ガールズちゃんねる

小泉進次郎&滝川クリステル 夜の散歩で愛犬オシッコ放置の一部始終

3871コメント2020/12/18(金) 23:10

  • 2001. 匿名 2020/11/27(金) 19:55:36 

    >>1969
    え?イタリアンのコースって最初にパスタが来ない?

    +3

    -2

  • 2002. 匿名 2020/11/27(金) 19:55:44 

    >>1799
    論点ずれすぎ

    +8

    -1

  • 2003. 匿名 2020/11/27(金) 19:55:59 

    >>1834
    犬の本能に反して人間の都合で繁殖抑制したりリード付けて行動制限するなんて可哀想だと思わないの?

    って話になっちゃうよ

    +40

    -4

  • 2004. 匿名 2020/11/27(金) 19:56:15 

    >>1820
    そんなにあーだこーだ言って人に迷惑かけるなら飼わなきゃいいのにね笑

    +11

    -1

  • 2005. 匿名 2020/11/27(金) 19:56:16 

    >>1989
    進次郎「犬のおしっこを放置した事を反省しているが、反省してると伝わらない事を反省してる」
    クリステル「た・れ・な・が・し」

    +19

    -1

  • 2006. 匿名 2020/11/27(金) 19:56:25 

    >>693
    失礼ですが、それは一昔前の事だと思います。
    今は室内でも排泄が出来るように躾をするべきだと思います。

    +18

    -2

  • 2007. 匿名 2020/11/27(金) 19:56:27 

    >>1980
    出た出た
    こうやって論点ずらす人

    +7

    -1

  • 2008. 匿名 2020/11/27(金) 19:56:33 

    >>1996
    ましてや、こんなのが大臣だよ?
    自民党も質が悪すぎる。

    +8

    -1

  • 2009. 匿名 2020/11/27(金) 19:56:34 

    >>7
    良いご身分だねって嫌味ったらしく言ってるけど、そりゃそうだよ。良いご身分だよ笑
    一般人と違うよ?笑

    +14

    -38

  • 2010. 匿名 2020/11/27(金) 19:56:48 

    >>28
    寂しそうな顔してる…

    +72

    -0

  • 2011. 匿名 2020/11/27(金) 19:56:56 

    ご高齢の政治家は自分の子供を抱っこして
    街歩いたこともないだろうから、
    進次郎的には、俺すごいイクメンなんだろう。

    やっぱり政治家って、私らと日々の感覚が違うね。

    +8

    -1

  • 2012. 匿名 2020/11/27(金) 19:56:58 

    取り敢えず環境に優しいバイオマスのレジ袋!を、元に戻してよ。

    +4

    -0

  • 2013. 匿名 2020/11/27(金) 19:57:30 

    >>1831
    犬がおしっこした後に、シャワーヘッドをつけた500mlペットボトル使って水掛けてる人を見るたびに思うけど、、、
    意味あるの?
    申し訳程度だよね、あれじゃあ。

    糞は絶対拾って欲しいけど尿はokかな、わたしは

    +20

    -24

  • 2014. 匿名 2020/11/27(金) 19:57:45 

    >>2009
    国民の公僕だもんね?
    そりゃ一般人とは違いますよ笑

    +4

    -3

  • 2015. 匿名 2020/11/27(金) 19:58:04 

    >>1951
    凄いね、近所にSPが何人かいるって一体どこに住んでるの?
    でも基本SPって近所の人になんて自分の職業明かさないんだけどね。

    +2

    -2

  • 2016. 匿名 2020/11/27(金) 19:58:09 

    >>1901
    横だけどハーフだからって過大評価しすぎ
    ちなみにトリリンガルでもないよ

    +4

    -0

  • 2017. 匿名 2020/11/27(金) 19:58:22 

    >>1072
    頭痛くなるあなたは正常な知能を有しています。普通に頭悪くはないです

    +27

    -0

  • 2018. 匿名 2020/11/27(金) 19:58:51 

    >>11
    禅問答みたいw

    +12

    -0

  • 2019. 匿名 2020/11/27(金) 19:59:00 

    どっちの連れ犬か知らんけど、驚かない。
    どうせ実際の世話なんてしてないんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 2020. 匿名 2020/11/27(金) 20:00:14 

    >>28
    犬が可哀想で、胸が苦しくなる。

    全く気にかけてあげてなくて、
    ちゃんと愛してあげてないんだなって思う。

    +102

    -0

  • 2021. 匿名 2020/11/27(金) 20:00:19 

    人の家の塀とかにおしっこさせてる飼い主は、おっさんが自分の家に立ちションしてても怒らないのよね?

    +3

    -0

  • 2022. 匿名 2020/11/27(金) 20:00:20 

    >>2013
    尿のアルコール分でコンクリートにダメージ与えるんだよ
    被害がひどい地域は補修してるし、その費用は税金から出してる
    公共物を大事にしましょう、ってはなし

    +26

    -2

  • 2023. 匿名 2020/11/27(金) 20:00:42 

    >>1993
    想定内宣言は最高に恥ずかしい…w

    +2

    -0

  • 2024. 匿名 2020/11/27(金) 20:00:56 

    横須賀には住んでいないのね!
    さすがセレブは広尾か!

    +4

    -0

  • 2025. 匿名 2020/11/27(金) 20:00:56 

    >>2015
    たぶん近所に大臣の家があって、警護されてる場面を見かけるってことじゃないかな?

    +4

    -0

  • 2026. 匿名 2020/11/27(金) 20:01:01 

    >>72
    臨機応変って言葉ご存知?
    たとえば、大臣がちょっと靴紐結ぶから鞄持っててくれるってSPに渡しても、彼らは断ることはない
    たとえば、大臣の近くに倒れたおばあさんがいて、「あの人をちょっと立つのを助けてあげなさい」と言われたら状況次第では助ける
    最低限の仕事の確保ができれば、あとはそこの範囲内でやれることはやる

    +2

    -10

  • 2027. 匿名 2020/11/27(金) 20:01:19 

    >>2010
    これ、車が少し距離ある犬に気がつかなかったりしたら危ないよね。

    +15

    -0

  • 2028. 匿名 2020/11/27(金) 20:01:29 

    犬が悪い訳でも逆らえないSPさんが悪い訳でもない。 好感度低い二人が国民からレジ袋有料にしたから!どーせ、適当なら何もしないでよ。

    +7

    -0

  • 2029. 匿名 2020/11/27(金) 20:01:32 

    >>479
    spって黒の上下にバッジ付けてるよね。後、イヤホンつけて連絡取ってたり。
    娘の学校にsp付けてる子がいたw

    +6

    -0

  • 2030. 匿名 2020/11/27(金) 20:01:37 

    >>31
    犬も家族だから!愛犬家のアピールでしょ。

    +7

    -0

  • 2031. 匿名 2020/11/27(金) 20:01:55 

    >>28
    はぁ、なんか切ない。

    +46

    -0

  • 2032. 匿名 2020/11/27(金) 20:02:01 

    オシッコって持ってかえらなあかんの?w

    +1

    -2

  • 2033. 匿名 2020/11/27(金) 20:03:01 

    >>2015
    横だけど、SPが近所に住んでいるんじゃなくて、警護対象者が近所に住んでいるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 2034. 匿名 2020/11/27(金) 20:03:17 

    >>1974
    道路族被害にも遭いやすいしね
    隣に家がないのは魅力的なんだけどね

    +1

    -0

  • 2035. 匿名 2020/11/27(金) 20:03:26 

    >>2023
    ここで息巻いてる人たち、
    犬のオシッコでキーキーなって
    どんな人生なんだろ。

    そんなこと言ってたら、
    地上は鳥のトイレなんだよ。
    視野が狭すぎてビックリ

    +4

    -7

  • 2036. 匿名 2020/11/27(金) 20:03:27 

    玄関を出た時 うちの塀におしっこをかけてるチワワを見た。連れてたのは20代後半ぐらいの夫婦。私と目があったら凄い笑顔、チワワ可愛いでしょみたいな。私が塀にするのは迷惑です。塀の色も変わってしまうのでと言うと凄くびっくりした顔してた。全く悪いと思ってなかったみたい。

    +14

    -1

  • 2037. 匿名 2020/11/27(金) 20:03:36 

    >>1381
    もうシニア犬だね

    +5

    -0

  • 2038. 匿名 2020/11/27(金) 20:04:02 

    >>28
    犬って絶対散歩させなきゃいけないみたいだからレストラン行くついでに散歩って感じ
    どっちかがちゃんと犬も見て上げなきゃ可哀相過ぎる

    +73

    -0

  • 2039. 匿名 2020/11/27(金) 20:04:07 

    将来の首相候補かあ。

    育児も環境もポエムも、
    どれも世間とズレてるけど大丈夫かな?

    +2

    -1

  • 2040. 匿名 2020/11/27(金) 20:04:26 

    コンビニのレジ袋まで有料化したのはデカいよね。

    無能なら何も成し遂げるな。

    +6

    -0

  • 2041. 匿名 2020/11/27(金) 20:05:22 

    >>2014
    公僕は公務員でしょ
    よくプラス付くな

    +0

    -0

  • 2042. 匿名 2020/11/27(金) 20:05:25 

    人の育児(動物も含めて)あれこれ言うつもりないけど、
    SPだけは、いかんと思う。
    赤ちゃん抱っこさせたら仕事ができない。
    秘書かマネージャーを同席させて。

    +2

    -1

  • 2043. 匿名 2020/11/27(金) 20:06:01 

    都内に住んでいる犬の飼い主です。
    最近は犬のお散歩をしている人は水をもって歩いている人が大半。
    公園などの芝生にするとそのまはまだと枯れて茶色く枯れてしまうので水をかけてる。
    うちはアスファルトの上ではしないけどしてるコは水をかけてながして、消臭剤をかけている人もいます。それでも人の家の塀や前でさせるのはタブー、店の前もさせてはダメ。
    そもそも外でするなと言う方もいるけど、柴犬とかは外でしかしないコが多いということもあり、仕方がないところもある。水を流すのは気休めだ、余計広げてると言うけど、ウンコをする時は構えたらすぐに紙を敷いて下に残らないようにもしてる。
    犬の飼い主はあれこれ気を使っているひともいるのに小泉みたいなマナーが悪い飼い主は本当にムカつく。

    +7

    -0

  • 2044. 匿名 2020/11/27(金) 20:06:19 

    >>1857
    嫌がってたら可哀想だし人間の自己満足なんだろうけど…
    犬も一緒に暮らしだしたら以外と人間的になるよ。

    寒いとお洋服を着たがったり、普通の時にでも頭を必死に服に押し付けて着ようとしたりするよ。
    デブったのかいきなり気に入りの服を嫌がって大きいの買ったら喜んだり。

    バギーだって老犬がお外にお散歩して景色や風を楽しみたいのあるだろうし、うちのワンさんは赤ちゃんのバギー見て自分も乗りたがったりと、歩くのも乗るのも好き。
    雨の日とかの翌日は必ず乗ろうとする。

    デブったって言ったけどちょっと太め位です。バギーで太った訳じゃないですよ💦念のため💦

    +3

    -0

  • 2045. 匿名 2020/11/27(金) 20:06:35 

    レジ袋無料に戻して

    +3

    -0

  • 2046. 匿名 2020/11/27(金) 20:06:45 

    >>4
    おしっこの塩分で電柱とかコンクリートが腐食するから水で薄めて、って注意を見たことあるよ。

    +65

    -4

  • 2047. 匿名 2020/11/27(金) 20:07:07 

    ラブラドールとゴールデンはフレンドリーな子が多いからか大体ニコニコ嬉しそうにして散歩してるし、お店の前で繋がれてる時も通行人に愛想を振りまいてくれたりする
    こんなしょんぼりした顔してる子見たことないよ、かわいそう

    +5

    -0

  • 2048. 匿名 2020/11/27(金) 20:07:29 

    レジ袋有料にしやがって。
    消費税増税よりうざい。

    +8

    -0

  • 2049. 匿名 2020/11/27(金) 20:07:39 

    >>6
    ありえない
    SPに子守させるなんて論外

    +85

    -0

  • 2050. 匿名 2020/11/27(金) 20:08:21 

    >>1
    本当にしょうもない、、
    みんな脳みそ持ってる?
    もっと大事なことあるでしょう

    +4

    -6

  • 2051. 匿名 2020/11/27(金) 20:08:43 

    >>1600
    アウトでしょ

    +25

    -0

  • 2052. 匿名 2020/11/27(金) 20:09:05 

    クリステル「おもてなし…(謎の合掌)」を世界に広める。
    信次郎「セクシーじゃない」謎発言やら鎧やら、とどめはレジ袋有料化。

    嫌われもの二人に飼われている犬も、SPも悪くない…。

    +17

    -0

  • 2053. 匿名 2020/11/27(金) 20:09:46 

    >>1
    杉本彩さんや故・川島なお美さんの動物愛護運動と比べて、この人はイメージアップのためだけだろうなって感じが強い。

    +39

    -0

  • 2054. 匿名 2020/11/27(金) 20:09:56 

    >>1810
    >>1858
    たぶんだけど、田舎と都会の認識は180度ちがうと思う。
    田舎はそれこそ、なんぼでも散歩ちゅうにオシッコさせる場所ある。
    都会の人からすると非常識にみえるんだろうけど、そもそも地面がコンクリートじゃなくつて、土だったりするから、水をかけようにも、あまり意味をなさないのよ。
    草むらや、なんなら電柱周りも土。
    これだから田舎は、と言われるかもしれないけど、こう言うところは都会を見習って追い付こうにも環境が違いすぎる。たぶん平行線。

    +8

    -5

  • 2055. 匿名 2020/11/27(金) 20:10:38 

    >>6
    てか、SPの仕事邪魔してる自覚すらなさそう。

    +81

    -0

  • 2056. 匿名 2020/11/27(金) 20:10:43 

    >>2036
    人の家におしっこかけて何も思わないとかどんな神経してんだろう。
    注意してくれてよかった。

    +15

    -0

  • 2057. 匿名 2020/11/27(金) 20:10:45 

    >>22
    しかもこの時期に
    ほんと自覚ないなー

    SPにベビーシッターとか大問題

    +21

    -2

  • 2058. 匿名 2020/11/27(金) 20:10:50 

    >>1814
    都市部だとオープン外構多いよね。
    高い車も多いよね。 自分の家の前でしていない人多いね。
    うちも防犯カメラとセンサーをつけて敷地に近づいたらピピッとなるようになったら、わざわざ避けるようになったよ。

    +6

    -1

  • 2059. 匿名 2020/11/27(金) 20:11:43 

    家、犬のおしっこに本当に困ってて色々対策を調べてるんだけど
    キッチンハイターを薄めた物を毎日散布するとかあるんだよね
    でもさ、私はマナーのおしっこ悪い飼い主が嫌いなだけで犬が嫌いな訳じゃないから
    それは犬に良くないんじゃないかな?って躊躇してる
    飼い主さんが自宅でさせてくれれば
    自分で飼ってもいない犬のおしっこ対策なんてしなくてもいいのに理不尽だなって思ってる
    飼い主さんは、犬にとって害になるかもしれない物を散布されてたら?って考えないのかな
    犬を危険に晒してる事になると思うんだけど。
    犬なんだから仕方ないじゃんって言うけど
    こっちも塀が腐食しそうだから仕方ないじゃんって言いたくなるよ
    腐食したら塀を建て替えてくれる?

    +8

    -0

  • 2060. 匿名 2020/11/27(金) 20:12:10 

    ペットボトルに水入れて流すとかやってない人多くない?どんぐりの木の下で犬がおしっこをしていて、飼い主はそのまま行ってしまったよ。
    うちの子はいつもそこでどんぐりを拾っているんだけどって思った。汚いからもう拾わせてない。
    あと子供に犬の散歩をさせるのやめてほしい。家の敷地内でおしっこさせたり、うんちがそのままで腹が立つ。腹が立つから犬猫バイバイを撒いた。

    +9

    -0

  • 2061. 匿名 2020/11/27(金) 20:12:14 

    >>1
    このコロナ禍に夜の10時に外で食事とる意味ある?
    しかもSPに子供抱かせるって公私混同じゃないの?

