
貰って嬉しい焼き菓子
217コメント2020/11/30(月) 00:29
-
1. 匿名 2020/11/28(土) 22:26:54
大量の焼き菓子を用意することになり、何がいいか考えてますのでアイディアをください(⍢)
皆さんなら何の(どこの)焼き菓子を貰うと嬉しいですか?
予算は個数は2個で1人あたり300円までです✳︎+52
-6
-
2. 匿名 2020/11/28(土) 22:28:09
ステラおばさんのクッキー大好きだから貰ったら凄く嬉しいです!+136
-92
-
4. 匿名 2020/11/28(土) 22:28:18
GODIVAのクッキー+22
-60
-
5. 匿名 2020/11/28(土) 22:28:29
一般受けはマドレーヌやフィナンシェなんだろうけど、私個人はカヌレが大好きです!+206
-20
-
6. 匿名 2020/11/28(土) 22:28:42
ヨックモックは高い?+104
-7
-
7. 匿名 2020/11/28(土) 22:28:43
ヨックモック+198
-7
-
8. 匿名 2020/11/28(土) 22:28:59
オランダ屋+15
-2
-
9. 匿名 2020/11/28(土) 22:29:06
ハラダのラスク+188
-28
-
10. 匿名 2020/11/28(土) 22:29:09
>>1
真ん中の緑のは何だろね+8
-1
-
11. 匿名 2020/11/28(土) 22:29:15
ユーハイム+85
-5
-
12. 匿名 2020/11/28(土) 22:29:20
アンリシャルパンティエのフィナンシェ+256
-27
-
13. 匿名 2020/11/28(土) 22:29:20
マドレーヌがいい+67
-3
-
14. 匿名 2020/11/28(土) 22:29:24
2個で300円だとお店限られてしまうねぇ。
アンリなど有名メーカーの箱菓子をバラして渡すのはどう?+136
-4
-
15. 匿名 2020/11/28(土) 22:29:32
クッキーロゼ
あー関西帰りたい+136
-14
-
16. 匿名 2020/11/28(土) 22:29:35
デパ地下にあるお店の菓子。
フィナンシェ。
リーフパイ。
ミルフィーユ。等。+90
-1
-
17. 匿名 2020/11/28(土) 22:29:36
ヨックモックのシガーロールは300円だと厳しいっけ?+31
-2
-
18. 匿名 2020/11/28(土) 22:30:01
+35
-3
-
19. 匿名 2020/11/28(土) 22:30:04
焼き菓子いらねー。チョコがいい+7
-43
-
20. 匿名 2020/11/28(土) 22:30:08
大量なら近所の洋菓子屋に相談してみるかな~。+70
-2
-
21. 匿名 2020/11/28(土) 22:30:34
>>10
抹茶かなんかじゃない?+4
-0
-
22. 匿名 2020/11/28(土) 22:30:52
ダニエルのカヌレ+165
-20
-
23. 匿名 2020/11/28(土) 22:30:58
バウムクーヘンにチョコがかかったやつ+39
-3
-
24. 匿名 2020/11/28(土) 22:31:04
ツマガリはすごく嬉しい。
+108
-2
-
25. 匿名 2020/11/28(土) 22:31:11
ケーニヒスクローネのケルペス+86
-17
-
26. 匿名 2020/11/28(土) 22:31:11
六花亭の大平原+47
-4
-
27. 匿名 2020/11/28(土) 22:31:55
>>10
ピスタチオのマカロン??
分からないやごめんなさい🙏🙇♀️+7
-3
-
28. 匿名 2020/11/28(土) 22:32:02
カヌレは好き嫌いわかれるよ+172
-3
-
29. 匿名 2020/11/28(土) 22:32:04
日持ちするクッキーがいいな。
お茶の時間に少しずつ楽しみたい。+52
-2
-
30. 匿名 2020/11/28(土) 22:32:36
スコーン+10
-3
-
31. 匿名 2020/11/28(土) 22:32:43
ドーナツは?
