-
1501. 匿名 2020/11/27(金) 17:12:30
>>1491
エコだねー竹筒www+2
-0
-
1502. 匿名 2020/11/27(金) 17:12:47
>>1440
誤字だけどw
笑ったww+17
-0
-
1503. 匿名 2020/11/27(金) 17:12:53
>>1409
ほんとなんでこんな目立つことしたんだろ
人目がある場所であえて…
理解不能だわ+4
-0
-
1504. 匿名 2020/11/27(金) 17:13:53
>>1411
ワイン飲んでたのはポエマーだけなのかな+0
-0
-
1505. 匿名 2020/11/27(金) 17:14:20
>>739
草wwwwww+26
-0
-
1506. 匿名 2020/11/27(金) 17:14:31
>>1485
だからと言ってそれを正当化するのは良くない。根気よく教えていくしかないじゃない。+18
-1
-
1507. 匿名 2020/11/27(金) 17:14:57
>>19
22時はありえない。
普通だと思ってるんならズレてる。+163
-1
-
1508. 匿名 2020/11/27(金) 17:15:03
>>1259
どこの区役所でも、そう指導してるよ。+10
-0
-
1509. 匿名 2020/11/27(金) 17:15:05
>>796
田舎の実家で、20年前に外飼いの愛犬がいたけど、散歩のときのウンチはもちろん回収したけど、おしっこは放置だった。
それから犬は飼ってないけど、今はそんなマナーがあるんだね。
その時の愛犬が大好きだったので、もうこの先犬を飼う予定はないけど、勉強になったよ。
たしかに、自分ちの壁に毎日マーキングされて、それ放置されたら嫌だもんね。+53
-0
-
1510. 匿名 2020/11/27(金) 17:15:25
こんなとこで騒いだってって言う人いるけど、普段思ってても言えないからこそここで言ってるんじゃないかな。
うちの犬は散歩じゃなくて家の中でするようにさせてたけど、ある日急に家の中でしなくなって、散歩ではもちろんさせないようにしてたから普段通り朝の散歩してたけど帰ってきてもしなくて、夜の散歩で急に止まって頑なに動かなくて匂い嗅ぎだして草むらでしたときは、すごく周り気にしたし犬に対してもなんかごめんねって思った。。
家でしたくなかったのか外や草むらでしたかったのかは分からないけど、家でするように躾けてたのがストレスだったのかなと、、。+1
-1
-
1511. 匿名 2020/11/27(金) 17:16:03
>>1442
むしろ進次郎とかの方がこういう理屈使いそうだけどね
それとも政治家って税金払うより使う方が多い・・・?+2
-0
-
1512. 匿名 2020/11/27(金) 17:16:21
>>1505
どう思う?と聞かれた一年生が「頑張って減らす」と言ってるのと変わらないもんね
+28
-0
-
1513. 匿名 2020/11/27(金) 17:16:34
>>1342
2歳ちょっと前の甥っ子は、
その辺触って、すぐ手が口に行く、、指を舐める、、
手を洗うより先にそうなっちゃう
親もその都度手を拭いてあげれないよね〜+2
-0
-
1514. 匿名 2020/11/27(金) 17:16:36
>>1469
ちょっとw
どっかの部族みたいに、進次郎が竹筒を腰にじゃらじゃら巻いてる画を想像しちゃったじゃん。
まあ、進次郎の場合マジで言いそうだからヤバイけど。
「皆さん竹筒ですよ。竹でできた筒。いいですね。自然の力、そういうものを私も大切にして生きていきたい」
とか言いそうw+6
-0
-
1515. 匿名 2020/11/27(金) 17:16:55
>>215
ベビーカーで足引かれる方がもっと嫌😜+81
-71
-
1516. 匿名 2020/11/27(金) 17:17:05
>>1022
一言で言うと勝手な妄想ですね+4
-3
-
1517. 匿名 2020/11/27(金) 17:17:07
おっさんが町中で立ち小便しているのと変わり無いね+3
-4
-
1518. 匿名 2020/11/27(金) 17:17:36
>>1194
横だけど、それを言ったら野良猫だってたくさんいておしっこするだろうし、犬の散歩OKの公園なら全然よくない?下が土や砂なら吸収されるよ。
第一、子供は泥んこになって汚れて遊ぶのは仕方ないよ。私もそうだったしみんなそうだったでしょ。帰ったらすぐにお風呂に入れてきれいにしてあげればいい。そこまで潔癖になったら何もできないよ。+25
-27
-
1519. 匿名 2020/11/27(金) 17:17:53
>>121
やってる人よく見かけるけど、500ミリペットボトルでちょろっとかけるだけだからあんまり意味ないよね。他人の家の玄関前でも水かければオッケーって感覚なのか、堂々とさせててびっくりした。私が子供のころは公園でさせてたけど、今は公園も禁止だったりするし困るだろうね。+9
-1
-
1520. 匿名 2020/11/27(金) 17:18:01
>>1458
躾ができてない飼い主がマイナス押してるのか。犬が可哀想だわ+21
-2
-
1521. 匿名 2020/11/27(金) 17:18:02
>>1360
三井不動産のタワマンだよね?
最上階を買ったって噂は聞いたことあるけど、住んでるって話は聞いたことないなー
本宅は兄が相続するんだろうか
+4
-0
-
1522. 匿名 2020/11/27(金) 17:18:08
>>1165
潔癖とかではなくおじさんが立ち小便した後にそこら辺は避けたいのと同じ感じじゃない?
気持ち悪いよ、知らない犬のおしっこも踏みたくないよ。+97
-11
-
1523. 匿名 2020/11/27(金) 17:18:28
>>185
本当にアレ勘弁して欲しい
玄関がずっと犬のシッコ臭い
もー本当嫌
水で流しても臭い消えないし。+84
-0
-
1524. 匿名 2020/11/27(金) 17:19:00
>>1508
そんなこと言ったら全国の区役所に苦情入れちゃうよ🤣+5
-2
-
1525. 匿名 2020/11/27(金) 17:19:32
>>1462
進次郎はセクシーコマンドー極めて、自分で身を守ってもらいたい。+4
-0
-
1526. 匿名 2020/11/27(金) 17:19:56
>>1509
犬の飼い方も時代とともに変わるよね
いまや外飼いも問題視されて室内飼いを主流にって風潮だし+35
-0
-
1527. 匿名 2020/11/27(金) 17:19:56
>>14
犬のしっこ、匂いが残るよ、水で流すのはマナーだと思う。+57
-3
-
1528. 匿名 2020/11/27(金) 17:20:13
>>517
その排水溝をお掃除する町内の人や、修繕する工事の人がお気の毒…( ´△`)+30
-6
-
1529. 匿名 2020/11/27(金) 17:20:49
>>823
SPが深夜でも警護対象に付き合うのは当たり前だけど、子ども預けたってところが引っかかった。要人警護する公務員で、何でも頼める私的スタッフじゃないんだろうに。+51
-2
-
1530. 匿名 2020/11/27(金) 17:21:37
>>1500
うん!わかった
竹筒ね!Yes We Can!+4
-0
-
1531. 匿名 2020/11/27(金) 17:22:31
>>127
犬飼ってるけど時間を記憶させての躾、散歩で排尿させる事をしつけるのはどうなんだろう
災害の場合とかどうするの?
生理現象なんだから基本的にはしたい時にさせるものだよ
それが散歩中の場合は人の迷惑にならないところ、家の中ならトイレトレーにしっかりさせる躾をしないと躾をしてるとは言えない気がする+31
-4
-
1532. 匿名 2020/11/27(金) 17:22:57
犬のおしっこ汚い!外でおしっこさせるなって言い分もわかるんだけど、猫はいいの?
公園等で飼い犬がおしっこしなくなっても結局猫もおしっこうんちするから汚くない?+3
-4
-
1533. 匿名 2020/11/27(金) 17:23:08
>>28
え、なにこれ…。横断歩道渡るのに、少しも犬のこと見てないじゃん。私、犬大好きだから怒りがこみ上げてくるわ。クリステルも進次郎も、子供のことで頭がいっぱいなんでしょうね。こんな雑な扱いにするなら、夜中に連れ出したりするなよ。保護犬を迎えました!とかって、散々アピールに使われて、子供ができたらアクセサリー扱いで散歩もまともにしてあげないの?犬をなんだと思ってんだよ。あとSPが気の毒すぎ!+172
-0
-
1534. 匿名 2020/11/27(金) 17:23:24
レジ袋騒動もおしっこみたいなもんなんでしょう。+3
-0
-
1535. 匿名 2020/11/27(金) 17:23:25
確かにツッコミどころ満載の行動だけどこの記事の書き方に悪意がありすぎるww+2
-0
-
1536. 匿名 2020/11/27(金) 17:23:32
>>1501
これだからガルのすんじろートピはやめられないのよねwww+2
-0
-
1537. 匿名 2020/11/27(金) 17:24:08
>>1360
地域を大切にする気持ちでFラン入った訳じゃないでしょ。
有名大に受かるか受験できるほどの頭が、単純になかったんでしょ。
受かれば有名大の方に行ってるよ。+8
-0
-
1538. 匿名 2020/11/27(金) 17:25:14
>>1536
わかる
秀逸なコメントがあるよねw+2
-0
-
1539. 匿名 2020/11/27(金) 17:25:40
>>1530
え、ウンチはどうするの?
笹の葉に包むの?+4
-0
-
1540. 匿名 2020/11/27(金) 17:26:04
>>1518
野良猫は誰も飼ってないんだから何もできないけど、飼い犬なら家やトイレシートでトイレさせればいいでしょ
公園はトイレじゃない!+27
-14
-
1541. 匿名 2020/11/27(金) 17:26:20
>>224
なんだろ、もうアホの子にしか見えないよ。+67
-0
-
1542. 匿名 2020/11/27(金) 17:26:33
>>564
柴犬は外でしかしない、って柴犬まるの飼い主がテレビで言ってた。
あれは間違ってる。柴だって室内トイレできるよ。+9
-3
-
1543. 匿名 2020/11/27(金) 17:26:36
>>1532
オ・モ・テ・ナ・スィ。オモテナスィ。
そういえば今年オリンピック無かったね。+0
-0
-
1544. 匿名 2020/11/27(金) 17:26:53
>>109
富裕層なんだからナニーを雇うとかしたらいいのに。何故SPが子守しなくちゃならないのよ。
+29
-0
-
1545. 匿名 2020/11/27(金) 17:27:36
>>324
水で流して広げてるのがマナーってのよくわからない+137
-9
-
1546. 匿名 2020/11/27(金) 17:28:13
>>1541
>>1542
すんずろーはシバイヌよりできない子なのか・・+9
-0
-
1547. 匿名 2020/11/27(金) 17:28:39
>>517
ここまでやっても排水溝の掃除が~とか言われちゃうんだね。
+11
-11
-
1548. 匿名 2020/11/27(金) 17:29:38
>>224
8時に来て「外が好き」と言うだけの人はいいけど。
セッティングや準備する裏方の人が大変だね…。
お外晴れて良かったね、進次郎…。+39
-0
-
1549. 匿名 2020/11/27(金) 17:30:46
>>840
この子ってさんざん大事アピールしてるアリスちゃん?
私も犬飼ってるから、切なくなるよね。
あれだけアピールしてたんだから大事にされてるだろうと思ってたけど、あの写真だけ見るとあまりそうは見えないかなぁ。
写真の瞬間にそう見えるだけで、本当はすごく大事にされてる事を願います。
アリスちゃん幸せになって欲しいよ。
+37
-0
-
1550. 匿名 2020/11/27(金) 17:30:55
>>28
たまにこういう飼い主見かける
全く犬には構わず歩く馬鹿
この人達もそうだったんだね
何がおもてなしだ
犬をちゃんと愛せ!!+119
-0
-
1551. 匿名 2020/11/27(金) 17:31:03
>>131
トイレ目的に散歩させてる飼い主は嫌ですね。
オムツしてる犬見たことあるし売ってあるんだから外用に買えばいいじゃないと思う。
お洒落や体温調整にお洋服着せたりするなに周囲への配慮としてオムツさせようとならないの不思議。
お洒落はよくても迷惑にならないようにと気やお金は使いたくないのかな。+95
-54
-
1552. 匿名 2020/11/27(金) 17:31:15
>>1532
犬が排泄したらもっと汚くなるじゃん+3
-1
-
1553. 匿名 2020/11/27(金) 17:31:37
>>66
何これ初めて見た
セクシーさんやばすぎ笑+56
-2
-
1554. 匿名 2020/11/27(金) 17:31:43
>>1539
そう
笹舟に乗せ枯れ切った私の心とウンコも一緒に
小川のせせらぎと共に流れていくのです、、
ってまた!ウンコに引き戻すんじゃない+4
-1
-
1555. 匿名 2020/11/27(金) 17:31:59
>>1545
うすーくひろーく
原発汚染水も薄まってるから海に放出しても環境に害はないんです!
エコバックで環境環境!
細かいこと気にしてると、ポエム楽しめないよ!
考えるな、感じるんだ、竹筒で水を掛けろ!!+38
-5
-
1556. 匿名 2020/11/27(金) 17:32:02
よくいるボンボンの自分さえ良ければの考えは、ささいな行動に出るということかな
+7
-0
-
1557. 匿名 2020/11/27(金) 17:32:38
>>1543
オリンピックも進次郎もメチャクチャ…。
滝クリってサゲ⚪ンなのかな。
二つなら偶然かな。+5
-0
-
1558. 匿名 2020/11/27(金) 17:32:40
>>1537
激しくそう思う。父親慶應じゃなかった?
+1
-0
-
1559. 匿名 2020/11/27(金) 17:33:36
>>1547
おしっこさせてる人が掃除する訳じゃないんだから当たり前+12
-3
-
1560. 匿名 2020/11/27(金) 17:33:56
>>185
うちのマンションにいっっつも尿と糞させてく糞飼い主いるよ☺
本当に最悪。せめて水掛けろ。ありえない。だから犬大っ嫌い。+42
-14
-
1561. 匿名 2020/11/27(金) 17:34:26
>>65
たぶん子ども生む前からこういう扱いされてたんだと思う
じゃなきゃ色々とこうはならない+73
-3
-
1562. 匿名 2020/11/27(金) 17:34:28
>>957
ジェントルリーダー使って練習したら良いよ+3
-0
-
1563. 匿名 2020/11/27(金) 17:34:35
>>1552
よし、もうそこにゲロも吐こう!
