
【狭い道】歩行中、後ろを振り向きますか?【抜かしたい】
87コメント2020/11/25(水) 23:36
-
1. 匿名 2020/11/25(水) 18:33:26
細く長い道を歩く時、後ろから自転車がきてないか振り向きますか?
前を歩く人にベルを鳴らすのはなるべくしたくないので気付いてもらえるまでノロノロ運転してます。+15
-32
-
2. 匿名 2020/11/25(水) 18:34:31
まさか歩道じなないよね?
歩道だとしたらダメだよ!+77
-24
-
3. 匿名 2020/11/25(水) 18:34:53
歩行者に気づいて欲しいときは点滅ライトにする+3
-15
-
4. 匿名 2020/11/25(水) 18:35:08
後ろは振り返らない。
道路も。
人生も。
+44
-16
-
5. 匿名 2020/11/25(水) 18:35:17
大体来てたら分かるので来てると思った時だけ振り向いて端っこに寄って先に行かせます。+17
-1
-
6. 匿名 2020/11/25(水) 18:35:17
子供と歩いてる時は振り向く
1人の時は振り向かない+8
-2
-
7. 匿名 2020/11/25(水) 18:35:24
ブレーキかけたら?+5
-2
-
8. 匿名 2020/11/25(水) 18:35:36
駅前とかでは振り返って止まったりすると迷惑かなと思って振り向かない。人気のない道は警戒心からたまに振り向く。+10
-0
-
9. 匿名 2020/11/25(水) 18:36:01
>>1
三回読み返して理解できた~笑
私は振り返りますよ~+5
-9
-
10. 匿名 2020/11/25(水) 18:36:13
気配を感じたら振り向く+22
-0
-
11. 匿名 2020/11/25(水) 18:36:17
ベル鳴らして欲しいかな
自転車って静かなんだよね+3
-19
-
12. 匿名 2020/11/25(水) 18:36:23
自転車のため限定で振り向くことはない。音や気配がしたらよけたり振り向いたりする。+33
-1
-
13. 匿名 2020/11/25(水) 18:36:32
意外に自転車の法律知らなかったりするよね
原付免許とるときに改めて意識したよ+18
-0
-
14. 匿名 2020/11/25(水) 18:36:43
>>1
時々スマホで盗撮してる人もいるので
あまりにも静かな音で近づいてくる気配があったら振り向いて確認することに決めてる
気持ち悪いよね、静かに近づいてくるのって
人でも車でもチャリでも+23
-0
-
15. 匿名 2020/11/25(水) 18:36:50
>>4
人生はいいけど、道路はたまに見たほうが安全だよ+33
-0
-
16. 匿名 2020/11/25(水) 18:36:51
いまは自転車歩道走っちゃいけないかな?って感じだから
なるべく道路走ってるけど
道路もバスとか来たら自転車走るの無理だろって思う+8
-1
-
17. 匿名 2020/11/25(水) 18:36:51
>>4
やだ!格好いい♡+11
-5
-
18. 匿名 2020/11/25(水) 18:37:01
>>1
ペダル鳴らしてゆるーく存在を示してみては。ベルだとうるさいけど。+10
-2
-
19. 匿名 2020/11/25(水) 18:37:55
わたしは後ろの至近距離に人が歩かれるのもやだからノロノロ歩いて抜かしてもらう。+12
-1
-
20. 匿名 2020/11/25(水) 18:38:04
+0
-1
-
21. 匿名 2020/11/25(水) 18:38:20
>>4
かっこいいじゃーん笑!!!!
でも道路はたまに確認しな!
+12
-1
-
22. 匿名 2020/11/25(水) 18:39:37
>>1
遠くで一度ベル鳴らせば??
