-
1. 匿名 2020/11/29(日) 13:51:25
カメラの映像では事故の約1時間前に電車で駅に到着。何度か飛び込もうとしてはためらう様子だったという。+61
-934
-
2. 匿名 2020/11/29(日) 13:51:53
この世は疲れる+3653
-22
-
3. 匿名 2020/11/29(日) 13:51:59
悲しい国😢+3156
-75
-
4. 匿名 2020/11/29(日) 13:52:25
悲しすぎます。+2546
-18
-
5. 匿名 2020/11/29(日) 13:52:31
言い方悪いけど、すごく迷惑ですよ…+2190
-1100
-
6. 匿名 2020/11/29(日) 13:52:34
電車はダメでしょ。電車は。+2165
-76
-
7. 匿名 2020/11/29(日) 13:52:39
若い人じゃなくてよかったと思ってしまった…+107
-495
-
8. 匿名 2020/11/29(日) 13:52:40
親子で…
なにがあったんだろう+1486
-17
-
9. 匿名 2020/11/29(日) 13:52:40
女性二人親子というから小さい子と若い母親か思ったら、80代と50代。
一体何があったのか。+3457
-16
-
10. 匿名 2020/11/29(日) 13:52:46
80代と50代か…+1068
-9
-
11. 匿名 2020/11/29(日) 13:52:51
また心中か
もうこの国も終わりなのかもしれない+1241
-203
-
12. 匿名 2020/11/29(日) 13:52:53
いやもう本当にいたたまれない。
なんか若い人とか親子とかそういうのを見ると自分とは無関係じゃないことのように感じる。+1412
-13
-
13. 匿名 2020/11/29(日) 13:52:58
介護疲れかな+1177
-4
-
14. 匿名 2020/11/29(日) 13:53:07
80代と50代か、、、
なんか悲しいな+1547
-5
-
15. 匿名 2020/11/29(日) 13:53:32
もっと増える+507
-15
-
16. 匿名 2020/11/29(日) 13:53:34
なんてこと、、、
どうか今は暖かいところにいますように+1530
-19
-
17. 匿名 2020/11/29(日) 13:53:35
飛び込み自殺を減らすにはどうしたらいいんだろう?+671
-11
-
18. 匿名 2020/11/29(日) 13:53:44
満員電車の時に人身事故で止まって缶詰めにされたらマジで地獄なんだけど+944
-119
-
19. 匿名 2020/11/29(日) 13:53:59
カメラ映像の『何度か飛び込もうとしてはためらう様子だった』というのは、後々映像確認してわかったのかなぁ…リアルタイムで映像見てたなら声掛けるはずだよね…+1763
-6
-
20. 匿名 2020/11/29(日) 13:54:05
親の介護につかれたか
子供が障害者だったから連れてこうと思ったのか
コロナで窮地だったか…+1159
-18
-
21. 匿名 2020/11/29(日) 13:54:11
こういうニュース見ると自分て将来どうなってるのだろうと思う+989
-6
-
22. 匿名 2020/11/29(日) 13:54:22
アメリカで自殺したいけど決心つかなくて、わざと犯罪おかして射殺してもらうって事件がよくあるよね
他人を巻き込むのは本当に迷惑+954
-21
-
23. 匿名 2020/11/29(日) 13:54:36
>>1
悲しい…
これからどんどん増えそう+610
-9
-
24. 匿名 2020/11/29(日) 13:54:47
>>17
飛び込みじゃなく、自殺を減らすには、で考えた方が良い+692
-15
-
25. 匿名 2020/11/29(日) 13:55:15
介護疲れだと思う。80代は認知症で、楽しいところにいくって言って連れ出したんじゃないかな⁉️+300
-190
-
26. 匿名 2020/11/29(日) 13:55:17
>>17
安楽死しかないと思うわ、俺+271
-146
-
27. 匿名 2020/11/29(日) 13:55:24
>>17
自分の辛い境遇よりも、飛び込みは他人が迷惑かけるからやめようと思えるように、迷惑だと言い続ける。+334
-40
-
28. 匿名 2020/11/29(日) 13:55:26
日本は凶悪犯罪が少なくて治安がいいと言われてるけど、
実は自殺者が多くて治安が悪いという見方もあるね。
同調圧力、閉塞感、村社会、今はコロナ禍で集団ヒステリー
間接的な殺人は日常的に行われてる。+762
-41
-
29. 匿名 2020/11/29(日) 13:56:05
>>17
無理だと思う+81
-6
-
30. 匿名 2020/11/29(日) 13:56:08
>>1
本当にいい加減にしてほしい
どれだけの人に迷惑かけると思うのか
轢いてしまった運転士はメンタルおかしくなって働けなくなって無職になることだってあるのに
こんなのテロじゃん+618
-329
-
31. 匿名 2020/11/29(日) 13:56:11
何度か躊躇う姿が見られたって
悲しいな
躊躇うくらいなら少しの差で止めることになってたのかもな+802
-4
-
32. 匿名 2020/11/29(日) 13:56:19
>>9
介護疲れかと考えてしまう+1025
-6
-
33. 匿名 2020/11/29(日) 13:56:23
>>5
その気持ちはわかるけど、大事な娘と、大事な母親と
死のうと思ってる人は、他の人のこと考えてる暇ないだろうね。
どうしたらこの2人は生きていこうと思えたんだろう+1655
-46
-
34. 匿名 2020/11/29(日) 13:56:24
>>17
飛び込み自殺って結局鉄道会社が多額の負担かかえるだけだしこれからはちゃんと遺族に請求すればいいと思う
毎度毎度迷惑だし駅員は客にキレられたりするし色んな人に迷惑かけて死ぬってことわからないんだろうな…まぁそこまで考えられてたら自殺なんてしないって言うんだろうけどさ……+443
-69
-
35. 匿名 2020/11/29(日) 13:56:33
もう日本の平均寿命75位で良いよ
80だの90だの長すぎるわ+945
-55
-
36. 匿名 2020/11/29(日) 13:57:14
>>6
電車以外でもよくないよ+230
-9
-
37. 匿名 2020/11/29(日) 13:57:16
>>16
きっとぎりぎりまで精一杯生きたのだから、暖かいところにいるよ!+611
-11
-
38. 匿名 2020/11/29(日) 13:57:34
>>30
自分の人生を終わらそうって時に大事な家族も連れて行くんだから、よそ様の人のことを考える、なんてことはしないでしょうね。+582
-20
-
39. 匿名 2020/11/29(日) 13:57:36
生きるだけで大変な中結婚して子供生んでたくさん心配や苦労を重ねて幸せな時もあったのに終わりが電車に飛び込む…他人事じゃないと思わせるこのご時世。+622
-4
-
40. 匿名 2020/11/29(日) 13:57:50
>>34
いやいや、そんな死に方されたらさすがに身内も迷惑だと思うよ…+146
-11
-
41. 匿名 2020/11/29(日) 13:58:08
他の飛び込み自殺トピでは自殺した人は叩かれて駅員さんや清掃する人達が可哀想とか同情されるのに
自殺した人が中年と高齢者の親子とかだと自殺した人に同情するの?+43
-58
-
42. 匿名 2020/11/29(日) 13:58:10
安楽死が出来るようになったらいいよね。
私も老後は不安しかないからぽっくり死にたいもん。
子供達には迷惑かけたくない。+664
-8
-
43. 匿名 2020/11/29(日) 13:58:13
一度目の前でビルから飛び降りようとしている人を見たことがあります。
8階のビルの向かいの屋上にいた若い人でした。
何度か下を見て頭を抱えて座り込みまた下を覗いて…
明らかにおかしいと思い通報しました。間に合いませんでした。飛び降りるところは見ていません。女性の悲鳴でああ、、飛び降りちゃった、と思いました。
まだ若かっただろうに、、どれほどの苦悩だったのだろうと、何度も逡巡していたあの姿を忘れる事が出来ません。。
+902
-9
-
44. 匿名 2020/11/29(日) 13:58:25
>>17
飛び込みって意外と死ななくて代わりに手足がなくなって終了したりするんだって事を広める+431
-6
-
45. 匿名 2020/11/29(日) 13:58:58
>>33
綺麗事だなぁ+65
-263
-
46. 匿名 2020/11/29(日) 13:59:03
>>40
だからそれをちゃんと世間にわかってもらえれば電車に飛び込みはやめようってなるんじゃない?
遺族に借金ができて迷惑かかるってイメージをつければいいと思うよ+124
-15
-
47. 匿名 2020/11/29(日) 13:59:13
>>19
電車に乗らずに不審な動きしてる人をAIが感知して駅員や警察にお知らせしてくれる仕組みが出来たらいいね
コンビニかスーパーで万引き防止のこういうシステムあるよね+797
-4
-
48. 匿名 2020/11/29(日) 13:59:34
ホームにいた誰かが『大丈夫ですか?』と声をかけていたら何か違ったかな+310
-10
-
49. 匿名 2020/11/29(日) 13:59:40
>>35
そんなこと言ったらうちの親死ななきゃいけなくなるわ。
それは悲しい。
長生きして欲しいし、親も長生きしたいと願って、散歩したりジム通ったりしてる。孫のこともとても大事にしてる。
今回亡くなった80代の方が健康ではなかったのかもしれないけど、、、
どうしたら良いのかな?!+207
-119
-
50. 匿名 2020/11/29(日) 13:59:49
>>9
ちょうど母と祖母と同世代だ...
介護疲れかなー。
結婚はしてなかったのかな+729
-17
-
51. 匿名 2020/11/29(日) 14:00:02
東京と神奈川は毎日のように人身事故が起きてるよね
それも、1日1件じゃなくて2件3件って
帰りに人身で電車止まると家着くの22時とかで本当に最悪だよ+249
-11
-
52. 匿名 2020/11/29(日) 14:00:12
※電車は死ぬためのものではありません+213
-8
-
53. 匿名 2020/11/29(日) 14:00:17
自助自立自己責任!努力が足りない!工夫が足りない!国に頼るな甘えるな!社会のせいにするな!辛いのはあなただけじゃない!
こういう風潮だからね
自殺トピだと悲しみのコメントが溢れるけど生活苦のトピだと、溺れる犬は棒で叩け、というマインドのコメばかり
収入トピだと「貧乏人はろくに税金を払ってないくせに文句だけは一人前」みたいなコメントばかりだし+268
-14
-
54. 匿名 2020/11/29(日) 14:00:30
>>46
他人に迷惑になることを考えられない人は遺族に迷惑になることも考えられないんじゃないかな
信頼してる親族がいるなら自殺しないだろうし+122
-5
-
56. 匿名 2020/11/29(日) 14:00:51
>>18
あれほんと恐怖なんだけどトイレどうするのが正解なんだろう???
人身事故があって満員電車でいつ動くか読めなくて、でも動けない時の尿意、、、+302
-5
-
57. 匿名 2020/11/29(日) 14:01:04
>>5
お気持ちは分かります。
でも電車ではともかく、死にたくなる気持ちにもなった事あるので分かります。+712
-39
-
58. 匿名 2020/11/29(日) 14:01:06
どんな自殺が一番良いのかな?+17
-4
-
59. 匿名 2020/11/29(日) 14:01:19
何度もためらうほどの死への恐怖を、生きる苦痛が上回ってしまったのか…悲しいなほんと
こどもは自分の意思に反してほぼ強制的にだよね、悲しすぎる
死ぬ勇気があるなら何だってできるってたまに聞くけど、結局自死を選んでしまう人ってもうその希望すら見つけられないほど追い詰められてて思考回路が正常に働かないから思い止まらせることって実際困難なんだろうね+150
-3
-
60. 匿名 2020/11/29(日) 14:01:26
>>45
そう?事実じゃない?
綺麗事、とかじゃなくて、自分が死のうって程思い詰められてて、実際行動する時に他人なんてどうでも良いでしょ。+224
-10
-
61. 匿名 2020/11/29(日) 14:01:27
疲れたんだろうね。。+103
-1
-
62. 匿名 2020/11/29(日) 14:01:27
>>9
これがなんとも言えない。若い親子でもそうだけど。もう老うと(老いた親を持つと)本当にもう悩みしかない世の中なのかなと。お金貯めとかないのが悪いなどと言われるとしても+685
-3
-
63. 匿名 2020/11/29(日) 14:01:28
>>18
土曜日午後11時。
+22
-11
-
64. 匿名 2020/11/29(日) 14:01:30
この世が生き地獄だから、生きていきたいと思える世の中にならないと自殺は防げない。+178
-1
-
65. 匿名 2020/11/29(日) 14:01:35
は〜
迷惑をかけないように生きるって大変だよ
迷惑迷惑っていう人に他人に手を差し伸べる心の余裕があれば
人に優しくできる世の中であってほしいよ。+173
-2
-
66. 匿名 2020/11/29(日) 14:01:38
介護疲れなんだろうね。
今テレビでザ・ノンフィクションを観ているんだけど、こんな生活がこの先も続くと考えたら死を選びたくなるかもしれない。介護サービスもあるけどお金がないと無理だし、どうしたらいいのかわからなくなるよね。+175
-2
-
67. 匿名 2020/11/29(日) 14:01:50
せーの、でとびこんだのかな
寂しくないね+8
-26
-
68. 匿名 2020/11/29(日) 14:01:51
>>5
まぁ朝の通勤ラッシュでないからまだマシですよ+39
-140
-
69. 匿名 2020/11/29(日) 14:02:44
>>19
経費節減でホームに駅員さん不在が多いよね
偶々昼間なんかに、無人のホームに居合わせると
こういうことだけじゃなくても、ふと不安になることがある+324
-4
-
70. 匿名 2020/11/29(日) 14:02:45
もうどうしようもなく疲れて、追い詰められてたのかなと思うと苦しい。私と母だったらと重ねてしまう。
だとしたら、生きているのが辛くて明日なんて考える事も出来なくなって悩んで悩んでとった行動なら、本当に消えてしまいたくて堪らなかったのなら、ふたり一緒に終われてほっとしてるのかな。+105
-4
-
71. 匿名 2020/11/29(日) 14:02:58
>>52
そんなん分かってるでしょ。
どうやって死ねば良かったの?