    +66

    -2

  • 2062. 匿名 2020/11/27(金) 20:12:26 

    >>1913
    本来は良いご身分と国民に思われたら政治家として失格じゃない

    +12

    -0

  • 2063. 匿名 2020/11/27(金) 20:13:14 

    >>2035
    その鳥って誰かに飼われてんの?

    +0

    -0

  • 2064. 匿名 2020/11/27(金) 20:13:17 

    こんな夫婦を命がけで守らなきゃいけないSPの方々がかわいそう。

    +7

    -0

  • 2065. 匿名 2020/11/27(金) 20:13:47 

    >>2039
    将来の首相候補と思ってるのは、本人とクリと純一郎だけだよ。孝太郎もかな。
    4人/1億5000万人だからさっさと諦めて。
    次の仕事は進次郎ポエムbotの管理人がいいと思う。

    +14

    -0

  • 2066. 匿名 2020/11/27(金) 20:14:32 

    >>1580
    ごめん。
    このマナー用のオムツ、もし逆に人間が同じことやれって言われたら、絶対いやだ。
    目の前にトイレあるのに、オムツで用を足せと言われているようなものだよね。
    しかも、トイレで用を足す清潔さとかを既に知っちゃった後に、やっぱりオムツつけてね、ってことでしょ。
    こんなことなら、犬飼わないほうが犬の為じゃないか?
    自然じゃない。

    +16

    -27

  • 2067. 匿名 2020/11/27(金) 20:15:00 

    >>2064
    KK母子とこの夫婦のSPはかわいそうすぎる

    +4

    -0

  • 2068. 匿名 2020/11/27(金) 20:15:08 

    この中で1番かわいそうなのは息子だよね。

    +1

    -1

  • 2069. 匿名 2020/11/27(金) 20:15:11 

    >>11
    11のコメ欄だけ面白いボケて貼るトピみたいww

    +21

    -0

  • 2070. 匿名 2020/11/27(金) 20:15:39 

    え、なんでマイナス???
    それぐらい環境違うよって話だよ?

    +0

    -0

  • 2071. 匿名 2020/11/27(金) 20:15:44 

    小泉進次郎、レジ袋に犬のうんち入れないんだよね。うんちも放置か?
    早くレジ袋無料に戻してよ。本当ろくな事しない。

    +3

    -0

  • 2072. 匿名 2020/11/27(金) 20:16:03 

    >>2059
    このスレのどっかにサンポールも出てきたけど、キッチンハイターもなんだ。素材によってはアウトだよ。 
    勝手に他人様の家におしっこをかけて、同意を得ないでさらに薬品をかけるって....。 
    変なマナーが広まってるね。

    +4

    -0

  • 2073. 匿名 2020/11/27(金) 20:16:14 

    >>2066
    野ションしろと言われる位ならオムツを選択する
    道路はトイレじゃない

    +27

    -4

  • 2074. 匿名 2020/11/27(金) 20:16:23 

    >>1602
    ほんとそれ
    公園やら行動やらうんちやおしっこさせてるけど
    やめてほしいよ

    +14

    -0

  • 2075. 匿名 2020/11/27(金) 20:16:31 

    犬と赤ちゃん、夜10時に外食に付き合わされて可哀想だわ

    +7

    -0

  • 2076. 匿名 2020/11/27(金) 20:16:35 

    >>1981
    すんずろーのSPじゃなくて赤ちゃんのSPなんじゃない?

    +0

    -0

  • 2077. 匿名 2020/11/27(金) 20:17:20 

    >>380

    都内は草むらや空き地が少ないから犬のおしっこさせるとしたら私有地になっちゃうのよ。
    自分の家の塀や庭にされたら誰だって嫌じゃない?

    +32

    -2

  • 2078. 匿名 2020/11/27(金) 20:17:22 

    もしかして2人目妊娠中?

    +3

    -0

  • 2079. 匿名 2020/11/27(金) 20:17:27 

    >>2035
    犬のおしっこくらい処理できない人が犬を飼うとかどんな神経してるんだろう

    +6

    -0

  • 2080. 匿名 2020/11/27(金) 20:17:30 

    >>28
    絶対、家帰ってまた外に散歩に行くの面倒(時間の無駄)だから、自分たちの腹満たすついでに散歩連れて行った感じがする。

    私も子供の時に弟が生まれて、親と弟が仲良く先に行っちゃう光景が何回もあったので、こういう写真見ると胸が苦しくなるな。

    +86

    -0

  • 2081. 匿名 2020/11/27(金) 20:17:32 

    SPいります?🤔

    +6

    -0

  • 2082. 匿名 2020/11/27(金) 20:17:34 

    >>1954
    野良犬の話してるの?野良犬なら許せるけど?人間がついてながらおしっこ引っ掛けてなんも対処しないのがおかしいでしょ?散歩に来てんならおしっこする事ぐらいわかるんじゃないの?

    +8

    -0

  • 2083. 匿名 2020/11/27(金) 20:18:25 

    >>2066
    すべて人間の勝手から来てる。

    +5

    -0

  • 2084. 匿名 2020/11/27(金) 20:18:33 

    まーペットボトルの水で流せば一番いいんだろうけどちょっと厳しすぎない?
    大型犬だから量は多いけど一般人も流してる人少ないし、どうせペットボトル持つのはSPさんの仕事でしょ?

    +1

    -5

  • 2085. 匿名 2020/11/27(金) 20:19:04 

    >>1913
    SPが子守って本来の職務ではない。
    SPはシッターじゃないから。

    +12

    -0

  • 2086. 匿名 2020/11/27(金) 20:19:07 

    >>41

    ほんとだね!
    カメラマンがスナイパーだったら殺られちゃってるね💦

    +15

    -0

  • 2087. 匿名 2020/11/27(金) 20:19:19 

    >>1799
    あなたは正しい!
    ここ、びっくりするくらい
    おかしい常識の人たちがたくさんいるよ。

    +5

    -13

  • 2088. 匿名 2020/11/27(金) 20:19:48 

    >>2069
    ボケてやコラじゃなく、実際に言っててニュースのスクショなところが進次郎の恐ろしいところだよ。

    +6

    -0

  • 2089. 匿名 2020/11/27(金) 20:20:02 

    >>184
    そうなんだ!
    田舎だからかな、見たことないです。

    +143

    -4

  • 2090. 匿名 2020/11/27(金) 20:20:12 

    >>1913
    政治家は権力の行使者であって、その動向を批判的にみるのは、民主主義における主権者の義務です。
    この義務を放棄すれば、民主主義国家なんて言えなくなる。
    権力の行使者として、妥当な能力や認識を持ち合わせてるかを知るのも重要なことです。

    +3

    -0

  • 2091. 匿名 2020/11/27(金) 20:20:51 

    家でトイレさせてからお散歩行けば、外では足上げたとしてもほんの何滴かしか出ないからいつもそうしてるけど、何でみんな外でさせたがるんだろう?

    +0

    -0

  • 2092. 匿名 2020/11/27(金) 20:21:20 

    >>1912
    一匹がしたらそこを通る犬みんなするようになるよね
    総量で言えば犬のおしっこの方が多いかもしれない位に変色して異臭がするんだよ

    +7

    -0

  • 2093. 匿名 2020/11/27(金) 20:21:38 

    今はみんな小さいペットボトル持ちあるいてワンちゃんのおしっこ流すよね。てかマナーだし常識。おしっこそのままなんて汚いし有り得ない。

    +7

    -0

  • 2094. 匿名 2020/11/27(金) 20:22:14 

    大型犬では老犬の年齢だろうに、夜遅く連れ歩くのは犬の為にならなそう
    表情が楽しそうじゃないのも切ない

    +4

    -0

  • 2095. 匿名 2020/11/27(金) 20:23:12 

    >>2079
    だから、
    オシッコがどうのって、、
    それが事件なんだねぇ、、
    平和

    +0

    -2

  • 2096. 匿名 2020/11/27(金) 20:24:30 

    >>1023
    それが正しいマナーなのかもしれないけど、しないからと言って目くじら立てて叩きまくる事ではないよね?
    子供のイジメと同じレベル。

    +0

    -8

  • 2097. 匿名 2020/11/27(金) 20:24:42 

    >>2047
    すみません!どの子の事か教えて下さい💦

    +1

    -0

  • 2098. 匿名 2020/11/27(金) 20:24:45 

    >>1799
    あなた自分の家の塀におしっこさせてても仕方ないですませるの?
    野良犬ならまだしも、飼い主がいる犬だよ。
    人の家を汚した後のマナーは必要でしょう。

    +11

    -1

  • 2099. 匿名 2020/11/27(金) 20:24:48 

    >>28
    可哀想…
    ワンコの事全く見てないじゃん。
    引っ張られてるとかあり得ない。
    クリステルは自分のお飾りの為に愛護とか愛犬家をしてるだけじゃん。
    本当にワンコ好きならこんな写真撮られるわけない
    クリステルってイージー操作されてた物なんだなーとつくづく感じる

    +70

    -0

  • 2100. 匿名 2020/11/27(金) 20:25:50 

    >>2075
    赤ちゃんを芸能人ノリに付き合わせたらかわいそうだよな。
    進次郎や滝クリがブイブイ(死語)合コンでいわせてた頃は、22時なんてまだ宵の口感覚なんだろうけど。

    +2

    -0

  • 2101. 匿名 2020/11/27(金) 20:26:01 

    >>2024
    クリステルは横須賀には住まないでしょうね。
    議員によっては、奥様だけは地元に住んで選挙区守ってる人も居るけど、クリステルはそんな事はしないよね。

    誰か強力な対抗馬が横須賀から立候補すれば良いのにね。
    地盤が強固だから勝手な事してる!

    +10

    -0

  • 2102. 匿名 2020/11/27(金) 20:26:01 

    >>1484
    公費でプライベートタイムの子守代払ってるみたいでなんか嫌。
    ってかSPは子供抱きながら何かあった場合、守れるの?

    +55

    -1

  • 2103. 匿名 2020/11/27(金) 20:26:06 

    >>1522
    道のど真ん中でしてる訳じゃないでしょ?
    それを潔癖と呼ぶんだよ。あたおか

    +7

    -51

  • 2104. 匿名 2020/11/27(金) 20:26:35 

    >>304
    ラブラドールだとしたら、毛色的に老犬な気がする。
    白っぽいから。

    +5

    -1

  • 2105. 匿名 2020/11/27(金) 20:26:55 

    >>2072
    あ、ごめん違う違う
    そういう対処法がネットに載ってるんだよね
    アルカリ性のおしっこを酸性で中和させて臭いも抑えるって。
    で、私はおしっこされる方だから
    そういう方法もあるのかーって思うんだけど
    塀の素材がどうこうより犬が健康を害したら嫌だなって思ってやってない
    でもああいうの真に受けてやる人いると思う
    オムツは虐待だとかおしっこくらいいいだろうって人いるけど
    そういうの撒かれてる可能性とか考えないのかな?って

    +7

    -0

  • 2106. 匿名 2020/11/27(金) 20:27:16 

    >>742
    そっか大型犬だとペットボトルで流せない量なのか。

    +19

    -0

  • 2107. 匿名 2020/11/27(金) 20:27:46 

    >>2101
    お坊ちゃんは選挙で全く苦労していないからね。
    あまり深く物事を考えていないよ。
    頭も良くないし。

    +7

    -0

  • 2108. 匿名 2020/11/27(金) 20:27:50 

    >>1661
    祖父母が住んでるから、広尾に時々行くけど、マナー良く散歩してる/させてる人が多い印象。
    ペットオーナー、ペットシッター、それぞれドギーバッグを持って、ささっと後始末してる感じ。

    基本的にマナーのいい街だから、こんなにダラしなく散歩してると、悪目立ちするよね。
    快く思わない地元民、確かに多そう。

    マスコミ関係者も多く住んでる場所でもあるし、
    ネタゲット~カメラマン待機~いい画、有難う
    のパターン?ww

    (今度、お祖母ちゃんに聞いてみようかな?”小泉大臣夫婦って見たことある?”)

    ★こんなにいい加減にリーシュを持って、しかも子供を抱っこ、夫婦の意識は赤ちゃんに~
    って、紐を引かれてる犬が滅茶苦茶可哀相だな。

    +15

    -0

  • 2109. 匿名 2020/11/27(金) 20:27:53 

    >>1492
    それが出来るかどうか飼ってる方に聞いてみな。
    間違いなくこいつバカじゃね?って目で見られるから。

    +7

    -19

  • 2110. 匿名 2020/11/27(金) 20:27:56 

    >>2052
    あの謎の合掌もなんかなぁ。
    お・も・て・な・しとか言って、オリンピックじゃなくコロナ招致しちゃった感。

    +2

    -0

  • 2111. 匿名 2020/11/27(金) 20:28:50 

    >>3
    夫婦の地位が世間の目を厳しくさせるのは当然と思います

    進次郎さんは環境大臣
    クリステルさんは動物保護のボランティア

    +68

    -1

  • 2112. 匿名 2020/11/27(金) 20:29:13 

    犬のおしっこなんて大して臭わないしどうでもいいや
    大阪の民度低い地域なんて人間のおしっこ臭くてほんと最悪だよ
    通勤中に朝からプンプンにおってくる
    それに比べたら犬のおしっこなんてかわいいもんだよ

    +2

    -11

  • 2113. 匿名 2020/11/27(金) 20:29:20 

    犬のオシッコより、進次郎さんが赤ちゃん抱っこして、犬も連れてるのが気になった。
    クリステルさん、楽ちんだねー。

    +5

    -0

  • 2114. 匿名 2020/11/27(金) 20:29:36 

    マナーオムツやめてあげて、野生的じゃないとか心配してするなら飼うな、山で野犬見て楽しめば迷惑かけずに済むよ

    +2

    -0

  • 2115. 匿名 2020/11/27(金) 20:30:48 

    >>1832
    そもそも外なんて犬猫だけじゃなく、鳥のフンとか死骸とかあるし、
    そんなに嫌なら家から出なければいいじゃん

    +12

    -23

  • 2116. 匿名 2020/11/27(金) 20:31:06 

    >>2095
    そりゃあ塀が変色するくらい毎日毎日色んな犬におしっこされて
    他人のペットのおしっこの異臭を掃除しなきゃいけないから一大事ですよ

    +8

    -0

  • 2117. 匿名 2020/11/27(金) 20:31:08 

    >>1854
    ほんとそれ。何あの性格悪そうな感じ

    +4

    -3

  • 2118. 匿名 2020/11/27(金) 20:31:22 

    電柱なら良いとか言ってるけど、電柱だって管理してるひとがいるわけで、腐食してたら直さないといけないし、登ったりするから汚いと可哀想だわ

    +5

    -0

  • 2119. 匿名 2020/11/27(金) 20:31:47 

    >>1198
    ほんとに。とても可愛がってる様には見えない。
    これ散歩?引っ張ってるだけやん。
    赤ちゃんしか見てない。本当ただのファッション愛犬家だわ。
    小泉進次郎&滝川クリステル 夜の散歩で愛犬オシッコ放置の一部始終

    +25

    -3

  • 2120. 匿名 2020/11/27(金) 20:31:58 

    >>1045
    うちの幼稚園児は、7時半には寝室へGOですよ(笑)
    赤ちゃん時代は、寝かしつけてようやくホッと一息つける貴重な時間だったな~
    一緒に寝落ちがほとんどだったし、今もそんな日々‥。

    +20

    -3

  • 2121. 匿名 2020/11/27(金) 20:32:26 

    >>575
    マーキングって言葉知ってる?

