-
501. 匿名 2020/11/29(日) 16:35:42
>>452
なるべく自分もしくは同性が買いに行く。やむを得ず異性の売り場に買いに行くときは選んでいる人を優先するってことだよね。+4
-0
-
502. 匿名 2020/11/29(日) 16:35:47
>>390
うちの旦那は下着全部揃えてもらったみたいだよww+4
-0
-
503. 匿名 2020/11/29(日) 16:35:52
>>491
いくら忙しくても下着を買いに行く時間くらい工面できるでしょ+3
-0
-
504. 匿名 2020/11/29(日) 16:36:00
>>488
お前病院に行った方がいいよ。
既に行ってる可能性が高いけど。
+7
-5
-
505. 匿名 2020/11/29(日) 16:36:08
>>491
ユニクロでネット注文すればいいんじゃない?+7
-0
-
506. 匿名 2020/11/29(日) 16:36:11
>>494
ごめん意味わからないw
買いに行かせる人と知り合いなわけでもないのにどうやって話し合うのw+3
-1
-
507. 匿名 2020/11/29(日) 16:36:13
>>503
できません。+0
-0
-
508. 匿名 2020/11/29(日) 16:36:22
旦那も息子も自分でかえw+5
-1
-
509. 匿名 2020/11/29(日) 16:36:35
>>1
女性下着売り場はもちろんだけど
男性売り場も女性店員が、多いと思うん
だけどその辺はどう思っているんだろう?+39
-0
-
510. 匿名 2020/11/29(日) 16:36:43
>>497
時間差で書いて悔しいの?
情けないねバカにゴミは+1
-5
-
511. 匿名 2020/11/29(日) 16:36:46
ユニクロで旦那のパンツ買ってたわ、ごめんなさい。
本人買う時間ないから変わりに行ってたけどまずかったのね。+0
-0
-
512. 匿名 2020/11/29(日) 16:36:49
「堂々と」来るなとの事なので
「普通に」行ったらいいんじゃないだろうか+5
-0
-
513. 匿名 2020/11/29(日) 16:37:13
いい年して下着も自分で買えない人らがいるんだね。
奥さん、家政婦にしてそう笑笑笑+3
-4
-
514. 匿名 2020/11/29(日) 16:37:18
>>505
なるほど、ネットがありますね!そうします。+3
-0
-
515. 匿名 2020/11/29(日) 16:37:27
>>507
そういう人のためのネット注文だよ+9
-0
-
516. 匿名 2020/11/29(日) 16:37:35
>>6
お互いに嫌に決まってる
堂々と男性、女性の下着売り場に入ってくるのが少数派だと思うよ
子供じゃないんだからさすがに下着ぐらいは自分で買ってくるよ+100
-12
-
517. 匿名 2020/11/29(日) 16:37:38
そりゃあ父子家庭でやむを得ない場合とか彼女へのプレゼント以外を除いたら男性は女性下着売り場なんか行きませんし今はネット通販もあるからわざわざリスク背負ってまで店頭で買うこともないけど
女の人の場合は家族の下着買いに行くパターンが多いんじゃないですか?
うちなんか旦那が自分で服や下着選べない人だから毎回他の買い物ついでに1人で買っちゃうけど+6
-0
-
518. 匿名 2020/11/29(日) 16:37:49
>>470
いやいや堂々としてるもんですよ。
男のチンコを見る余裕もあるし。
サウナに入ってきてチンコだけ見て出てったババアには驚愕した
+2
-7
-
519. 匿名 2020/11/29(日) 16:37:58
>>497
我儘気随の内容過ぎて普通に引く笑+1
-2
-
520. 匿名 2020/11/29(日) 16:38:00
夫が事故や病気で自分で買いに行けないなどのよほどの事情でもない限りは夫が自分で買いに行くべき、基本的に女性が男性用下着売り場に行くべきではない+3
-2
-
521. 匿名 2020/11/29(日) 16:38:25
>>461
412だけど大久保さんって誰だろと一瞬思った。
マジで嫌って言うかそれは嫌に決まってるだろうなと思うけど。喜ぶの変態だけじゃない?
>>412にマイナス付いてるのは男湯に女性が清掃?に入るのはOKだというガル民が多いってこと??
清掃も男性っていう風になれば良いのにね。+3
-0
-
522. 匿名 2020/11/29(日) 16:39:20
>>497
ネカマ一軍乙
でもお前みたいなのも痴漢予備軍なのは変わらないからw+3
-5
-
523. 匿名 2020/11/29(日) 16:39:27
>>506
単純に買いにこさせられてる女性に文句言うのはそもそもお門違いだってことだよ。+7
-2
-
524. 匿名 2020/11/29(日) 16:39:42
>>459
自己主張の激しいガル男は「この俺様がお前らにお説教してやるからありがたく受けとれや」って考えの人結構いると思うよ
女性専用なのはわかってるけど主張があまりに極端なのでさすがに一言言いたくなった、とかじゃなく
パトロールとかそれっぽい言葉を使いたがったり偉そうな物言いするところにもそれが表れてる+11
-1
-
525. 匿名 2020/11/29(日) 16:39:52
男性の下着売り場に行くことないから知らなかったけど、そんなにみんな買いにいくの頼まれてるのかな?
下着なんかそれぞれ自分で買うのが当たり前のものだと思ってたわ+6
-0
-
526. 匿名 2020/11/29(日) 16:40:33
メンヘラが自分で書いたコメにはプラス、否定されたコメにはすぐさまマイナスしてるーーーーーwww
ま!バカなガル民ならお手の物かwwwww+0
-7
-
527. 匿名 2020/11/29(日) 16:41:11
これは男女逆にしても説得力無いわ
だって行きたくもないのに
旦那や息子が下着に無頓着でいつまでもよれよれの汚いパンツ愛用してたりするから
しぶしぶ買いにいってんだよ。まとめ買いで。
荷物も増えるし自分の行きたい店もあるのに何言ってやがる。+16
-5
-
528. 匿名 2020/11/29(日) 16:41:13
遠慮がちに購入しろってなんなの。
物買うのに遠慮がちも堂々ともないでしょ。ただ普通に買うだけ。+12
-2
-
529. 匿名 2020/11/29(日) 16:41:14
>>144
あなた国語の成績悪かったでしょ。+13
-2
-
530. 匿名 2020/11/29(日) 16:41:15
>>518
こんなとこでぐだまいてさないで通報しなよ+3
-0
-
531. 匿名 2020/11/29(日) 16:41:17
マザコン嫌いーでも旦那や子供の下着は私が買うのー
ほっといてーって、何かオカシクない?ちょっと吹き出した。+3
-7
-
532. 匿名 2020/11/29(日) 16:41:41
>>523
そもそも頼まれても買いに行かなくていいと思うよ
甘やかしすぎだよ+6
-5
-
533. 匿名 2020/11/29(日) 16:41:48
でもお店側も、クリスマスやバレンタインの時期は女性から男性への下着のプレゼントを想定してPRしてる所も多いよね。逆はないけど。+2
-0
-
534. 匿名 2020/11/29(日) 16:42:12
自分で服や下着買えないマザコンみたいな男の人たまにいるから仕方ない。
うちの父親もそのタイプで、店行くとオロオロして買えないから母親が全部買ってる。+6
-0
-
535. 匿名 2020/11/29(日) 16:42:15
>>5
私は気にしない派だし、女性下着ショップに男性がいて叩きまくる人がいるっていうのもあまりピンと来ない。
でも考えてみれば、単純にSML表記された男性下着と違って、ブラジャーなんてその女性の性的シンボルのサイズを的確に表示してるから、男性がいる状況で選びたくないって女性もいると思う。+145
-13
-
536. 匿名 2020/11/29(日) 16:42:16
>>209
事情は外からはわからないではないですか!?+33
-6
-
537. 匿名 2020/11/29(日) 16:42:48
>>492
わかる。ユニクロは飾り気が一切ない白、黒、グレー、ベージュのそっけない下着ばかりだから、その近くに男性が歩いていても気にならないけど、アモスタイルみたいなお店に男性がいたら嫌な気持ちになるな。やっぱりそこにはエロ目線があるからだと思う。大体、彼氏と下着を選びにくる女はユニクロには連れていかないしねw+1
-0
-
538. 匿名 2020/11/29(日) 16:43:22
>>532
あなたが友達や父親達に啓蒙して言えば良いんじゃない?女には自堕落なタイプの男性に自分で買いに行けって言い聞かせるのはもう無理だよ。+4
-1
-
539. 匿名 2020/11/29(日) 16:43:25
>>7
それなら、男も自分の下着などは自分で買うのがスタンダードになった方がいいんじゃない?
嫁に任せきりの男の人多いと思うよ
会社の40代以上の人、既婚者はほとんど嫁に世話焼いてもらってて
それを当たり前みたいに話すし、ちょっと誇らしげだもん+225
-9
-
540. 匿名 2020/11/29(日) 16:43:38
>>523
買いにこさせられてるという被害者意識がそもそもお門違い
自分で買い行かせないのが悪い+4
-9
-
541. 匿名 2020/11/29(日) 16:43:49
あんまり変わらないと思うよ
店側は誰が買うのか客層分析して置いてるもんだし
メンズ館とかなら入ってくる女性客も少ないよ+2
-0
-
542. 匿名 2020/11/29(日) 16:43:56
>>7
女性の下着盗む変態男はちょくちょくいるけど、逆はめったにいないし、女性がそう思うのは無理ないのでは?と私は思うかな…+194
-13
-
543. 匿名 2020/11/29(日) 16:44:16
>>413
こんな男ばかりじゃないよ
何らかの疾患がなければやらない行為
だってGirlsだってあるのに平気で恥ずかしい事言っちゃってる男共だから犯罪予備軍じゃないと無理っしょwww+3
-0
-
544. 匿名 2020/11/29(日) 16:44:49
>>526
なんか1人で盛り上がってるけどガル民じゃないならどこかへ帰りなよ
『バカなガル民』って、こういう他人事みたいな書き方する人時々いるけどコメントしてる時点でね…+1
-0
-
545. 匿名 2020/11/29(日) 16:44:51
でもどうせレジで一緒になるし、レジの人も女の人多いし別によくない。完全に男性の下着専門店とかなら入らないけどさ。+2
-0
-
546. 匿名 2020/11/29(日) 16:44:58
>>4
むしろ若い女が夫のパンツを買いに恥ずかしげにしてると
ゲヘヘ…ニチャア…という目で見る変態がいそう
もう男ってだけでそんな目で見てごめん
うちの父と旦那はそんなことないんだけどね+18
-43
-
547. 匿名 2020/11/29(日) 16:45:01
>>8
昨日、モールにある女性下着専門店に60は過ぎてそうなオッサンがハンガーに掛かったショーツなどをじっくり眺めてたよ。あまりにも、ゆっくりじっくり見てるから下着専門店の社長さんかと思っちゃうぐらいでした。+2
-19
-
548. 匿名 2020/11/29(日) 16:45:05
>>53
毛深いのかな+12
-0
-
549. 匿名 2020/11/29(日) 16:45:09
普通に自分の下着は自分で買いに行かせればいいだけなのでは?
わたしの夫も息子も自分の下着は自分で買いに行ってますよ、当たり前+1
-0
-
550. 匿名 2020/11/29(日) 16:45:09
>>367
だから今は防犯カメラとか所々にある時代だよ?
証拠だって取ろうと思えば昔より簡単に取れる時代だよ。
被害だって被害届を出せば動いてくれる時代だよ。
あなたいつの時代の人間よ。+4
-13
-
551. 匿名 2020/11/29(日) 16:45:25
>>472
いや男好きだろw
男好きがこうじてそれがネタに昇華したんだろw
だから男湯にシレーッとした顔して入ってくる従業員の変態女は絶対にいると断言する。
しかも各店に二人以上は絶対にいる。
それは俺が今まで男湯で目撃した女の従業員を見てきての感想。
お前ら分からないだろうが。
臆測で物を言うな。
あと実際に女従業員がいたら言っておくけど、男はめっちゃ見てるからな。
しかも「痴女」を見る目で。
言わないけど変態扱いされてるぞ。
友達ともよくこういう話する。
+3
-4
-
552. 匿名 2020/11/29(日) 16:45:39
それよりコロナのトピ伸ばせ+0
-1
-
553. 匿名 2020/11/29(日) 16:45:45
>>526
ヤバい人だね…+1
-0
-
554. 匿名 2020/11/29(日) 16:46:06
>>18
百貨店の男の下着売り場なんでほとんど店員は女性だよ。
ママ的な人に聞かないと自分の下着も選んだり買ったりができない男が多いからでしよう。
あと逆にあの雰囲気で行きたくないって思ってる男も案外いると思う。+57
-8
-
555. 匿名 2020/11/29(日) 16:46:11
>>32
私自分で言うのもアレだけど、めちゃくちゃ変態だから、多分男湯の清掃員なんてなったら、鼻血垂らすと思う。こういう変態女も世の中にはいるんだから、そこらへん考えて良い世の中にしないとね。+43
-22
-
556. 匿名 2020/11/29(日) 16:46:43
この記事を読んで思い出したのが、インタビューでミュージシャンのノエルギャラガーが、「下着は絶対に自分で買いに行く。妻に男性下着コーナー行かせるわけにいかない」って言っていて、こういう考えの人いるんだって思った。人によるんだろうけど日本人のほうが軽い感じで「お母さんパンツ買ってきてー」って感じなのかな。+7
-0
-
557. 匿名 2020/11/29(日) 16:46:46
>>524
いつから女性専用になったのですか?+3
-6
-
558. 匿名 2020/11/29(日) 16:46:50
>>1
これを機に旦那さんや子供に頼まれて買ってるお母さん達は他の男性客の目もあるから申し訳ないから自分で買ってきてね!と言って自分で買いに行かせることができるし、そうなることでこの男性の恥ずかしさや男性下着売り場に女性が買いに来てる…って不安に思うこともなくなるね!男性陣下着の購入くらいママに任せきりにしないで自立しよう!で解決だね!+9
-2
-
559. 匿名 2020/11/29(日) 16:46:55
別にどんな下着を選んでるかなんて周囲は一切気にしてないっつーの
自意識過剰なんだよ+6
-2
-
560. 匿名 2020/11/29(日) 16:47:13
>>135
結婚してない人だってたくさんいるのにね。
自分で買いに行くしかないよ。+34
-3
-
561. 匿名 2020/11/29(日) 16:47:25
>>32
トイレの清掃ならまだしも、男湯の清掃はやっぱ男性がするべきだよね。+114
-2
-
562. 匿名 2020/11/29(日) 16:47:25
>>543
女性専用とか銘打ってあるほうが男が寄ってくる矛盾+4
-0
-
563. 匿名 2020/11/29(日) 16:47:54
>>2
男にとって女の下着は性欲の対象だけど
女にとって男の下着はただの洗濯ものにすぎない
こういう時だけ性差を無視して同列に語る男が姑息なだけ+227
-99
-
564. 匿名 2020/11/29(日) 16:47:54
>>558
男性陣へ呼びかけてどうする?