どうやって死んでも、文句言われるじゃん。+19
-35
-
72. 匿名 2020/11/29(日) 14:03:32
こういう最後しか選択肢がないなんて…
政治家さんなんか感じてる?+214
-10
-
73. 匿名 2020/11/29(日) 14:03:53
ガル民はわかりやすいね。自分に姿を重ねたり社会的弱者なら相手が悪くても擁護して正論にはマイナスつける。+22
-22
-
74. 匿名 2020/11/29(日) 14:03:58
電車は多くの人に影響出るし、電車以外でもっと良い方法ないのかな?+19
-9
-
75. 匿名 2020/11/29(日) 14:04:10
>>1
宮城でも昨日の夜に19歳の女子大生が踏み切りに横になっていて電車に跳ねられて亡くなったってニュースやってた…
最近すごく多い気がする。+340
-2
-
76. 匿名 2020/11/29(日) 14:04:29
>>59
間違えた
今回の場合は子が親を…かな…+16
-0
-
77. 匿名 2020/11/29(日) 14:04:47
>>45
横
これを綺麗事だと思う人の方が理想論者だと思うわ。+180
-9
-
78. 匿名 2020/11/29(日) 14:04:59
>>26
俺
は微妙だけど、それしかないよね。
だって、家で自殺しても文句を言われ、電車に飛び込んでも文句を言われ、飛び降り自殺も文句を言われ。樹海に入っても文句を言われ。
安楽死しかないわ。+360
-6
-
79. 匿名 2020/11/29(日) 14:05:00
>>55
言葉は悪いけど、乗客でもない人間が口を出す事ではないもんね+140
-47
-
80. 匿名 2020/11/29(日) 14:05:44
悲しい…+30
-2
-
81. 匿名 2020/11/29(日) 14:06:09
>>24
私もそう思います
電車であろうと
迷惑かけるとか
もぅ死ぬって窮地にたってたらそこまで考えられないんだよね。
迷惑かけるのは分かるけど
もう普通の精神でないんだよね
ほんとに辛いニュース+194
-1
-
82. 匿名 2020/11/29(日) 14:06:10
>>31
元市民なので、止めてあげたかった。
物理的には無理でしたけれど。+5
-20
-
83. 匿名 2020/11/29(日) 14:06:48
このトピにいる人と最上もがのトピにいる人が同じだったら笑っちゃう+1
-2
-
84. 匿名 2020/11/29(日) 14:07:02
何度もためらう様子がうつっていたというのが切なすぎる
生活保護ではダメだったんだろうか+187
-1
-
85. 匿名 2020/11/29(日) 14:07:13
>>1
安楽死施設があれば、こういう迷惑な自殺も減るのにねぇ+336
-39
-
86. 匿名 2020/11/29(日) 14:07:21
>>27
それは余計に追い詰めることにしかならないよ。
いくら他人から迷惑だと言われても、迷惑だと言ってきた人が何かしてくれるわけじゃないし、自分が辛い境遇にいることに変わりはない。+87
-5
-
87. 匿名 2020/11/29(日) 14:07:24
>>9
例えば子供側が引きこもりで親の年金だけで暮らしているとか、国が心配している世代だよね。
事実はわからないんだけど。+403
-2
-
88. 匿名 2020/11/29(日) 14:07:55
>>9
介護は親子関係がうまくいっていても大変だと思う。うちはバラバラな家族なのに介護責任者にされて、連絡来るたびに心臓が痛くなって最近は死にたいと思うようになったアラフォーです。+461
-7
-
89. 匿名 2020/11/29(日) 14:07:57
>>30
一理あるけど、そんな正論だけでぶった斬るような話ではないと思う。+387
-61
-
90. 匿名 2020/11/29(日) 14:08:29
>>55
口悪いなー、
低レベルの人間w+87
-71
-
91. 匿名 2020/11/29(日) 14:09:07
楽に一瞬で死ねると思ったのかもしれないけど
飛び散ったものを見てしまう人、掃除させられる人がいるんだぞ
+71
-7
-
92. 匿名 2020/11/29(日) 14:09:08
迷惑なのはわかるけど、それよりこの二人の心情を考えると胸が痛い+50
-2
-
93. 匿名 2020/11/29(日) 14:09:12
毎日、毎日、電車に飛び込み自殺。もうそのニュースを見るのが普通になってきてるのが怖いです。
綺麗事では人は救えません。自殺する人は、優しい人が多いと思います。
これからの日本、良くなっていく事は無いといってもおかしくありませんね。
そういう可哀想な人を1人でも減らす為には…子供を産まない事です。+145
-19
-
94. 匿名 2020/11/29(日) 14:09:14
>>66
どうすれば良いんだろうね
そんな状況で追い込まれたら自サツしちゃうか親をコロして刑務所行くか…
そこに行きつく前に国に助けてもらえればいいけど+25
-3
-
95. 匿名 2020/11/29(日) 14:09:48
>>74
それより、自殺を減らさねば。+18
-0
-
96. 匿名 2020/11/29(日) 14:10:20
>>2
あの世は疲れないの?
死んだ後も疲れてたら気の毒だ+20
-54
-
97. 匿名 2020/11/29(日) 14:10:20
>>93
進撃の巨人みたくなってきたわね+25
-3
-
98. 匿名 2020/11/29(日) 14:10:25
>>82
自殺を止めたとして、その後の彼女らの人生に責任持てるんですか?+85
-5
-
99. 匿名 2020/11/29(日) 14:10:32
親子って30代と幼児の組み合わせかと思ったら、年齢よ、、ババアとバーじゃん+0
-51
-
100. 匿名 2020/11/29(日) 14:10:40
>>33
未婚なのかバツ1なのかわからないけど他に頼る身内がいなかったのかね
福祉ガー制度ガーっていうけど助け合える家族がいれば生きられたのかな?とも思うけど+195
-15
-
101. 匿名 2020/11/29(日) 14:11:15
介護疲れとか生活苦かな
コロナで経済も疲弊して
生きる気力も失せたのかな
辛い時代になったよ+75
-0
-
102. 匿名 2020/11/29(日) 14:11:33
>>3
日本がお嫌なら出て行ったらいいじゃないですか+53
-140
-
103. 匿名 2020/11/29(日) 14:11:35
>>5
最近駅で遺体運んでるところに遭遇したけど、駅員さん本当気の毒だった
居合わせた人もトラウマだよね+902
-12
-
104. 匿名 2020/11/29(日) 14:11:44
>>91
飛び込んで生き残ってしまった人のブログあるけど、これも怖い+30
-1
-
105. 匿名 2020/11/29(日) 14:12:13
>>5
自分のことしか考えられないならこういうトピ見なきゃいいのに、わざわざこれ言いにくる人絶対いるよね。
そんなこと言ったってこの親子にはもう届かないし、同じような状況にいる人たちを余計に追い詰めてるの気づけよって思う+364
-237
-
106. 匿名 2020/11/29(日) 14:12:24
>>5
復讐心?
鉄道会社に恨みでもあったのだろうか…+12
-100
-
107. 匿名 2020/11/29(日) 14:12:24
>>何度か飛び込もうとしてはためらう様子だったという。
心苦しいね
私も母が病気でもしかしたら長くないかもしれないからこれから先のことを考えてしまう+73
-0
-
108. 匿名 2020/11/29(日) 14:12:53
>>58
真面目に考えてみたけど、
樹海かなぁ…
その場で自然に返るし…
海だと打ち上げられちゃったら、見た人にトラウマ植え付けるし片づける人に迷惑かけるから
+30
-7
-
109. 匿名 2020/11/29(日) 14:13:17
>>94
介護殺人は執行猶予です。
懲役刑には、ならない。+9
-0
-
110. 匿名 2020/11/29(日) 14:13:22
>>9
8050問題の年齢だね…
80代と50代の女性、親子で…と聞くと切ないね。+460
-8
-
111. 匿名 2020/11/29(日) 14:13:29
>>105
最上もがちゃんのトピでも同じこと言ってあげてー!笑+6
-27
-
112. 匿名 2020/11/29(日) 14:13:49
>>2
確かに‼️
私は真面目すぎて傷つきやすいからこの世生きていくのが辛い。
疲れた時なんか死にたいって思うよ。逆にDQNヤギャルの方が世の中生きやすいと思う。+321
-30
-
113. 匿名 2020/11/29(日) 14:14:01
>>34
普通に請求来るよ+19
-12
-
114. 匿名 2020/11/29(日) 14:14:17
ああ悲しい
無力で助けられない
自治体が助けてあげてほしかった+24
-1
-
115. 匿名 2020/11/29(日) 14:14:18
高齢者の貧乏人は社会のお荷物だから社会に迷惑をかけない形でどんどん自殺してほしい
生活苦や介護疲れによる自殺は生産性が低いの人間の淘汰だよ
貧乏人は大した税金も払わず高所得者が納める税金にたかる乞食だからね
有能な人間の足を引っ張る人間は死ね+3
-55
-
116. 匿名 2020/11/29(日) 14:15:02
私の地元もしょっちゅう人身事故のテロップが流れる
その度に母と「また自殺かな?嫌だねー」って話してる+26
-2
-
117. 匿名 2020/11/29(日) 14:15:21
>>93
わかる。
反出生主義って頭おかしいと思ってたけどこれからの日本のこと考えると産まないことが子供にできる最大の優しさなんじゃないかって思ってしまう+137
-7
-
118. 匿名 2020/11/29(日) 14:15:22
>>58
練炭とか?+8
-4
-
119. 匿名 2020/11/29(日) 14:16:06
私も死にたいって思う。今は生きてないけど昔は知的障害者の弟の世話が大変で毎日死にたい思っていた。
普通の兄妹が欲しかった。
今も疲れたら病むし何かの病気にならないか思うよ+60
-5
-
120. 匿名 2020/11/29(日) 14:16:48
>>9
何年も前に関西の踏切で高齢の母娘都見られる二人が列車に轢かれて死亡した事故もあったよ。
その時に現場に残された遺品にぬいぐるみ?子供が持つ様な人形が残されてて、
二人共の衣類はパジャマの様な部屋着みたいな物で直ぐに身元がわかると思われてた。
数カ月経っても特定されてなくて、事故現場周辺在住では無いなら特定出来ないって形の報道のされ方だった。
中年の娘さんが知的障害で苦にした母親と心中の可能性が高いとは言われてたけど。
都内の電車で明らかに問題がありそうな中年の娘息子連れてる高齢女性を見かけると不安になる。
薬の影響か凄く肥満体型で玩具や模型を手にして夢中になってるゴツい男性を、
小さな身体のお婆さんがどうやって世話したり抑制できるのか?暴れたりしたら簡単に殺されてしまいそうだと心配してしまう。
池袋で母親と息子が餓死してた事件だと役所は困窮してる母子把握してたのに放置だったし。+478
-5
-
121. 匿名 2020/11/29(日) 14:16:50
電車への飛び込みって、よく吸い寄せられる感覚で飛び込んじゃうとか聞くけど、何度もためらったのによく実行できたな…
やろうとしたことがないから、全然わからないけど+4
-6
-
122. 匿名 2020/11/29(日) 14:17:04
>>111
自分で言えばいいのに+23
-1
-
123. 匿名 2020/11/29(日) 14:17:21
>>106
鉄道というより世の中に?とかね
介護疲れって感じだけどじゃあ何がして欲しかったの?ってなる
福祉に相談しなかったのかケアマネさんに相談しなかったのか?財産は?貯金は?っていう部分が不透明すぎて何ともいえない+15
-1
-
124. 匿名 2020/11/29(日) 14:17:22
>>48
飛び込むなら人が周りにもいない時を狙うだろうし、そもそもホームって長居する場所じゃないから長時間飛び込もうとしてためらってたとか気が付く人いないかも+102
-3
-
125. 匿名 2020/11/29(日) 14:17:35
お家が一番だよね。+3
-1
-
126. 匿名 2020/11/29(日) 14:17:58
>>64
それか宗教で考え方を縛りつけるか
盲信的に信じられるものがあれば乗り越えられるものもある+7
-4
-
127. 匿名 2020/11/29(日) 14:18:25
>>51
東武東上線はすでに26件+26
-0
-
128. 匿名 2020/11/29(日) 14:18:58
処理する人大変だぞ。+11
-5
-
129. 匿名 2020/11/29(日) 14:19:07
80代と50代…80.50問題だね…
明日は我が身。
働かなかったのかな、50代の人は。
お母さんが認知症?で徘徊がすごくて施設にも入れられなかったのかもしれないけど。
京都の伏見の事件を思い出すね…+33
-1
-
130. 匿名 2020/11/29(日) 14:19:35
>>67
貴方、出来るかな?+1
-2
-
131. 匿名 2020/11/29(日) 14:19:48
認知症かも?
