
「黒い紙を洗うと正式なお金になる」高齢女性から薬品の購入代金850万円詐取か 34歳男を再逮捕
101コメント2020/11/27(金) 10:01
-
1. 匿名 2020/11/26(木) 15:12:50
+5
-71
-
2. 匿名 2020/11/26(木) 15:13:37
騙される方も馬鹿+382
-8
-
3. 匿名 2020/11/26(木) 15:13:41
ちょっとなに言ってるか分からない+213
-2
-
4. 匿名 2020/11/26(木) 15:13:58
すごい嘘w+110
-1
-
5. 匿名 2020/11/26(木) 15:14:15
加害者も被害者もどっちもやべえ+179
-2
-
6. 匿名 2020/11/26(木) 15:14:24
こんな胡散臭い男の話に乗ってしまうなんて…+108
-1
-
7. 匿名 2020/11/26(木) 15:14:25
また外人か…
○倍さんが移民推進するからこうなる+20
-20
-
8. 匿名 2020/11/26(木) 15:14:27
はあ?+23
-1
-
9. 匿名 2020/11/26(木) 15:14:47
詐欺師も悪いけど
強欲なおばあさんだと思ってしまった+108
-2
-
10. 匿名 2020/11/26(木) 15:14:51
62歳って結構若いじゃん。もっと80とか90の人が被害者なのかと思った。
本当に、何で騙された?+160
-3
-
11. 匿名 2020/11/26(木) 15:14:51
そんな薬ある訳ないじゃん
これは騙される方も…認知症だったのか?
だとしてもバカすぎて…と思っちゃった+65
-2
-
12. 匿名 2020/11/26(木) 15:14:54
高齢者って言うから80ぐらいかと思ったら62か+64
-3
-
13. 匿名 2020/11/26(木) 15:15:03
>>1
これまだやってるの!?
数年前にニュースで見て、その後なんかの特番で再現VTR付きでやったりしてて結構話題になったと思ってたんだけどまだ知らない人もいたんだね
+44
-0
-
14. 匿名 2020/11/26(木) 15:15:11
だます奴が一番悪いのが前提として
62ってそこまで高齢でもないのにひっかかっちゃうのか
一枚だけ本物のお札でやってみせて…っていうやつだと思うけど
たとえその話が本当だとしても明らかに犯罪臭がするものによく手を出すなと思う+54
-2
-
15. 匿名 2020/11/26(木) 15:15:20
そんな言い訳考える方もそれに騙される方も草+6
-0
-
16. 匿名 2020/11/26(木) 15:15:30
>女性(62)は今年7月ごろ、インドネシア国籍の男を名乗る人物からのメールを通じてニバ容疑者と知り合った
高齢ってあるから80過ぎのおばあちゃんかと思ったら…+43
-2
-
17. 匿名 2020/11/26(木) 15:15:46
>>1
あれ?同じ手口でカメルーン男性が逮捕されたロマンス詐欺あったよね?バックが不明とか言うやつ。+14
-0
-
18. 匿名 2020/11/26(木) 15:15:57
わざわざ黒い紙を探すの大変だろうに+21
-0
-
19. 匿名 2020/11/26(木) 15:16:00
高齢女性も欲深いなぁ+13
-0
-
20. 匿名 2020/11/26(木) 15:16:19
こんな黒人どう見ても怪しいじゃん
寂しかったんだろうね
年老いて、話し相手いないと詐欺に遭いやすいらしいよ+32
-3
-
21. 匿名 2020/11/26(木) 15:16:34
少し前にもっと若い人、確か3.40代の人騙されてなかった?+6
-0
-
22. 匿名 2020/11/26(木) 15:16:41
なんだねこの詐欺は
小学校の前で屋台開いて子供騙してたインチキおじさんみたい+23
-0
-
23. 匿名 2020/11/26(木) 15:16:45
マジックですか?+9
-0
-
24. 匿名 2020/11/26(木) 15:17:13
>>1
>> ニバ容疑者は今年8月から9月までの間、東京都の女性(62)に「黒い紙を化学薬品で洗うと正式なお金になる」などとウソを言い、薬品の購入代金合わせて850万円を騙し取った疑いが持たれています。
どれだけ高齢な人が騙されたんや??って思ったら62歳の女性って… こんな有り得ない騙し文句に乗せられた方もどうかと(^^;+19
-1
-
25. 匿名 2020/11/26(木) 15:17:23
おばあちゃん多分自分は平気だって思い込む方だったのかもね…+9
-3
-
26. 匿名 2020/11/26(木) 15:17:25
>>2
それな
どんだけ金欲しいんだよって+34
-3
-
27. 匿名 2020/11/26(木) 15:18:16
んなわけあるかい!+3
-0
-
28. 匿名 2020/11/26(木) 15:18:20
これって結婚詐欺も兼ねてなかったっけ?