色々な焼きドーナツ今出てる+6
-2
-
32. 匿名 2020/11/28(土) 22:32:58
>>28
うん、私あまり好きじゃない+101
-4
-
33. 匿名 2020/11/28(土) 22:33:13
シベールのラスク+8
-2
-
34. 匿名 2020/11/28(土) 22:33:19
>>15
これは美味い+24
-4
-
35. 匿名 2020/11/28(土) 22:33:54
うかいのクッキー+12
-11
-
36. 匿名 2020/11/28(土) 22:34:00
ダックワーズ
+22
-10
-
37. 匿名 2020/11/28(土) 22:34:00
2個300円だとシャトレーゼしか浮かばない
+74
-2
-
38. 匿名 2020/11/28(土) 22:34:12
ゆかり
月化粧生サブレ+64
-8
-
39. 匿名 2020/11/28(土) 22:34:50
ヨックモックのバトードゥマカダミア、秋冬バージョン。+17
-0
-
40. 匿名 2020/11/28(土) 22:34:58
カヌレ!でも日持ちしなそうかな。
フィナンシェとかレモンケーキも嬉しい。
個人的にはクッキーよりずっしりしっとり系焼き菓子が好きです+15
-2
-
41. 匿名 2020/11/28(土) 22:35:04
>>28
お酒入ってるものは避けた方が無難+67
-0
-
42. 匿名 2020/11/28(土) 22:35:06
何故かいじわるなママ友ボスに持ち寄り品を用意させられるクリスマス会が浮かんだ+13
-1
-
43. 匿名 2020/11/28(土) 22:36:33
+7
-32
-
44. 匿名 2020/11/28(土) 22:37:00
ヴィタメールのマカダミア・ショコラ
ミルクとブラックで。+147
-5
-
45. 匿名 2020/11/28(土) 22:37:39
>>1
2コ300円だと町のパン屋さんやケーキ屋さん、シャトレーゼでクッキーくらいしか買えないかと。箱買いして分けるのはアリでしょうか?+49
-1
-
46. 匿名 2020/11/28(土) 22:38:40
サブレヤがお気に入り♪+4
-0
-
47. 匿名 2020/11/28(土) 22:39:28
ツマガリやうかいは300円じゃ買えないでしょ…
個装されてないし+57
-4
-
48. 匿名 2020/11/28(土) 22:40:11
ごまたまご+4
-1
-
49. 匿名 2020/11/28(土) 22:40:15
ガトーショコラ+2
-0
-
50. 匿名 2020/11/28(土) 22:40:35
マドレーヌ、バームクーヘン
文明堂のバームクーヘンおすすめ
1個300円くらいだった気がする+10
-1
-
51. 匿名 2020/11/28(土) 22:40:53
>>15
好き!
神戸の人に出張の時よく頼んでたのに、コロナのせいで出張がなくなり食べれてない。+26
-0
-
52. 匿名 2020/11/28(土) 22:43:24
ブルトンヌのフィナンシェ好きだけど、一個200円くらいだからダメか+38
-0
-
53. 匿名 2020/11/28(土) 22:43:25
ノワドゥブールのフィナンシェかオードリーのグレイシアはテンションあがる。+11
-41
-
54. 匿名 2020/11/28(土) 22:43:28
>>1
パウンドケーキはどうですか?
バナナ味とかいろいろありますよ。+6
-2
-
55. 匿名 2020/11/28(土) 22:44:05
メンフェングラードバッハのフィナンシェ
+0
-0
-
56. 匿名 2020/11/28(土) 22:45:10
主です。採用ありがとうございます( •̀∀•́ )✧
そして、質問の日本語が下手ですみません。
職場で購入し、職員に配るのを用意しなければならなくなり指定が「焼き菓子」でした。
箱で買って配ることになります!そして、このご時世なので個包装の指定がありました(´-`).。oO+43
-3
-
57. 匿名 2020/11/28(土) 22:45:13
甘いの苦手な人もいるからシンプルなクッキーが
いいと思うな。
理想は洋菓子屋さんのクッキー。+8
-0
-
58. 匿名 2020/11/28(土) 22:45:54
>>9
そのお菓子、群馬県民は好きではありません…+4
-23
-
59. 匿名 2020/11/28(土) 22:46:11
>>3
これ真偽わかんないけどデマだったら相当やばいけど自覚してる?このご時世自覚してない、なんて事ないよね?+4
-0
-
60. 匿名 2020/11/28(土) 22:46:28
ハラダの冬限定のホワイトチョコレートがかかったラスク
美味しい+28
-3
-
61. 匿名 2020/11/28(土) 22:46:53
+72
-2
-
62. 匿名 2020/11/28(土) 22:46:59
>>1
銀のぶどうのシュガーバターの木は?+13
-10
-
63. 匿名 2020/11/28(土) 22:47:16
再び主です、いろいろなアイディアありがとうございます!!
やはり主が探した物では見つけれないような物もあり助かります!+22
-0
-
64. 匿名 2020/11/28(土) 22:48:21
>>28 >>32
私も甘すぎるのと、外側の食感が嫌い+25
-2
-
65. 匿名 2020/11/28(土) 22:48:44
アンテノールの焼き菓子美味しいよ。箱で買って自分で小分けにする。+7
-4
-
66. 匿名 2020/11/28(土) 22:49:32
安いけどシャトレーゼのチョコラスクが美味しかった
1つ64円
クリスマスパッケージ可愛い+71
-6
-
67. 匿名 2020/11/28(土) 22:49:55
ブラウニーが好きだからお願い+8
-5
-
68. 匿名 2020/11/28(土) 22:50:29
正直貰い物ならなんでも嬉しい
焼き菓子大好き+18
-0
-
69. 匿名 2020/11/28(土) 22:51:03
>>44
これ美味しいよね!