何がぶちまけられてるか分からなくしたらみんな地球に返るさ+1
-1
-
1564. 匿名 2020/11/27(金) 17:35:33
ちょっと大喜利っていうかポエム?になってるこのトピ&ガル民好きだよ+2
-0
-
1565. 匿名 2020/11/27(金) 17:35:50
品格の無い夫婦が野良ションしたかと+3
-0
-
1566. 匿名 2020/11/27(金) 17:35:50
>>1492
犬に夢見すぎだよ
言葉も通じない全く別の生き物
人間も個人差があるように、犬にも個体差がある
特に小型犬はしつけ難しいし覚えない子は覚えないよ
あと、しつけできる生き物ならやって当たり前、できないのは仕方ないって考えも変だよ
猫に迷惑してる人もいるから+26
-24
-
1567. 匿名 2020/11/27(金) 17:35:50
デキ婚のくせに。+4
-1
-
1568. 匿名 2020/11/27(金) 17:36:27
ほんと大嫌い。この夫婦+7
-0
-
1569. 匿名 2020/11/27(金) 17:36:28
こういう飼い主のせいで私の犬嫌いがどんどん進んでいく+8
-1
-
1570. 匿名 2020/11/27(金) 17:36:34
>>1422
本当にそうだね。
レストランでベビーベット借りれると思うんだけど。
今コロナでそういうサービスやめてるのかな。
ならば、シッターを雇って付いてきてもらうのが1番だと思う。
SPをまるで使用人みたいに使うなんて
KKへのSPもイラついたけど、この人たちの護衛もかなりイラつくわ。+7
-0
-
1571. 匿名 2020/11/27(金) 17:36:51
>>215
おしっこの成分が木を枯らしたり電柱傷めたりするらしいよ。水をかけると薄まるだか、化学反応起こすか忘れたけど相殺されるらしい。+146
-2
-
1572. 匿名 2020/11/27(金) 17:37:18
水をかけるのって割とここ最近のマナー?じゃない?誰がやり出したんだろマナーばっかり増えていくわ+3
-1
-
1573. 匿名 2020/11/27(金) 17:37:25
赤ちゃんと犬を連れて夜コース料理の店に行くこと自体理解できないのに、ましてやいまコロナ禍なんだけど。どこまでも共感できないデキ婚夫婦。+9
-0
-
1574. 匿名 2020/11/27(金) 17:37:43
>>1558
当時はAO無かったから
親の力を持ってしても入れられなかったのかな。
+1
-0
-
1575. 匿名 2020/11/27(金) 17:37:59
うちは田舎だからか水かけてる人見たこと無い
犬のフンは持ち帰りましょうと言う小さな旗はよく見かけるけど尿の事まで書いて無い
知らなかったから勉強になりました。+3
-0
-
1576. 匿名 2020/11/27(金) 17:39:31
>>1519
公園で排泄させる飼い主がいるから公園がどんどん犬の散歩禁止になるんだよ
そんなに気にして世の中窮屈に〜と言ってる方がいるけど、自分の首を絞めてるのは飼い犬を外で排泄させて平気な面してる人+7
-3
-
1577. 匿名 2020/11/27(金) 17:39:32
>>468
環境大臣なら率先して犬の飼い方啓発して欲しいね。
だから大臣なのに内容が薄っぺらいと言われるんだよ。
マナーパンツ普及させるとかせめて水を流すとか
+73
-1
-
1578. 匿名 2020/11/27(金) 17:39:34
お腹大きいけど、クリステルって2人目妊娠してるの?+5
-0
-
1579. 匿名 2020/11/27(金) 17:39:41
>>1532
猫に飼い主がいるなら飼い主の責任なのは変わらない
今時完全室内飼いが当たり前だから外に出す飼い主がそこまで考えてるかどうかは別として+4
-0
-
1580. 匿名 2020/11/27(金) 17:39:51
>>1165
マナー用に小型犬から大型犬まであります。
犬飼う人なら知らないはずないのにね・・・。+48
-5
-
1581. 匿名 2020/11/27(金) 17:40:23
>>1566
バカップルのせいでクレームが猫にまで飛び火+15
-4
-
1582. 匿名 2020/11/27(金) 17:40:27
>>726
通報とかヤバww
警察も困るでしょそんなんで通報されてもw
+17
-8
-
1583. 匿名 2020/11/27(金) 17:40:51
>>53
アンモニア臭が薄まるでしょ
+27
-0
-
1584. 匿名 2020/11/27(金) 17:41:32
>>1
>>2
犬なんてそこらじゅうにオシッコするじゃん
うんこ放置するなら大問題だけど
しっこは持ち帰りようないじゃん
水で流せってか
雨で流れるわ+14
-41
-
1585. 匿名 2020/11/27(金) 17:41:47
>>1572
そもそも水かけるのあまり意味ないよ。
においは残るから他の犬がまた同じ場所でするし。
流してたらおしっこさせてOKと言う風潮が嫌だ。
ならマナーパンツして。+3
-0
-
1586. 匿名 2020/11/27(金) 17:42:00
環境大臣!ウンチ袋は紙ですか?ビニールですか?+6
-0
-
1587. 匿名 2020/11/27(金) 17:42:09
顔馴染みの店ならテイクアウトかデリバリーすればいいのに。コロナが感染拡大しているときに乳児と犬連れてレストランに出向く無神経さ…。乳児いるのに夫婦揃ってワインって…。もう断乳して粉ミルク?東京都のアルコール提供の時短要請には従ってるの?なんか色々すごい夫婦だよね。+7
-0
-
1588. 匿名 2020/11/27(金) 17:42:11
>>1580
これいいね。
これが当たり前になったら、糞便のトラブル無くなるね。
子供が小さい時、道端の草花を摘ませるの嫌だった思い出。
だって、どこにかかってるかわからないから。+34
-6
-
1589. 匿名 2020/11/27(金) 17:43:03
>>19
赤ちゃんは言うまでもないが、散歩ではなく、外食に付き合わされる犬も可哀相。
躾られてるとは思うけど、万が一吠えたら、近所迷惑じゃん!+199
-2
-
1590. 匿名 2020/11/27(金) 17:43:26
>>1
スンズローのSPはベビシッターも兼なんですね。
で、ご自分達はワインを飲むんだ。
SPに抱っこさせて。
呆れるくらい胸糞悪い話し!
本当にこの2人、見たくない!+92
-1
-
1591. 匿名 2020/11/27(金) 17:43:27
>>1580
街中、住宅地での散歩は数年後はこれが当たり前になると思う。
+23
-1
-
1592. 匿名 2020/11/27(金) 17:44:05
気にしすぎとちゃう?
ザーザー雨降ったら綺麗サッバリ流れるんとちゃうん?
雨がいつ降るかは知らんけど+7
-5
-
1593. 匿名 2020/11/27(金) 17:44:29
赤ちゃん出来て犬が邪魔になってるように見える+3
-0
-
1594. 匿名 2020/11/27(金) 17:44:29
>>669
うちの田舎もそうだな
犬達がお気に入りの電柱があってみんなそこにしてるっぽい+53
-2
-
1595. 匿名 2020/11/27(金) 17:44:33
>>4
水かけはマナーに見えるけど
水をかけるとオシッコの面積が広がるだけだから
余計不衛生らしいですよ。
正しくはペーパーなどでオシッコを吸い込ませて持ち帰る事だそうです。+121
-7
-
1596. 匿名 2020/11/27(金) 17:44:34
>>583
地球とか言っちゃうところがすんずろー節+7
-5
-
1597. 匿名 2020/11/27(金) 17:45:08
>>1557
いや、確実にそうだと思うよ+2
-0
-
1598. 匿名 2020/11/27(金) 17:45:24
>>1578
私もちょっと思ったけど、お腹出てるのは産後太りなだけじゃない?一般常識では2人目妊娠中にワイン飲まないよね。でもまぁ1人目の乳飲み子がいるのにワイン飲むのも非常識だから、滝クリなら2人目の匂わせの可能性もあるかもねー(笑)+8
-0
-
1599. 匿名 2020/11/27(金) 17:45:25
>>215
そこまでベビーカーに気を使って暮らさなきゃならないの?もうベビーカーママってどっかに集まって暮らしなよ。ほんとわがままだね。+164
-98
-
1600. 匿名 2020/11/27(金) 17:45:27
>>6
SPって子守も仕事なの?+73
-0
-
1601. 匿名 2020/11/27(金) 17:46:07
>>1105
うちで効果があった方法。植木の種類にもよるけど、虫除けにも使われているから、木酢液を使ってみて。この匂いが犬も猫もダメで、マジで嫌がる。
その次に小麦粉。なんとなくやばそうだって、勝手に飼い主が避けていく。
正露丸も置く(ちょこっと潰して)匂いが嫌がるから来ない。
+24
-0
-
1602. 匿名 2020/11/27(金) 17:46:11
>>1
マナーウェアというものを知らないのかな?
基本的に、家の敷地内で排泄はさせて欲しい。
道路は犬のトイレではない。
散歩はマナーウェアをつけてする。
オスは特に電柱とかに足をあげてるけど、マナーベルトしていたらそれが吸収する。
赤ちゃんのオムツと同じポリマー入り。
+42
-1
-
1603. 匿名 2020/11/27(金) 17:46:21
>>726
多分警察じゃないでしょ、行政に相談窓口ありますよ、私の市の場合。
飼い主のマナーの問題であるため、狂犬病予防集合注射実施時や広報紙の記事掲載など,機会を捉えてマナー啓発に努めるとともに、不適正な飼い方をしている飼い主が判明している場合は直接指導を行なっています。
だそうです。
罰金はないみたいだけど、それでも家や庭にオシッコされて臭かったりマーキングで毎回されるのを防ぐ策にはなると思う。
+8
-0
-
1604. 匿名 2020/11/27(金) 17:46:40
>>70
基本庭でさせるよね?
散歩中マーキングしてもペットボトルの水で流せるような所でしかさせないよ+61
-12
-
1605. 匿名 2020/11/27(金) 17:46:44
>>532
うちの元保護犬も同じです。
怒ると震えて心を閉ざしてしまうので、布団で粗相をしても怒らず無言で片付けます。
家では限界まで我慢して、やっとトイレシートでしてくれますが、外だとたくさんします。
外のオシッコもダメと言ったら、安心して出来る場所がなくなってしまうので、このままでいくつもりです。
最近、犬のオシッコマナーに厳しい視線が多いからかなり気を使いますね。
・なるべく土の所でさせる
・商店街は抱っこ
・吸い込まない地面にしてしまったらシートで吸い取る
・電柱やアスファルトは水で流す
・家の外壁や玄関前は立ち止まらせない
してしまったら水で流す
これだけやってても、気に入らない人はいるんですよね。
これが人間のオシッコだったらと考えると気持ち悪いから、嫌悪する人の気持ちもわかるんですが、犬飼いにとっては窮屈だなというのが本音です。
+21
-24
-
1606. 匿名 2020/11/27(金) 17:47:03
はー本当に笑える!進次郎トピはいつも爆笑だわ+3
-0
-
1607. 匿名 2020/11/27(金) 17:47:53
>>1586
エコを推進してる私としましては、もはや何も要しません
答えは一つ、手です。
手のひらに乗せセクシーに持ち帰ります+5
-0
-
1608. 匿名 2020/11/27(金) 17:47:57
>>1584
躾も後始末もできないような飼い主が他人に我慢を強いるのはおかしい+25
-3
-
1609. 匿名 2020/11/27(金) 17:48:39
>>1598
ルブタンの靴を自慢におわせしてたみたいだし。
普通に二人目におわせとかありそう。+5
-0
-
1610. 匿名 2020/11/27(金) 17:48:52
>>19
同じ10ヶ月だけど未だかつてそんな時間に外にいたことないわ。+165
-1
-
1611. 匿名 2020/11/27(金) 17:48:58
>>1592
さすが関西はその辺の感覚が違うよね指切断:照明柱倒れ小4女児が重傷 大阪・池田の公園、根元腐食 - 毎日新聞mainichi.jp大阪府池田市桃園2の猪名川運動公園で11日、照明柱が倒れて大阪市の小学4年の女子児童(10)が柱と地面の間に手を挟まれ、重傷を負ったことが分かった。女子児童は左手人さし指を切断した。池田市は根元が腐食したことが原因とみている。
+4
-0
-
1612. 匿名 2020/11/27(金) 17:49:01
>>1576
うちの新しくできた公園も、禁止になってるな。
+5
-0
-
1613. 匿名 2020/11/27(金) 17:49:02
>>1567
後継者が必要だからデキ婚アリだと思う。
アラフォーの進次郎が子作りのために20代の子と結婚するより印象良い。+1
-4
-
1614. 匿名 2020/11/27(金) 17:49:22
この人、何で政界にしがみついてるの?
転職した方がいいよ。+8
-0
-
1615. 匿名 2020/11/27(金) 17:50:15
>>1606
進次郎って環境大臣じゃなくてお笑い大臣の方が向いてそうw+8
-0
-
1616. 匿名 2020/11/27(金) 17:50:24
犬の排泄法律で罰してほしいわ。、見てないと思って玄関の前においていく奴。小泉って全然総理の器じゃないし+7
-0
-
1617. 匿名 2020/11/27(金) 17:50:40
犬飼ったことないからわからないけど非常識なことなんだね。よく犬散歩させてる人の後ろを通ると電柱があるたびにおしっこかけててかなり臭くて嫌。
+6
-0
-
1618. 匿名 2020/11/27(金) 17:51:19
>>19
そうだよね。小さい子がいる場合は、生活リズムを整えるために、外出しているなら夜7時には家に帰る準備をして、夜8時には家にいましょうって言われてる。
例えば遠くのテーマパークとかに遊びに出かけたりした時には守れないかもしれないけれど、大人の都合で夜型の生活に慣れてはいけないと思う。
+157
-1
-
1619. 匿名 2020/11/27(金) 17:51:24
>>1591
犬が悪いのではなく飼い主のマナーだからね。
迷惑かけてるのかな、と自覚さえあればしてくれるようになるはず、と願ってる。
こどももオシッコ漏れたりうんちしたら粗相で人に迷惑かけるから外出時はたくさんオムツ持ったり防水シーツ持ち歩くし、犬の飼い主も自覚持ってほしい。
+25
-1
-
1620. 匿名 2020/11/27(金) 17:51:50
>>1607
笹の葉さえ使わない・・・だと・・・!?+3
-0
-
1621. 匿名 2020/11/27(金) 17:51:52
>>1605
あなたは可愛い愛犬の為に我慢できるかもしれないけど、他人にそれを求めてはいけないと思うよ。
水で流しても臭いは残るんだから嫌だと思う人は多いんじゃない?あなたも窓開けたらおしっこの臭いしたら嫌でしょ?+28
-2
-
1622. 匿名 2020/11/27(金) 17:51:58
>>1605
お外が好きなら自宅の庭でならしてもいいと思うよ?
