場も、あの輪に入れない人達は飲み会も野球も誘われなくて店番なのかなあ、と思ったら切なくなった。+12
-10
-
314. 匿名 2020/11/30(月) 22:27:29
林遣都だけがホントに居そうな(あの壮絶な過去はないけど)リアリティさと、
演技の高いクオリティで見てしまう、、、
林遣都、かっこ良く成長したなぁ+19
-15
-
315. 匿名 2020/11/30(月) 22:28:55
>>59
膣圧が低いという意味ですか?+0
-9
-
316. 匿名 2020/11/30(月) 22:32:41
林遣都が暗すぎる+19
-1
-
317. 匿名 2020/11/30(月) 22:34:19
ひよっこは良かったのになぁ。
どうしてこうなった。
4話目で脱落しちゃったよ+8
-7
-
318. 匿名 2020/11/30(月) 22:45:11
面白いけどなー
しいていえば、話に深みがあればもっと面白い。
私は好きですよ。+8
-11
-
319. 匿名 2020/11/30(月) 22:59:20
>>203
1話みるだけで古臭いノリを感じられるよ+17
-1
-
320. 匿名 2020/11/30(月) 23:01:15
>>278
有村さんどうしたの?+17
-3
-
321. 匿名 2020/11/30(月) 23:01:42
>>27
私も林遣都目当てで見てるけど、和久井映見とかのシーンは別のドラマかと思うほど違うよね。
それにしても彼女の話はひどすぎるし重すぎたわー
あと、小池栄子が生かせてなくて勿体ない!+18
-7
-
322. 匿名 2020/11/30(月) 23:01:44
>>307
同じ重い内容でも、彼女が強姦されるの阻止して暴力からの逮捕され彼女の偽証どうのこうの…以外の事件に出来なかったのか。
どうしても性犯罪絡みのエピ入ると、少なからずドラマ自体に嫌悪感を抱く人が増える。
私もその1人。+45
-6
-
323. 匿名 2020/11/30(月) 23:01:57
>>6
もうこの話題ずっと出ているよね。脚本も有村架純も微妙だしこのまま低調で終わりそう。+20
-4
-
324. 匿名 2020/11/30(月) 23:04:09
>>301
この恋あたためますかの方が面白い+27
-11
-
325. 匿名 2020/11/30(月) 23:05:02
>>32
有村架純にああいう姉貴キャラは合わないんだわ。
そして弟二人いる私からしたらあんな素直で可愛くないって!
いくら両親亡くなってても何か気持ち悪いよ。
もっと弟達にも悩みや問題があっても良さそうなのに。
やっぱり脚本が問題か?+30
-6
-
326. 匿名 2020/11/30(月) 23:05:03
>>124
昔から、うざい髪型で一生懸命エラ隠してる人ってイメージ
ドラマみて、エラだけじゃなく顔の下半身の大きさに驚いた…+60
-9
-
327. 匿名 2020/11/30(月) 23:08:16
>>307
いや、まさかあんなシーンあるとは思わずに子供と見てて困ったわ!
有村架純の両親を轢いたのが林遣都かな?って予想してたから。
コロナもだし何かシリアスなのかコメディなのかわからなくて戸惑うわ。+31
-5
-
328. 匿名 2020/11/30(月) 23:09:44
>>34
友達の弟と付き合うとかも気持ち悪い。
小さい時から知ってるんでしょ?
いやー、あり得ないわ!+16
-10
-
329. 匿名 2020/11/30(月) 23:11:06
>>35
ミスチルが安っぽいよね。
林遣都、和久井映見、小池栄子の無駄遣いだと思う。
この三人ならもっと良いドラマ作れたはず。+25
-12
-
330. 匿名 2020/11/30(月) 23:15:01
>>44
弟たちにまだ付き合ってもない人のことを好きになったとかどんな人でとか話すのもおかしいよね?
付き合ってて紹介するとかならわかるけど。
てか、あの三人なら彼女いるだろ?
親が顔だけはカッコ良く産んでくれたんだからとかのセリフも気持ち悪かったわ。
あんな姉がいたら彼女も大変そう。+40
-6
-
331. 匿名 2020/11/30(月) 23:16:52
>>10
わたしも、高橋海人くんのところだけ見て、あとは早送りしてます。
ごめんなさい〜+20
-17
-
332. 匿名 2020/11/30(月) 23:18:48
今期唯一全話見てるドラマだけど、兄弟たちが出てくるシーンは目を逸らしてる。あのテンションは鳥肌もので見てられない。
小池栄子のテンションも気持ち悪い。小池栄子は好きだけど、あの役柄はちょっとな。
林遣都も、冤罪に屈するほど情けないとこがイラっとする。
でもなんで見てるかと言うと、私が今寝たきり状態だから。頭を使う内容のドラマを見られるほど脳みそに余裕はないから、ぼーっと見てても内容についていけて、見ててもほぼ感情が揺さぶられないこれぐらいのドラマがちょうど良い。+4
-9
-
333. 匿名 2020/11/30(月) 23:19:07
>>280
健と恋愛中?+3
-11
-
334. 匿名 2020/11/30(月) 23:19:08
>>56
あー、失恋ショコラティエとか阪急電車では悪くなかった気がする!