そうしたら何かくるってわかるじゃん+0
-12
-
23. 匿名 2020/11/25(水) 18:40:02
20歳くらいの頃、バイト帰りの細い夜道でチャリ乗ってたら、前におばちゃん2人が並んでキャッキャしながら歩いてた。
チリンチリン鳴らしたらうるさいわねー最近の若い子はあーだこーだ、と色々言われた。
それからチリンチリン鳴らすのなんかイヤ。+1
-12
-
24. 匿名 2020/11/25(水) 18:40:20
パラリラパラリラ♫
言ってアピールする😄+6
-0
-
25. 匿名 2020/11/25(水) 18:40:21
>>2
歩道でも自転車が走っていい場所もあるよ
大前提としては歩行者優先だからベル鳴らしてはだめなんだけとね+71
-0
-
26. 匿名 2020/11/25(水) 18:40:39
振り向かないけど気配感じたら端には寄る
人がすれ違えないほど狭い道なんて歩かないし、抜かしたいなら自転車降りて抜かしてからまた乗ってよ+5
-0
-
27. 匿名 2020/11/25(水) 18:41:36
細い長い道がないからなんとも言えませんが
煩い集団がいるなーとかなら振り向くけど
無音だと振り向きませんね
ベル鳴らされたら絶対避けないwww+3
-0
-
28. 匿名 2020/11/25(水) 18:42:25
>>2
細い道って言ってるんだから歩道と車道の区切りがない道でしょ
狭い住宅街の中とか+22
-2
-
29. 匿名 2020/11/25(水) 18:43:13
>>4
防犯上は、こまめに振り返ることが推奨されてるよ^_^
うしろからのひったくりや痴漢の防止に役立つとのこと。顔を見られたかも!と思わせて手を出さないようにするのかも。+15
-0
-
30. 匿名 2020/11/25(水) 18:43:46
>>2
なにが?+1
-2
-
31. 匿名 2020/11/25(水) 18:44:09
横に車道あるから自転車来てても気にしない
ほんとただの細い道なら振り返って自転車来てたらよける+3
-0
-
32. 匿名 2020/11/25(水) 18:44:15
>>19
そういうことじゃねんだわ+3
-0
-
33. 匿名 2020/11/25(水) 18:44:38
>>1
わかる。私もパート自転車で行くけど、
自分が歩いてたらベルをチリンチリンチリンチリン!って鳴らされるの不快だから、なるべく鳴らさずノロノロ走ります。(車道歩道一緒の細い道です)
気付いてくれてよけてくれる人には「スミマセン」とか「ありがとうございます」って通り過ぎますが。
お年寄りやイヤフォンしてる人は気付かないですよね、それを見込んで早目に家を出ます。急いでるとイライラしちゃうから。+12
-0
-
34. 匿名 2020/11/25(水) 18:45:34
>>9
私はタイトルだけで理解したけど…?+0
-1
-
35. 匿名 2020/11/25(水) 18:46:22
>>26
自転車側に求めても無理よ
あいつら歩行者うざーって思いながら乗ってるから+9
-0
-
36. 匿名 2020/11/25(水) 18:47:24
>>1
本来歩道は歩行者のものだから、自転車のときは歩行者を驚かせないように走ってる。
前方に歩行者がいて道を塞いでいるときは、サドルで音を出すと大体気づいてもらえる。
それでもだめなときは、ベル鳴らす。
若い人ほど、後ろの気配で感じてくれるね。
聴力の差かなぁ。
勘の良し悪しかなぁ。
高齢になるほど後ろに気づきにくいよね。+3
-4
-
37. 匿名 2020/11/25(水) 18:47:36
そりゃよけるわな+0
-0
-
38. 匿名 2020/11/25(水) 18:48:41
性格悪そうだね+0
-1
-
39. 匿名 2020/11/25(水) 18:48:48
デパ地下の細い通路歩きながら色々見てたら、いきなり前歩いてるジジイに「お前、さっきから何つけてきてるんだ!」とか怒鳴られたことあるわ(笑)
当時高校生でジジイなんかつけるわけないだろ…とムカついたけどなんか言い返したら持ってる杖で殴られそうな勢いだったし、ただただムカつく思い出+5
-0
-
40. 匿名 2020/11/25(水) 18:48:48
何年も前だけど、鳴らすのを躊躇して後ろからゆっくり走っていたら、バッと振り向かれて「鳴らしてくださいよ!」と言われことが。+2
-0
-
41. 匿名 2020/11/25(水) 18:49:33
>>1
私は振り返るようにしてる
でも振り向かない人の方が多いよね〜
ベル鳴らすのも微妙だしね