    +3

    -3

  • 2122. 匿名 2020/11/27(金) 20:32:33 

    >>1969
    生活リズムなんて人それぞれ😂うざw

    +1

    -4

  • 2123. 匿名 2020/11/27(金) 20:32:46 

    マナーベルトとかオムツってちゃんと小さい頃から慣れさせておけば犬も別に嫌がらないよ。
    お散歩でしろとは言わないけど、むしろ室内のドッグランや公共の場では必須になる場面もある。
    マナーベルトとかオムツがかわいそうって人は躾がちゃんとできてないだけ。

    +4

    -0

  • 2124. 匿名 2020/11/27(金) 20:32:54 

    たしかに私は犬のおしっこを放置しました。しかし犬の立場になってみれば外でおしっこをすることは至極当たり前のことでありそれについてはよくやった!といいたい。しかし私がそこに水をかけなかったことはたしかに私の反省すべき点であり、いまから反省することで反省していることを国民の皆様にアピールしたい。

    +2

    -0

  • 2125. 匿名 2020/11/27(金) 20:33:02 

    >>2109
    やりもしないで出来ませんって人の方が白い目でみられますよ
    犬飼ってますが。

    +13

    -2

  • 2126. 匿名 2020/11/27(金) 20:33:02 

    >>2099
    インスタ用のアクセサリーって感じ。
    あとは、愛護団体の高い家賃とかでうまく儲けてるだか税金対策になるみたいな事を、結婚したときのトピに書いてる人いた気がする。
    本当かは分からないけど、この写真ではそれも納得な感じだね。

    +18

    -2

  • 2127. 匿名 2020/11/27(金) 20:33:03 

    そもそも犬汚いし居なくなってほしい

    +0

    -3

  • 2128. 匿名 2020/11/27(金) 20:33:11 

    >>2097
    アンカーつけ忘れました
    28番さんのコメントの写真に対してです

    +0

    -0

  • 2129. 匿名 2020/11/27(金) 20:33:12 

    >>2091
    このワンコは女の子じゃなかったっけ?
    女の子は足あげないよ

    +2

    -0

  • 2130. 匿名 2020/11/27(金) 20:34:04 

    >>2115
    何で他人のペット様の為に引きこもらなきゃいけないの

    +17

    -4

  • 2131. 匿名 2020/11/27(金) 20:34:20 

    >>374
    お前のくっせぇ体臭も公害レベルだからw

    +3

    -3

  • 2132. 匿名 2020/11/27(金) 20:35:10 

    >>1481
    そんな、飼い主の都合の悪い事には虐待だー!とかズルい。

    そんな事言い出したら、家から出されず鎖で繋がれてるペットはみな可哀想だよ?

    +18

    -4

  • 2133. 匿名 2020/11/27(金) 20:35:30 

    >>2124
    ふざけんなセクシー

    +2

    -0

  • 2134. 匿名 2020/11/27(金) 20:35:33 

    >>2118
    あーめんどくさい人ばかりになったな

    +0

    -4

  • 2135. 匿名 2020/11/27(金) 20:35:51 

    >>131
    え!おしっことうんちさせる為に散歩してるわ

    +43

    -60

  • 2136. 匿名 2020/11/27(金) 20:36:44 

    >>2126
    早くもっと老後をゆっくりのんびり暮らせる家族に引き取って貰いたい。
    子供もきっとクリステルにとっては自分の人生を成功させるための道具に過ぎないってわかる。
    この女大嫌いだわ

    本当ムリ一般的のおばさんで二度とTVでみたくない

    +13

    -0

  • 2137. 匿名 2020/11/27(金) 20:37:02 

    >>2109
    躾けられない躾したくない人は都会では犬飼うのを諦めるか、躾けられない躾したくないけど犬を飼いたいなら、東京ではなく田舎に引っ越せば良いと思うよ。

    子育てだって都会より広い田舎の方が伸び伸びできるように、犬を飼育するのも広い田舎の方が適してるでしょう。

    +16

    -2

  • 2138. 匿名 2020/11/27(金) 20:37:41 

    犬飼ったことないんだけど、なんで家のペットトイレでしないの??普通にお家でさせてから、散歩したらいいのに??

    +7

    -0

  • 2139. 匿名 2020/11/27(金) 20:37:49 

    >>1 >>2
    ここが変だよ、日本の散歩!|docdog(ドックドッグ)
    ここが変だよ、日本の散歩!|docdog(ドックドッグ)www.docdog.jp

    今回は、オーストラリアに住む私が、一人の飼い主として思った「都会における犬の散歩の不思議なこと」についてまとめてみた。国の違いは文化の違いである。場所が変わればその暮らし方が違って当たり前。しかし同じ ...


    海外でも散歩で排泄させるのが当たり前みたいだよ!
    人の家とかでさせるのは良くないからそこは飼い主が気をつけないといけないよね。
    あとペット税作ってそのお金で整備とかできないのかねー?

    +14

    -18

  • 2140. 匿名 2020/11/27(金) 20:37:49 

    >>2026
    進次郎が臨機応変出来てないよ
    コース料理なら赤ちゃんは家で家政婦さんやシッターさんに任せて夫婦だけで食事したら良いのに

    +22

    -0

  • 2141. 匿名 2020/11/27(金) 20:37:59 

    >>1987
    私もバウンサー足で揺らしながら食べてたわ、懐かしいー!あの頃はマナーや行儀とかけ離れた生活してたわ笑笑

    +14

    -0

  • 2142. 匿名 2020/11/27(金) 20:38:05 

    >>2128
    ありがとうございます!
    ほんと可哀想ですね…腰が後ろに退けてるから進みたくないみたいに見えますね。
    泣きたそうな目をしてますね …🥺

    +5

    -0

  • 2143. 匿名 2020/11/27(金) 20:38:08 

    大臣になるとSP兼子守がつくから外食も楽しめるね。

    +1

    -0

  • 2144. 匿名 2020/11/27(金) 20:38:21 

    >>2135
    自宅で排泄させなさい。道端や公園でされたら迷惑です。
    道端や公園もみんなの税金で整備されてますから、あなたの犬の排泄場ではありません。

    +41

    -20

  • 2145. 匿名 2020/11/27(金) 20:38:28 

    >>380
    外で子供を泣かせるな!!騒がせるな!!と同じだと思う。
    犬だって外に出た時にうんこおしっこしない躾されてる犬だっているしね。騒がない子もいる。気質にもよる。

    ただ、その後の対応で皆の印象は変わる。

    +20

    -1

  • 2146. 匿名 2020/11/27(金) 20:39:05 

    >>2138 ペットシートでしても散歩行ったらまたするのよ。

    +0

    -4

  • 2147. 匿名 2020/11/27(金) 20:39:50 

    滝クリ2人目かと思ったら服のせいか。

    +2

    -0

  • 2148. 匿名 2020/11/27(金) 20:40:09 

    うちガレージの前に糞があったりガレージにおしっこかけられたりしてるんだけどどうにか出来ないのかな?

    もはやマナー違反通り過ぎて嫌がらせだよ。
    役所も警察も相談したけど何もしてくれない。
    防犯カメラ付いてるから犯人わかったら訴えられる?

    +3

    -0

  • 2149. 匿名 2020/11/27(金) 20:40:13 

    >>204
    そういう人なんだよ

    +18

    -0

  • 2150. 匿名 2020/11/27(金) 20:40:21 

    >>2129 避妊したからなのかうちで飼ってたわんちゃんは女の子だけど足あげてたよ

    +0

    -0

  • 2151. 匿名 2020/11/27(金) 20:40:49 

    >>1408
    私も本当この子の表情が悲しくなる。

    マジでふざけんな。

    +9

    -0

  • 2152. 匿名 2020/11/27(金) 20:41:30 

    非常識すぎる

    +3

    -0

  • 2153. 匿名 2020/11/27(金) 20:41:45 

    >>469
    >夫妻はそれぞれ赤ワインと白ワインを注文。水の入ったグラスを持ったSPと乾杯をして

    乾杯にまで付き合わされるってね
    しかも水で
    こんなん警護しなきゃいけないSPが気の毒

    +74

    -1

  • 2154. 匿名 2020/11/27(金) 20:42:48 

    >>475
    エレガントじゃないって事かなぁ

    +19

    -1

  • 2155. 匿名 2020/11/27(金) 20:42:48 

    飼い主二人揃って前だけ見てこんなリードの引っ張りかたで散歩する人が犬好きな訳がない

    +8

    -0

  • 2156. 匿名 2020/11/27(金) 20:43:11 

    >>2041
    国務大臣は国家公務員特別職だよ
    まあ公僕は下僕や奴隷的な意味合いじゃなくて公共のために奉仕するものってだけの意味だから、>>2014もズレてるんだけどね

    +2

    -0

  • 2157. 匿名 2020/11/27(金) 20:43:26 

    >>1954
    こんなアホな奴がいるとは、何が人間第一の考えだよバカ

    +9

    -0

  • 2158. 匿名 2020/11/27(金) 20:43:40 

    >>1781

    うちも教えてたんだけど外でしかしなくなったよ。
    柴犬は家の中でするの苦手な子いるらしく…。

    +9

    -3

  • 2159. 匿名 2020/11/27(金) 20:43:42 

    >>9
    そうなんだ!マナー良いですね
    私が住んでる地域では残念ながら見たことがないです

    +6

    -3

  • 2160. 匿名 2020/11/27(金) 20:44:18 

    >>2103
    見たことないの?
    傾斜があるのかふっつうに歩道一面に流れてるよ、大型犬だと量もすごいし、うんちだって歩道車道に関係なくしてる犬いるよ。
    あたおかとか言う人にあまり対応したくないけど事実は事実としてコメントしておきますね。

    +31

    -3

  • 2161. 匿名 2020/11/27(金) 20:44:24 

    >>1165
    都会ではありませんが、多いと1日おき位で家の周辺にウンチされてる者からすれば、大小どっちも関係なく迷惑。
    臭いが残る時もあるのに潔癖呼ばわりって…お犬様無罪!?

    +53

    -3

  • 2162. 匿名 2020/11/27(金) 20:44:31 

    >>162
    関係ない人の飼い犬のおしっこを自分の物やその近辺に掛けられるのが嫌なんだよね、犬飼ってないからその点においてはお互い様じゃないし。
    チョロっと水掛けて真っ当な人ぶられても、ちょっと。
    飼い主同士で、うちの敷地にどうぞって融通しあって欲しい。それが嫌ならどうして嫌なのかその理由を考えて欲しい。

    +26

    -1

  • 2163. 匿名 2020/11/27(金) 20:44:32 

    犬のおしっこまでごちゃごちゃ言われるなんて、神経質すぎるよね。ゴミの分別とかもだけど、過剰な監視社会で得してるのって荒探してマウンティングしたい人だけでしょ。

    +4

    -12

  • 2164. 匿名 2020/11/27(金) 20:44:46 

    >>1
    SPの仕事に子守って入ってんの?
    シッターに預けろや

    +21

    -0

  • 2165. 匿名 2020/11/27(金) 20:45:21 

    >>1923
    ちょっと!w笑っちゃったじゃない!ww

    +3

    -0

  • 2166. 匿名 2020/11/27(金) 20:45:23 

    >>1667
    仮面夫婦って感じ
    身近な人だけの結婚パーティーの夜にクリスタルが指環無くしたのに進次郎怒ってさっさと捜しもしないで自分だけ寝たんでしょう
    普通捜すよね何だかんだ言いながらも
    又それをTVで公表する嫁も政治家としての旦那イメージ考えてないよね
    ひと一番パフォーマンス大一の人なのに
    古市にも結婚後の世間の反応気にして聞いた位だから

    +5

    -0

  • 2167. 匿名 2020/11/27(金) 20:45:25 

    >>157
    それはない。それはあまりにも、犬が可哀想。

    +70

    -17

  • 2168. 匿名 2020/11/27(金) 20:45:28 

    >>873
    マンションの人はどうするのー?

    +0

    -5

  • 2169. 匿名 2020/11/27(金) 20:45:32 

    >>746
    リアル『笑ってはいけない国会』

    +8

    -0

  • 2170. 匿名 2020/11/27(金) 20:45:35 

    >>1954
    逆にあなたの犬のためになんで周りの住人が我慢しなきゃいけないの?

    あなたの家でさせればいいじゃない。
    自分の家は嫌なのに人の家とか道路はいいってどう言う思考回路?

    +18

    -1

  • 2171. 匿名 2020/11/27(金) 20:45:45 

    SPの仕事って24時間体制?
    警護対象がプライベートで夜中に外出とか、朝ジョギングとかでもお供しないといけないの?

    +3

    -0

  • 2172. 匿名 2020/11/27(金) 20:45:53 

    うんこならまだしも、おしっこは水かけたら広がるからそのままでいいって条例できないかな。

    +0

    -0

  • 2173. 匿名 2020/11/27(金) 20:46:22 

    >>1842
    都会の人は怖いですね。

    +2

    -1

  • 2174. 匿名 2020/11/27(金) 20:46:55 

    >>1580
    近所で子犬二匹がオムツ付けてお散歩してるの可愛かった。

    +8

    -2

  • 2175. 匿名 2020/11/27(金) 20:47:18 

    >>2172
    あなたの家の前が他所の犬のおしっこまみれになっても文句ないの?

    +2

    -1

  • 2176. 匿名 2020/11/27(金) 20:47:39 

    >>2108
    いやいや、赤ちゃんが可哀想。こんな夜中に連れ出して夕食。しかもお店のご飯?
    うちの子は19時に寝かせて、基本手作り離乳食。ベビーフードの日もあったけど、お店のご飯あげちゃうんだなー

    +15

    -1

  • 2177. 匿名 2020/11/27(金) 20:47:59 

    >>1
    代議士一家に生まれて、地盤を引き継いでエスカレーターで議員~大臣に。

    ところが、勉強嫌いで中身は....

    年が若くて、たまたまオバちゃん達のハートを掴んだから、自民党がアイドル扱い。
    でも、大臣になって定例会見でAH0がバレた。
    毎回、下らないトークを会見冒頭で長々と喋るから。記者達からは『本題から話して下さい』って申し立てが有ったんだよね。

    議論出来ない、政策持てない、論点ズレてる。
    でも、パフォーマンスだけは上手い。
    千葉の森田知事とそっくり。

    こんな人が環境大臣なんて。
    本当に悲劇以外の何物でもない。
    週刊誌はどんどんあら探しをして、菅原元大臣、河野元大臣みたいに、辞任に追い込んで欲しい。

    世の中が大変な時に、夜に外食、犬や警備員さんを連れて大名行列。空気読めなさ過ぎでしょ。

    はぁ~情けな~

    +32

    -1

  • 2178. 匿名 2020/11/27(金) 20:48:03 

    とりあえずこの夫婦はどうでもいいから、セクシーは議員を辞めてください。
    税金の無駄遣い。コロナで皆大変なのにこんな所にお金かけてるとか草だわ

    +4

    -0

  • 2179. 匿名 2020/11/27(金) 20:48:08 

    >>9
    みんな神経質になりすぎだと思う
    犬のおしっこくらい放置でいいよ
    ひとんちの玄関とか目に付く場所にしようとしたときだけは綱引っ張ってやめさせたらいい

    +63

    -23

  • 2180. 匿名 2020/11/27(金) 20:48:17 

    >>1712
    ましでもないよ、変わらないよ
    かけたところでおしっこ無くなるわけじゃないし
    あれって単に飼い主のおしっこしましたけどちゃんと始末しましたよーというパフォーマンスなだけでしょ

    +10

    -1

  • 2181. 匿名 2020/11/27(金) 20:48:24 

    どこかの犬(飼い犬)が門でおしっこするようになったんだけど飼い主に分かるように毎日おしっこしたところにバケツの水をぶっかけて流すようにしたら ある日から家のコースを回らなくなったよ。
    犬飼ってる人は犬のおしっこくらいって言うかもしれないけど、なんで人の家の門におしっこかけてもそんな事が言えるのか不思議でしょうがない。
    人の犬なんてかわいくないし、迷惑以外の何者でもないよ。

    +13

    -0

  • 2182. 匿名 2020/11/27(金) 20:49:04 

    >>2167
    犬飼ってても嫌だよ。

    +3

    -3

  • 2183. 匿名 2020/11/27(金) 20:49:21 

    >>107
    多分、嫌いな相手だからだと思う。

    この2人もともと胡散臭いと思ってたから、ついに悪い記事か!?と思ったら、特に叩く部分なかった、、、

    犬のフンなら放置したらダメだけど、おしっこは仕方ないよ。

    +24

    -10

  • 2184. 匿名 2020/11/27(金) 20:49:46 

    コロナが増えてるのに
    10ヶ月の子供連れて外食…
    しかも犬まで…
    コース料理でSPに子守頼むんだ
    政治家っていいねー
    こんな人たちに育児の大変さなんて
    全然分からないんだろうな

    +7

    -1

  • 2185. 匿名 2020/11/27(金) 20:49:55 

    >>2166
    セクシーは仮面議員だよね
    頭、空っぽ

    +5

    -0

  • 2186. 匿名 2020/11/27(金) 20:49:55 

    >>389
    今や子供の人数よりペットの方が多いから、高齢者が亡くなったら、数年後には人口より増えてそう…ペットパラダイスみたいに。そしたら犬の尊厳がかなり優位になりそうな未来…SFですね。
    すみません!