結婚したいけど事情があって~~みたいな感じでそれを理由にお金を借りて、そのお金を返済する時黒い紙を渡すってやつを前に見たことある+7
-0
-
29. 匿名 2020/11/26(木) 15:18:39
>>14
ハニトラ的なやつかな?って思っちゃった。
「これで2人でお金稼いで幸せになろう!」みたいな。+12
-0
-
30. 匿名 2020/11/26(木) 15:18:43
福沢君が野口君達に変わるアルコール度数3%の液体なら知ってるw+4
-1
-
31. 匿名 2020/11/26(木) 15:18:44
ほんとにただの黒い紙だw
騙されるか普通w+19
-0
-
32. 匿名 2020/11/26(木) 15:19:11
捕まって「チェ」って言いそう+3
-0
-
33. 匿名 2020/11/26(木) 15:19:30
>>22
それってこういう型抜きできる屋台の事?+7
-0
-
34. 匿名 2020/11/26(木) 15:19:33
せっかくワールドカップ関連の何かで一部地域で人気のカメルーンなのに、何をイメージ下げに一役買ってんの+6
-2
-
35. 匿名 2020/11/26(木) 15:19:36
アラフォーなんだけど小学生の時、10円をある薬品に浸け100円の色に変化させて目が悪い老人が経営してる駄菓子屋でその変色した10円を100円と偽って買い物した っていうお話を思い出した。
最後は謝りにいったの。
道徳だったかな。
+6
-0
-
36. 匿名 2020/11/26(木) 15:20:21
欧米で超メジャーなナイジェリア詐欺じゃん
欧米ではこれ日本のオレオレ詐欺みたいな感じの詐欺なんだよ
なぜか黒人が自分はナイジェリア人だってこの話持ちかけてくるんだよ
昔こんなアホな設定で詐欺するかって話で見たことある+14
-0
-
37. 匿名 2020/11/26(木) 15:20:57
>>31
ただの黒い長方形の折り紙で草+3
-0
-
38. 匿名 2020/11/26(木) 15:21:03
郵便保険「かんぽ」の不正な契約が横行していた事件。
「かんぽセールスマン」は、頭の弱い老人を「ゆるキャラ」という隠語で呼んでいた。+4
-0
-
39. 匿名 2020/11/26(木) 15:21:50
62歳の女性ならボケてないし、詐欺って分かってて騙されたふりして逮捕させたんじゃない?+5
-4
-
40. 匿名 2020/11/26(木) 15:22:37
>>33
そうね
うちのそばではゴツいおじさんだったよ
他にも変な手品道具とかも売ってた+3
-0
-
41. 匿名 2020/11/26(木) 15:23:15
これって
日本に行って君と結婚して裕福な暮らしをしたい、その為にお金をたくさん持ち込みたいけど正攻法で持ち込むと税金でたくさん取られちゃうから黒い紙にして持ち込んでから元に戻す!
とか言ってるやつじゃなかったっけ?
