
帰りたくなる家とは
183コメント2020/11/30(月) 00:07
-
1. 匿名 2020/11/28(土) 21:21:35
タイトル通りで、同棲してる彼から喧嘩して帰って来た時に言われました。
もっと帰りたくなる家にしてよと。このままでは結婚はしないと言われました。
帰りたくなる家とはなんでしょうか。
+11
-104
-
2. 匿名 2020/11/28(土) 21:22:00
見慣れた景色+4
-5
-
3. 匿名 2020/11/28(土) 21:22:28
結婚してないのにずいぶんな言い方だね~
協力するってことしないのかな+396
-0
-
4. 匿名 2020/11/28(土) 21:22:32
ガルちゃんやってないような人のいえ+17
-3
-
5. 匿名 2020/11/28(土) 21:22:36
>>1 私が準備するんじゃなくてたまに作り上げるもんなんだよ!って言いたくなるね。+166
-0
-
6. 匿名 2020/11/28(土) 21:22:50
片付いている
おいしいご飯がある
愛がある
+180
-3
-
7. 匿名 2020/11/28(土) 21:22:51
+48
-2
-
8. 匿名 2020/11/28(土) 21:22:53
なら帰ってくんなと言いたい+140
-3
-
9. 匿名 2020/11/28(土) 21:22:56
+49
-3
-
10. 匿名 2020/11/28(土) 21:22:56
犬がちやほやしてくれる。玄関で。
犬だけはちやほやしてくれる。+82
-4
-
11. 匿名 2020/11/28(土) 21:23:09
文句ひとつ言わないイエスマンが居る家とか?+37
-1
-
12. 匿名 2020/11/28(土) 21:23:13
あなたが居ない家+44
-2
-
13. 匿名 2020/11/28(土) 21:23:16
そんなこと言う人とは結婚しても幸せにはなれない。絶対に。+301
-0
-
14. 匿名 2020/11/28(土) 21:23:18
何が原因で喧嘩したのか書いてよ+24
-1
-
15. 匿名 2020/11/28(土) 21:23:18
>>1
このままでは結婚しないって上目線だな。
願い下げじゃ。+226
-3
-
16. 匿名 2020/11/28(土) 21:23:24
仕事がキツいと帰りたくなる。+3
-3
-
18. 匿名 2020/11/28(土) 21:23:43
雰囲気も大事だけど、
やっぱり美味しいご飯ってのはある。
胃袋つかまれるとなかなか離れられない。+63
-2
-
19. 匿名 2020/11/28(土) 21:23:44
それは2人が合わないし、無理してても長持ちしない。+25
-0
-
20. 匿名 2020/11/28(土) 21:23:45
とりあえずそんな彼氏とは別れた方がいい
なんで片方にばかり求めるのか
自分は何もしないで自分の心地いい空間作れとか何様?って感じ+129
-0
-
21. 匿名 2020/11/28(土) 21:23:47
情報が少な過ぎて判断できない。
喧嘩の内容とか、普段から揉めてる事とかはないの?
+7
-0
-
22. 匿名 2020/11/28(土) 21:23:55
>>1
くらーい感じは嫌かな。+7
-0
-
23. 匿名 2020/11/28(土) 21:23:56
それむかつくね。
そりゃお互い様だよ。2人でそういう雰囲気をつくらなきゃ
眠たくなる家が帰りたくなる家だって聞いたことはあるよ。+23
-0
-
24. 匿名 2020/11/28(土) 21:23:59
あったかい我が家+5
-0
-
25. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:01
>>1
家、汚いの?+8
-3
-
26. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:01
安らげる空間
落ち着く場所
良い意味で気を遣わなくていいって事かな+17
-0
-
27. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:05
>>1
なんじゃそりゃ。
こっちからお断りだよ!!
だって汚部屋とかじゃ無いんでしょ?
+28
-1
-
28. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:09
>>7
貼ると思った+1
-0
-
29. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:18
あったかいシチューの匂いがする家に帰りたい+5
-0
-
30. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:25
彼氏とは別れな
こっちにおいで+7
-1
-
31. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:37
私が居る家かしらw+4
-0
-
32. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:39
姑と義理の子供がいない家+8
-0
-
33. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:43
結婚したら帰って来なくなる率高そう+18
-0
-
34. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:44
無理に帰って来なくていいと言ってやれ+12
-1
-
35. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:51
お帰り〜って明るく声かけてくれる感じ
あと戸建てだったら玄関先の電気付けててくれる
+26
-0
-
36. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:53
なんやその上から目線
家庭とは、2人で協力してつくりあげるものなのに、女性側に一方的に
居心地の良いホーム
を求めるなんて地雷男でしか無い
さっさと捨てて次行きな+77
-1
-
37. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:56
>>1
すぐ、離婚だ!別れろ!っていうガル民多いなーって思うけど、その彼氏は別れた方が良いと思う。
結婚しても幸せになれない。+119
-1
-
38. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:56
温かいご飯が用意されていて、奥さんがいつもニコニコしていてる。もちろん、家事も育児も奥さんが全部してくれる。
なんて妄想してるんじゃない?その男。やめとけやめとけ。+82
-0
-
39. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:59
>>1
ケンカどうこうの前に不機嫌とか疲れた顔してるとか?+4
-0
-
40. 匿名 2020/11/28(土) 21:25:02
嫌なら帰ってこなくていいよ〜って言ってやりたい+8
-0
-
41. 匿名 2020/11/28(土) 21:25:03
結婚はしない
何この上から目線+26
-1
-
42. 匿名 2020/11/28(土) 21:25:03
>>6
そんな主夫してくれる人いたら結婚したい+10
-0
-
43. 匿名 2020/11/28(土) 21:25:10
なんか主が一方的に悪いみたいな言い方だよね
帰りたい家に、って偉そうだな
+14
-0
-
44. 匿名 2020/11/28(土) 21:25:21
>>1
なんだろう
少なくとも人にそれを求めてる彼氏とは結婚しない方がいいと思う
お互いで作っていくものじゃないの?+77
-0
-
45. 匿名 2020/11/28(土) 21:25:25
>>9
懐かしい~
これ持ってた😢+23
-0
-
46. 匿名 2020/11/28(土) 21:25:33
偉そうに。別れちゃえ!+0
-0
-
47. 匿名 2020/11/28(土) 21:26:06
何か帰りたくなくなるの分かる気がするガル子達は怖いからね+1
-0
-
48. 匿名 2020/11/28(土) 21:26:07
>>1
そこまで言われちゃったら無理だと思う
既に少しずつ冷めてきてるんじゃない?