他人の土地や公共の場所はやめてという話だと思う。
+18
-3
-
1623. 匿名 2020/11/27(金) 17:52:04
>>185
買ってる人はシートとか持ち歩いて他人の家にさせないでほしいわ。オカシイよね+33
-2
-
1624. 匿名 2020/11/27(金) 17:52:14
横須賀市民です。次の選挙にはこの人にはいれません。対抗馬も共産党資格でないと思うので白票で投票します。
同じく横須賀市民だけどこの人に投票しない人いますか?+7
-0
-
1625. 匿名 2020/11/27(金) 17:52:24
>>1
犬のリード持ちながら適当に抱っこしてるから、赤ちゃんが右側にずり落ちそう。居心地悪くないのかな?痛くないかな?なんかかわいそう。男の人あるあるだけどこういうの気にしないのかな?抱っこ紐使う時もっと注意してほしい。
+19
-4
-
1626. 匿名 2020/11/27(金) 17:52:31
>>1614
自分で自分の物真似芸人して、(本人だけど)進次郎っぽいポエム芸披露したら売れる。
一年くらいは。
+4
-0
-
1627. 匿名 2020/11/27(金) 17:52:58
都会で犬飼うな
散歩コースもアスファルトだらけだろきっと
犬も可哀想+0
-2
-
1628. 匿名 2020/11/27(金) 17:53:16
そういえばうちの県でも標識が根元から折れて、たまたま歩いてた小学生に当たって怪我したことがあったわ。+3
-0
-
1629. 匿名 2020/11/27(金) 17:53:19
我が家は外出した時にはペットシーツに排泄させて、それを持ち帰る。
排泄した所を水で流してる人もいるし、マナーパンツとか履かせてる飼い主さんもいるよね。
とにかく、放置はダメだよ。
+6
-0
-
1630. 匿名 2020/11/27(金) 17:53:20
>>1614
セクシーコンサルとかしたらいいと思う+3
-0
-
1631. 匿名 2020/11/27(金) 17:54:02
>>772
『池上無双 進次郎』で調べれば出てくるよ。
進次郎嫌いだけど調べもせず脳内妄想でハテナ生やしてそれに+するがるおばが多いことの方が意味不明w+2
-6
-
1632. 匿名 2020/11/27(金) 17:54:17
>>5
ほんとだよ。このわんちゃん、クリステルが保護したんだよね?
ご飯食べてる間、犬はどこにいたのかな。。
写真見る限り、この夫婦2人の世界でわんちゃんを全然みてあげてないし。
こんな人混みに引っ張りまわすような散歩するなら、お留守番させてあげた方が犬にとってもいいのに。
クリステルにはがっかりだよ。+91
-1
-
1633. 匿名 2020/11/27(金) 17:54:20
>>1628
犬のオシッコのせいだって証明できますか?+1
-2
-
1634. 匿名 2020/11/27(金) 17:54:27
>>1609
匂わせあるかもね。デキ婚するくらいだから2人とも繁殖能力高そうだし(笑)実はノンアルコールワインです!キリッ!とかね(笑)
+3
-0
-
1635. 匿名 2020/11/27(金) 17:54:37
>>1624
横須賀市民さん、マジでしっかり頼む。
普通にセクシーポエムは日本の恥だよ。+4
-0
-
1636. 匿名 2020/11/27(金) 17:54:37
犬は電柱で後ろ足上げておしっこしてるイメージ
おしっこなんて放置するもんかと思ってたけど
みんな水かけたりシート敷いたりちゃんとしてるんですね
誰かの飼い猫が公園でうんちするんだけど、そっちの方が迷惑+4
-0
-
1637. 匿名 2020/11/27(金) 17:54:43
>>1621
匂いもだけど、材質によっては、痛むよね。
他人の家の塀におしっこをかける人いるけどさ、流石に他人の車におしっこはかけないよね? なんで家の塀ならokなんだろうって思う。
+13
-1
-
1638. 匿名 2020/11/27(金) 17:54:48
犬嫌いな人 ++7
-10
-
1639. 匿名 2020/11/27(金) 17:55:49
>>1242
阿呆ッテルww
+1
-0
-
1640. 匿名 2020/11/27(金) 17:55:50
>>131
オムツ!
そうだよね、赤ちゃんだって年寄りだって漏らすのはオムツしてるのに、犬だけは自由にまきちらかしてOKって、考えてみたら変。飼い犬の散歩にはオムツが主流にならないかな!うちの塀はオシッコだらけさ!+97
-40
-
1641. 匿名 2020/11/27(金) 17:55:53
最初のほうのコメントで犬のションを流さない人が多くてびっくりしたけど、小泉に雇われた情報操作の工作員かなんか?+1
-0
-
1642. 匿名 2020/11/27(金) 17:56:16
>>1636
わかる、うちは飼い猫か野良猫かはわからないけど家の庭に堂々と置き土産💩される+1
-0
-
1643. 匿名 2020/11/27(金) 17:56:16
>>1537
そう思う
地元を大切にしてるからあえてFランに進学したんだって支持者は庇うけど、父親は横須賀高から慶應大だしね
子どもには青学か暁星をお受験させると思うけど、そうなったら奥さんがブランド志向だからとでも言い訳するつもりなのかね+0
-0
-
1644. 匿名 2020/11/27(金) 17:56:41
>>723
犬の外オシッコもそのうち問題になって規制とかできるかもね〜
歩きタバコみたいにその場で見つかったら罰金みたいな+14
-3
-
1645. 匿名 2020/11/27(金) 17:57:29
>>1620
そう時代は進化し続けるのです
速さで例えますと、恐らくどん兵衛と同じで3分位でしょうか?お坊ちゃまなので庶民の腹時計など、、その辺はわかりかねますが+1
-0
-
1646. 匿名 2020/11/27(金) 17:57:37
>>1631
進次郎のどういうところが嫌い?+0
-0
-
1647. 匿名 2020/11/27(金) 17:57:51
広尾でこれはないわ
by
広尾住民+1
-0
-
1648. 匿名 2020/11/27(金) 17:58:14
>>1641
自分が子供の頃は流してる人いなかったし、今も田舎だからか流してる人見たことないや
自分は昔犬飼、今は飼ってない+1
-1
-
1649. 匿名 2020/11/27(金) 17:58:22
>>1
個人宅なら民事もありうるけど、現実道路なんかは保健所が水をかけましょう位にしか言ってないから、水かける最低限のマナー守ってれば問題ないよ
道端にゴミ捨てたり痰吐いたりゲロしたりする人にも、よほど悪質でない限りおとがめ無いわけだし+10
-1
-
1650. 匿名 2020/11/27(金) 17:58:24
そもそも、道端にさせると言うか外で排泄させる飼い主がおかしい。
ペット用のシートに、オシッコやウンチをさせようよ。
+2
-0
-
1651. 匿名 2020/11/27(金) 17:58:28
>>1485
たまにいるよね、周りに迷惑かけてるのに「子供だから~」とか言う母親。
それと一緒でしょ?「犬だから~」本当迷惑だわ。躾できないなら外出るなよ。+24
-6
-
1652. 匿名 2020/11/27(金) 17:58:46
おしっこより、夜10時で子連れの方が引く+16
-1
-
1653. 匿名 2020/11/27(金) 17:58:56
>>1526
どうぶつの本能に背いてる行為を圧力で強要してきたし、さらにされそうだから、犬を飼う意味もなくなるね
+8
-0
-
1654. 匿名 2020/11/27(金) 17:59:26
>>416
ブレーンか有能な広報担当が離れたんじゃない?
それまで全部おんぶに抱っこでなんとか誤魔化してたのが、ブレーンが辞めるか変わるかして一気に本人のアホの子の地がでて全て崩壊とかありそう。+30
-0
-
1655. 匿名 2020/11/27(金) 17:59:26
無知でごめん!
大臣だから、SP付くの?
つまり、税金で雇って貰ってる人にシッターまでさせてるの⁉+10
-0
-
1656. 匿名 2020/11/27(金) 18:00:05
田舎住み何だけど犬飼ってる人、殆んどおしっこは放置だよ。
うんこは拾ってる人はいる。
放し飼い猫だとおしっこもうんちもどこでもそのままだし。
土地が広いから気にしたことなかったわ+6
-1
-
1657. 匿名 2020/11/27(金) 18:00:27
普通の人が犬のおしっこの後始末してなくてもそこまで気にならないけど、クリステルと進次郎のコンビとなるとね。
地球環境とか動物愛護とか、言うだけのこと言って人に求めるなら、自分はそれ以上のことしてないとおかしいよねってなるかも。
そもそもそんなに御立派な人間なんていないし、クリステルも進次郎も、その辺の人と同レベルっていう記事だね。+21
-1
-
1658. 匿名 2020/11/27(金) 18:00:36
>>1652
しかもコロナ禍の中+3
-1
-
1659. 匿名 2020/11/27(金) 18:01:30
なんか滝クリのお腹ふっくらして見えない?
もしや第二子??+6
-0
-
1660. 匿名 2020/11/27(金) 18:02:28
>>1642
そういえば昔そういう猫って保健所に連れてかれてたみたいで、近所のおばあちゃんにはあの猫は三味線になったなんて言われてたなー…
今はそう簡単に殺処分できない時代だもんね+0
-0
-
1661. 匿名 2020/11/27(金) 18:03:28
>>1
「夜、張ってると、面白いのが撮れるわよ」
住民からFRIDAYにタレ込みが有ったんだろうね
色々情けない夫婦だわ。
SPさんが本当に気の毒。+64
-1
-
1662. 匿名 2020/11/27(金) 18:04:05
>>1
おしっこは生理現象だから我慢させようとするなら虐待になるのだし、
公衆衛生上の問題をどう考えるか、小泉大臣一人で考えても意味がないから、広く考える方向で+5
-2
-
1663. 匿名 2020/11/27(金) 18:04:35
>>1592
雨が降るならいいけど、乾燥して気温も高かったら酸性度が高まって鉄が腐食するよ。
その後いくら雨が降っても元には戻らない。少しずつ腐食は進行する。
一回や2回じゃどうにもならないけど、それが何年も続くんでしょ?+5
-0
-
1664. 匿名 2020/11/27(金) 18:04:41
>>1625
抱っこ紐ってこんなもんじゃない?
そんな特別おかしな付け方には見えない
+5
-9
-
1665. 匿名 2020/11/27(金) 18:05:03
>>1657
その辺の人でもおしっこ放置は「エッ」ってなるよ
その辺の人以下だと思うわ+4
-2
-
1666. 匿名 2020/11/27(金) 18:05:07
路上でおしっこしようが、アリスに罪はない。悪いのは飼い主。全ての責任は飼い主にある。+11
-0
-
1667. 匿名 2020/11/27(金) 18:05:36
>>1659
思った。
第二子だとしたら、進次郎の妻やってく覚悟したんだなぁ。
セクシー発言や不倫や女性問題報道で、落ち着いたら別れるかと思った。
何がなんでもファーストレディになりたいんだろうな。
進次郎が総理とか日本終わるけど。+20
-1
-
1668. 匿名 2020/11/27(金) 18:05:57
>>1660
猫に置き土産されるのも嫌と言えば嫌だけど動物だから仕方ないかって思っちゃう
犬もうんち持ち帰らない飼い主は論外だけどおしっこは個人的には仕方ないの範囲かなあ+2
-1
-
1669. 匿名 2020/11/27(金) 18:05:58
>>1656
田舎はそれでいいと思う
人んちの敷地内でなければそんな気にならない+2
-0
-
1670. 匿名 2020/11/27(金) 18:06:13
>>865
一緒じゃねーわw+14
-47
-
1671. 匿名 2020/11/27(金) 18:06:34
>>1644
全国はそうする必要ないんだろうけど23区はそうした方が良いと思う
でも大臣がこれじゃあ期待できないと思った+12
-2
-
1672. 匿名 2020/11/27(金) 18:06:35
>>1184
住んでる環境が悪いんじゃない?
私もう30過ぎてるけど、小さい時から犬の散歩でおしっこ流すのなんて当たり前だったわ、周りの人も。+6
-27
-
1673. 匿名 2020/11/27(金) 18:06:38
>>51
仕方ないよ。大臣になったはいいけどやる事なす事空回りしてるもんエコバッグも何にも考えてないよぬ+19
-0
-
1674. 匿名 2020/11/27(金) 18:07:26
>>1672
ずいぶん特殊な環境に住んでるのね+22
-2
-
1675. 匿名 2020/11/27(金) 18:07:46
>>1657
動物愛護の人って考え方間違ってるのに気にしない人もいるよね
滝クリも小泉もあなたも私には同じに見えるがね+2
-2
-
1676. 匿名 2020/11/27(金) 18:07:53
>>1656
そりゃ田舎と広尾は違うよ+1
-0
-
1677. 匿名 2020/11/27(金) 18:07:57
>>321
水で流すのがマナーだよ
みんなペットボトルに水入れてお散歩してるよ+108
-3
-
1678. 匿名 2020/11/27(金) 18:08:16
>>53
人の家の前でも?最悪だね笑+14
-4
-
1679. 匿名 2020/11/27(金) 18:08:22
しんちゃんってシロの散歩で水かけてるっけ?+0
-0
-
1680. 匿名 2020/11/27(金) 18:08:43
しんじろうにSPがいるのは仕方ないが、赤ちゃんだっこさせるのはおかしい。SPが咄嗟に動けないじゃん。国民の税金でSPつけてるんだから子守りはシッターさん雇うか、夫婦交代で食べなさい。
クリステルの息子見せたくて仕方ない匂わせ写真といい、なに考えてるんだ!