そもそも恋愛感情で目が曇ってる上に自分との結婚生活の為に犯罪を犯そうとしている!って言う思い込み&私が助けなくちゃ!って気持ちでますます目が曇ってしまう+14
-0
-
42. 匿名 2020/11/26(木) 15:23:21
高齢とは言うけど今の62歳って若々しいよね。
騙される方も何だかなと思う。+6
-1
-
43. 匿名 2020/11/26(木) 15:23:24
62で高齢って言い方はちょっとピキる人いるんじゃないか?まぁ若くはないけどさ。+13
-1
-
44. 匿名 2020/11/26(木) 15:23:27
>>31
ここまで揃えてんなら自分で使って850万円作んなよって突っ込んでしまう+4
-0
-
45. 匿名 2020/11/26(木) 15:24:04
カメルーン式なのでは?(笑)+1
-0
-
46. 匿名 2020/11/26(木) 15:24:55
>>18
騙す人ってぶっちゃけ手間隙惜しまない。
中国人なんてプラスチックで偽米を作ったりドブに溜まってる廃油から偽サラダ油作ったりするんだから。
+8
-0
-
47. 匿名 2020/11/26(木) 15:25:14
なぜこんなのに騙されるの?
そんなに話術がすごかったのだろうか+3
-0
-
48. 匿名 2020/11/26(木) 15:25:22
>>39
実際騙し取られてる訳だからふりではないよね。+7
-0
-
49. 匿名 2020/11/26(木) 15:27:08
自分も高齢者になるとこんなこともわからんようになってしまうんか....
+4
-0
-
50. 匿名 2020/11/26(木) 15:32:10
>>25
大丈夫との思い込みもだけど
お金の仕組みやら理解していたらこんな幼稚な嘘に
騙されるはずがない。62歳の知識レベルが疑われる+3
-0
-
51. 匿名 2020/11/26(木) 15:32:23
>>6
威圧的、強制的で怖くて断る事できなかったかもしれないね+4
-0
-
52. 匿名 2020/11/26(木) 15:34:21
お前もそれで洗って白人になれ!+3
-3
-
53. 匿名 2020/11/26(木) 15:34:47
>>2
相手は高齢者でしょ?ひょっとしたら正しい判断が出来ない人なのかもしれないのに安易にバカだなんて酷いよ。+14
-11
-
54. 匿名 2020/11/26(木) 15:36:15
>>10
ちょっとアレな人だったのかもね
長いこと接客業してると、びっくりするほど馬鹿な大人に遭遇することは割とある+16
-1
-
55. 匿名 2020/11/26(木) 15:38:00
>>41
いや違う
これは典型的なナイジェリア詐欺で内容は
自分は腐敗したアフリカの某国の失脚した軍や政府の高官もしくはその親族で
高い地位にいる時に不正蓄財したとんでもない額のお金をもってる
しかし国外に持ち出す歳に大金を持ち出すと当然バレるので
特殊な塗料で黒く塗って誤魔化して国外にお金を持ち出した
しかしその黒く塗った塗料は特殊な薬剤じゃないと色を落とせない
だからその薬剤を買うお金を貸して欲しい(手持ちのお金は黒く塗ってるので)
薬剤を買って塗料を落とした暁にはその莫大な資金の一部をお礼にあげる
みたいな約束をしてその人の前で黒い塗料の付いたお金にその薬剤を掛けて
見事塗料を落としてお金にするパフォーマンスする詐欺+5
-0
-
56. 匿名 2020/11/26(木) 15:40:14
>>47
逆なんだよ
こんな雑な詐欺に引っかかる人=知能が低い騙されやすい人→詐欺のカモ
こうやって詐欺に引っかかりやすい人スクリーニングするんだよ
だって頭いい人に詐欺しても見破られるから+3
-0
-
57. 匿名 2020/11/26(木) 15:42:01
>>55
私なら「めんどくさ」で一蹴だなw+2
-0
-
58. 匿名 2020/11/26(木) 15:43:34
>>2
痴呆とか始まってる人だったかも知れないよ+25
-1
-
59. 匿名 2020/11/26(木) 15:44:28
もしそんな超絶技術あったら一般の個人じゃなくて企業に売り込むだろw+0
-0
-
60. 匿名 2020/11/26(木) 15:45:48