あなたも無理して気を使ってしまうと思うし+31
-0
-
49. 匿名 2020/11/28(土) 21:26:07
白い家じゃなくて茶色い家+1
-0
-
50. 匿名 2020/11/28(土) 21:26:08
>>10
すぐ動物の話する人苦手ー+0
-12
-
51. 匿名 2020/11/28(土) 21:26:21
積水ハウス+4
-1
-
52. 匿名 2020/11/28(土) 21:26:32
稼いでるなら許す+0
-0
-
53. 匿名 2020/11/28(土) 21:26:55
ダイワハウス+0
-0
-
54. 匿名 2020/11/28(土) 21:26:55
>>13
何が原因だかわからないから、そうとも、言いきれないよ。+2
-4
-
55. 匿名 2020/11/28(土) 21:26:58
何が理由で喧嘩になったか知らんけど、彼氏の言い草がうざいわ
ママ呼んで一緒に住んどけ!
って言っといて+12
-0
-
56. 匿名 2020/11/28(土) 21:26:59
>>14
主です。すみません。
今回の喧嘩は彼が帰ってくると言っていたのに時間を守らなかった事です。+12
-0
-
57. 匿名 2020/11/28(土) 21:27:01
えーなにそれ
主が彼氏の家に住んでて仕事もせず、家事もせずに住んでるなら彼氏の言い分も当然だと思うけど
その辺どうなの?+1
-1
-
58. 匿名 2020/11/28(土) 21:28:03
>>1
一般的には片付いた綺麗な家と暖かい食事とお風呂だと思うけど+8
-0
-
59. 匿名 2020/11/28(土) 21:28:09
>>1
絶対に結婚したらダメな相手。
すぐに同棲解消した方がいい。+37
-1
-
60. 匿名 2020/11/28(土) 21:28:14
>>56
なんで遅れたの?
何時間も遅かったってこと?+4
-0
-
61. 匿名 2020/11/28(土) 21:28:30
想像だけど男の帰りたくない家はすぐ怒る奥さんが居る家
だいたい男が悪いんだけどね+8
-0
-
62. 匿名 2020/11/28(土) 21:28:49
この彼氏はダメだな
結婚したら更に色々言って来るだろうね
+6
-0
-
63. 匿名 2020/11/28(土) 21:29:05
>>1
私が帰りたくなる家は、
癒される〜とか、疲れたから帰ろ〜とか、笑える場であったり泣いたり弱味も出せる場であったり、会いたいと思える人がいる家かなぁ。あと安心感
そんな事言われたら、こっちの台詞だよって言い返すけどね!
結婚もしてないのに喧嘩如きでそんな事言われたくない+25
-0
-
64. 匿名 2020/11/28(土) 21:29:08
+4
-0
-
65. 匿名 2020/11/28(土) 21:29:10
これは求めるものが人によって大きく違うでしょ。
甲斐甲斐しく世話して欲しい人もいれば、疲れてる時はそっと1人にして欲しい人もいる。+4
-0
-
66. 匿名 2020/11/28(土) 21:29:39
主のコメントが言葉足らずで補足読んでも全然分からない…
身バレ気にして詳細書けないならトピ立てるなって思うし、本気でこれで伝わると思ってるならコミュ力に問題ありそう+9
-3
-
67. 匿名 2020/11/28(土) 21:29:48
猫が待っていてくれる家
鍵穴ガチャガチャしてると
そりゃもうニャーニャーと大騒ぎ+3
-2
-
68. 匿名 2020/11/28(土) 21:30:05
好きな人がいる家、好きな人に会える家
笑顔、綺麗な言葉遣い、ポジティブや愛嬌のある会話
料理や綺麗な部屋は二の次だわ
男女共にそうだと思いたい+3
-0
-
69. 匿名 2020/11/28(土) 21:30:22
うん。
だったら、沢山稼いで全て網羅できる状況にして。って言いたいよね。
あんたの稼ぎじゃ、あんたの望む帰りたい家を作れないよ。って。
身の程を知れ❗と、そんなやつ捨ててやれ❗+2
-0
-
70. 匿名 2020/11/28(土) 21:30:23
居心地がいいところ
そんな事言われたらじゃあさよならって私なら言うわ+3
-0
-
71. 匿名 2020/11/28(土) 21:30:34
1kに帰ってる途中だに+0
-0
-
72. 匿名 2020/11/28(土) 21:31:04
>>1
帰りたくない家なんじゃないの。帰れば何かしら文句言われたり小言言ったり、暗かったり。帰りたくなる家ってより普通に帰れる家にしてほしいってことじゃない?ら+5
-4
-
73. 匿名 2020/11/28(土) 21:31:06
>>54
ヨコだけど、女友達と男幼馴染が付き合ってて、彼女からこんな家に誰が帰ってきたいとおもうんだよ。って言われたと泣いてた。
幼馴染のオバチャンに会ったときに、あの子の彼女、友達なんでしょ?昔からあんなヒステリックなの?この前うちにきた時もすごくて…って聞かれた。
原因はあるかもしれないよね。+3
-6
-
74. 匿名 2020/11/28(土) 21:31:19
◯ 帰ってくるだけで喜んでくれて、それ以上は何も求めない誰かが待っている家
✕ 帰るなり愚痴の聞き役を期待される家
+4
-1
-
75. 匿名 2020/11/28(土) 21:31:49
>>1
主さん、もしかして、彼の生活の仕方が気に入らないときない?