とりあえずこういうチャキチャキな姉って役は合わないね。
新規開拓狙ったのかもだけど。+18
-6
-
335. 匿名 2020/11/30(月) 23:21:39
>>60
林遣都がドラマに出るの久しぶりだから期待してたんだけどなあ。
やっぱり演技は良いんだけど相手が有村架純じゃあムリだわ。
脚本もひどいけど。
+26
-12
-
336. 匿名 2020/11/30(月) 23:24:43
>>64
ラブコメならラブコメに振り切ってくれたら良いのにシリアスで重いのも入れてくるからダメなんじゃない?
なんか、詰め込みすぎでどんな視点で見ていいのか?+9
-5
-
337. 匿名 2020/11/30(月) 23:34:00
>>138
あー、林遣都じゃなかったら見てなかったわ。
そして林遣都のために見てる。
でも、ツライ。+16
-15
-
338. 匿名 2020/11/30(月) 23:35:50
あれ?私は好きだけど。
それよりも倫也のドラマはダル過ぎてリタイアしたわ。+7
-11
-
339. 匿名 2020/11/30(月) 23:36:50
>>248
6%が普通なわけなくない?w
+10
-11
-
340. 匿名 2020/11/30(月) 23:37:52
>>1
私が過ごしたキャバクラ平和でまさにこんな感じでみんな仲良しだった。
珍しいパターンだと思う。
私も違和感満載と思ってたけど、そんな経験してない人達からは不自然なのわかるよ。
+4
-8
-
341. 匿名 2020/11/30(月) 23:38:03
>>28
「なんかさー、○○でさー、○○なわけよ」みたいな、確信的でもない、フワっとした日常的会話でいいこと言ってます みたいなシーンが多い
そういうリアル感のある会話のキャッチボールが多いのって、オリジナル脚本あるあるかのかな?
その点漫画原作ドラマだと、展開に必要なわかりやすいセリフだけって気がする+21
-5
-
342. 匿名 2020/11/30(月) 23:40:50
>>1
かすみの役柄と弟三人と男の園のような環境と
寒い職場仲間の会話、かすみの親友に想いを馳せてる男の顔が良いという設定とすべて気持ち悪い+8
-5
-
343. 匿名 2020/11/30(月) 23:42:38
>>71
ルパンは今期1番楽しく見てたけど、そんな低いのか…
深田恭子とどんぐりが入れ替わるとことか爆笑だったよ!+29
-7
-
344. 匿名 2020/11/30(月) 23:42:39
>>176
藤木もうシワクチャおじさんなのにエイコに恋されるキラキラ役で歯見せスマイル変。+8
-6
-
345. 匿名 2020/11/30(月) 23:42:51
もはや小池栄子の恋の行方と
その恋のターゲットである藤木直人の正体を知るためだけに見てるドラマよ+4
-5
-
346. 匿名 2020/11/30(月) 23:46:30
>>178
脚本が良くても下手な役者、ドラマに合わない役者を揃えると見る気が失せるので、キャスティングも一因だと思います+15
-7
-
347. 匿名 2020/11/30(月) 23:47:39
>>341
同じ事思ってた。まどろっこしい。
波瑠の過去作ドラマもこの手の会話のやり取り多くてまどろっこしくて見てられないのがあった。
G線上とか。+4
-9
-
348. 匿名 2020/11/30(月) 23:49:25 ID:ZFv42L8JSr
兄弟、職場シーンが共に寒すぎる。
思春期真っ只中なのに物分かり良すぎな兄弟といい人しかいない職場の不自然さよ。+8
-4
-
349. 匿名 2020/11/30(月) 23:51:01
>>331
同じく、娘が海人くんがとても好きなので一緒に見てます。+7
-15
-
350. 匿名 2020/11/30(月) 23:58:29
見飽きたアイドル俳優を使い回したイメ一ジビデオドラマばかりだから全てのドラマのレベルが低いし視聴率が取れるわけない。+17
-2
-
351. 匿名 2020/12/01(火) 00:04:38
>>23
おもしろくない!!と思いながら、どうにか毎週観続けているのに、そう言われてみると主題歌が全く思い出せない! 記憶力悪すぎてつらい。+7
-0
-
352. 匿名 2020/12/01(火) 00:13:33
>>139
ごめんねマイナス押してしまった!
同じ気持ちです。+1
-7
-
353. 匿名 2020/12/01(火) 00:15:20
>>269
うん。演技は悪くないと思うけど林遣都単体に魅力や視聴率はないのねって今回判明した+40
-18
-
354. 匿名 2020/12/01(火) 00:21:27
>>330
ほんとだよね。
脚本家が古いオッサン脳なんだよね、
顔はイケメンなんだから!みたいなこと言わせてて
あちゃ〜かわいそうにと同情したわ。
+28
-6
-
355. 匿名 2020/12/01(火) 00:25:36
>>185
最後から二番目の恋も同じ脚本家??
全然違うなぁ、あのドラマ大好きたった!
