
LDHライブも「Go To」キャンペーン対象に オンラインイベントで初
164コメント2020/12/03(木) 01:00
-
1. 匿名 2020/11/25(水) 17:18:44
今回のキャンペーンはインターネット放送局「ABEMA」が手がけるオンラインライブに適用されるもので、今後は他の事務所に所属するアーティストのライブも同様に割引対象となる。+10
-119
-
2. 匿名 2020/11/25(水) 17:19:44
オンラインなのにgoto?+281
-2
-
3. 匿名 2020/11/25(水) 17:19:50
オンラインイベントならGOTOじゃなくてステイホームじゃん+356
-3
-
4. 匿名 2020/11/25(水) 17:20:01
割引アーティスト+98
-4
-
5. 匿名 2020/11/25(水) 17:20:14
GOTOキャンペーン対象かどうかってどうやって決まるの?+149
-1
-
6. 匿名 2020/11/25(水) 17:20:39
こんなのにお金使われていいの?
さすがにダメじゃない?+341
-3
-
7. 匿名 2020/11/25(水) 17:20:45
特定のアーティストだけだと不公平だよ!
それこそ一律にしてください。+304
-6
-
8. 匿名 2020/11/25(水) 17:20:51
なんかもうしっちゃかめっちゃかだな+146
-1
-
9. 匿名 2020/11/25(水) 17:21:04
LDH大安売り+16
-9
-
10. 匿名 2020/11/25(水) 17:21:20
えっ、国の予算をここで使う?+218
-2
-
11. 匿名 2020/11/25(水) 17:21:31
外出しない人に税金使うの?意味わからない+149
-3
-
12. 匿名 2020/11/25(水) 17:21:40
+245
-4
-
13. 匿名 2020/11/25(水) 17:21:50
利用者側からしたら交通費浮いてるから割引なくてもチケット買うと思うんだけど。割引した分補填してんのって結局税金でしょ?+107
-1
-
14. 匿名 2020/11/25(水) 17:21:52
それは意味わからん。
全てのアーティスト対象にすべき+133
-1
-
15. 匿名 2020/11/25(水) 17:22:06
見ないから関係なかったわ+6
-1
-
16. 匿名 2020/11/25(水) 17:22:09
まぁそろそろ娯楽にも給付が必要ではあるだろう。
飲食店&旅行業界ばっかって思っているだろうことは想像できる。+11
-4
-
17. 匿名 2020/11/25(水) 17:22:16
GOtoイベントとかさらに感染拡大するよね。
むしろステイホームでイベント参加できるものを対象としようよ+11
-1
-
18. 匿名 2020/11/25(水) 17:22:20
いくらになるの?+0
-2
-
19. 匿名 2020/11/25(水) 17:22:28
なぜ、税金を使うの?+122
-1
-
20. 匿名 2020/11/25(水) 17:22:51
Go To迷走しすぎやろ+50
-1
-
21. 匿名 2020/11/25(水) 17:23:19
ちっこいライブハウスの配信も対象になるといいけど
そういうのは救われないんだろうな+30
-0
-
22. 匿名 2020/11/25(水) 17:23:35
これは流石に駄目だわ+116
-3
-
23. 匿名 2020/11/25(水) 17:23:37
ジャニヲタは自担もやれって思ってそう+10
-12
-
24. 匿名 2020/11/25(水) 17:23:47
税金で特定の団体に金を横流し?
ひどすぎる
公務員の給料から出してよ+129
-8
-
25. 匿名 2020/11/25(水) 17:24:19
GOTOって外出を促して色んな店や施設を助けるキャンペーンだよね?
自担で配信見る人になぜ税金使うの?+95
-1
-
26. 匿名 2020/11/25(水) 17:25:02
>>1
自宅で観るのにgoto?
そもそもgotoの基準って?
税金使うの?
ちょっとわからないんだけど誰か教えて!