+2
-4
-
565. 匿名 2020/11/29(日) 16:47:56
>>559
女が男の場にいること自体が嫌なんでしょ
感情の問題よ+6
-1
-
566. 匿名 2020/11/29(日) 16:48:03
>>544
やめてあげなよ…ここでそのバカなガル民とやらにしか相手してもらえない可哀想な人なんだからそっと通報しておいてあげよう…+3
-0
-
567. 匿名 2020/11/29(日) 16:48:10
>>528
私らだってさっさと終わらせたいよね。
自分のものでもない異性の下着買うのなんて。+5
-1
-
568. 匿名 2020/11/29(日) 16:48:12
>>16
最低+57
-94
-
569. 匿名 2020/11/29(日) 16:48:12
>>551
もうそろしつこい。+2
-1
-
570. 匿名 2020/11/29(日) 16:48:14
>>1
下着売場には行かない。ドーンと通路に置かれたワゴンの安売りパンツを買ってる。+10
-0
-
571. 匿名 2020/11/29(日) 16:48:32
>>531
何言ってんの?
それを言ってる人は別の考えの人だと思うけど+0
-0
-
572. 匿名 2020/11/29(日) 16:48:32
>>556
お母さんパンツ買ってきてーならまだ可愛いよ。
何も言わないで、自分で汚れたから捨てておいて後から「なんでパンツ無いの?」だもん。+3
-2
-
573. 匿名 2020/11/29(日) 16:48:45
というか下着って服とかと一緒で自分で買うものじゃないの?小学生とかならまだわかるけど・・・父と兄がいるけど、母が彼等の下着買ってくることなんて無かったよ+3
-0
-
574. 匿名 2020/11/29(日) 16:48:57
>>347
それこそネットで買えばいいじゃん。胸がないんだから試着も必要ないし。+6
-0
-
575. 匿名 2020/11/29(日) 16:49:00
>>504
ガキだと隣で旦那が申しております_(._.)_
同じ男として恥ずかしいだとよ+2
-2
-
576. 匿名 2020/11/29(日) 16:49:04
>>135
旦那と息子以外の男性はほとんど石ころみたいなもんだし+7
-19
-
577. 匿名 2020/11/29(日) 16:49:05
>>559
男女共にね+3
-0
-
578. 匿名 2020/11/29(日) 16:49:32
>>524
女専用なんて注意書きに何も書いてねーけど?
勝手に決めるな。+1
-8
-
579. 匿名 2020/11/29(日) 16:49:36
>>535
下品な例えで申し訳ないけど、男性下着にあそこのサイズが表記されてるのなら買ってるところを女性に見られたくないって男性がいても納得できる。でもそうじゃないからなぁ。+63
-7
-
580. 匿名 2020/11/29(日) 16:49:43
>>69
中学生で175cmの子ども用に、男性用下着を買ってる。
逆に女性がイヤな男性の方が通販で買えばよい。+15
-11
-
581. 匿名 2020/11/29(日) 16:49:47
男が女性用下着売り場に行くのは、女性用の下着を買うからなの?
女が男性用下着売り場に行くのは当然家族の下着を買うからなんだけども。+7
-1
-
582. 匿名 2020/11/29(日) 16:50:09
>>564
だってそもそも奥さんやお母さんに下着買いに行くの頼んだり、穴が空いても気にせず履いてる男性がいるから男性下着売り場に足を運ばなきゃいけない女性がいるんじゃないの?+23
-4
-
583. 匿名 2020/11/29(日) 16:50:19
>>468
下着買いにわざわざユニクロに行くのが面倒
試着必要な服買うときのついででしか買わないよ下着とか靴下とかは
でも男性いない時にしか売り場入ってないし文句言われる筋合いもないわ+1
-1
-
584. 匿名 2020/11/29(日) 16:50:28
>>382
これにプラスでまさるガル民の民度の低さったらない
これで性差別だなんだ言えるんだからほんと終わってると思う+45
-12
-
585. 匿名 2020/11/29(日) 16:50:30
>>563
そういうことじゃなくて感情の問題なんでしょ
女が男の下着に欲情するとかしないとかそんなことどうでもよくて男のテリトリーに女が来るなってだけだと思う+94
-15
-
586. 匿名 2020/11/29(日) 16:50:33
>>565
女が男の場にいること自体が嫌なのではなく
男が女性用下着売り場に入ったら文句言われるのだから
逆も批判してやる!
という嫌がらせ的発想でしかないよ
+11
-4
-
587. 匿名 2020/11/29(日) 16:50:49
>>556
ノエルそんな話するんだww
日本人でも自分で下着買う人は沢山いると思うよww
シャツも自分でアイロンかけたり出張の準備も自分でしたりね。+1
-0
-
588. 匿名 2020/11/29(日) 16:50:54
平成生まれとかだと自分で買う人多いんじゃない?
30だけど私が中学生のときは男子が母親に服とか下着とか選んで買ってきてもらうの恥ずかしい(マザコンとかからかわれる)みたいな雰囲気だった+2
-0
-
589. 匿名 2020/11/29(日) 16:51:07
いやらしい目がどうとかじゃなくて異物だと感じるんだろうな
女性下着売り場にいる男性を女性が不快に思うように、男性下着売り場に女性がいることを不快に思う男性がいても不思議だとは思わないよ
理解は出来る
そこまで反発するようなことでもない+11
-0
-
590. 匿名 2020/11/29(日) 16:51:24
>>18
男性の下着専門店みたいな独立した店舗があったら入りづらいけど、そういうところでは買わないし。+37
-3
-
591. 匿名 2020/11/29(日) 16:51:51
>>7
大半の女は下着売り場にいる男がどんな下着買おうが興味無いけど、女性の下着売り場にいる男は下着売り場にいる女性がどんな下着を手に取ってるんだろうってジロジロ見てるからね+138
-13
-
592. 匿名 2020/11/29(日) 16:52:00
別に下着を買ってるところを見られるのが恥ずかしいとかじゃなくて、男のものを売っているところに女は来るな!っていう感情だけな気がする。+6
-0
-
593. 匿名 2020/11/29(日) 16:52:17
>>563
逆に、なんでそこまでして男の下着を買いたいわけ?
BLの趣味でもあんの?+7
-43
-
594. 匿名 2020/11/29(日) 16:52:26
下着泥棒は男ばっかりで、女の下着泥棒なんて聞いたことないぞ
だから女性用下着コーナーに男がいたら嫌悪するのは仕方ない
逆に男性用下着コーナーに女がいてもそんな嫌悪感もたないだろ+5
-2
-
595. 匿名 2020/11/29(日) 16:52:32
旦那は下着を自分で買ってくるけど、息子のは私が買いに行ってる。最近ジュニア用のパンツから卒業して大人用下着に変わったので、男性下着売り場に行くようになった。
平日の男性下着売り場って、私も含めておばちゃんしかいないから買いやすい。男性がいたらなんとなく入りにくい。+4
-0
-
596. 匿名 2020/11/29(日) 16:52:33
>>559
私おばちゃんで誰も私の下着なんて興味ないとわかりつつ買ってるの男性に見られたくないわ。自意識過剰とは違うんじゃない?+5
-0
-
597. 匿名 2020/11/29(日) 16:52:41
介護してるから買いに行くよ
なんと思われようとしょうがないよ
本人が買いに行けないし世話する人が買うんだよ+2
-0
-
598. 匿名 2020/11/29(日) 16:52:47
>>585
男性用トイレなら分かるけど
男性用下着売り場が男のテリトリーなんて
大半の男は思ってる訳ないと思う
自分じゃよくわからんからって夫婦で買いに来る人も多いのに+21
-29
-
599. 匿名 2020/11/29(日) 16:52:48
>>579
それを言ったら、女性用下着だって膣の深さ、広さ、ゆるさが書いてあるわけじゃない+1
-40
-
600. 匿名 2020/11/29(日) 16:52:53
>>525
私は独身だから自分から男性下着の売り場に行く用はないけど、
うちの父と弟は自分で買いに行かないしボロくなったものも別にそうそう人に見せることないからと平気で履いてる。それで結局頼まれてないけど母が洗濯してて見るにたえないからとヨーカドーとかイオンとかで買い物ついでに適当なの買ってくるよ
父は通販できない人だし弟は肌が弱いから現物見てからでないと買えないと思うんだけど母がもしいなくなったらさすがに自分で買いに行くのかな(私は行く気ないから)+6
-0
-
601. 匿名 2020/11/29(日) 16:53:03
>>565
嫌と言った所で色んな人が諸事情で利用してるんだから仕方ないでしょーよ
単なる我儘なんだよ
そんな事いちいち気にしてたらコンドーム売り場とかエロ本売り場は一体どーなるのだ+0
-3
-
602. 匿名 2020/11/29(日) 16:53:20
>>61
そんなの当たり前じゃんw
男が男子トイレで女に犯されないけど、女は男に力ずくで犯される可能性があるんだから。+21
-28
-
603. 匿名 2020/11/29(日) 16:53:27
>>352
そういうBBAはマジで逮捕していいと思う+40
-3
-
604. 匿名 2020/11/29(日) 16:53:42
>>593
だから、家族のだって言ってんだろうが!
さっきから何度も。
アホの子なの?+49
-11
-
605. 匿名 2020/11/29(日) 16:53:45
近くのスーパーで買うから、むしろ女性しかみない。+3
-0
-
606. 匿名 2020/11/29(日) 16:53:46
>>11
洗濯してるかは知らんけど、売り場にいる男性は自分で購入するからそこにいるんじゃんw+116
-2
-
607. 匿名 2020/11/29(日) 16:54:16
>>593
563のどこに男の下着が買いたいって書いてあるんですか?
+27
-0
-
608. 匿名 2020/11/29(日) 16:54:18
>>551
横だけど
そうですか。ここまでくると、もう病気だね+7
-1
-
609. 匿名 2020/11/29(日) 16:54:19
>>554
違うと思います。
男性の性的羞恥心が軽視されているからだと思います。
通路から小便器が丸見えの男子トイレはよくある。+24
-5
-
610. 匿名 2020/11/29(日) 16:54:19
>>207
お店の違いじゃん?男性専用の下着店があれば女性は入りにくいと思うけどユニクロとか無印とかの他の服や雑貨と一緒に売ってるお店で女性に来ないでとは言えないでしょ+76
-3
-
611. 匿名 2020/11/29(日) 16:54:19
でもマジで理不尽さは感じるわ。
高速のパーキングでババア達が男トイレに行ったら笑い話。
男だったら逮捕。
女が男湯でドヤ顔で清掃。
男だったら店や警察に通報。
そして女が男物のパンツを選ぶのは普通。
男だったら通報されて店側に事情を聞かれる。
おかしいんだよこのシステム。
男女でキッチリ分けたいなら男の領域にも絶対に入ってくんじゃねえよバカ女が。+12
-12
-
612. 匿名 2020/11/29(日) 16:54:25
>>596
男性下着コーナーで買ったトランクスを履いてるのでそのへんはわからん笑+0
-0
-
613. 匿名 2020/11/29(日) 16:54:30
>>556
オシャレ下着履いてるんじゃない?
昔だったらカルバンクラインとか今のフィット感がどうとかの人気のを買うような人は
自分で行ってると思う
ユニクロとかグンゼ(肌着感覚でこだわりなし)履ける男は
お母さんや奥さんが買ってくるの普通だと思ってるし
ユニクロとかグンゼごときで女が売り場に来るな言ってる男こそやばいと思う+4
-0
-
614. 匿名 2020/11/29(日) 16:54:36
>>594
>男性用下着コーナーに女がいてもそんな嫌悪感もたないだろ
知るか
男に聞けよボケ+5
-3
-
615. 匿名 2020/11/29(日) 16:54:38
>>599
横だけど女性の場合下着ってパンツだけじゃないよ。
ブラジャーはSML表記だけじゃなくて
ちゃんと細かくサイズ表記されてるんだよ
ガル男さんは知らないかもしれないけど+50
-1
-
616. 匿名 2020/11/29(日) 16:55:32
>>599
お前男だろ
外に出ていない内蔵について下着に書く必要があるか?+53
-0
-
617. 匿名 2020/11/29(日) 16:55:42
急病で入院した時、夫にユニクロの女性用下着コーナーで着替えを買ってきてもらったことがあるけど、男性がそういった場所に立ち入るのはこんな事情があることもある
女性が介護等で男性用の下着を買わなければならない事情が発生したりするように
やむを得ず立ち寄らなくてはならない状況に成りうるってのは、女性だけに当てはまる話ではないんだよな+0
-0
-
618. 匿名 2020/11/29(日) 16:55:47
そもそも近所のデパートの男性用下着売り場で人と遭遇したことがない
ガラガラ
都会じゃないからかな 笑+2
-0
-
619. 匿名 2020/11/29(日) 16:55:49
>>604
自分で買いに行かせりゃいいじゃん
なんで頑なに男の下着を買おうとするの?
無理やりな理由作ってまでさ+9
-25
-
620. 匿名 2020/11/29(日) 16:55:49
>>328
いや、一緒に買う人も一緒には買いたくない人も両方ともランジェリー感覚でしょ
一緒に買ってる人が靴下買ってるような感覚で下着買ってると思う?+1
-4
-
621. 匿名 2020/11/29(日) 16:56:00
>>611
なら男はがるちゃんに来るなよ+10
-2
-
622. 匿名 2020/11/29(日) 16:56:08
>>593
それが仕事だからだよ。
この仕事失ったらパートに出なきゃいけない。
働ける自信がないのに。
だからこの家族の衣食住整える仕事は何が何でも死守しなきゃ、辛いの。+1
-19
-
623. 匿名 2020/11/29(日) 16:56:16
>>611
お前頭馬鹿なの?
+1
-1
-
624. 匿名 2020/11/29(日) 16:56:27
>>2
でも男性は下着に性的興奮感じる人いるから女性と同列に語るの違うと思うよ
女性は男性の下着なんてただの布としか認識してないし+43
-42
-
625. 匿名 2020/11/29(日) 16:56:41
>>616
ちんこのサイズを下着に表記する必要があるか?+1
-22
-
626. 匿名 2020/11/29(日) 16:56:43
気持ち悪いミソジニストの男が紛れこんでるね
まとめサイトで女ガー女ガーって吠えてろよ
+11
-4
-
627. 匿名 2020/11/29(日) 16:57:09
>>609
でもさあれ設計して作ってるの男だからね?