兄弟や姉妹でも結婚すると薄情だからね
介護の擦り合い
手伝っても文句ばっかり
+33
-1
-
132. 匿名 2020/11/29(日) 14:19:50
>>108
樹海も片付ける人がいるんだよなぁ+42
-0
-
133. 匿名 2020/11/29(日) 14:20:12
>>17
ホームドアの設置+160
-2
-
134. 匿名 2020/11/29(日) 14:21:18
>>96
アンデッドには疲れとか痛みとか、そういうのはないんじゃないの?+18
-2
-
135. 匿名 2020/11/29(日) 14:21:20
自殺は全て他人に迷惑を掛けるからせめて極力迷惑を掛けない死に方をするべき。
海に入るとか。+5
-2
-
136. 匿名 2020/11/29(日) 14:21:48
>>129
50の娘さんのほうが健常者じゃ無くて、年老いた母親が先を悲観してという可能性もあるよね
+58
-1
-
137. 匿名 2020/11/29(日) 14:22:02
>>114
こういう意見が必ずといっていい程出てくるけどこの親子は役所に助けを求めなかったのかね
民生委員の人とかさ
自治体がこういう人達を「探し出して」フォローするのは無理だと思う+17
-1
-
138. 匿名 2020/11/29(日) 14:22:11
>>6
誰にも迷惑かけずに自殺するのは無理だけど、その中でも電車は多くの人に影響出るもんね+228
-1
-
139. 匿名 2020/11/29(日) 14:22:45
>>44
それは本当なの?+58
-3
-
140. 匿名 2020/11/29(日) 14:23:29
役所の社会福祉課や地域包括支援センターに相談してほしいな
助けてほしいの一言が言えたら違ったはず
+11
-0
-
141. 匿名 2020/11/29(日) 14:23:46
>>30
私、自殺しようと毎日考えてた事あるんだけど
飛び込み自殺は牽いてしまった人のメンタル考えると迷惑になるし
海に投身とかも考えたけど、探して貰うのも迷惑だし、遺体が見つからなかったら余計に家族に辛い想いさせるし…
自分で死ぬのは誰かしらに迷惑かける方法しかないんだな…
じゃあ死ねないな…
生き地獄だな…と思ってた。
それでなんとか生きらえて今普通に生きれるようになったけど
そういう事すら考えられない(程まいってる)人が実際に自殺してしまうんだろうな。と思うよ。
確かに運転士さんは気の毒だよね。ビルからの飛び降りとかも目撃した人は一生のトラウマだし
大阪みたいに当たって亡くなる場合もあるしね。
やっぱり自殺はどんな方法にしろ迷惑かかるから、やっちゃいけないよね。と思う。
だから自殺したい人を助けてあげられる策(セーフティーネット)が沢山あれば良いな。と思う。
+454
-5
-
142. 匿名 2020/11/29(日) 14:24:20
不妊は税金でやれる
長生きした老人を介護する人は税金おさめてるのになにもしてくれない
何か腑に落ちない
+60
-1
-
143. 匿名 2020/11/29(日) 14:24:44
>>58冬限定だけど、雪山とかで睡眠薬飲んで凍死。もし自分が自殺するなら、この方法って決めてる+28
-3
-
144. 匿名 2020/11/29(日) 14:25:47
>>115
ご両親は、厳しかったかな?+3
-1
-
145. 匿名 2020/11/29(日) 14:25:58
仕事帰りに人身で電車止まるといつもと違う電車に乗り換えて遠回りして帰らないといけないのが本当にキツい
家着くのめっちゃ遅くなって次の日も早起きしないといけないとか悲惨だよ+17
-1
-
146. 匿名 2020/11/29(日) 14:26:28
しらじらしいトピだね
日本人は困ってる弱者を叩くのが好きだからね
ガルでも、生活保護叩きや困窮大学生叩きや非正規への自己責任主義の押し付けとか、そんなのばかり
で、社会のせいにするなと叫ぶ
そりゃ自殺する人間も増えるよね+77
-7
-
147. 匿名 2020/11/29(日) 14:26:54
>>115
めちゃくちゃ無能そう
地獄に落ちて、どうぞ+26
-1
-
148. 匿名 2020/11/29(日) 14:27:10
>>120
近隣にグループホームがあってで中年のパワー系+ご高齢の親御さんらしきペアを見かける
障害者って元々遺伝子にトラブルがあってそうなるから長生き出来ない人が多かったのに医療技術が進んで寿命が伸びてるとか
天使で済まなくなってるのも問題+344
-6
-
149. 匿名 2020/11/29(日) 14:27:23
>>115
有能でもないくせに何言ってんだか+30
-1
-
150. 匿名 2020/11/29(日) 14:27:24
IKKOさんが言ってた『親は(子供が自立したあたりで)早く死ぬのが愛情』みたいな言葉はある意味で真理だと思う。
私もいま40で親が60後半だけど、外では言えない複雑な気持ちはだんだんと増えてきてるよ。
(言ったら【酷い】って非難されるような内容)
昔は素早くテキパキしていた親も、最近では老化して外出先で他人の邪魔になっている事が多く、ついイライラして厳しい言葉をかけてしまう。
自分の親が人の邪魔になってるのが許せなくて。
でも、後で自己嫌悪に陥る。
それに、最近もしかしたら母は軽度の認知症の入口にでもいるのか、やたら私に連絡して擦り寄ってくる。
言い方は悪いけど、元々はそんなキャラじゃなかったから少し異様なんだよね。
昔は外で暮らす私が『年末年始、ちょっと忙しくて帰省できないわ』と言ったらアッサリ『分かった』で済んでたのに、60代になってからは1回こっちが断った後に
『どうしても来られないの?』
『ちょっとでいいから来て』
『返事待ってます』
『ねぇ、どうしても無理なの?』
みたいなメッセージを数日間ずっと送ってきたりして、正直、気持ち悪いことがある。
こんな事は若い頃は無かったからちょっと痴呆でも始まってるのか?と思ったりもする。
今、たったこれだけの事でも心がザワザワしたり負担に思う事があるのに、この先私は親の老化に耐えられるんだろうかと不安だわ。
+94
-4
-
151. 匿名 2020/11/29(日) 14:27:42
>>1
前にもあったよね、年齢も同じくらいの親子だった+70
-2
-
152. 匿名 2020/11/29(日) 14:28:01
介護やる機関に お金使ったり医療機関にお金使わなきゃ駄目だ。
+10
-2
-
153. 匿名 2020/11/29(日) 14:28:01
>>120
昔みたいに障害者はある程度の年齢で死んでた方が幸せだと思う+338
-14
-
154. 匿名 2020/11/29(日) 14:28:12
>>5
樹海に行くお金ないのかな+19
-93
-
155. 匿名 2020/11/29(日) 14:29:11
>>86
あなたがいってることはわかるんだけど、私はそういう話をしてるんではない。
迷惑だといわれること(鉄道への飛び込み自殺)を辞めさせるために、迷惑だと言うんだってば。
この先がある人のために意地でも選択肢にいれさせないように。+12
-16
-
156. 匿名 2020/11/29(日) 14:29:14
>>3
絵文字が不謹慎。+28
-57
-
157. 匿名 2020/11/29(日) 14:29:34
>>103
電車に詳しく無いから知らなかったけど、運転手さんが交代の為に移動中に持ってる鞄には自殺や事故の人に対応する為の物が入ってるのよね。
列車会社によって違うみたいだけど、止血したら体を移動させる補助に使える大きな白い布を持って走る運転手を見たことがある。
お客さんを乗せて走る他の公共機関とは全く違う緊張感で大変よね。
無茶な車が線路で立ち往生した時にブレーキ掛けても止まれず突っこんで亡くなる運転手さんも居るし。+204
-1
-
158. 匿名 2020/11/29(日) 14:30:03
日本の韓国化がひどいね
深刻な自殺
格差の拡大と金持ちの特権階級化
酷すぎる少子化+24
-15
-
159. 匿名 2020/11/29(日) 14:30:26
>>137
わかってるよ。そこまで思い至る知識も無かったんだろうね。
どうにかそういう人たちも助けを求められるように情報が行き渡ってほしい。+8
-0
-
160. 匿名 2020/11/29(日) 14:30:55
>>26
私もそう思う。
長い間がんばって生きてきた人は、最後くらい安らかに死ぬ権利があっていいと思う。
誰だって痛い思いをして死にたくないし、人に迷惑をかけて死にたい訳じゃない。+252
-5
-
161. 匿名 2020/11/29(日) 14:31:30
介護、引きこもり、コロナ
自殺要因は深刻なものばかり+26
-0
-
162. 匿名 2020/11/29(日) 14:33:00
>>158
少子化以外昔からそう
あと他の国もほとんどそう
+8
-1
-
163. 匿名 2020/11/29(日) 14:34:06
電車飛び込みは確かに他人に対してすごく迷惑をかける事なんだろうけど、死ぬまでの間2人でどんな事話してのかとか飛び込む瞬間とか手を繋いでたんだろうかと想像したら胸が苦しくなってしまった。+101
-1
-
164. 匿名 2020/11/29(日) 14:34:15
>>85
色んな考えの人はいる前提で言うけど、
私も安楽死施設が欲しい。
今生きるだけで精一杯でお金貯められない。老後が怖い。年金ももらえるかわからない上、貰えたとしてもほんの少しじゃ生活できない。
惨めで苦しい思いをするくらいなら、安らかに眠るように逝きたい。+252
-4
-
165. 匿名 2020/11/29(日) 14:35:11
>>153
何時代ですか?+7
-49
-
166. 匿名 2020/11/29(日) 14:35:58
>>137
知識があっても、役所が助けてくれない例はありますよね。生活保護とかも。+26
-1
-
167. 匿名 2020/11/29(日) 14:36:27
今は安らかに眠れているといいね。+17
-1
-
168. 匿名 2020/11/29(日) 14:36:27
ご遺体処理する人も大変なんだから方法考えた方が良いよ。
見ちゃった人だって心に傷負うし…。+9
-5
-
169. 匿名 2020/11/29(日) 14:36:50
>>5
私も同じ気持ちでいた。
今は経験のない結構辛い時期になってしまって、出口が見えない。今日も仕事に来る時にホームに入って来る電車を見て、楽になれるなかなぁと頭をよぎった。
当事者になると迷惑とかそんな考えはどこかに行くんだよ。+457
-34
-
170. 匿名 2020/11/29(日) 14:36:57
底辺ガー貧乏人ガー
とか、金持ちは社会的弱者を馬鹿にしてシバくのが好きだから社会は変わらないよ
金持ちによると、低所得者は努力が足りないナマケモノのクズということみたいだからね+28
-1
-
171. 匿名 2020/11/29(日) 14:37:31
>>33
でも「ためらう様子があった」って書いてあるので一応他の人のことを考えていたのでは?+18
-57
-
172. 匿名 2020/11/29(日) 14:37:48
>>153
健康志向で年よりのウオーキング率の高さ
それと人間ドックも盛んでいろんなところでやってる
そのせいか長生きさせてる
長生きしたらそのぶん税金払うことになるだけなのにね
+104
-3
-
173. 匿名 2020/11/29(日) 14:38:09
電車に飛び込む恐怖を覆すくらい辛い状況だったんだろうね。胸が苦しい。+26
-0
-
174. 匿名 2020/11/29(日) 14:38:13
>>112
日本は特に真面目な人にとことん詰め込んで追い込んで明らかなDQNには話が通じないと思ってスルーして野放しにするよね+165
-5
-
175. 匿名 2020/11/29(日) 14:38:31
>>1
躊躇う様子もあったのか。
踏み止まれなかったんだ。
様子がおかしいと思える人もいなかったんだ。
みんな目の前のことに必死だもんね。
悲しいね。
+309
-5
-
176. 匿名 2020/11/29(日) 14:38:37
京都の介護疲れでお母さんを殺した悲しい事件、結局あの息子も刑務所出て琵琶湖に投身自殺したんだよね。ポケットにお母さんとのヘソの緒が入ってたらしい。
悲しい事件で忘れられない。+143
-1
-
177. 匿名 2020/11/29(日) 14:38:43
>>35
わたし、75歳で安楽死したい。
疲れた。+129
-5
-
178. 匿名 2020/11/29(日) 14:39:12
>>115
頭悪そう
ぬるま湯で生きてきた感じ
自殺のトピなのに税金の観点からしか言えないのか
多角的視野が無いのが残念
+19
-4
-
179. 匿名 2020/11/29(日) 14:39:27
>>79
それに乗ってなくても他が混んだりするからね。+48
-4
-
180. 匿名 2020/11/29(日) 14:40:13
>>164
身勝手な言い分
もっと働いたらいいだけです
安楽死はあったほうがいいけど
条件つけるべきだとおもう
認知症や障害者や難病のひと鬱や癌で死にたいってひと限定にして欲しい
+2
-98
-
181. 匿名 2020/11/29(日) 14:40:18
>>115
がるちゃんなんて低能がするような所にいないで遊んできなさい😅✋+16
-2
-
182. 匿名 2020/11/29(日) 14:40:20
>>72
絶対何も感じてない。+58
-1
-
183. 匿名 2020/11/29(日) 14:40:52
>>28
安楽死が合法化すればよいのでは?+34
-9
-
184. 匿名 2020/11/29(日) 14:41:06
>>84
なぜ経済の問題と決めつけてるのだろう。不思議でならない。死にたくなる理由なんて他にいくらでもある、生きてれば。+32
-7
-
185. 匿名 2020/11/29(日) 14:42:00
“安楽死”合法化へ 国民投票で賛成多数 ニュージーランド | 医療 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】ニュージーランドで安楽死を合法化するかどうかをめぐる国民投票が行われ、暫定的な集計の結果、賛成が反対を大きく上回り、合法…
+20
-0
-
186. 匿名 2020/11/29(日) 14:42:20
まず、『長生きはいいこと、長生きは美しい』っていう価値観をやめないか?