    +3

    -0

  • 2187. 匿名 2020/11/27(金) 20:50:09 

    このコロナ禍で、夜10時に赤ちゃんつれて遊び歩いて、SPに子守させフルコース。
    そのうえワイン。

    育児大変ですねーなんて言われたくない

    +13

    -0

  • 2188. 匿名 2020/11/27(金) 20:50:13 

    >>936
    >>1647
    でもこっち側の広尾は割と夜ガヤついてて酔っ払いが駅まで騒いでるよね。パチンコ屋に銭湯に下町感…一軒家もそこまで無いし。もうちょっと住宅街寄りだったら違ったのかな…
    だからといって自分のビルに排泄されたら許せないしそこ踏む人の身にもなれやと思うが。

    +3

    -0

  • 2189. 匿名 2020/11/27(金) 20:50:16 

    そうなんだ…今って外で排泄NGが基本とされているんだ。知らなかった。
    マナーパンツも外でさせないためなんだ…
    外で排泄させない躾もするんだね。

    犬飼ったことなくて、でもいつか飼いたいと思っていたけど、ずいぶん難易度が高くなったんだね。大変だな~

    率直に、人の目を気にしたり人の事気にしたり、こんなに神経質だったっけ?
    臭いもそんなにキツい?小さい家で窓が近いとか?おしっこで変色や塀が腐食でもするの?
    水で流しても排水溝が近くになかったらただ広めるだけだし、それでもやるべき派と、ただ広めるだけで汚いじゃないか!!派がいて、何が正しいの?
    その人の考えに沿った行動を取らなきゃネットで叩かれて…

    え、めっちゃ生きづらくない?!💧

    +6

    -6

  • 2190. 匿名 2020/11/27(金) 20:50:19 

    >>1961
    犬飼ったことありますか?

    +0

    -3

  • 2191. 匿名 2020/11/27(金) 20:50:20 

    >>2171
    そもそも誰もセクシーなんて狙ってねーわ!笑

    自意識過剰にも程があるし、セクシー居なくなっても国的には痛くも痒くもないし代わりならいくらでもいる。しかももっと仕事できる人が。

    +0

    -1

  • 2192. 匿名 2020/11/27(金) 20:50:49 

    >>2124
    >しかし犬の立場になってみれば外でおしっこをすることは至極当たり前のことでありそれについてはよくやった!といいたい。

    進次郎言いそうw

    +2

    -0

  • 2193. 匿名 2020/11/27(金) 20:51:02 

    >>739
    「減らす」→「どうやって?」からの開き直り
    小泉進次郎&滝川クリステル 夜の散歩で愛犬オシッコ放置の一部始終

    +29

    -0

  • 2194. 匿名 2020/11/27(金) 20:51:29 

    >>2175
    水かけて広がるほうが迷惑。そんなに気にするほど時間もないし。

    +0

    -0

  • 2195. 匿名 2020/11/27(金) 20:51:38 

    >>2190
    黙れゴミ
    お前何様だ?
    あぁん?
    私に逆らうな。

    +1

    -6

  • 2196. 匿名 2020/11/27(金) 20:51:52 

    >>2078
    お腹ぽっこりしてるよね!

    +1

    -0

  • 2197. 匿名 2020/11/27(金) 20:51:57 

    >>2066
    トイレで用を足す清潔さを知ってるならちゃんと自宅でさせてから散歩いけばいい、歩道や道路や公園はトイレじゃないんだから。
    自宅で済ましてそれでも出ちゃうかもだし念のためマナーおむつしとこうかな、と考えられるのが飼い主のマナーじゃないかな。

    +14

    -1

  • 2198. 匿名 2020/11/27(金) 20:52:19 

    >>4
    うんちは回収しても、おしっこはそのままの人がほとんどじゃない?
    たまにペットボトルの水を掛けてる人いるけどね。

    +16

    -2

  • 2199. 匿名 2020/11/27(金) 20:52:25 

    近くの猫の餌やりには文句つけてくる人が自分ちの犬の散歩はいつも手ぶら。

    +2

    -0

  • 2200. 匿名 2020/11/27(金) 20:52:45 

    >>2180
    😡💦

    +0

    -0

  • 2201. 匿名 2020/11/27(金) 20:52:50 

    国は問題だらけのジャニーズをそろそろ規制したほうがいいと思うよ
    Snow Manの紅白歌合戦出場に抗議の声も 原爆を想起させるTシャツで物議 - ライブドアニュース
    Snow Manの紅白歌合戦出場に抗議の声も 原爆を想起させるTシャツで物議 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    紅白歌合戦に出場することが決まったSnow Manについてリアルライブが報じた。過去に佐久間大介が着用していたTシャツを巡り、出場には抗議の声もある。着用していたTシャツが「原爆を想起させる」と物議になったことがあるそう


    +0

    -3

  • 2202. 匿名 2020/11/27(金) 20:52:58 

    >>2103
    むしろ、道の真ん中でして欲しい。
    端っこならオッケーって感じで人のうちの塀や玄関先の花壇なんかにするのやめて欲しい。直のオシッコは肥料にならないよ。植物枯れちゃう。
    お宅の犬と同様こちらも大切に育ててるんだよね。

    +34

    -1

  • 2203. 匿名 2020/11/27(金) 20:53:12 

    >>2109
    犬飼ってる人ってほんと自己中だね。

    +22

    -1

  • 2204. 匿名 2020/11/27(金) 20:53:15 

    >>1504
    ポエマーw

    +0

    -0

  • 2205. 匿名 2020/11/27(金) 20:53:33 

    >>70昔はどうあれ今は、決められた場所(自宅のペット用トイレ)に排泄することを覚えさせるしつけなんじゃなかったかな?人間と同じくトイレを済ませてから外出する、外でしなくなる、外食に行くなら出先ではペットトイレないだろうから、自分たちで公共の場を汚さないように準備していくものではないのかなって思ってた。

    +31

    -5

  • 2206. 匿名 2020/11/27(金) 20:53:49 

    批判してる人は犬とか動物飼ったこと無い人が大半っぽいね。

    +2

    -8

  • 2207. 匿名 2020/11/27(金) 20:54:11 

    許せない
    仕事行く時いつも道端に落ちてる
    マナー守れよ飼い主達!

    +5

    -0

  • 2208. 匿名 2020/11/27(金) 20:54:17 

    >>2103
    じょぼじょぼとオシッコしてる様子見るのも汚ならしくて嫌だし隅っこだろうが私有地じゃないんだからオシッコしていい理由にはならない。

    +31

    -1

  • 2209. 匿名 2020/11/27(金) 20:54:43 

    >>2190
    ありますよ。子供の頃から犬と一緒に生活してます。

    +4

    -3

  • 2210. 匿名 2020/11/27(金) 20:54:55 

    犬を飼ってる人に悪い人はいない

    +1

    -12

  • 2211. 匿名 2020/11/27(金) 20:55:06 

    >>2101
    横須賀の人たちもう少し考えてくれ。もうこのバカ息子辞めさせて

    +8

    -0

  • 2212. 匿名 2020/11/27(金) 20:55:09 

    >>2194
    私はそもそも家の前にして欲しくないわ。
    水かけるかけないじゃなくて人の家の前でさせられる事自体がおかしいんだよ。

    +13

    -0

  • 2213. 匿名 2020/11/27(金) 20:55:22 

    >>8
    現役の大臣達には全ての人に付いてる。
    そして、総理大臣経験者には死ぬまで付いてる。

    +31

    -0

  • 2214. 匿名 2020/11/27(金) 20:55:23 

    >>2207
    ザマアミロw
    これからもお前も通勤通路にうんこ置いといてやるよ笑笑
    苦しめクソババアw

    +0

    -7

  • 2215. 匿名 2020/11/27(金) 20:55:30 

    >>2137
    いやもうそういう人はワンニャンランドとか犬カフェで犬と触れ合うくらいでいいよ
    面倒見きれないしつけも出来ないのに飼わなくてもいい
    実家が人口2万人の田舎で、昔は放し飼い当たり前だったけど、今はある程度のしつけして散歩中のトイレも大は持帰りで小は水で流さないと駄目という風潮になってるよ
    昔がおおらか過ぎたんだけどね

    +8

    -0

  • 2216. 匿名 2020/11/27(金) 20:55:30 

    >>278
    おトイレシート持ち歩いて、犬が出すぞ!って時に下に敷いたらいいかな?

    +11

    -0

  • 2217. 匿名 2020/11/27(金) 20:55:39 

    >>1373
    心に余裕がない人が多いのですね、歩道なんて自分のものでもないところなのに。

    +2

    -7

  • 2218. 匿名 2020/11/27(金) 20:55:40 

    滝川さんと結婚してロクな事ないね。

    +8

    -0

  • 2219. 匿名 2020/11/27(金) 20:55:51 

    >>2153
    SPらしく個室や店の入口とかで警護とかの方がSPさんも楽そうだよね。
    赤ちゃん抱いたり、乾杯したり、友達じゃないんだからって感じ。
    進次郎とクリからしたら、私たち混ぜてあげて良い雇い主って思ってそうだけど。
    仕事ときちんと分けてくれた方がなんぼか良い雇い主だわ。

    +54

    -0

  • 2220. 匿名 2020/11/27(金) 20:56:06 

    電柱も犬のおしっこで傾いたり倒壊危険あるって言うよね。田舎の野山ならいざ知らず(それも状況分からないけど)、東京かつ23区内のそれなりのエリアで犬がおしっこしていい場所なんて本当に一切ない。
    善後策としてみんな水で流してるけどあくまで消極的なマナーであって、全然良いとは思ってない。

    +9

    -0

  • 2221. 匿名 2020/11/27(金) 20:56:41 

    >>2170
    道路をどれだけ清潔に保ちたいんだよ

    +2

    -16

  • 2222. 匿名 2020/11/27(金) 20:56:54 

    >>2206
    マナーを守ってる飼い主もマナーを守らない飼い主には腹立つよ。

    動物だから何しても良いんじゃない。
    動物を飼うならその責任は飼い主がきちんと負うべき。

    +7

    -1

  • 2223. 匿名 2020/11/27(金) 20:57:27 

    >>2151
    散歩つれてってもらってるじゃん
    犬にどんな待遇求めてんのか謎

    +0

    -4

  • 2224. 匿名 2020/11/27(金) 20:57:28 

    >>204
    そういう人なんだよ

    +15

    -0

  • 2225. 匿名 2020/11/27(金) 20:57:41 

    >>235
    川沿いの土手とか座ってる人いるけど
    汚いのに、、と思ってる

    +14

    -1

  • 2226. 匿名 2020/11/27(金) 20:57:51 

    >>2203
    黙っとけ貧乏人
    貧乏すぎて犬も買えないってか?w
    惨めだなw

    +2

    -18

  • 2227. 匿名 2020/11/27(金) 20:57:57 

    >>2213
    元村山富市総理がお一人で自転車乗って買い物に行く写真を見たことがあるけど、あれもぴったり側についてないだけでSPはいるのかな
    何も知らない人が見たら、普通のおじいちゃんの日常って感じだったけど

    +4

    -0

  • 2228. 匿名 2020/11/27(金) 20:58:06 

    >>2221
    清潔か糞尿かしか選択肢がないわけ?
    こういう思考回路の人がいるから怖いわ。

    +10

    -1

  • 2229. 匿名 2020/11/27(金) 20:58:17 

    >>2214
    こう言う明らかに心の余裕がない人が騒いでるんですね。

    +4

    -0

  • 2230. 匿名 2020/11/27(金) 20:58:29 

    >>4
    地方住みですけど、おしっこの処理してる人見たことない…

    +62

    -2

  • 2231. 匿名 2020/11/27(金) 20:58:34 

    >>11
    一回は会社員になっておいた方が良かった人だ。

    +23

    -0

  • 2232. 匿名 2020/11/27(金) 20:58:40 

    >>2153
    国民の視線もあるところでSPを私的に使ってるなら、普段はもっと酷いんだろうね

    +30

    -0

  • 2233. 匿名 2020/11/27(金) 20:58:42 

    >>145
    公費でしょ。私的に雇ってるなら私設SPって書くはず。

    +81

    -1

  • 2234. 匿名 2020/11/27(金) 20:58:45 

    >>2066
    まあね、たしかに犬の生態からすると、自然ではないかな。
    縄張りの為に雄は足あげて、より、高い場所にオシッコひっかけるし、本来野生は外で用を足すし。
    でも都会は、いろいろ譲りあいながら生活しなきゃ、やっていけないんだよね。
    それが良いのか悪いのかはわからないけど、あなたの言うように犬にとっては大変かも。

    +5

    -1

  • 2235. 匿名 2020/11/27(金) 20:59:19 

    >>2203
    犬かっています
    こういう人と一緒にされるのは本当に嫌ですが
    ここのコメント見てると酷いですね…
    犬が憎まれるのに

    +10

    -2

  • 2236. 匿名 2020/11/27(金) 20:59:31 

    >>2228
    黙れ。私はガルちゃんのリーダー格の一人。
    これ以上私に生意気な口聞こうもんなら、
    アク禁にするわよ。
    謝りなさい。

    +0

    -12

  • 2237. 匿名 2020/11/27(金) 20:59:36 

    >>2213
    上野駅で元総理大臣見たけど、SPついてたわ
    人数は少ないけどね

    +3

    -0

  • 2238. 匿名 2020/11/27(金) 20:59:56 

    >>1
    おしっこ云々より(犬のために)止まってやれよ。と思った、この写真
    セックスも自己中くせえ

    +7

    -2

  • 2239. 匿名 2020/11/27(金) 21:00:10 

    >>1
    本当につめがあまいよね、、

    +0

    -0

  • 2240. 匿名 2020/11/27(金) 21:00:16 

    >>2162
    同意!飼ってる者同士融通し合うのいいね。
    においとか、トイレの世話とかするのが嫌なのも動物を飼わない理由の一つなのに、他人の犬のトイレ事情に巻き込まれたくない。

    +16

    -0

  • 2241. 匿名 2020/11/27(金) 21:00:21 

    >>2206
    そういう事にして自分を正当化するから犬飼いがマナー無い人みたいになるんだよ
    めっちゃ迷惑

    +4

    -1

  • 2242. 匿名 2020/11/27(金) 21:00:26 

    >>1
    ちょ待てwww
    介助犬でないのに店内に犬入れたのかwww

    アーケードど真ん中のおしっこも大概だが、店内に飼い犬入れて、しかも食事中は待たせるって、その行為も非常識すぎてまずそっちじゃねーか?www

    これは叩かれてるの覚悟だよね。

    +9

    -1

  • 2243. 匿名 2020/11/27(金) 21:00:36 

    >>2135
    まだ土手とかあぜ道ではいいとは思うけどそこまで住宅が並ぶような場所や公園脇や電柱にさせないでね。
    わざと煽りでコメしてるのかもしれないけど、もしトイレのために人の家や庭とかにもさせずご自分の家の中やトイレにさせといて。


    +17

    -7

  • 2244. 匿名 2020/11/27(金) 21:00:36 

    >>2221
    道に痰を吐く、ガムを捨てる、タバコのポイ捨て等全部あなたは許すのか

    +6

    -1

  • 2245. 匿名 2020/11/27(金) 21:00:55 

    >>2204
    セクシーとかポエマーで誰の事かみんな分かるの草w

    +0

    -0

  • 2246. 匿名 2020/11/27(金) 21:01:04 

    >>613
    っんだよ!なげーんだよ
    読んでねーけど、なげーんだよ

    +19

    -2

  • 2247. 匿名 2020/11/27(金) 21:01:23 

    >>2210
    ここにいっぱいいる

    +2

    -0

  • 2248. 匿名 2020/11/27(金) 21:01:42 

    >>204
    頭空っぽな夫婦

    +20

    -0

  • 2249. 匿名 2020/11/27(金) 21:01:55 

    >>742
    水で流すってさ、範囲を広げてるだけじゃないの?
    迷惑なんだけど犬用のおむつつけて散歩してよ

    +34

    -17

  • 2250. 匿名 2020/11/27(金) 21:03:04 

    >>639
    マナーパンツって外出時にケージの中でおしっこしちゃうかもしれない時とか、病気やケガで通常の排泄が出来ない子が使うものかと思ってた。
    散歩時に外に直接しないように使うものなのね。
    昔の漫画とかで犬が電柱におしっこしてるイメージがそのまま残ってたわ。

    +3

    -0

  • 2251. 匿名 2020/11/27(金) 21:03:11 

    >>85
    犬通るんだから、やめなよ!