このドラマも楽しく見てるけど、やっぱり職場の仲間や兄弟の会話はリアリティなくて共感出来ない+24
-0
-
356. 匿名 2020/12/01(火) 00:26:17
脚本家がひよっこの人なんだ
面白くなり出すのがちょっと遅いというか
数回回を重ねてからエンジンがかかり出す感じなんだよね、いつも
林遣都の役が過去に事情があるというのがようやく明らかになって
面白くなってきたところなんだけど
それまでに視聴者が離れてしまってたのかも知れないね+9
-0
-
357. 匿名 2020/12/01(火) 00:29:05
>>7
なんか違和感すごくてゾワッとするんだよねひたすら。
それでも出演者のファンで楽しみにしてたドラマだから、なんとか一応見てたけど
前回のレイプシーンでついに脱落した。(脱落宣言うざいかも、ごめんね)
10代の学生にも人気のキンプリとか出しといてあそこまでする?と引いたわ。
今時街中ど真ん中で連れ去ってすぐ傍でさ…
「ありえない設定wおもろいw」がウリのドラマとは訳が違うんだから…+37
-6
-
358. 匿名 2020/12/01(火) 00:35:59
>>37
まさかこんなイメージ画のほのぼのしてそうなドラマからあんな悲惨なシーン出るとは思わなかった
家族団らんで見てて凍りついたわ+92
-3
-
359. 匿名 2020/12/01(火) 00:50:28
レ○プシーンで脱落した人多いと思う+15
-8
-
360. 匿名 2020/12/01(火) 00:54:10
普通にアットホームな
ドラマにすれば良かったのに
色々中途半端すぎる+14
-5
-
361. 匿名 2020/12/01(火) 00:57:59
21時代だったら子供も見てるよね
キンプリファンも若い子多そうだし
なんであんなシーン入れたかな+15
-7
-
362. 匿名 2020/12/01(火) 00:58:04
>>209
月9のいつかこの恋を〜みたいなやつかな?
あれは脚本坂元裕二だから期待したけど暗すぎたね+6
-1
-
363. 匿名 2020/12/01(火) 00:58:24
どうか、どうか有村架純に
普通の恋愛ドラマをさせてあげて!
有村架純は変な恋愛ドラマやり過ぎ
普通で良いのに。
いつもどよんとした恋愛ばっかり(笑)+6
-25
-
364. 匿名 2020/12/01(火) 01:02:31
有村架純、暗いドラマばっかりだね
姉ちゃんの恋人は始まる前は明るいドラマかと思ってたけど暗かった+18
-0
-
365. 匿名 2020/12/01(火) 01:07:03
>>363
でも本人が仕事選んでるんでしょう?
オファーが来た時点で大体のストーリーはわかってるわけだし
+33
-0
-
366. 匿名 2020/12/01(火) 01:09:14
1話を15分くらいしか見れずに脱落したんだけど、なんかみんな演技が過剰でサムくない?
そこが無理だったんだよなー見てて恥ずかしくなった
役者さんの問題ではなく、演出のせいだと思う
他の作品ではそんな事ないし+12
-7
-
367. 匿名 2020/12/01(火) 01:26:11
>>8
わたしも1話の居酒屋行くところの寒すぎるノリが無理で脱落して
こないだたまたまテレビつけたらやっててチラッと見たらものすごい暗い話で
何が面白いのか全然わからないドラマ+13
-8
-
368. 匿名 2020/12/01(火) 01:33:58
頑張って見ていたけど流れがね
癒し系ヒロインにしたいんだろうけど弟と友達の方が面白い+2
-10
-
369. 匿名 2020/12/01(火) 01:40:29
>>54
母親の気持ちはわかるわ
和久井さんはホントに上手い+26
-3
-
370. 匿名 2020/12/01(火) 01:41:12
>>193
声のトーンと喋り方の速さ、表情いつも通りだよ。
他のでは違う演技出来てたから多分監督にほんとにそのままでって言われてるんだろうなって感じ。+6
-6
-
371. 匿名 2020/12/01(火) 01:41:55
最近のドラマ、全然おもしろくない+8
-0
-
372. 匿名 2020/12/01(火) 01:43:24
>>242
有村架純の演技 下手すぎ、ごめん+50
-5
-
373. 匿名 2020/12/01(火) 01:43:45
>>37
このドラマ、そこが重すぎてミスマッチなんだよね、ほのぼのドラマかと思って観ていたのにそんな残酷シーン見せられてしらけちゃった。未満警察でもケンティ平野でほのぼの警察ものかと思ったら残虐すぎる事件だったこと思い出した。
コロナでみんな元気ないんだから重い時間とかあんまり求めてないんだよね。単純に癒されたい。+57
-7
-
374. 匿名 2020/12/01(火) 01:43:53
林遣都と和久井さんの場面は良い+12
-4
-
375. 匿名 2020/12/01(火) 01:50:46
架純ちゃんは引き出しが少ないのに桃子の長セリフが多くてどの話も同じにように聞こえる
どうでも良い自分語りが多いし+37
-2
-
376. 匿名 2020/12/01(火) 01:52:35
『ナギサさん』『凪のお暇』も一部で受けてたけど、個人的にはつまらなかった
マンガ原作を使用した物が多く、手抜きされた感が否めない
昔のドラマに比べたら、インパクトもないし、奥行きがない
こんな世の中で、今の若者はユル~イのがいいんだろうけど
昭和~平成10年位までのドラマはもっと楽しめて、個性があって面白かった
だから、最近テレビドラマを見なくなった
+13
-10
-
377. 匿名 2020/12/01(火) 01:57:10
若い時は、有村も横上でエラを隠して可愛かったけど、年いってきたら
エラを出すようになり、顔デカイ?って気になり、あんまり可愛いと思えなくなった+36
-2
-
378. 匿名 2020/12/01(火) 01:58:33
高橋海人君の最初の語りに癒されてる。。+6
-8
-
379. 匿名 2020/12/01(火) 02:00:05
なんで、近頃のドラマがつまらないんだろ
在日芸能人、在日スタッフ、在日脚本家、在日演出家が手がけているから
日本人の感覚と違うから、ドンピシャなドラマが皆無になったからだろうな+18
-11
-
380. 匿名 2020/12/01(火) 02:06:40
>>37
それにしたって初犯なら執行猶予つくよね?