例えば、洗濯の干し方や食器の洗い方、食べかけのポテチの袋の封の仕方とかまで。細かいことに対していちいち指摘し過ぎてるところがあるかも。
私も旦那に「帰ってきたくなくなる」と言われたことがあるからわかる。旦那いわく、「アンタは文句が多い」と。俺のやる事にケチつけるな、という感じでしょうか。家では好きなようにさせてほしいそうです。+8
-0
-
76. 匿名 2020/11/28(土) 21:32:04
>>55
うんわかった
伝えとく+4
-0
-
77. 匿名 2020/11/28(土) 21:32:42
男 「帰りたくなる家にして」
あなた (どうすればいいんだろう…)
そもそも合ってないんだよ
合ってたら普通そんなこと気にもならない+9
-0
-
78. 匿名 2020/11/28(土) 21:33:47
>>66
喧嘩どうこうじゃなくて皆から見た帰りたい家とはって質問だからそんな詳細に書く必要ないと思うけど+7
-0
-
79. 匿名 2020/11/28(土) 21:34:04
>>13
結婚してない上に協力もない感じでただ要求してるのがムカつくなあと思った+22
-0
-
80. 匿名 2020/11/28(土) 21:34:08
女が言いなりになってくれる家 男って勝手だよね。+5
-0
-
81. 匿名 2020/11/28(土) 21:35:39
>>1
普段から口うるさくないですか?
ヒステリックに追い込んでませんか?
相手を自分の思い通りに動かそうとしてませんか?
例え男性側にも落ち度があっても、こういうタイプの離婚率は高い
同棲でも同じなのかも
+7
-2
-
82. 匿名 2020/11/28(土) 21:35:40
>>56
何回も守らないとかで喧嘩になったの?
元々そういうルーズな人?
一回だけ遅くなっただけで喧嘩になったとかじゃないよね?+6
-0
-
83. 匿名 2020/11/28(土) 21:35:44
思いやりと程々の距離感と静寂かな。
前の会社の男が、女もびっくりのおしゃべりクソ野郎で相手をするのも傍で話し声が聞こえてくるのもしんどかった。あれが家にいたらノイローゼになる。+1
-0
-
84. 匿名 2020/11/28(土) 21:36:17
>>1
がる民がここぞと叩くのに都合の良いような、帰宅時にあったかいご飯を期待してるクズ男
ではないと思う。
ご飯の事じゃなく。
おそらく主の態度に問題があるんだと。
相手にスペースを与えず、自分の価値基準で不機嫌になったりしてる主さんの態度がうんざり嫌なんだと思うよ。
+3
-0
-
85. 匿名 2020/11/28(土) 21:36:55
>>1
2人で作ってくものなのに主のせいにしちゃってる時点でその男ないわー
結婚しても幸せになれない典型的な男だよそれ+5
-0
-
86. 匿名 2020/11/28(土) 21:37:00
>>1
うっわ、上から。最低。
そういう事少しでも言う男でロクな奴はいない。+6
-0
-
87. 匿名 2020/11/28(土) 21:37:05
>>15
結婚を人質に取ってる言い方がムカつく
結婚したい主への脅しとして使ってるのかな+16
-0
-
88. 匿名 2020/11/28(土) 21:37:26
居心地の良い家に帰りたくなる。
綺麗に片付いている、ガアガアうるさく言われない、ゆっくりくつろげる。
+6
-0
-
89. 匿名 2020/11/28(土) 21:37:32
友人が旦那から「お前といても安らぎを感じない」って言われたって
でも8か月後に第一子誕生してた
性格合わなくても子供はできるでした+5
-0
-
90. 匿名 2020/11/28(土) 21:39:05
>>87
上下関係ある感じがもうだめだよね
+17
-0
-
91. 匿名 2020/11/28(土) 21:41:33
>>58
充電した方がいいよ+7
-0
-
92. 匿名 2020/11/28(土) 21:41:59
旦那がうちのことを帰りたい家だ、って言ってたので
理由を聞いてみたら
帰りたい家だよ、がる子も娘も居るし
外敵も居ないし、って言われた+4
-2
-
93. 匿名 2020/11/28(土) 21:42:41
>>56
私も全く同じ原因で同じこと言われたことがあります!!そもそも私が怒るのはお前が原因だろーが!!!!とブチ切れましたよ(^^;
それなのにそんな言い方をするあなたが帰ってくると思うとこっちが帰りたくなくなるわ!と言い返しました。
別にこっちがすごく部屋を汚くしたりだとか、家のこと何もしないとかを除けばどちらかだけ(今回は主さん側)があれこれしてあげる必要はないと思います!+9
-1
-
94. 匿名 2020/11/28(土) 21:42:56
同棲ごときの彼氏が言うのが腹立つけど、私は夫が帰ったら何をしてても必ず玄関まで子供と走って「おかえり~!!」って抱きつく。
すぐにお風呂に入れるようにする。