+71
-1
-
27. 匿名 2020/11/25(水) 17:25:11
なーんでこんな金持ってそうな会社に税金使うの?+33
-2
-
28. 匿名 2020/11/25(水) 17:25:15
五輪招致にも関わってたし、何かで繋がっているんだろね。+80
-2
-
29. 匿名 2020/11/25(水) 17:25:46
何で税金使うの?やめてよ+23
-1
-
30. 匿名 2020/11/25(水) 17:25:54
配信でGOTOは本当に意味わからない
+28
-2
-
31. 匿名 2020/11/25(水) 17:26:12
イベントにお金が流れればいいのだから、有観客じゃなくてもいいってことか。
オンラインライブの開催や観戦の敷居が低くなって増えていくかもだね。+2
-6
-
32. 匿名 2020/11/25(水) 17:27:13
>>28
まだ五輪ができると話してる人が日本にいてるのか(JOC とかのことです+4
-0
-
33. 匿名 2020/11/25(水) 17:27:37
音楽業界も補償しろ補償しろってうるさいからね。後は他の事務所に所属するアーティストのライブも同様に割引対象となるそうだし、いいんじゃないの?+5
-3
-
34. 匿名 2020/11/25(水) 17:27:56
やるなら全アーティスト対象にするべき+48
-1
-
35. 匿名 2020/11/25(水) 17:28:19
>>1
ステイホームしとるのにGOTOとか意味分からんしw+49
-0
-
36. 匿名 2020/11/25(水) 17:28:39
税金の使い道間違ってませんか?+52
-0
-
37. 匿名 2020/11/25(水) 17:29:36
なんじゃこの制度は+21
-0
-
38. 匿名 2020/11/25(水) 17:30:00
税金なんだと思ってるの?
医療現場の人に使ってほしい。+44
-0
-
39. 匿名 2020/11/25(水) 17:30:07
>>5
政府とかデンツーとかとズブズブかどうか+77
-3
-
40. 匿名 2020/11/25(水) 17:30:13
ほっといてもお金払って観てもらえるような人気アーティストじゃなくて小さいライブハウスでやってる本当にギリギリのアーティストを支援して欲しい。
LDHなんか名前も判らんよな奴がバラエティ番組に出て数百万するような趣味のコレクションとか見せびらかしてるやん。+35
-10
-
41. 匿名 2020/11/25(水) 17:31:24
>>36
間違ってないです
政府に協力的なところにお金を流すのは当たり前!
とか思ってそうじゃない?+6
-1
-
42. 匿名 2020/11/25(水) 17:31:54
ちょっとこれは意味わからん+14
-0
-
43. 匿名 2020/11/25(水) 17:32:15
こんなんにお金使うくらいなら、消費税どうにかしてほしい+45
-0
-
44. 匿名 2020/11/25(水) 17:32:49
普段血税がーとか言わないけどこれは反感買うと思うわ+29
-0
-
45. 匿名 2020/11/25(水) 17:33:02
gotoって目的地に行ってその道中や宿泊、お土産で経済回すのが目的なんじゃないの?
オンラインライブに適応なんだったらgotoの予算、一律で店に配るで良かったんじゃないの?周りに何の還元もないのに+18
-0
-
46. 匿名 2020/11/25(水) 17:33:31
>>40
個人的には税金使ってまで
小さなライブハウスでやってる人たちを支援はしてほしくないな
そういう関係機関がやるなら別問題だけど+21
-2
-
47. 匿名 2020/11/25(水) 17:33:38
>>1
政府とどんな癒着が…
EXILEが盛り上がってきてから学校でダンスの授業ができたり、いろいろ怪しいよね+52
-2
-
48. 匿名 2020/11/25(水) 17:33:42
なんでもGoto使ってんじゃないよ+9
-0
-
49. 匿名 2020/11/25(水) 17:34:04
>>6
税金だもんね。
納得いかない。+88
-1
-
50. 匿名 2020/11/25(水) 17:35:15
>>34
アーティストに税金から支援するのもちょっと腑に落ちないけど、芸術文化の発展のためにということならまぁわかる+9
-2
-
51. 匿名 2020/11/25(水) 17:35:32
>>1
一方、日本に住む特亜人や東南アジアンとかの外人らにもJapan Express Passとか使わせてるのね。
Japan Air Passとかも。あいつらJAPって盛り上がってる。