大好き!!+43
-3
-
70. 匿名 2020/11/28(土) 22:51:44
幸せあげ鯛(まんじゅう)+18
-4
-
71. 匿名 2020/11/28(土) 22:52:51
>>58
え!そうなの?
美味しいのになんで?+2
-1
-
72. 匿名 2020/11/28(土) 22:53:45
ツマガリのクッキー+18
-1
-
73. 匿名 2020/11/28(土) 22:54:35
チョコがけのラスク
ガトーフェスタハラダも東京ラスクも好き+5
-0
-
74. 匿名 2020/11/28(土) 22:55:57
この前京都に行ったんだけど、京ばあむってのがすっごい美味しかった!+6
-8
-
75. 匿名 2020/11/28(土) 22:56:28
>>1
名前が出てるヨックモックは美味しいけど、予算が2個で300円までなのであればもうちょっと高いものもいけるますよね。
私は六花亭のお菓子がうれしいです。
2個で200円~300円弱の商品が多いですよ~。+23
-0
-
76. 匿名 2020/11/28(土) 22:57:11
>>71
初めて貰った時、私は乾燥したパンかよ…って思って食べたら美味しい!!って、気に入りましたよ。
有名だけど、なんとなく避けてきた私はアホだと。
+6
-1
-
77. 匿名 2020/11/28(土) 22:58:11
シガール好きなのに誰もくれない
から自分でルーベラ買ってる+27
-1
-
78. 匿名 2020/11/28(土) 22:59:15
>>17
シガールだと4本いける。+17
-0
-
79. 匿名 2020/11/28(土) 23:02:11
>>10
青のりまぶしたお餅。かな?+2
-1
-
80. 匿名 2020/11/28(土) 23:02:46
税込み324円だけどアンリの「しあわせサブレ3枚入り」
これよく使う
+35
-2
-
81. 匿名 2020/11/28(土) 23:02:54
>>1
シガールは1個70円ぐらいで買えるから、1個110ぐらいのシガール オゥ ショコラの方がいいかも。
普通のシガールよりレアだから、クッキー&チョコ好きにはさらに嬉しい。+7
-2
-
82. 匿名 2020/11/28(土) 23:03:03
銀座ウエストのクッキー+22
-3
-
83. 匿名 2020/11/28(土) 23:03:18
>>1
この絵、なんかいいね。誰の絵ですか?+12
-0
-
84. 匿名 2020/11/28(土) 23:04:20
阿闍梨餅
出来立ては暖かくって美味+2
-10
-
85. 匿名 2020/11/28(土) 23:04:56
フランセのミルフィーユ+38
-7
-
86. 匿名 2020/11/28(土) 23:04:57
私はそういう時は必ずヨックモックかハラダのラスクと決めています。+7
-2
-
87. 匿名 2020/11/28(土) 23:09:20
>>53
グレイシア見た目だけで美味しくない、、+45
-1
-
88. 匿名 2020/11/28(土) 23:12:24
アンリシャルパンティエのプティ・ガトー・アソルティ。大箱に一口サイズの小さなフィナンシェやマドレーヌが沢山入ってて、個包装されてるから配りやすい。
あと、小川軒のレイズンウィッチはいつもらっても嬉しい。
単価は予算より安いかもしれないけど、貰う側としては貰って嬉しいやつがいい。+11
-7
-
89. 匿名 2020/11/28(土) 23:13:01
>>9
冬にでるチョココーティングされてるやつ大好き!+36
-1
-
90. 匿名 2020/11/28(土) 23:13:08
アンリシャルパンティエの、焼き菓子詰め合わせみたいなやつ!
かわいいし、いろんな味のアソートになっててお土産とかに良いかも。
こんな感じ。+22
-13
-
91. 匿名 2020/11/28(土) 23:13:34
今売ってるか分からないけど
ヨックモックの紅茶のシガールが
めっちゃ美味しい+4
-0
-
92. 匿名 2020/11/28(土) 23:15:17
治一郎のバウムクーヘン。税込270円。+69
-1
-
93. 匿名 2020/11/28(土) 23:16:30
>>5
カヌレって名前が出てこなくて何度か検索したことがあるんだけど、やっと言えるようになった+8
-1
-
94. 匿名 2020/11/28(土) 23:16:44
ウエストのリーフパイ。+21
-1
-
95. 匿名 2020/11/28(土) 23:18:13
>>24
300円で買えないような
+3
-3
-
96. 匿名 2020/11/28(土) 23:19:12
貰ったら嬉しいのはこれ(*^^*)
コーヒーや紅茶に合うので、おすすめ!
デパ地下とかでよく売ってるので食べてみてください+5
-16
-
97. 匿名 2020/11/28(土) 23:20:00
>>77
ルーベラもいいけどシガールの方が美味しいよね?
値段は2割ぐらいしか違わなかったような…+1
-3
-
98. 匿名 2020/11/28(土) 23:20:36
300円か、見落としててそこ考えてなかった
300円で2つの焼き菓子ってなかなか難しいのでは??