    +8

    -6

  • 2252. 匿名 2020/11/27(金) 21:03:13 

    >>2060
    水で流さないとかフン放置はジジイが多い。
    女性は大抵きちんとしてる。

    +1

    -8

  • 2253. 匿名 2020/11/27(金) 21:03:14 

    >>2009
    SPは警護のために付いているんであって、子守りのために付いているわけじゃないんだけど
    どんな身分でも、職務外のこと平気で頼むなんて公私混同しすぎじゃない?って話でしょ
    ましてや、自分が雇っている訳じゃなくて、SPは税金で働く公務員なんだから

    +43

    -0

  • 2254. 匿名 2020/11/27(金) 21:03:30 

    >>2190
    平行線だよ。
    住環境や、家の周りの環境によるよ。
    未だに田舎は普通に外でさせるのが当たり前の地域もあるから。さすがに大は持ち帰るけど。

    +5

    -0

  • 2255. 匿名 2020/11/27(金) 21:03:33 

    >>2189
    極端だよね。
    マナーは大切だけど昔はフンは持ち帰ってくださいとかは当たり前だったけど。
    ペットを飼っていると飼育の感覚が時代で変わるのは当たり前になってくるけど、ここ数年でいきなり堅苦しくなってマナーマナーってビックリする。

    日本人って真面目な国民性が仇になることもあるから少しは力を抜いた方が良いよね。
    もちろんトイレマナーは大切ですがオムツやらはちょっと。可哀想。


    というより、マナーより前にペットショップで血統書付の子をシステムを無くす運動に力をいれるべきだと思う。

    我が家は40年近く施設からです。

    +6

    -10

  • 2256. 匿名 2020/11/27(金) 21:03:33 

    小泉進次郎&滝川クリステル 夜の散歩で愛犬オシッコ放置の一部始終

    +0

    -5

  • 2257. 匿名 2020/11/27(金) 21:03:51 

    最近の話でしょ?
    感染者数増えて来て、また飲食店の時短だの緊急事態宣言するのか?みたいな話の時に、なぜ赤子を連れて外食?
    経済まわしに来ました〜ってか?
    SPはコロナからは守ってくれないよ?

    +7

    -2

  • 2258. 匿名 2020/11/27(金) 21:04:39 

    >>2189
    犬飼わなくても生きていけるでしょ。
    今新築の外構打ち合わせ中だけど、自分が気に入って決めた塀や植木にオシッコされたら嫌だわ〜。
    何百万と掛けて作るわけだしねえ。

    +8

    -5

  • 2259. 匿名 2020/11/27(金) 21:04:45 

    >>2209
    お宅の犬可哀想

    +2

    -7

  • 2260. 匿名 2020/11/27(金) 21:04:48 

    >>2223
    高齢犬になると別に散歩だけが全てじゃないよ。この人達の家だって小さい家じゃ無いんだろうし。

    散歩連れていってあげてるって感覚もおかしいわ。
    そういう事理解して迎え入れるのが飼い主の責任。
    結婚して給料入れてやってるから幸せだろ?って言うヤツと同じ感覚だよ?笑

    +1

    -0

  • 2261. 匿名 2020/11/27(金) 21:05:07 

    奥さまとの会話は成立しているのか気になる。
    答弁とは違うのか。

    +2

    -1

  • 2262. 匿名 2020/11/27(金) 21:05:36 

    >>2229
    放っときな。
    さっきからちょこちょこ出てきてるから。
    相手しないほうがいい。

    +3

    -1

  • 2263. 匿名 2020/11/27(金) 21:05:46 

    食事に行くなら犬は連れて行くなよ
    その間ずっと待たされるわんこがかわいそうでたまらん

    +9

    -0

  • 2264. 匿名 2020/11/27(金) 21:06:08 

    >>2217
    常識がないんですね
    道路は自分のものじゃないのに

    +2

    -1

  • 2265. 匿名 2020/11/27(金) 21:06:17 

    記事が本当かどうかは分かりませんが。
    本当だったとして、spにはspの仕事があるし。シッターさんを雇ってその方にお世話をお願いしたら?

    +3

    -0

  • 2266. 匿名 2020/11/27(金) 21:07:16 

    >>377
    そこまでして都心で犬を飼うのは犬が可哀想

    +30

    -3

  • 2267. 匿名 2020/11/27(金) 21:07:24 

    レジ袋有料化撤廃して

    +4

    -0

  • 2268. 匿名 2020/11/27(金) 21:07:30 

    >>2230
    東京と地方で全然違うんだなーと思った。
    東京23区にいくつか住んだけど、水で処理する人が殆どかなぁ。ちなみに東京市部出身だけど、十数年前の話で言えばそこは処理してる人は全然見なかった。

    +7

    -1

  • 2269. 匿名 2020/11/27(金) 21:07:50 

    >>2262
    放っておくかどうかは私が決めること。
    指図しないでくれる?あんた何様?
    すごい気分悪いんだけど。
    どうしてくれんの?
    慰謝料はらえや

    +0

    -6

  • 2270. 匿名 2020/11/27(金) 21:08:04 

    >>2251
    私はしないけどおしっこさせなきゃそんな事をしなくて済むと思うよ

    +3

    -3

  • 2271. 匿名 2020/11/27(金) 21:08:12 

    写真全部見たけど、滝川クリステルの犬への愛情が全く感じられない。わざとそんな瞬間の写真ばかり悪意を持って載せてるのかな。

    環境大臣が赤ちゃんを抱っこヒモで抱っこして犬のリードをもって、滝川クリステルは何してるの?
    犬のリード持ってあげればいいのに。
    手ぶらで、犬を無視するように反対側を歩いて、環境大臣の腕にしがみついて。
    全然大事にされてない感じで、犬がかわいそう。

    +15

    -0

  • 2272. 匿名 2020/11/27(金) 21:08:38 

    >>2146
    習性と言うことですか?

    +0

    -0

  • 2273. 匿名 2020/11/27(金) 21:08:50 

    子供6歳と3歳だけど、まだ夫とワインのお店でディナーしたことない。ゆっくり食べたいけどその為に預ける人近くにいないし。
    小泉夫妻もベビーシッターや親に預けてればいいのにね。赤ちゃん連れて行く場所と時間おかしい。そしてSPの仕事は子守じゃない。
    水飲んでる人の前でワインなんてよく飲めるなーと思うわ。美味しいのかなそれって。

    +8

    -0

  • 2274. 匿名 2020/11/27(金) 21:09:07 

    >>2227
    SPって警護対象がプライベートな時は、陰で邪魔にならないように守ってるんじゃないの。
    公の場で守るときと違って。
    進次郎夫婦のはプライベートな時のくせにこきつかってるね。
    村山元総理の例で言えば、例えば、ワシ疲れたから君がチャリこいで後ろに乗せておくれみたいな事でしょ。
    なんかズレてて違うから、SPが哀れだわ。

    +9

    -0

  • 2275. 匿名 2020/11/27(金) 21:09:15 

    >>2261
    私もノドグロの話は聞いてないとか言われてないか気になる

    +0

    -0

  • 2276. 匿名 2020/11/27(金) 21:09:29 

    >>1982
    相当家に排尿されて怒っているようなので、監視カメラつけたり、してるところ見つけて注意してみたらどうですか?

    +1

    -2

  • 2277. 匿名 2020/11/27(金) 21:09:33 

    >>12
    都内じゃないけど、当たり前にやってるよ
    糞も片付けてる

    +10

    -6

  • 2278. 匿名 2020/11/27(金) 21:09:36 

    クリステル太った?お腹が出てる気がする‥。
    しんじろうの顔も何か楽しくなさそう。

    +3

    -0

  • 2279. 匿名 2020/11/27(金) 21:10:30 

    >>2263
    ワンコ同伴OKだったのか気になるよね。
    もうずいぶん寒いし…

    +2

    -0

  • 2280. 匿名 2020/11/27(金) 21:11:05 

    >>28
    このわんちゃん、もっと立ち止まって匂いを嗅ぎたいんだよ。2人とも赤ちゃんに夢中だから悲しそうな寂しそうな顔しちゃってるよ...

    普段犬は留守番などで我慢していることが多いから、散歩の時くらいワンコの匂い嗅ぎくらいさせてあげればいいのに。

    私は、言う事聞かせるところは聞かせて、
    あとは走りたいときに走り、匂い嗅ぎたいときは
    数分は待ってあげてるよ。

    だから、うちのワンコは散歩中はこんな記事みたいな寂しそうな顔はしないよ。

    +77

    -1

  • 2281. 匿名 2020/11/27(金) 21:11:10 

    >>2120
    うちも8時から9時には寝かせてる。10時に食事とか可愛そう。子供に振り回されたくないんだろうな。

    +12

    -0

  • 2282. 匿名 2020/11/27(金) 21:11:11 

    >>236
    毎朝毎晩人んちの塀にひっかけて行く飼い主、捕まればいいのに

    +8

    -1

  • 2283. 匿名 2020/11/27(金) 21:11:17 

    >>181
    私もそんな状況では食べられないわ。
    赤ちゃんを抱っこしてもらうのも職務ではないから申し訳ないと思ってしまう。

    +10

    -0

  • 2284. 匿名 2020/11/27(金) 21:11:22 

    >>2162
    本当に。
    こっちが何もしてないのにもらい事故ばっかりみたいでストレス半端ないです、うち門扉の一部が錆びてきました、防犯カメラつけたし飼い主を特定したら弁償してもらうつもり。
    こんな嫌な思いしてるとか想像しないのかな、怖い人の住んでる様なお宅にもマーキングとかさせるのかしら。

    +13

    -0

  • 2285. 匿名 2020/11/27(金) 21:11:24 

    犬のおしっこでそんなイライラするなんて、みんな狭量だね。

    +2

    -2

  • 2286. 匿名 2020/11/27(金) 21:11:25 

    >>2013
    じゃあ毎日あなたの家におしっこするようにするから住所さらして

    +5

    -15

  • 2287. 匿名 2020/11/27(金) 21:11:30 

    >>2230
    わかります。
    我が家も糞田舎で、雨降ると道路が蛙だらけになるような場所に住んでいます。
    大は持ち帰りますが、小はみなさんそのままです。
    そのうち、小もペットボトル持ち歩いたりするようになるのかな。
    もし、都会に引っ越すことあれば、気を付けようと思った。

    +10

    -0

  • 2288. 匿名 2020/11/27(金) 21:11:42 

    >>2226
    え、犬飼ってないと貧乏なの?

    +7

    -0

  • 2289. 匿名 2020/11/27(金) 21:11:50 

    >>2280
    おまえんちのワンコじゃなくてウンコなww

    +1

    -15

  • 2290. 匿名 2020/11/27(金) 21:11:56 

    >>10
    クリステルはキャスターだったから、もっと頭いいと思った。こんなのと結婚するなんて頭悪すぎる

    +15

    -1

  • 2291. 匿名 2020/11/27(金) 21:12:01 

    ペットボトルでおしっこに水かけるのはなんでなの?

    +0

    -0

  • 2292. 匿名 2020/11/27(金) 21:12:04 

    >>39
    誰だよこんなの環境大臣に任命したの

    +28

    -1

  • 2293. 匿名 2020/11/27(金) 21:12:10 

    >>6
    シッターさん雇って連れていけ

    +50

    -0

  • 2294. 匿名 2020/11/27(金) 21:12:35 

    SPじゃなくてシッターに預けなよ。なんでSPが子供の面倒見るんだよ...

    +3

    -0

  • 2295. 匿名 2020/11/27(金) 21:12:44 

    >>293
    流石に自分家じゃないの?
    人の家はさすがに避けるし、ちょっと引っ張ってダメ!って言えばしないよ

    +12

    -1

  • 2296. 匿名 2020/11/27(金) 21:13:22 

    >>2154
    セクシーじゃないね

    +10

    -0

  • 2297. 匿名 2020/11/27(金) 21:13:25 

    >>2259
    なんで?

    +3

    -1

  • 2298. 匿名 2020/11/27(金) 21:13:37 

    >>2249
    流さないって書いてあるよ⁈
    とりあえず文句言うタイプなんだね
    ちゃんと読もうよ

    +10

    -9

  • 2299. 匿名 2020/11/27(金) 21:13:48 

    >>2288
    そうだよ貧乏人w
    妬まないでくれよなww
    お前と私は人間としての格が圧倒的に違う。
    私は人間国宝だからね?敬えや!

    +0

    -11

  • 2300. 匿名 2020/11/27(金) 21:14:12 

    >>1693
    想像して笑ってしまった(笑)
    あなたとワンちゃんのお散歩を後ろから見てたい(笑)

    +31

    -1

  • 2301. 匿名 2020/11/27(金) 21:14:36 

    >>2013
    思いやりだね。

    +7

    -0

  • 2302. 匿名 2020/11/27(金) 21:14:45 

    >>2252
    そう?私が見かける50代くらいのおばさんは取っていかないよ。お犬様には洋服着せてオシャレさせてるけどね。

    +5

    -0

  • 2303. 匿名 2020/11/27(金) 21:15:11 

    >>2284
    あなた日頃の行いが悪いんじゃないの?
    神様は見てるよ。
    もらい事故って言うけど、それは天罰。
    神からの罰。

    +0

    -14

  • 2304. 匿名 2020/11/27(金) 21:15:22 

    >>476
    全くもって同意

    +23

    -1

  • 2305. 匿名 2020/11/27(金) 21:15:35 

    これだけ話題になってんだし、犬のマナーについても一度話をして欲しいよね。 ついでに地域猫もさ。

    +4

    -0

  • 2306. 匿名 2020/11/27(金) 21:16:02 

    >>1542
    柴のブリーダーしてるけど、柴にはそういう習性があるのは確かだよ。もちろん、柴の中でも室内トイレできる子はいるけどね。

    +4

    -1

  • 2307. 匿名 2020/11/27(金) 21:16:05 

    >>2299
    なんだか色々とお疲れ様。

    +6

    -0

  • 2308. 匿名 2020/11/27(金) 21:16:10 

    >>2298
    大型犬で流せる量じゃないから流さないって読めるんだけど
    小型犬なら流すのかって

    +20

    -0

  • 2309. 匿名 2020/11/27(金) 21:16:14 

    >>2107
    そしてその子供も同じ道を辿ると思うと迷惑だわ。かえるのこはかえる。
    税金のムダムダ!
    レジ袋削減する前にセクシーにかけてる費用を削減した方が意義がある。

    +4

    -1

  • 2310. 匿名 2020/11/27(金) 21:17:11 

    写真見るとクリステルの方が惚れてる感じするね。

    +3

    -0

  • 2311. 匿名 2020/11/27(金) 21:17:16 

    以前、この人が福島に頻繁に出入りして虎視眈々と得点稼ぎをしていた時に脅威を感じていたが、今は多くの国民が小泉進次郎が〇鹿である事を知っている。もう、小泉政権の二の舞は御免だ。似非保守小泉家にはウンザリです。

    +3

    -0

  • 2312. 匿名 2020/11/27(金) 21:17:17 

    赤ちゃん連れて…世間はコロナで大変なのに…
    その状況で感染者多数の都内で深夜に外で食事する神経がわからないし、
    SP連れててもいいけどさすがに育児は自分たちだけでしなよ。
    育児休暇とるとかもパフォーマンスばっかりイライラするわ。
    一般の子育て夫婦だったら子供も犬もSPも連れてコロナ気をつけながらわざわざ深夜に外出るの大変なのにSPまでつけてバカじゃない?!