お風呂から出たらすぐにあつあつのごはんを食べられるようにする。
休みの日で夫だけ出勤の時は必ず玄関まで子供と一緒に見送って、ベランダから顔出て車に乗るとこまで手を振る。
↑できない時ももちろんあるけどできる時は必ずやるようにしてる。
体調悪い時はしないけどめんどくさいって理由でしないっていうのはないかな。
でも結局夫のためにっていうより自分がやりたいのが大きい。+4
-7
-
95. 匿名 2020/11/28(土) 21:43:01
うちの夫は食べることが大好きでなので帰ってきたらおいしい匂いで出迎え、副菜も2品は作るようにしています
私は専業主婦ですので贅沢はしませんが食べたいものや服など不自由なく買わせてもらってるし家事育児に文句も言われたことなく自由にやらせてもらって心地良いです
喧嘩もしますが子供もいるのでそれきりにするよう2人とも意識してるし、居心地の良い家庭というのはお互いがお互いを譲歩し合い作っていくものだと思います+1
-0
-
96. 匿名 2020/11/28(土) 21:44:00
それは女性側だけが頑張ることなの?ふたりでそういう家にしていくものでしょ+2
-0
-
97. 匿名 2020/11/28(土) 21:44:44
>>1
それではまず、あなたが大きい広い綺麗な新築の家を建ててくれます?と言う+1
-5
-
98. 匿名 2020/11/28(土) 21:45:11
人それぞれの帰りたくなる家はどんな家?ってトピだと思ったら、単なる主の彼氏の話か+3
-0
-
99. 匿名 2020/11/28(土) 21:46:25
片付いていて、夕飯が作ってあって、お風呂が掃除されて沸かされてて、自分が何もしなくても彼女や奥さんが笑顔で向かえてくれる家。
ただしそんな環境作り強いられたら、彼氏や夫が幸せなだけで、彼女も奥さんも不幸なだけなので、家の事を何もしない男とは結婚しない方が良い。+5
-0
-
100. 匿名 2020/11/28(土) 21:46:57
>>1
男の言う帰りたくなる家なんてどうせ、美人でエロい彼女が美味い飯作って片付けた部屋で待ってるってことじゃない?
ふーんってハナホジでよろしい。+8
-0
-
101. 匿名 2020/11/28(土) 21:47:55
必要な事をやるだけ
つまり片付いていていちいち「あれ邪魔だな捨てよ…また今度」冷蔵庫に貼られた請求書を見て「光熱費いつまでだったかな…後で見よ」みたいな思考の無駄すら無く疲れない+2
-0
-
102. 匿名 2020/11/28(土) 21:48:16
夫が玄関の鍵を開ける音にザワッとするんですけど+3
-0
-
103. 匿名 2020/11/28(土) 21:49:03
日々の積み重ねとかもあるから何とも言えない
いつも女性側からしか聞いたことないから彼氏がどう思って言ったのか聞いてみたいところ+0
-0
-
104. 匿名 2020/11/28(土) 21:49:27
>>1
主、普段から口うるさくしてない?
なんでもルールだとか
家では誰だって自由に過ごしたいんだよ
そういう意味で言われたなら、結婚したくないって思われて当然だと思う
+5
-5
-
105. 匿名 2020/11/28(土) 21:49:36
>>60
友達と遊びに行ってて帰ると言った時間に帰ってきませんでした。
私はその時間に合わせて帰って夕飯の支度をしてました。
+6
-1
-
106. 匿名 2020/11/28(土) 21:50:03
>>92
惚れられてるね
あなた素敵な女性なんだよ+2
-1
-
107. 匿名 2020/11/28(土) 21:50:54
>>3
そういう力関係で成立してるって事でしょう。
出来ちゃった結婚とかになっても、妻になれたから対等になれたと勘違いして、態度変えると、ソッコーで浮気されたり、モラハラ被害にあったりするパターンだね。
相手は、そもそもバカにしてるから、なんの責任もない同棲相手にもそんな偉そうな態度とってるんだから。経済的に支えられるような夫婦という関係になったらもっと下に見られる可能性大。
それでも他に相手もいないから、続けてるんだろうけど、子どもできて、不倫されても、もうやめたとはいかないからね。
よく考えて覚悟を決めて選択したほうがいい。
帰りたくなる家にしよう!なんて言ってる場合じゃない。
ちょっとマシな家政婦になったなというぐらいだと思うよ。+17
-0
-
108. 匿名 2020/11/28(土) 21:51:23
とりあえず、玄関に迎えに行って笑顔でおかえりって言う
それ以上のことはしない
一方的にどちらかが気を使うんじゃなくてお互いが心地良くなれるようにしないとね+0
-0
-
109. 匿名 2020/11/28(土) 21:51:41
>>105
その事を どうやって伝えたり態度に出したかだね
でも結婚を餌に同棲する男性は好きじゃないわ私はね+14
-0
-
110. 匿名 2020/11/28(土) 21:52:37