建築建設なんてほぼほぼ男社会なんだからw
男性だから軽視されてるんじゃなくて作ってる男性自体に羞恥心が欠如してる/してたって事だよ
それが時代とともに繊細だったりジェンダー問題考える人が出てきておかしいって
思う環境に変わってきたってだけ+37
-4
-
628. 匿名 2020/11/29(日) 16:57:12
>>586
実際そうだとしても男の場に女がいるのは普通じゃないし、批判されても仕方ないよね+6
-1
-
629. 匿名 2020/11/29(日) 16:57:38
>>621
いいカウンターパンチですね+3
-0
-
630. 匿名 2020/11/29(日) 16:57:53
>>621
ど正論
本当にそう思う。
下着売り場に来るなって言うなら、まずお前達がガルちゃん来るなって話だよね。+10
-3
-
631. 匿名 2020/11/29(日) 16:58:03
>>404
男性だって結構恥ずかしいと思うよ。+46
-11
-
632. 匿名 2020/11/29(日) 16:58:09
>>626
もう相手にせず通報あるのみだよ+5
-0
-
633. 匿名 2020/11/29(日) 16:58:11
>>207
ピーチジョンみたいな完全に男性の下着しか売ってない店舗(店員も男性のみ)がないからじゃない?
そういうところだったらさすがに女性側も入りづらいと思うし、そこに女性が一人でいたら注目されると思う。+78
-4
-
634. 匿名 2020/11/29(日) 16:58:18
>>593
BLの趣味??
何言ってんだ?+28
-4
-
635. 匿名 2020/11/29(日) 16:58:23
>>625
太さとか痩せてるとかだけで選ぶと股間が窮屈な人もいると思うけど
逆にスッカスカの人もいそうだけど+13
-0
-
636. 匿名 2020/11/29(日) 16:58:25
>>611
女だけど
>>高速のパーキングでババア達が男トイレに行ったら笑い話。
これに関しては本当におかしいと思うよ
今だけ男だからーなんて言いながら堂々と入っていくおばちゃんいるけど、どういう神経してるのかこれだけは本当に分からない
何なんだろうね、この風潮は+15
-0
-
637. 匿名 2020/11/29(日) 16:58:34
>>624
ズレてる
男性客が不愉快に感じると言う記事だから+23
-3
-
638. 匿名 2020/11/29(日) 16:58:39
>>601
どうしても女が男の下着を買わないといけない、本当にやむを得ない事情があるというのなら教えてください+3
-3
-
639. 匿名 2020/11/29(日) 16:58:43
>>593
男が自分で買ってこないからだろ+32
-9
-
640. 匿名 2020/11/29(日) 16:59:02
>>628
つか、男って面倒くさがって自分で下着や服すら買わない人多数じゃん。
男の領域に本当に入って欲しくないなら自分の身につける物くらい自分で買えっての。+7
-5
-
641. 匿名 2020/11/29(日) 16:59:31
>>625
「男性下着にあそこのサイズが表記されてるのなら買ってるところを女性に見られたくないって男性がいても納得できる」
という話の流れだろ
わけもわかってない癖に適当なこと言って荒らすなよ+51
-1
-
642. 匿名 2020/11/29(日) 16:59:37
>>404
男性だって女性が下着売り場に来たら結構恥ずかしいと思うよ。+29
-11
-
643. 匿名 2020/11/29(日) 16:59:40
下着泥棒って男性しかいないよね。そういうこと。+4
-2
-
644. 匿名 2020/11/29(日) 16:59:44
>>619
買いに行きたくて誰が買いにいってると思うんだよ。
お前が母親や主婦やってみて、そう言う男性家族を説得してみろよって言いたくなるわマジで。+38
-9
-
645. 匿名 2020/11/29(日) 16:59:48
>>639
だったら自分で買いに行かせな、自分で買いに行かない云々はただの言い訳だろ
はい終わり+6
-22
-
646. 匿名 2020/11/29(日) 16:59:53
>>621
だから女専用なんて規約どこにあるの?w+2
-4
-
647. 匿名 2020/11/29(日) 17:00:02
>>611
男性みんなではないのはもちろんわかってるけど、性犯罪者は圧倒的に男性の方が多いから、警戒されても仕方ないことだと思う。
男性が女性トイレや銭湯に入ったらなぜ駄目なのかはそれなりに理由があるんだよ。+3
-4
-
648. 匿名 2020/11/29(日) 17:00:36
旦那と息子の下着は買った事ない💦
旦那は自分で買って来るし
息子の服は
旦那が息子連れて店に行ってる
その時に下着も買ってる
下着くらい自分で買わせたら良いのに+1
-1
-
649. 匿名 2020/11/29(日) 17:00:51
>>646
空気読めないんだろ
実社会でもそうやって場違いなところに紛れ込んで嫌がられてるんだろうね+1
-1
-
650. 匿名 2020/11/29(日) 17:00:54
>>1
すまねーな、でけーんだよ顔が。+7
-0
-
651. 匿名 2020/11/29(日) 17:01:09
>>646
男性用下着売り場に男性専用って規約がどこに書いてあるんだよ。+7
-2
-
652. 匿名 2020/11/29(日) 17:01:09
>>609
それに関しては見られる男性も外から見る側の男性も女性も嫌だから全員被害者+17
-1
-
653. 匿名 2020/11/29(日) 17:01:11
>>551
それはね、別に性的にみてるわけじゃなくてそこを観察するのが好きなだけだよ。
あーあの人おっきいなぁ、ちっちゃいなぁ、変な色、顔のわりにああだこうだ‥。
仕事ついでに下品に男の性器をジロジロ観察して、後で仲間同士で笑い合ってるだけ。
男の性器見てオナニーするわけじゃ無い。
まあ、不愉快には変わりないわな。
+0
-10
-
654. 匿名 2020/11/29(日) 17:02:00
>>12
下着どころか、服から靴まで買ってくるパターン。
今では慣れたけれど、昔は困ったな。+64
-0
-
655. 匿名 2020/11/29(日) 17:02:22
>>619
無理矢理な理由なんてつけてないだろ。
アホなんだね。+24
-3
-
656. 匿名 2020/11/29(日) 17:02:23
>>651
逆も然りになるよそれ+3
-3
-
657. 匿名 2020/11/29(日) 17:02:24
>>640
だからといって、無関係の男性客が不愉快に感じさせるのを正当化することはできないけどね+3
-4
-
658. 匿名 2020/11/29(日) 17:02:39
>>1
ユニクロとかで買うもんな〜+10
-0
-
659. 匿名 2020/11/29(日) 17:02:47
>>626
何人いるのかわからないけど
ガルちゃんに来て何が悪い~女共は~と荒れ狂ってる人いるね
私も怖いから通報する+9
-0
-
660. 匿名 2020/11/29(日) 17:02:49
>>637
不快に思う男性ってそもそも存在してるの?
見せたがって捕まってる人もいるのに+9
-17
-
661. 匿名 2020/11/29(日) 17:02:56
そこまで下着売り場に女性がいることに嫌悪するなら、下着くらい普通の女の子がやってるみたいに通販で買えば?って思うんだけど。+8
-3
-
662. 匿名 2020/11/29(日) 17:03:17
>>648
そうしたい
ただ、男から嫌がられるから嫌だって言っても
そんなこと気にする男なんてたいした奴じゃないから気にすんな
って言われると思うけど+0
-1
-
663. 匿名 2020/11/29(日) 17:03:22
>>633
ここで旦那の下着買うって言ってる人も色柄デザイン吟味する
伊勢丹メンズ館下着売り場には行ってないんだから
そういう事だよね
ティーシャツ靴下と同列で売ってるユニクロでさっとサイズ選んで買うぐらい
いちいち気にする方がおかしいわ
+34
-2
-
664. 匿名 2020/11/29(日) 17:03:25
>>593
せめて主婦業しないと家庭内でデカい顔できないからだよ。+5
-10
-
665. 匿名 2020/11/29(日) 17:03:32
自分の下着は自分で買うのが普通だったらいいけど、世の中には妻に任せる男性、それを平気で受け入れてる女性もいるよね。私なら「そんなの自分で買って」って言うけどな+1
-4
-
666. 匿名 2020/11/29(日) 17:03:39
>>656
だから?+1
-1
-
667. 匿名 2020/11/29(日) 17:03:40
>>14
はいはい、すごいすごい+16
-1
-
668. 匿名 2020/11/29(日) 17:03:53
>>656
確かにそれ
両方黙認するか、両方認めないようにするしかない+4
-0
-
669. 匿名 2020/11/29(日) 17:03:59
>>7
女性と違って性的な目的の人がいるからね
付き添いとかできてる男性は気にならないけどやたらこちらをじっと見てきたりとか挙動不審な男がいたらやっぱやだよ
+91
-11
-
670. 匿名 2020/11/29(日) 17:04:12
男の子って何歳から自分で下着買いに行くの?
男の子の下着ってお父さん買いに行くの?
12歳くらいなら大人サイズのパンツの子もいるよね?
男性の下着は試着しないし、おちんのサイズ別に別れてるわけじゃなく単純に体格だから、いいんじゃない?
おちんのサイズで別れていたら、入りにくいし買いにくいね+3
-0
-
671. 匿名 2020/11/29(日) 17:04:14
>>1
こそこそくればいいんでしょ?+3
-0
-
672. 匿名 2020/11/29(日) 17:04:19
>>657
通販で買えば?+3
-0
-
673. 匿名 2020/11/29(日) 17:04:19
>>656
男ってなんで論点すり替えてくるの?
ガルちゃんに男性禁止の規約がないから堂々と入ってきてるって言うなら、下着売り場に女がいても文句言うなよって言ってるんだけど。+6
-4
-
674. 匿名 2020/11/29(日) 17:04:22
>>619
えー!?
なんでこれマイナスが多いの!?
そんなにおかしい?
普通の事じゃない?
うちの兄も私の旦那も息子もある程度の歳になったら
自分の下着は服買うついでに下着も買ってたよ💦
+8
-27
-
675. 匿名 2020/11/29(日) 17:04:22
>>611
ほんそれ
女は男の子供ですら女湯に入るのを止めるもんな
オレも子供の頃親と女湯にいたら知らないBBAに「ボクいくつ?」っておっそろしい顔で言われて震えあがったことある
こっちは連れられてきてるだけなのに
なんでそういうことすんの?
+0
-8
-
676. 匿名 2020/11/29(日) 17:04:24
>>628
>>640
横だけど、困ったことに両方の言い分それぞれ理解できるわ
だから難しいんだろうね
お互いの意識をいきなりガラッと変えることなんてできやしないし
そうなると手っ取り早い解決策はもう通販くらいしかないっていう
+1
-0
-
677. 匿名 2020/11/29(日) 17:04:58
>>654
うちは自分で買わせると変なの選んでくるから(しかも高い)勝手に買われるのがいやだ
靴だけは仕方ないから試着して買ってもらってるけども+11
-1
-
678. 匿名 2020/11/29(日) 17:05:07
>>653
同性からしてもすっごい気持ち悪い女性だね。+5
-0
-
679. 匿名 2020/11/29(日) 17:05:34
>>675
ボク、ここがるちゃんよ
女湯にいい歳までママが連れてくるとがるちゃんに来るようになるのかしら+10
-1
-
680. 匿名 2020/11/29(日) 17:05:39
好き好んで行ってないよ女性は。男性が男性に下着くらい自分で買うように啓蒙してください。
+8
-4
-
681. 匿名 2020/11/29(日) 17:05:40
>>673
じゃあ男が女の下着売り場にいても文句垂れるなよ?+4
-6
-
682. 匿名 2020/11/29(日) 17:05:43
>>674
そういう家庭ばかりじゃないって話だよ。
あなた男でしょう。+30
-5
-
683. 匿名 2020/11/29(日) 17:05:50
>>665
仕事あるからよろしく!と返されるだけだよ+4
-1
-
684. 匿名 2020/11/29(日) 17:05:54
旦那から適当に買ってきてって頼まれるし、買ってこないといつまでもヨレヨレほつれたパンツ履き続けるし来るなと言われても困る+4
-2
-
685. 匿名 2020/11/29(日) 17:06:06
>>663
気にするような人は他人に下着買わせたりしないしね+21
-2
-
686. 匿名 2020/11/29(日) 17:06:29
>>656
そうだね。じゃあ女性の下着売り場に堂々と行って通報されて警察官にその旨を説明すればいいじゃん。+8
-2
-
687. 匿名 2020/11/29(日) 17:06:34
旦那の買ったりはするけど、さすがに男性の横では選ばない、サッと選んですぐ去るわ。+4
-0
-
688. 匿名 2020/11/29(日) 17:06:37
>>557
知人でいる
普段は意見をまったくもって言わないのに掲示板でやりあっているアホ
+2
-0
-
689. 匿名 2020/11/29(日) 17:06:50
>>78
確かにそうですよね。他の男性からしたら下着を買うときに見知らぬ女性が周りに居られたら買いたくて品定めしたくても躊躇してしまいますよね+6
-10
-
690. 匿名 2020/11/29(日) 17:06:50
>>681
勝手にすれば?+5
-0
-
691. 匿名 2020/11/29(日) 17:07:01
各自諸事情あるのはその場で不愉快な思いしてる人にとってはどうでもいい話
なぜ自分の都合ばかり押し付けてくるの?
男性下着フロアで嫌がる人が存在してるのに家庭の事情なんて知らんがな、だよ
うちは!うちは!なんて恥ずかしい+2
-0
-
692. 匿名 2020/11/29(日) 17:07:02
>>681
むしろ男性は堂々と女性下着売り場にいたいんでしょ
だからこういう話題のときにごねるんでしょ
+7
-4
-
693. 匿名 2020/11/29(日) 17:07:05
>>681
え?私は男が女性の下着売り場にいても仕方ないと思ってるけど。ちゃんと買うならね。
+8
-0
-
694. 匿名 2020/11/29(日) 17:08:04
自分で買ってこないんだから行くしかない+0
-1
-
695. 匿名 2020/11/29(日) 17:08:30
>>683
コンビニで買えって言えばいい+0
-0
-
696. 匿名 2020/11/29(日) 17:08:49
>>657
つか、男が自分で買いに行けば解決じゃん。
何を女のせいにしちゃってんの?+8
-2
-
697. 匿名 2020/11/29(日) 17:08:54
夫が自分で買いに行かないってのを大義名分にしてる人いるけど、だったらその夫は独身時代はどうしてたの?大人になって社会人になっても結婚するまでママが下着を買いに行ってたというの?