SPの無駄遣いが一番腹立つ。
+9
-0
-
1681. 匿名 2020/11/27(金) 18:08:51
最近滝クリTV番組にでてるのよくみるんだけどなんで?+0
-0
-
1682. 匿名 2020/11/27(金) 18:09:00
>>1479
たしかに飼い主の自己満だよね
あと、車の後ろのワイパー部分にビニール袋に入れた糞をぶら下げてるのあれなんなの?
見た目も汚らしいし、万一落ちて後続車のフロントに当たるとか考えないのかなって。+10
-6
-
1683. 匿名 2020/11/27(金) 18:09:56
>>1661
住民ってどこの住民?
広尾ってこと?+9
-0
-
1684. 匿名 2020/11/27(金) 18:10:18
>>1485
言われて出来ないならオムツ履かせりゃいいじゃん。+20
-1
-
1685. 匿名 2020/11/27(金) 18:11:09
>>381
うちの近所のわんちゃんはおしっこしそうな時はサッとトイレシート引いてさせてるよ。流石にすごいと思う。
愛犬を見ながら散歩してればオシッコとかウンコしたがってる瞬間とかわかるしね。
オスのマーキングについてはわからないので何とも言えないけど+138
-4
-
1686. 匿名 2020/11/27(金) 18:11:24
>>703
だから、妻が妊娠中だからでは?って話がでてるんじゃない?+10
-0
-
1687. 匿名 2020/11/27(金) 18:11:40
わんこは同じ店でご飯もらえたの?+1
-0
-
1688. 匿名 2020/11/27(金) 18:12:33
>>1686
!?+2
-0
-
1689. 匿名 2020/11/27(金) 18:13:06
>>19
やむを得ない時もあるかもしれないけど、その時間に外食なんてあり得ない。
この記事が出なくても有名人だから常に世間の目には晒されてるのに、こんなことできるって本当すごいと思う。笑+105
-1
-
1690. 匿名 2020/11/27(金) 18:13:15
>>1656
うちも田舎。人が歩かない草むらにするおしっこ私は放置してる。
でも住宅前とかアスファルトに放置は嫌だから、草むらまでしないようにしつけたよ。(幸い近くなので)
うちみたいな田舎でもトイレシートで吸いとってる人や水流す人いるよ。
狭い街路樹にさせて放置してたら街路樹枯れて倒れる恐れもあるし、そもそも街路樹も税金で管理してる市民の財産だよ。+2
-0
-
1691. 匿名 2020/11/27(金) 18:14:19
>>1674
私からしたら、おしっこ放置の方が特殊だけど+10
-14
-
1692. 匿名 2020/11/27(金) 18:14:21
>>1651
いるいる、本当そういう人って迷惑かけておきながら何言ってんの!?って不思議に思うわー
関わりたくないけど結構多いよね+11
-0
-
1693. 匿名 2020/11/27(金) 18:14:22
>>1685
これやるこれやる
足あげたり踏ん張るポーズする度にやるから完全に挙動不審なおばさんと化してると思う
+48
-0
-
1694. 匿名 2020/11/27(金) 18:14:27
>>1105
テリー伊藤はいつも家の前でおしっこする犬のせいで家の前が臭いって言ってた。
犬を飼っている人はコレが当たり前だと思わないでね。+32
-0
-
1695. 匿名 2020/11/27(金) 18:15:47
>>1485
教えてもできないなら飼い主が後始末すればいいだけでは…+11
-0
-
1696. 匿名 2020/11/27(金) 18:16:04
>>1544
確かに。こういう付き人に何から何までやらせる人間っているんだよね。もう奴隷感覚に慣れちゃってるというか。+10
-0
-
1697. 匿名 2020/11/27(金) 18:16:07
>>1479
それでも放置よりはマシだよね?何でそんなこともわからないの?+1
-7
-
1698. 匿名 2020/11/27(金) 18:16:32
>>1661
住民から快く思われてないってことですかね+24
-0
-
1699. 匿名 2020/11/27(金) 18:16:49
>>1625
とにかく何でもかんでも叩きたいのね(笑)+3
-13
-
1700. 匿名 2020/11/27(金) 18:17:02
>>1638
犬は好き
排泄物を放置する犬の飼い主大嫌い+4
-0
-
1701. 匿名 2020/11/27(金) 18:17:05
>>1638
マナーの無い飼い主への苦言かと思ったら犬嫌いが犬を街から排除するために騒いでるの?+12
-6
-
1702. 匿名 2020/11/27(金) 18:17:28
>>1
の写真だけで分かる、この夫婦の感じ悪さ+49
-1
-
1703. 匿名 2020/11/27(金) 18:17:35
>>66
クソつまらんお笑い芸人のネタより面白い。
しかもこれがナチュラルってホント一流の馬鹿だと思う。中卒のヤンキーでももうちょい頭いいと思う+169
-4
-
1704. 匿名 2020/11/27(金) 18:17:41
>>841
???
オムツは赤ちゃんも老人も可哀想だよ、歩道や人の家前でオシッコやウンチしちゃっても許して~+8
-13
-
1705. 匿名 2020/11/27(金) 18:18:22
こいつらを知れば知るほど、日本死んだなって実感する。+10
-2
-
1706. 匿名 2020/11/27(金) 18:18:24
>>201
こんなこと書くよりもその街の自治体のルールに沿ったゴミの分別をちゃんとやるほうがゴミ収集の人にはよっぽど嬉しいだろうね
燃えるゴミにありがとう❤️って書いておきながら燃えないゴミをがっつり入れてる奴に限って書いてそうなイメージw+47
-0
-
1707. 匿名 2020/11/27(金) 18:18:39
>>1674
全国的に見れば建物がひしめき合ってるような土地の方が特殊といえば特殊だよね+10
-0
-
1708. 匿名 2020/11/27(金) 18:19:43
田舎だから気にしてなかったけど確かに都会では犬のおしっこ嫌かも
道せまいし避けられないよね+4
-2
-
1709. 匿名 2020/11/27(金) 18:20:03
>>1697
マナーウェアの方がもっと良いと思ったけどな+8
-3
-
1710. 匿名 2020/11/27(金) 18:20:19
>>1592
飼い主にはそのくらいのおおらかさが必要なのは確か
でも他人の財産に損害与えて平気な顔してるのは、飼い主がおかしい
今回は公共のものであるから、賛否あるの当たり前、不自然に誰か1人が悪いってならないよね
+3
-1
-
1711. 匿名 2020/11/27(金) 18:20:36
>>1
大抵の国民がそうであるように。
フライデーの記者もこの夫婦の事が好きではないんだなってのが、言葉の端々から伝わるw+26
-0
-
1712. 匿名 2020/11/27(金) 18:20:50
>>1707
ちなみに私は九州出身だけどね、当たり前ですよ水流すのは。
モラルの問題かと。
頑なに流さないって人はなんなんだろう。流した方がマシじゃん。わざわざマシな事してる層を否定する意味がわからないわ+21
-5
-
1713. 匿名 2020/11/27(金) 18:20:53
>>1353
歩道だよね?
家の塀ならまだしも。+4
-1
-
1714. 匿名 2020/11/27(金) 18:21:18
>>1595
犬のオシッコに水かけて
私ちゃんとやってます感出してる人苦手。
+21
-12
-
1715. 匿名 2020/11/27(金) 18:21:24
>>1638
>>1701が書き込まれた瞬間にマイナス増えて草+1
-6
-
1716. 匿名 2020/11/27(金) 18:22:26
>>1706
そういや何処かの環境大臣がゴミ袋にメッセージ書けって言ってたなw+8
-0
-
1717. 匿名 2020/11/27(金) 18:23:06
>>2
犬って縄張り主張で散歩でオシッコをいろんなところにすると今まで思っていたけど、最近の犬はしないのかな?
私は子供の頃しか犬を飼った事がないけど、散歩に連れて行くと3回以上していたよ。うんちは1日1回だったけど。
+33
-1
-
1718. 匿名 2020/11/27(金) 18:23:21
自治体が水かけでいいって言うならいいんじゃないの?+5
-1
-
1719. 匿名 2020/11/27(金) 18:23:33
>>1659
生むの大変だったわりに速攻で生むんだね
まあ、子宮が空っぽなままのが妊娠しやすいって言うしなあ+1
-0
-
1720. 匿名 2020/11/27(金) 18:23:54
>>1718
それすらしないスンズロー+3
-0
-
1721. 匿名 2020/11/27(金) 18:24:12
>>1
奥さんお腹〜腰回りがふっくらして見えるけど妊娠中ではないんだよね?+8
-0
-
1722. 匿名 2020/11/27(金) 18:24:20
>>1 のURLをタップして、FRIDAYデジタルのページを見てみて。(無料で見られる)
最後の写真が
『先頭を行くセクシー&赤ちゃん、セクシーに駆け寄り赤ちゃんをあやす大臣妻、セクシーに手綱を引っ張られる犬』
犬がとにかく可哀相に見える。
夫婦は赤ちゃんに夢中。犬はおまけ、みたいな。
この写真だけ見ると、ソフトな動物虐待にもとれる。+27
-3
-
1723. 匿名 2020/11/27(金) 18:24:52
進次郎のせいで、実はコネで入れる大した大学院じゃ無いと日本人に思わせてしまったコロンビア大学は、訴えてもいいレベル+6
-0
-
1724. 匿名 2020/11/27(金) 18:25:33
>>1461
コロナ蔓延してるのに、まだ乳児のいる家庭で外食って大臣と言う職業の立場どうだろう?
これ撮られたあとだし、どっちか両方がコロナ感染したら、絶対ここ突っ込まれると思うけど
この外食でなくてもフラフラしてたからだろ!位は言われても仕方ないのでは?+22
-0
-
1725. 匿名 2020/11/27(金) 18:25:54
>>1613
子作りのために結婚は絶対無いタイプだわ
いわゆるデキ婚とも違う、出来てしまって逃げられなかった婚
クリステルの勝ち+10
-0
-
1726. 匿名 2020/11/27(金) 18:25:56
自分の犬のおしっこの処理をしないのは、駄目だと思うし、犬を飼ってる人からしたら信じられない。
こういう方達のせいで、また犬嫌いが増える。
だけど、細かいことまで色々いうのなら、犬の躾どうこうの前にペット産業を辞めるべき、そして免許制にしたらいい。みんなすくなからず迷惑をかけて生きてるのに、考えもない単純な文句ばかり。+4
-0
-
1727. 匿名 2020/11/27(金) 18:26:00
進次郎って常にジャンパー着てるね+2
-0
-
1728. 匿名 2020/11/27(金) 18:26:05
いいじゃんよ。。。
小さい子いて、大きなワンちゃん散歩させてあげてるだけ偉いよ。。。
面白くない記事だしてさ。+1
-10
-
1729. 匿名 2020/11/27(金) 18:26:40
>>321
自宅前の歩道に植え込みがあるんだけど、一匹がオシッコすると縄張り意識なのか同じ場所に次から次へと別の犬がオシッコを上書きして行く。植物も痛むし臭いしで困る。ペットボトルの口に付けられシャワーノズル状のものが安価で売ってるから、飼い主は責任持って流して欲しい。今時の都会のマナーだと思ってます。+81
-1
-
1730. 匿名 2020/11/27(金) 18:26:40
>>1682
それただ両手開けたくて挟んだのを忘れてるだけじゃなくて?そんな人見たことないんだけどw
+7
-0
-
1731. 匿名 2020/11/27(金) 18:26:44
>>782
知ってる犬なら尚更許せんな。
飼い主と絶縁レベルや。+22
-1
-
1732. 匿名 2020/11/27(金) 18:26:58
>>15
水をかけるのがマナーな事知らない人がここにも結構いるから大臣としてその常識を広めてほしい+44
-0
-
1733. 匿名 2020/11/27(金) 18:27:53
>>1725
この二人はこれやろなぁ
逃げ恥ならぬ、逃げられなかった恥婚+4
-0
-
1734. 匿名 2020/11/27(金) 18:28:06
>>1697
そうだね、マシだろうけど、私が見たのはお猪口一杯分くらいの水かけだったよ。
1697さんはたくさん水かけてあげてくださいね、地域の環境のために。+6
-0
-
1735. 匿名 2020/11/27(金) 18:28:18
>>1595
結局は犬嫌いのマナー警察のこじつけなんだろうね
なんか意味ないんじゃないかと思ってたけどやらなくて正解だったわ+19
-13
-
1736. 匿名 2020/11/27(金) 18:28:50
まだ父親が生きているから回りも気を使ってるんだろうけど、純一郎がボケたり亡くなったりしたら、こんなんじゃもう政治家ではいられないね。+2
-0
-
1737. 匿名 2020/11/27(金) 18:29:15
>>1728
こういう考えの飼い主が一人でも少なくなってほしいわ。愛犬家として。+6
-0
-
1738. 匿名 2020/11/27(金) 18:29:40
>>1584
あなたのお家の玄関でしちゃっても許してね!+21
-2
-
1739. 匿名 2020/11/27(金) 18:29:45
立ちションしたら軽犯罪なんだよね
それと同じ事だと思うよ
モラルのある犬の飼い主が増えるといいな+5
-1
-
1740. 匿名 2020/11/27(金) 18:29:49
犬にオムツさせて散歩させるとか虐待でしょ
慣れる犬ならいいけどどうやってもオムツで排泄できない個体もいるんだよ
生き物って機械じゃないんだ
水が漏れるから塞げばいいやみたいな簡単なもんじゃないんだよ+3
-9
-
1741. 匿名 2020/11/27(金) 18:30:38
>>1638
飼いたいけど日々の生活でそんなに余裕ない+0
-0
-
1742. 匿名 2020/11/27(金) 18:31:36
>>59
交替制でしょ。+18
-0
-
1743. 匿名 2020/11/27(金) 18:31:59
>>1740
なら外でさせて飼い主が掃除すればいい。
躾もマナーベルトもオムツも否定してる人がさっきからいる。何もしたくないなら飼わなければいい。+10
-2
-
1744. 匿名 2020/11/27(金) 18:32:27
>>1682
いるいるー!!