ブルボンとか普通にメーカー物のお菓子買うほうがいいかも+3
-6
-
99. 匿名 2020/11/28(土) 23:21:10
>>97
自己レス
あ、ルーベラか
ブルボンか
風月堂のパピヨットと勘違いしてた+2
-2
-
100. 匿名 2020/11/28(土) 23:21:38
>>92
300円で二個買えないじゃん。。。^^;+2
-8
-
101. 匿名 2020/11/28(土) 23:22:47
>>95
横
21個入りで3240円だから、300円で2個ならツマガリもいけるよ。+6
-4
-
102. 匿名 2020/11/28(土) 23:22:53
フィナンシェ100個欲しい+3
-0
-
103. 匿名 2020/11/28(土) 23:24:32
ウエストのリーフパイ、仕事場でもらうとうれしい
ウエストの他のドライケーキとかもおいしい+13
-4
-
104. 匿名 2020/11/28(土) 23:24:44
カステラかバームクーヘン+43
-5
-
105. 匿名 2020/11/28(土) 23:25:28
>>28
カヌレは好きじゃない。あとアルコール入ってるお菓子はアルコールアレルギーだから食べられない。+19
-7
-
106. 匿名 2020/11/28(土) 23:25:38
>>53
芸能人やインスタグラマーが写真アップしたがる菓子の典型だよ、これ
味は普通、見た目で人気なんだって+18
-4
-
107. 匿名 2020/11/28(土) 23:31:10
鳩サブレ。
口の水分もってかれるけど
頂くとついついたべちゃう。
割れやすいけど。+35
-0
-
108. 匿名 2020/11/28(土) 23:32:38
地元では見たことないけど、ガレット。
分厚いクッキーみたいな
ザクザク感のあるお菓子🐧💕+4
-1
-
109. 匿名 2020/11/28(土) 23:34:02
300円ならコージーコーナーしかないやん+1
-6
-
110. 匿名 2020/11/28(土) 23:38:58
デパ地下のお菓子より近所のケーキ家の洋菓子の方が美味しいし嬉しい
小さい個人店
+13
-2
-
111. 匿名 2020/11/28(土) 23:40:25
カステラとバームクーヘンは本当にいらない
いつも捨てる+3
-28
-
112. 匿名 2020/11/28(土) 23:41:26
>>12
実家が芦屋なんだけど、周辺地域の人は定番すぎて飽きたって人多いかも。他にもケーニヒスクローネとか。+5
-28
-
113. 匿名 2020/11/28(土) 23:41:52
>>2
なぜこんなマイナス?
ステラおばさんてまずいの?+11
-4
-
114. 匿名 2020/11/28(土) 23:42:02
アンリシャルパンテ的なやつって人気ないの?マイナス多い。+4
-5
-
115. 匿名 2020/11/28(土) 23:42:37
カステラも結構好きだけど、焼き菓子に入るのかな?
そしてこのスレお腹が減る〜+1
-2
-
116. 匿名 2020/11/28(土) 23:44:05
>>104
この小分けのやつ、便利で好きです+11
-0
-
117. 匿名 2020/11/28(土) 23:45:38
>>113
ふつー。+22
-1
-
118. 匿名 2020/11/28(土) 23:47:02
>>114
人気あるよ〜デパ地下行くとよく見る。
味も美味しいし。
別にマイナスつけるほどまずいとかじゃないのにマイナス魔わいてるね。+10
-8
-
119. 匿名 2020/11/28(土) 23:48:12
>>114
300円じゃ買えないからじゃない?+11
-2
-
120. 匿名 2020/11/28(土) 23:48:34
個人的にはヴィタメールのマカダミア・ショコラが美味しすぎて大好きだから貰えたら飛び上がって喜びます^^
お手ごろなものでいえばアンリ・シャルパンティエのしあわせサブレ。ちゃんと箱に入って可愛い包装だし3枚入って324円とお手頃なので、私はクリスマスとかに職場でよく配ります^^+23
-4
-
121. 匿名 2020/11/28(土) 23:50:08
>>112
だから何としか。+37
-0
-
122. 匿名 2020/11/28(土) 23:51:51
>>114
マイナスはつけてないけど、正直私はあまり美味しいと思わない。
名前は知られてるけど値段の割にいまいち。
甘すぎるし風味も乏しい。+15
-6
-
123. 匿名 2020/11/28(土) 23:53:02
>>119
300円で2個ならアンリシャルパンティエ全然買えるよ
ちなみにツマガリの焼き菓子も買える+8
-4
-
124. 匿名 2020/11/28(土) 23:53:48
>>121
相手のそういう可能性も考慮に入れたら?って話でしょ。芦屋だからって自慢してるわけじゃあるまいに。+0
-32
-
125. 匿名 2020/11/28(土) 23:54:10