世界は知らないけど、日本は昔からそういう風潮があるよね。
長生きしたい人の価値観はもちろん否定しないからそれでいい。
でも、私は親に子供時代から
『長生きはいいこと!』
『長く生きるためには色々我慢しろ(食べたい物、危険がある場所への旅行…)』
『長生きにはやりたい事を我慢するだけの価値がある』
みたいな価値観を押し付けられてきて、いつもどこかで違和感を感じてた。
一部のyoutuberがやってる自殺レベルのアホな行為は別として、私は普通に海外旅行に行ったりマクドナルドを食べたりしたいし、好きに生きたい。
そうやってやりたい事をやった結果、短命になるのは構わない。
私は長く生きたくない。
もう40だけど、若い頃から長生き願望は無かったし、もう明日死んでもいいぐらいの気分。
ダラダラ長く生きるなら、思い通りに生きて短くても充実してる方がいいって思うのが自分の価値観。+85
-0
-
187. 匿名 2020/11/29(日) 14:42:21
>>159
具体的には?ってなるよね
全戸にチラシ配るってなれば税金って騒ぐ人もいる
1件1件訪問するにもこのご時世じゃあ不審がられるし何より人件費は?ってなる+2
-2
-
188. 匿名 2020/11/29(日) 14:42:26
>>93
しょせん親のエゴで産み落とされるからね
産むことを社会貢献だ!という綺麗事には辟易する
こんな生きづらい世の中で子供を産みたいとは思わない+110
-7
-
189. 匿名 2020/11/29(日) 14:42:58
>>155
だからそれが逆効果なんじゃないの?って話。
ただでさえ辛い境遇にいて自ら命を絶つことしか見えてない異常な精神状態なのに、そこにさらに「迷惑」なんて言われて、他人のことなんか考えてられるのかな。+22
-5
-
190. 匿名 2020/11/29(日) 14:43:18
安楽死合法化で若者も税負担減るし電車も止まらないし、良いことだらけ+17
-0
-
191. 匿名 2020/11/29(日) 14:43:46
>>158
ないけど+0
-2
-
192. 匿名 2020/11/29(日) 14:44:23
>>103
気持ちは分かるけど、こうやって自殺者を迷惑と煙たがるような冷たい社会に絶望して逝く人が多いんだろうなと思う。+48
-65
-
193. 匿名 2020/11/29(日) 14:44:29
>>177
疲れる疲れない別としてそのくらいで人間死ぬのがベストなんだと思うわ
もうちょっと生きたかったな生きてて欲しかったなぐらいがね
安楽死制度が無理なら延命拒否権ぐらい持たせて欲しい
進んだ医療技術は若い世代に使ってあげて+82
-1
-
194. 匿名 2020/11/29(日) 14:44:51
>>112
自分で自分のこと真面目で傷つきやすいって言葉にできるくらいならまだ図太いし大丈夫。本当に繊細な危ない人は自分のことそんな風に思ってないから言葉にしない。+92
-65
-
195. 匿名 2020/11/29(日) 14:45:01
ここ前にも同じように親子が飛び込み自殺したよね。+3
-0
-
196. 匿名 2020/11/29(日) 14:45:20
>>137
親が80代ならまだまだ偏見が強くて親の方が子の障害を受け入れなくて福祉を拒否してる場合もあるから難しい。
取れだけ役所が声かけて訪問しても頑なに拒絶する家庭もある。
事件化して被害者が出て初めて警察が入って福祉に繋がるって事もある。
刑務所に入ってる受刑者の2割以上が明らかに知的障害のある人達だと言われてるし、
刑務所と福祉施設を行ったり来たりして生涯を終えるのも事実。+10
-0
-
197. 匿名 2020/11/29(日) 14:45:36
ネコのふんで広がるトキソプラズマ原虫(Toxoplasma gondii)に感染した女性は自殺傾向が高まる――デンマーク女性4万5000人を対象に行ったこのような研究論文が、米精神医学誌「Archives of General Psychiatry」の最新号に掲載された。+5
-6
-
198. 匿名 2020/11/29(日) 14:45:41
>>5
電車に飛び込んで死にたくなるくらいの目に合えばいいのに+59
-114
-
199. 匿名 2020/11/29(日) 14:47:11
なんで電車に…?と思う
誰かに同情してほしかったり、存在を知ってほしいという気持ちがどこかにあるのかな+5
-3
-
200. 匿名 2020/11/29(日) 14:47:20
>>172
めっちゃ元気にウォーキングしたり山登ってるシニア層多いけど働けってなると途端に体が痛いって言い出しそう
ぶっちゃけ税金で遊んでるだけだろうと+116
-8
-
201. 匿名 2020/11/29(日) 14:48:28
>>154
町田市からそんなとこに行くそのエネルギーあればまだ生きていられたと思う。+44
-0
-
202. 匿名 2020/11/29(日) 14:48:33
>>197
自殺した親子が猫を飼っていたかどうか知りたい+3
-7
-
203. 匿名 2020/11/29(日) 14:48:42
>>6
じゃあ何処でならいいんですか??
建物からの飛び降りや電車への飛び込みは迷惑ってよく言いますけど、自宅だって大家やら近隣住民に迷惑ですよね。
じゃあ死にたい人は何処で死ねばいいんでしょうか。
生きろよと言う人もいますが、もう生きるのが限界だから死にたいんです。+25
-61
-
204. 匿名 2020/11/29(日) 14:48:43
>>34
遺族がいても相続放棄するだけだよ
抑止力になんてならない+86
-2
-
205. 匿名 2020/11/29(日) 14:48:51
介護か生活苦か分からないけど、心中をする程苦しんでいたのは同情するけど、死ぬ手段に電車や車に飛び込むのは迷惑でしかない。+8
-7
-
206. 匿名 2020/11/29(日) 14:49:03
>>196
コメント辿って欲しいんだけど「自治体が助けてくれればいいのに」っていう意見に対してだからね
堂々巡りになってるよw+2
-1
-
207. 匿名 2020/11/29(日) 14:49:07
普段はこんなコメントしてそれにプラス押してるくせに馬鹿馬鹿しい+24
-6
-
208. 匿名 2020/11/29(日) 14:50:00
>>110
他人事じゃない
どこの家でも起こり得ることだからね+97
-0
-
209. 匿名 2020/11/29(日) 14:51:24
>>110
こどもが若くても介護の大変ですよ
+18
-2
-
210. 匿名 2020/11/29(日) 14:51:49
1時間の間に異変に気づく人いなかったのかしら+4
-0
-
211. 匿名 2020/11/29(日) 14:52:07
>>159
~して欲しいっていうのは簡単なんだけど具体策って何もない+4
-0
-
212. 匿名 2020/11/29(日) 14:52:18
>>171
他の人のこと考えるなら最初から電車選ばないんじゃないかな。
死への恐怖とか、そういうことかと。+117
-0
-
213. 匿名 2020/11/29(日) 14:52:33
お母さんはわかってて飛び込んだのかな?
認知症だったんだろうな。
残してもいけないのはわかるけど居合わせた方と鉄道の方がお気の毒+6
-0
-
214. 匿名 2020/11/29(日) 14:52:54
>>203
答えは自分で考えなさい
+27
-21
-
215. 匿名 2020/11/29(日) 14:53:14
>>28
そうそう、だから日本に住むのは日本人だけで良い。
外国人お断り。+127
-3
-
216. 匿名 2020/11/29(日) 14:53:39
経済的負担が理由じゃないかな?年齢的にも何となくそんな気がする。確かに電車に飛び込みは問題だけど、もう考える思考能力も低下していたと思う…
+8
-0
-
217. 匿名 2020/11/29(日) 14:53:50
>>30
ホームドアの設置は義務とするべき。コロナでひとが少ない時期に進められないのかな。+178
-7
-
218. 匿名 2020/11/29(日) 14:53:52
>>139
横レスだけど、近所の奥さんが飛び込み自殺したけど手足切断で片腕のみ残って命は助かった人居たよ。
YouTubeしてる若いお兄さんで、駅のホームで体調不良かなんかで倒れてしまって事故にあってしまった方も命は無事だけど両足切断とかでしたよね。
そういう方が多いのかは分かりませんが一命を取り留める方もいるのは事実だと思う。+142
-2
-
219. 匿名 2020/11/29(日) 14:54:39
>>197
日本では余り話題にならないけど、猫飼いのも精神疾患は有名よね。
寄生虫に乗っ取られて殺人鬼になるって割と知られてる。
結構前に死刑囚の解剖した医師が書いた書籍にも書かれてたけど理由や目的が無い凶悪犯罪者の脳は100%に近く基質的異常があったとか。
じゃあ治療したら犯罪が減るのかって、非破壊的検査で特定出来ない人達が多いから問題なんだけど。
トキソプラズマに関しては検査で判るのにね。+2
-9
-
220. 匿名 2020/11/29(日) 14:55:02
>>5
いつ飛び込むしかないようになるかも分かりませんよ、この時代。
その時に迷惑と突き放されたら余計に死にたくなるでしょうね。+278
-62
-
221. 匿名 2020/11/29(日) 14:55:11
>>5
夜中の3時過ぎまで電車走らせてたらしいよ+90
-6
-
222. 匿名 2020/11/29(日) 14:55:21
>>5
損害賠償が発生すると聞いた事がある。遺族に多大な負担がかかるって。身寄りがない場合はどうなるのだろう+198
-12
-
223. 匿名 2020/11/29(日) 14:55:42
>>197
トキソプラズマは猫に限らず生肉とかでも感染するからね。+9
-0
-
224. 匿名 2020/11/29(日) 14:55:52
>>186
明日?今日は?+1
-5
-
225. 匿名 2020/11/29(日) 14:56:18
>>31
そうまでして救っても人生や生活は助けてあげられる人居ないでしょ+75
-1
-
226. 匿名 2020/11/29(日) 14:56:56
飛び込む勇気があれば何だって
できるっていつも思う
変な話、命を絶つくらいなら人を騙すほうが
まだマシだと思う+1
-19
-
227. 匿名 2020/11/29(日) 14:57:20
>>200
たまに1日だけ趣味で運動するのと、毎日出勤して8時間労働するのじゃ全然違うと思う+68
-4
-
228. 匿名 2020/11/29(日) 14:57:23
>>160
私も
橋田壽賀子も言っていたような。
安楽死が選択できるなら安心して長生きできるって。
寝たきりや、自分のことがわからず徘徊や、激しい痛みに耐えて死を待つだけ等々でも、耐えなければいけないのが、死よりも恐怖。+134
-1
-
229. 匿名 2020/11/29(日) 14:57:42
>>44
それって最悪じゃない?
辛い人生から逃れるどころか、自力で出来ていた事すらできなくなってるよね+164
-1
-
230. 匿名 2020/11/29(日) 14:57:53
>>203
電車に飛び込むのと家の中で首吊りでは迷惑かける度合いが違います+69
-5
-
231. 匿名 2020/11/29(日) 14:59:10
>>133
まず物理的にこれよね+79
-0
-
232. 匿名 2020/11/29(日) 14:59:39
>>33
生きる事がこの二人にとって苦痛で
死ぬ事が幸せだったのかもしれない
死んだ人しかわからない+242
-1
-
233. 匿名 2020/11/29(日) 14:59:54
>>79
いや、人身事故全般に言ってるんでしょ。
本当に迷惑。こっちは仕事なんだよ。。+50
-25
-
234. 匿名 2020/11/29(日) 14:59:57
>>214
助けてあげたくないのかな?+6
-5
-
235. 匿名 2020/11/29(日) 15:00:05
>>220
死ぬ手段に飛び込みを正当化しようとすんなよ
クソ迷惑+61
-34
-
236. 匿名 2020/11/29(日) 15:00:08
>>200
義理の身内からすると、元気でいてくれるほど有りがたいことはないです。
一番経済的。+74
-0
-
237. 匿名 2020/11/29(日) 15:00:09
>>227
あなたの中では毎日出勤して8時間勤務だけが労働なの?
今は色々な働き方があるじゃん+18
-4
-
238. 匿名 2020/11/29(日) 15:00:10
>>5
人身事故に遭遇して仕事に遅刻したことあるけど、迷惑だなんて言えない
死を選ぶほど追い詰められる気持ちも分かる
仕方なかったとしか思えない
誰も責めることはできない
犯罪者は許さないけどね
+288
-74
-
239. 匿名 2020/11/29(日) 15:00:12
手足を失ったら何も出来ないよね
命を取り留めてしまったら悲惨過ぎる+2
-0
-
240. 匿名 2020/11/29(日) 15:00:54
自殺する時に電車に飛び込む人とかビルから飛び降りる人って本当に凄い勇気だなって思う。
私も何度か死にたいと思った事あるけど、飛び込みや飛び降りは怖くて選べない。絶対痛そうだし。+30
-0
-
241. 匿名 2020/11/29(日) 15:00:57
>>217
最近はホームドアさえ乗り越える事故もあるんだよ
辛いよね+20
-2
-
242. 匿名 2020/11/29(日) 15:01:24
>>85
入りたいなぁ。+45
-1
-
243. 匿名 2020/11/29(日) 15:01:44
>>233
貴方も死んだら、仕事しなくて済みますね。+12
-31
-
244. 匿名 2020/11/29(日) 15:01:57
人間でもペットでも医療を駆使して寿命が延びりゃいいってもんじゃないよね。
最近つくづく思う。+45
-0
-
245. 匿名 2020/11/29(日) 15:01:58
>>239
安楽死させるべきだね
+0
-0
-
246. 匿名 2020/11/29(日) 15:02:11
>>236
(お金も手もかからないから)有難いっていうのはまた別の話じゃない?
生きてるだけ(寿命が伸びて)その分税金がかかるって話の流れだから
+4
-3
-
247. 匿名 2020/11/29(日) 15:02:27
リストラされた会社に、50代で母親と二人暮らしの人を知ってるからちょっと心配になってしまった。小田急線に住んでたし。
連絡先とか知らないから本人か分からないけど。+27
-0
-
248. 匿名 2020/11/29(日) 15:02:30
>>171
ためらう、って、そこに他人のことは無いと思うけど。
死への恐怖だけじゃないの?+82
-0
-
249. 匿名 2020/11/29(日) 15:02:34
>>218
それで立派に生きているひとの本を読んだことがある
確か女子高生の時電車に飛び込み
片手の指の一部以外の手足を失った
その後結婚して子供もいたと思う+38
-0
-
250. 匿名 2020/11/29(日) 15:03:03
>>192
自殺が迷惑なんじゃない
自殺の手段が迷惑なんだよ+66
-4
-
251. 匿名 2020/11/29(日) 15:05:34
>>133
全部設置するには税金も人手も時間がかかるし利用者数によっては赤字で廃線になりかねない地域もあるんじゃない?