>>22
ちびまる子ちゃんの第一話だね笑+3
-0
-
61. 匿名 2020/11/26(木) 15:45:51
日本人ちゃうんかい+2
-1
-
62. 匿名 2020/11/26(木) 15:46:43
この手の隠し資金を薬品に漬けて隠してる詐欺って戦後辺りからあるって聞いた気がするよ。ぐぐるといろんなタイプが出てくる。女性(62)は一度も聞いた事なかったのかな。+2
-0
-
63. 匿名 2020/11/26(木) 15:49:12
>>7
小泉と竹中が労働者を人間扱いせずに商品化した結果だよ+6
-2
-
64. 匿名 2020/11/26(木) 15:49:19
山下財宝にもこのパターンあったよね。ネット黎明期からこういうの大好きで読み物としては楽しかったけど、実際に信じてしまったのは正常な判断が出来ない人だったのかな+1
-0
-
65. 匿名 2020/11/26(木) 15:50:51
紙幣は持ち込めないのに塗料でコーティングした紙幣によく似た紙の束ならセーフって時点でおかしい
むしろ余計に怪しいわ+1
-0
-
66. 匿名 2020/11/26(木) 15:54:53
資金洗浄を現実化すな+2
-0
-
67. 匿名 2020/11/26(木) 15:55:35
>>32
"ツ"て入れてくれないと一瞬チエさんかと思ったよ+0
-1
-
68. 匿名 2020/11/26(木) 15:58:31
>>53
高齢者って、、、
62だよ
今の62歳、どれだけ若いか知らないの?+17
-3
-
69. 匿名 2020/11/26(木) 16:00:55
>>60
あれリアルに来たよ
ど田舎の小学校のそばに+0
-0
-
70. 匿名 2020/11/26(木) 16:07:07
>>53
普通に生きてたら黒い紙を札に戻す薬を高額では買わない。やましい金だから黒くしている。
黒いお金欲しい人はいない。+17
-0
-
71. 匿名 2020/11/26(木) 16:09:51
850万もあるのに、まだお金が欲しかったの?+4
-0
-
72. 匿名 2020/11/26(木) 16:23:38
昔、この手の詐欺聞いたことあるかも 意外と古典的な詐欺って引っかかるよね+3
-0
-
73. 匿名 2020/11/26(木) 16:24:37
騙される方も悪いって人多いけど、例えば恋愛感情を持たせてそういうふうに言われたら、彼氏の言うことだからと信じてしまう女性はいると思う。ガル民も気を付けた方がいい。+3
-0
-
74. 匿名 2020/11/26(木) 16:28:17
警察がウソと断定した根拠が知りたい。黒魔術師なら不可能とは言い切れない。+0
-5
-
75. 匿名 2020/11/26(木) 16:28:49
>>2
認知症だとしたら、1000万近い大金を自由にできる状態にしておく家族がひどい。虐待レベル。+20
-1
-
76. 匿名 2020/11/26(木) 16:39:54
>>74
ガチで言ってるならあなたも気をつけてね…+0
-0
-
77. 匿名 2020/11/26(木) 16:48:04
>>31
国際結婚?やっぱりそういう要素もある詐欺なの?+0
-2
-
78. 匿名 2020/11/26(木) 17:02:02
アフリカ黒人が、日本に凄く増えて六本木とかで
悪さしてるけどナイジェリアやガーナの人らが
どういう身分で、日本滞在してるのか
すごーく謎。増えて欲しくない+5
-1
-
79. 匿名 2020/11/26(木) 17:02:48
欧米で有名な詐欺…と思ったら犯人がそっちだったw
詐欺を輸出しないでよ+0
-0
-
80. 匿名 2020/11/26(木) 17:09:56
>黒い紙を化学薬品で洗うと正式なお金になる
こんなレベルの人も
社会は配慮して対策を練ることで
周りが不便や不利益になるより
アホな人は放置して
犯人を厳罰化する方が社会の利益よ
+0
-3
-
81. 匿名 2020/11/26(木) 17:12:38
アフリカにポイーの刑で+0
-1
-
82. 匿名 2020/11/26(木) 17:18:55
アフリカに昔からある、詐欺の手口だよね