一人暮らしだった夫の場合、その下着は誰が買いに行ってたわけ?親が誰か教えて+5
-0
-
698. 匿名 2020/11/29(日) 17:08:55
>>672
通販は質感やら厚みやら色合いやら画像と違って失敗するからヤダ+0
-0
-
699. 匿名 2020/11/29(日) 17:08:55
>>625
え?あれウエストのサイズじゃなくて?+4
-0
-
700. 匿名 2020/11/29(日) 17:08:59
>>2
女性下着フェチの犯罪者は沢山いるけど、男性下着フェチの女性はニュースで聞いたことないからな。
同じように比べるのはおかしいと思う。+51
-30
-
701. 匿名 2020/11/29(日) 17:09:27
>>678
うん、死ぬ程嫌いな人種。
若いとかババアとかじゃなく、そういうのが好きな種類の下品なのがいる。
んで、男もやっぱりその手を嫌うんだよね、それこそ同性の女以上に。+1
-1
-
702. 匿名 2020/11/29(日) 17:09:35
>>674
いろんな人がいるけどガルちゃん見ててもわかる通り面倒なことは奥さんに丸投げする旦那さんが多いのよ
でも買い物行かなくても他のこと頑張ってくれてるから別にそれでいいわけ
できる方がやればいいだけのこと
切れたトイペ買ってくるのと変わんないんだよ
家族内でいちいち下着だから私買えないわとかやってる人いないって+36
-5
-
703. 匿名 2020/11/29(日) 17:09:35
>>445
ウチは買いに行かせてるよ。けど子どもの事に関しては言わないと分からない。言わないと分からない時点でおかしいんだけどね。だから世の中の男性下着売り場に居る女性を非難する前に、男性同士で意識高めてくれよと思う。+2
-0
-
704. 匿名 2020/11/29(日) 17:09:46
UNIQLOの下着売り場、すごく堂々と行ってる。
だって、私以外に夫と子供の下着を買う人居ないし。+7
-0
-
705. 匿名 2020/11/29(日) 17:09:51
パンツくらい自分で買おうよ+4
-0
-
706. 匿名 2020/11/29(日) 17:09:52
なんかさ。ここに沸いてる男、本当に頭悪くない?
+13
-2
-
707. 匿名 2020/11/29(日) 17:10:02
>>674
普通って何?
それあんたの基準だよね?+8
-2
-
708. 匿名 2020/11/29(日) 17:10:05
>>33
旦那な自分で下着すら買えない人なの?病気か障害あるの?+34
-31
-
709. 匿名 2020/11/29(日) 17:10:06
そんな気にするならユニクロみたいな男性も女性も入りやすいような店舗で買わなければいいのに。+1
-0
-
710. 匿名 2020/11/29(日) 17:10:23
>>686
女が男の下着売り場にいて問答無用で通報されてもいいのならいいんじゃない?+4
-3
-
711. 匿名 2020/11/29(日) 17:10:53
関係ないけどガルちゃん最近男が増えた気がする。他のトピでも男だなーってコメント増えた+4
-0
-
712. 匿名 2020/11/29(日) 17:11:01
今まで気にした事なかったけど、逆の立場だったらやっぱり気になるね
頼まれて買いに行く時は他のお客さんがいない時に買おうかな+2
-1
-
713. 匿名 2020/11/29(日) 17:11:14
>>692
なんて偏見…今までの彼氏とかみんなそうだったの?誰一人そんな人いなかったけどな、、+0
-0
-
714. 匿名 2020/11/29(日) 17:11:17
>>388
少ないというより仮に同数あったとしても被害と感じる男性が少ないからじゃないの?
レイプだって男性の大半がラッキーと思うよ。+22
-10
-
715. 匿名 2020/11/29(日) 17:11:35
>>685
気にする人が自分で下着買おうとして困ってるんでしょ+2
-4
-
716. 匿名 2020/11/29(日) 17:11:40
>>711
嫌がらせだから相手にせずスルー&通報すれば帰るよ。+0
-0
-
717. 匿名 2020/11/29(日) 17:11:44
>>697
大人になって社会人になっても結婚するまでママが下着を買いに行ってないと何でわかるの?
+0
-0
-
718. 匿名 2020/11/29(日) 17:11:56
>>681
買い物で来てるなら文句言う人いないでしょ
カップルで吟味していても別になんとも思わないよ
キョロキョロ他の人の買い物見たり、一人で買い物の目的なく入るのはマナー違反だよ+8
-0
-
719. 匿名 2020/11/29(日) 17:11:58
>>1
>『自分の下着は旦那と選ぶし旦那の下着は一緒に選ぶから難しい。遠慮がちにする理由がわからない』
なんだこの意見
「難しい」じゃなくて、周りが迷惑だって言ってるのに
この夫婦は2人セットで女性下着売り場にも男性下着売り場にも当然のように行ってるのか
通販すりゃいいのに、好きなだけ2人で画面見て選んで良いから
+24
-4
-
720. 匿名 2020/11/29(日) 17:12:00
男性が女性に下着買いに行くよう頼む、女性も抵抗なく買いに行けるということは
男性の多くは女性が下着売り場にいても何も思わないから頼んでるっていうことじゃない?
+6
-0
-
721. 匿名 2020/11/29(日) 17:12:05
>もう少し男性客を尊重し、大きな顔で来ないで欲しいようです。
それならまずは、同じ既婚男性に向けて「自分の下着ぐらい自分で買え」と啓蒙してよ。+5
-3
-
722. 匿名 2020/11/29(日) 17:12:21
>>7
男の下着ドロはいるけど、女の下着ドロはいない。
いたとしてもものすごーーく稀。
という事は、やっぱり女性下着は男性にとって性的な意味合いが大きいのは事実なんだから仕方がない。
しかも文句言うなら嫁にパンツ買わすなよ。
その辺を男同士で話し合ってから文句言って欲しい。+178
-20
-
723. 匿名 2020/11/29(日) 17:12:32
>>689
際どい勝負下着選んでるならわかるけどさ今言い合いになってるのこれでしょ?
靴下と変わらないじゃない?w
品定必要ある?+11
-6
-
724. 匿名 2020/11/29(日) 17:12:34
>>706
滅茶苦茶な理論振りかざして俺が女を論破したって思い込んで、良い気分に浸ってるだけの男って感じするね。
本当に頭悪そう。+7
-0
-
725. 匿名 2020/11/29(日) 17:12:34
いや、ダンナの下着なんか選ばんよ。
勝手に買ってくる。
女性に買わせる男がどうかと思う。+4
-2
-
726. 匿名 2020/11/29(日) 17:12:57
>>710
まさにそれ
合わせ鏡だってことに気が付かない人が多いね+5
-1
-
727. 匿名 2020/11/29(日) 17:13:04
>>2
同感です。
私も、男性がいると躊躇って行けないので多分内心は嫌なんだと思います。笑
私と同じ気持ちなんだろうなぁと思うと、まぁ仕方ないと思いますね。+80
-4
-
728. 匿名 2020/11/29(日) 17:13:14
>>653
実際にスパ銭で働いてる女共が「コイツめっちゃ皮被ってた!」とかツイッターかなんかで友達同士で騒いでたって記事を読んだことがある。
だからチンコ目的、裸目的で働いてる女はゴマンといるわけ。
+4
-4
-
729. 匿名 2020/11/29(日) 17:13:15
エアリズム買っておいてって言われるから、そのついでに下着も買ったりするよ。でも別にそんな変な目で見られたことないけど。レジの人だって若い女の人だったし。逆にそれは気にならないのかな?+2
-0
-
730. 匿名 2020/11/29(日) 17:13:20
>『自分の下着は旦那と選ぶし
いやいやいや、これは嫌だわw+7
-0
-
731. 匿名 2020/11/29(日) 17:13:23
>>683
一人暮らしのときは自分で買ってただろうに結婚した途端なにもしなくなるのってなんなんだろ
妻を家政婦だと思ってるのかな+4
-1
-
732. 匿名 2020/11/29(日) 17:13:25
>>702
ガルちゃんは40代〜50代が多いからね
その辺の世代は買い物は全て妻任せにしてる人が多い+15
-0
-
733. 匿名 2020/11/29(日) 17:13:31
>>1
気にしてなかったけど一人暮らしの独身男性は購入してる物を見られるのが恥ずかしいのでかも
こっちは何も見てないけどね
1人で買い物してる男性がいたら今度からは気をつけるよ+27
-0
-
734. 匿名 2020/11/29(日) 17:13:35
>>594
空き巣に入られた友人宅は新品男性下着も盗まれたそうな。犯人は男だったけど。
男の犯罪者ヤバいで何でもありだから
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+3
-0
-
735. 匿名 2020/11/29(日) 17:13:47
>>1
この逆はヤバイけど家族の下着は買いますね。子供のとか。男の子。
やはり男性の下着売り場になる。母親なら仕方ないと思うけども。勿論自分で買ってきてくれるならそれに越した事はない。中学生位なら自分で買うだろうけど。それ以外だと夫と一緒かな。+18
-0
-
736. 匿名 2020/11/29(日) 17:13:53
誰がなんと言おうが男物のトランクスを普通に買って履くので、こんな記事知ったこっちゃない+2
-0
-
737. 匿名 2020/11/29(日) 17:14:10
>>723
女性の下着売り場って、セクシーなラインのマネキンに可愛い下着を着けさせたりして色々凄いもんね。+10
-3
-
738. 匿名 2020/11/29(日) 17:14:21
パンツ買うときに女性いたら恥ずかしいって中学生?+6
-5
-
739. 匿名 2020/11/29(日) 17:14:26
>>722
一人暮らしの男性には当てはまらないね。
そもそもどの男性も性犯罪者ではないから誰も当てはまらないとも言える+5
-27
-
740. 匿名 2020/11/29(日) 17:14:30
>>91
分かるんだけど
何か気持ち悪いよね
性欲変態かもしれないし+47
-8
-
741. 匿名 2020/11/29(日) 17:14:32
普段見せて良いものかどうかで感覚変わるんじゃ無いかな?
男パンイチでいる人って夏、結構居るよね。
水着も同じ形だし。
男性からすると18禁の色々な売り場に女性がいる。
っていうのが
女性にとっての女性下着売り場に男性がいるのが嫌。
に近い感情になりそう。+0
-1
-
742. 匿名 2020/11/29(日) 17:14:49
>>653
ガル男でも女でも関係なく、気持ち悪いね。+0
-0
-
743. 匿名 2020/11/29(日) 17:14:59
>>735
夫の分も息子の分も夫に買いに行かせなよ+4
-0
-
744. 匿名 2020/11/29(日) 17:15:02
>>5
必要性の問題かな。
女は家族の下着を買いに行くために行く。
男が何らかの理由で家族の為に買いに行くんなら何も言われないんじゃない。+66
-7
-
745. 匿名 2020/11/29(日) 17:15:02
>>195
私も男性が女性の下着売り場にいても気にならない。着用していても気にならない。自分に迷惑かけられたわけでもないし。色んな人がいていいんじゃない。これが正解!って答えはない。+17
-5
-
746. 匿名 2020/11/29(日) 17:15:07
>>721
同じ性別だからって何の関係が?男であろうと女であろうと異性に下着売り場にいて欲しくないだけだよ。+5
-1
-
747. 匿名 2020/11/29(日) 17:15:08
本当の変態は異性の下着コーナーに堂々と行ったりしないんだよなぁ…笑+0
-0
-
748. 匿名 2020/11/29(日) 17:15:11
知性を感じない喧嘩すんのやめてくれよ…
ミソジニストVSミサンドリストみたいになってるじゃん
性的興奮がどうとか変態がどうとかそういう話じゃなく、単に異質な存在に感じるから不快に感じるだけじゃないの?
記事読んでも、男性は不快に感じると言っただけ
それに対して反発してる女性側の方が少々過剰反応だと感じるけど、私がおかしいの?+7
-5
-
749. 匿名 2020/11/29(日) 17:16:05
こーやって日用品を買いそろえるのは、「仕方ない」のひと言で難なく受け入れるんだよね。
そのかわり仕事に出て稼ぐことはには必死に抵抗感示してあれこれ働けない理由を並べ立てるのに。
そして、(実際いるのかはわかんないけど、)下着売り場で不快に思う男性の声なんかかき消される。+3
-3
-
750. 匿名 2020/11/29(日) 17:16:23
>>677
好きなの着せてやりゃいいじゃん…+3
-4
-
751. 匿名 2020/11/29(日) 17:16:30
自分で買えって言ってもきかないからこうなってるんだろうに笑+6
-6
-
752. 匿名 2020/11/29(日) 17:16:46
自分の下着は自分で買うのが普通だと思ってたんだけど、ガルちゃんではそうでは無いんだね+3
-1
-
753. 匿名 2020/11/29(日) 17:17:00
下着売り場に女性いたらむしろご褒美と思う男性も少なくない気もするが
だって露出狂で捕まる男って年間かなり多いよね
一部の人が女性いるの嫌がるからそれに合わせろというなら
露出狂サイドの人の意見も尊重するべき+1
-8
-
754. 匿名 2020/11/29(日) 17:17:21
>>738
レジだって若い女性大量なのに何言ってんだかw
そんなに気になるなら男性専門下着店に行くしかないのに+7
-4
-
755. 匿名 2020/11/29(日) 17:17:24
夫と妻の役割分担の話に持っていく人馬鹿じゃないの?
買いに来た男性には不愉快な気分になる男性も一定数いるから、女性も配慮しましょうってだけでは?
もちろん女性下着売り場の男性についても言える。+8
-4
-
756. 匿名 2020/11/29(日) 17:17:25
>>718
買い物でも文句言う人いるよ。病院内のコンビニだけど「男性が女性の下着見てます」「男性がいて買い物出来ません」ってクレーム年に数回は受ける。(場所柄どう考えても入院中の家族のための買い物)+11
-0
-
757. 匿名 2020/11/29(日) 17:17:38
こどものパンツは小さい頃の延長で
そのままの感覚で買いに行ってた…。+1
-0
-
758. 匿名 2020/11/29(日) 17:17:58
めめっちくてオドオドした弱気な男性が増えたのかな。家族に頼まれて買いに行ってるだけかもだし、他人の男の下着なんか興味ないから笑+3
-4
-
759. 匿名 2020/11/29(日) 17:18:43
>>488
男の裸見たくもないって彼氏も?旦那も?息子も?
もしかして処女なのかな?
+0
-2
-
760. 匿名 2020/11/29(日) 17:18:45
>>477
じゃあ自分の意見言えよバカ。
格好付けてんじゃねえ+1
-0
-
761. 匿名 2020/11/29(日) 17:18:57
>>1
>自分の下着は旦那と選ぶし
やめて
せめて他に人がいないときにっていうならいいけど、難しいとか言ってるくらいだから他に女性客いても堂々と連れてきてるんでしょ
本当にやめてほしい+25
-0
-
762. 匿名 2020/11/29(日) 17:19:08
>>100
ただ「男だって、恥ずかしいんだぞ!」って言ってみたいだけだと思う。+7
-6
-
763. 匿名 2020/11/29(日) 17:19:13
>>739
男性に全般で話し合ってって事でしょ。
一人暮らしとか関係ない。+14
-1
-
764. 匿名 2020/11/29(日) 17:19:16
>>755
ほんとこれ
感情の問題なのに性犯罪率云々の話にすり替える馬鹿の多いこと多いこと+12
-3
-
765. 匿名 2020/11/29(日) 17:19:17
>>752
結婚したらわかるよ
男もおじさんになると服どうでもよくなるからw
旦那さんだって若い頃は伊勢丹メンズ館通って上から下まで買ってたんだよ?
