- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/12/01(火) 21:06:23
>>294
自分で撒いたのかも。あり得るよ。36って若さと初老を感じる頃で、私も老いを受け入れるのが怖かった。彼女みたいに美人で著名な方なら尚更じゃないかな。
髪の毛も長年ブリーチしまくったおかげでわたあめの様だったと主治医の回顧録を読んだことある。+5
-0
-
502. 匿名 2020/12/01(火) 21:20:24
>>246
トピずれだが、ヴィヴィアンのパールのネックレスを見よ!モノクロでも解るあの照りと輝き。しかも3連!
おっ高いんだろうねぇ~+7
-0
-
503. 匿名 2020/12/01(火) 21:23:25
>>265
アンジーですらというか…
はなからアンジーは無理だろうよ+18
-0
-
504. 匿名 2020/12/01(火) 21:35:43
>>353
コルセット、きっつきつだったろうなあ+1
-0
-
505. 匿名 2020/12/01(火) 22:20:35
>>242
マリリンの鼻丸めじゃね?+6
-0
-
506. 匿名 2020/12/01(火) 22:32:11
>>425
物欲がなく、ジュエリーも少なく、家も小さめのを購入してって、あとのお金は貯金をしてたということかな?+6
-0
-
507. 匿名 2020/12/02(水) 07:22:50
>>506
どうだろうね、それは分からない。
ただマリリンはあれだけの大スターだった割に、他の有名女優と比べても映画会社からの給料は安かったらしい (当時は今と違い、映画会社に俳優が専属契約するシステム)+9
-0
-
508. 匿名 2020/12/02(水) 07:25:21
>>424
プッ。
少なくともマリリンのような頭の良さはなさそう
+2
-0
-
509. 匿名 2020/12/02(水) 08:51:21
>>506
うーん、周りの人にも気前よくあげてたみたい
アーサー・ミラーは結婚当時、赤狩りの標的になっていて仕事どころじゃなかったはず
リー・ストラスバーグの演劇研究をマリリンが援助してたり、夫人のポーラもマリリンの演技コーチとして、いつもそばにいたのでストラスバーグ家でマリリンを囲い込んで利用していると思う人もいたみたい
娘のスーザンと仲良くしてマリリンが一家を好いてたのは事実だけれど
リー・ストラスバーグはゴッドファーザーpartⅡで顔が見られます
デニーロの敵役、ユダヤ人のボス役を演じてます+6
-0
-
510. 匿名 2020/12/02(水) 09:00:47
>>502
よく見てる!小っちゃくしか写ってないのに!
ヴィヴィアンは宝石のような美人だよね
マリリンは花のような美人+5
-0
-
511. 匿名 2020/12/02(水) 09:08:50
>>509
ごめんなさい 訂正します
ストラスバーグの役どころは、デニーロじゃなくてマイケル役のアルパチーノと遣り合うんだった
+2
-0
-
512. 匿名 2020/12/02(水) 09:33:13
>>260
マリリンもグレースみたいにぴしゃりとやれたらなあ
失礼な質問にも、あからさまにバカにしてくる人にも愛嬌たっぷりなんだもの
それがマリリンなんだけど+16
-0
-
513. 匿名 2020/12/02(水) 10:49:57
>>501
JFKとも関係あったしJFKも暗殺されたよね?
マリリンモンローが死ぬ前に警察に電話してた音声も流れてなかった?+5
-0
-
514. 匿名 2020/12/02(水) 14:56:01
>>210
骨格ウエーブと骨格ストレートだね+2
-1
-
515. 匿名 2020/12/02(水) 17:33:12
>>260
そう、彼女自身毒親だと言われているし、凄いヤリマンだったんだよね。なんでケリーバッグとか上品なイメージで定着しているのか。+5
-0
-
516. 匿名 2020/12/02(水) 18:42:38
>>515
昔の女優さんって生々しい人多いよね
枕営業にマフィアに今じゃ考えられない様な世界だったと思うよ+6
-0
-
517. 匿名 2020/12/02(水) 18:53:04
>>516
いまだってワインスタインみたいな奴もいる
ただ、そういうのが刑務所に入れられるようになったのが違うだけ
それも氷山の一角だろうけど
マフィアだって昔より表に出なくなっただけ
大金が動く映画製作には、あやしい奴が寄ってくる
こういう映画作ります、と金を集めて結局出来ないなんてたくさんあるよ
+1
-0
-
518. 匿名 2020/12/02(水) 19:08:19
>>515
そりゃあ皆、特にアメリカンは王女様には弱いから
王女様にはこういう風であってほしい、という庶民の思いがグレースを実際より高貴に見せてるのよ
このトピにあったよ モナコの実情が
+4
-0
-
519. 匿名 2020/12/02(水) 19:08:35
>>517
でも裏社会と繋がってそうなハリウッド女優さんって何とかくセクシーな雰囲気があって魅力的だよね
男性ぽい格好してても色っぽい+1
-0
-
520. 匿名 2020/12/02(水) 19:16:33
>>515
お顔がノーブルだから?
キャサリン・ヘップバーンの「フィラデルフィア物語」がグレースのリメイク版になると、その名も「上流社会」だもん+7
-0
-
521. 匿名 2020/12/02(水) 20:06:17
>>519
選ばれた美男美女しかスターになれない時代だよね
映画が最大の娯楽だったから、いくら作ってもヒットしてスター達はものすごく働かされたんだって
その埋め合わせに、週末は乱痴気騒ぎをやって、そこには薬の売人やスター志願の若い男女も集まって…
ハリウッド黄金時代は正確には30年代くらいなんだよね マリリンの一世代上
マリリンの時代にはテレビに押されて映画の力は弱まってた
でもアメリカの黄金時代がマリリンの活動期間と重なって、マリリンはコカ・コーラと並ぶアメリカのアイコンになった…
マリリンの死後、ベトナム戦争、JFK、キング牧師の暗殺と続いてアメリカに影がひろがっていく
夭折したのはかわいそうだけど時代に巡り合わせるってのも才能だよね+9
-0
-
522. 匿名 2020/12/04(金) 17:55:19
>>1
こんなに可愛い人見た事ない+7
-0
-
523. 匿名 2020/12/07(月) 08:10:39
>>424
オバチャンお薬出しとこうか?+1
-0
-
524. 匿名 2020/12/28(月) 18:31:04
今、NHK BSでマリリンのこと、話してた
ハリウッド 華麗なる豪邸案内ってやつ
マリリンが豪邸にお忍びで通ってたって聞いて、「あれでしょ」みたいに枕を匂わせてた
流石にNHKで、最終的には年齢差がありすぎだから違いますって解説の人が言ってたけど
いや、私も枕だと思うけど、マリリンだもの、とさえ言ってたのが悲しいなあ…
当時の女優は多かれ少なかれ、そんな目にあってたと思うんだけどねえ
私は女だから?マリリンのセクシーさが正直わからない
赤ちゃんみたい、優しくしてあげたいとは思うけれども
+0
-0
-
525. 匿名 2020/12/28(月) 18:51:10
このトピック、間もなく書き込みができなくなるんだね
マリリンのトピで一番書き込みが多かっただけあって、いろいろ教えてもらった
砂糖菓子の壊れるとき、買いましたよ
皆さん、ありがとうございました+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する