あとは国籍をアメリカ人とかイギリス人語り、
国際ロマンス詐欺
先進国の合ったことない女性から、お金を巻き上げる+1
-0
-
83. 匿名 2020/11/26(木) 17:20:03
>>13
何回もテレビで見たよね
まだある手口ってビックリした❗️+3
-0
-
84. 匿名 2020/11/26(木) 17:25:01
>>1
昔にあったブラックマネー何かの詐欺事件と似てる
よく知られた手口なのにまだ騙される人がいるなんて+1
-0
-
85. 匿名 2020/11/26(木) 17:27:31
>>22
小学校に来てた
ちょっとした手品のおもちゃ売ってるしか思えなかった
あれ本気にしてたのか!+0
-0
-
86. 匿名 2020/11/26(木) 17:38:05
>>2
それか怖いからもういいよって事でじゃない?+1
-0
-
87. 匿名 2020/11/26(木) 17:47:21
>>22
この手口昔からあるよ。
+0
-0
-
88. 匿名 2020/11/26(木) 17:48:52
帰れよきもちわりい+0
-1
-
89. 匿名 2020/11/26(木) 17:58:57
>二バ容疑者は別の詐欺事件ですでに2度、逮捕・起訴されています。
2020.9
「ブラックマネー詐欺」の手口で現金をだまし取ろうとしたとして詐欺未遂の疑いで現行犯逮捕
2020.10
架空の国際結婚を持ち掛ける「国際ロマンス詐欺」の手口で男性に近づき、遺産を渡す際の手数料名目で現金をだまし取ったとして詐欺の疑いで再逮捕
国際ロマンス詐欺とブラックマネー詐欺のコンボ
神戸新聞NEXT|全国海外|社会|ロマンス詐欺疑い、再逮捕へwww.kobe-np.co.jp神戸新聞NEXT|全国海外|社会|ロマンス詐欺疑い、再逮捕へ Javascriptを有効にしてください。 神戸新聞NEXTではコンテンツの表示・ログイン機能などにJavaScriptを使用しています。 問題なくご利用いただくため、設定をご確認いただき、JavaScriptを有効にしてくだ...
カメルーンやナイジェリアなどのアフリカ人はこん犯罪のイメージしかない。
外国人が増えて犯罪が増えすぎ!
日本を守るために入国緩和しないで欲しい。外国人のイメージが悪くなるだけだよ。+4
-1
-
90. 匿名 2020/11/26(木) 18:04:09
>>33
これってなんですか?
子どもの頃からみんな熱心になにやってるんだろと疑問だった。今でも何なのかわからない。+0
-0
-
91. 匿名 2020/11/26(木) 18:09:15
これ、私が小学生低学年の時、石を洗うと金になるよって友達に嘘つかれて一生懸命洗ったのと同じじゃん
親にそんなわけあるか!って怒られた+0
-0
-
92. 匿名 2020/11/26(木) 18:29:37
うちの母親がそうなんだけど、自分は絶対騙されないと思っている人は危ないと思う。
自分の判断に絶対的な自信があるから人に相談したり、意見に耳を傾けることなく決めてしまう。+0
-0
-
93. 匿名 2020/11/26(木) 19:20:24
古典的だけど、案外引っかかってしまうのかも
…いや、怪しすぎで無理‼︎
変に色気出しちゃいけないね+0
-0
-
94. 匿名 2020/11/26(木) 19:50:55
>>35
読書感想文の指定図書でしたね。+0
-0
-
95. 匿名 2020/11/26(木) 20:10:33
>>90
細いクギや画鋲などを使って、割らずに形の通りにくり抜けたら景品がもらえる+0
-0
-
96. 匿名 2020/11/26(木) 20:55:10
>>46
騙す方は薬の効果を信じさせるためにせいぜい数枚黒い紙用意すればいいんだろうけど(というより本物のお札を黒く染めただけとか?)騙された方は850万円出したんだからそれ以上の利益を得るつもりだった訳で…その辺りどうするつもりだったんだろうね+0
-0
-
97. 匿名 2020/11/26(木) 21:08:55
>>95
ありがとうございます。+0
-0
-
98. 匿名 2020/11/26(木) 21:13:40
>>16
この女性(62)が何故インドネシアやらカメルーンやらのひととお知り合いなのかがむしろ気になる。