車の外にウンチ袋ぶら下げてる人!
マイナス付いてるけど、私もみたことあるよ!
あれ、やめてほしいよね。
落ちたらどうするつもりなんだろ。
その匂いを車に入れたく無いなら犬飼うな!ってことよ。+16
-0
-
1745. 匿名 2020/11/27(金) 18:32:39
>>1665
大型犬オシッコの量ってものすごいしね+2
-0
-
1746. 匿名 2020/11/27(金) 18:33:10
>>1740
おしっこする瞬間にトイレシートひけば?+8
-0
-
1747. 匿名 2020/11/27(金) 18:33:49
>>1701
マナーの悪い飼い主が犬嫌いを増やしてるんだと思うな+5
-1
-
1748. 匿名 2020/11/27(金) 18:33:53
まぁ犬苦手の私は、外でおしっこしてる犬見ると汚いと思ってしまう。+5
-0
-
1749. 匿名 2020/11/27(金) 18:34:05
>>1722
本当だ 最後の写真、横断歩道を渡ってるのにまるで愛犬の事見てない。+4
-0
-
1750. 匿名 2020/11/27(金) 18:34:32
>>1678
なんで人の家の前でしてる前提で話進めて批判してるの?+10
-0
-
1751. 匿名 2020/11/27(金) 18:34:49
>>380
いやいや、普通に迷惑だよ。
それが出来ないのなら、動物なんか飼うなよ。
+55
-4
-
1752. 匿名 2020/11/27(金) 18:35:19
>>1703
恐ろしいよね…中卒ヤンキーより頭悪いかも知れない人が親が元総理大臣だからという理由で大臣やってるんだよ。+77
-1
-
1753. 匿名 2020/11/27(金) 18:35:22
みんながみんな、犬好きではないからね。そういう人がいると犬飼いみんな、感じ悪くなる。マーキングしたくなる習性はあるから、せめて水で流してほしい。
タバコもそうだけど、1部の人がマナー悪いと、タバコ自体が煙たがられる存在に。何にしてもマナーくらい守ろうよ。+10
-2
-
1754. 匿名 2020/11/27(金) 18:35:42
>>1747
残念だよね。マナーの悪い飼い主は愛犬家からも嫌われてるし、大抵そういう家のワンちゃんは可哀想な思いしてる。+9
-0
-
1755. 匿名 2020/11/27(金) 18:35:50
>>1740
今は犬用のオムツ開発されてるし、一応考えられてはいる。違和感はあるが虐待というほどの物ではないよ。+7
-2
-
1756. 匿名 2020/11/27(金) 18:35:52
>>1684
人間の子供はオムツを履いて育つ生き物だけど犬はそうじゃないってことは理解してください。+5
-13
-
1757. 匿名 2020/11/27(金) 18:36:04
>>1682
これね、調べたら袋とか売ってるみたい。+0
-0
-
1758. 匿名 2020/11/27(金) 18:36:16
>>1
あれ?自粛は?+25
-0
-
1759. 匿名 2020/11/27(金) 18:36:50
>>131
なぜしない?+54
-32
-
1760. 匿名 2020/11/27(金) 18:37:01
>>99
そういう活動をしている自分を愛しているのでは。+16
-1
-
1761. 匿名 2020/11/27(金) 18:37:13
>>1725
避妊しないでしたら出来るわ
逃げようとしてたなら更に最悪+4
-0
-
1762. 匿名 2020/11/27(金) 18:37:14
>>8
SP寝室にも来るんかな+5
-1
-
1763. 匿名 2020/11/27(金) 18:37:28
>>1481
介助犬は虐待だったのか
まぁ犬なのに仕事させられてるもんね+19
-1
-
1764. 匿名 2020/11/27(金) 18:37:37
>>1723
関東学院大だっけ?
この人の本来の卒業大学。
この大学も進次郎のせいでFランの代表みたいになってるから、大学も在校生卒業生もかわいそう。+5
-0
-
1765. 匿名 2020/11/27(金) 18:38:16
>>1756
なら頑張ってしつけるか、綺麗に掃除するかじゃない?
できないできないと言って何もしないのは飼い主としてどうなの?
オムツが可哀想というなら、トイレシート持ち歩いてその上でさせることもできる、自宅の敷地内でしてから散歩に行くこともできるし、そうしてるって人もたくさんいるよ?+16
-1
-
1766. 匿名 2020/11/27(金) 18:38:17
>>1748
犬が苦手じゃなくても誰でもそう思うけどな
犬飼ってたって、他の犬のおしっこは汚いと思うだろうし
+8
-0
-
1767. 匿名 2020/11/27(金) 18:38:37
汚ないと思ってる人がいる事実も理解するべきだよね。外でおしっこさせないのは虐待だとかそういうことじゃなくてさ。+7
-1
-
1768. 匿名 2020/11/27(金) 18:38:58
>>1716
ほんとに馬鹿ばかりなんですね、大臣って・・・。+1
-0
-
1769. 匿名 2020/11/27(金) 18:39:04
>>1735
どうしてもそういう方向にしたいんだね
あなたみたいな人は自宅前が犬のトイレ扱いされなきゃ分からないと思うわ+19
-6
-
1770. 匿名 2020/11/27(金) 18:39:30
>>1736
父親も薄々分かってるんでしょ
だから自分の目の黒いうちに後輩に頼んで息子を大臣に就けたんじゃないかな
そのあとパッとしなくても元大臣の肩書にはなるからね
+7
-0
-
1771. 匿名 2020/11/27(金) 18:39:39
>>1743
それだよ。めんどくさいからしないだけでしょ?
悪いのはちゃんとしない飼い主。+7
-2
-
1772. 匿名 2020/11/27(金) 18:39:51
>>1566
飼い主ついてて散歩中に外で排泄するのって犬だけだよね。
待てだのおすわりだの躾けるより外で排泄しないように躾けてほしいよ。
散歩中はオムツ大賛成だわー
+28
-2
-
1773. 匿名 2020/11/27(金) 18:40:04
>>1299
クリステル!!!!!!
+21
-0
-
1774. 匿名 2020/11/27(金) 18:40:50
>>1704
私も犬飼ってるけど、それは違うと思うよ
許してよ〜じゃなくて、飼い主がちゃんと場所選んであげるべきだし、しちゃったとしたらトイレシートで吸い取るなり水をかけるなりちゃんと後始末しようねって話。
ダメな場所って判断つくならそこは避けるべき。
あなたみたいな人がいるから犬飼ってる人全体が悪く言われちゃう。+14
-1
-
1775. 匿名 2020/11/27(金) 18:40:52
>>82 どうやったら外でしなくなりますか?しつけでできるもの?
実家で昔飼ってましたが、オスメス共に外に行くと必ずおしっこもうんちもしていました。
また犬と暮らしたいので知りたいです。+16
-6
-
1776. 匿名 2020/11/27(金) 18:41:34
>>1625
赤ちゃんよく動くしこんなもんでしょ。ずり落ちないよ。+2
-5
-
1777. 匿名 2020/11/27(金) 18:41:51
>>2
えープラス多くない?都会はそうなの?
獣医さんの指導でも
外でしたおしっこはペットボトルの水で洗い流しましょうって感じだけどな+26
-4
-
1778. 匿名 2020/11/27(金) 18:43:06
>>127
生理現象なのに…ひどすぎる…+8
-12
-
1779. 匿名 2020/11/27(金) 18:43:57
>>1118
うちは庭も半端じゃなく広くて塀で囲ってるから日頃から走り放題で、
散歩は行くけど散歩中にウンチはしてもオシッコはしなかったな。
3回もおしっこするってちょっと信じがたい。
どんな我慢させた環境で飼ってるんだろう。+5
-0
-
1780. 匿名 2020/11/27(金) 18:44:01
>>1750
だって田舎はそのままなんでしょ?
みんな運良く人の家の前や他人の敷地の前だけは避けてるの?+2
-5
-
1781. 匿名 2020/11/27(金) 18:44:02
>>1775
普段から家の中にトイレシート敷いてそこでするように教える。出かける前もそこでトイレしてから出かけるようにすればいいよ。トイレシート=トイレって覚えると出先のトイレ休憩でも周りを汚さずに済むしね。+14
-3
-
1782. 匿名 2020/11/27(金) 18:44:19
>>11
何いってんだ+16
-0
-
1783. 匿名 2020/11/27(金) 18:44:28
>>2
よく猫トピで野良猫の糞尿が迷惑だ!って喚いてる人いるけど、飼い犬もこんなのザラにいる。ウンチだって回収しない人もいるし。
あと犬って他人に寄ってくるのが凄くこっちは嫌なのに、飼い主は注意もしない。
皆が犬好きだと思わないでほしい+64
-1
-
1784. 匿名 2020/11/27(金) 18:44:34
それより、袋有料になったけど袋代って店の収入なの?
+0
-0
-
1785. 匿名 2020/11/27(金) 18:45:50
>>1766
自分ちの犬のオシッコも汚いと思ってるよw+2
-0
-
1786. 匿名 2020/11/27(金) 18:46:40
>>1761
進次郎って安定期に入るまで入籍を見送ってたんだよね。だから官邸で発表した時はもうお腹がパンパンだった。こういう男に結婚するつもりあったかどうかだわねぇ。+12
-0
-
1787. 匿名 2020/11/27(金) 18:46:48
>>1781
うちの子は家の中のトイレシートでもするし外でもする。
たまに家の中でしないで外だけでするときもあるし、逆のパターンもある。
外でするって言ってもうちは田舎で広い原っぱがあって他のわんちゃんもそこでしてる場所だし、近所の方から指摘されたことはないのでその原っぱだって〜とか言わないでね(笑)+15
-2
-
1788. 匿名 2020/11/27(金) 18:47:15
>>6
赤ちゃん抱っこしてたら、大臣が狙われても守れないよな。
SP意味ない。
立場的にコース料理我慢できなかったのかねー
デリバリーにしてもらうとかさー+111
-1
-
1789. 匿名 2020/11/27(金) 18:47:37
>>1605
これだけの事をしていてもって、あなたが飼いたくて飼ってる可愛い犬なんですよね?
誰かに飼ってくれと強制されている訳じゃなく
迷惑をかけないようにきてやってる、じゃなく
それが飼い主として当たり前では?
それを窮屈だと言われても…+21
-4
-
1790. 匿名 2020/11/27(金) 18:48:12
>>114
かわいい+7
-0
-
1791. 匿名 2020/11/27(金) 18:48:13
>>1052
犬も爺さんは一緒ではない(笑)+12
-5
-
1792. 匿名 2020/11/27(金) 18:48:38
>>1682
あれ子供のオムツだよ
+3
-0
-
1793. 匿名 2020/11/27(金) 18:48:40
>>1607
環境大臣として、その手を洗う水の汚染についてどうお考えかお聞きしたい
+0
-0
-
1794. 匿名 2020/11/27(金) 18:48:46
トイレすら躾できてない飼い主多すぎる。
犬は大きさにもよるけど人の骨を噛み砕く力があるということを忘れてないか…
躾ができてない犬を外に連れ出してる危険性分かってない。+3
-0
-
1795. 匿名 2020/11/27(金) 18:50:14
>>873
獣医がオオカミ科の犬は、縄張り意識の習性ででオシッコをかけると聞いたことあったけど。
どちらにしろ、外のオシッコ特に人の家の塀にするの辞めて欲しい+14
-1
-
1796. 匿名 2020/11/27(金) 18:50:27
>>1780
運良くじゃない(笑)
飼い主の意志で人の家の前とか敷地内では当然させない。
電柱にしたり植え込みにしてもそこに対して怒ってくる人はいない。+5
-1
-
1797. 匿名 2020/11/27(金) 18:50:28
>>1746
そうしてほしい!おしっこしそうになったらすかさずシートをお尻や電柱にかざしてほしい。心からそう思う。+5
-0
-
1798. 匿名 2020/11/27(金) 18:50:33
>>9
うちの方も最近は水が掛けられていることが多いけれど、おしっこだけなら避けやすいけど、水賭けるとめっちゃ広がっちゃう踏まないようにすると大回りになるし、むしろ嫌な感じすらしている
電柱にかけるのも、電柱が腐食して倒れる原因の一つと聞くとなんだかなって思う
倒れちゃったらあぶないよね、台風の時の電柱倒壊の時にそう聞いた
+26
-2
-
1799. 匿名 2020/11/27(金) 18:50:40
>>398
犬の排泄物ではなくても、
大人も子供も、ゴミやタバコやその他環境を散々汚してるけど、その権利はあるとでも?
人間は羞恥心と教養があるから外で排泄はしないけど、生きていく限り、地球を汚すのは人も動物も同じだよ。一定の犬嫌いが騒いでるけど、勝手だなぁと思う。
個人的にはうんちをそのまま放置する飼い主は常識を疑いますが、おしっこは仕方ないかなぁと思います。大きな公園などで散歩してるときに見かける犬飼いさんは大抵の方がうんちを始末しますがおしっこはそのまま。まあ、そんなもんかなと。
ちなみに、私はこれまで犬を飼ったことはありませんよ。+17
-18
-
1800. 匿名 2020/11/27(金) 18:50:43
>>1781
ポエじろうの家の犬みたいな大きさだと大型犬用のシート使っても吸収間に合わなくて足汚れがち+1
-0
-
1801. 匿名 2020/11/27(金) 18:50:50
>>1774
本当そう思う
犬に罪は無いと思うけど、
飼い主がしっかり水をかければ良い話だよね。
ほんの数秒で誰でも簡単に出来る事なのに、頑なにやりたがらない人謎すぎ…
わんちゃんは好きだけど、
自分の家の塀とかにじゃーじゃーおしっこされてそのままは不快だし、汚れるので困る+11
-3
-
1802. 匿名 2020/11/27(金) 18:50:56
>>1423
お兄ちゃんはサイコパス味がびしびし伝わってくるから、絶対政治家にならないでほしい。+22
-0
-
1803. 匿名 2020/11/27(金) 18:50:59
>>1052
爺さんも気の毒に、孫が家畜も爺さんも同じって言ってたら泣くわ+6
-8
-
1804. 匿名 2020/11/27(金) 18:51:35
>>12
犬飼ってないけど、え、おしっこ放置!?持って帰るの??って思っちゃった。
水撒いたとてじゃない?+27
-0
-
1805. 匿名 2020/11/27(金) 18:52:10
>>1633
犬のおしっこで腐食が進むのは知ってるよね?