うちの地域はドア設置のない沿線に自殺志願者が流れてしょっちゅう止まる線がある+11
-0
-
252. 匿名 2020/11/29(日) 15:06:12
>>246
長生き=元気とは思ってませんよ。
私は長生きに対して最近疑問をいだいています。
ちょっとした趣味に掛かるお金よりも、医療に掛かる税金の方が高いと思ってるので。+12
-0
-
253. 匿名 2020/11/29(日) 15:06:15
>>5
正論しか言えない人、人の不幸を見てもそれを言える人、自分が死ぬ時に何を思うんだろう。+342
-51
-
254. 匿名 2020/11/29(日) 15:06:43
>>226
騙す?詐欺師かな?+1
-0
-
255. 匿名 2020/11/29(日) 15:07:06
>>227
生活の全てを税金で賄うのではなく足りない部分は少しでもいいからそのエネルギーを何かに生かして欲しいと思うのは若者のわがままなんだろうかw+13
-2
-
256. 匿名 2020/11/29(日) 15:07:41
>>250
だからこの社会に対する仕返しの意味も込めてるんじゃない?
「飛び込み自殺なんて迷惑」と言ったところで、
じゃあ最後くらい迷惑かけてやるよって助長しかねないでしょ。+15
-21
-
257. 匿名 2020/11/29(日) 15:08:04
>>17
赤ちゃんポストみたいに飛び込む前の相談所
誰かに助けを求める+89
-7
-
258. 匿名 2020/11/29(日) 15:08:15
>>5
航空機事故で亡くなった人や交通で即死で亡くなった人と同じだとおもいます
迷惑もない
みんな人間が遺体処理してくれます
+21
-54
-
259. 匿名 2020/11/29(日) 15:08:20
>>11
すぐ日本を終わりにしたい奴でてくるよね+222
-18
-
260. 匿名 2020/11/29(日) 15:08:24
>>141
私もいい方法が思いつかなくてまだ生きています(まだそれだけ余裕があるんだろうと思いますが)。
隕石が地球に落ちて世界が滅びないかなぁなんてことを考えてますよ。
家事育児に仕事、年金なんてどうせもらえないんだから70歳ちょっとで安楽死したいです。
+107
-2
-
261. 匿名 2020/11/29(日) 15:09:04
>>250
貴方の思う、迷惑じゃ無い自殺を教えて?
絶対論破できるから。+8
-23
-
262. 匿名 2020/11/29(日) 15:09:12
>>180
何様?+48
-1
-
263. 匿名 2020/11/29(日) 15:09:14
>>198
そういうこと言うと自分に返ってくるから、あなた本当に気を付けなさいね……+38
-17
-
264. 匿名 2020/11/29(日) 15:09:21
>>205
どうすれば良いかな?+1
-1
-
265. 匿名 2020/11/29(日) 15:10:51
>>18
一回、経験したよ。1時間ちょい動かないし、満員じゃないが、そこそこ人居て狭いし。腹立った。+80
-11
-
266. 匿名 2020/11/29(日) 15:10:54
>>262
何様もないでしょ
あなたが自分勝手な主張だからです!
+1
-29
-
267. 匿名 2020/11/29(日) 15:11:12
死にたくは無かったんだけど死ぬしか無かったのかな。
結局死ねて幸せなのかな。
+8
-0
-
268. 匿名 2020/11/29(日) 15:11:51
>>226
人を騙す?
ずいぶん甘っちょろいな
命を絶つ覚悟があるのなら、人様に迷惑かけずに生きるよ
+0
-6
-
269. 匿名 2020/11/29(日) 15:12:05
>>5
いや、ホント同感です。
遅延のお陰で大事なお客様を怒らせる所でした。
冷や汗たくさんかいたから。
余裕を持って出ても電車が動かなくなると本当に困ります。
死にたいくらいしんどいのは気の毒だと思う。
でも、仕事をしてるの、邪魔しないでってなるよ。
そんなもんだよ、心の中は。
+307
-159
-
270. 匿名 2020/11/29(日) 15:12:24
>>74
安楽死制度。+7
-1
-
271. 匿名 2020/11/29(日) 15:12:47
>>198
遭えば、でしょ?+8
-9
-
272. 匿名 2020/11/29(日) 15:13:10
>>1
迷惑行為もいいところだ+12
-41
-
273. 匿名 2020/11/29(日) 15:13:56
>>115
あなたは淘汰されない有能な人なのね。
がるちゃんなんか見てないで、有能な力を社会で発揮されてください。+21
-1
-
274. 匿名 2020/11/29(日) 15:14:29
>>230
でもこの親子の場合、家で心中したら、発見遅れて腐敗進むよね。一人暮らしの人とかもそうだけどさ。
大家や近隣住民にとっては電車が遅延した人の比じゃない程の迷惑だよ。+34
-9
-
275. 匿名 2020/11/29(日) 15:14:48
>>270
もうはっきり言って、それしかないよね
各種手続き、焼却処理、諸々を引き受ける施設があったらいいよね+8
-1
-
276. 匿名 2020/11/29(日) 15:15:13
>>180
そんな事言ってたら電車の飛び込み減らないわ。+37
-0
-
277. 匿名 2020/11/29(日) 15:16:14
>>33
もう遅いよ
+7
-7
-
278. 匿名 2020/11/29(日) 15:16:23
>>17
飛び込みなら、柵の設置ですね。+47
-0
-
279. 匿名 2020/11/29(日) 15:17:36
>>5
罰金?は凄いらしいね
誰が払うんだろう?+52
-6
-
280. 匿名 2020/11/29(日) 15:18:38
迷惑の一言で片付けてる人って血も涙もないな
どうすれば飛び込み含む自殺が減るのが考えていこうよ+37
-5
-
281. 匿名 2020/11/29(日) 15:19:05
>>203
難しいよね。死にたい人の逃げ場がない。死んでからも誰かに「迷惑だ!」って責められるんだよな。+52
-0
-
282. 匿名 2020/11/29(日) 15:19:34
大迷惑な。+1
-4
-
283. 匿名 2020/11/29(日) 15:20:25
>>214
こうやってみんな他人事だから自殺って減らないんだろうね。+47
-4
-
284. 匿名 2020/11/29(日) 15:22:15
>>5
あんたに迷惑かかってないやん
+38
-62
-
285. 匿名 2020/11/29(日) 15:22:47
明日は我が身+5
-0
-
286. 匿名 2020/11/29(日) 15:22:58
>>186
「死」についてもっとみんなで討論するべきだよね。長生きして自然死したい人もいれば、ほどほどの年齢がきたら安楽死したい人もいて、それぞれ違う。
話し合う事すらタブーになってるのがおかしいと思う。
+30
-0
-
287. 匿名 2020/11/29(日) 15:23:43
>>48
今自殺するのではなく
後でになるだけじゃないのかな?
+47
-1
-
288. 匿名 2020/11/29(日) 15:24:23
>>115
じゃあお前が見本を見せてよ。+16
-1
-
289. 匿名 2020/11/29(日) 15:25:13
>>203
何処なら自殺してもいいのではなく
何処も駄目だと思うけど?+12
-17
-
290. 匿名 2020/11/29(日) 15:25:55
>>247
心配ですね‥
社会からの隔絶から、負のループに入ってしまう例を知っているので+8
-0
-
291. 匿名 2020/11/29(日) 15:26:06
>>1
死ぬのは勝手だけど迷惑かけたらあかんて。
電車はダメよ。
他の方法にしんと。+72
-24
-
292. 匿名 2020/11/29(日) 15:26:21
>>58
持ち家自宅で首吊りか車の中で練炭
家族が第一発見者になるようにする+5
-3
-
293. 匿名 2020/11/29(日) 15:26:43
>>280
あなたはどうしたらいいと思うの?
まず自分から提案してみて+4
-2
-
294. 匿名 2020/11/29(日) 15:27:37
>>175
土曜日夜11時の玉川学園駅じゃ、人もかなりまばらだよ。
このあたりの地域の雰囲気知らないのかもしれないけど、勝手に決めつけるのはちょっと違和感。+76
-2
-
295. 匿名 2020/11/29(日) 15:27:39
>>270
もし安楽死できるなら、死ぬ前は楽しい事をいっぱいしたいな。
旅行したり、美味しいもの食べたり、幸せな気持ちで安らかに死にたい。+10
-1
-
296. 匿名 2020/11/29(日) 15:27:43
>>286
そうだよね
+8
-0
-
297. 匿名 2020/11/29(日) 15:28:20
>>120
障害児の親ですが、あなたのような優しい気持ちで心配してくださる方もいらっしゃるんだと知るだけで救われる思いです。+183
-1
-
298. 匿名 2020/11/29(日) 15:29:18
高齢のお母さん連れて、死のうと思ってホームまで二人で来て、でもやっぱり1時間ためらってと映像を想像したら辛すぎる。どうにかやめてもらいたかった。異変に気付いて誰かが声かけてくれてたらと思ってしまう。親を自殺で亡くしてるのでこういうの見るとポロっときてしまいます。+22
-0
-
299. 匿名 2020/11/29(日) 15:29:21
コロナで生活が困窮しているなら‥自殺するくらいなら‥生活保護を受けてほしい
命を粗末にしてほしくない
生活保護叩きをみて‥保護を受けて批判をされるぐらいなら‥死を選ぼうとする人が‥
考えると心が苦しくなる+7
-0
-
300. 匿名 2020/11/29(日) 15:29:45
>>265
死にたくなった訳では、無いですよね。+1
-28
-
301. 匿名 2020/11/29(日) 15:30:13
>>200
だから政府はコロナを放置して
高齢者を、、、
って思ってる。+20
-7
-
302. 匿名 2020/11/29(日) 15:30:22
>>28
> 同調圧力、閉塞感、村社会、今はコロナ禍で集団ヒステリー
それは治安が悪いとはいわないよ
むしろ治安が良いことと背中合わせに起きてること
+51
-11
-
303. 匿名 2020/11/29(日) 15:31:09
>>289
だけどさ、そんなこと言っても自殺したい人の現状変えられないんだよ。
生き地獄だと思ってる人に「迷惑だから死ぬな」は酷だよ+30
-3
-
304. 匿名 2020/11/29(日) 15:32:00
>>180
うるさいな、あなたは視野がせますぎる+38
-1
-
305. 匿名 2020/11/29(日) 15:32:57
>>295
贅沢三昧?私は寄付したいな。+3
-3
-
306. 匿名 2020/11/29(日) 15:34:31
>>233
とりあえずこの親子のお二人は人に迷惑なるべくかからない日時を選んだよ。土曜日の夜11時。平日日中なら玉川学園に通う大勢の幼児から大学生、職員に迷惑がかかる。ずっと学園前に住んでた人たちなら考えていたと思う。+61
-9
-
307. 匿名 2020/11/29(日) 15:34:34
>>33
いつもだとそう思うんだよね私も。
でも今回はあまりそう思えなかった。理由は病気か困窮か他の事かわからないけど生きるのに疲れたのかも知れないと思ったよ。
ここ数日寒いし+124
-2
-
308. 匿名 2020/11/29(日) 15:34:54
>>49
ヨコだけど、貴方の親御さんみたいな健康で自分で運動したり生活できてる老人ならいいけど、病院で寝たきりだったり認知症や介護など人の力をかりなきゃ生きられない老人は長生きしなくていいと思う。
周りの面倒を見なきゃいけない人達の疲弊もひどいし。ひどいかもしれないけど本音。
+131
-4
-
309. 匿名 2020/11/29(日) 15:35:26
誰でも安楽死なんて絶対無理だろうから自殺しても良い場所を作ればいいと思う
電車や飛び降りを減らせる+1
-4
-
310. 匿名 2020/11/29(日) 15:35:38
若い人の自殺って良く取り上げられるけれど
実際年齢を重ねた人も多いはず。
若い人と違って未来がもう見えて選択肢も少ない。自分も体も衰え周りの家族の事、生活の事全てがのし掛かってくる。
+20
-0
-
311. 匿名 2020/11/29(日) 15:36:19
疲れていた、とか
追い詰められていた、とか
そんな言い方を先ずやめた方がいいと思う
どうしよもなくなったら死ねばいいって考えになって自殺が増えるから。
病気で一括りも悪いけど、病気だったんだよ。+2
-2
-
312. 匿名 2020/11/29(日) 15:37:23
>>272
しつこい人+3
-0
-
313. 匿名 2020/11/29(日) 15:38:10
>>265
一回だけか。中央沿線民の足元にはまだまだ及ばない。+20
-3
-
314. 匿名 2020/11/29(日) 15:38:34
>>235
横だけど、飛び込みを正当化してないコメだよ
自殺する人は手段を考える余裕がなく自殺する
迷惑だと言っても何も変わらないよ
+39
-15
-
315. 匿名 2020/11/29(日) 15:38:39
>>17
定期的にホームとかで1日に数回「飛び込みはやめましょう(かならず悩みが相談できたり出来る電話番号とかもアナウンスするとか)」そういうアナウンス流すとか。今比較的簡単に費用もそんなにかからず出来る対策はそれくらいしかない気がする+35
-6
-
316. 匿名 2020/11/29(日) 15:38:46
人生の中の選択肢に
自死はない
そう思ったらそれはそれで辛いのかな…+4
-0
-
317. 匿名 2020/11/29(日) 15:38:54
>>103
駅員さんも遺体運ばなきゃなのか、、。
警察とかだけの仕事じゃないんだね。
駅員さんも事故の際の対応の講習とか受けるんだろうなぁ。
心のケアとかもちゃんと会社でやってもらえるのかな。+263
-2
-
318. 匿名 2020/11/29(日) 15:38:57
>>3
>>4
>>14
こうやって悲しいとか心配するような無責任なコメ多いけど腹立つわ
ただただ迷惑
人身とかホント迷惑+25
-102
-
319. 匿名 2020/11/29(日) 15:39:15
>>309
場所は無理そう。+0
-0
-
320. 匿名 2020/11/29(日) 15:41:02
>>30
ほんとに電車を自殺の道具にするのやめて欲しい
トラックとかにしろ+3
-88
-
321. 匿名 2020/11/29(日) 15:41:54
>>203
唯一、マグマ!