国選弁護士だとしても無能すぎ。。。+46
-3
-
381. 匿名 2020/12/01(火) 02:07:17
いつやってるか知らない+6
-3
-
382. 匿名 2020/12/01(火) 02:21:01
>>219
公式インスタのフォロワー数も
この恋あたためますかの方が多い+11
-5
-
383. 匿名 2020/12/01(火) 02:29:45
有村架純のインスタのストーリー、
私はこの通り元気です☺︎ って
何かあったの?+4
-8
-
384. 匿名 2020/12/01(火) 02:35:10
ひよっこは朝ドラの15分だから受けたんじゃないの
あのノリで一時間はきつい
それに姉恋は林遣都の役の背景がきつすぎて…重いドラマだったらその設定で良いと思う
岡田さん民放なら最後から二番目の恋みたいなケンカップルの方が合ってるし受けると思うんだよなあ+11
-3
-
385. 匿名 2020/12/01(火) 03:09:51
>>28
「あらやだこの子は」みたいな会話中のセリフが少し違和感ある。
あと、セリフで説明してる感じがする。
林遣都と和久井映見親子の「お母さんに言いたくないことは言わなくてもいいよ」のくだりとか、あんなに長くしゃべらなくてもあの2人の演技力なら表現できたと思うし、有村架純が「イタい」について憤慨したのもいらなかった。+19
-5
-
386. 匿名 2020/12/01(火) 03:10:16
私、このドラマ好きだよ。初回から録画もして、ゆっくり見てる。遅番だと見れないから、夜中にゆっくり見てる。
決して出演者も脚本も悪くないけど、ちょっと演出が古いかなぁとは思う。今のところ弟たちを養ってる感があんまりないのと、3人も要らなかったかもしれないとは思う。
でも小池栄子も有村架純も幸せになって欲しいし、あの捨てられた椅子に座るのが趣味の人も幸せになって欲しいな。ほっこりする。+4
-15
-
387. 匿名 2020/12/01(火) 03:25:09
>>262
笑顔かわいい☺︎+13
-16
-
388. 匿名 2020/12/01(火) 03:28:50
>>266
火9って裏がマツコの知らない世界だし、ドラマ1、2話見て面白くなかったらマツコ見るしってマツコに移動する人が多いから視聴率奮わないのかなあ+3
-7
-
389. 匿名 2020/12/01(火) 06:27:06
>>23
主題歌いいよね!
流れるタイミングと歌詞とメロディが最高+6
-13
-
390. 匿名 2020/12/01(火) 06:28:34
>>333
年上は恋愛対象にならない
年下が好きってインタビューで言ってる
キンプリだったりしてw+5
-11
-
391. 匿名 2020/12/01(火) 06:31:40
脚本家がホームセンターを知らなさすぎる気がする。
出勤前草野球ってなんなん?
いつの時代?