+0
-0
-
99. 匿名 2020/11/26(木) 21:25:40
>>96
自己レス
全コメ読んだら単なる儲け話じゃなくてロマンス詐欺の可能性もあるんだね。だとしたらむしろ62歳が絶妙な年齢に思えてきたわ。+0
-0
-
100. 匿名 2020/11/26(木) 22:22:25
>>1
いやいや、仮に万歩くらい譲って本当だとしても、どのみち犯罪じゃん
騙す方がクソなのに変わりはないけど被害者もいろいろ理解できないわ…なんなの一体…+0
-0
-
101. 匿名 2020/11/27(金) 10:01:10
いらん奴死刑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
11408コメント2021/01/17(日) 16:06
ジャニーズJr.に年齢制限 22歳卒業制度導入へ
-
3868コメント2021/01/17(日) 16:06
各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か
-
3349コメント2021/01/17(日) 14:30
【実況・感想】生放送で満点出せるか 100点カラオケ音楽祭 第3弾
-
1880コメント2021/01/17(日) 16:04
【閲覧注意】ヘビの檻に生きたウサギ 動画投稿者「餌あげ何が悪い」
-
1449コメント2021/01/17(日) 16:05
頭の良い方は、頭のよくない人と話す時に苦労していますか?
-
1093コメント2021/01/17(日) 16:06
【大学】MARCH卒業生の方いますか?
-
1011コメント2021/01/17(日) 16:06
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #02
-
994コメント2021/01/17(日) 16:05
ハイブランド好きな方
-
955コメント2021/01/17(日) 16:05
【実況・感想】「1億3000万人のSHOWチャンネル」開局2時間SP!櫻井翔も壮絶挑戦!
-
944コメント2021/01/17(日) 16:05
「首相にふさわしい人」河野氏トップ 菅首相は3位に転落 毎日新聞世論調査
新着トピック
-
99コメント2021/01/17(日) 16:06
森七菜の金髪ギャル&制服姿!『ライアー×ライアー』場面カット
-
243コメント2021/01/17(日) 16:06
華奢な男性どうですか?
-
11408コメント2021/01/17(日) 16:06
ジャニーズJr.に年齢制限 22歳卒業制度導入へ
-
197コメント2021/01/17(日) 16:06
キンプリ(King&Prince)、嵐からバトンを受け継いだ「作戦」と「ごぼう抜き」の底力
-
116コメント2021/01/17(日) 16:06
スマートウォッチ気になってる方!
-
735コメント2021/01/17(日) 16:06
藤井風君が好きな方語りましょう!
-
30コメント2021/01/17(日) 16:06
【ジャンプ漫画】好きなキャラBEST3
-
378コメント2021/01/17(日) 16:06
すゑひろがりず、期間限定グッズが売り切れ続出!女性から人気爆発の理由は"おじさん化"?
-
151コメント2021/01/17(日) 16:06
【コロナ】住んでいる地域名と現状を報告するトピ
-
3111コメント2021/01/17(日) 16:06
ガルちゃんでゾッとしたコメントpart3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「黒い紙を化学薬品で洗うと正式なお金になる」などとウソを言い、高齢女性から現金850万円を騙し取ったとしてカメルーン国籍の男が再逮捕されました。再逮捕されたのは、埼玉県のカメルーン国籍、ニバ・マンフレッド・チェ容疑者(34)です。 ニバ容疑者は、東京都の女性(62)に「黒い紙を化学薬品で洗うと正式なお金になる」などとウソを言い、薬品の購入代金合わせて850万円を騙し取った疑いが持たれています。ニバ容疑者は「何も分からない」と容疑を否認しています。