耳が遠い人だと「すみません〜」って声かけても気づいてもらえないw
+1
-0
-
42. 匿名 2020/11/25(水) 18:50:04
昼間はそうでもないけど夜間は警戒心でちょいちょい振り向く+1
-0
-
43. 匿名 2020/11/25(水) 18:50:14
>>2
主さんが言ってるのは細い道路みたい。
県道でも自転車が歩道走っても良い所を通るのですが、朝はたくさんの通勤の人が左端一列に歩いて、右側が自転車で追い越せる様に、暗黙のルールみたいになってます。
でも10時頃に出勤しようとすると、暗黙のルールを知らない層の人達が2列でお喋りしながら歩いてるので、
でも歩道だからベルは鳴らせません。
鳴らしてる人が、じーさんに「ここは歩道だぞ!」って怒鳴られてるの何度か見た事あります。
ベル鳴らされたら、怒鳴らなくても内心そう思ってる人は居る筈。+3
-0
-
44. 匿名 2020/11/25(水) 18:50:54
>>36
サドルで音を出す…?+3
-0
-
45. 匿名 2020/11/25(水) 18:52:33
>>39
忘れなよ
頭おかしいジジイだったんだよ+7
-0
-
46. 匿名 2020/11/25(水) 18:53:44
細い道ってどんなのなんだろう
うちの方だとほとんど歩道と車道の区別は線だけの道だから自転車は車道側に避けて通るけど+0
-0
-
47. 匿名 2020/11/25(水) 18:54:15
振り返らない。来てるとは限らない自転車のためにそこまで気を遣う理由がない。
+0
-0
-
48. 匿名 2020/11/25(水) 18:54:27
暗い小道に入ったら基本ダッシュしてる+0
-0
-
49. 匿名 2020/11/25(水) 18:56:51
よく自転車が通る道で、進路を大幅に変えるなら振り返る。それ以外はそもそも道のはじっこ歩いてるから振り返らない。普段全然自転車乗らないけど、細い道のど真ん中をちんたら歩いてる人見たら歩行者でもイラつくなー+2
-0
-
50. 匿名 2020/11/25(水) 18:58:01
>>35
そうそう、正面から来た自転車に道を譲ってあげてもほとんどの自転車乗りは会釈もしないで当たり前のようにすれ違って行くから譲りたくなくなるよ。+6
-0
-
51. 匿名 2020/11/25(水) 18:58:52
振り返ります。
道路でも、スーパーの通路でも。+1
-0
-
52. 匿名 2020/11/25(水) 18:59:00
実は高齢者に限って歩道を走ってもいいって聞いた
75歳以上だっけ
それともローカルな条例なのかな+1
-0
-
53. 匿名 2020/11/25(水) 18:59:24
>>23
今は鳴らしたらダメだから丁度いいですね。+4
-0
-
54. 匿名 2020/11/25(水) 19:00:36
>>52
っていうか、75歳ならもう自転車に乗らない方がいいよ。高齢者の転倒事故多いんだよ。+4
-0
-
55. 匿名 2020/11/25(水) 19:07:38
自転車には遠慮しないが、立ち止まったり曲がる場合は後ろに人がいないか確認してる
たまに後ろの人に配慮できない人がいるけど、正直鈍臭いなぁって思う+2
-0
-
56. 匿名 2020/11/25(水) 19:08:15
たまにベル鳴らす人いるけどベル鳴らされても気づかんふりするなー私は、歩行者優先で自転車は徐行するよう表示されてるのに猛スピードで駆け抜ける自転車いてびっくりした。もちろん道は譲りませんでした。+1
-1
-
57. 匿名 2020/11/25(水) 19:10:24
いつまでも気づかれない場合どうするの?ずっとノロノロ後ろをついて走るの?+0
-0
-
58. 匿名 2020/11/25(水) 19:12:06
自分が歩行者の時、黙って後ろノロノロ走られてるとすごいイラっとする
私は声かけるなりベル鳴らして欲しいと思う+0
-0
-
59. 匿名 2020/11/25(水) 19:15:39
自転車のベルは何のためについてるのだろう+0
-0
-
60. 匿名 2020/11/25(水) 19:18:03
人が2、3にん並んで歩ける幅の歩道のど真ん中をチンタラ悠々と歩いてる人を見ると後ろから誰か来るかも追い越す人がいるかもとか全く考えないんだなーと呆れる
中学生に多い+2
-0
-
61. 匿名 2020/11/25(水) 19:21:52
>>1
ペダル逆回転にして音を鳴らしてるよ。
安全な距離を保って抜く時も念のために鳴らして、+ブレーキに手をかけてる。+0
-0
-
62. 匿名 2020/11/25(水) 19:26:37