で、こんなクズどもに使わせてるから、こないだ高速でウィンカー付けずに車線変更して割り込んで来た車運転してるのがピィーノだった。
高速なのにブレーキ踏んだり、ウィンカー付けずに割り込みの繰り返し。
こんなクズどもにこれらのサービスを使わせてるから、ただ同然であちらこちらドライブや旅行に行って消費税も還付。
JALとかANAとか赤字補填は日本人への値上げや税金投入。
そして、あれら威民どもは消費税や所得税、住民税も還付。
そんな威民どもにもっと来てくださいと言ってるカ菅政権。
また、害務省は今月9付けの官公書類の中で威民どもをこれまでの2倍受け入れるって書いてる。
カ菅やダニ階の後ろ盾の創カルトの陰謀だね。
安倍さんも持病悪化というより、ダニ階や創カルト、K-団連の圧力で、アメリカ大統領選挙前のタイミングど辞めるように圧力かけられたんじゃないかな。
菅や石破、岸。誰がなってもダニ階をはじめ親中派らの意のままに操れるしね。
交通費90%OFF!?外国人だけが使えるおトクな電車・バスチケット
2016/03/14
photo by whysojapan.com
日本を訪れる外国人観光客の方々から「限られた滞在期間でいろいろな観光地に行ってみたい」「でも交通費が高くて…」という悩みをよく耳にします。せっかく日本の良さを発見しにはるばる来たのだから、移動の為の費用を気にせずに旅を楽しみたいですよね。そういった問題を解決する為に、日本人は原則利用できない、外国人だけが恩恵を受けられる電車やバスのおトクなチケットをご紹介します。知っているのと知らないのでは大違いのこれらのチケットをうまく使って、賢く日本を旅しちゃいましょう。
電車が乗り放題になる「Japan Rail Pass」
「日本旅行最強のアイテム」とも言えるのが、JRグループが販売する「Japan Rail Pass」。もし1週間以上かけて日本のいくつかの地域を訪問するなら使わない手はありません。なんと新幹線を含むJRの電車や路線バスが乗り放題となります。新幹線の中でのぞみ、みずほは対象外だったり、一部路線や高速バスは乗れないなどちょっとした制限を除けば、日本中をこれ1枚で旅することができる頼もしいパスです。追加料金無料で指定席を取ることもできます。
普通車:7日間29,110円、14日間46,390円、21日間59,350円
グリーン車:7日間38,880円、14日間62,950円、21日間81,870円
交通費90%OFF!?外国人だけが使えるおトクな電車・バスチケット | origamiorigami-book.jp日本を訪れる外国人観光客の方々の「限られた滞在期間でいろいろな観光地に行ってみたい」「でも交通費が高くて…」という悩みを解決する為に、日本人は原則利用できない、外国人だけが恩恵を受けられる電車やバスのおトクなチケットをご紹介します。これらのチケット...
+2
-1
-
52. 匿名 2020/11/25(水) 17:35:45
>>40
ギリギリのアーティストってつまり需要が乏しいアーティストってことでしょ?少数の人のためにそこまで支援していられないよ。ファンが支えるしかないよ。+18
-1
-
53. 匿名 2020/11/25(水) 17:35:45
>>23
ジャニオタ巻き込むのは良くない。+22
-2
-
54. 匿名 2020/11/25(水) 17:36:43
今回のキャンペーンはインターネット放送局「ABEMA」が手がけるオンラインライブに適用されるもので、今後は他の事務所に所属するアーティストのライブも同様に割引対象となる。
らしい+15
-0
-
55. 匿名 2020/11/25(水) 17:36:44
いやいやいや、なんでこんなんに税金使われるの?
go toしてないじゃん!コントなの?ツッコミまち?+20
-0
-
56. 匿名 2020/11/25(水) 17:36:50
配信でお金稼ぐ手段あるのにそこにGOTOって本気で意味分からない
まだ旅行とかは来てもらわないとどうにもならないから理解できるけど
これはやめて欲しい+24
-0
-
57. 匿名 2020/11/25(水) 17:37:00
>>1
税金って何かね?+3
-0
-
58. 匿名 2020/11/25(水) 17:38:50
基準がどうなってるのか分からない+2
-0
-
59. 匿名 2020/11/25(水) 17:38:54
>>34
申請して条件満たせば対象になるんじゃない。
他のgotoもそうじゃん。+8
-4
-
60. 匿名 2020/11/25(水) 17:39:18
配信って手段があるのにそこにgo to適用ってなんで?