>>82
他にもあると思うよね+1
-0
-
111. 匿名 2020/11/28(土) 21:53:23
>>1
>>105
主、後出しやめようよ
それを何回も繰り返してての大喧嘩なら分かるけど、そうじゃないなら彼氏の気持ち分かるわ
私が同じ立場でも結婚はしたくないって思う+2
-24
-
112. 匿名 2020/11/28(土) 21:53:26
そもそも主さんは彼と結婚したいの?+0
-0
-
113. 匿名 2020/11/28(土) 21:53:39
>>56
結婚するとそういうの日常だったりするよ。
いちいちケンカになってたらもたない。+3
-0
-
114. 匿名 2020/11/28(土) 21:55:25
>>105
時間にルーズな人はなかなか治らないよ
結婚しても電話して何時に帰るか聞いて準備しても大体その時間に帰ってこない まぁ慣れるけどさ。許せないならオススメしない。+6
-0
-
115. 匿名 2020/11/28(土) 21:56:44
>>105
その程度で怒ってたなら確かに帰りたい家ではないね
人付き合いだってあるし、人と関わってたら予定通りにいかない事だってあるよ+10
-4
-
116. 匿名 2020/11/28(土) 21:57:04
義実家の連中がいない家!+2
-1
-
117. 匿名 2020/11/28(土) 21:57:13
>>105
折角出来立てで温かいごはん食べさせてあげようと時間合わせてたら腹立つよね。
怒っていいと思うし、ちゃんとわからせた方がいい。+10
-1
-
118. 匿名 2020/11/28(土) 21:57:37
帰りたくなる家について意見を聞きたいのか
男って勝手!と共感を得たいのか
よくわからないな+2
-0
-
119. 匿名 2020/11/28(土) 21:58:19
>>118
後者だろうね+2
-0
-
120. 匿名 2020/11/28(土) 22:00:09
ケンカの内容が分からないですが
いつまでもケンカの元になった事を
とやかく言われるのが彼も嫌なんだと思うな
特別な事をするとかじゃなく
明るく迎えてあげるように努力も
必要だと思います
+0
-0
-
121. 匿名 2020/11/28(土) 22:00:14
>>1
喧嘩したらそんなもんじゃないの?
なんか、喧嘩するたびにそうやって相手傷つけそうだなそいつ+6
-1
-
122. 匿名 2020/11/28(土) 22:00:16
>>1
何でも言う事聞く女、掃除家事完璧、癒しを与えろってイメージしたけどそのまま別れます。こんな男クソ!+1
-1
-
123. 匿名 2020/11/28(土) 22:00:53
だけど勝手にその言葉は出てこないでしょ?
詳しくどういう会話があったのか聞かないと。
私自身、家が世界で一番好きな場所だから
帰りたくなる家にしたい、ていう気持ちはわかる…
+2
-0
-
124. 匿名 2020/11/28(土) 22:03:14
>>1
帰って来て欲しいと思う男になれよ+1
-3
-
125. 匿名 2020/11/28(土) 22:07:02
そもそも仲が良ければ帰ってきたい家になるんじゃない+2
-0
-
126. 匿名 2020/11/28(土) 22:07:15
主さん、彼氏に支配されてそう、精神的に。そして支配されてる事に気づいてなさそう。+0
-1
-
127. 匿名 2020/11/28(土) 22:09:03
>>8
だよね。
帰りたくなる家にしないと結婚はない、って言われて、がるちゃんで「帰りたくなる家ってどんな家ですか?」って質問するって、どんだけプライドないのよと心配になる。
娘がそんな事言ってたら、親なら泣くわ。+7
-1
-
128. 匿名 2020/11/28(土) 22:09:09
>>9
この家+人形+小道具で
“母ちゃんコント”してみたい+3
-0
-
129. 匿名 2020/11/28(土) 22:10:07
>>1
結婚生活とはお互いが譲り合って妥協して作っていくものです。
+3
-0
-
130. 匿名 2020/11/28(土) 22:12:41
男友達が、家に帰ると同棲してる彼女がずっと仕事の愚痴言うから疲れるって言ってたわ。
彼女が転職して落ち着いてから結婚したけど。+2
-0
-
131. 匿名 2020/11/28(土) 22:15:16
>>117
なんでそんな上から目線なの?
分からせた方がいいとか…それはそれでどうかと思うわ+2
-3
-
132. 匿名 2020/11/28(土) 22:16:55
>>8
そして、鍵をかけます+3
-0
-
133. 匿名 2020/11/28(土) 22:18:12
彼氏に何が不満なのか聞いてみるのが一番よ!+1
-0
-
134. 匿名 2020/11/28(土) 22:18:26
>>131
タイミングよくご飯作るの大変だからだよ!