    +10

    -0

  • 2313. 匿名 2020/11/27(金) 21:17:39 

    >>400
    犬がおしっこすることを制限しようとすることは傲慢ではないのだろうか…

    +14

    -12

  • 2314. 匿名 2020/11/27(金) 21:17:44 

    >>1969
    一歳時連れ回しでブースカ言ってる人多いけど、たまにはそういう日無かったのかな?私は年に何回も無かったけどあったよ。防寒しっかりしてれば寝る子なら別に問題ないし。

    +3

    -13

  • 2315. 匿名 2020/11/27(金) 21:18:12 

    >>2189
    そうなんだよ。
    オムツ必要とかになってくると、それはもう、逆に犬を飼う環境じゃないのでは?と見ていて思った。
    そこまでして、飼うものなのかと。

    +5

    -4

  • 2316. 匿名 2020/11/27(金) 21:18:24 

    セクシーの大喜利トピかと思ってたら皆まじめに犬の話してた

    +3

    -0

  • 2317. 匿名 2020/11/27(金) 21:18:44 

    >>2208
    道や庭先に痰はいたりタバコの吸殻ポイ捨てにはみんな嫌悪感丸出しなのに、糞尿には寛大で驚いた

    +28

    -2

  • 2318. 匿名 2020/11/27(金) 21:18:54 

    >>2060
    今まであなたが知らなかっただけで昔から外なんて大抵そんなもんだよ。。飼い犬だけじゃなくてのら猫も外でトイレするし、仮に水で流しても意味なくない?まだコンクリートとかの外壁やアスファルトならわかるけど土や芝生だと染み込むだけな気がする。

    +0

    -0

  • 2319. 匿名 2020/11/27(金) 21:19:12 

    >>1555
    水で流すの止めろ派だけとあなたのコメに笑ってしまったぜ。。

    +10

    -1

  • 2320. 匿名 2020/11/27(金) 21:19:53 

    >>2189
    ここが世間全ての声ではないよ
    マナーは大切だけどね

    +2

    -5

  • 2321. 匿名 2020/11/27(金) 21:19:55 

    >>2307
    ぅおーい!
    相手しないほうがいいよー。

    +3

    -0

  • 2322. 匿名 2020/11/27(金) 21:20:22 

    犬のオシッコが原因でカーブミラーか標識の柱が腐食して折れたってニュースが昔あってオシッコしたら水をかけるようにするマナーになってるよね。
    それが出来ない人は飼わない方がいいよ。
    犬がオシッコした後の異臭凄いから水をかけてほしい。

    +5

    -0

  • 2323. 匿名 2020/11/27(金) 21:21:04 

    >>1
    数値規制どうなったんだろう?愛護語ってる割にいい加減だなぁ…

    +0

    -0

  • 2324. 匿名 2020/11/27(金) 21:21:15 

    まじネタなさすぎだろ週刊誌w

    +0

    -1

  • 2325. 匿名 2020/11/27(金) 21:21:17 

    >>2312
    下級国民の身分で随分と生意気な口聞くね、あんた。
    あんただけ消費税60%にしてやってもいいんだよ?
    謝れや。私は日本国を揺るがすスーパーエリート。
    あんたの消費税を高くすることなど容易いこと。

    +0

    -0

  • 2326. 匿名 2020/11/27(金) 21:21:33 

    >>184
    今は水で流してる飼い主さん多くなったけど、流せばいいってもんじゃない
    排泄させる場所選ばないとダメだと思う
    自分の家の玄関前にオシッコされて水流されても腹が立つもん
    基本的に歩道とか家の前とかアウトです
    散歩はオシッコさせるためにするものじゃないですよ

    +85

    -3

  • 2327. 匿名 2020/11/27(金) 21:22:24 

    この方のなんだかわからないエコとゆうなのわけのわからない政策で家のゴミ袋は有料になったしかもお金払って買ってるのにエコ推進派のオバサマから白い目で見られる
    コロナ化にゴミはすごくまとめてから二重にしてゴミ出してるのしかもスーパーの袋を減少させてもほんの数%しか削減できないプラスチックゴミはもっと他のものを削減したほうがよっぽど成果が上がる!

    +4

    -0

  • 2328. 匿名 2020/11/27(金) 21:22:26 

    >>2313
    確かに。
    私は犬飼ってないけど一般的な知識として家でトイレできない犬がいる事は知ってるけどな。
    だから、雨の日でも散歩させてる飼い主さんいるんでしょう?トイレしないと身体に悪いから。
    それに世の中、犬の飼い主さん結構多いけど自己中な人ばかりと思ったことないけどな。

    +8

    -7

  • 2329. 匿名 2020/11/27(金) 21:22:33 

    >>43
    それが目的ですw

    +5

    -0

  • 2330. 匿名 2020/11/27(金) 21:22:38 

    >>2258
    植木はやだ!枯れるし臭くなるもんね。
    でも塀とかはもう別に…うち持ち家だけど、動物なら言っても聞かないし、しょうがないかーって割りきれる。
    それなら立ちション、タバコやゴミポイ捨て、痰吐き、ゲロ吐きする人間の方が嫌だな。こっちは人間なんだからやられた人の気持ち分かれよ!!って思う。

    +5

    -1

  • 2331. 匿名 2020/11/27(金) 21:22:51 

    このモノマネ好き
    小泉進次郎&滝川クリステル 夜の散歩で愛犬オシッコ放置の一部始終

    +2

    -0

  • 2332. 匿名 2020/11/27(金) 21:22:53 

    >>14
    都会云々でなくマナーです
    動物飼ってない人には分からないだろうけど

    +4

    -10

  • 2333. 匿名 2020/11/27(金) 21:23:04 

    >>5
    昨日の犬が嫌いな人のトピでマンションの植え込みや玉砂利に糞尿をされるのに怒っていた者です
    犬→クリステルに保護されるも躾けられず変な時間に散歩に付き合わされる
    SP→雇い主の夕食に付き合わされ雇い主夫婦はワイン、自分は水、挙げ句の果てに子供を預けられる
    子供→乳幼児なのに22時過ぎまで寝かせられず油にまみれたパスタを食べさせられる
    この夫婦は犬の躾が出来ず糞尿を撒き散らし、SPに職務外の仕事をさせ、乳幼児にまともな生活をさせず・・・
    よくこんな常識の無い人間が政治家やキャスターなってるなぁと呆れる

    +32

    -4

  • 2334. 匿名 2020/11/27(金) 21:23:11 

    写真撮るならその場で注意するべき!
    記者も暇だよね
    バカな飼い主のせいで犬が可哀想

    +0

    -0

  • 2335. 匿名 2020/11/27(金) 21:23:23 

    その人達の家庭って、なんかつまんなそうだなぁ

    +1

    -0

  • 2336. 匿名 2020/11/27(金) 21:23:28 

    おしっこする場所によるけど、草むらとかならそのまま。
    電柱とかなら水で流すかなー!
    昔はそんなことしてる人いなかったけどね。

    +1

    -1

  • 2337. 匿名 2020/11/27(金) 21:23:55 

    日本船籍の船がモーリシャスで油を撒いた時は何の対応しなかつたね。

    +3

    -0

  • 2338. 匿名 2020/11/27(金) 21:24:08 

    >>19
    9時には寝かしつけてるからなぁ、うちは

    +10

    -0

  • 2339. 匿名 2020/11/27(金) 21:24:27 

    >>2321
    いいのよ。楽しかったから笑

    +5

    -0

  • 2340. 匿名 2020/11/27(金) 21:24:38 

    >>2077
    いやいや、いくら都内でも人の家の塀とかにする人は稀だよ。空き地とか公園の人が来ない場所とか木や電柱が多くない?

    +3

    -6

  • 2341. 匿名 2020/11/27(金) 21:24:43 

    SPが放置したのがまずいよ

    +0

    -0

  • 2342. 匿名 2020/11/27(金) 21:24:53 

    >>2189
    近所のおやじが新築や大きめの家の壁に一軒一軒犬のおしっこさせてて只の金持ちへの嫌がらせかなって見てて嫌になった。そんな飼い主が多い。

    +1

    -1

  • 2343. 匿名 2020/11/27(金) 21:25:38 

    >>4

    こないだ公園(芝生ではなく、運動場みたいな砂の)で犬を3匹放し飼いにしてた人がいたんだけど、
    その犬たちも遊具の近くとか、あちらこちらでおしっこしてた。飼い主はペットボトルで流すとかもなく放置。小さい子どもを遊ばせてたのですごく不快でした。

    +44

    -7

  • 2344. 匿名 2020/11/27(金) 21:25:52 

    >>148
    もはやこのムンッて顔が可愛く見えてきたわw

    +47

    -9

  • 2345. 匿名 2020/11/27(金) 21:26:09 

    >>2326
    流しても広がるだけ。シートで持って帰ってほしいな。

    +33

    -2

  • 2346. 匿名 2020/11/27(金) 21:26:31 

    >>2310
    指輪落とした時のエピソードがモラハラ臭かった。
    いかにも進次郎は遊びのつもりだったのか本意ではなかったのに、デキちゃったから結婚したんだろうなって感じ。
    そしてなぜそんなエピソードを滝クリが自らばらすのかも謎。

    +1

    -0

  • 2347. 匿名 2020/11/27(金) 21:27:14 

    >>2313
    ほんとに窮屈で生きづらい世の中だなあと思う
    私は地方に住んでて都会のことは分からないけど、周りの家で犬飼ってる人は普通に外でトイレさせてるしそれについて何も思わない、、家の塀にされたりしなければ別にいいかなーってくらいだわ

    +10

    -6

  • 2348. 匿名 2020/11/27(金) 21:27:20 

    >>844
    孝太郎が政治家になるって占師に番組で言われてたけど、絶対にないって本人は否定してた

    +11

    -0

  • 2349. 匿名 2020/11/27(金) 21:27:21 

    >>20
    というイクメンアピールだと思った。

    +3

    -0

  • 2350. 匿名 2020/11/27(金) 21:27:23 

    シンジロウ氏が環境大臣向いてないっていうけど、じゃあ誰ならいいの!?(ネトウヨ)

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2020/11/27(金) 21:27:58 

    アリスつまらなそう
    小泉進次郎&滝川クリステル 夜の散歩で愛犬オシッコ放置の一部始終

    +11

    -1

  • 2352. 匿名 2020/11/27(金) 21:28:15 

    >>2189
    塀が変色も腐食もするよ
    家の前にされたら外出する度に臭うよ
    それを掃除するのはこっちだよ
    家は数10匹の犬が散歩する道路に面してるからトータルするとすごい量だと思うよ
    想像して
    毎日毎日何10匹の犬のおしっこが自分の家の塀にかけられるんだよ
    犬は好きだけど他人の犬のおしっこまで好きな訳じゃない

    +10

    -0

  • 2353. 匿名 2020/11/27(金) 21:28:50 

    >>2302
    うちの庭でフンしてたのも洋服着せられて50代か60代のばばあに連れられた犬だった

    +5

    -0

  • 2354. 匿名 2020/11/27(金) 21:29:05 

    >>2316
    時々大喜利ぶっこまれるよ

    +0

    -0

  • 2355. 匿名 2020/11/27(金) 21:29:16 

    >>2252
    そんなことない。糞放置してたの若い赤ちゃんだっこした母親だった。びっくりした。赤ちゃんいて糞取れないなら飼わないでって思うわ犬も可哀想。

    +4

    -1

  • 2356. 匿名 2020/11/27(金) 21:29:23 

    >>2255
    極端だって言うならあなたの家の前に
    犬のおしっこご自由にどうぞって張り紙でもしてよ

    +5

    -3

  • 2357. 匿名 2020/11/27(金) 21:29:47 

    >>28
    子連れ外食でこの軽装備って凄いなぁと。汚したら汚しっぱなし、汚れたら汚れっぱなしで帰るのかな。

    +25

    -2

  • 2358. 匿名 2020/11/27(金) 21:30:17 

    >>2326
    あれ、水の中になんかいれて消毒できるようにしてるはず!前保護犬の施設行った時に職員の方がそう言ってたよ〜

    +8

    -6

  • 2359. 匿名 2020/11/27(金) 21:30:33 

    >>1
    長時間おしっこを我慢させることも健康に良くない!尿毒症になったら命の危険もあるのにな~
    よくやってるなら虐待まがいな行為
    それに水で流す以外にも大型犬用のマナーウェアもあるし、この二人はお金あるんだから買えるでしょ
    我慢させるよりは絶対いい

    +13

    -0

  • 2360. 匿名 2020/11/27(金) 21:31:03 

    >>2356
    その考えが極端なんだよ

    +4

    -5

  • 2361. 匿名 2020/11/27(金) 21:31:13 

    夫婦二人揃って放置ってのが...
    二人とも公に出る仕事してるんだからせめてどっちかが気にしろよと思う

    +7

    -0

  • 2362. 匿名 2020/11/27(金) 21:31:32 

    >>2325
    やってやって、60%!
    いつなるの??
    もちろん有言実行だよね??!!

    +0

    -0

  • 2363. 匿名 2020/11/27(金) 21:32:04 

    >>66
    意味わからなすぎて順番入れ替えてもバレなそうw

    +63

    -0

  • 2364. 匿名 2020/11/27(金) 21:32:20 

    >>457
    本当に犬好きなら、まず目の前の犬を大事にしたほうがいいと思う。沢山の命を救うことも大事だけど、1人の子をきちんと可愛がることができてその次かなと、私も動物が好きだからそう思います。

    +7

    -0

  • 2365. 匿名 2020/11/27(金) 21:32:28 

    >>2313
    制限しなくていいので、犬用オムツしてください。

    +12

    -3

  • 2366. 匿名 2020/11/27(金) 21:32:30 

    >>2313
    おしっこを制限してるんじゃなくて
    対策をしない飼い主がおかしいって言ってるんだけど何でそこを混同するんだろう

    +19

    -0

  • 2367. 匿名 2020/11/27(金) 21:33:47 

    それより食事するのに犬も連れてくのおかしくない?

    +4

    -0

  • 2368. 匿名 2020/11/27(金) 21:34:01 

    クリステルさん妊娠してる?

    +0

    -1

  • 2369. 匿名 2020/11/27(金) 21:34:11 

    >>66
    6コマ漫画で、最後のオチで鼻で笑ったわ

    +19

    -0

  • 2370. 匿名 2020/11/27(金) 21:34:13 

    犬のうんちなら食べたらいいけど、おしっこどうするのよ!