おかしいよ+7
-0
-
61. 匿名 2020/11/25(水) 17:39:44
>>1
いやいやいやいや…。
普通に意味不明なんだけどw
何でここに税金使うの?+13
-0
-
62. 匿名 2020/11/25(水) 17:41:17
ありえないよね
税金だよ!!+9
-0
-
63. 匿名 2020/11/25(水) 17:42:26
>>39
なるほどね+16
-0
-
64. 匿名 2020/11/25(水) 17:43:03
私の血税が「好きじゃない、むしろ、どちらかというと嫌い」なアーティストに使われるのか...+19
-0
-
65. 匿名 2020/11/25(水) 17:43:31
>>54
はぁ?
だったら、全てのアーティストにしてほしいわ。+8
-0
-
66. 匿名 2020/11/25(水) 17:43:36
国とエグザイルの関係って、体育のあれもだっけ?+10
-0
-
67. 匿名 2020/11/25(水) 17:44:37
バカじゃない?+4
-0
-
68. 匿名 2020/11/25(水) 17:45:31
>>28
このグループこそ、オリンピックがっつりでは?アンチの方々嵐さんざん叩いてるけどオリンピックEXILE一族デスよ!
EXILEでいいんですか?
オワコンじゃない!+23
-0
-
69. 匿名 2020/11/25(水) 17:45:35
観光地や交通機関、飲食店の支援になってないのに?+7
-1
-
70. 匿名 2020/11/25(水) 17:45:53
なんで、LDHだけなの?
具体的に教えてほしいわ+13
-1
-
71. 匿名 2020/11/25(水) 17:46:56
納めた税金こんなんに使われるのか。go toしてないし意味不明。+6
-0
-
72. 匿名 2020/11/25(水) 17:47:30
レコード大賞でバーニングにやった時みたいなことしてるの?+9
-0
-
73. 匿名 2020/11/25(水) 17:47:38
くだらねーことに税金使うなや+5
-0
-
74. 匿名 2020/11/25(水) 17:48:00
うわ、癒着酷すぎる。
ドン引きだよ。
これは問題だ、ガル民よ立ちあがろうぜ!+10
-1
-
75. 匿名 2020/11/25(水) 17:49:01
嵐が休止だから、まってましたのとばかり
オワコンEXILEか~(涙)。
勝手に、税金まで使われる。たち悪い!+13
-1
-
76. 匿名 2020/11/25(水) 17:49:24
なんで、EXILEだけなの?
他のアーティストとかにもやってほしいんだけど?+12
-0
-
77. 匿名 2020/11/25(水) 17:50:37
>>59
ジャニーズもして。+4
-0
-
78. 匿名 2020/11/25(水) 17:51:59
税金が絡んでるから批判されても仕方ない
LDHが負担すれば美談だけど+14
-0
-
79. 匿名 2020/11/25(水) 17:54:05
単純にLDH系より知名度が低いアーティストにキャンペーンが適用される頃には予算達してそう+4
-0
-
80. 匿名 2020/11/25(水) 17:54:21
去年の三代目東京ドームに自民党の議員何人か来てたんだよね
そういうことだよ+14
-0
-
81. 匿名 2020/11/25(水) 18:02:25
ゴートゥーン設定がグダグダすぎてわけわからん+6
-0
-
82. 匿名 2020/11/25(水) 18:02:35
税金てこういう使い方でいいんだっけ?