犬が何度もおしっこをした所って変色するし臭いもあるんだよ+8
-1
-
1806. 匿名 2020/11/27(金) 18:52:36
>>1755
でも人間みたいに毎日お風呂日入るわけじゃないし、肌が荒れたりするからオムツは可哀想だと思う。+0
-8
-
1807. 匿名 2020/11/27(金) 18:52:47
敵意に溢れたトピだねw+3
-0
-
1808. 匿名 2020/11/27(金) 18:53:03
SPいらんでしょ+2
-0
-
1809. 匿名 2020/11/27(金) 18:53:05
日本は既に階級社会だら医者の子供は医者、政治家の子供は政治家、難関大学出の子供も難関大学、或る意味世襲。
たかがゴミ庶民共が何をホザイているのですか大臣に? ってことです。。。+2
-1
-
1810. 匿名 2020/11/27(金) 18:53:12
>>1796
電柱だって植え込みだってダメだよ。
直接怒ってくる人がいなけりゃ何してもいいの?
だからモラルの問題なんだよ、これは。+9
-3
-
1811. 匿名 2020/11/27(金) 18:53:21
夫婦で出かけてるなら赤ちゃんと犬は分担すればいいのに。
犬がパニクったりして躓いたらとか考えないのかな。
それに犬苦手な自分にとっては犬に意識いってない状態で散歩してる人は本当に怖い。+3
-0
-
1812. 匿名 2020/11/27(金) 18:54:05
>>112 これがSPが仕事終わりのタイミングでプライベートとしてSPに奢りならまだわかる。+16
-0
-
1813. 匿名 2020/11/27(金) 18:54:08
>>1786
というよりは、腹の子が男児なら結婚、女児なら認知で終わらす?ともとれた。
しんじろーが、というよりは叔母とか後援会の意向かもしれないけど。+5
-0
-
1814. 匿名 2020/11/27(金) 18:54:12
>>1637
家にかけてるつもりないだろうけどオープン外構で家の前でされるから車にもかかってる
飼い主は全く気にしてない
そこの家もオープン外構だから自宅前でさせてみればいいのに自宅前では絶対にさせない(リード引っ張ってる)+13
-2
-
1815. 匿名 2020/11/27(金) 18:54:20
散歩コースで石の置物に毎回におしっこかけられてるんだけど、溶けてきてる。私の車のタイヤにもかけていく。水かけて欲しい、ていうかタイヤにかけやんといて欲しい。+5
-0
-
1816. 匿名 2020/11/27(金) 18:54:38
無駄にスーパーの袋有料にするくらい環境にこだわるなら、愛犬のおしっこくらい後始末しろや+14
-0
-
1817. 匿名 2020/11/27(金) 18:54:41
>>4
ペットボトルで受け止めるって意味かと思った
水ね!+8
-1
-
1818. 匿名 2020/11/27(金) 18:55:43
大臣には全然あてはまりませんよ+0
-0
-
1819. 匿名 2020/11/27(金) 18:56:00
私はガルちゃんのリーダー格の一人。
ことトピを荒らす人間は許さない。
私に生意気な口聞く人間はアク禁にする。
+0
-1
-
1820. 匿名 2020/11/27(金) 18:56:15
>>1765
なんかずっと会話がループしてるね
水かける、広げるな、躾しろ、できないならオムツしろ、犬はオムツをする生き物じゃない、じゃあ躾しろ
ずっとこの繰り返し(笑)
+3
-2
-
1821. 匿名 2020/11/27(金) 18:56:46
>>1785
そうだよね。だから自分の家でさせないんだよね結局。+2
-0
-
1822. 匿名 2020/11/27(金) 18:56:47
>>1
え、なんで旦那には子供抱えさせてるくせに
犬のリードまで持たせてるの?
随分俺様なのね+1
-0
-
1823. 匿名 2020/11/27(金) 18:56:50
>>1
自分勝手な性格だろうね、きっと+8
-0
-
1824. 匿名 2020/11/27(金) 18:57:08
>>337
ビニール袋のせいで全てが憎く見えてくるよねwww+134
-0
-
1825. 匿名 2020/11/27(金) 18:57:11
>>19
私も犬のオシッコの処理より、このコロナ禍の東京で赤ちゃん連れての夜遅い時間の外出の方が気になった!+197
-2
-
1826. 匿名 2020/11/27(金) 18:57:39
うちの前も川沿いの散歩コースでよくワンをシッコさせてる。
流す人は見た事ない、何匹も通るから夏場本当に臭い
秋は落ち葉の掃除してるから本当いや+4
-1
-
1827. 匿名 2020/11/27(金) 18:57:43
犬のおしっこはいいでしょ(笑)
どこにするかもよるし
水で流すのも雨で流れるのも一緒だよ+0
-7
-
1828. 匿名 2020/11/27(金) 18:57:51
>>1767
汚いって思う人もいるし、外でさせないのは虐待だって思う人もいるから永遠に解決しないよね
まぁ、そもそもここはネットの世界だからその人たちの見えない部分も知らないも多いし。
それぞれが住んでる地域で解決するしかない(笑)+0
-1
-
1829. 匿名 2020/11/27(金) 18:58:08
>>1800
大型犬は大変だよね。だからこそ、飼い主は飼う前からちゃんと勉強しないといけないんだけどな。保護犬を引き取るのは素晴らしいけど、そんな気軽に飼えるものじゃないよ。今の環境があの犬にとっていいのか甚だ疑問だよ。+9
-0
-
1830. 匿名 2020/11/27(金) 18:58:34
>>1819
あんたここにもいたの?+0
-0
-
1831. 匿名 2020/11/27(金) 18:58:50
>>107
ごめん、ついプラスにつけてしまってから
ハッとしたよ…
ワンちゃんお散歩でおしっこせずどうするのって話よね。
ペットボトルの水でもかけてあげたら良かったのにね+41
-14
-
1832. 匿名 2020/11/27(金) 18:59:50
>>1599
ベビーカーじゃなくてもおしっこ混じりの水溜りなんて踏みたくなくない?
汚した方じゃなくて嫌がる方がワガママなの?
+85
-12
-
1833. 匿名 2020/11/27(金) 18:59:59
>>1821
自分の犬のオシッコも汚いからちゃんとトイレでするように躾るんだよ。
トイレの躾なんて一番最初に教えることでしょ。それすらできないとかどういうこと。
+4
-0
-
1834. 匿名 2020/11/27(金) 19:00:10
>>377
マナーパンツはやめてあげて犬のために 犬の本性に反してるし
+37
-34
-
1835. 匿名 2020/11/27(金) 19:00:15
>>1
この人なんの仕事してるんだろ 肩書はわかるんだけどSPという名の召使い引き連れて王侯貴族ですな+8
-0
-
1836. 匿名 2020/11/27(金) 19:00:17
>>433
ウチも同じ。
私が見てても慌てる様子も無く、水もかけずに
しれっとしてるよ。
神経図太いよ。+26
-1
-
1837. 匿名 2020/11/27(金) 19:00:41
>>1827
ふざけんな。
犬も猫も嫌いだ。
オシッコさせんな。+2
-0
-
1838. 匿名 2020/11/27(金) 19:01:36
進次郎トピかと思って開いたら、犬の躾トピだった+3
-0
-
1839. 匿名 2020/11/27(金) 19:01:59
>>1794
ほんとそれ!!唸ってる犬とかたまに見るけど飼い主止めても聞かないのはさすがに外には出てきてほしくないわ+2
-0
-
1840. 匿名 2020/11/27(金) 19:02:34
おい脳なし、レジ袋廃止やめてくれよ
これのやり取りでコロナに感染するリスク上がってんだよ。黙って袋に入れてくれた方が飛沫リスク減るんだよ+5
-0
-
1841. 匿名 2020/11/27(金) 19:03:22
>>1832
避ければいいじゃん?
+15
-41
-
1842. 匿名 2020/11/27(金) 19:03:44
>>1806
じゃあ都会で飼うなって思う
他人(とペット)に迷惑かけてエゴ通してまで飼う必要ないのに+9
-2
-
1843. 匿名 2020/11/27(金) 19:03:49
うんこはどうしてんの?
まさかレジ袋使ってないよね?+1
-0
-
1844. 匿名 2020/11/27(金) 19:03:57
以前ここのトピでもウンチならともかくオシッコの処理する人ってそんなにいなかった気がするけど?
+0
-3
-
1845. 匿名 2020/11/27(金) 19:04:13
政治家の先生が犬の散歩のマナーも知らない事はすごくショックよね。犬のおしっこ被害にあってるだけに許せんわ+2
-0
-
1846. 匿名 2020/11/27(金) 19:04:17
この写真で滝川クリステルが黒マスクする種族だという事は解った+2
-1
-
1847. 匿名 2020/11/27(金) 19:04:27
>>185
家の塀におしっこされたら犬に水ぶっかけるかもしれない+35
-5
-
1848. 匿名 2020/11/27(金) 19:04:42
>>22
夫婦揃って食事出来るのもあんまり無いのかもしれないしたまにならいいんじゃないかなぁ。
いろいろ事情もあるだろうし人は人だよ。+12
-5
-
1849. 匿名 2020/11/27(金) 19:05:21
>>1069
横だけど、思い通りにしてもらえないものだよ。+17
-6
-
1850. 匿名 2020/11/27(金) 19:05:49
>>455
ワイン飲んでるのなら、さすがに妊娠ではないんじゃないかな〜。+54
-1
-
1851. 匿名 2020/11/27(金) 19:05:58
>>1743
そうそう
論点がズレてるよね
オムツは虐待だー!じゃなくて
排泄物を放置するマナーの悪い飼い主のせいで困ってるお家があったり、
電柱などにそのままだと腐敗の原因にもなるし、
ちゃんと片付けてましょうねってシンプルな話し…+10
-0
-
1852. 匿名 2020/11/27(金) 19:06:18
>>794
犬のおしっこ気になるかもだけど、外は汚いことなんて山ほどある。公園のベンチだって階段の手すりだって。嫌なら触らないでの躾でいいんじゃないかな?犬のおしっこくらいゆるしてあげてよ。無菌で育てるより健康に育つよ+20
-27
-
1853. 匿名 2020/11/27(金) 19:06:43
この人動物のためにとか言って色々活動してなかったっけ?
自分もそういう活動が広がって世の中がもっと良くなってほしいと思ってる人間だけど
そういうことやってる人がこういう話題で注目されたら
色んな活動も一気に胡散臭くなるから自覚持ってほしい+3
-0
-
1854. 匿名 2020/11/27(金) 19:06:52
>>1712
ヨコだけど、
その見下した言い方が悪いんじゃないかな?
頑なに否定とかしてないと思うけど…。
ちなみに西宮でしたが10年前くらいはしてなかったと思います。
ウンは持って帰ったけど。+17
-3
-
1855. 匿名 2020/11/27(金) 19:06:54
クリステルさん細いのにお腹だけ大きく見える+2
-0
-
1856. 匿名 2020/11/27(金) 19:07:23
>>1832
その人ベビーカーが憎い類のがる民なんじゃないかな
レス元読んだらベビーカーや自転車って書いてあるのに自転車スルーでベビーカーにだけ噛み付いてるし、ベビーカー嫌いなんだよ。
察するにあれな人だろうね+61
-9
-
1857. 匿名 2020/11/27(金) 19:07:35
田舎に住んでいる人に質問です。
私は今は都心に住んでいるのですが、犬の散歩はバギーに乗せて歩かせてない人ばかりで、田舎育ちの私はビックリして
犬が可哀想だなあ 歩きたいだろうなあと思っちゃってるんですが、
田舎でもこうなのでしょうか?+0
-3
-
1858. 匿名 2020/11/27(金) 19:07:56
>>1810
じゃあ犬はどこですればいいの?
犬の性質を理解したうえであなたの理想の犬の排泄を教えてください。+1
-4
-
1859. 匿名 2020/11/27(金) 19:07:59
>>1778
あなたは生理現象ならいつでもどこでもしちゃうの?+8
-4
-
1860. 匿名 2020/11/27(金) 19:08:13
>>602
おしっこにペットボトル水ってなんのためなんですか?
犬飼ったことない身からすると、薄まったおしっこが広域に広がるイメージでそれも汚いんだけど…+16
-0
-
1861. 匿名 2020/11/27(金) 19:08:27
この夫婦の人間性が物語ってる件だと思う。
他の政治家夫婦だったらここまで叩かれない。
結婚の仕方と相手選びからして、進次郎は本当に国民から嫌われちゃったんだと思うわ。+3
-0
-
1862. 匿名 2020/11/27(金) 19:09:43
>>1166
目が見えない人に排尿の処理ってできます?
家ならまだしも外でとか厳しいんじゃない?
そもそも、外に居る盲導犬はほぼ仕事中だから排尿したら駄目なんだよ。ペットと一緒にしたら駄目+30
-1
-
1863. 匿名 2020/11/27(金) 19:10:00
>>1631
調べてみたけどいまいち内容がないけどただ言い返してるだけな印象だったよ
新聞の軽減税率について反対したのに報じてくれないとあったから切り取り報道とかはあるんだろうなとは思うけどそれにしても頓珍漢な発言やよく分からない発言が多すぎると思うんだけど違うかな+8
-1
-
1864. 匿名 2020/11/27(金) 19:10:52
>>1
こんな乳児を深夜に連れ出してるの??!
虐…では…+35
-0
-
1865. 匿名 2020/11/27(金) 19:11:08
これどこのヒップシートだろ?
韓国のやつに似てる気がするけど...
+1
-0
-
1866. 匿名 2020/11/27(金) 19:11:08
>>1667
滝クリ野心と執念すごそうだしね。
最初から付き合ってなくて結婚に持ち込んだみたいだしセクシーのスキャンダルなんて気にしないんだろうね。+8
-0
-
1867. 匿名 2020/11/27(金) 19:11:51
この、レジ袋どろぼー、がっ!+4
-0
-
1868. 匿名 2020/11/27(金) 19:12:25
>>499
深夜に赤ちゃん連れ出すとか。
呆れます+34
-0
-
1869. 匿名 2020/11/27(金) 19:12:29
もしかしてよそ宅の生垣にも掛けてるんじゃないの?庭木の下草むしりや掃除する家主から陰でいわれてるとか。+1
-0
-
1870. 匿名 2020/11/27(金) 19:12:39
>>1852
汚い嫌いじゃなくて、そこらの電柱でおしっこかけられてそうなところ見てみて、朽ちてる事あるから。それが自宅の壁の角だったりしても犬だからーなんて笑ってられる人いるのかな?