    +0

    -0

  • 2371. 匿名 2020/11/27(金) 21:34:40 

    >>2317
    人間と犬の知能レベルの差を鑑みれば、そりゃあ人間がたん吐くのはどこであっても嫌な気持ちになるわ笑 

    +8

    -2

  • 2372. 匿名 2020/11/27(金) 21:34:49 

    >>2356
    いや、しないだろ(笑)
    極端だな。

    +2

    -3

  • 2373. 匿名 2020/11/27(金) 21:34:52 

    飼ってない自分から言わせてもらいます。
    自分の住むマンション敷地内の柱等にオシッコされて水かけてない人見ると、水もかけない非常識な人に思います。
    飼うなら責任と常識を持って買ってください。

    +6

    -0

  • 2374. 匿名 2020/11/27(金) 21:34:55 

    かける水にいれる液体みたいな売ってるね。それ入れないとただ広げてるだけな気がするけど、一応うちもやってるよ。

    +1

    -2

  • 2375. 匿名 2020/11/27(金) 21:35:00 

    >>2255
    犬嫌いなのに庭の隅に糞尿されたりして益々嫌いになった
    もう野良犬とかその辺にいる時代じゃないんだからさ

    +7

    -0

  • 2376. 匿名 2020/11/27(金) 21:35:41 

    >>2360
    何でそんなに外でおしっこさせたいんだろう
    毎日家の前にされてみてよ
    そうしないと分からないから

    +9

    -0

  • 2377. 匿名 2020/11/27(金) 21:35:48 

    >>2326
    マナーウェアがあるんだからマナーとして散歩のときくらいはかせてほしいよね
    コストがってケチるかも知れないけど、生き物を飼うのはお金かかることはあたりまえ
    飼い主のせいで犬が迷惑扱いされるされなくなるなら買ってあげなよ

    +20

    -18

  • 2378. 匿名 2020/11/27(金) 21:35:57 

    >>2315
    大丈夫だよ!ガルちゃん民は特殊なだけだから。東京住みだけど、犬のおしっこのために散歩してる人何人かいるよ。流すのかどうかは分からないけど、それについて騒いでる人見た事ない。むしろ忙しいのに犬の散歩もあって大変だねって話しなら聞いたことあるから

    +4

    -5

  • 2379. 匿名 2020/11/27(金) 21:36:02 

    フライデーさんは、子供がいなくて2人きりだったらそれはそれで叩くんでしょ?

    +0

    -0

  • 2380. 匿名 2020/11/27(金) 21:36:02 

    >>2366
    対策が、いぬ目線では制限されてるのと同じってことでは?

    +1

    -2

  • 2381. 匿名 2020/11/27(金) 21:36:21 

    >>131
    ノラ猫のは踏んで良いの??

    +5

    -13

  • 2382. 匿名 2020/11/27(金) 21:37:54 

    >>2366よこです
    外壁以外の、例えば公園とかでも犬の排泄への対策をする必要性はあるんだろうか… 実害の程度はどれくらいなんだろう

    +1

    -3

  • 2383. 匿名 2020/11/27(金) 21:38:08 

    >>2372
    犬のおしっこに困ってる身としては
    想像もしないで
    犬のおしっこくらいに極端だよねっていう意見はとても乱暴に感じます
    当たり前の様にトイレにされてる状況を実際体験してほしいくらいです

    +4

    -1

  • 2384. 匿名 2020/11/27(金) 21:38:10 

    やってることはアカンけど、ケチつけるところがここしかないのかなって…
    麻生下ろしの時漢字の読み間違いくらいしかあら探しできなかったのを思い出すわ。
    FRIDAYもくだらん仕事するねー

    +1

    -3

  • 2385. 匿名 2020/11/27(金) 21:38:14 

    >>1625 メーガン抱っこを思い出したw
    小泉進次郎&滝川クリステル 夜の散歩で愛犬オシッコ放置の一部始終

    +5

    -0

  • 2386. 匿名 2020/11/27(金) 21:38:15 

    >>1
    本当に最悪で最低な夫婦、犬と赤ちゃんとSPが不憫💧。進次郎もクリステルも歳いってるのに常識ないなんて💧無駄に歳だけ取ってるよね。

    こんな奴が日本国の環境大臣で良いわけがない、今すぐ環境大臣から進次郎を引きずり降ろして!。

    +24

    -0

  • 2387. 匿名 2020/11/27(金) 21:38:17 

    秋篠宮の眞子も小室とのデートや夜遅くにコンビニ付いて行かなきゃいけないSP思い出したよ

    小泉も眞子もえー加減にしなさいよ‼️

    +5

    -1

  • 2388. 匿名 2020/11/27(金) 21:38:26 

    >>2362
    後悔することになると思うよ。私は国会をも牛耳る日本のドンの一人。
    消費税も所得税もあんただけ引き上げられるから。
    二度と私に生意気な口聞くな

    +0

    -0

  • 2389. 匿名 2020/11/27(金) 21:39:05 

    >>2388
    だからいつよ?

    +0

    -0

  • 2390. 匿名 2020/11/27(金) 21:39:15 

    >>1532
    猫は野良か飼い猫か分からないところがあるし厄介だよね、でも犬ばっか話にあがるけど公園の砂場でオシッコやウンチしてるのは猫。
    犬は公園脇茂み。
    ちなみにうちの食卓の魚食べてたのも猫・・・。

    動物嫌いじゃないけどやっぱ不衛生は否めない。


    +3

    -1

  • 2391. 匿名 2020/11/27(金) 21:39:26 

    >>2376
    それ
    自分ちの庭とかペットのトイレでしかしないように躾けられないの?
    人間だって2、3歳でオムツ取れるし、犬ってそのくらいの知能あると思ってた

    +5

    -0

  • 2392. 匿名 2020/11/27(金) 21:39:44 

    芸能人ならアホやな馬鹿やなーですむけど、この人公人だから税金で仕事してるんだからね。しかも何千万円ももらって。この不況でみんなヒイヒイ言ってる時に。悪いけど笑えんわ

    +6

    -0

  • 2393. 匿名 2020/11/27(金) 21:39:56 

    >>1670
    いや、一緒だわ…

    +22

    -4

  • 2394. 匿名 2020/11/27(金) 21:40:23 

    >>2380
    人間の話はまた違うかもしれませんが
    幼少期にトイレトレーニングしますよね
    それを制限とは言わないですよね
    犬も幼少期に躾必要です
    それでも上手くいかないなら自宅以外では配慮するのは当たり前じゃないですか

    +4

    -1

  • 2395. 匿名 2020/11/27(金) 21:40:25 

    >>48
    なんでこれにマイナス付いてるの?
    東京だと道はアスファルトやコンクリートで覆われてるから、ペットボトル持ち歩いて、水で流すよ。

    まともな飼い主はね。

    +12

    -2

  • 2396. 匿名 2020/11/27(金) 21:40:31 

    >>2326
    これは同意
    排泄させる場所を選ぶのはマナーとして当たり前だと思う。ただ、全ての外での排泄を禁止するっていうのはやりすぎだと思える。

    +48

    -6

  • 2397. 匿名 2020/11/27(金) 21:40:53 

    >>2389
    敬語を使いなさい。
    あんた低級国民でしょ?あんたと私は人間としての格が違うんだから。

    +0

    -1

  • 2398. 匿名 2020/11/27(金) 21:40:58 

    >>2377
    マナーウェアが買えない貧乏さんがマイナスしてるw
    ケチって犬がかわいそうw

    +7

    -15

  • 2399. 匿名 2020/11/27(金) 21:41:41 

    >>17
    しかもステーキって。肉食は野菜より水を沢山使うから環境に良くないって。
    この人、ニューヨークでもステーキ食べてたよねwww

    +17

    -0

  • 2400. 匿名 2020/11/27(金) 21:41:49 

    >>2397
    なんかの病気かね

    +3

    -0

  • 2401. 匿名 2020/11/27(金) 21:41:55 

    >>1693
    とても素敵な飼い主さんですね✨

    +42

    -0

  • 2402. 匿名 2020/11/27(金) 21:42:00 

    >>2313
    そもそも動物を飼うことが傲慢、
    人間のエゴでは?

    +10

    -3

  • 2403. 匿名 2020/11/27(金) 21:42:41 

    >>1
    日頃の生活態度の教育も必要だね

    +4

    -0

  • 2404. 匿名 2020/11/27(金) 21:42:47 

    偉そうに言うなら自分たちは遵法してほしいね

    +2

    -0

  • 2405. 匿名 2020/11/27(金) 21:42:56 

    >>19
    ありえないよね。嫁も嫁だなー。。
    まだ一歳になってない子にカルボナーラって…。
    さすが、イクメンは違いますねー(棒)

    +146

    -1

  • 2406. 匿名 2020/11/27(金) 21:43:02 

    >>2314
    0歳でしょ。22時に離乳食ってのはさすがに一度も無いなぁ。せいぜい小学生で年越し蕎麦くらい?

    親なら何でも我慢しろとは思わないし、親にも仕事やら生活があるし息抜きも必要、たまに夜外に出す事があるのもしょうがないと思うけど結構珍しい部類だと思うよ。年に1度レベルの特別なタイミングに撮られちゃったとかならさすがに可哀想かもしれないけど。

    少なくとも子どもに関心が高い方ではないのだろうな。東京でも0歳代だと仕事セーブするか、バリバリ仕事してお金あるなら預けるかというのがほとんどだと思う。

    +16

    -1

  • 2407. 匿名 2020/11/27(金) 21:43:06 

    >>66
    もう、無理して長くしゃべったり、無理して難しいこと言わなくていいよね、シンジロウさんは。
    国民みんな知ってるから。
    なんか、つじつま合わなくなってくるの。

    +55

    -1

  • 2408. 匿名 2020/11/27(金) 21:43:18 

    >>2382
    犬の散歩が禁止される公園が増えてきてるのでそれなりにあるのかと。
    全然違う話ですが、砂場にゴミが散乱しているとか瓶が割れているとか汚されていると
    整備が必要だそうなので
    知らない所で整備してくれている方がいるんだと思います

    +3

    -0

  • 2409. 匿名 2020/11/27(金) 21:43:21  ID:YrTAKvcsXy 

    >>2391
    人間となんて比べたらダメだよ笑
    家でトイレしてくれる犬もいるけど、犬種によって自分の敷地(なわばり)やそこから近いとこてはしないっていう習性のある犬もいるんだよね。まあそういう習性の犬の中でも家でトイレするような子もいるしそこは人間と同じで個体差はあるんだけど。

    +4

    -2

  • 2410. 匿名 2020/11/27(金) 21:43:34 

    >>28
    犬をこんな顔にさせる人が国民の幸せなんか考えられる訳ないよな

    +95

    -0

  • 2411. 匿名 2020/11/27(金) 21:43:54 

    >>3283それってお酒やタバコの議論と同じだよね?マナーを守らない1部の人の為に全ての場所で禁止ってその考えの方が乱暴じゃない?外でしたできない犬もいるんだし、道端の草とかそのくらい許してあげなよって思う

    +4

    -3

  • 2412. 匿名 2020/11/27(金) 21:43:57 

    >>157
    匂いつけのためのオシッコもあるからそれは本能的にムリ

    +54

    -7

  • 2413. 匿名 2020/11/27(金) 21:44:17 

    とりあえずスーパーの袋無料を復活させたら許す

    +5

    -0

  • 2414. 匿名 2020/11/27(金) 21:44:17 

    >>1
    この写真、スンズローに子ども抱かせて犬のリードまで持たせて、なおかつ腕まで組むって普通に危ないよ。
    滝クリお花畑かよ。
    犬はどんなにしつけていても、とっさに飛び出す事も止まることもある。
    SP付いているような立場の夫が有事の時子どもは安全に抱っこ紐から救い出せる?
    両手塞いでたらあぶないよ。
    姉さん女房のくせに犬のオシッコは放置、これで環境大臣の妻かぁ。
    流石、脱レジ!の夫を選ぶだけあるわ。
    犬のウンコ入れはどんな材質のバイオプラスチックなのか興味あるわ。
    と姑根性出してみる。

    +32

    -0

  • 2415. 匿名 2020/11/27(金) 21:44:21 

    >>9
    10年ほど前までは皆さんかけていませんでしたが、最近はマナーとして定着していますね。横浜市内です。

    +9

    -1

  • 2416. 匿名 2020/11/27(金) 21:44:44 

    >>2402
    エゴなんて言い出したらキリがないのでは…?人間のやること全てエゴになっちゃう

    +0

    -1

  • 2417. 匿名 2020/11/27(金) 21:44:45 

    >>197
    しかも子連れ外食して二人でワイン飲むとか、普通の一般人じゃ無理よね。
    SPが手伝ってくれるからできること。
    税金って自覚はないんだろうね。

    +65

    -0

  • 2418. 匿名 2020/11/27(金) 21:45:04 

    >>2397
    いつでございまするか?

    +0

    -0

  • 2419. 匿名 2020/11/27(金) 21:46:14 

    進次郎のトピに来ておいてなんだけど、宮崎謙介がまた不倫だって!!あいつこりねーな。
    滝クリさんも気を付けて。

    +6

    -0

  • 2420. 匿名 2020/11/27(金) 21:46:32 

    自民党

    +0

    -0

  • 2421. 匿名 2020/11/27(金) 21:46:34 

    >>28
    この後ろにいるSP2人も付き合わされてる感すごかった

    +35

    -0

  • 2422. 匿名 2020/11/27(金) 21:46:55 

    >>2356
    それも違くない😅?
    そんな極端なこと言うくらいなら、害となるもの全てを許さない神経質な人になっちゃうよ。
    それこそ鳥の糞や蝉のおしっことか…雨だって綺麗じゃないんだよ?
    気にし出したらキリがなくない?

    +3

    -4

  • 2423. 匿名 2020/11/27(金) 21:47:10 

    >>19
    年齢的にも出産は焦っていたんだろうし、子どもはアクセサリー感覚なんでしょね。
    母親として全然憧れないし、むしろ引くわ。

    +106

    -1

  • 2424. 匿名 2020/11/27(金) 21:47:23 

    この夫婦だと平日昼にも普通にランチに行けるような仕事形態と思われるし、たまたまこの日だけどうしても仕事や預け先の予定合わずに子ども連れ出しちゃいました!には思えないな。

    +1

    -0

  • 2425. 匿名 2020/11/27(金) 21:47:38 

    >>2408
    そうなんですね!田舎だからか私の周りではないので驚きました。犬の糞尿でもたらされる実害として考えられることとしては、まあ論外ですが糞の放置。これはどなたかが処理してくださっていることが考えられます。ですが尿ではなにかあるんでしょうか…?なかなか思いつかなくて。勿論家の外壁などは含みません。

    +2

    -1

  • 2426. 匿名 2020/11/27(金) 21:47:58 

    犬のウンコ取る袋、レジ袋の使い回しだったら許さん。
    もちろん肉まんの包み紙の再利用だよな!?

    +1

    -0

  • 2427. 匿名 2020/11/27(金) 21:48:06 

    >>2395
    うちもね、飼い始めはペットボトルで持ち歩いて水で流してたんだけど
    「水かけて薄めただけ、尿を余計に広めてどうする マナーの良い飼い主の振りしてるだけ 」
    的なコメントみてからやめた。
    オシッコしてって言えばするから家でさせてから出ます。それでもマーキングはしたいから、明日あげるとちょっと出ちゃう時ある

    +5

    -6

  • 2428. 匿名 2020/11/27(金) 21:48:48 

    >>157
    これにプラスつきまくってんのが怖いな

    +67

    -9

  • 2429. 匿名 2020/11/27(金) 21:48:51  ID:r19RSRh55z 

    なんで犬のオシッコぐらいでトピ2位になるの?

    +2

    -1

  • 2430. 匿名 2020/11/27(金) 21:49:16 

    >>15
    今読んで大笑いしたよ!
    ほんと。
    全くその通りだわ。

    +50

    -0

  • 2431. 匿名 2020/11/27(金) 21:49:32 

    こんなにコロナが流行ってるのにまだ1歳前のこ連れて夜外食かぁ。
    親の自由だけど、我慢ってことを知らない快楽主義なんだね。この夫婦。

    +12

    -0

  • 2432. 匿名 2020/11/27(金) 21:49:46 

    >>224
    でもさ、中が好きだからできちゃった結婚だったんだよね?
    外に出さなかったんだ?