多分彼はそれがわかってない。+4
-1
-
135. 匿名 2020/11/28(土) 22:19:37
ゴミを片付けて整理整頓すればいいよ。片付いた場所にいると気分が落ち着く。+0
-0
-
136. 匿名 2020/11/28(土) 22:20:07
帰りたくなる家って、どこか他人事だね。お前も努力しろと言ってやるわ。+3
-0
-
137. 匿名 2020/11/28(土) 22:23:40
なんか発言がムカつくね
私ならそんな人のために居心地の良い家をわざわざ作りたくない+1
-0
-
138. 匿名 2020/11/28(土) 22:23:51
>>134
チンしときゃいいよ+4
-2
-
139. 匿名 2020/11/28(土) 22:30:34
結婚して、そこにキレてたら成立しないわ
仕事で時間通りに帰れない事もあるしね
今から帰るコールしてもらって、考えて動く
まだ、リアルな感覚がないのよ
自分に対する思いやりが足りない!!って発想になるの
彼女と妻は違うからね
このままだと結婚できないと言うなら、真剣に考えてくれてるんじゃないの?+0
-0
-
140. 匿名 2020/11/28(土) 22:34:16
私も夕食を用意していたのに
彼が言ってた時間より遅く帰ってきて
せっかく用意したのに!って怒ったけど
温かいご飯食べさせてあげたいって所から
自己満だと言われました。
別に俺はレンチンで良いしと。+3
-0
-
141. 匿名 2020/11/28(土) 22:35:55
玄関にネコが迎えに来てくれる+0
-0
-
142. 匿名 2020/11/28(土) 22:36:25
時間を守らなかったので喧嘩←わかる(あるある)
このままでは結婚しない←はぁ?
結婚の約束してたのかは知らないけど、喧嘩しても言っていい事と悪い事がある。脅しみたいで嫌だな。主が結婚したいのかは、わからんけど、こんな上から結婚を盾にされるのは嫌だな。
普通にお互いの嫌なことを話し合って折り合いつければいいだけじゃん。
暖かい家庭帰りたい家は2人で作っていくもんでしょーが。+0
-0
-
143. 匿名 2020/11/28(土) 22:38:04
旦那の友達で、家は掃除が行き届いてて整理整頓もされてて奥さんも料理上手で優しくてきれいな人なのに家になかなか帰らない人がいる
食事の度にテーブルセッティングもちゃんとされてて美味しい料理食べれるし奥さんの事も嫌いじゃないけど、何だか寛げないらしい
しょっちゅう我が家に来て私の適当ご飯(鍋が多い)食べてゴロゴロしてるよ
+1
-0
-
144. 匿名 2020/11/28(土) 22:51:13
>>10
わんこのご主人愛は永遠だもんね♡+3
-0
-
145. 匿名 2020/11/28(土) 22:53:58
>>105
返信ありがとう
わかるよーその時間に合わせてご飯作るのにそらされるとストレスだよね
自分遅れといて怒られたからって逆ギレぽいな+11
-0
-
146. 匿名 2020/11/28(土) 22:57:56
>>1
そういうのって主が泣いてごめんね!て謝ってくるの狙ってるモラハラでしょ
彼が出ていってる間に引っ越しなよ+0
-0
-
147. 匿名 2020/11/28(土) 22:59:08
>>1
マジでムカつく彼氏ですね
元彼みたいです
そんな人と結婚しなくていいと思います
帰りたくなる家とはあったかくて美味しいご飯と笑顔で迎えてくれる人だと思います+3
-0
-
148. 匿名 2020/11/28(土) 23:01:32
もっと帰りたくなる家にお前がしろよって言うわ+0
-0
-
149. 匿名 2020/11/28(土) 23:02:11
明るくて癒しがある家だと思うけど
それって2人の関係が上手く行ってて成立すること
どちらかだけが頑張っても無理なんだよね
彼氏さんは主だけに求めてるようだけど‥‥
結婚をエサに使ってるみたいだし引くわ
結婚したとしても悪い事は主の責任にされそう+2
-0
-
150. 匿名 2020/11/28(土) 23:02:45
モラハラ予備軍だね
+0
-0
-
151. 匿名 2020/11/28(土) 23:03:15
そういう発言をするのって男性側のイメージが強いんだけどそれ女性側が発言したら彼氏はどう思う?って聞いてみれば?
その上で帰りたい家って何?って聞く。
結婚して養ってもらっているわけでもないのに、なんで女性側が帰りたくなる家を作ることが前提なのか分からない。
まぁそんなこと言うくらいだから、またこんなこと言ったら帰りたくなくなるとか言うんだろうな(笑)+5
-0
-
152. 匿名 2020/11/28(土) 23:04:27
>>138
その時間に合わせてごはん作ってた、って話なのに、チンしとけば良い、って会話にならないんだけど大丈夫?+2
-2
-
153. 匿名 2020/11/28(土) 23:08:00
>>138
出来たてのご飯とチンしたご飯
絶対出来たての方が美味しい
大事な人には美味しいものを食べてもらいたいでしょ+2
-1
-
154. 匿名 2020/11/28(土) 23:14:59
>>56
時間守らなかったくせに帰ってきたくなる家にしろとか上からすぎる
相手のことを思って料理して待ってるんだから、遅くなって本当にごめんね!料理冷めちゃったかもしれないけどありがたく頂くね!でいいじゃんね+20
-2
-
155. 匿名 2020/11/28(土) 23:31:07
タバコ臭くない家
帰宅して早々両親の喧嘩する声が聞こえない家
近隣に変な住人が居ない家
おかえり。なんて言ってもらったことないな
ごめんなさい個人の意見です。+3
-0
-
156. 匿名 2020/11/28(土) 23:35:27
>>6
「家事全部完璧にしてよ。しないなら結婚はしてあげない」と共働きでいわれたら結婚取り消しになってラッキーだと思う。
+16
-0
-
157. 匿名 2020/11/28(土) 23:46:58
>>153
>>152
その愛情??自己満??のせいでイライラして喧嘩するくらいなら帰って来るタイミングを見計らって作るより、適当に作ってチンして食べて貰った方が平和じゃない?