>>106
なにもそんな言い方しなくても…
わたしは貰ったら嬉しいけどなぁ+4
-4
-
126. 匿名 2020/11/28(土) 23:55:14
>>25
ケーニヒスクローネ、たしか外箱が可愛い店ですよね。
お菓子を食べた後に使えそう。+10
-0
-
127. 匿名 2020/11/28(土) 23:57:23
>>124
そんなこといったら東京住んでる人に舟和とかあげられないの?ってなるよ。会社で配るとして、色んなところ出身の人がいるのに、このお店はどこの地域のものだからあの人がダメで~とかいちいち考えられないよ。+40
-0
-
128. 匿名 2020/11/28(土) 23:57:26
予算的にオーバーしてしまうと思いますが、個人的にここの好きです。
+6
-5
-
129. 匿名 2020/11/28(土) 23:59:47
>>114
食傷気味。+7
-3
-
130. 匿名 2020/11/29(日) 00:01:14
>>113
まずくはないけど、あまりギフトっていう感じではないかな。
量り売りで個包装しないイメージが強いんだよね。+18
-4
-
131. 匿名 2020/11/29(日) 00:02:52
>>112
こーゆーこと言っちゃうところが芦屋の人間のうざさかね(笑)+59
-0
-
132. 匿名 2020/11/29(日) 00:06:34
>>56
コージーコーナーのマドレーヌ
ガトーフェスタハラダのラスク
とかだよ
個包装でリーズナブル、手軽な職場用焼き菓子+12
-0
-
133. 匿名 2020/11/29(日) 00:10:05
シャトレーゼのラスクもうんめー!+2
-2
-
134. 匿名 2020/11/29(日) 00:11:23
>>123
ツマガリツマガリってさっきから同一人物やんけwww+6
-13
-
135. 匿名 2020/11/29(日) 00:13:02
>>129
それだけ定番ってことか+6
-2
-
136. 匿名 2020/11/29(日) 00:13:20
>>124
自慢とか一ミリも思ってないのにそういう言葉が出ることがあなたのコンプレックス表してるねwww
単に地元で食いなれてるから飽きたことに対してだから何?としか思わないっていう話なのに。www
そんなこと言ったらどのお菓子や銘菓にだって地元はあるわけで、地元では食べ慣れてる人も多いだろうけど、ガルちゃんでおすすめお菓子書く際にそんなこといちいち考慮しないとだめなの?って感じ+11
-4
-
137. 匿名 2020/11/29(日) 00:13:23
>>113
福袋で試しただけだけど、チョコのは好き。いちごのは香料強くて美味しくなかった。定価じゃ買わないなーって感想。+11
-0
-
138. 匿名 2020/11/29(日) 00:14:59
>>124 なんで芦屋が自慢云々〜って反論になるのよ
何かずれてるよ、あなた。+21
-0
-
139. 匿名 2020/11/29(日) 00:16:38
>>106
味が普通なら万々歳じゃん。
そもそもクッキーなんて味に大差ないじゃん
めちゃくちゃハズレもないけどめちゃくちゃ当たりもない、日持ちする無難な焼き菓子っていうイメージだよ。
味は普通な上に可愛くてしかも貰い物で自分で選ばないようなのくれるなんて嬉しいしかないわ〜。+4
-15
-
140. 匿名 2020/11/29(日) 00:19:48
>>124
芦屋って自慢出来るようなら地域なんですか?
ずっと都内住みなので、関西方面のそういう地域マウント?みたいなのよく分からなくて…(笑)+9
-15
-
141. 匿名 2020/11/29(日) 00:22:00
>>140
無知すぎん?
関東だけど知ってるよ、高級住宅街何でしょ?
浦和とか横浜みたいな感じかね?
流石に成城や白金まではいかないだろうけど+2
-20
-
142. 匿名 2020/11/29(日) 00:26:35
フィナンシェ+4
-1
-
143. 匿名 2020/11/29(日) 00:27:25
ファウンドリー。
サブレなら300円でいけるかも。
ザ定番みたいな感じじゃないから、よく手土産に使ってます。+7
-2
-
144. 匿名 2020/11/29(日) 00:31:14
焼き菓子じゃないけど中村屋というところのうすあわせ
個包装で、ひとつ100円ぐらい+αで箱入り
2月末で辞める予定だからこれを買って渡すつもり+5
-1
-
145. 匿名 2020/11/29(日) 00:33:24
>>140
芦屋でも山手〜海の方までありますよ、
市営住宅もあります。+12
-1
-
146. 匿名 2020/11/29(日) 00:34:17
>>113
私はあんまりステラおばさんのクッキー好きじゃない。ここの貰うんだったらどっかのケーキ屋さんのクッキーが欲しいなー!+32
-3
-
147. 匿名 2020/11/29(日) 00:34:20
>>141
浦和?!埼玉の浦和ですか?!