タイヤにかけられたら即行、錆びるしね!!+17
-1
-
1871. 匿名 2020/11/27(金) 19:12:40
>>974
反論できなくて涙目逃亡かなあ?wwww+3
-0
-
1872. 匿名 2020/11/27(金) 19:12:43
>>1857
うちの地元の地方都市では年寄りがバギーに犬乗せてるよ。あれは何でだろうね?犬がイヤイヤして歩かなくなったら年寄りだと抱っこして帰るのキツイのかな+2
-3
-
1873. 匿名 2020/11/27(金) 19:12:53
>>1799
あなたはどのコミュニティーの中で生きてるの?
人間のコミュニティーの中で生きてるなら他人に迷惑をなるべくかけないようにするのがそんな大層な事なの?
犬が排泄する事が悪いんじゃない
生きてたらみんな排泄はする
ペットとして飼っているならその排泄物の処理まで責任をもってやればいいだけの事じゃん
たまにこうやって話を大きくする人いるけど
何なんだろう+15
-2
-
1874. 匿名 2020/11/27(金) 19:13:17
大きい犬憧れるけど
やっぱり都会じゃ小型犬に限るな〜
色々無理があるよね+0
-0
-
1875. 匿名 2020/11/27(金) 19:13:24
嫌いな2人。
調子乗ってそう。
離婚しそう+5
-0
-
1876. 匿名 2020/11/27(金) 19:13:53
滝川クソシテルさん?ポエ次郎さま、外食もだめじゃない?+3
-0
-
1877. 匿名 2020/11/27(金) 19:14:22
>>1852
お犬様が気持ち良く排泄するために人間の子どもは我慢しろってか
すっげえなー+7
-7
-
1878. 匿名 2020/11/27(金) 19:14:52
>>28
犬も10時までレストランで待機させられて、引っ張られる散歩してつらそう+101
-0
-
1879. 匿名 2020/11/27(金) 19:15:14
あれ!二人目妊娠してる?+3
-0
-
1880. 匿名 2020/11/27(金) 19:15:28
関係ないけどクリステルの足の長さに親近感+0
-0
-
1881. 匿名 2020/11/27(金) 19:15:32
え、2人目?
お腹でてない??+3
-1
-
1882. 匿名 2020/11/27(金) 19:16:56
>>1757
同じ犬飼からしてもみすぼらしいから絶対やらない。違法だし
うちはBOSの臭わない袋大量に買ったし、マナーポーチに入れてるよ
どうしても車内が嫌ならこんなのもあるのに〜
+5
-0
-
1883. 匿名 2020/11/27(金) 19:16:59
うちの近所のおばさんはクレゾール薄めて撒いてたわ。
本当は良くないんだろうけど自宅の前で毎度シッコされたら嫌かも…。+2
-0
-
1884. 匿名 2020/11/27(金) 19:17:01
>>1870
しかも、犬は毎回同じとこにマーキングするから最悪なのよ。ペットボトルに水じゃなくてシャワー持ってきて洗剤で擦って欲しいわ。そのままだと乾いたら雨ぐらいじゃ流れるわけないしね。ベタベタで黄色いよ?わかってる?+10
-1
-
1885. 匿名 2020/11/27(金) 19:17:02
環境が
…+0
-0
-
1886. 匿名 2020/11/27(金) 19:17:22
>>1540
横。
だよね。野良のことなど言ってない、飼い主のマナーのことを言ってるのに。+28
-5
-
1887. 匿名 2020/11/27(金) 19:17:52
>>1822
セクシーのアピールなんじゃないの
クリステルがさせてるんじゃなくやってます的な+3
-0
-
1888. 匿名 2020/11/27(金) 19:18:22
>>1792
全員がそうとは否定できないケド大半はペットの糞だと思う
大抵の親って子供のおむつ処理袋はバッグに入れるもんだよ
わざわざバッグから出してワイパーにくくりつけるかな?+0
-3
-
1889. 匿名 2020/11/27(金) 19:19:08
>>1841
あくまで汚す方は悪くないと。+18
-1
-
1890. 匿名 2020/11/27(金) 19:19:11
>>1746
これやってる人見てテキパキ処理してて感動したわ+0
-0
-
1891. 匿名 2020/11/27(金) 19:20:14
>>1844
少なくても2年前位からは必ずバトルしてるよ
こういう話題
+1
-0
-
1892. 匿名 2020/11/27(金) 19:20:22
アメリカ大統領選トピにいた方はご存じでしょう+3
-0
-
1893. 匿名 2020/11/27(金) 19:20:35
>>1540
犬はたいてい木の根元とか決まったところにする。親が、そういうところを触らないよう教育したらいい。何でもかんでも落ちたものを口にするなとか。コロナもあるし、公園で遊んだ後に手洗いするのは常識。
+9
-20
-
1894. 匿名 2020/11/27(金) 19:21:35
>>1890
それが当然、っていう飼い主が増えてほしい+2
-0
-
1895. 匿名 2020/11/27(金) 19:22:00
犬飼組合みたいなの作って週2回ぐらい電柱お掃除してくれるなら良いけどね+4
-0
-
1896. 匿名 2020/11/27(金) 19:22:17
この人って次の選挙でもどうせ当選しちゃうよね?
地元強すぎだよね
すんごい候補者出てくんないかなあ+1
-0
-
1897. 匿名 2020/11/27(金) 19:22:26
>>1353
そこまでなの?最近て。
私、犬飼ってないけど、そこまで飼い主に求めないけどうるさい世の中になってるのねー。+1
-1
-
1898. 匿名 2020/11/27(金) 19:22:42
>>1852
飼い主が気を付ければ避けられる汚れなのに
汚しましたけど外なんてどこも汚いからいいじゃんっていうのは違うと思うな…
そこらのおっさんの立ちションも、外なんてどこも汚いんだからおしっこ位許してあげてよって思うのかな?+11
-3
-
1899. 匿名 2020/11/27(金) 19:22:57
>>1
ビニール袋元に戻してーーー!!!+11
-0
-
1900. 匿名 2020/11/27(金) 19:23:05
>>1855
ね、おなか大きく見えるけどワイン飲んでるって言うから気のせいかなぁ+0
-0
-
1901. 匿名 2020/11/27(金) 19:23:08
>>1880
多分だけど親近感わくようなスタイルじゃないと思う
さすがに+0
-5
-
1902. 匿名 2020/11/27(金) 19:24:08
>>28
元々嫌いだけどこの写真見てさらに大嫌いになった!+114
-0
-
1903. 匿名 2020/11/27(金) 19:24:11
こんなくだらないトピが3位は笑う+7
-1
-
1904. 匿名 2020/11/27(金) 19:24:14
>>19
SPに手伝わせるくらいなら、自宅でベビーシッターに赤ちゃん預けてればよくない?
+182
-1
-
1905. 匿名 2020/11/27(金) 19:24:31
>>1857
可哀想?
足腰弱ったお散歩できなくなった老犬にお外の空気を吸わせてあげたくてバギーに乗せてる場合も多いし、都心は狭い歩道で邪魔になるから伸び伸び散歩できる場所までバギーに乗せてる人も多いよ。
服もそうだけど理由があるのに勝手に可哀想と思いこむ方がどうかと思う。+8
-0
-
1906. 匿名 2020/11/27(金) 19:24:52
>>1857
犬が歳をとっていたり脚に障害があったりして
それでも外の空気を感じさせてあげたい人や
アスファルトは夏場は特に熱くなってるから
ドッグランとか犬可の公園とかまでは乗せてる人もいる
事情知らないのに可哀想は言い過ぎ+7
-2
-
1907. 匿名 2020/11/27(金) 19:25:48
>>1
赤ちゃんなんかズレてない?+6
-0
-
1908. 匿名 2020/11/27(金) 19:25:57
>>1858
横
自分の家かその敷地内でさせたらいいんじゃないかな
+8
-0
-
1909. 匿名 2020/11/27(金) 19:26:10
>>1857
田舎じゃ、もっぱら放し飼いで犬は喜び庭駆け回り
猫はコタツで丸くなってるさ+3
-1
-
1910. 匿名 2020/11/27(金) 19:26:13
>>28
ワンちゃんの事も見てあげて欲しい。。
+69
-0
-
1911. 匿名 2020/11/27(金) 19:26:18
>>1841
犬のおしっこしたところなんて見てわからない箇所の方が多くない?
どうやって避けるのww
+9
-5
-
1912. 匿名 2020/11/27(金) 19:26:23
>>1898
量が違うだろ+2
-8
-
1913. 匿名 2020/11/27(金) 19:27:02
>>7
だっていいご身分なんだもの仕方ない。
世の中、自分と同列で考えて批判するという図式が多すぎる。自分は正義なのかい。+8
-29
-
1914. 匿名 2020/11/27(金) 19:27:10
>>1895
そうだよね
彼らの言い分では、水をジャーっとかければオッケーって事らしいけど、実際そんなんじゃ全部流れないのに+5
-0
-
1915. 匿名 2020/11/27(金) 19:27:19
>>2
環境汚染大臣
+12
-2
-
1916. 匿名 2020/11/27(金) 19:27:32
>>1776
えーガサツなんですね!3人目育児とかならわかるけど1人目でこのガサツさはちょっと…+5
-2
-
1917. 匿名 2020/11/27(金) 19:27:50
>>1838
一応、進次郎トピで合ってると思う。ポエム画像も貼られてるしww+4
-0
-
1918. 匿名 2020/11/27(金) 19:27:51
え〜都会では、家でおしっこさせるようしつけたり、オムツしたりして散歩してるマナーの良い飼い主さんがいるんですね
うちは地方だけど、水すらかけている人見た事ないからうらやましい
本当にうちの前のワンコの散歩多くて辛い+4
-0
-
1919. 匿名 2020/11/27(金) 19:27:54
>>1903
もはや進次郎とクリステルそっちのけで犬のマナー問題を討論しとる。+9
-0
-
1920. 匿名 2020/11/27(金) 19:28:01
>>479
この人じゃないけど、SPに警護されている大臣見たことあるけど、誰が見てもSPってわかるよ
+9
-0
-
1921. 匿名 2020/11/27(金) 19:28:57
>>1870
いやいや、話が変わってるw自分の家にかけられるのは嫌だよ?道端の植木や電柱は仕方ないと思ってる。野良猫野良犬もいるし、生き物と共存の気持ち+4
-13
-
1922. 匿名 2020/11/27(金) 19:29:15
赤ちゃんいたときこんな遅くに外にでなかった
寝てた
+5
-0
-
1923. 匿名 2020/11/27(金) 19:29:39
>>508
振り返れば奴がいる+16
-0
-
1924. 匿名 2020/11/27(金) 19:29:51
赤ちゃん抱っこして犬散歩って引っ張られてこけたりしたら危なくないの?そんなことする犬じゃないのかな?それにしても犬が寂しげだね…
赤ちゃんもお気の毒………+1
-0
-
1925. 匿名 2020/11/27(金) 19:29:52
>>1858
横だけど、どこですればいいの?って凄い自己中だね。自分ちでさせなよ。
外は犬のトイレじゃないんだよ。+10
-1
-
1926. 匿名 2020/11/27(金) 19:29:56
犬のオシッコにはうちも困っている。うちの、道路沿いの植え込みにやられて植物が枯れる。猫みたいに完全室内飼いは難しいのだろうけど…。+3
-0
-
1927. 匿名 2020/11/27(金) 19:30:40
>>1921
自分の家が汚れなきゃそれでいい
自分には関係ないもんね+6
-2
-
1928. 匿名 2020/11/27(金) 19:31:28
>>1888
私が今まで見たのは全部オムツだよ
中身透けてるから分かる+3
-1
-
1929. 匿名 2020/11/27(金) 19:31:31
>>1529
そんな事言ったら、大臣の秘書なんて、奥さんの買い物の付き合いから、子供を朝起こすこともさせらている秘書は沢山いますよ。
SPは、24時間ずっとついて世話をするのが仕事です。
+1
-12
-
1930. 匿名 2020/11/27(金) 19:31:41
>>1781
大は絶対外ではしないけど、おしっこは他の犬のマーキングの臭いがあると出ないのに無理やりその上にしようとするんだよね+9
-1
-
1931. 匿名 2020/11/27(金) 19:31:48
>>414
一般庶民とかけ離れた子育てしながら、
「子供との外出は大変」
「子連れで外食は大変」
とか したり顔で育児を語りそうで本当に嫌。
10ヶ月の子連れて、このご時世外食は行きづらいし、コース料理なんて子供グズりそうでそもそも頼まなかったわ。+144
-0
-
1932. 匿名 2020/11/27(金) 19:31:53
>>5
なんで夜中のレストランに連れ回すんだよ…
だったらお留守番でいいいだろう。
忙しくて散歩行けない?
別に散歩の時間を取れないなら飼うなよ
可哀想に。+74
-2
-
1933. 匿名 2020/11/27(金) 19:32:59
>>131
本当に生きにくい世の中になっちゃったね、、、
+95
-41
-
1934. 匿名 2020/11/27(金) 19:33:17
>>1847
犬ではなく非常識な飼い主にかけてやろう👊🏻+21
-0
-
1935. 匿名 2020/11/27(金) 19:33:22
>>1858
被害者意識かなんか知らないけど切れ気味なのはお門違いかと。そんなの自分で考えることじゃない?
世の中みんながお宅さんの犬の習性を理解しろと?
+6
-0
-
1936. 匿名 2020/11/27(金) 19:33:59
>>322
SPを子供の補助イス代わりに利用してても?それって本来ならクリステルか進次郎のすることでしょう?