    +6

    -4

  • 2433. 匿名 2020/11/27(金) 21:50:03 

    >>201
    このドヤ顔…馬鹿丸出し

    +19

    -0

  • 2434. 匿名 2020/11/27(金) 21:50:15 

    >>1532
    そこじゃない
    それいったら野生動物だっているんだから猫を対策しても他の生き物の糞尿だってあるよ
    散歩中ずっと付きっきりで、人の家の敷地に目の前でおしっこしているのを平然とみてる飼い主に軽蔑してる
    ましてや放置していく飼い主
    汚くないなら自分のとこの家でやられても文句ないんだよね?

    +3

    -0

  • 2435. 匿名 2020/11/27(金) 21:50:18 

    >>499
    これ夫婦円満アピールみたいなのもあったのかな?

    もし自分だっらこういう時期だし親に預けて行くと思う。
    お金があればシッター預けるけど

    +17

    -0

  • 2436. 匿名 2020/11/27(金) 21:50:46 

    >>16
    犬は自分の住処のところでは
    したくないらしいです
    時間になると、ワンワンねだる

    +15

    -2

  • 2437. 匿名 2020/11/27(金) 21:51:11 

    >>2429
    シンジロー&クリステルパワー

    +0

    -0

  • 2438. 匿名 2020/11/27(金) 21:51:14 

    犬飼ってるけど地方ではおしっこペットボトルで流す人いないよ
    たまに都会で流してる人見るけど馬鹿な人達だなと思ってる

    +2

    -3

  • 2439. 匿名 2020/11/27(金) 21:51:29 

    >>65
    すごい切ない顔してるね。
    たまたまそう見える瞬間だったことを願うわ

    +77

    -1

  • 2440. 匿名 2020/11/27(金) 21:51:38 

    >>2402
    それ言い出したら痛みを感じる動物をわざわざ食べるのも、自然を破壊して建物をどんどん建てていくのもモノを作り出すのも全部人間のエゴになるよ

    +1

    -1

  • 2441. 匿名 2020/11/27(金) 21:51:41 

    >>2134
    そういうあなたも子どもが大泣きしてたり店内走り回ってたら迷惑と騒ぎ出すんでしょ?

    +1

    -0

  • 2442. 匿名 2020/11/27(金) 21:51:57 

    >>680
    横ですが、文面からあなたがとても優しくて素敵な人だと言うのが伝わります。

    +12

    -0

  • 2443. 匿名 2020/11/27(金) 21:52:03 

    >>2352
    あー、お散歩ルートになってそんな何十匹に何度も…なら臭うかもね。
    貼り紙して止めてもらえるといいね。

    ふと思ったけど、「なんでうちが他所の犬のおしっこのために何千万もした家の塀に見映えの悪い貼り紙をしなきゃいけないの?!?!」って言い出す人いるかな。
    そういう人は共存とか無理そうだなって想像しちゃったよ。生き辛そう。

    +0

    -2

  • 2444. 匿名 2020/11/27(金) 21:52:16 

    >>198
    何が入ってるかわからないしね。
    初めての食材とか、はちみつとか心配じゃないよのかな…

    +14

    -1

  • 2445. 匿名 2020/11/27(金) 21:52:25 

    >>543
    大型犬はどこにいたって怖いよ
    道で出会うとギョッとする

    +1

    -6

  • 2446. 匿名 2020/11/27(金) 21:52:27 

    >>235
    マーキング癖のある子はおむつかマナーベルト着用して散歩させる。私の周りの愛犬家は皆そうしてるよ。ペットボトルの水をかけるのはおしっこ広げるだけだから、もし粗相してしまったならトイレシートで水分を拭き取るべき。

    +15

    -2

  • 2447. 匿名 2020/11/27(金) 21:52:31 

    あれ?環境大臣じゃなかったかしら?
    勘違いしてたらごめんなさい。
    だったら、そんな環境に悪いことする訳ない。

    +1

    -0

  • 2448. 匿名 2020/11/27(金) 21:52:34 

    >>4
    うちはオムツさせてるよ
    どこで誰が不快に思うかわからないから

    +15

    -4

  • 2449. 匿名 2020/11/27(金) 21:52:54 

    >>16
    おしっこは自分の縄張りだとアピールする目的もあるからね。
    外でおしっこさせないなんて虐待だよ

    +27

    -14

  • 2450. 匿名 2020/11/27(金) 21:52:56 

    どこぞの宮崎謙介のところとは違いますぅ!うちは円満ですぅ!!アピールに付き合わされた長男、犬、SPさんに幸あれ。

    +2

    -0

  • 2451. 匿名 2020/11/27(金) 21:53:10 

    >>224
    もう絶妙な画像持ってくるね。
    ガル民、最高だわ笑

    +32

    -0

  • 2452. 匿名 2020/11/27(金) 21:53:37 

    >>2297
    外で粗相したら散歩中オムツさせられるんでしょ?自分ちの犬は歳をとっても絶対外でしないって言う自信があるのかな?
    犬って突然オムツ履かせて我慢しちゃわないですか?オムツしてる犬私は見た事ないです

    +10

    -5

  • 2453. 匿名 2020/11/27(金) 21:54:09 

    >>2431
    だよね。

    意識低い系育児してる私でも無いなって思ったよ

    +12

    -0

  • 2454. 匿名 2020/11/27(金) 21:54:23 

    >>856
    うちはそのパターン

    +1

    -0

  • 2455. 匿名 2020/11/27(金) 21:54:44 

    この人どうしてこんなに非常識なの?家族でこの人だけ育ち悪いの?小泉孝太郎なんて品があるのに

    +5

    -3

  • 2456. 匿名 2020/11/27(金) 21:54:46 

    >>224
    やだ、エッチ!!

    +6

    -0

  • 2457. 匿名 2020/11/27(金) 21:55:02 

    >>2314
    ないよ。バカか。

    +3

    -2

  • 2458. 匿名 2020/11/27(金) 21:56:12 

    写真週刊誌が隠し撮りした写真をみただけで、犬がかわいそうとか言ってる人達って、ワイドショーのネタを正義のように信じてるバカ

    +7

    -4

  • 2459. 匿名 2020/11/27(金) 21:57:08 

    >>1
    子供抱っこしながら犬の散歩させてるとか普通に上げ記事書かれると思ったらまさかの批判で本人たちもびっくりしてるかもね‪w

    +9

    -0

  • 2460. 匿名 2020/11/27(金) 21:58:10 

    >>2438
    地方だけどみんなペットボトルの水で流してるよ。
    実家は都内だけどマナーパンツしてる犬なんて見た事ない、さっきガルちゃんでみんな付けてるみたいな書き込みあったから驚いてる。

    +8

    -4

  • 2461. 匿名 2020/11/27(金) 21:58:25 

    >>2168
    何言ってんの?マンションだから家で出来ないの?

    +12

    -0

  • 2462. 匿名 2020/11/27(金) 21:58:36 

    >>2339
    コロナで疲れてるんだよ。そっとしとこ。

    +3

    -0

  • 2463. 匿名 2020/11/27(金) 21:58:39 

    >>1282
    田舎も気遣うよ。
    誰が犬を飼ってるとか何時ごろ散歩してるって把握されてるんだもん。放置できないよ。

    +11

    -0

  • 2464. 匿名 2020/11/27(金) 21:58:42 

    >>28
    これは、ちょっと、笑えないね。
    言葉が出ない。
    こんな夫婦だったの?
    奥さんはもう少しまともだと思ってたけど…
    もう犬の事なんて全然可愛がってないんだろうなぁ…

    +76

    -0

  • 2465. 匿名 2020/11/27(金) 21:59:37 

    >>1054
    フランス人女性って妊娠しててもワイン飲むよ

    +4

    -0

  • 2466. 匿名 2020/11/27(金) 22:00:00 

    >>1
    なんでSPを便利使いしてんだよ、クズ男
    警備する必要ないじゃん
    襲撃でもなんでもされたらいいよ

    +8

    -1

  • 2467. 匿名 2020/11/27(金) 22:00:06 

    >>2422
    飼い犬のおしっこと雨を同じにされてもね〜

    +6

    -1

  • 2468. 匿名 2020/11/27(金) 22:00:31 

    >>342
    政治家のエピソードトピでポエムが孝太郎のことを「おにぃ」呼びしてると聞いた時は腹抱えて笑った

    +34

    -0

  • 2469. 匿名 2020/11/27(金) 22:00:32 

    >>2405
    離乳食後期かな?
    まだ決まった時間に決まった塩分、量の食べ物しかあげられないよね。

    まぁ私もガサツだから人の事言えないけど、もっとガサツな人達だな

    +29

    -0

  • 2470. 匿名 2020/11/27(金) 22:01:19 

    >>2236
    あなたはネタでしょww

    +1

    -0

  • 2471. 匿名 2020/11/27(金) 22:01:58 

    >>2381
    犬の話題だったから犬についてが多いんだろうけど犬のだろうが猫のだろうが人間のだろうが嫌だしw

    トピの写真みた感じ人通りの多い道だったから余計驚いたよ、誰かしら踏むよね。

    +10

    -0

  • 2472. 匿名 2020/11/27(金) 22:02:43 

    どこ行くにも犬が一緒だね

    +1

    -0

  • 2473. 匿名 2020/11/27(金) 22:02:55 

    >>2181
    飼い主にぶっかけ無かったところが偉い

    +2

    -0

  • 2474. 匿名 2020/11/27(金) 22:03:07 

    うち小型犬だから散歩中オムツさせてるよ。
    近所の人も可愛いオムツ履かせてもらって〜!ってニコニコ
    今安くて可愛いオムツいっぱい売ってるから買うのも楽しいしいっぱい持ってる

    +4

    -0

  • 2475. 匿名 2020/11/27(金) 22:03:08 

    >>28
    無理やり散歩に連れ出された感じだね
    犬が可哀想

    +50

    -0

  • 2476. 匿名 2020/11/27(金) 22:03:18 

    正直言って犬のおしっこくらい別に水かけなくてもいいと思ってます。
    犬だってマーキングの意味でやってるのに、その場で水かけたら可哀想。

    さすがに人の家の塀はダメだけど、電信柱はいいというのが個人的感覚。

    糞を取らない飼い主さんは問題外ですが。

    +6

    -21

  • 2477. 匿名 2020/11/27(金) 22:03:40 

    >>2371
    だから人の家や庭や公道でトイレをさせる飼い主(人間)に対してちゃんとしいや!って気持ちになるんだよ

    +7

    -0

  • 2478. 匿名 2020/11/27(金) 22:04:12 

    >>1903
    ほんそれ
    パパラッチするにもレベルが低すぎる記事
    こんなんでお金もらえるなんてぼろい商売ね

    +1

    -0

  • 2479. 匿名 2020/11/27(金) 22:04:16 

    >>693
    外でするのが普通だよ

    +8

    -10

  • 2480. 匿名 2020/11/27(金) 22:06:35 

    >>2326
    犬飼った事無いから分からないけど犬がおしっこしようとしたらリードを思いっきり引っ張るの??「ノー!」って言ったら聞き分けるものなの??

    +39

    -1

  • 2481. 匿名 2020/11/27(金) 22:06:54 

    >>639
    人様の玄関先におしっこは非常識すぎますね!
    確かにカピカピになりそう…
    私が見たことあるのは電柱とか木におしっこ→水で流すばっかりだったけど、最低な人も居るんですね

    +11

    -2

  • 2482. 匿名 2020/11/27(金) 22:07:20 

    昔はね
    昔は外でおしっこ平気でさせるのが普通だったかもしれないけど今はさせないよね…

    +3

    -0

  • 2483. 匿名 2020/11/27(金) 22:07:21 

    >>2474
    えー可哀想(>_<)

    +3

    -3

  • 2484. 匿名 2020/11/27(金) 22:07:32 

    >>2358
    ウエッ
    オシッコかけた上に勝手に何入ってるか分からない消毒剤までまかれるの?
    夫と頑張って建てた家の壁にそれされたら凄く傷つくわ

    +18

    -6

  • 2485. 匿名 2020/11/27(金) 22:07:32 

    >>2293
    家で留守番の相手させるのが正しいんじゃ。
    自費で。

    そこまでして外食したいならね。

    +12

    -0

  • 2486. 匿名 2020/11/27(金) 22:07:43 

    >>2001
    最初って前菜じゃない?

    +0

    -0

  • 2487. 匿名 2020/11/27(金) 22:08:20 

    >>1860
    私も犬飼ってないからわからないけど、たぶんおしっこを流してるつもりなんじゃないかな?
    そのままにするよりマシだろうと思ってやってるのかなーと思ってみてたけど

    +5

    -0

  • 2488. 匿名 2020/11/27(金) 22:08:33 

    >>1239
    かけないよ~
    何言ってんの(爆笑)

    +2

    -15

  • 2489. 匿名 2020/11/27(金) 22:08:34 

    >>2483
    横だけど人間の赤ちゃんもオムツしてるのになんで犬だとかわいそうなの?

    +5

    -0

  • 2490. 匿名 2020/11/27(金) 22:08:35 

    >>1640
    塀にされるのいやだね
    鉄が含まれるポールも腐食するし
    ペットボトルの水量程度で綺麗になるとも思えない
    やってますってポーズだけとった自己満としか思わないわ

    +14

    -0

  • 2491. 匿名 2020/11/27(金) 22:09:09 

    公園の砂場でさせれば良いんじゃない
    どうせ野良猫のオシッコ場だし

    +0

    -3

  • 2492. 匿名 2020/11/27(金) 22:09:35 

    >>2
    おしっこさせるなよりも、おしっこしたあと流すなりなんなりしなよと思う。
    できないならマナーベルトとかおむつさせるべき。

    +5

    -0

  • 2493. 匿名 2020/11/27(金) 22:09:47 

    >>2001

    最初には来ないよ!最後に近いよ。日本の懐石料理でお食事が最後に来るのと似てるなと思ってたけど。
    あなたの思ってるのはパスタランチコースとかのことねきっと。

    +1

    -0

  • 2494. 匿名 2020/11/27(金) 22:09:52 

    おしっこに水はなんにもならないよね
    なんのためにやるんだろ、嫌がらせ?

    +1

    -0

  • 2495. 匿名 2020/11/27(金) 22:10:19 

    >>9
    うちの回りはそのまんま
    大の方も草むらでさせてるよ
    飼い主も立ちションしてるから救いようがない

    +4

    -0

  • 2496. 匿名 2020/11/27(金) 22:11:03 

    >>2476
    電信柱や鉄柱はおしっこそのままだと腐食が進んで倒壊して危ないんだよ。犠牲者も出てる。

    +7

    -0

  • 2497. 匿名 2020/11/27(金) 22:11:06 

    >>2489
    だって犬のオシッコはマーキングする為だし本能を無理矢理封じ込めてるだからストレス溜まるよ
    外国だと犬への虐待行為扱いされるよ

    +4

    -7

  • 2498. 匿名 2020/11/27(金) 22:11:24 

    >>2252
    隣に住んでいる人は両親がすぐ近所に住んでいて、親子で犬を飼っているんだけどリールもせずに近所を一周散歩をしている。勝手にどこかの家に入ってうんちをしていたりするから本当に嫌だ。この間、車で帰った時に隣の奥さんのお母さんが私の隣の家の敷地内に勝手に入って犬がおしっこをしていて、私が帰ったのに気づき急いでだっこしてそこの敷地を出ていた。
    うちの家とその家はマーキングされている。
    防犯カメラをつけたいと思うくらい迷惑。

    +0

    -0

  • 2499. 匿名 2020/11/27(金) 22:11:28 

    >>9
    こんな町中で
    平気でおしっこさせて知らん顔とか
    信じられない。

    臭いよね??
    犬だからしょうがないとか、
    そういう問題じゃない。

    家の前でされたらいやだよね??
    モラルの問題じゃない??

    +15

    -1

  • 2500. 匿名 2020/11/27(金) 22:11:29 

    >>2382
    野良犬ならまだしも家畜として飼っている生き物の排泄を所有地以外で無断でして更に適切な処理もしないことがいつまでもまかり通る世の中であってほしくないです
    公共の場はしてもいいところではなく誰もがしてはいけないところでは?

    +5

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。