マウントとれるような地域とは思えないけど…
浦和=芦屋なら、芦屋って大したことないんですね+6
-12
-
148. 匿名 2020/11/29(日) 00:39:55
>>28
私も得意じゃないかな。
それでもいただくと嬉しいけど。+5
-0
-
149. 匿名 2020/11/29(日) 00:43:47
>>129
割と毎日のように色んなところからお菓子を頂く職場に勤めてるけど、アンリのお菓子って一度も貰ったことがない。自分では時々買うけど。カジュアルすぎるように見られちゃうのかな?+6
-3
-
150. 匿名 2020/11/29(日) 00:45:24
>>114
一口サイズくらいの焼き菓子の詰め合わせもらったことあるけど、あんまり美味しくなかった…
見た目はかわいいけどね+10
-4
-
151. 匿名 2020/11/29(日) 00:50:42
急にアンリ・シャルパンティエ下げが続いてるけど(笑)噂の芦屋の方かしら?+6
-7
-
152. 匿名 2020/11/29(日) 00:55:24
アンリってなんでそんなに目の敵にされてるの?
親の仇なの?+4
-3
-
153. 匿名 2020/11/29(日) 00:56:18
>>147
あ~この人ホント無知なんだね+5
-10
-
154. 匿名 2020/11/29(日) 00:58:46
>>153
すみません、わざわざ埼玉にいくような予定もないので…仰られる通り埼玉の事情はよくわかりません。23区内なら分かるんですが…+3
-11
-
155. 匿名 2020/11/29(日) 01:00:26
>>152
芦屋の方のお口に合わないからじゃない笑?+4
-2
-
156. 匿名 2020/11/29(日) 01:02:52
>>114
昔の方が美味しかった。
(私は昔から好きじゃなかった。何か喉に残る。)+5
-1
-
157. 匿名 2020/11/29(日) 01:14:43
芦屋の話はもういいよ
どこ住んでるかのトピじゃないでしょ
あなたはどこでも勝手に住んでなよ+23
-1
-
158. 匿名 2020/11/29(日) 01:43:50
>>1
焼き芋がいいー。貰えたらめちゃくちゃ嬉しい+1
-10
-
159. 匿名 2020/11/29(日) 01:45:56
>>5
こないだ初めて食べた、外側カリッと内側シュワって
なかなか美味しい+7
-7
-
160. 匿名 2020/11/29(日) 01:47:47
>>78
縁起悪いから3本にして、残りはラッピング用品
買って可愛くラッピングしたら
よろし+9
-1
-
161. 匿名 2020/11/29(日) 01:49:41
うず巻きのペロペロキャンデー+2
-0
-
162. 匿名 2020/11/29(日) 01:55:59
>>134
どう考えても違うだろうw
節穴かw+4
-3
-
163. 匿名 2020/11/29(日) 01:58:58
>>152
全国のデパートにあって有名だし可愛いパッケージやお店のデザイン等のプレゼンテーションは上手いのに、肝心の味がイマイチだじゃないだろうか…
+14
-2
-
164. 匿名 2020/11/29(日) 02:00:01
>>90
アンリ、甘すぎの油ギトギトで何が美味しいか分からん。+17
-4
-
165. 匿名 2020/11/29(日) 02:05:21
>>85
見た目は可愛いけどあんまり美味しくないよね+11
-4
-
166. 匿名 2020/11/29(日) 02:06:54
>>96
シーキューブのお菓子は、何気にクオリティ高いと思う。アンリシャルパンティエの系列だもんね。+1
-11
-
167. 匿名 2020/11/29(日) 02:13:29
①ダロワイヨのマカロン。
華やかだし、マカロン苦手でも美味しいからおすすめ。個人的にラデュレより上だな
②ジャン=ポール・エヴァンのフィナンシェ
少し予算オーバーだけどこれまた美味しい
③ ブールミッシュの焼き菓子
美味しい。+1
-8
-
168. 匿名 2020/11/29(日) 02:16:21
東京バナナ+0
-9
-
169. 匿名 2020/11/29(日) 02:19:00
バターバトラー
プラスバターサンド
六花亭のバターサンド
バター系はお腹に溜まって小腹を満たせるので私は好きです。+2
-5
-
170. 匿名 2020/11/29(日) 03:05:44
フィナンシェ、ラング・ド・シャ+2
-0
-
171. 匿名 2020/11/29(日) 03:13:16
鳩サブレ。1枚100円位。ポッポー+13
-0
-
172. 匿名 2020/11/29(日) 04:14:01
フロランタン!貰い物の焼き菓子セットに入ってると我が家ではいつも争奪戦。+3
-1
-
173. 匿名 2020/11/29(日) 06:23:17
>>11
バームクーヘン小分けになってるのあるよね
カットしなくて配れるからいい
冬はチョコレートコーティングしてあるのも出てる+6
-0
-
174. 匿名 2020/11/29(日) 06:58:06
>>167
ダロワイヨのマカロンは1つ200円くらいだよね
見た目は華やか
コージーコーナーなどのリーズナブルの焼き菓子を合わせてもいいかもね
ラデュレ、他は美味しいけど予算オーバーかな+3
-0
-
175. 匿名 2020/11/29(日) 07:16:35
>>10
ヨモギ餅かな+1
-2
-
176. 匿名 2020/11/29(日) 07:17:49
マカロンは、好き嫌いがハッキリわかれるから
やめたほうがいいわ+23
-0
-
177. 匿名 2020/11/29(日) 07:22:04
>>10
抹茶クッキーじゃない?+2
-2
-
178. 匿名 2020/11/29(日) 07:26:03
夙川「エルベラン」
エルベランクッキー
個包装だし安いのにとっても美味しい
クッキー生地とパイ生地を合わせたクッキーで
クーベルチュールチョコがサンドしてある
宝塚への差し入れとして
花形クッキーローゼがガルちゃんでも有名なミッシェルバッハの近く+7
-0
-
179. 匿名 2020/11/29(日) 07:42:37
三方六も小分けで種類もあるよ+13
-2
-
180. 匿名 2020/11/29(日) 08:23:25
>>27
27です。ピスタチオのマカロン、あり得るね!