おかしくない??+6
-0
-
83. 匿名 2020/11/25(水) 18:02:49
便所虫のダンスや鳴き声に税金使うな、ボケ+5
-9
-
84. 匿名 2020/11/25(水) 18:03:48
一番最初に実施されるのがこのグループなだけでしょ
ライブあるおかげで働けるスタッフいるし+16
-1
-
85. 匿名 2020/11/25(水) 18:05:43
おいおいおい、ふざけるなよ+3
-1
-
86. 匿名 2020/11/25(水) 18:07:03
意味が分からない
話題になりたいだけじゃない+1
-0
-
87. 匿名 2020/11/25(水) 18:07:51
LDH側も馬鹿なのかな?批判殺到するの目に見えてるのにこんなことしたら事務所の評価下げるだけじゃん+16
-2
-
88. 匿名 2020/11/25(水) 18:09:48
>>1
岩ちゃん、謎ブログで元カノと噂のあの人が速攻あなたのポストをストーリーで再投稿してるよー
臭いプンプンさせすぎだってw
もう少し身辺整理したほうがいいんじゃない?+4
-1
-
89. 匿名 2020/11/25(水) 18:10:06
電車の中で見たんだけど、goto脱毛の広告はギャグで言ってるだけだよね?何回か目にしたことある+3
-0
-
90. 匿名 2020/11/25(水) 18:10:58
>>1
LDHみんなゴーホーム+2
-0
-
91. 匿名 2020/11/25(水) 18:17:41
>>1
そういやLDHって国と絡みたがるね。ヤカラ集団なのに。+6
-0
-
92. 匿名 2020/11/25(水) 18:17:49
オンライン?そもそもGOしてないじゃん笑+7
-0
-
93. 匿名 2020/11/25(水) 18:19:16
はあ?+2
-0
-
94. 匿名 2020/11/25(水) 18:19:23
gotoさせていただく
+3
-0
-
95. 匿名 2020/11/25(水) 18:19:30
ジャニーズが変なグループ出したりジャニさんが亡くなったし今こそ!って感じで必死だね。+4
-3
-
96. 匿名 2020/11/25(水) 18:20:39
収益の全てを医療機関へ寄付
とかならまだ分かる+3
-0
-
97. 匿名 2020/11/25(水) 18:24:47
何なのこの集団
もともと好きじゃないけど
ますます嫌いになった
喜ぶのファンだけじゃん
国もこんなの認めんなよ?
それに他のアーティストも何それ?って思うよね
+12
-0
-
98. 匿名 2020/11/25(水) 18:26:23
基本若い子達が集まるんだろうから、もし感染広まって無症状のまま地元帰って更にまた広まる可能性もあるのでは+0
-1
-
99. 匿名 2020/11/25(水) 18:29:45
大手のくせにずるいな売り上げ寄付するところもあるのに+5
-0
-
100. 匿名 2020/11/25(水) 18:29:56
>>98
オンラインイベントだって。適用信じられんけど+3
-0
-
101. 匿名 2020/11/25(水) 18:32:15
>>77
じゃあ自分で事務所にでも言えばw+10
-1
-
102. 匿名 2020/11/25(水) 18:35:18
>>84
AbemaのLDHライブが先陣切っただけで今後他のエンタメ関連も対象になるってことだよね
規制中でもトラベルやイートの様にコロナ共闘できる業種と違ってLIVE業界は1番再開しづらい状況でしょ
LDHは全334公演中止で大打撃。ライブツアー関係者数万人のスタッフの生活もある。来年1月からドームツアー復活するけどそれも中止になるかもしれない。現状ではキャンペーンをオンラインでしか出来ない状態なんだから+23
-6
-
103. 匿名 2020/11/25(水) 18:35:37
こんなもんに税金使うな。医療にまわせ、ホテル業界にまわせ、観光事業にまわせよ。+12
-3
-
104. 匿名 2020/11/25(水) 18:36:03
>>5
お金を幾ら渡したか。+7
-0
-
105. 匿名 2020/11/25(水) 18:37:51
>>25
あなたはたぶんジャニヲタ+1
-3
-
106. 匿名 2020/11/25(水) 18:40:48
>>56
配信の方が売り上げ高そうなアーティストいるよね、配信を10万人が視聴したとかニュースでやってたりしたし+5
-0
-
107. 匿名 2020/11/25(水) 18:44:48
みんな、ちゃんと記事読んでないと思う
GoToイベントキャンペーンで、オンラインも対象にするって話なら、別に変なことではないよ
批判してる人は、GoToトラベルや、GoToイートと勘違いしてない?
やっぱり、歌手も、ライブができなくなって、コロナで稼げなくなった業種の一つだし、救済策があってもいいと思う
LDHが第一弾アーティストとして、先駆けてやるってだけで、他のアーティストは使えないって意味ではないんじゃないの?+18
-10
-
108. 匿名 2020/11/25(水) 18:45:54
>>100
え?オンライン?ならなおさら適用いらんのじゃ…+2
-0
-
109. 匿名 2020/11/25(水) 18:47:16
旅行、外食、アーティスト
どれも興味ない人にしてみたら不公平なんだよ
それぞれの都道府県で使える金券にすれば?