正直自転車は車道走ってほしい、道幅が狭い歩道なのに通ろうとする自転車いてびっくりした、自転車側も狭い歩道は走りづらいと感じない?+0
-0
-
63. 匿名 2020/11/25(水) 19:32:58
>>1
歩行者をどかす為に自転車のベルを鳴らすのは道交法違反です。
歩道で相手が気づかない様ならば自転車から降りて後ろから声をかけたらどうですか。+1
-0
-
64. 匿名 2020/11/25(水) 19:35:06
ストーカー被害者なので、人の気配がある度に振り返ります。
場合によっては撮影します。+0
-0
-
65. 匿名 2020/11/25(水) 19:35:56
高校生はすぐ気がついて横によってくれるけどそれ以外はなかなかダメ。
私はすみませーん、って声かけて走り抜けたり自転車から降りて抜けたり。
+0
-0
-
66. 匿名 2020/11/25(水) 19:37:31
>>62
車の方が怖いから歩道走る。
幸いそれほど人がいないのもあるし。+1
-0
-
67. 匿名 2020/11/25(水) 19:38:36
>>59
緊急の場合なのかな
使う機会は減った+0
-0
-
68. 匿名 2020/11/25(水) 19:45:07
母がやっぱ同じ考えの人で、自転車に大量の鈴付けて音で気づいてもらってるけど、近所の子供たちにサンタ号って呼ばれてる+0
-0
-
69. 匿名 2020/11/25(水) 19:54:33
その人の今後通るであろうみちを予測してその隙間に入るようにノロノロいって気づいたくらいで抜かします。子供は予測不可能なので後ろを着いていく形になるかも・・・
あとはブレーキわざとかけて「キキっ」って音ならして存在を匂わせる。
そもそもあんまり激狭な道を通らないかも(笑)+1
-0
-
70. 匿名 2020/11/25(水) 20:03:46
>>44
ごめんなさーい!!サドルじゃなくてペダルでした(汗)
スピード落として逆回転するなどです!+0
-0
-
71. 匿名 2020/11/25(水) 20:11:27
>>2
路駐があってやむを得ずっていう事も有り得るからね。危険と判断したら歩道はok。
でも歩行者優先には代わりない+3
-1
-
72. 匿名 2020/11/25(水) 20:17:03
ヒロシです……
東京では夜道を歩いていると前を歩いている女の人が急に早足になるとです……+1
-0
-
73. 匿名 2020/11/25(水) 20:21:47
車道に移って追い越してほしい+0
-0
-
74. 匿名 2020/11/25(水) 20:25:47
>>1
これ車でもない?
歩行者が年寄りだと気付かないの。
ホーン鳴らすわけにもいかないし
気付いてくれるまでひたすら待つ、、+0
-0
-
75. 匿名 2020/11/25(水) 20:31:57
>>52
子供と高齢者は歩道走っていいよ
ちゃんとした道路交通法だよ+0
-0
-
76. 匿名 2020/11/25(水) 20:40:04
2人並んで歩いてたら通せんぼになるよね
どっちか振り向いてーって思う+1
-0
-
77. 匿名 2020/11/25(水) 20:46:59
前の人がベル鳴らしても中々端に寄らない二人組がいて私も後に続いて通り過ぎたんだけど、中国人だったわ。+1
-1
-
78. 匿名 2020/11/25(水) 21:06:06
>>4
素敵!+0
-0
-
79. 匿名 2020/11/25(水) 21:09:33
>>25
そうそう、この前当たり前のようにどけって感じで鳴らされたから、すいませんだろって言ってしまったわ+2
-0
-
80. 匿名 2020/11/25(水) 21:09:58
>>60
それ
実生活じゃ絶対に言えないけど、学生と身だしなみができていないダサいブス(男女とも)に多い+0
-0
-
81. 匿名 2020/11/25(水) 21:18:01
私は基本ノロノロ運転だけど抜かした方が良さそうだと思ったときは、「すみません、自転車通ります」って声かける。皆さん、あ、ごめんなさいってよけてくれて優しい。もちろんありがとうございますと返事してる。ベルだけじゃダメだよね。
+1
-1
-
82. 匿名 2020/11/25(水) 21:29:42
つーかよ、狭い道なのに歩行者が横にずれる必要ある?もとから道の端を歩いてるものでしょ
抜かしたいなら自転車が一旦車道に出ればいいじゃん
後ろを振り向くのは自転車の方でしょ
自転車が後ろを向いて車が来てないか確認して追い抜くのが一番安全
なんで歩行者が後ろから来た自転車に道を譲る必要あるのよ+3