でもいまやなんでもいいってさ
女の人もデパコス使わなくなるけど同じだよ+4
-2
-
766. 匿名 2020/11/29(日) 17:19:35
>>751
別にきかないままでいいだろうに
そのうち穴あいて困るの自分自身でしょ
なんで世話焼くの?パンツ位休みの日に大量買いすればいいじゃん+5
-0
-
767. 匿名 2020/11/29(日) 17:20:02
昔よくホテルでやってるようなAVで、女の人が男の人の下着にやたら興奮して1人でそう言う行為しちゃうってあったけど、ぶっちゃけ男の人がAV作るからこういうことになるのかって思ったよ。
女は臭いや下着に興奮しないよ。
むしろ嫌悪感しか湧かない。+7
-1
-
768. 匿名 2020/11/29(日) 17:20:06
>>591
サイズあるしね
男の下着も、ちんこのサイズによって選ぶパンツが変わるとかなら
女だって、そんなデリケートなもの買いに行かない+43
-3
-
769. 匿名 2020/11/29(日) 17:20:36
>>729
エアリズムのブラもパンツも男の店員さんのレジでも躊躇なく買えるけど男が売り場にいるのは嫌+0
-0
-
770. 匿名 2020/11/29(日) 17:20:54
>>752
ガルちゃんは50代がメイン層だからね+3
-0
-
771. 匿名 2020/11/29(日) 17:21:07
>>762
そりゃ恥ずかしいでしょw
貴方は恥ずかしくないのかもしれないけど+4
-0
-
772. 匿名 2020/11/29(日) 17:21:46
女ばかり被害者面して男やカップル嫌がるくせに男の下着売り場には堂々といるんだね
旦那や中学生以上の息子には自分で買いに行かせたらいいよ
私はそうする+10
-1
-
773. 匿名 2020/11/29(日) 17:21:54
>>723
女性の下着売り場はなんかレースとかひらひらしてたりして、入りづらい感あるけど、ユニクロの男性下着とかほんと靴下とかと同じただの布にしか見えないんだよね。
こういう店舗の逆バージョンがあったらそりゃ入りづらいけどそういうところはないし。+11
-6
-
774. 匿名 2020/11/29(日) 17:21:55
『逆なら嫌だから、女も立ち入りやめた方がいい』って...
男と女では性に対する仕組みが違うんだから、逆にする意味が不明、女が男性の下着で欲情する事は皆無なのに+7
-6
-
775. 匿名 2020/11/29(日) 17:21:57
>>748
背景事情を鑑みれば間違ったこと言ってない女性が殆どだよ。+4
-3
-
776. 匿名 2020/11/29(日) 17:22:10
>>752
私は買ってるよ、自分の下着+2
-0
-
777. 匿名 2020/11/29(日) 17:22:27
>>755
男性がいるときは配慮しますで解決なのになんでややこしくしたいのか+8
-2
-
778. 匿名 2020/11/29(日) 17:22:30
通販通販言ってる人は通販サイトの写真で色味や質感まで全て把握出来ると思っているのか
届いてみたら画像と全然違う→メルカリで転売なんてあほほどあるのに+2
-0
-
779. 匿名 2020/11/29(日) 17:22:34
>>7
女性用品(下着や洋服や生理用品とかね)売り場をウロウロしてる男は痴漢目的の奴もたくさんいるから仕方ないよ。声を上げている女性達の中には嫌な思いをした人もいるんだと思う。そういう一部の男が実際に問題起こしてるから全体が警戒されてしまう。
売り場にきた女性をジロジロ見たり後をつけたり、妻や恋人に買い物を頼まれてるから教えてほしいって声をかけては下品な事を聞いたりナンパしたり、狭い売り場で通りすがりにわざとぶつかつたり体を触ったり。こういう事が案外珍しい話でもないから怖いよ。+84
-6
-
780. 匿名 2020/11/29(日) 17:22:41
>>689
ワコールの男性向けのものすごいやつなら気になるかもしれないけどね
+0
-0
-
781. 匿名 2020/11/29(日) 17:22:51
>>26
確かに男性下着の専門店みたいな所なら入りたくないし、やむを得ず入らないといけなくなった時に周りの男性客に不快に思われても仕方ないと思う。
ただ、イオンみたいな所で家族用の下着買いに来て立ち寄った時に不快だとか文句言われるのはちょっと解せないって話よな
あと、そういう意図はないかもしれんが女さん呼びは止めた方がいい
まんさん呼びと同じで女をディスる時に使う言葉なので、多めなマイナスは多分それが原因かと。
せっかくいい事言ってるのに、ネカマだと思われたら説得力無くなるので気をつけよう+106
-8
-
782. 匿名 2020/11/29(日) 17:22:58
>>306
下着に関しては分かる。
私も下着売り場に男性がいると躊躇って行けないから、これと同じ気持ちなのかなと思うと同情する。
ただ銭湯に関しては仕事なので許してあげて。
多分やりたくてやってる人は皆無。
女子トイレに男性清掃員の人が入ってくることよくあるけど「仕事」で仕方なくやってるんだろうから何も思わないよ。男性清掃員さんも本当はやりたくないだろうね。+6
-6
-
783. 匿名 2020/11/29(日) 17:23:02
>>752
ここでは下着売り場に来る女性の話をしてるわけだから、自ずとそういう年代の女性になるに決まってるでしょう。家族の下着を買いに男性下着売り場に赴くんだから。
普通の若い女性は男性下着売り場になんか来る必要ないんだし、この話題に入ってくるわけないじゃん。+8
-1
-
784. 匿名 2020/11/29(日) 17:23:13
この苦情は母親に買いに行かせてる男性家族に言うべきでは?+8
-2
-
785. 匿名 2020/11/29(日) 17:23:20
>>1
それよりもランジェリーショップに女と一緒に来る男どーにかしろよ。
連れてくる女も女だし、入る男も男。
男立ち入り禁止にできないのあれ。
+38
-0
-
786. 匿名 2020/11/29(日) 17:23:29
>>754
そもそも、男の下着なんてサイズが限られてるんだから、ネット通販で済ませられそう
うちの母は、父の下着は通販で買ってたなあ+3
-1
-
787. 匿名 2020/11/29(日) 17:23:51
まさに明日行こうとしてたw
旦那へのプレゼントで、ブランド財布とかは手が届かないけど手頃でちょっと普段は買わないようなものといったらパンツとか靴下かなって。
男性側も嫌なのか。+0
-0
-
788. 匿名 2020/11/29(日) 17:24:01
>>680
>男性が男性に下着くらい自分で買うように啓蒙してください
これやらないの不思議。矛先は買いに来る女に向いてるけどね
女が自分の下着選ぶのに彼氏を付き添わせるのは(賛否両論とはいえ)あるけど、男で自分の下着買うのに女付き添わせてるケースも正直知らない(だから自分で買いに来る男以外は、女性が買いに来て本人来ないみたいなケースばかり)
自分の下着関係は面倒臭がったりそもそも関心ないから足運ぶの億劫で人任せにしてる人が多いのかな、ってイメージがあった
男性も自分で選ぶ時代!みたいに下着メーカーとかが売り込んでけば浸透するものなのかな?しなさそう…+3
-1
-
789. 匿名 2020/11/29(日) 17:24:03
>>749
私は専業だけど夫に無理に働くなって言われて働いてない
持病あるから何かあったら心配らしい(働こうと思えばできる程度の持病だけど)
でも両親が認知症になったり体調崩したりでしょっちゅう出かけてるから
仕事してなくてよかったと今はお互い思ってる
別に専業がみんな働きたくなくて家にいるわけでもないし
男の人が希望する場合もあるからこっちは家にいる分日用品くらい買い物行くわ
だって休日のんびりしてほしいもの+1
-3
-
790. 匿名 2020/11/29(日) 17:24:22
>>774
男が嫌だと思ってる以上は配慮するしかない+8
-6
-
791. 匿名 2020/11/29(日) 17:24:40
>>14
この前は豆柴って言ってなかった?w+26
-0
-
792. 匿名 2020/11/29(日) 17:24:59
>>636
ババアだから恥じもないんだよ+3
-2
-
793. 匿名 2020/11/29(日) 17:25:36
下着の買い換え時って洗濯してる人が一番気がつくよね
身につける人は着る前の一瞬しか見ない+3
-1
-
794. 匿名 2020/11/29(日) 17:25:39
しかしまあ、こういう男女系のトピック見ると、女って基本的に田嶋陽子みたいなフェミニストなんだってのがよく分かるね
まあ男は田嶋含めてバカにしてるんだけどw+3
-7
-
795. 匿名 2020/11/29(日) 17:25:58
>>748
そういう覚えたての横文字使って頭のいい振りするのって大抵男だよね。日本語で喋れば良いのに。
逆に頭悪そうに見える。+2
-3
-
796. 匿名 2020/11/29(日) 17:26:11
>>782
清掃作業にかこつけて女子トイレの汚物を盗んでいたような人もいたから中には望んで就く人もいるのかもしれない。大多数はそんな事しないだろうけど。+2
-0
-
797. 匿名 2020/11/29(日) 17:26:14
>>750
それめんどくさがる人もいるよ。
買ってきてって…+10
-1
-
798. 匿名 2020/11/29(日) 17:26:18
自分で買うようになればいいよね
文句はその女性の関係者の男性に行って欲しい
でもプレゼントとかはネットにしろってことかな?
まぁ、逆も嫌だからそう思う男の人もいて然りだね
ただ、男の人はサイズってお尻の大きさとウエストだけだよね
竿の大きさとか胸みたいにサイズわからないのいいよね+6
-0
-
799. 匿名 2020/11/29(日) 17:26:54
>>790
キモ
+2
-5
-
800. 匿名 2020/11/29(日) 17:26:59
奥さんやお母さんに買ってもらっている同士に言えやと思った。+5
-0
-
801. 匿名 2020/11/29(日) 17:27:14
>>232
ほんこれ+17
-6
-
802. 匿名 2020/11/29(日) 17:27:17
>>782
だからそれは無いって。スケベ女従業員何人見たか。
アンタは臆測。
俺は実体験で言ってる。+3
-8
-
803. 匿名 2020/11/29(日) 17:27:23
>>1
女性に来るな!じゃなくて、世の旦那に自分で買いにいけ!って言うべきでは+59
-5
-
804. 匿名 2020/11/29(日) 17:27:42
>>794
そうかな、女の人は必要に駆られて男性下着売り場に赴いてます。だから理解してくださいって言ってる意見が殆どじゃない?
どこがヒステリックになってるの?+4
-4
-
805. 匿名 2020/11/29(日) 17:28:04
>>723
そうですよね、画像を見せられて「あっ」と思いました。これは普通に出入りしますよね…(>_<")すみません、勘違いしてしまいズレタ回答をしてしまいました。指摘していただいてありがとうございますm(_ _)m+1
-1
-
806. 匿名 2020/11/29(日) 17:28:22
>>749
いやこんなの釣りでしょ。いたとしてもごく一部の自意識過剰な人だけでほとんどの人は気にしてないよ。今聞いてみたけど、そんなやついないだろ(笑)って言ってた。+3
-1
-
807. 匿名 2020/11/29(日) 17:28:36
女性向けのボクサーパンツは丈が短いんだよ
2~3分丈で綿100%なんて何処にも無いからな3年待っても出てこない
結果男性物のトランクスを履いている
メーカーが2分丈を出してくれたら女性コーナーで買うよ+0
-0
-
808. 匿名 2020/11/29(日) 17:28:43
>>773
伊勢丹とかそもそもメンズ館だしこんな感じだから絶対行かないけど
ここなら女性全然いないでしょ
ユニクロで騒ぐ人はここ行けば落ち着いて買えるんじゃないの?
千円じゃ買えないと思うけど+8
-2
-
809. 匿名 2020/11/29(日) 17:28:46
すぐに選んで売り場から去ればまだ良いんだと思う
長かったり二人組のおばさんとかでそこでお喋りとか始めちゃう人いるじゃん+1
-1
-
810. 匿名 2020/11/29(日) 17:28:52
女性はとにかく旦那や彼氏や息子の下着を買うっていう目的を持って男性下着コーナーに入るって人がほとんどだと思うけど、男性は妻や彼女の付き添いもしくは変態が一人でうろついてる(男性自身は目的がない)イメージだから嫌悪感を抱く。+7
-4
-
811. 匿名 2020/11/29(日) 17:28:56
>>803
私もそれ言ったらなんでこっちが言わなきゃなんないんだよってさっき言われたわ。
本当に意味わかんないよね。
もうさ、女性に文句言いたいだけなんじゃないかな。+14
-6
-
812. 匿名 2020/11/29(日) 17:29:01
>>755
ほんの少し配慮するだけで良いのにそんなに譲りたくないのかな
ほんの半歩下がるだけで済むような話なのにさ
そろそろ呆れてきてる+6
-3
-
813. 匿名 2020/11/29(日) 17:29:16
>>802
誤解や妄想かもしれない事でここまで言いきってるの怖い+3
-2
-
814. 匿名 2020/11/29(日) 17:30:02
>>794
私女だけど、田嶋陽子嫌いだからそうやって一括りにしないでほしい。あれは声が大きいだけで全く女性代表の意見でもなんでもない。+5
-0
-
815. 匿名 2020/11/29(日) 17:30:27
>>14
残念だけどガル民のハートを掴むのはそういうコメントじゃないんだよ
出直しておいでおじさん+48
-1
-
816. 匿名 2020/11/29(日) 17:30:32
>>698
んなもんいつも買ってるもの通販すればいいやん
お子様か+5
-0
-
817. 匿名 2020/11/29(日) 17:30:44
夫は自分で買ってくるから行ってない+0
-0
-
818. 匿名 2020/11/29(日) 17:30:57
スーパーの男性用下着売場でも男性用靴下売場でも男性おるの見たことないわ
旦那さんとかお子さんのために買ってるんだろうなって感じのおばちゃんとかのみ+6
-2
-
819. 匿名 2020/11/29(日) 17:31:12
>>814
同感
反面教師としては申し分ないけどあんなのにはなりたくないよ+2
-0
-
820. 匿名 2020/11/29(日) 17:31:14
>>813
ロッカーの影に隠れて露天を覗いてた女従業員って、一体何をしてたんだろうね。+2
-0
-
821. 匿名 2020/11/29(日) 17:31:15
>>755
配慮とは…頼まれたものなんて拘りないから、普通にささっと買ってすぐ帰ってるけど。
そんな吟味してる人もみたことないよ。+1
-0
-
822. 匿名 2020/11/29(日) 17:31:23
>>756
それはご理解下さいでいいんじゃない?