処理にいけない+37
-1
-
322. 匿名 2020/11/29(日) 15:42:04
>>5
私も申し訳ないけどそう思います。
大勢の人に迷惑かかるわけだし。
冷たいようだけど他人に迷惑かけない死に方してほしい。+275
-73
-
323. 匿名 2020/11/29(日) 15:42:07
>>306
曜日や時間帯考えたんだろうな、とは思うよね。
勿論運転停まるし、迷惑だし、仕事とは言え○体を片付けて運転再開までやる人達、土曜でも仕事で疲れて帰る人もいるけど出来るだけ考えた感じはする。
+40
-6
-
324. 匿名 2020/11/29(日) 15:42:33
>>93
自殺した人を優しい人が多いとか、美化するような言い方はやめた方がいいと思う。
そして、子供を産まないことと結論付けるのもあまりに考えが偏り過ぎていて、浅はかだと思う。+17
-22
-
325. 匿名 2020/11/29(日) 15:42:52
>>244
医者のエゴという人もいるが医者もジレンマだろうな+7
-0
-
326. 匿名 2020/11/29(日) 15:43:42
>>120
前にコンビニで80近く(に見える)のおばあちゃんと50くらい?の息子がいて
何が面白くないのかおばあちゃんに大声で暴言吐いて当たり散らしてて、息子は一目で障害だとわかる容姿だったんだけど
めちゃめちゃ可哀想だった
あれがあの家庭では日夜繰り返されてると思うと、、
小さいうちはまだいいけど、親子が老人と中年って関係になったときがパワーバランス的にも心配だよね。+281
-2
-
327. 匿名 2020/11/29(日) 15:44:35
>>303
自殺者責めてもしょうがないよね。どうすれば自殺せずに済むのか考えるべきなのに、迷惑だの1人で死ねだの、そりゃ自殺も減らないわ。+22
-3
-
328. 匿名 2020/11/29(日) 15:45:31
>>56
表に出てないだけで漏らす人は一定数いるよ+80
-3
-
329. 匿名 2020/11/29(日) 15:45:44
>>35
わたしは50でしにたい+84
-8
-
330. 匿名 2020/11/29(日) 15:46:07
自死って昔からあったのかな?
戦争の時の自害とは別に。
生活するのがどれだけ苦しくても、生き抜いたんじゃないのかな?
知識がなかったのかな?+0
-6
-
331. 匿名 2020/11/29(日) 15:46:52
>>34
だよね。
鉄道会社は何の非もないし、むしろ迷惑かけられた側なのに負債を負うってどうかしてるよね。+29
-4
-
332. 匿名 2020/11/29(日) 15:47:23
>>308
貴方の親がそうなっても同じこと言える?
+8
-32
-
333. 匿名 2020/11/29(日) 15:47:45
>>321
マグマが自然に返してくれる+8
-0
-
334. 匿名 2020/11/29(日) 15:48:19
>>323
悲しくなる
せっかく生まれてこれまで生きてきたのにね
日本は豊かな国のはずなんだけどね
交番でも市役所でも、どこにでもいいから「助けて!」ってなりふり構わず言ったらどうにかならないの?+11
-12
-
335. 匿名 2020/11/29(日) 15:48:32
>>1
親子の事心配するバカ多いけどなんなの?
死体の破片が飛んできてホームで怪我した人とかよく出るのに無責任なコメント多すぎ
電車で自殺した人を養護するコメントしてる人はどうせ他人事と思ってんだろうけど心配されてり養護されるようなものでは一切ないと思う
第三者だからそんな呑気なこと言ってられるんだよ
+45
-59
-
336. 匿名 2020/11/29(日) 15:49:32
>>175
私が近くにいたら止められたかな~?
それにもし止められたとしても
ただ先伸ばしにさせただけかも?
+67
-0
-
337. 匿名 2020/11/29(日) 15:49:48
私の50歳の誕生日の4ヶ月前に、78歳になる母親が、全く何の前触れもなく突然死しました。
今冬には父親も病死。
80代母と50代娘、と聞くと羨ましくなりますが、それぞれ事情があるのでしょうね。
まさか両親がいなくなる日が来るなんて思ってもみなかった、53歳です。+21
-0
-
338. 匿名 2020/11/29(日) 15:50:09
>>45
角田美代子が記者に色々問い詰められて、「そんなの綺麗事!」ってあなたと同じ事言ってたよ。+31
-0
-
339. 匿名 2020/11/29(日) 15:50:28
>>320
ね。これにマイナスつくのに電車は容認されてんのがおかしい
電車だって人間が運転してるんだよ
トラックももちろんダメだけどそれと同じだよね
なんか電車に飛び込む人をかばう人がいることに驚き+16
-10
-
340. 匿名 2020/11/29(日) 15:51:10
>>312
一度しかコメしてない+1
-2
-
341. 匿名 2020/11/29(日) 15:51:16
小田急線は飛び込みが多いから
早くホームドア設置して欲しい+5
-0
-
342. 匿名 2020/11/29(日) 15:51:33
>>327
そうじゃなくで自殺すんのは勝手だけど電車はやめろって言ってんの
電車は自殺するためにあるんじゃないっての+6
-15
-
343. 匿名 2020/11/29(日) 15:51:43
>>1
ためらう様子もあったって想像しただけでとても悲しい。自分達の最期をこんな形で決めるしかなかった背景があると思うと余計に…。心が痛い。+317
-1
-
344. 匿名 2020/11/29(日) 15:51:59
>>154
樹海だってね、来られたら迷惑なのよ
死体捜索のテレビ見たことない?+15
-0
-
345. 匿名 2020/11/29(日) 15:52:42
2人の不審な様子に気づいて駅員さんに通報する人は居なかったのね。
悲しい。思い留まって欲しかった。
人ごとじゃない。
ご冥福をお祈りします。+0
-0
-
346. 匿名 2020/11/29(日) 15:52:51
>>192
自殺そのものじゃなくて、死に方の問題ですよ。電車に飛び込んで自殺するという方法は迷惑です
あなたは電車に飛び込んで亡くなった人の遺体を直視してその遺体を運んだり掃除したり出来ますか?遺体を運ぶ人、掃除する人の辛さが他人事だから言えることだと思う。+43
-4
-
347. 匿名 2020/11/29(日) 15:54:40
うちの母親、75とかだけど正直、長生きはしてくれなくていいかな。
なんか、同じこと何回言っても通じないし、ガメツクなってきて見ていて情けない
認知になって憎まれるより、早いうちに行ってほしい
ただし、老猫がいるからそれを看取ってから
+6
-2
-
348. 匿名 2020/11/29(日) 15:54:59
>>318
悲しいって感想に責任も無責任もなくない?
怒れって押し付けんのやめてほしい。+73
-6
-
349. 匿名 2020/11/29(日) 15:55:10
>>318
多分都会の電車通勤とかしていない人達かも?
だから分からないんだよ
+4
-47
-
350. 匿名 2020/11/29(日) 15:56:20
>>5
人間って自分や身内さえ良ければいいんだよ
他人なんて、ぶっちゃけどうでもいい
他人に親切にしたら、つけ込まれて犯罪被害に遭うし
人間は醜い生き物+63
-21
-
351. 匿名 2020/11/29(日) 15:56:44
全線ホームドア設置するしか無いと思う+12
-0
-
352. 匿名 2020/11/29(日) 15:56:48
>>5
こういうコメントする人間にはなりたくない+194
-133
-
353. 匿名 2020/11/29(日) 15:58:01
>>342
いやだから、電車も迷惑、飛び降りも迷惑なら何処で死ねばいいの?ってコメ主が言ってるじゃん。
ただ責めるんじゃなくて、自殺が無くなるような環境について考えるべきだろってこと。+15
-2
-
354. 匿名 2020/11/29(日) 15:58:23
>>22
決心付かないじゃ無くて宗教的に自死は駄目なんじゃないかな?
細川ガラシャ婦人も自害出来ないから家臣に自分を殺させたし…+39
-2
-
355. 匿名 2020/11/29(日) 15:58:57
>>316
自死は1番いけないこと。家族や友達も地獄に道連れ。どうせいつか必ず死ぬんだから、なんとしてでも生き抜きたい。
自分の生を全うしたい。
私も自死は選択肢にないよ。
それが辛いなんて思わないなぁ。+2
-7
-
356. 匿名 2020/11/29(日) 15:59:08
どうせこれが小学生とかだったら迷惑だなんて言わないんだろうね。+5
-0
-
357. 匿名 2020/11/29(日) 16:02:02
何度か飛び込もうとしてるところを誰も見なかったのかな
日本人見て見ぬ振りばっかだよね
せめて通報するくらいできないの?
迷惑な親はともかく子供につみはないんだよ
子供が可哀想すぎる+3
-11
-
358. 匿名 2020/11/29(日) 16:02:57
>>71
雪山に登って死ねば誰にも迷惑かけないよ+5
-4
-
359. 匿名 2020/11/29(日) 16:03:00
>>316
私も選択肢からなくさないといけないと思う
自分の命は自分のものだけど産んでもらった命と考えて大切にするとか+1
-4
-
360. 匿名 2020/11/29(日) 16:03:50
>>120
娘の将来を悲観して、自分の身体が動けるうちに。。。と思ったのかもね。福祉のサポートは受けていなかったのかな?母親に年金収入があるから門前払いされていたのかもね。五体満足な外人に生活保護を簡単にあげてるくせに日本人には冷たい国だよ。嫌になる。
+272
-0
-
361. 匿名 2020/11/29(日) 16:04:18
>>357
あなたはリンク先すら見ないようだけどね。+4
-1
-
362. 匿名 2020/11/29(日) 16:04:31
>>353
どこで死ぬって
なんで他人の死に場所のお世話をしなきゃいけないの
そんなの知らないよ
ただ人に迷惑はかけんなって言ってんの+5
-18
-
363. 匿名 2020/11/29(日) 16:05:31
>>138
もしかしたら飛び込んだことで二次災害出る可能性もありだけど…せつないです+24
-0
-
364. 匿名 2020/11/29(日) 16:05:39
>>141
260さん。
お互い大変だね。
私も今は普通に生きてるけど、明日にでも寿命来ないかな、歓迎するけど。とは思ってるよ。
お互い大変だけど、お迎え来るまでは頑張ろうね。
人生なんて所詮、死ぬまでの壮大な暇潰しらしいからさ。+51
-3
-
365. 匿名 2020/11/29(日) 16:06:02
>>1
コロナ前から都内の電車なんて毎日どこかで飛び込みしていて
電車の遅延なんて普通だから珍しい事ではないけど親子は悲しいね!+90
-1
-
366. 匿名 2020/11/29(日) 16:06:08
>>44
YouTubeにも人身事故から生還した男性いた
なぜかおすすめに出てきた
その人は飛び込みじゃなくて疲労とストレスでホームから落ちてしまったみたいだけど。
死にきれなくて手足なくなったらめちゃめちゃ後悔しそう+159
-0
-
367. 匿名 2020/11/29(日) 16:06:25
>>355
地獄行きは人間が考えた事。
助けられなかった人は、言ってはいけない。+0
-0
-
368. 匿名 2020/11/29(日) 16:07:56
>>316
命を大切に。
これしか言えない。+3
-3
-
369. 匿名 2020/11/29(日) 16:08:09
>>362
いやwww話になんないわwww
じゃあ自殺したい人はどうしろと??+7
-5
-
370. 匿名 2020/11/29(日) 16:08:31
東京ってこういうの多いね!