皆さんのも😊 プラマイ押しても付けられずすみません 主さんの絵がかわいかったから想像ひろがるね+3
-0
-
181. 匿名 2020/11/29(日) 08:25:37
イルフェジュールの蒸しショコラ。
とっても美味しいです!1個180円位。+7
-1
-
182. 匿名 2020/11/29(日) 08:44:29
かをりのレーズンサンド。
レーズンは好き嫌いがあるけどね。
1つ¥140〜位。+0
-0
-
183. 匿名 2020/11/29(日) 08:53:41
ガトード・ボワイヤージュ。
馬車道馬蹄パイ。
単価は安い。+0
-0
-
184. 匿名 2020/11/29(日) 09:06:11
>>113
甘すぎるし、香りがバターじゃなくてショートニングゥ!って感じ。美味しいクッキー、ではないな。+14
-2
-
185. 匿名 2020/11/29(日) 09:09:26
>>113
私は甘過ぎてダメだった。
市販のブルボンや東ハトのクッキーの方が美味しい。+7
-0
-
186. 匿名 2020/11/29(日) 09:10:54
>>171
形が可愛いよね。+3
-0
-
187. 匿名 2020/11/29(日) 09:12:34
何回も出てるけどシガールが本当に大好き。
職場で配られるとキター!!とテンションが上がります笑笑+1
-0
-
188. 匿名 2020/11/29(日) 09:24:43
>>56
職場で一律配布なら、個人的な趣味が強いお菓子よりも
大衆的なお店や無難なお菓子がいいですよ
マドレーヌ、フィナンシェ、クッキーなど+7
-1
-
189. 匿名 2020/11/29(日) 09:28:40
泉屋のクッキー。見た目はちょっと地味ですがシンプル、素朴な味でおいしいですよ。全国に店舗あります。
+1
-7
-
190. 匿名 2020/11/29(日) 09:33:08
チョコラスクは好きだけどふつうのラスクはあまり嬉しくないな+3
-0
-
191. 匿名 2020/11/29(日) 09:39:05
>>104
これは包装はきれいだけど、カステラってメーカーで味が好きずきだから
もらってもあまり喜ばれるとは思わないな+2
-5
-
192. 匿名 2020/11/29(日) 09:39:41
>>58
群馬県民だけど私は大好きですよ
+3
-1
-
193. 匿名 2020/11/29(日) 09:53:46
焼き菓子苦手で食べない派だけどチョコがのってるやつは食べられるからチョコありだと有難いw+3
-3
-
194. 匿名 2020/11/29(日) 10:31:21
>>145
阪急芦屋か阪神芦屋かで大違い+3
-2
-
195. 匿名 2020/11/29(日) 10:50:19
>>186
ポッ♥️+6
-0
-
196. 匿名 2020/11/29(日) 11:03:16
ベルンのミルフィーユ
とってもおすすめです。+7
-4
-
197. 匿名 2020/11/29(日) 11:38:20
ヨックモック+4
-1
-
198. 匿名 2020/11/29(日) 12:19:21
>>112
スレチごめん!
芦屋の住民同士でプレゼントし合って
飽きる程って…
他に菓子売ってないのかい!?笑
こちら福岡。やまやの明太子
毎日貰っても飽きる事なく嬉しいよ(^^)+11
-2
-
199. 匿名 2020/11/29(日) 12:44:32
>>10
抹茶のラングドシャか端っこに砂糖をまぶしてあるクッキーかな?+2
-1
-
200. 匿名 2020/11/29(日) 12:57:54
マドレーヌ+1
-1
-
201. 匿名 2020/11/29(日) 12:59:14
>>194
ガルちゃんだと芦屋の海側が庶民みたいな扱いだけど
元々のお屋敷街は阪神芦屋近辺だよ
平田町とか+3
-4
-
202. 匿名 2020/11/29(日) 13:07:58
モロゾフ、24個入り3240円、
こんな感じはどうでしょう?