挙動不審ににやつきながら他の人のパンツ買うの眺めてたら対応してあげてよ+1
-0
-
823. 匿名 2020/11/29(日) 17:31:24
>>799
貴方みたいなBL大好き変態おばさんにとっては死活問題だもんねww+1
-1
-
824. 匿名 2020/11/29(日) 17:31:38
>>816
いつも買ってる物がすべて通販にあると何で思ったのか
お子様か+0
-3
-
825. 匿名 2020/11/29(日) 17:32:14
>>818
確かにスーパっていないね
ユニクロできるまではデパート行かないような独身男性ってどこで買ってたんだろうw+3
-0
-
826. 匿名 2020/11/29(日) 17:32:29
これってなぜか女性VS男性みたいになってるけど
仕事理由にしないで全ての男性が家のことちゃーんとやってれば起きない問題だよね
女性を加害者にしないでお仲間の男性同士で解決しなよ+10
-4
-
827. 匿名 2020/11/29(日) 17:32:45
>>790
なんでこれマイナス?
男の下着売り場なんだから配慮すべきなのは当然じゃん+11
-4
-
828. 匿名 2020/11/29(日) 17:32:47
>>3
夫の下着を買いに行くとニヤニヤ見てくる奴はいる。
なんとか夫に頼み込んで、自分で買ってもらう様にしている。+13
-41
-
829. 匿名 2020/11/29(日) 17:33:03
>>818
私もスーパーで買ってるから女性しかみない。
このトピがそんなに話題になるほど気にしてる男性って実際はいないと思う。+7
-2
-
830. 匿名 2020/11/29(日) 17:33:12
>>812
半端下がれるような家庭ばかりじゃないから困ってるって話してるんじゃないの?
さっきからみんな言ってるけど、女性に言うことじゃなくて、不快に思う男性自身が女性にそういう買い物をさせてる世の男性達に言うことなんだと思うよ。+6
-4
-
831. 匿名 2020/11/29(日) 17:33:13
>>817
うちも自分で買ってくるけど、そろそろ買ってきてねというのは私だな
+1
-0
-
832. 匿名 2020/11/29(日) 17:33:34
これってそんなにやいのやいの言い争うようなこと?
そうかー不快に思う人もいるのか
じゃあ今度から少しだけ気をつけて、男性がいる時には必要以上に長居をしないようにしてみよう
とか、こんなので終わる話じゃん
何をそんなに反発するようなことが??+6
-1
-
833. 匿名 2020/11/29(日) 17:34:11
>>790
嫌だと思う男性がどのくらい居るのかなぁ
気にしてない男性が圧倒的だと思う(気にしてない理由は性的なイメージが無いからだと思うけど)+4
-3
-
834. 匿名 2020/11/29(日) 17:34:49
>>824
そんな通販にないような特殊なもの買ってるの?探してあげるから何履いてるの?
+4
-0
-
835. 匿名 2020/11/29(日) 17:34:50
>>811
そういう人もいると思うよ
それはまず問題のきっかけになってる同性の方に言ってはどうか、って指摘は意地でも聞かないふりして異性にいちゃもんつける人定期的に出てくるから+7
-2
-
836. 匿名 2020/11/29(日) 17:34:51
>>830
負け犬男の遠吠えだと思われるのがおちだと思う
女性専用車両に入りたい男性も普通の男性からしたら理解できないのと同じ+2
-2
-
837. 匿名 2020/11/29(日) 17:35:12
>>358
下着売り場ならまだマシだけど、男湯の点検とかは随分前から嫌がってる男性の話を聞くし、いい加減考えた方が良いと思う
逆の場合、相手が女に興味のないゲイであっても男性に裸を見られるのは嫌だからね
女性側がどう思ってるかより男性側がどう思ってるかの方が尊重されないといけない+34
-0
-
838. 匿名 2020/11/29(日) 17:35:17
そもそも男性下着コーナーで「堂々と」パンツ買ってる女を見た事がない
おっさんの買い物の邪魔になるような買い方するような女なんて存在するの?
こんなものでっちあげ記事でしょ
+8
-2
-
839. 匿名 2020/11/29(日) 17:35:53
>>84
それ男側も思ってると思うよ
特におばさんの下着なんて~とか
でも大抵の人は入ってこないでしょ。女ばっかり優遇され守られるのは流石に男女差別過ぎる。
男性も嫌な人がいるなら共感性がより高い女ならもし家族の買っててかぶったらさっさと選んで距離取ってあげたらいいのに意地悪だし自分のことお姫様だと思ってるの?
同じ女でも引くわ。+13
-14
-
840. 匿名 2020/11/29(日) 17:36:07
>>794
フェミニストのイメージ20年前ぐらいで止まってない?
年配の人?+0
-0
-
841. 匿名 2020/11/29(日) 17:36:09
>>833
それは貴方が勝手にそう思ってるだけでしょ+3
-3
-
842. 匿名 2020/11/29(日) 17:36:29
>>256
まぁ、私もそう思うし夫の下着も買いに行くけどさ。
よくよく考えると逆は批判の声が多いし、嫌だなって思う男性がいるなら配慮は必要だよね。平日の昼間に行くように気を付けるよ。
性的に興奮しないからとか言うなら男子トイレにずかずか入っていくおばさんも、逆のパターンも限界ギリギリの時に興奮してるヒマはないから大丈夫。になっちゃうし。
+68
-2
-
843. 匿名 2020/11/29(日) 17:36:29
>>636
バスツアーの年配者の団体客に多いですね
割り込みしたりも+1
-0
-
844. 匿名 2020/11/29(日) 17:36:56
>>834
主に正絹の越中ふんどし+1
-0
-
845. 匿名 2020/11/29(日) 17:36:56
>>830
それなら彼氏と下着売り場にくるのも男性側ではなく女性側に言おう
男が全部悪みたいな意見はさすがにおかしいよ
お互い様だと思うよ+6
-2
-
846. 匿名 2020/11/29(日) 17:37:19
>>827
男が買いに行かないからだよ+1
-5
-
847. 匿名 2020/11/29(日) 17:37:31
>>713
本人じゃないんだから彼の心の中100%わかってるというのは傲慢な考え+0
-0
-
848. 匿名 2020/11/29(日) 17:37:55
>>256
そういうことではなく男性側の感情の問題だと思います+86
-4
-
849. 匿名 2020/11/29(日) 17:37:59
年代にもよるんじゃないかな
実家では母が父の下着を買ってたよ
50以上だと妻が買うの多いんじゃないのかな
ガルもその世代多いし
40以下だとまた状況は変わってくり気がする
うちの夫は自分の下着は自分で買うよ
私は女性の下着売り場に男性がいるのがイヤだから
男性も女性が男性下着売り場にいたら
イヤだろうなと思ってる
あと住んでる地域にもよるのかな?
前に東京にイオン云々というトピで
「イオンなかったら夫の下着や靴下どこで買うの?」
みたいなコメ多かったから生活の中心が
イオンという地域に住んでる人は
奥さんが旦那の下着や靴下買うというのが
当たり前なんだろうけど東京だとそうでもない
+0
-0
-
850. 匿名 2020/11/29(日) 17:38:25
男のパンツと女のパンツは同列じゃない。
女からしたら男のパンツなんて靴下、ハンカチ買うのと一緒。
ドラッグストアで、避妊具とか精力剤とかじっくり品定めしてるおじさんいる時は、気を使ってジロジロ見たり近くうろつかないようにはしてる。
その程度の見られて嫌悪感あるものなら配慮はするよ、パンツなんて何が恥ずかしいのかわからない。+4
-2
-
851. 匿名 2020/11/29(日) 17:38:27
>>837
こればかりは同意
こういう部分がいつまでも改善されないから、こういう性別に関わる配慮の話に歪みが出てくるって部分は否定出来ないと思う+21
-2
-
852. 匿名 2020/11/29(日) 17:38:33
>>831
ウチは自分で行っていってもらっている。
だって、スーパーの下着売り場ってほぼ女性じゃないですか?
それでも、私が夫の分の下着を買っていると近寄ってくる中年男性が結構いる。
キモいから夫に行ってもらっている。+3
-0
-
853. 匿名 2020/11/29(日) 17:39:05
>>844
ネットで買えるやん+2
-0
-
854. 匿名 2020/11/29(日) 17:39:28
>>782
横だけどスーパー銭湯の従業員はのぞき趣味であえてその仕事してる人が確実にいる。男性風呂の清掃立候補して裏で客の裸について嬉々として話す従業員が何人かいた。速攻バイト辞めたわ。+7
-1
-
855. 匿名 2020/11/29(日) 17:39:45
>>6
逆の立場で考えれば分かるでしょ笑
想像力がないのかな?+41
-26
-
856. 匿名 2020/11/29(日) 17:39:54
必要ならささっと必要なものだけ買うぐらいしにして異性の下着売り場をのんびり物色するのは男女関係なく遠慮した方がいいよね
気まずい+1
-0
-
857. 匿名 2020/11/29(日) 17:40:16
文句いってるガル男がガルちゃんで書き込んでること自体矛盾してないか?+1
-0
-
858. 匿名 2020/11/29(日) 17:40:25
>>830
フェミニスト的不毛論+1
-2
-
859. 匿名 2020/11/29(日) 17:40:30
そもそもなんで女の下着ってあんなに派手というか、男が喜ぶそうな作りになってるのかね。めちゃ地味だったら男が幻想抱かなくなる。+4
-0
-
860. 匿名 2020/11/29(日) 17:40:50
>>832
というか、嫌がる人もいるみたいだから今度から自分で買ってきてねでいいと思う
むしろいやいや買ってる人がもう買って来なくて済むようになるんだから楽になれるよね+4
-0
-
861. 匿名 2020/11/29(日) 17:40:56
>>846
だったら買いに行かせりゃいいんだけじゃん
夫から家事を任されることには文句言うくせになんで夫の下着を買ってくることを頼まれることについては二つ返事で引き受けるの?+9
-1
-
862. 匿名 2020/11/29(日) 17:41:01
>>576
じゃいちいちよその男女問題とやらに首を突っ込むな。
大概首突っ込んでんの女だけど。+25
-0
-
863. 匿名 2020/11/29(日) 17:41:19
>>845
ていうか、私は男性が女性と一緒に下着売り場にいても不快に思わないんだけど。不快に思う人がいれば友達なりに言えば良いんじゃないかなって思うけど。+2
-2
-
864. 匿名 2020/11/29(日) 17:41:20
ブラとショーツの売り場に(事情があったとしても)
男性がいるのはちょっと引くから
女性側も配慮しないと。+3
-4
-
865. 匿名 2020/11/29(日) 17:41:36
男性の下着って性的な目で見てないんだけどな…私は…。って思ったけど、旦那のやつしか買った事ないからスーパーとかユニクロくらいだった。
専門店なら入らないで。って思われるのかな?+1
-0
-
866. 匿名 2020/11/29(日) 17:41:48
>>63
私も彼の分の下着は彼自身に買ってもらっています。
夫の分の靴下やワイシャツ(売り場が近い)をまとめ買いしたら、キモいおっさんが湧いてきた。
しかも毎回同じ人
普通のスーパーの下着売り場にすら変な男が寄ってくるからね
今はネットもあるし、それで買っています。+4
-4
-
867. 匿名 2020/11/29(日) 17:41:50
>>829
中にはいるだろうけど
ほとんどは気にしないか、邪魔だなくらいで1時間後には忘れてると思う
+0
-0
-
868. 匿名 2020/11/29(日) 17:42:06
>>837
嫌だよ。女なんて裸見られてもマ〇コはマン毛で隠れてるけど男はモロじゃん。
大きさや包茎かとかも一発でバレる。
そしてそれをバッチリ見る女もいる。
だから嫌なんだって言ってるんだよ。+2
-3
-
869. 匿名 2020/11/29(日) 17:42:14
>>11
自分で買うから女がいるのが嫌なんだろ
こういう奴って普段の会話とかで話まともに通じるのかな?+83
-24
-
870. 匿名 2020/11/29(日) 17:42:36
>>853
今検索してみたけど楽天0件。アマゾンでも綿しかないわ
そもそもそんなもん履いてないから関係ないけど笑+0
-0
-
871. 匿名 2020/11/29(日) 17:42:50
デパートでも男性下着売り場の店員はおばちゃんしかいない。+3
-0
-
872. 匿名 2020/11/29(日) 17:43:28
男物の上着ならともかく下着はねえ・・・
堂々と、しかも悠長にうろつかれたらいくら男でも気恥ずかしいと思う+4
-1
-
873. 匿名 2020/11/29(日) 17:44:11
>>11
それは貴方の家庭での問題であって他の男性には関係ない話だからねえ+83
-12
-
874. 匿名 2020/11/29(日) 17:44:39
女性の売り場に男性が来る時は、女性と一緒に来てることが多いよね。別にいなくても買える状況。
男性がこれがいいとか言いながら、彼女のおしりににTバックの下着当ててるの見たことある。
男性の売り場で女性が付き添って、これがいいって言ってるのは見たことない。
大体が男性の代理で買いに来て、1分も売り場にいない。
入院中の身内の男性のを買ったり、ご主人に頼まれたりしてることが多いんだよね。
男性も自分の下着は自分で買いにくれば済む話だね。+2
-0
-
875. 匿名 2020/11/29(日) 17:44:39
>>865
ていうか、専門店になんか絶対行かないよね。
旦那や息子だって勝負パンツは自分達でそういう専門店でこっそり買ってそうだし。+5
-0
-
876. 匿名 2020/11/29(日) 17:44:52
男子便所におばさんの清掃員が普通に入ってくるのも時々問題になってるよね+0
-0
-
877. 匿名 2020/11/29(日) 17:45:01
>>119
普通にお母さんが買ってあげてたみたいです。
結婚してからは私が購入していましたが、ここ数年、売り場に時々変な男が来るようになってない?
私は最近は夫に買ってもらうか、ネットです。+5
-0
-
878. 匿名 2020/11/29(日) 17:45:04
>>807
何を着用しようが個人の自由だけど
その考えだと 女性用ランジェリーショップに女性用の下着じゃなきゃ落ち着かないって男性が買いに来てても文句言えないよね…
でも男性が来てたらギャーギャー文句言う人多いし、お互いネットで買えば?になる。+1
-0
-
879. 匿名 2020/11/29(日) 17:45:42
>>16
やっぱり男より女の方がデリカシー無いんだね
何かこのトピ見て実感したわ+144
-59
-
880. 匿名 2020/11/29(日) 17:45:44
>>873
そうやって逃げるなら、文句だけ言わないで欲しいな。
+4
-22
-
881. 匿名 2020/11/29(日) 17:45:53
>>1
男は下だけでサイズもS.M.Lとかだからいいけれど、
女は胸のサイズもカップでバラバラだし
女性下着にいる男に、あの人はBカップなんだとか
大きいサイズのブラ持ったら、こんなでかいの?