私が男なら、出来たてなのに!と怒ってる女はイヤだわ。+2
-3
-
158. 匿名 2020/11/28(土) 23:51:01
>>157
ん?
帰ってくる時間を決まってて、それに合わせてご飯作った、がなんで自己満なの?むしろ相手の予定に合わせてるよね?
+5
-2
-
159. 匿名 2020/11/28(土) 23:56:24
>>158
帰宅時間がずれる事もあるんだから、帰宅時間に合わせてご飯作って「出来たてを食べて!」とか自己満じゃない?
>折角出来立てで温かいごはん食べさせてあげようと… とか書いてる人いるけど、自己満極まりないと思う。+3
-3
-
160. 匿名 2020/11/28(土) 23:59:15
>>143
何かわかるなぁ。
自分の帰りを待っている、期待されてる、て
幸せなんだけど
ある意味で凄くプレッシャーなんだよね。
「せっかく作って待ってたのに!」「頑張ったのに!」なんて怒られたらちょっと萎えてしまう…
レストラン予約してるわけじゃなし、
自分の家だ、と思ってるから自由な時間に帰ってしまったんだよね、彼は。
何でもそうだけど、いい意味で期待しないって
関係が上手くいくコツだったりする+7
-0
-
161. 匿名 2020/11/29(日) 00:03:23
>>159
律儀にマイナス付けなくて良いから(笑)
ふーん、じゃぁ今回の彼氏は帰宅時間決まってた上で、遅れるって連絡したのかね?
主の書き込みが少ないからわからないけど、平日毎日大体七時ぐらいに帰る、とかなら適当に作ってチンで良いよね。
今日は友達と遊んで6時に帰る、って約束してて、その時間にごはん作ってたなら、自己満って言わなくない?連絡よこさないなら彼氏の落ち度だと思うけど?
+3
-4
-
162. 匿名 2020/11/29(日) 00:05:31
>>157
出来たてなのに!って怒ってる女も、遅れておいて帰りたくなる家にしてよ!って怒ってる男も嫌だわ+6
-0
-
163. 匿名 2020/11/29(日) 00:06:24
>>1
家が片付いてる。ご飯ができている。笑顔で愚痴を聞いてくれる優しい彼女がいる。とか?笑
お母さん的なものを求めてるんでしょうね。
温かい家庭は二人で作ってくものだから主に押し付ける彼氏ってどうなの?と思いました。+5
-0
-
164. 匿名 2020/11/29(日) 00:09:58
>>161
…何をそんなムキになってるのか知らんけど、やっぱそういうすぐにカリカリする人が「出来立てを〜」とか言って怒るんだろうな。と分かった。
じゃぁね。+3
-2
-
165. 匿名 2020/11/29(日) 00:12:54
>>161
遅くなって、せっかく作ったのに食べなかった。とかならイライラするけど時間少し遅くなっても食べるなら別にそんな怒る事もないじゃん
出来立てもチンも作らない人からしたら大差無いわ+3
-0
-
166. 匿名 2020/11/29(日) 00:16:32
>>105
立場が逆だったらどう思うかだね。女友達と遊んでいて少し言ってた時間より長引きそうとか。たしかに彼も時間守らなかったり連絡しなかったのは悪いけど、いちいち管理されてるみたいで息がつまりそうとは思う。
彼の価値観は 温かいご飯<友人 なんでしょう。冷めたご飯そのまま置いて自分でレンチンさせればいいよ。共働き予定なら全然問題ないわ。
彼氏も帰りたい家とか上から言ってるのちょっとムカつくけど。
主さんが好きなら帰りたくなると思うけどね+7
-0
-
167. 匿名 2020/11/29(日) 00:47:20
>>161
横だけど、そもそもご飯て食べる直前に仕上げるんじゃないの?
だから、私チンしないよ。できる限りの下ごしらえ終わりの状態。+0
-4
-
168. 匿名 2020/11/29(日) 01:22:08
>>102
わかる+0
-0
-
169. 匿名 2020/11/29(日) 02:38:36
>>56
家では常にリラックスモードでいたい人なんだと思う。普段仕事で分刻みの生活だから、家でくらいは時間に縛られたくないんだろうね。
+0
-0
-
170. 匿名 2020/11/29(日) 02:56:23
自分が料理作るのが好きだから旦那が帰る前の電話で夕飯何?って聞いて来る。年取るとご飯が美味しいのが重要みたい…+1
-0
-
171. 匿名 2020/11/29(日) 04:29:15
>>56
遅れる場合は彼氏が少し連絡入れればいいのにね。
「ご飯の予定があるから今度からは遅れる場合は連絡ください」って言って、それでグダグダ言ってくる男はダメ。
帰る時間に帰らなかったら、「晩ご飯できてるよ」とだけは連絡入れるかもしれない。+4
-0
-
172. 匿名 2020/11/29(日) 04:37:07
>>140
自分も温かいものを食べさせてあげたいし、食べる立場でも冷めたものが苦手なので、夫の帰宅時間に合わせて作るけど、「できたよ」って言ってもゲームして席につかないし手をつけないから怒る。でも、夫は食事に出来立ての温かさを求めてない、冷たくても平気というのが最近わかって価値観の違いだなって思ったわ。
子供もそうだけど、出来立ての温度が苦手でぬるくなるくらいに部屋から出てくる。+0
-0
-
173. 匿名 2020/11/29(日) 05:07:03
>>164
絡んできといてムキになってるはないだろ〜(笑)
自分のこと言ってるの?+0
-0
-
174. 匿名 2020/11/29(日) 10:07:51
>>134
タイミング良く作らなくてもよくない?