アンサングでもあったけど、流行ってんの?+10
-4
-
392. 匿名 2020/12/01(火) 06:32:22
林遣都が幸せになって欲しくて見てる。
けっこう好きだけどなぁ。+12
-10
-
393. 匿名 2020/12/01(火) 06:33:05
有村さんは嫌いじゃないよ
ただタイトルからして見る気ないの
なんか気持ち悪そう
見たことないけど好きな人ごめん+6
-8
-
394. 匿名 2020/12/01(火) 06:33:33
>>55
ほんとそれ
主人公のキャラもなんかうざいし、職場の皆とのノリが一番キツイ+24
-4
-
395. 匿名 2020/12/01(火) 06:49:20
>>242
がるちゃんで大人気のの野木亜紀子も同じ俳優使いたがるよね+7
-5
-
396. 匿名 2020/12/01(火) 06:50:05
>>387
昔はかわいかったね+8
-8
-
397. 匿名 2020/12/01(火) 07:01:20
こういう視聴率の話題でいつも思うんだけどさ…視聴率ってテレビでリアルタイムで見てる人の数字だよね?今の時代、動画配信サービスが色々あって見逃し配信とか手軽に見られるし、録画してみてる人も多いよね。だから、視聴率ってあてにならないような気がするんだよなぁ。+6
-8
-
398. 匿名 2020/12/01(火) 07:24:50
>>363
何やらせてもわざとらしい。+19
-1
-
399. 匿名 2020/12/01(火) 07:40:08
>>390
元カレ同い年じゃんw+7
-6
-
400. 匿名 2020/12/01(火) 07:41:33
>>397
このドラマ配信も弱いんですよ…+17
-1
-
401. 匿名 2020/12/01(火) 07:47:47
有村架純ていつ見ても思うんだけどなんか華がないよね。番宣とか見てても女優なのに何でこんなに表情に乏しいんだろうと思う。
清楚で可憐か?と言われるとそれも違うなんか陰気くさい。この人見てるとこっちまでどんよりするから見る気が失せるんだよね。何でこんなに主演はれるんだろう。るろうに剣心の巴がこの人って知った時は勘弁して…てなりました笑+50
-4
-
402. 匿名 2020/12/01(火) 08:27:57
有村架純も林遣都もお互い(もっと違う相手がよかったな🥺)とか思ってそう
演技も見た目も相性最悪だよね+42
-3
-
403. 匿名 2020/12/01(火) 08:49:27
>>322
なんか安易にドラマを盛り上げるためにレイプを題材に使ってるだけなんだもん。
衝撃的でしょ?みたいな。
昔のドラマもそういうの多かったよね。
脚本家高齢だから、そのノリのままの部分があるんだろうけど。
個人的にレイプや犯罪を扱うのが嫌というより、深く問題に切り込むつもりもなく盛り上げるために利用するのが嫌
+20
-0
-
404. 匿名 2020/12/01(火) 09:31:45
姉弟のところがリアリティなさすぎるよ
笑える感じにするなら、まだしも笑うような会話でもないし
優等生すぎるドラマだわ+9
-6
-
405. 匿名 2020/12/01(火) 09:39:00
>>150
自分達の顔面はもっと悲惨なのにね。
まあ自称美人がかなり湧いて来るような掲示板だしお察しだよね+7
-17
-
406. 匿名 2020/12/01(火) 10:09:33
>>387
この頃はまだ自分の歯だね
今のような整いすぎた獅子舞感がある歯じゃなくて可愛い+10
-8
-
407. 匿名 2020/12/01(火) 10:14:04
>>401
陰気臭い。確かにって思った。
有村架純はもっと暗い復讐する役とか
不倫ドロドロ系とかが似合うというか見たいかな。
このドラマの役は合わないよね。+32
-2
-
408. 匿名 2020/12/01(火) 10:29:47
>>3
ひよっこは面白かったけどなぁ。それしか見たことがないけど+8
-9
-
409. 匿名 2020/12/01(火) 11:10:15
>>390
芸能人のその手の発言は全くあてにならないw
むしろ逆なパターン多いよね+8
-7
-
410. 匿名 2020/12/01(火) 11:12:56
>>124
いつもスルーしてるのに、わざわざトピに来て書き込むの草+6
-8
-
411. 匿名 2020/12/01(火) 11:16:24
>>354
あんなセリフ言わされてさすがに有村架純に同情したわ。
特に好きではないけど。
やっぱり脚本がヒドイ。
もう過去の人は感覚も古臭いんだから若い子のドラマとかやめてよー
恥ずかしくなる。+14
-10
-
412. 匿名 2020/12/01(火) 11:19:17
>>374
この二人だけ映画みたい。
いっそこの二人メインのドラマが見たい。+11
-2
-
413. 匿名 2020/12/01(火) 11:21:22
>>380
殺人じゃないのにね?
彼女も?だし
色々おかしい+23
-0
-
414. 匿名 2020/12/01(火) 11:38:18
弟、三人の演技はマジでへた
もう少し演技の勉強してからドラマに出てほしい+20
-0
-
415. 匿名 2020/12/01(火) 12:01:37
毎回有村さん主演のドラマは相手役や脇のキャスティングが弱いと思う。事務所の力関係なのか、若手の登竜門?いや掃き溜め?のように某事務所やら、なんやらの若手が次々投入される。+4
-14
-
416. 匿名 2020/12/01(火) 12:06:21
すごいこのトピの壮大な有村架純への嫉妬…
私楽しみにみてるよー+7
-22
-
417. 匿名 2020/12/01(火) 12:08:39
>>407
いかにも男ウケを下げさせたい役柄だね。笑
別に見たいとは思わないな。
そういうのは恋する母たちのノリコみたいな微妙な女優でいいんだよ。+4
-13
-
418. 匿名 2020/12/01(火) 12:12:24
こんな記事は大手芸能事務所が有村架純つぶしにわざわざ書かせてるだけだから読む価値なし+6
-20
-
419. 匿名 2020/12/01(火) 12:13:40
>>407
有村架純には肝心の演技力が皆無だから、それも無理+36
-1
-
420. 匿名 2020/12/01(火) 12:14:35
ストーリーが面白そうと思わせないと、ありきたりの恋愛ものは見る気がしない。+8
-6
-
421. 匿名 2020/12/01(火) 12:17:44
>>401
えー番宣だけいかにも愛想ふりまく女優よりいい。私にはそんな印象ないな。暗いより、落ち着いてるイメージ。一般人からもイメージいいからNHK朝ドラとか紅白とかお茶とか保険とかリクルートとか美容系とかいろんなCMや表紙に引っ張りだこだと思うのが普通。実際周りの男受けもすごい。というか老若男女に好かれてる。
がるちゃんの意地悪女って本当世間とずれてる…+3
-21
-
422. 匿名 2020/12/01(火) 12:21:28
古臭いアットホームドラマの押し売り!脚本が悪いと思う。+9
-10
-
423. 匿名 2020/12/01(火) 12:35:45
>>199
深夜でも住宅街でもなく、イルミネーションキラキラの街中でいきなり林遣都が殴られるんだよね
誰か目撃者いるでしょ?