って思われてたら嫌。被害妄想かもしれないけれど
男からしたら、下着も興奮要素の1つだし。
私は、旦那が自分で買いに行かないから
買い物ついでに買いに行く派。
嫌って思われても困る。
って言っても、ドンキとかで買ってる(笑)+21
-1
-
882. 匿名 2020/11/29(日) 17:45:58
>>91
これ絶対言うと思ったけど、女性が性癖でやってくることはないけど、男性が性癖でくることはあるよね
この違いは大きいとおもう+110
-51
-
883. 匿名 2020/11/29(日) 17:46:03
専門店には行かないからどうぞ専門店で買ってください。+1
-1
-
884. 匿名 2020/11/29(日) 17:46:27
>>16
通報されてもいいのならご自由に+16
-35
-
885. 匿名 2020/11/29(日) 17:46:47
どうしても買わなきゃいけない場合はあるからそうのなら仕方ないけど呑気に物色はなるべくやめろ。
当たり前だわ。
下着にせよサニタリーグッズにせよ。
+0
-0
-
886. 匿名 2020/11/29(日) 17:46:56
男に遭遇したことないや
この前下着売場でうろちょろしてた男には困った
買いにくい+2
-1
-
887. 匿名 2020/11/29(日) 17:47:07
>>845
下着売り場に彼氏付き添わせるカップルの話題が出ると、結構「つれてくる女も女!」「無理矢理付き添わされてるなら彼氏可哀想」って意見も見かけるよ
こういう話だと「嫁に買わせる旦那に言えばいいのになんで女側を叩くの?」って声はあっても、
「買いに行かせる男も男」じゃなく「女はこうでああだから~」って主張をし出す人が出てきやすいところを見ると、特徴的だなとは思う+2
-1
-
888. 匿名 2020/11/29(日) 17:47:09
>>231
嫌がっている男がいるってのは初めてしった。
明かに喜んでいる男は何度も目撃したから夫に自分で買ってもらうようにしている。+18
-1
-
889. 匿名 2020/11/29(日) 17:47:11
この記事のおっさんが自己中だからちゃう?
旦那が自分で行かないから買いに行ってる主婦に
「堂々」と買うなとか言うから反発されるんでしょーよ
「ご家庭の事情もあるかとは存じますが、男性が買いづらく無い程度にお願いしたい」
だったらこんなに反発されないわ
あと邪魔になるような買い方してる女性なんて見たこと無いわ
+0
-2
-
890. 匿名 2020/11/29(日) 17:47:20
男性は下着はまず試着しないから店内に滞在する時間も短い。
女性用の下着は更衣室だけど上半身裸になって試着する人も多いし選ぶのに時間もかかるし店内に異性がいると嫌だね。+3
-0
-
891. 匿名 2020/11/29(日) 17:47:28
>>584
こういう意見の人は性差別する側でしょ+0
-1
-
892. 匿名 2020/11/29(日) 17:47:30
>>879
女にパンツ買いに生かせる男達にデリカシーあるのかって思うけどね。
大抵の女性って言い切るなら、デリカシー無く自分の下着を買いに行かせる男性が多いところもちゃんと理解してよ。+20
-16
-
893. 匿名 2020/11/29(日) 17:47:31
>>189
>>568
>>879
しかもめっちゃマイナス付いてるのが、また+16
-5
-
894. 匿名 2020/11/29(日) 17:47:45
なんか釣りっぽい。実際そんな長時間滞在してる女性なんで本当はいないんじゃないの。+5
-1
-
895. 匿名 2020/11/29(日) 17:48:14
>>876
男を雇わない清掃会社に文句言わないでおばさん(女性)に言うのが腹立つ+4
-1
-
896. 匿名 2020/11/29(日) 17:48:32
>>893はマイナスじゃなくてプラスの間違い+0
-0
-
897. 匿名 2020/11/29(日) 17:48:35
別にいいだろ。とか言ってる人は男女ともデリカシーに欠けてる
特に用事もないならうろつく場所じゃない+3
-2
-
898. 匿名 2020/11/29(日) 17:48:52
>>542
たしかに!男性の下着を盗む女性の下着ドロって聞いたことない。痴漢とか未成年へのわいせつの性犯罪はたまに見るけど。+27
-3
-
899. 匿名 2020/11/29(日) 17:49:07
>>748
うん、文脈や行間を読めな過ぎてておかしい。+0
-0
-
900. 匿名 2020/11/29(日) 17:49:12
堂々と買うとか、遠慮がちに買えとか、この旦那の主観でしかないよね。買ってる女性は普通に買ってただけかもしれないのに。+3
-1
-
901. 匿名 2020/11/29(日) 17:49:34
>>2
でも、正直旦那のパンツ買うために下着売り場行く時、ほかの男性なんて見てないんだよね。
どんなパンツはいてるなんて興味ないもん。
でも、女性の下着売り場のまわりウロウロしてる人って、女性が下着選んでる姿結構マジマジと見てるよね。
そういう差は埋められなさそう。+129
-56
-
902. 匿名 2020/11/29(日) 17:49:46
しかし彼女と「女性下着専門店」に平気で入ってる男の鋼のメンタルは同じ男としても理解できない。
すげーなコイツって思う
+8
-1
-
903. 匿名 2020/11/29(日) 17:49:52
行きたくて行ってないのよ。洗われるのも恥ずかしがって自分でやってくれー。+1
-0
-
904. 匿名 2020/11/29(日) 17:50:15
>>895
貴方が代わりに文句言えばいいよ+0
-3
-
905. 匿名 2020/11/29(日) 17:50:49
これが話題になってるのどうせガルちゃん内だけでしょ。女性同士で言い合ってるけど、実際の男性は気にしてない人がほとんどだよ。+2
-3
-
906. 匿名 2020/11/29(日) 17:50:54
>>878
別に自由に買いに行けばいいと思ってるよ笑
まぁ男性が女性のランジェリーコーナーに単独で乗り込みなんて無理だろうけどね笑
じゃあなんで女性は単独で乗り込めるの?って話
社会的な性認識とか常識ってもんが根底にあるからでしょ?+3
-3
-
907. 匿名 2020/11/29(日) 17:51:10
>>708
自分で買えないとかじゃなくて奥さんに頼む人なんて大勢いるでしょ。+31
-11
-
908. 匿名 2020/11/29(日) 17:51:10
買いたいものがある時に欲しいものだけ探すぐらいで長々と下着売り場に居座ってる人って男も女も滅多にいなくない?+5
-0
-
909. 匿名 2020/11/29(日) 17:51:20
>>897
特に用事もなく男性下着売り場うろつく女性なんて見たことないけど…+2
-3
-
910. 匿名 2020/11/29(日) 17:51:29
>>1
女性が言うと「そうだよね。もっと気を使わないとね」
男が言うと「男がそんな細かいことでブツブツ言うな」
こういうネタだと男より女性の方が「文句言うな」って言うのが不思議。
普段は男の無神経を批判してるのに、男が「気を使ってよ」って言うと反発する。
女にそうさせてるのは男なんだから、同じ男が文句言うなって発想なのかな?+15
-9
-
911. 匿名 2020/11/29(日) 17:51:41
男が女性下着売り場に来てもいいならしてよし。+1
-2
-
912. 匿名 2020/11/29(日) 17:51:52
>>844
着物買った呉服屋さんに聞いてみたら?+0
-0
-
913. 匿名 2020/11/29(日) 17:51:57
>>888
明らかに喜んでる男がいたら女は男用下着売り場にいてもいいんだ、知らなかったわ+5
-7
-
914. 匿名 2020/11/29(日) 17:52:11
堂々とは行ってないよ、誰もいないときに一番安い3枚組とって終わりだよ
+7
-0
-
915. 匿名 2020/11/29(日) 17:52:15
>>1
男女差別と性差の線引きって難しいけど、ぶっちゃけこれは性差だよね。
女性下着やそれを選ぶ女性を見て興奮したり妄想したりする男性はたくさんいるだろうけど、陳列されたトランクス見て興奮するような女性はほぼいない。
でも、マイノリティにも最大の配慮が求められる世の中だから「普通は〜」という理論は通じないし、少数でも不快に感じる人が存在すればそれは問題になるのだろう。
買い物ついでにポイッと息子のトランクス買いたくても、配慮してネット注文しなさい!てな風潮に流れていくのかな…。+20
-4
-
916. 匿名 2020/11/29(日) 17:52:24
繊細ヤクザが面倒くさい事言ってるだけ
気にしなくてよし+6
-1
-
917. 匿名 2020/11/29(日) 17:52:50
>>859
確かに透けても目立たないベージュだらけの売り場とか想像したけどそれなら人こないかもなぁ
遠目に見ても華やかではないのわかるしね
私はこだわりそんなにないからとりあえず行ってはみるけど+0
-0
-
918. 匿名 2020/11/29(日) 17:52:52
>>886
私はある。
というか私がいるとキモイおっさんがやってくる。
でも、警備員っぽい人と男性の社員さんが飛んできてくれた。
私、離れて遠く離れたレジで会計したけれど、そこで店員さんから被害者(?)は私だけでないらしくて、若い女が近くに来ると必ず現れるって聞いた。+2
-1
-
919. 匿名 2020/11/29(日) 17:53:29
>>1
不快な人もいるだろうから自分で買ってもらうようにするしかないね。男性の下着売り場に行かないから同時に女性の下着売り場にも来ないようにして。女性の下着目的の変態っているしそれを買う女性を見に来てる変態もいるしね。男性の下着売り場にも痴女がいる可能性はあるだろうし。
+4
-4
-
920. 匿名 2020/11/29(日) 17:53:37
>>16
構いませんよ、堂々と行ってください
こちらも堂々と通報するだけですので+27
-44
-
921. 匿名 2020/11/29(日) 17:53:42
>>913
横だけど、アンカー先の文章全然読解できてなくてホントびっくりする+10
-1
-
922. 匿名 2020/11/29(日) 17:53:43
>>54
うんうん。そういうことだよね
女はエロ目線で男の下着見ない+20
-9
-
923. 匿名 2020/11/29(日) 17:53:47
>>854
ほらね。やっぱエロ目的じゃん。
だからスパ銭や銭湯で堂々と男湯に入ってくる女はほぼ変態だって。+5
-7
-
924. 匿名 2020/11/29(日) 17:53:48
>>46
ネットで買うと高くつくんだよなぁ+3
-16
-
925. 匿名 2020/11/29(日) 17:53:51
>>838
ユニクロで旦那のパンツ買ってます
靴下も、エアリズムも、ヒートテックも
今更、ネットで会員登録は面倒+2
-0
-
926. 匿名 2020/11/29(日) 17:54:11
父親入院した時男もんの下着買ったけど時間にして1分も売り場に居なかった
じっくり見る人居るのかね+3
-0
-
927. 匿名 2020/11/29(日) 17:54:34
>>912
最近鋼素材に変えたんすよ+0
-0
-
928. 匿名 2020/11/29(日) 17:54:41
>>1この男性の羞恥心も理解できるけど、女性に文句言うんじゃなくて、いつまでも奥さんやお母さんに甘えて買いに行ってもらってる男性に向けてメッセージを発信すればよかったのに。
側から見たらわかるわけないから仕方ないにしても親の介護でどうしても自分が行かなきゃいけないって女性もいるわけだしこの男性はそういう事情がある人に対しての配慮は皆無だよね。
我が家は売り場に買いに行きたくないからもっぱらネット注文だけど、こう言う男性もいるみたいだし恥ずかしい気持ちは人それぞれだけどそういう人もいるからあなた達今日から自分で買いに行きなさい!って名もなき家事を一つ楽できる口実ができたなとプラスに捉えて買いに行かなきゃいけなかった奥様方はこれから家族に自分で買ってきて!ってできるね!