-0
-
83. 匿名 2020/11/25(水) 22:04:04
咳払いが聞こえて振り返ったら自転車に乗った女子高校生がいたのね
つい避けて先に通した瞬間、どかしたい為の咳払いだと気が付いてめちゃくちゃ気分悪くなったわ
でも続いて通った子は頭ペコっと下げていったからちょっと気が済んだよ+1
-0
-
84. 匿名 2020/11/25(水) 22:38:54
狭い歩道を歩いていたら前から爺さんが自転車に乗ってヨロヨロゆっくりこいで来た。そして私を見てベルを鳴らした。本当ならこの爺さんが車道に降りるべきだけど、この様子では段差で転びかねないから私が車道に降りてすれ違った。爺さんは一言も言わず当然の顔して通り過ぎて行った。+2
-0
-
85. 匿名 2020/11/25(水) 22:40:42
まあでも2人分以上の幅のある歩道なら、ど真ん中を歩かずにどちらかに寄って歩くよね。+2
-0
-
86. 匿名 2020/11/25(水) 22:56:40
>>25
歩行者がよけないと自転車では通れない道幅の歩道ってまず自動車走行禁止だよね。+1
-0
-
87. 匿名 2020/11/25(水) 23:36:59
「有り難う」「スミマセン」この二つの言葉が言えれば、些細な交通トラブルは、減ると思う。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5598コメント2021/01/18(月) 10:35
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄~サイコな2人~」第1話
-
4592コメント2021/01/18(月) 10:35
【実況・感想】君と世界が終わる日に#01
-
3896コメント2021/01/18(月) 10:35
シンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」
-
3232コメント2021/01/18(月) 10:34
新型コロナ 東京都で新たに1592人の感染確認 重症者は138人
-
2892コメント2021/01/18(月) 10:35
キンプリ(King&Prince)、嵐からバトンを受け継いだ「作戦」と「ごぼう抜き」の底力
-
2489コメント2021/01/18(月) 10:33
「結局女は男に勝てない」と言う彼氏へのうまい言い返しは??
-
1703コメント2021/01/18(月) 10:35
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第六話
-
1563コメント2021/01/18(月) 10:35
メルカリ総合トピ【Part9】
-
1317コメント2021/01/18(月) 10:35
【実況・感想】麒麟がくる(41)「月にのぼる者」
-
1307コメント2021/01/18(月) 10:34
共通テスト、マスクから鼻出して「失格」 監督者の注意に従わず
新着トピック
-
31コメント2021/01/18(月) 10:35
芸人たちによる「犯罪者みたいな悪い顔選手権」がヤバイ!ガンバレルーヤ・永田佳子の圧倒的クォリティ
-
276コメント2021/01/18(月) 10:35
田舎の人と都会の人で、全く感覚が違いそうなこと
-
50コメント2021/01/18(月) 10:35
テレ東系「ワールドビジネスサテライト」がテレ朝系「報道ステーション」と激突 4月改編で午後10時スタートに
-
974コメント2021/01/18(月) 10:35
高齢者、モーニングで感染…複数人で会食からのケース多く
-
51コメント2021/01/18(月) 10:35
英、中高年の旅行予約殺到 ワクチン効果?業界に朗報
-
237コメント2021/01/18(月) 10:35
産後鬱、育児ノイローゼを防ぐためにできること【part2】
-
627コメント2021/01/18(月) 10:35
最近観た映画で良かった作品
-
5598コメント2021/01/18(月) 10:35
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄~サイコな2人~」第1話
-
546コメント2021/01/18(月) 10:35
40代からの生理を語りたい
-
870コメント2021/01/18(月) 10:35
我こそは底辺!って人語りましょう
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する