しかも相手はチンピラ風情でもないサラリーマン
酔って絡むまでは有るとして、彼女さらってレイプまがいとかないわ
+36
-1
-
424. 匿名 2020/12/01(火) 12:48:16
見た事ないけど、タイトルが男向けな感じする
そして男はドラマとかあんまり見ないと思う+9
-0
-
425. 匿名 2020/12/01(火) 12:52:55
>>3
演技がね…
阪急電車の時のが演技うまかったよ
可愛く映ることだけしか頭に無い感じで白ける+14
-7
-
426. 匿名 2020/12/01(火) 13:01:06
>>417
感想としてはあなたは気持ち悪い。
ただただ気持ち悪い。+11
-2
-
427. 匿名 2020/12/01(火) 13:02:17
>>419
演技がね。朝ドラは良かったのにね。
作品との相性がはっきり出ちゃうから
女優とは言えないのかも。+17
-3
-
428. 匿名 2020/12/01(火) 13:22:10
>>399
学年は一つ下だし過去すぎない?
最近年下が可愛いと思うようになったって言ってたよ+2
-7
-
429. 匿名 2020/12/01(火) 13:38:17
この脚本家、何回も有村架純主演で書いて当て書き?してるわりには何にも良いところ引き出せてないね?
どんな感覚してるんだろ?
+26
-9
-
430. 匿名 2020/12/01(火) 13:57:54
私は今やってるドラマで一番好き!+5
-17
-
431. 匿名 2020/12/01(火) 14:16:41
期待してなかったけど、録画してみて観たら内容面白い。藤木直人大好きです。林遣都くんも!
有村架純みたいな人が職場に居たら良いかもですが、あのなんか がんばろっ!みたいなテンションと、小池栄子の恋してます!みたいな感じは多分リアルではウザイ。弟たちも良い子すぎで。林くんを応援してます。暴力しちゃったけど、あの彼女酷すぎる。ホントのことなんで言わんのかな。ちょっと遊んでた女の子かなと思ってたら、プロポーズもしてた人って。。
それは、、自暴自棄になるわ。+2
-13
-
432. 匿名 2020/12/01(火) 14:31:06
林遣都そんな悪いことしてないし、殺人レベルの過去にしても良かったと思った
+3
-5
-
433. 匿名 2020/12/01(火) 14:42:16
だって有村架純だよ?見たくないよ+28
-3
-
434. 匿名 2020/12/01(火) 14:50:06
有村架純ちゃん、CMで見ても特に可愛いとは思えなくなった
やっぱ若さが減ってくるとどうしてもね+24
-6
-
435. 匿名 2020/12/01(火) 15:17:09
>>266
カンテレ、大阪のテレビ局がやってるんだっけ
もうやめたほうがいいじゃんwww
+6
-3
-
436. 匿名 2020/12/01(火) 15:19:47
>>418
むしろ脚本家の責任みたいな書き方で有村架純は下げられてないように読めるけど
後半の視聴率あげるために書かれた記事だと思ったよ+10
-2
-
437. 匿名 2020/12/01(火) 15:27:18
>>262
昔は可愛かったなー+2
-8
-
438. 匿名 2020/12/01(火) 15:33:44
この前たまたまこのドラマを見てみようとテレビをつけたらレイプのシーンですごく衝撃的でその日は怖くてなかなか眠れなかった…。
もう見るもんかと思って見てない。
ドラマの低視聴率は有村架純のせいではない。+5
-9
-
439. 匿名 2020/12/01(火) 15:42:13
>>68
ちなみにお父さんとお母さんは教師していてその事件の後教師を続けられなくなって、父だけ自殺したみたいよ
意味深なのはそーゆことだったみたい。
私も最初真人がDVかなんかの父親を殺したかと思ってた!+2
-8
-
440. 匿名 2020/12/01(火) 15:43:47
私は好きだよ!最終回まで見るよ〜!