この中のロイヤルクリームチーズっていうのを
食べてみたい。+1
-3
-
203. 匿名 2020/11/29(日) 13:19:31
>>9
この時期なら、冬限定のホワイトチョコがコーティングされたやつが美味しくて個人的に好き!+6
-3
-
204. 匿名 2020/11/29(日) 13:43:20
カヌレ+1
-4
-
205. 匿名 2020/11/29(日) 15:11:34
>>44
今まで出た中だとこれが一番好き+7
-1
-
206. 匿名 2020/11/29(日) 16:18:06
Fikaのクッキーアソート
お値段控えめでパッケージもかわいいのでお気に入り
個包装はアソートのみなので注意。
https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000001237500.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=ecmi_s00&utm_content=ecmi_mi_s00_a3_go04_cp1001_g007_n&gclid=Cj0KCQiAh4j-BRCsARIsAGeV12Acn9x-JajjWh1E60D_bEaFpAxwRZPEBV1SHXUsS6VwNS4m8fZ4djEaAuiEEALw_wcB
+0
-0
-
207. 匿名 2020/11/29(日) 16:24:09
ヨックモックか白い恋人は一瞬で無くなる+1
-0
-
208. 匿名 2020/11/29(日) 17:26:19
>>202
モロゾフは値段の割に美味しいと思う
プリンが昔から好きだ+5
-0
-
209. 匿名 2020/11/29(日) 18:15:17
ウエストのリーフパイ+4
-1
-
210. 匿名 2020/11/29(日) 18:30:41
>>165
私は好きだよ+4
-0
-
211. 匿名 2020/11/29(日) 19:22:17
鳩サブレ
ハーバー+4
-1
-
212. 匿名 2020/11/29(日) 21:59:05
>>12
無難で良いと思う+3
-1
-
213. 匿名 2020/11/29(日) 22:00:36
>>53
グレイシア不味いじゃん+3
-1
-
214. 匿名 2020/11/29(日) 22:01:48
>>61
これ、一個づつ包装してくれた!+0
-0
-
215. 匿名 2020/11/29(日) 22:28:31
>>28
楽天一位とやらのカヌレ買って食べてみたんだけど、美味しくなくてビックリした
トースターで温めたのが悪いのか、外カチカチで中もなんとも言えない歯応えだった。。+6
-0
-
216. 匿名 2020/11/29(日) 23:00:32
フランカのマドレーヌ+1
-0
-
217. 匿名 2020/11/30(月) 00:29:58
焼き菓子にあられは入りますか?
せんべいとかおかきとか餅菓子系を頂くと嬉しいです。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4984コメント2021/01/25(月) 06:57
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄~サイコな2人~」第2話
-
4537コメント2021/01/25(月) 06:58
20代のガル民、集まれ!!
-
3677コメント2021/01/25(月) 06:58
「一緒に仕事はストレス」 市役所職員、隣席との間に仕切り板 鹿児島市、「不適切」と20代女性を指導
-
2785コメント2021/01/25(月) 06:48
【実況・感想】君と世界が終わる日に#02
-
2130コメント2021/01/25(月) 06:56
新型コロナ 東京都で新たに986人の感染確認 12日ぶりに1000人下回る
-
2026コメント2021/01/25(月) 06:57
「パパ彼女いるよ」不倫に気づいた子ども…、それでも離婚しない理由に集まる賛否の声
-
1785コメント2021/01/25(月) 06:57
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第七話
-
1758コメント2021/01/25(月) 06:57
全盛期の美しさが神がかり的だった女性芸能人
-
1495コメント2021/01/25(月) 06:54
【実況・感想】麒麟がくる(42)「離れゆく心」
-
1415コメント2021/01/25(月) 06:48
そういえばこんな人いたな、と思う人 Part2
新着トピック
-
4537コメント2021/01/25(月) 06:58
20代のガル民、集まれ!!
-
262コメント2021/01/25(月) 06:58
育児のヒヤリハットを教え合おう⚠
-
1428コメント2021/01/25(月) 06:58
ドラマ『サムライ・ハイスクール』見てた人
-
115コメント2021/01/25(月) 06:58
短大に通っている(いた)方〜
-
157コメント2021/01/25(月) 06:58
寺島しのぶ、コロナ禍でラブシーンの変化予想「見つめ合っていくだけ…ベロチューみたいなのがなくなっちゃう」
-
105コメント2021/01/25(月) 06:58
元の場所に戻さない人
-
386コメント2021/01/25(月) 06:58
披露宴の余興で全裸、涙の花嫁「私の結婚式が台無しに…」 慰謝料とれるか?
-
156コメント2021/01/25(月) 06:58
この色のコスメが欲しい!
-
7351コメント2021/01/25(月) 06:58
1歳児の母が語るトピ part42
-
154コメント2021/01/25(月) 06:58
どこにいるでしょうか?【画像】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する