+7
-0
-
110. 匿名 2020/11/25(水) 18:48:05
GOTOの意味分かってないじゃん!+3
-1
-
111. 匿名 2020/11/25(水) 18:48:56
>>103
こういう風に言う人って、自分の好きなアーティストが稼げなくなって引退しても、文句言えないよね
普段音楽を一切聴かず、今後も音楽を聴くつもりがないなら、それでもいいかもしれないけど+7
-9
-
112. 匿名 2020/11/25(水) 18:50:22
何で税金使うの?
しかもオンラインなのにGOTOって。
+9
-0
-
113. 匿名 2020/11/25(水) 18:51:15
>>107
悪いけど税金でやる事かなぁ?
その業界より助けなきゃいけない業界って他にあるんじゃないの?+12
-3
-
114. 匿名 2020/11/25(水) 18:52:10
>>3
その通り過ぎて笑ったw+15
-0
-
115. 匿名 2020/11/25(水) 18:52:37
>>107
貧乏な人もいるだろうけど、贅沢三昧の業界人を見て助けろって言われてもねぇ。
共感はしてもらえないと思う。+10
-0
-
116. 匿名 2020/11/25(水) 18:53:03
前に脱税したことなかったっけ?そんなとこに税金使われるの?+9
-1
-
117. 匿名 2020/11/25(水) 18:53:05
ロックダウン前にライブが開催されるまさにその日にいきなりライブを中止してもらうように要請して、協力してもらった分のリターンかな?+2
-0
-
118. 匿名 2020/11/25(水) 18:53:34
>>107
だからみんな、何で対象にするんだよって事が言いたいんじゃないの?しかも今までは対象じゃなかったわけだよね?
+8
-2
-
119. 匿名 2020/11/25(水) 18:56:05
>>6
どんな基準で決まってるんだろ?政治家との癒着?+19
-0
-
120. 匿名 2020/11/25(水) 18:56:08
>>95
それ関係ないと思う+0
-2
-
121. 匿名 2020/11/25(水) 18:56:21
>>55
ヒントは朝鮮企業でスミダ。+1
-1
-
122. 匿名 2020/11/25(水) 18:56:59
一般人と違って桁外れで稼いでるくせに税金使うのかよ+8
-0
-
123. 匿名 2020/11/25(水) 19:00:09
EXILEグループって夢とか希望とか語りがちだし何かにつけて日本を応援します!とか大口叩いてるけど、結局金儲けのためっていうイメージが強い+20
-1
-
124. 匿名 2020/11/25(水) 19:06:09
>>107
先駆ける意味がまず分からない
みんな一律にスタートできるものじゃないとおかしい+3
-3
-
125. 匿名 2020/11/25(水) 19:10:50
>>115
あまり売れてないメンバーですら豪華な部屋に住んでて、ダウンタウンDXに出た時は浜ちゃんにもなんでそんな儲かってんの?って聞かれてたくらい金回り良い+18
-0
-
126. 匿名 2020/11/25(水) 19:37:50
もう、どうでもいいや+1
-0
-
127. 匿名 2020/11/25(水) 19:43:12
>>115
贅沢三昧の業界人だけじゃなくてエンタメに関わる制作者や音楽や映像や照明機材や衣装やグッズや関連で生計立ててる人たちが助かるんだよ
飲食旅行と違ってGO出来ないからオンラインなんでしょ+4
-2
-
128. 匿名 2020/11/25(水) 19:44:43
もうワケわからんよ……+2
-0
-
129. 匿名 2020/11/25(水) 19:47:52
>>77
他のアーティストもやってほしいよね!+5
-0
-
130. 匿名 2020/11/25(水) 19:49:08
ふざけんなよ!
馬鹿じゃねーの?+3
-0
-
131. 匿名 2020/11/25(水) 19:51:12
>>129
だよね!
なんでEXILEだけ?
はぁ?
また金積んだの?+4
-5
-
132. 匿名 2020/11/25(水) 19:52:15
>>107
だったらEXILEだけじゃなくて他のアーティストも一緒にやればいいんじゃないの?