小池栄子と藤木直人のダサさ?昭和感?か堪らない!!w+5
-13
-
441. 匿名 2020/12/01(火) 16:22:05
小池栄子が主役の方が跳ねたよね+12
-3
-
442. 匿名 2020/12/01(火) 16:28:20
有村架純さんは今後厳しいだろうね+30
-3
-
443. 匿名 2020/12/01(火) 16:42:24
>>426
不倫の役しろ、とか…あなたの方が気持ち悪い+2
-10
-
444. 匿名 2020/12/01(火) 16:43:28
>>437
うわー上からすぎる。笑
今も可愛い。+1
-9
-
445. 匿名 2020/12/01(火) 16:44:33
>>434
同じ女なのにロリコン?きもいわ+1
-11
-
446. 匿名 2020/12/01(火) 16:46:21
>>270
末っ子のサッカーの試合前の「負けるな〜!」も薄ら寒かった
たった一言のセリフでこんなに下手なのか…
見てるこっちが恥ずかしくなるような…+12
-1
-
447. 匿名 2020/12/01(火) 16:50:33
+0
-10
-
448. 匿名 2020/12/01(火) 17:10:47
+0
-12
-
449. 匿名 2020/12/01(火) 17:16:43
かわいい+0
-15
-
450. 匿名 2020/12/01(火) 17:25:25
かすみん大好き+0
-9
-
451. 匿名 2020/12/01(火) 17:29:53
🍑+1
-12
-
452. 匿名 2020/12/01(火) 17:39:59
>>451
これ浮腫んでて可哀想だった+1
-6
-
453. 匿名 2020/12/01(火) 17:49:22
可愛い二人🥰+4
-13
-
454. 匿名 2020/12/01(火) 18:19:46
>>453
口元隠すと可愛い
目元隠すと不細工+5
-5
-
455. 匿名 2020/12/01(火) 18:35:56
>>428
可愛い=付き合うでもないしなあw
公の場で言う=本音は逆って可能性もあり
実際に熱愛出なきゃ年下か年上かはたまた同い年か分からんよ+2
-8
-
456. 匿名 2020/12/01(火) 18:53:26
>>401
陰気くさくてどんよりした雰囲気なら、るろうに剣心の巴はある意味合ってるのでは?
そういう役でしょ?+3
-11
-
457. 匿名 2020/12/01(火) 19:14:49
>>401
有村架純は嫌いじゃないけど、巴役は恵=蒼井優以上のミスキャスティングだと思ってしまうわ
それでも蒼井優は持ち前の演技力で悪評をある程度覆した感があるけど、有村架純にそれほどの力量があるのかどうか…
ライトファンの私でさえ不安しかないんだから、一部の熱狂的るろ剣信者はもう絶望的な気持ちなんだろうな+12
-0
-
458. 匿名 2020/12/01(火) 19:18:11
>>452
えっ?これが彼女のスタンダードでしょ+18
-1
-
459. 匿名 2020/12/01(火) 19:20:34
>>457
たしかに有村架純は作品に割り込みすぎ。
しかし、蒼井優の名前は出すな。+4
-1
-
460. 匿名 2020/12/01(火) 19:22:43
>>456
映画館で見ても、ボソボソ声で聞き取りにくいんだろうな。イライラするよね。
+21
-3
-
461. 匿名 2020/12/01(火) 19:47:13
>>445
横だけど
年齢のわりに若い人向けのCM出てるからでは?
もう28になる歳なんだし
若いんですwと言うより
アラサーなの!のが好感度上がる。
保険のCMとか可愛らしくて好きだけどね。+3
-10
-
462. 匿名 2020/12/01(火) 20:05:05
>>453
可愛いのは左かな 右はちょっと、いろいろアレかな+14
-3
-
463. 匿名 2020/12/01(火) 20:07:33
>>456
有村架純がやるなら陰気臭くてどんよりでしょうね。+23
-1
-
464. 匿名 2020/12/01(火) 20:10:20
>>453
不用意なヒアルロン酸の注入で頬肉が
コブトリバアサンやん+16
-2
-
465. 匿名 2020/12/01(火) 20:13:18
>>451
みなさまご覧ください。
この方が日本を代表する、いわゆる
国民的女優さまでごさいます。
+4
-7
-
466. 匿名 2020/12/01(火) 20:18:41
>>455
ヘイセイも年下
今噂のある山﨑賢人も年下だし年下好きだと思うよ+6
-6
-
467. 匿名 2020/12/01(火) 20:22:04
>>408
ひよっこも、やっつけ仕事感あったよ
明らかにフラームがNHKに持ち込んだろうな、という駄作でしたわ。
ちなみに、朝ドラの企画と紅白の司会をねじ込んだ、当時の担当者は更迭されたよ。
甘い享受はルール違反だしね。+17
-3
-
468. 匿名 2020/12/01(火) 20:29:47
岡田 有村 気持ち悪いハーモニーだね+17
-2
-
469. 匿名 2020/12/01(火) 20:32:06
>>443
いや、ヒヨっ子をやった人に男受けとか言う方がどうかと思うわ。唐田えりかかよw
そういうの気にしてないし実際モテるだろうし。
男受け気にしてるなら今回のドラマの役してるとは思えないけど。+2
-10
-
470. 匿名 2020/12/01(火) 20:34:53
>>467
えー更迭って。もう戻れないじゃないの。
ゲスい事務所。+11
-2
-
471. 匿名 2020/12/01(火) 20:43:31
>>465
性格悪いね。
本当かわいいと思う。+4
-17
-
472. 匿名 2020/12/01(火) 20:44:54
>>464
ヒアルロン酸?なんでもとってつけたように…頭おかしいわ+2
-9
-
473. 匿名 2020/12/01(火) 20:47:46
ここ頭おかしい人わいてるね。
ウエンツとか松潤が有村架純大好きオーラ半端なかったから、ファンとかが恨んでるのかな…
一般社会でも有村架純私よりブスっていってごらんよ、絶対白い目で見られるから。笑+3
-18
-
474. 匿名 2020/12/01(火) 20:49:54
>>469
別に男受け気にして出演選んでないだろうよ。色々でた結果ファンがついてるわけで。
なんかあなた文からして変だね。どうしたずっと張り付いてアンチして。有村架純に親でも殺された?+3
-13
-
475. 匿名 2020/12/01(火) 20:51:28
>>466
年下だろうが年上だろうがなんでもよくない?