先月も人通りが多いビルから高校生が飛び降りて
下にいた女子大生が亡くなった事故があったよね+4
-0
-
371. 匿名 2020/11/29(日) 16:08:33
>>362
なんじゃそれ。+4
-2
-
372. 匿名 2020/11/29(日) 16:09:42
>>96
あの世はないよ無に帰るだけ
今生きてるのが幻みたいなものだから
原子素粒子の集合体の自分は何者なのか
何度か飛び込もうとしてはためらう様子だったという。
お金かな、朝鮮人は生活保護、ベトナムは豚泥棒、野菜泥棒+57
-2
-
373. 匿名 2020/11/29(日) 16:09:44
>>99
は?あんたが勝手に思い込んでるだけじゃん。
50と80なら親子じゃなくなるわけ?w+2
-0
-
374. 匿名 2020/11/29(日) 16:09:46
>>369
無駄無駄、こいつ浅すぎて何にも考えれない人だよ。+9
-2
-
375. 匿名 2020/11/29(日) 16:10:29
>>2
とかくこの世は住みにくい(夏目漱石)
いつの時代も変わらない+150
-0
-
376. 匿名 2020/11/29(日) 16:10:54
>>367
地獄はたとえでしょ。
家族や親友が自死したら、残された人は助けられなかった自分を責めて生地獄だよ。死んだあとの地獄や天国は人が考えたことなんだろうけど。+3
-0
-
377. 匿名 2020/11/29(日) 16:10:59
>>44
5体不満足+10
-4
-
378. 匿名 2020/11/29(日) 16:11:03
まじめな話、誰でも使える安楽死制度はよ。
勝手に「厳しい社会」に生まれさせられて、
つらい、しんどい、ギブアップしたいと言う人は
山のようにいる。
それでも「労働力確保」「人口確保」のため、
そう簡単にはギブアップは許さないって鬼でしょ。+25
-0
-
379. 匿名 2020/11/29(日) 16:11:22
>>169
昔ブラック会社で働いてる時、家帰っても家族から帰りが遅い事に迷惑そうにガミガミ言われて疲れ果ててたんだと思うけど、快速電車が近くに来るとめちゃくちゃスローに見えてた事があったよ。
フラッと立ち上がって、そのまま吸い込まれそうになったのが何度かあって、その度になんとか気が付いて戻ったんだけど、そんな時に周りの人間が迷惑するとか考えて無いよ。何にも見えて無い無意識なんだもん。+109
-4
-
380. 匿名 2020/11/29(日) 16:11:27
>>350
可哀想な子。+6
-11
-
381. 匿名 2020/11/29(日) 16:11:50
>>378
本当にこれに限る。+11
-0
-
382. 匿名 2020/11/29(日) 16:13:25
近い将来の自分だ。多分もう社会の中で生活できない。学校でも職場でも虐められて引きこもったから、社会不適合者で発達障害ありだと思ってる。
でも今さらどうにも出来なくて、いよいよ詰んでます。すべてを終わりにできて羨ましく思ってしまった。
+6
-1
-
383. 匿名 2020/11/29(日) 16:13:29
>>362 さんは、他人に迷惑をかけずに
生きてきたとでも思ってるのかな・・・。
呼吸すれば二酸化窒素を排出するし、雲鼓もするだろうし、
ゴミも出すだろうに、その自覚がないのが恐ろしいわ。+6
-5
-
384. 匿名 2020/11/29(日) 16:14:19
>>115
そんなあなたもがるちゃん民♥️+2
-3
-
385. 匿名 2020/11/29(日) 16:14:23
>>150
すごくすごく分かります!!
同じく。
わたしもイラつくことが多い。でも仕方ないと受け入れるしかなくて。
親って子供からの直接な意見は聞かないので。
遠回しに伝えます。するとスムーズに頭に入るみたいで。
誰誰さんが言ってた、ニュースで言ってたとか。こうらしいよ~、みたいな。
あの人、人の邪魔になってるから端を歩けば危なくないのにね~、とかいうと、そうなんだあと理解して実行する。
子育てと同じ感覚。
静かにしなさい!よりも、
見てーあの子レストランで静かに出来てないよ、恥ずかしいねーというと子どもは自分で気を付けようとする。
このやり方意外と効果あるよ。+51
-1
-
386. 匿名 2020/11/29(日) 16:14:34
>>30
本当に運転士さん、PTSDになると思うわ+141
-4
-
387. 匿名 2020/11/29(日) 16:15:14
老後は娘いると安心とか言われてるけど
こういう記事みると
切ないな+6
-0
-
388. 匿名 2020/11/29(日) 16:15:16
>>174
頭悪い方がお得だからバカになる+47
-1
-
389. 匿名 2020/11/29(日) 16:16:00
どうしよもねー国だなおい+3
-0
-
390. 匿名 2020/11/29(日) 16:16:17
>>115
休日の昼間から、そんな事言って鬼滅でも見てくれば?+8
-0
-
391. 匿名 2020/11/29(日) 16:16:31
>>386
見舞金みたいな制度ないっけ?
飛び込む人と目が合うらしいね+19
-0
-
392. 匿名 2020/11/29(日) 16:16:56
>>355
そうやって全否定されるから死にたいとすら言えなくなって、黙って命を絶つ人が多いんだろうな。
家族や友人の苦しみは考えられるのに、自死するという選択しかできないほど苦しんでる本人の気持ちは蔑ろにするの?+7
-4
-
393. 匿名 2020/11/29(日) 16:17:41
小田急線止まってたわ+4
-0
-
394. 匿名 2020/11/29(日) 16:18:00
>>368
貴方のような人が増えたら、良いのにね。+0
-0
-
395. 匿名 2020/11/29(日) 16:18:00
>>378
簡単に死ねないことが恐怖になって、国民からお金ふんだくれるからってのをがるちゃんで見たよ+5
-0
-
396. 匿名 2020/11/29(日) 16:18:33
>>22
確かに銃社会だから
銃を構えて
銃を置けに従わなかったら
射殺される可能性は高いし
打った警察も罪には問われないよね+50
-1
-
397. 匿名 2020/11/29(日) 16:19:05
>>368
大切にする価値もないけど
絶つこともできないのが自分だわ+5
-0
-
398. 匿名 2020/11/29(日) 16:19:05
>>62
でも今の給料で貯めれないよ
生活するのに精一杯
みんながみんな高給取りじゃないし+156
-0
-
399. 匿名 2020/11/29(日) 16:19:28
>>364
260さんじゃないけど。
私も頑張る!一緒に頑張ろう!生きよう。
いつか病気や老衰で死ぬ時がきたら、私頑張ったと胸を張って死のう。+26
-1
-
400. 匿名 2020/11/29(日) 16:19:42
本当に迷惑。駅員さんラッシュのどさくさで殴られたりするんだよ。ありえなくない?+2
-3
-
401. 匿名 2020/11/29(日) 16:20:19
>>387
日本には安心なんてない
(上流国民だけの特権)+6
-1
-
402. 匿名 2020/11/29(日) 16:21:53
>>386
ならない人の方が多い。+5
-7
-
403. 匿名 2020/11/29(日) 16:22:00
>>397
大切じゃない命なんて無いよ。
人を殺したり苦しめたりしたの?
大切にする価値がないなんて言わないで。+3
-0
-
404. 匿名 2020/11/29(日) 16:22:21
>>267
これ以上悩んだり泣いたりしないで済むから幸せかはわからないけど、解放はされたよね+5
-1
-
405. 匿名 2020/11/29(日) 16:23:34
>>5
分かるけど、自分に心から死にたいと思う時がきたら分かると思うよ。
何か簡単に死ねそうな物があるたびに「あ、これならすぐ死ねるかも」と思ってしまうんだよね。
そもそも死のうと思ってる人は他人のことを考えてる余裕がないくらい追い込まれてるから、何を言っても無駄だろう。
よく川に飛び込もうとしてる人を止めて自殺を死守したとかで警察から表彰されてる人いるけど、余計なことしてやるなよと思ってしまう。笑
死ねなかった人にとっては、結局しんどい人生が続くことに変わりないんだよね。ここをサポートしていけるのなら止めてもいいと思うけど…
役所頼ればいいじゃん!とか言う人いるけど結局は自分が変わらないと二の舞になる。自殺まで追い込まれてる人はそう簡単には変わらないだろう。もう休ませてやればいい。+191
-35
-
406. 匿名 2020/11/29(日) 16:23:53
ガルちゃん民ってやっぱ恵まれてる方だよな
子供部屋おばさんか専業主婦やん?利用者のほとんどって
1日三食食えて夜はあったけえ布団で寝れる
+0
-9
-
407. 匿名 2020/11/29(日) 16:23:59
>>370
東京だけじゃないよ
都会でも田舎でも形をかえてどこでも起きてる+4
-0
-
408. 匿名 2020/11/29(日) 16:24:02
>>400
夜🌃23時過ぎ。+0
-2
-
409. 匿名 2020/11/29(日) 16:24:32
>>309
合法自殺スポットってすごいな
心霊スポット行ってみたのYouTuberだらけになりそう+1
-0
-
410. 匿名 2020/11/29(日) 16:25:28
自殺はしてはいけないけど
悩みを吹き飛ばすほど
もしくは雨風を避けて生活する最低限のお金が要る
国民全員がお金がある訳でも
解決できない悩みがない訳では無い
電車に飛び込んだりするのは
本当に怖かったと思う
だけどそういう人用に
安楽死で薬で眠るように逝って
その後の焼却する迄を手続きする
方法の選択を与えてもいいんじゃないかと思う
そういうことを決める議員や官僚はエリートで高収入だから
悩みが少ないんだよね
でも実際自殺者が増えて社会問題でもあり
電車でもタイミングが悪ければ跳ね返ってホームにいる人に
爆弾レベルで当たったら死んでしまうし
一生の障害が残ってしまう
何とかして欲しい
ただでさえ少子化で高齢者ばかりの国なのに+14
-0
-
411. 匿名 2020/11/29(日) 16:25:38
>>243
その人が死んでもその穴埋めをしなきゃいけない人間が出てくる
よってそのレスは無意味+18
-2
-
412. 匿名 2020/11/29(日) 16:27:08
とりあえず首都移転しない限り終わらない
東京はもう人の住むところではない
+3
-0
-
413. 匿名 2020/11/29(日) 16:28:22
>>30
小田急の特急は乗客が1番前なのもあるから、、
展望席っていうんだっけ?+55
-0
-
414. 匿名 2020/11/29(日) 16:28:23
>>8
介護疲れ、かな。
+246
-2
-
415. 匿名 2020/11/29(日) 16:29:23
>>350
若い人かな。
社会は運命共同体。他人は全員不幸で、自分や家族だけが幸せなんていう環境は無いんだよ。
他人も幸せな社会は、自分や身内の幸せに直結するんだよ。+13
-6
-
416. 匿名 2020/11/29(日) 16:29:29
>>25
なんで知りもしないのに憶測で勝手に話を作るかな。⁉️じゃないよ…+218
-1
-
417. 匿名 2020/11/29(日) 16:30:08
>>17
なんでこんな酷い死に方選ぶの……て思っちゃうけど、たぶん首吊りもすでに試みてると思うんだよね。トライしてみて苦しくて、一瞬で死ねる方法に変えたのかなと思う。
あるいはこの親子は誰とも交流が無くて亡くなっても気付いてもらえないから人目につくように死のうと考えたのか。
とにかく、死ぬことしか逃げ場が無い社会になってきてるよね。
私も今はいいけど、これから先絶対に自殺しないかと自問したらしないとは言い切れない。
経済的精神的に追い詰められる可能性は誰にだってあるもんね。+125
-2
-
418. 匿名 2020/11/29(日) 16:30:29
>>369
横
そんなの自分で考えなよw
ネットの見ず知らずの他人に相談するのがあたおか+6
-9
-
419. 匿名 2020/11/29(日) 16:31:27
小田急ってやたら人身事故で止まってたり遅れてたりするイメージあるけど、あそこってそんな飛び込みやすいの?
あと人身事故で電車が止まるたびに駅員さんに怒鳴り散らしたり、Twitterとかで○○線死ねや!とか言ってる人は少し落ち着いた方がいいと思う。+4
-2
-
420. 匿名 2020/11/29(日) 16:32:17
周りに人はいなかったのかな…。
毎日通勤で降りる駅なだけに辛すぎる…+6
-0
-
421. 匿名 2020/11/29(日) 16:32:38
>>406
専業主婦って素敵な旦那を捕まえた象徴で羨ましい
愛されて、守られて、いいなぁ+0
-0
-
422. 匿名 2020/11/29(日) 16:32:40
>>332
横ですが
私は言える
1人っ子だしほんとにいろいろ無理だから
自分が親の立場でも子供に心労かけて生きれない
+60
-2
-
423. 匿名 2020/11/29(日) 16:33:48
>>405
本当にこれ。
助けられたとして、サポートしてもらえたとして、結局また頑張らなきゃいけないのは本人だし、そうやって自分が変わる努力をする力さえもう残ってないから死にたいと思うんだよね。+55
-4
-
424. 匿名 2020/11/29(日) 16:33:57
>>392
じゃあ死にたい人には、どうぞどうぞ、早く死んでください貴方の希望なんでしょ、と言ってあげればいいの?
そこまで追い詰められてる人には何と言ってあげたらいいの?+2
-1
-
425. 匿名 2020/11/29(日) 16:34:29
>>417
生きている方が苦しいから、死んだ人責められないし、羨ましくおもうことがある+24
-0
-
426. 匿名 2020/11/29(日) 16:35:12
日曜日に幸せな家族も目にしただろうと思う
余計に止まらなかったのかな+0
-0
-
427. 匿名 2020/11/29(日) 16:35:32
>>424
頑張ることを美徳にすると苦しい
自殺も選択肢のひとつだよね+5
-0
-
428. 匿名 2020/11/29(日) 16:36:06
>>410
生きていたくないと思った時に安らかに死ねる方法が無くて、みんな痛くて苦しい思いしながら死んでるんだよね。
悩みぬいて生きるのが地獄だと思って死ぬのに、死ぬときにまた地獄の苦しみを味わわなきゃならないのは本当に可哀想だと思う。+11
-0
-
429. 匿名 2020/11/29(日) 16:36:58
>>203
樹海や犬鳴峠なら
YouTuberが見つけてくれる+14
-1
-
430. 匿名 2020/11/29(日) 16:37:38
飛び込むのを躊躇っている1時間のうちになんとか止められなかったんだろうか…
誰も気づかなかったんだよね、悲しい+7
-0
-
431. 匿名 2020/11/29(日) 16:38:09
>>428
でも、これで楽になるから
最後の苦しみなんだよね+0
-0
-
432. 匿名 2020/11/29(日) 16:38:41
>>11 いま平和な国なんてないよ。+135
-6
-
433. 匿名 2020/11/29(日) 16:38:56
>>427
自殺に追い込まれるほどに頑張ることは何もない。シンプルに生きたい。
日本から自殺が減りますように。+8
-0
-
434. 匿名 2020/11/29(日) 16:40:59
この沿線に住んでる
昨日電車が停まってる通知来たの、親子とは切ないな+1
-0
-
435. 匿名 2020/11/29(日) 16:41:03
>>422
さらに横ですが
介護って育児と違っていて
成長の喜びも終わりもない
介護を10年したら必ず終わるって保証はなく
あと25年以上続くと思ったら
介護している側の生活は無くなるのと同じだよ
心労はかけられないけど
100年時代に介護を外注できる人も少ないと思う+62
-1
-
436. 匿名 2020/11/29(日) 16:43:06
>>383
こういう極論持ち出してくるババアはヤバい+6
-9
-
437. 匿名 2020/11/29(日) 16:43:48
>>424
そんなこと言ってないじゃん。てか、そんな極端な言い方しかできないの?