なんでEXILEだけ?+8
-3
-
133. 匿名 2020/11/25(水) 20:01:04
そのうち他のアーティストもやるでしょ
先駆けてやるのがLDHだってだけで+10
-4
-
134. 匿名 2020/11/25(水) 20:28:18
いや、これLDHだけの話じゃないよね。
これからオンラインでやるLIVEは適用になるんでしょ?+9
-1
-
135. 匿名 2020/11/25(水) 20:34:42
>>134
でしょ?
そうじゃなきゃ納得いかないんだけど!+1
-0
-
136. 匿名 2020/11/25(水) 20:46:39
>>111
ちゃんとファンがついてればオンラインでも収入が確保できるどころか、ライブじゃ入る人数が決まってるけどオンラインなら無制限に視聴できるからオンラインの方が稼げるよ。
だからいちいちGOTOを使うなって話だよ。+4
-3
-
137. 匿名 2020/11/25(水) 21:04:56
なんで!?
EXILE?
+3
-2
-
138. 匿名 2020/11/25(水) 21:14:30
>>136
無制限に視聴してくれる程ファンが付いてるアーティストなんて僅かだよ
生ライブはその他グッズやバクステ収益が大きいし生の臨場感を売りにしてたライブがオンラインになって同じような売上を得られているとは限らない+7
-0
-
139. 匿名 2020/11/25(水) 21:30:13
LDHって本当ズブズブだな、お察しだわ+9
-1
-
140. 匿名 2020/11/25(水) 23:29:43
>>39
なんか天皇関係でも歌って無かった?+2
-0
-
141. 匿名 2020/11/25(水) 23:43:51
>>23
ジャニーズなら2000〜3000コメ行くぐらい荒れて社会問題に発展しそう+0
-1
-
142. 匿名 2020/11/26(木) 00:26:56
>>119
たぶんそう
ヒロは安倍元総理と夫婦で会食してたり所属グループは桜の会に出席してたからねえ+5
-1
-
143. 匿名 2020/11/26(木) 00:48:28
>>3
GOTOイベントの対象ってことだよ+1
-0
-
144. 匿名 2020/11/26(木) 00:52:44
>>107
みんなGOTOイベント知らないんだね。
USJが先立って行ってたの知らないのかな。
なんでLDHだけ?とか言ってる人いるけど、いち早く動いて申請しただけであってほかのアーティストも検討してるはず。
スポーツなども対象になる。+8
-4
-
145. 匿名 2020/11/26(木) 03:41:35
>>91
刺青してるよね。+1
-1
-
146. 匿名 2020/11/26(木) 08:04:35
オンラインなのにgoto?私達の税金無駄に使わないでください+2
-1
-
147. 匿名 2020/11/26(木) 08:06:25
>>142
ヒロってぬかりないね
ジャニ圧なくしたのもすごいと思ってた+2
-0
-
148. 匿名 2020/11/26(木) 08:26:18
>>125
そりゃ、ランダム売りとか、あの事務所は売り方がヤバいもんね
友達、お金がいくらあっても足りないって言ってた。+4
-0
-
149. 匿名 2020/11/26(木) 08:27:27
>>142
癒着だろうなぁ…
どんな接待したんだろ?+2
-1
-
150. 匿名 2020/11/26(木) 10:09:26
元オタだけどLDHは売り方がひどい
ランダム売りだしなんでも高い
居酒屋EXILEも高いし+9
-2
-
151. 匿名 2020/11/26(木) 10:10:37
なんで、EXILEばっかり?
馬鹿だろ?+6
-3
-
152. 匿名 2020/11/26(木) 10:46:50
>>147
ジャニーズも闇だろうけど、LDHの方が闇深いとおもう+9
-6
-
153. 匿名 2020/11/26(木) 10:47:51
>>138
LDHはその僅かに入ってるんだからやらなくていいじゃんw+6
-3
-
154. 匿名 2020/11/26(木) 10:50:30
>>127
タレントだけじゃなくて裏方にそのお金回せば良いだけ
いくらなんでも儲けすぎ
+4
-1
-
155. 匿名 2020/11/26(木) 12:33:45
イベント会社に勤めています。
いきなりGOTOイベントが発案されて、どこもすぐに対応できずに右往左往してる状態です。
もう対象にすると公表してるフットワークの軽さはすごいと思います。+4
-3
-
156. 匿名 2020/11/26(木) 13:28:22
>>6
だめだね、これは
なんでエグザイルだけ?怪しいの~+4
-5
-
157. 匿名 2020/11/26(木) 14:23:23
>>107
ガルちゃん民って馬鹿だよね。
制度も何も見ずにLDHが嫌いだから批判の嵐。
どのアーティストもスポーツチームも対象だけど、まだやってないだけの話なのに。+14
-2
-
158. 匿名 2020/11/26(木) 15:29:30
LDHがたまたま最初ってだけで、LDHのみ適用じゃないよ。+12
-2
-
159. 匿名 2020/11/26(木) 15:35:42
>>132
みんな同じ日に一斉にライブやれって言うの?