+19
-3
-
929. 匿名 2020/11/29(日) 17:54:46
>>917
男のボクサーパンツみたいで全部黒とかだったら、絶対興味もたないよね。+2
-2
-
930. 匿名 2020/11/29(日) 17:54:52
買わされてんのに遠慮がちに行かなきゃ行けないのか…女性立入禁止にしてもらっても私は別にいいですよw+6
-2
-
931. 匿名 2020/11/29(日) 17:55:29
>>910
男性の下着店に入る理由が女性客にはある。
「息子、旦那の下着を買うため」
女性の下着店に入る理由が男性にはない。
単純に客として買う物があるかどうかの違いだと思うんだけど、何でも差別に繋げたがる人いるよね。+14
-3
-
932. 匿名 2020/11/29(日) 17:55:39
>>909
だから「特に用事もないなら」って書いたんだけど…+2
-1
-
933. 匿名 2020/11/29(日) 17:56:31
>>901
興味なくてもマナーとして不快に思われることはしないほうがいい。お互いにね+61
-5
-
934. 匿名 2020/11/29(日) 17:56:37
>>929
黒のブルマー、大好きだよね
色や形じゃないんだよ+3
-0
-
935. 匿名 2020/11/29(日) 17:56:52
>>3
嫌がる人がいるってのは初耳
ただ、明かに喜んでいる奴等がたまにいるよね
怖くなって夫の分の下着は夫に買ってもらうようになりました。+22
-25
-
936. 匿名 2020/11/29(日) 17:57:03
>>357
本当それ
女は男のパンツなんて興味ねーよ
ただそれだけの話+70
-41
-
937. 匿名 2020/11/29(日) 17:57:51
関係ないこと言うけど女性ものの下着はよくドロボーに盗まれるのに男ものはほとんど盗まれないよね
+2
-1
-
938. 匿名 2020/11/29(日) 17:57:53
>>860
それでも良いね
どっちにしてもここで一部の人が言ってるように男性は性的な嫌らしい目で~みたいな意見はずれにずれてるなって言うのはすごく感じる+4
-0
-
939. 匿名 2020/11/29(日) 17:57:54
>>906
昔までは男性下着を奥さんや母親が買ってても常識的にとやかく言われなかったかもしれないけど、今は女性専用車両とかも出来てるし、時代がかわったんだよ。男性が嫌だって声を上げたら聞かないとじゃない?お互い尊重して生きてけばいいんだと思うけど…
私も気にせず旦那の下着買ってたけどこれからは気を付ける(人がいない時か)ネットで済ますわ。+3
-3
-
940. 匿名 2020/11/29(日) 17:58:36
>>4
私はとりあえず行かない
キモい男が寄ってきたことがあってトラウマだからさ
夫には悪いけれど、自分の分は自分で買ってもらっている。+37
-8
-
941. 匿名 2020/11/29(日) 17:59:05
>>933
うん、私は気にしないから~っていう視点しかないのはちょっと乱暴かもね+27
-2
-
942. 匿名 2020/11/29(日) 17:59:12
>>939
私は自分の履く物は自分で店頭で選んで買うわ笑+1
-1
-
943. 匿名 2020/11/29(日) 17:59:31
>>931
あるだろ。自分で履くんだよ+0
-5
-
944. 匿名 2020/11/29(日) 18:00:01
>>3
ユニクロなら平気だったがデパートなどの男性用下着売り場は近寄らない。+89
-3
-
945. 匿名 2020/11/29(日) 18:00:06
そもそも世の男性は自分でパンツ買いに行けよ
母ちゃんまかせ妻まかせの人多すぎ+2
-0
-
946. 匿名 2020/11/29(日) 18:00:35
>>855
最近のこの、性差を全く無視する風潮本当嫌い
+18
-9
-
947. 匿名 2020/11/29(日) 18:00:48
>>7
女性の場合は、下着の種類もサイズもデザインも多種多様で、ガーターベルト・補正下着など買うものに大きな個人差が出るからねぇ。大きく見せたいとか、ぺったんこに見せたいとか、買うものにコンプレックスが如実に表れることもあるし。
男性が、ボクサーパンツ・トランクスや、白・グレー・黒・無地・柄物や、S・M・L等の中から選ぶのとはちょっと違う気がする。
それに、性犯罪者は、男性が圧倒的に多いという事実もあるし。まともな男性でも女性の下着売場にいると、女性たちは邪推せざるをえない素地が、既にできあがっているんだよね。そんなネガティブな感情、抱きたくはないんだけど。
+57
-4
-
948. 匿名 2020/11/29(日) 18:00:52
>>905
いや、女性同士じゃなくて、実際は
女性のフリをしたミソジニーの男性と、普段から家族の下着を買わされていて、内心は買いに行くの嫌なのにって思ってる女性との言い合いだよ。
男からすれば女に対して文句言いたいだけだし、女性からしたら仕方ない事で文句言わないで欲しいって訴えてるだけで、お互い絶対にわかり合えないから平行線。+5
-2
-
949. 匿名 2020/11/29(日) 18:01:04
>>931
女性の下着店に入る男性には理由がないって何でわかるの?母が要介護だから母の下着父が用意してるよ。+8
-1
-
950. 匿名 2020/11/29(日) 18:01:30
>>1
まあでもこの絵の男がこのお姉さんの隣でパンツを選ぶってのはあまり想像つかないから
こいつはこの人がいなくなるまで待つんだろうね
いなくなったと思ったら次にはおばさんがやってきたりして
そして面倒になって手前の変なの買って帰って奥さんに怒られるw+2
-0
-
951. 匿名 2020/11/29(日) 18:01:34
>>943
例外を持ち出されても……。+3
-0
-
952. 匿名 2020/11/29(日) 18:02:20
>>943
男の下着をわざわざ買いに来る女も男のパンツを自分の頭に被って興奮してるんだろ?+0
-10
-
953. 匿名 2020/11/29(日) 18:02:27
>>946
しかも、男女の性差を無視してるっていうより、風潮が女性が今の社会(男性社会)に合わせろなんだよね。+0
-10
-
954. 匿名 2020/11/29(日) 18:02:31
既婚だけど一度も買った事がない。
夫は自分で購入している。
でも今後、介護が必要になったら私が買うんだろうな。
+3
-0
-
955. 匿名 2020/11/29(日) 18:02:32
女性特有のマウント取りたがり女とか「女は遠慮しろ」とかいう男が喧嘩するのは勝手だけど大半の普通の人は「基本は不必要なら異性の売り場に近づかない方がよいのでは?」って感じでしょ
そんなん言わなくてもそもそもからして下着売り場ウロウロしてる変態まずいないし+3
-2
-
956. 匿名 2020/11/29(日) 18:02:56
>>674
うちの父親は下着どころか自分で服買いに行ったことすらないよ。いつも母親に行かせて気に食わないとブツブツ言ってるけど、自分からは頑なに行こうとしない。スーパーすらここ数年でやっと付いてくるようになった。そういうスタンスの男もいるのよ。+18
-0
-
957. 匿名 2020/11/29(日) 18:03:08
この記事のおっさんは文句を言う相手を間違えてる
旦那の代わりに買いに行ってる主婦に文句言うんじゃなくて
自分で買いに行かない男性に文句言うべき
女性にいくら言っても男が自分で買いに行かなきゃいつまで経っても同じ事
根本的な原因を解消しなきゃ何の解決にもならない+10
-4
-
958. 匿名 2020/11/29(日) 18:03:51
>>626
お前とかなw+1
-4
-
959. 匿名 2020/11/29(日) 18:04:06
かといって、特に下着に拘りもないような夫はわざわざ自分の下着は自分で買うなんてしなくない?
うちの夫はおしゃれ好きだし身なりはキッチリしているけど、下着は特にこだわりないわ。
むしろ下着こだわってたり、自分で買ってたら浮気してんのかと思っちゃうなw
+5
-0
-
960. 匿名 2020/11/29(日) 18:04:09
自分は良くて他人は許さんたちのマウントの取り合いがすごいなー
最初はみんながしてるだったのに
途中から私の家庭限定にしたりさ・・
ガルチャにしたら珍しく最初のコメントの方が公平で語ってるじゃん。+4
-4
-
961. 匿名 2020/11/29(日) 18:04:13
>>139
その方がいいよ
だって、私の住んでいる地区って比較的治安が良い場所だけれど、キモい男がやってくる。
私も夫には自分で購入してもらっている。+10
-0
-
962. 匿名 2020/11/29(日) 18:04:21
>>2
女性は男性下着見ても何とも思わないけど、男性は盗むくらい下着に執着するじゃん。
その差じゃないの?
性犯罪者は男が多いんだから仕方ないよ。+62
-27
-
963. 匿名 2020/11/29(日) 18:04:32
どーでもいいトピだわ+2
-1
-
964. 匿名 2020/11/29(日) 18:04:37
>>949
華美な下着の多い女性用下着専門店でお父さんはお母さんの介護用の下着を購入してるの?
悪いけど無理矢理難癖つけてるとしか思えない。+12
-2
-
965. 匿名 2020/11/29(日) 18:04:56
>>955
このトピ見ても思うけど、男も大概マウント取りたがりだよ。女を言い負かせた!って嬉しそうにしてる人達多いし。マウントという風潮を女特有にしたいのはなんでかわからないけど。+4
-3
-
966. 匿名 2020/11/29(日) 18:05:01
あと、通販通販言ってる奴は実際に見て選ぶ楽しみ等奪う事になってるのに気づいてない
自分がそう思って通販するのはご自由だが他人に押しつけるなって話+2
-0
-
967. 匿名 2020/11/29(日) 18:05:15
>>951
フィット感いいから自分で履く人いるらしいね。。。
このトピでも男性下着を自分で履くために買う人いたしお互いさまなのか?+1
-1
-
968. 匿名 2020/11/29(日) 18:05:17
>>837
清掃員が集まらないなら今から女性清掃員が入りますってアナウンスして前を隠す猶予を与えればいいのにね+1
-2
-
969. 匿名 2020/11/29(日) 18:05:19
女性下着売り場はフィッティングルームあるけど男性下着はフィッティングしないやん
布一枚隔てて上半身裸になるようなところに男がいるのはやっぱりやだよ+8
-2
-
970. 匿名 2020/11/29(日) 18:05:42
>>236
私は夫に自分で買ってもらっている。
ここ最近、売り場に妙な男が出現することが増えた。
怖いわ+9
-0
-
971. 匿名 2020/11/29(日) 18:05:45
>>363
ババァは平気かもしれないけど、男の人は平気じゃないからねw+11
-3
-
972. 匿名 2020/11/29(日) 18:06:37
>>1
何が気になるんだ?+7
-0
-
973. 匿名 2020/11/29(日) 18:06:58
>>965
いや、それはわかるんだけどさ
少なくとも今は「公平性」ないじゃん+4
-4
-
974. 匿名 2020/11/29(日) 18:07:02
下着とかシモの衣類は異性に買ってもらう物じゃないから
ごくたまにお使いにくる異性はいるけどそれ以外で下着のフロアに長居しない+1
-0
-
975. 匿名 2020/11/29(日) 18:07:24
メンズ用の形が良くて、自分用にあえてメンズ用のTシャツとか買うけど。
男性客が迷惑にならない程度にスパッと終わらすわ。
迷惑になるレベルで売り場にいる人いる?+1
-1
-
976. 匿名 2020/11/29(日) 18:07:36
母はボクサーパンツが好きなので、入院中の母に代わり今日しまむらへ買ってきました!しかもメンズの方ががミルキー柄や、プーさん、トイストーリーとか可愛いのが多かった!+0
-0
-
977. 匿名 2020/11/29(日) 18:07:51
買いに行かせる旦那や子供が居るから行ってるんであって…+0
-3
-
978. 匿名 2020/11/29(日) 18:07:55
>>507
変な理屈を作ってまで男の下着を買いに行こうとするなアホ+2
-2
-
979. 匿名 2020/11/29(日) 18:09:18
>>37
奥さんの付き添いじゃない男性が婦人科にいるってどんな状況なの?w
不審者??+90
-6
-
980. 匿名 2020/11/29(日) 18:09:19
>>784
夫が激務なので、下着程度の買い物は私がやってます
夫に買いに行けとは言えないな
+1
-2
-
981. 匿名 2020/11/29(日) 18:09:25
>>977
家事を頼まれるのには文句言うのにそっちは黙って従うんかいww
結局自分が男の下着を買いに行きたいだけでしょww+4
-1
-
982. 匿名 2020/11/29(日) 18:09:37
大きなモールでも下町の服屋的な店でもそんなに見る光景じゃないし誰が文句言ってんだよ
+0
-0
-
983. 匿名 2020/11/29(日) 18:10:48
>>931
母の入浴介助を男の介護士にやらせるなんて!っていうクレームは実際あるよ。
一方思春期の息子が下の世話を女性看護師にされたくない、って言ったら一蹴されたけど?+3
-0
-
984. 匿名 2020/11/29(日) 18:10:50
>>980
激務って例えば?
自衛隊みたいに半年くらい戦車の中にずっと缶詰状態なんですかー?お宅の夫って+2
-0
-
985. 匿名 2020/11/29(日) 18:11:04
>>18
女性の下着売場に男性が居るといやらしいイメージだけど、逆の場合はそんな下心なんてさらさらないんだからよくない?
何が嫌なんだろ?
自分が手に取るパンツを見られてるんじゃ…とでも思ってるわけ?
って思っちゃいます(^^;+28
-12
-
986. 匿名 2020/11/29(日) 18:11:17
>>964
どこで買うか聞かないけどスーパーか商店街の下着屋じゃないかな?いわゆるおばちゃん風のデカパンツとスポーツブラみたいなレースの胸当的なやつ。+0
-0
-
987. 匿名 2020/11/29(日) 18:11:18
>>584
これは性差別ではなく事実ですよ。
男性の下着を盗む女性って聞いたことがありません。
男性と女性の体の構造が違うのだから、差別ではなく区別でしょう。+10
-21
-
988. 匿名 2020/11/29(日) 18:11:29
>>7
だって男が女性の下着買うなんて変態のイメージしかないじゃん
年配の下着売り場にいたら介護してるのかな…とは思うけど、若い子の普通の下着売り場に男1人いたら気持ち悪い以外ない。連れの女がいるならまだしも
女性は旦那や子どもに買うんだろなって思うけど
解決するには息子の分も自分の分も父親に買ってきてもらうしかないね
男が女がいるのは嫌だって言うなら文句言うだけじゃなくて男が動いたらいいんだよ
そしたら母親も無駄に動かなくてもいいし男も好きなデザイン選べるじゃん
なんでも女に動いてもらおうとするなってこと+76
-13
-
989. 匿名 2020/11/29(日) 18:11:38
>>1
私の父親は無頓着で下着はおろか服も自分で選べない人だから母親が買いに行ってる
こういうパターンも多いと思う
+15
-1
-
990. 匿名 2020/11/29(日) 18:11:45
>>901
気を遣える人は男性がいないタイミングでサッと選んですぐ離れるけど、>>1はこういう図々しいタイプの事を言ってるんだろうなー+27
-5
-
991. 匿名 2020/11/29(日) 18:12:10
>>980
下着くらい通販で買えるでしょ。
他人に任せてる位だから、こだわりもないだろうし。+4
-0
-
992. 匿名 2020/11/29(日) 18:12:41
当たり前みたいに奥さんに頼むって意見が多いけど、
大人なんだから自分のパンツくらい自分で買えよって思ってしまう。
たまにとかならともかく…+2
-0
-
993. 匿名 2020/11/29(日) 18:12:43
>>1
まぁ、主婦側がどんなに旦那や息子の下着買ってるだけで何が悪いと言おうが、自分で買いに行ってる男性層からしたらそんなの知らねーよ買いに行かせろよってなるよね。その人達は元々自分で買うのが当たり前なんだから。+14
-0
-
994. 匿名 2020/11/29(日) 18:12:44
>>44
下着欲しくても、店に男いたらその店で買うのやめる。
+41
-3
-
995. 匿名 2020/11/29(日) 18:13:43
>>985
女が男の場にいるのが異常とは思わないんだね貴方って
だったら男湯にも堂々と入ったらいいんじゃない?+11
-15
-
996. 匿名 2020/11/29(日) 18:13:43
女性用の下着を仕方なく買う男性いるけどそういうのだっていわゆるオシャレ着を探すわけじゃないでしょ
可愛いやつ欲しいなら絶対本人が来るはずだし
つまりオシャレ着フロアにいる男性は怪しい+0
-0
-
997. 匿名 2020/11/29(日) 18:14:07
夫や息子が自分で買えば問題ないけど
任せたら任せたで何にも考えずに
めちゃくちゃ値段の高いパンツとか買ってきたりするから
ついついお買い得品を買ってきてしまうな
+3
-1
-
998. 匿名 2020/11/29(日) 18:14:32
>>15
別にいいと思う。
ただ男性の場合は彼女とかに興味本位で付いてきてる人が多いように感じる。そういう人はニヤニヤしてたりして気持ち悪い。1人客に関しては事情があるんだろうなって感じで別に嫌な気持ちはしない。+66
-3
-
999. 匿名 2020/11/29(日) 18:14:48
>>984
サラリーマンです(金融機関)
お店が開いてる時間に帰るのは無理だし、休日出勤も多いなぁ、たまの休日に混んでるショッピングモールに行かせるのも可哀想...+0
-2
-
1000. 匿名 2020/11/29(日) 18:15:04
やっぱパンティーは白が一番いい。
次に淡いピンクとブルーかな。
真っ赤なパンティーとか履いてる女いる?
あれ最悪だから。
あと死ねレベルなのは豹柄。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する