「そっか、辛かったね」って相手の気持ちを尊重して話を聞くだけで、そもそも無理に何か言って励ましたりしようとしなくていいと思う。マトモな精神状態じゃないんだから、綺麗事や正論は通用しない。+2
-0
-
438. 匿名 2020/11/29(日) 16:44:46
>>431
死んで無の世界
無だから世界は無いけど無になれば救われるね
確かに電鉄会社や乗客に迷惑かけたけど
賠償金とかは誰かに請求いくんだろうか?
+0
-0
-
439. 匿名 2020/11/29(日) 16:46:26
>>30
ストレスの再分配+8
-2
-
440. 匿名 2020/11/29(日) 16:47:53
世の中一体どうなってるんだよホンマ+1
-0
-
441. 匿名 2020/11/29(日) 16:47:56
>>418
自分で考えてもどうしようもなくなってるから相談してんだろうが。ネットの知らない人に縋るしかない人間だっているだろ。+5
-2
-
442. 匿名 2020/11/29(日) 16:48:21
>>241
少なくとも今回のケースのストッパーになった。年齢的にも飛び越えられないし、躊躇してたんだし。
運転士のメンタル問題は自死する人が問題だけど、設置しない会社も問題。+24
-4
-
443. 匿名 2020/11/29(日) 16:49:07
>>5
こう言える人って死にたいと思ったことないんだろうなぁ。
素直に羨ましいな。+85
-59
-
444. 匿名 2020/11/29(日) 16:49:14
>>24
自殺願望を否定するのは違うと思う、死にたいなら死ねる環境を整えた方が良い+22
-3
-
445. 匿名 2020/11/29(日) 16:49:25
>>430
何度もためらって…てね、読んでて泣けてきたわ。
本当なら娘さんは高齢のお母さんに長生きして貰いたかっただろうし、お母さんは可愛い大事な娘を死なせたくなかっただろうに。
親子がお互いに死ぬ決心を固めなきゃならないってどんなに辛かっただろうと。+8
-0
-
446. 匿名 2020/11/29(日) 16:49:39
学園前って…こうやってわざわざ迷惑かけて死ぬって
世の中に対しての恨みがあったのかな?+2
-6
-
447. 匿名 2020/11/29(日) 16:50:03
>>1
個人的に子育て支援より、介護する人への支援を手厚くして欲しい。
育児は自分で生みたくて生むんだしさ+222
-25
-
448. 匿名 2020/11/29(日) 16:50:04
小田急線は人身事故が多いイメージがある。+1
-0
-
449. 匿名 2020/11/29(日) 16:51:12
ガルちゃん民って自殺志願者いないのすごいよな
2ちゃんねるとか自殺部建つし+1
-1
-
450. 匿名 2020/11/29(日) 16:51:21
>>358
雪山に登ってもレスキュー隊が迷惑します。+3
-2
-
451. 匿名 2020/11/29(日) 16:52:10
>>332
必ずこういう綺麗事言うのが出てくる。+46
-5
-
452. 匿名 2020/11/29(日) 16:53:25
私は電車や新幹線が大好き。線路も踏み切りも。コロナ前は全国各地めぐってた。
仕事は電車に関わる仕事をしてる。
電車を死ぬために使わないでいただきたい。
いくら追い詰められていようとも。+3
-7
-
453. 匿名 2020/11/29(日) 16:53:50
>>269
たいした仕事でもないけどね+52
-113
-
454. 匿名 2020/11/29(日) 16:54:04
小田急線未だにホームドア未設置の場所だらけ
早く全駅ホームドアの設置してほしい。
+5
-0
-
455. 匿名 2020/11/29(日) 16:55:17
>>254
死ぬって選択肢を選ぶくらいならね
+2
-1
-
456. 匿名 2020/11/29(日) 16:55:59
>>446
学園前はよく知らないけど特急でスキップする駅だとしたら
高速のまま飛び込めば死ねる確率は上がるよね+3
-0
-
457. 匿名 2020/11/29(日) 16:56:37
>>194
いや、本人が辛いって言ってるんだから辛いんだよ
気持ちって人と比べて大丈夫だとか判断するもんでもないでしょ+117
-3
-
458. 匿名 2020/11/29(日) 16:57:15
>>357
夜の11時、しかも土曜日だよ。
あなたは知らないだろうけど考えられないくらい広大な学園町で住宅街。線路の両側跨って学園の敷地が広がる。土曜日のこの時間、駅にはほとんど人はいないよ。
そもそも、
子供って、誰のこと言ってんの?
80の母親と50の娘よ。
いろんなケースが考えられる。
とりあえず、元記事の抜粋部分すら読まずに軽口叩くのはやめてくれ。+7
-1
-
459. 匿名 2020/11/29(日) 16:58:46
>>268
あんたの考えが一番甘いわ
死ぬ覚悟もないやつが何綺麗事言ってんだよ
+3
-2
-
460. 匿名 2020/11/29(日) 16:59:35
>>31
その場で止められても苦しい人生は続くから、本当の意味で助けたことにはならない気がする+50
-1
-
461. 匿名 2020/11/29(日) 16:59:38
>>9
障がい者の子供を一人で…って考えだったかも+55
-2
-
462. 匿名 2020/11/29(日) 17:00:43
>>254
究極の選択
自害するか?
騙すか? なら自分なら人を騙してでも生きのびる方を選ぶと思う+5
-5
-
463. 匿名 2020/11/29(日) 17:00:50
>>446
土曜日夜11時の玉川学園前。駅に人がどれだけいると思う?正当化はしないけど、いちばん迷惑かからない時間は選んだと思う。+13
-1
-
464. 匿名 2020/11/29(日) 17:01:33
>>226
自死も良くないことだけど
人を騙してまで生きろっていうのは
倫理観のある人間には死より重たいと思うわ+9
-0
-
465. 匿名 2020/11/29(日) 17:02:58
>>143
私も昔はそうする予定だったけど、捜索に莫大な費用がかかって遺族に請求されるって聞いてやめた。
なかなか人に迷惑かからないような方法ってないんだよね。+24
-0
-
466. 匿名 2020/11/29(日) 17:03:10
>>3
日本より悲しい国なんていっぱいあるんだけどね+140
-10
-
467. 匿名 2020/11/29(日) 17:03:34
>>11
心中は昔からあるし外国でもあるでしょ
なぜ国が終わるのか分からない+131
-6
-
468. 匿名 2020/11/29(日) 17:04:05
>>17
どうする事もできないと思う
+1
-2
-
469. 匿名 2020/11/29(日) 17:05:21
朝とか人身で電車遅れる時マジで迷惑と思ってる方だけど、これは何か心痛む+5
-1
-
470. 匿名 2020/11/29(日) 17:06:33
>>447
>育児は自分で生みたくて生むんだしさ
考えてみればそうだよね。
+95
-2
-
471. 匿名 2020/11/29(日) 17:09:28
明日は我が身。がる民もそう言う人多いはず。+6
-0
-
472. 匿名 2020/11/29(日) 17:09:31
>>453
あなたはたいした仕事をしていないかもしれないけれどね。
そんな事を普通に言える人だものね。笑+33
-24
-
473. 匿名 2020/11/29(日) 17:10:29
>>464
言ってる事はわかるけど倫理観って言葉でよくなるんならこんなに詐欺師は横行しないと思う
もちろん悪い事はしちゃダメだけど
切羽つまって命絶つくらいなら
他の選択肢で生き延びる方法を見出だしてほしい+2
-3
-
474. 匿名 2020/11/29(日) 17:11:28
>>16
>>37
あなた達は、優しいね。
あなた達みたいな人が、世の中に沢山増えたら何か
少しづつでも変わっていくんだろうに。。。。
何か、わからないけどありがとうって言いたくなりました。+246
-5
-
475. 匿名 2020/11/29(日) 17:12:45
>>268
こういうやつが知らずに他人に迷惑をかけてるんだろうな
+4
-0
-
476. 匿名 2020/11/29(日) 17:14:36
>>450
家族が捜索願い出さなければ捜索しないよ
だから家族にそう伝えてから死ねばいいと思うよ+8
-0
-
477. 匿名 2020/11/29(日) 17:15:17
>>455
こういうレスにマイナスつける人って
自殺を肯定してるの?+0
-3
-
478. 匿名 2020/11/29(日) 17:15:26
東西線ユーザーですが、ここ最近本当に人身事故が多いです…。迷惑と思っていたけど、コロナの影響が大きいのかなと思って、なんか切なくなります。+9
-0
-
479. 匿名 2020/11/29(日) 17:16:00
>>449
私です。+0
-0
-
480. 匿名 2020/11/29(日) 17:19:12
>>5
この人達の場合はそんな当たり前のことすら頭に浮かばない精神状態なんじゃない?
どうせ死ぬならわざと世間に迷惑かけてやろうと無差別に襲ったり、事件おこす人もいるだろうけどさ。
+79
-6
-
481. 匿名 2020/11/29(日) 17:20:21
介護疲れとかかな、、、
自分だけ死ねないし、お母さんだけ殺せないし、とかいう理由だったら 悲しすぎる+2
-0
-
482. 匿名 2020/11/29(日) 17:20:41
悲しいね…。+5
-0
-
483. 匿名 2020/11/29(日) 17:21:28
>>203
車の中
事故物件にするよりはマシ
廃車にすれば良い+59
-0
-
484. 匿名 2020/11/29(日) 17:21:46
>>473
死ぬ以外の選択肢を探るのは当たり前だけど
その選択肢に人を騙してでも生きてやると思う人は
少ないと思うよ
騙された側が自死に追い込まれたら?
自責の念が無いの?
そんなふうに子供を育てたくないな
もちろん死を選択して欲しく無いけど
死ぬくらいなら人を騙してでも生きろとは思えない+6
-0
-
485. 匿名 2020/11/29(日) 17:24:45
>>449
死にたいトピたちますよ+0
-0
-
486. 匿名 2020/11/29(日) 17:25:30
>>194
そういう表現よく聞くけど何の根拠もないよね+70
-1
-
487. 匿名 2020/11/29(日) 17:26:05
電車飛び込みはマジでやめて
目撃者からしたらトラウマもんだから
京急本線沿いに住んでるから人身事故は本当によくある。目撃者が泣いて崩れるのとか見た事あるし+3
-1
-
488. 匿名 2020/11/29(日) 17:26:17
ホームレスになって生きるくらいなら死を選ぶ人も多いと思うよ
やり方や場所さえ考えれば自死は悪くない+0
-0
-
489. 匿名 2020/11/29(日) 17:29:08
>>1
京都 鴨川での高齢の息子さんと要介護の母親が死のうとしたやつ思い出した。明日は我が身だよ、介護辛いよ+138
-0
-
490. 匿名 2020/11/29(日) 17:29:24
>>484
だから綺麗事いうなって
なら騙す前にあんたが手を差しのべて助けてやりなよ+3
-2
-
491. 匿名 2020/11/29(日) 17:29:54
電車は、やっぱり駄目ですよね。
なら、何処がいいのか…
賃貸は、事故物件になって賠償金
払われそうだし…
山の中で首吊りも私有地ならまた
賠償金発生しそうだし…
ハワイのキラウエア火山へ
飛び込むのはアリでしょうか…。
マグマ溜まりなら骨も何もかも残らないし。
と…長々とLINEで送られた事がある。+3
-1
-
492. 匿名 2020/11/29(日) 17:32:10
私が高校生の頃母に電車に飛び込んで無理心中しようと未遂したことあります。
離婚してお金も家も無くて食べるものも困るくらいの貧困だったけど生活保護受けなくてもなんとかなりました。
今生活苦などで死にたいと思ってる人いたら無理に死ななくても大丈夫です。こんな私がなんとかなったんだからと言いたいです。自分語りすみません。+17
-0
-
493. 匿名 2020/11/29(日) 17:33:12
>>484
騙す側に自責の念があるなら詐欺師はこんなにいない。目先の事しか考えてないから騙す輩がいる
+1
-0
-
494. 匿名 2020/11/29(日) 17:35:04
>>184
お金に困ってない高齢親子は心中しないよ
滅多にない
大抵は生活や介護に行き詰まり心中する
お金があれば介護や生活で行き詰まらないから+41
-0
-
495. 匿名 2020/11/29(日) 17:35:13
>>493
詐欺師って会ったことないんだけど
そういう人たちに触れ合うことって実生活でないでしょ?+0
-0
-
496. 匿名 2020/11/29(日) 17:36:48
>>495
年間の詐欺被害額調べたら?
無知にも程があるよ+0
-0
-
497. 匿名 2020/11/29(日) 17:37:42
>>490
どうして死ぬくらいなら人を騙すって発想になるの?
綺麗事も何も赤の他人を救うほど手を差し伸べる理由が無いよ
なぜ騙す発想になるのかな?+1
-1
-
498. 匿名 2020/11/29(日) 17:38:46
>>496
無関係の人は騙されないんだよ
騙す側にもならない
そういうこと+0
-1
-
499. 匿名 2020/11/29(日) 17:39:12
>>459
脅されて保身のために他人を騙して傷つけたんでしょ
あなたが肝が据わってないことだけは分かった+0
-1
-
500. 匿名 2020/11/29(日) 17:40:41
>>496
詐欺に引っかからないと言う知識があれば
そんな被害額は知る必要も無い
知ってどうするの?引っかからなければ良いだけ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
28日午後11時10分ごろ、東京都町田市の小田急線玉川学園前駅で、80代と50代の女性2人が新宿駅行きの特急電車にひかれて死亡した。