+43
-0
-
1937. 匿名 2020/11/27(金) 19:34:24
>>1912
横
量の問題?じゃぁそのおっさんも水かければいいのか。
+1
-0
-
1938. 匿名 2020/11/27(金) 19:34:33
>>1927
え?皆そうじゃないの?他人の家の敷地はご自分で対処して下さいって思うけど+1
-8
-
1939. 匿名 2020/11/27(金) 19:34:38
>>377
都会って?w+7
-3
-
1940. 匿名 2020/11/27(金) 19:35:14
>>103
おしっこ家でされると面倒だからじゃない?+13
-2
-
1941. 匿名 2020/11/27(金) 19:35:19
>>1919
好感度下がったあとの進次郎とクリステルじゃそこまで集客力ない。
進次郎の初代大喜利トピくらいしか伸びてないでしょ。+2
-0
-
1942. 匿名 2020/11/27(金) 19:35:20
>>3
自分らはワインで水のSPと乾杯とかねw+53
-2
-
1943. 匿名 2020/11/27(金) 19:36:11
>>389
そこまで人間の都合に合わされちゃ犬が気の毒だわ+19
-8
-
1944. 匿名 2020/11/27(金) 19:36:20
>>693
しつけがなってない証拠。外で糞尿垂れ流すなんて…+15
-0
-
1945. 匿名 2020/11/27(金) 19:36:42
>>1703
一流のバカってw
まさにそれw+36
-0
-
1946. 匿名 2020/11/27(金) 19:37:05
叩いてる人いるけど、犬のオシッコなんてみんな放置でしょ。
ちゃんと処理してる人がほとんどいない。+1
-3
-
1947. 匿名 2020/11/27(金) 19:37:20
>>4
私は逆にそっちの方が嫌
犬って、歩道の真ん中におしっこなんてしないでしょ
たいてい植えられてる木の根本にかけるよね
それなのに、あえて水かけて周りに広げる意味がわからない
とりあえず何か対処はしましたよ、っていう日本人特有の周りを気にしすぎの無意味な行為にしか思えないわ+57
-6
-
1948. 匿名 2020/11/27(金) 19:38:41
>>1057
数年前に応援演説に来た時、聞きに行った事ある(地方住み、ミーハーでごめん)
大臣になってボロ出る前の頃だったからか、聴衆の反応はなかなか良かったよ。語り口調が自信満々の為なのかソレっぽく聞こえるんだよね…
彼の語った事で印象に残った事は地元の有名グルメを食べてから東京帰りたいって話だった。あれ、あとはなんだったかな?笑
テンプレであちこちで話してんだろうな、って今はそう思ってる。+22
-0
-
1949. 匿名 2020/11/27(金) 19:39:38
>>4
広げてるだけ+25
-1
-
1950. 匿名 2020/11/27(金) 19:40:13
>>1913
政治家が権力の濫用や特権を私用していたら国民にはそれを批判する権利はあると思う+10
-1
-
1951. 匿名 2020/11/27(金) 19:40:19
>>479
SPからシッターに転職した人なら見分けつかないけど、SPは警戒する動きで誰が見ても違うよ。
近所に何人かいるけど、秘書とSPはすぐ分かる。+14
-1
-
1952. 匿名 2020/11/27(金) 19:40:37
犬にとってこういうのって楽しいの?
連れていく意味が分かんない。+12
-0
-
1953. 匿名 2020/11/27(金) 19:40:52
>>27
うん、そこが問題だからね。SPは小泉家の召し使いじゃないから。公用車を私用で使いまくってた舛添と同じだって、あなたにはわからないのね。+96
-3
-
1954. 匿名 2020/11/27(金) 19:40:55
>>1927
電柱も道端もダメなら犬はどこで排尿すればいいの?本気でわからない。水でささって流せばゆるせるの?人間のための暮らし第一って考えがちょっと...+7
-17
-
1955. 匿名 2020/11/27(金) 19:41:28
>>418
犬が前に立つのは間違い。
リーダー=人間が先。
または横に着くのが正解 です。本当はね。
ただし、ハウンド(狩猟)犬は匂いに夢中になって本能的に人間より前に行きたがるから、リードを引っ張ってる事が多い。
これも餌使って矯正出来るけど。
とはいえこんなに後ろを引っ張られるように着いてくるのは、横断歩道だしハラハラする。
もう少し見てあげるのが普通だと思います。+27
-2
-
1956. 匿名 2020/11/27(金) 19:41:39
>>1939
田舎の人だからどこが都会か知らないの?+8
-3
-
1957. 匿名 2020/11/27(金) 19:42:13
>>1930
わかる
自分の家でさせる躾をしてても、外でさせる飼い主さんの犬のマーキングに反応しちゃうことある+8
-1
-
1958. 匿名 2020/11/27(金) 19:42:17
>>1
ええから ビニール袋無料に戻せ
確実に有料になって買う量みんな調整するしブラッと買い物できない 不景気に拍車かかるわ+54
-0
-
1959. 匿名 2020/11/27(金) 19:42:44
>>1518
野良犬、いる?
転勤族であちこち住んだけど見た事ないよ。
いたとしてもたくさんじゃなくない?+13
-4
-
1960. 匿名 2020/11/27(金) 19:42:50
そりゃなにもしないより水かけて薄めたほうがいいだろ+5
-0
-
1961. 匿名 2020/11/27(金) 19:42:56
>>1954
え、自分家でさせなよ。そう躾けなよ。
躾けられないなら散歩中はオムツしなよ。+18
-6
-
1962. 匿名 2020/11/27(金) 19:43:16
>>1919
だってどうでもいいんだ。ごめん
犬好きだからつい開いてしまったよ+3
-0
-
1963. 匿名 2020/11/27(金) 19:43:26
>>479
本気で言ってる笑?+9
-0
-
1964. 匿名 2020/11/27(金) 19:44:55
>>1834
そんなこと言い出したら人間と一緒に住めなくなるよ。+42
-7
-
1965. 匿名 2020/11/27(金) 19:45:01
田舎住みですが、犬のおしっこみんなふつうにしてますよ?人の家の敷地や電柱にはしないけど、それ以外の場所では普通にしてます。水かけたりする人もいるけどかけない人もいる。+2
-3
-
1966. 匿名 2020/11/27(金) 19:45:09
>>723
野良犬もすっかりいなくなったもんね
野良猫もそのうち消えそう
まじで動物園に行っちゃうかもね+3
-0
-
1967. 匿名 2020/11/27(金) 19:45:32
テキトーなんだね、二人とも。
偉そうに言う割には。+5
-0
-
1968. 匿名 2020/11/27(金) 19:46:09
>>1842
あーだこーだ全部犬が可哀想とか言う理由つける人ってなんなんだろうね。
そんな飼い主に飼われてる方が可哀想よ
+5
-0
-
1969. 匿名 2020/11/27(金) 19:46:27
コースなのにステーキがパスタの後って珍しくない?お腹すいて先に出してもらったのかな?
というのはどうでもいいけど、10カ月ってだいぶ生活リズムできてきてるのに22時にまだ起こしてて更に離乳食ってなかなかだと思う。うち1歳いるから割と最近の話だけど、この月齢だと普通朝昼晩食べさせて19時就寝とかだよね。パスタも親の味付けでは普通あげないし。+6
-11
-
1970. 匿名 2020/11/27(金) 19:46:32
>>1799
ポイ捨てのことを言ってるならそれはそれで責められるべきでしょ
そういう不届な人間がいるから犬もいいだろうとはならないよ、当たり前の話
生きていく上でゴミが出ること自体を言ってるなら論点ずらしも甚だしい、公共の場に放置することとなんで同列に語れると思うんだろう
例えば乳幼児が紙オムツに大をしたら、そのまま丸めてゴミ袋に入れるんじゃなくて固形になってて流せる部分はトイレに流してからオムツを捨てるのが一般的な処理のマナーなんだよね
排泄物の量自体を減らすことはもちろんできないけど、回収までの臭いをなるべく減らして近隣の迷惑にならないように一手間かけてるの
それと同じことだと思うんだけどね+11
-1
-
1971. 匿名 2020/11/27(金) 19:46:34
>>1929
公私混同甚だしい!
そんな生活してる奴らが国民の生活なんてこれっぽっちもわかんないんだろうな+23
-0
-
1972. 匿名 2020/11/27(金) 19:46:50
>>414
わかる。私は離乳食右手であげながら左手で自分のご飯食べてたよ笑。毎回味なんて感じる間も無く必死だったし、コース料理なんて無縁だったわー!+75
-1
-
1973. 匿名 2020/11/27(金) 19:46:57
赤ちゃん抱っこしたSPは、
もしものとき本来の仕事できるんでしょうかね。
一緒にテーブル座って子守しちゃって、親戚のおじさん化してるw
平和な国のおとぼけ大臣に、税金で至れり尽くせり。
+7
-0
-
1974. 匿名 2020/11/27(金) 19:47:17
都内で戸建て購入を検討中だけど、特に角地はヤダなぁってここ読んで思った
犬のおしっこだけじゃなくて、タバコ吸われたりゴミ捨てられたりする可能性あるし、マンションの方が良いのかな+4
-0
-
1975. 匿名 2020/11/27(金) 19:47:24
この抱っこ紐どこの?+0
-0
-
1976. 匿名 2020/11/27(金) 19:47:29
>>1
おいおい
この世界はみなさん人間のためだけ?
勝手にのさばってるのに、、
ケチくさい。
滅びたらいい。+1
-5
-
1977. 匿名 2020/11/27(金) 19:47:46
>>72
SPは2人いるから、1人はシッター代わりに使ってもいいだろうって事かな。ならSP1人にしろやって思うけど。無料だと思って調子に乗ってる。+45
-1
-
1978. 匿名 2020/11/27(金) 19:47:51
spは仕事だから水でふつうだとおもうけど。いやらしい書き方するなぁ…+2
-0
-
1979. 匿名 2020/11/27(金) 19:48:38
>>1919
マッチトピも80年代アイドルを語るトピになってたし、がるちゃんあるある。+2
-0
-
1980. 匿名 2020/11/27(金) 19:48:58
>>1
へ?
東京だと犬のおしっこも処理するの?
田舎だと普通にそこら辺でしてるけどダメなの?
東京都民の糞尿は東京湾にたれ流しで東京湾は大腸菌だらけなのにワンコのおしっこを処理するのがマナー?
東京っておかしな街だねぇ
「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は 【ABEMA TIMES】times.abema.tv「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は。ABEMA TIMES[アベマタイムズ]は「見たい!」がみつかる情報ニュースサイトです。ABEMAの番組を中心に、ニュース映像や面白動画の紹介、...
+5
-14
-
1981. 匿名 2020/11/27(金) 19:49:21
犬のおしっこ、夜の0歳児より、
「SPに子守りお願い」が
問題なのでは?赤ちゃん抱いて、どう守るんだよ。+6
-0
-
1982. 匿名 2020/11/27(金) 19:49:22
>>1938
他人に汚されたら怒るのも当たり前だね+5
-1
-
1983. 匿名 2020/11/27(金) 19:49:23
>>1632
本当に犬を見てなさすぎですね
リードも長いし、お利口そうだからないだろうけど、万が一拾い食いとかあっても気づかなそうだと思ってしまった+29
-0
-
1984. 匿名 2020/11/27(金) 19:49:23
SPはベビーシッターなのか…?。
国民が外食我慢して、生活も大変な中…優雅にワイン飲んで、犬を外に待たせて外食する。
クリステルさんも本当に愛犬家なら、愛犬待たせてこんな事しないよね…?普通なら…。
それに、ペットシーツには、プラスチック入ってるよ。自宅で、砂か紙だけにさせてるの?。
+2
-0
-
1985. 匿名 2020/11/27(金) 19:50:12
>>1954
今まで散々常識ある飼い主たちが自身の対処法書いてるよね
人間第一なんて当たり前のこと、野犬じゃなく飼い犬なんだから+7
-0
-
1986. 匿名 2020/11/27(金) 19:50:35
>>1954
分からないなら犬を飼わないで下さい
+8
-0
-
1987. 匿名 2020/11/27(金) 19:50:57
>>1972
あー我が家もそうだったなぁ。足でスイング揺らしながら食べたり。+14
-0
-
1988. 匿名 2020/11/27(金) 19:51:16
>>1976
ご自身から率先してどうぞー+1
-0
-
1989. 匿名 2020/11/27(金) 19:51:23
進次郎に聞いたら
またポエム語るから、
クリステルさんの言い分を聞きたい。+2
-0
-
1990. 匿名 2020/11/27(金) 19:51:47
>>1967
うん!自称・イクメン政治家と愛犬家?
だるくなるわ。+1
-0
-
1991. 匿名 2020/11/27(金) 19:51:58
>>1
犬もかわいそうだけど、赤ちゃんのおしりもちょっとズレてない?安定感ない気がする。メーガンの抱っこひもしながらのドヤ顔写真を思い出したわ。
+16
-0
-
1992. 匿名 2020/11/27(金) 19:52:57
>>1957
その為にペットシートも持ち歩いてるって人もいるよ+2
-0
-
1993. 匿名 2020/11/27(金) 19:53:09
>>1988
想定通りのレスポンス笑+0
-1
-
1994. 匿名 2020/11/27(金) 19:53:22
私の思ってた愛犬家とは、ちょっと違うな。
老犬を夜のレストランに付き合わすのと、
家でお留守番させとくのと、
どっちが犬の健康にいいんだろう。
+7
-0
-
1995. 匿名 2020/11/27(金) 19:54:03
>>1965
みんながしてるからいいってもんじゃない
+3
-0
-
1996. 匿名 2020/11/27(金) 19:54:08
>>1
政治家にとんでもなく向いてない+19
-0
-
1997. 匿名 2020/11/27(金) 19:54:52
とりあえず、レジ袋元に戻してよ。
人体の環境に悪いよ!不衛生なエコバッグは。+5
-0
-
1998. 匿名 2020/11/27(金) 19:54:52
>>43
英語のスピーチでもほぼこれだもん、本当に一国の大臣として恥ずかしいよ…+14
-1
-
1999. 匿名 2020/11/27(金) 19:55:26
>>1974
マンションもねー
エレベーター内でおしっこ放置する人がいるって話を聞いた事もあるよ…+6
-0
-
2000. 匿名 2020/11/27(金) 19:55:28
>>1
くだらなすぎ記事だわ
どうでもいい
だれそれ議員が紙くず道端に捨てたレベルw+3
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する