彼氏に頼まれたわけでもないだろうし、時間合わせるのって自己満だと思う
それで、やってあげてるのにって言うの違うと思うわ+1
-1
-
175. 匿名 2020/11/29(日) 10:21:42
結婚してないならご飯作って待たないな
+1
-0
-
176. 匿名 2020/11/29(日) 10:26:27
結婚してない今の状態で彼の帰宅タイミングでご飯作って待ってなんてやってたら結婚したらもっとハードル上がるよ
+2
-0
-
177. 匿名 2020/11/29(日) 13:33:13
>>105
これって、女にしかわからないよねー
出来たてを食べさせてあげようって、大体の時間決めて段取りして一生懸命作ったのに連絡とか欲しい。お肉とかグラタンとかパスタとかだと温めなおしても美味しくないんだよなぁ+7
-0
-
178. 匿名 2020/11/29(日) 14:52:32
>>154
ねー、
何歳の男か知らないけど、ごめんねでいいじゃん
お子様だなー
言われたことは、単なる売り言葉に買い言葉だと思うよ
1さんも「ご飯作ったから」ではなくて
「連絡もなく帰りが遅いと心配するから」
これからはメールしてね💕
とでも伝えたらいいよ
さては、女性が不機嫌になると(原因が自分にあろうと)家に帰らなくなる男とみた
文末に💕付けときゃいいよ+1
-1
-
179. 匿名 2020/11/29(日) 15:54:03
引き篭り廃人基地外の弟の居ない家+0
-0
-
180. 匿名 2020/11/29(日) 18:37:47
綺麗で可愛い奥さんがいて
将来楽しみな美人、利発な子供たちがいて
センスのいい気持ちのいい空間で
奥さんの手料理と家族の笑顔が溢れてる
いつでもバスタブに浸かれてリラックス
清潔なバスタオルとナイトウェアが用意されていて
ベッドメイキングされた寝室で一日の疲れを癒す+0
-1
-
181. 匿名 2020/11/29(日) 18:49:33
家事を全くせずにゲームをずーーーっとしてても文句言われない家^_^+0
-0
-
182. 匿名 2020/11/29(日) 22:24:16
主が一々細かく怒るとかない?男は少しの事は言わないけどよっぽど何かがあったんだと思う。やってあぇるより一緒にやるか、やって貰うくらいの方が上手く行くもんだよ。+0
-0
-
183. 匿名 2020/11/30(月) 00:07:36
>>105
主さん、頑張り過ぎなのかもね。相手の事思い過ぎて、見返りを求め過ぎてるのでは?男性の発言が上から目線だから、どちらがボスキャラかは一目瞭然だけどwwwそんなに好きなら逆に少し肩の力を抜いてみては?
食事の時間に遅れる事が分かったなら、私適当に食事しておいたが良い?くらい軽く流してみたら?お互いストレス減ると思うよ?
良いじゃないの、まだそういう事を言える間柄って。信じられる相手なら、愛情を押し付け無い方が良いかもね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
4180コメント2021/01/19(火) 14:16
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
3834コメント2021/01/19(火) 14:19
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
3085コメント2021/01/19(火) 14:19
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
2875コメント2021/01/19(火) 14:18
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
2134コメント2021/01/19(火) 14:19
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
1420コメント2021/01/19(火) 14:17
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1225コメント2021/01/19(火) 14:19
NHK桑子真帆アナ“不倫デート”プリクラを入手「弄ばれた9年」男性が自嘲告白
-
1185コメント2021/01/19(火) 14:19
喫煙者の雑談トピ🚬
-
1165コメント2021/01/19(火) 14:19
昔の人(大正時代前)が凄いと思う事あるある
-
993コメント2021/01/19(火) 14:16
子どもの学費、いくら貯金していますか?
新着トピック
-
80コメント2021/01/19(火) 14:19
この人のこんな役観てみたい!
-
27コメント2021/01/19(火) 14:19
一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相
-
1225コメント2021/01/19(火) 14:19
NHK桑子真帆アナ“不倫デート”プリクラを入手「弄ばれた9年」男性が自嘲告白
-
207コメント2021/01/19(火) 14:19
睡眠時間が6時間の人、体調どうですか?
-
41102コメント2021/01/19(火) 14:19
米テネシー爆発は63歳男の自爆 当局断定、単独犯か
-
71コメント2021/01/19(火) 14:19
実は70歳以上と知って驚く男性有名人ランキング 1位 舘ひろし
-
199コメント2021/01/19(火) 14:19
共通テストで「実はコロナ陽性黙ってた」 受験生のウソ投稿が拡散→試験会場に本人謝罪
-
210コメント2021/01/19(火) 14:19
コロナ感染、47都道府県“危険度リスト” 緊急事態宣言対象外の群馬、三重、宮崎、熊本、沖縄も「爆発的感染拡大」 40都道府県で病床不足深刻化
-
2134コメント2021/01/19(火) 14:19
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
46801コメント2021/01/19(火) 14:19
【実況・感想】30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 第12話 最終回
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する