そんなのできないでしょ。
絶対に誰かが1番最初になるよね。+9
-1
-
160. 匿名 2020/11/27(金) 11:22:56
ジャニーズは圧力すごいじゃん
+0
-4
-
161. 匿名 2020/11/28(土) 22:53:43
>>83
なんかこの人最低+5
-2
-
162. 匿名 2020/11/29(日) 09:06:57
>>161
酷すぎますよね。
傷つくのを通り越して笑ってしまった。
+2
-1
-
163. 匿名 2020/12/01(火) 12:52:09
ここで文句言ってる人、観光地や医療現場を助けたいって本当に思ってるのかな。東京も大阪もgotoから除外されたんだから、家でライブ観て楽しんでほしいってことじゃないの??+1
-1
-
164. 匿名 2020/12/03(木) 01:00:09
ねえ、新しいEXILEってだう思う?
ATSUSHIいなくなってさみしいなぁ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3692コメント2021/01/21(木) 10:53
「社会派インフルエンサーモデル」ラブリの"強制わいせつ"を被害女性が告発
-
3463コメント2021/01/21(木) 10:53
批判覚悟でどうにも我慢できないことをぶちまけませんか?
-
2806コメント2021/01/21(木) 10:53
ゆきぽよ宅で親密男性が薬物逮捕 本人弁明40分
-
2164コメント2021/01/21(木) 10:53
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #02
-
2039コメント2021/01/21(木) 10:52
田中みな実「バストがコンプレックス。なるべく見せないようにしてきたから感慨深い」 ピーチ・ジョンブランドミューズ就任
-
1904コメント2021/01/21(木) 10:53
布マスク派の方々、これからどうしますか?
-
1899コメント2021/01/21(木) 10:53
ワクチン一般接種、5月を想定 医療・高齢者の終了後
-
1747コメント2021/01/21(木) 10:53
新型コロナ 東京都で新たに1274人の感染確認 重症者は160人 過去最多
-
1551コメント2021/01/21(木) 10:52
秘密にしている自分の闇
-
1406コメント2021/01/21(木) 10:52
セブン「新作いちご飲料」のラベルが物議「果肉と思ったら絵」 法的問題は?
新着トピック
-
478コメント2021/01/21(木) 10:53
どうやっても何やっても好かれない人
-
689コメント2021/01/21(木) 10:53
今泉佑唯、22歳オメデタ婚!28歳人気ユーチューバーと交際1年、6月に出産予定
-
334コメント2021/01/21(木) 10:53
テレビを見てモヤモヤしたこと
-
6313コメント2021/01/21(木) 10:53
「滝沢くんともっとうまくやっとけばよかった」元MADE・稲葉光(30)がジャニーズ事務所退所へ
-
28コメント2021/01/21(木) 10:53
変則勤務のアパート暮らし
-
91コメント2021/01/21(木) 10:53
一話観たら止まらなくなるドラマ、アニメ
-
489コメント2021/01/21(木) 10:53
子育てのために正社員を辞めた方、後悔は無いですか?
-
238コメント2021/01/21(木) 10:53
自分の顔・体で1番自信のある部位
-
3611コメント2021/01/21(木) 10:53
コロナヒステリー被害者の会 part6
-
478コメント2021/01/21(木) 10:53
アニメ『呪術廻戦』Tカード化、虎杖&伏黒&釘崎&五条&夏油5人が集結
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
EXILEらが所属する「LDH JAPAN」のオンラインライブが、政府による「Go Toイベントキャンペーン」の対象となることが決定した。