もしかしてジャニオタの恨み?+3
-12
-
476. 匿名 2020/12/01(火) 20:52:56
>>470
事務所員じゃねーよ
NHKの職員だぜ
しかも、当時はかなりのポジション
今はなにしてんだろ+14
-1
-
477. 匿名 2020/12/01(火) 20:52:57
ずっーと一日中はりついて写りの悪めな写真のせて、マイナス押しまくって寂しい人生だね。+2
-14
-
478. 匿名 2020/12/01(火) 20:53:56
>>454
そうそうそれ
え?急にどうしたの?顎がってぐらい急に成長してる。
個人的には太ったのかな?と思ったけど。
小顔エステ行ったらいいのに。
前に戻らないかな。+9
-3
-
479. 匿名 2020/12/01(火) 20:54:08
>>477
有村架純って、たいてい写り悪くない?+16
-2
-
480. 匿名 2020/12/01(火) 20:54:13
>>476
ガル男じゃん、ここでなにしてんの?きもすぎ
なんでそんなに有村架純に執着してんの?+2
-8
-
481. 匿名 2020/12/01(火) 20:55:18
>>479
じゃああんたののせなよ
見るに耐えられるか判断してやる。+1
-8
-
482. 匿名 2020/12/01(火) 20:55:46
>>476
怖いねぇやばいねぇ+5
-0
-
483. 匿名 2020/12/01(火) 20:56:50
>>478
EかSかしらんけど足したな
ドドスコスコスコあご注入だろうな
+9
-0
-
484. 匿名 2020/12/01(火) 20:57:41
>>481
まずはご自分からどうぞ+9
-0
-
485. 匿名 2020/12/01(火) 20:58:08
>>480
オメーガキメーヨオメーガキメーヨ
+6
-1
-
486. 匿名 2020/12/01(火) 20:58:54
>>483
顎に?なんのために?前のが可愛かったのに!+5
-6
-
487. 匿名 2020/12/01(火) 21:07:33
>>481
有村さまのあご写ですがいいですか?+8
-0
-
488. 匿名 2020/12/01(火) 21:08:43
>>477
有村架純かわいそうな人+9
-0
-
489. 匿名 2020/12/01(火) 21:37:03
>>466
すぐジャニオタ扱いする奴うざい+13
-0
-
490. 匿名 2020/12/01(火) 21:39:20
有村オタ怖い+14
-2
-
491. 匿名 2020/12/01(火) 21:42:30
>>477
写り悪めの写真ってどれ?
どの写真も可愛いんだけど😡+1
-7
-
492. 匿名 2020/12/01(火) 22:12:12
というか、まだ劣化するには早い年齢な気がする。27.8って、石原さとみやガッキー、堀北真希は幼さが消えて綺麗なお姉さんになってたイメージ。
有村架純もこの歳で劣化と言われたら、30になるとどうなるんだろう?+8
-8
-
493. 匿名 2020/12/01(火) 22:20:14
るろうの宣伝で佐藤健と熱愛報道出るだろうな+4
-8
-
494. 匿名 2020/12/01(火) 23:32:12
>>1
お人好しだらけのキャラクターのドラマ?他局の真似事だけでは結果が着いて来ないね。その局のドラマが何故に受けてきたのか研究しなさすぎ。+7
-2
-
495. 匿名 2020/12/02(水) 02:34:19
美人が視聴率取れないことは結構あるあるよね
+1
-14
-
496. 匿名 2020/12/02(水) 02:50:07
>>495
美人ではない有村架純が視聴率取れてない時点であるあるじゃないね+17
-0
-
497. 匿名 2020/12/02(水) 10:14:47
かわいい+2
-13
-
498. 匿名 2020/12/02(水) 17:18:34
今田美桜と姉妹役で共演してほしい+1
-7
-
499. 匿名 2020/12/02(水) 18:55:51
>>493
るろはそんな飛ばし記事出さなくても集客見込めるから+3
-6
-
500. 匿名 2020/12/02(水) 20:11:32
るろうのリアル世代今いくつだろう?
オワコン化が加速している巴役に興味ある?だから、姉ちゃんもアンチが多いんじゃないかな。+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
有村架純(27)主演のドラマ『姉ちゃんの恋人』(フジテレビ系)が、瀕死の視聴率に陥ってる。このドラマの最大の特徴は、辛いテーマを扱いながらも“いい人しか登場しない”というところだろう。 これは、この夏大ヒットした『私の家政夫ナギサさん』(TBS系)と同じ特徴でもある。