ガールズちゃんねる

職場や学校にいる怖い人

141コメント2020/11/28(土) 19:35

  • 1. 匿名 2020/11/25(水) 16:27:47 

    とある企業で働いてますが同じ部署の主任さんの
    畳み掛けるような口撃に恐怖を感じてます。
    「書類出来上がりました?間違いの箇所ちゃんと直してます?え?まだですか?あれから結構時間経ってますけど!」
    それまでは普通に普通の私語もする仲だったんですが、ちょっと距離を置き始めました。
    皆さんの職場や学校で怖い人っていますか?

    +89

    -12

  • 2. 匿名 2020/11/25(水) 16:28:43 

    そりゃもうたくさん

    +89

    -0

  • 3. 匿名 2020/11/25(水) 16:29:07 

    すぐ怒る人ならいる、
    職場や学校にいる怖い人

    +99

    -5

  • 4. 匿名 2020/11/25(水) 16:29:22 

    パートのおばさん同士は仲良し
    学生にキツイおばさん
    バイト先にいっぱいいます
    怖いし近寄りたくない

    +123

    -1

  • 5. 匿名 2020/11/25(水) 16:29:39 

    主との関係が悪くなったんだな
    何か心当たりない?

    +29

    -0

  • 6. 匿名 2020/11/25(水) 16:29:50 

    職場や学校にいる怖い人

    +5

    -12

  • 7. 匿名 2020/11/25(水) 16:29:56 

    気分屋おばさん…。
    本当に気分で仕事したりしなかったり…。

    +109

    -1

  • 8. 匿名 2020/11/25(水) 16:30:01 

    >>1
    主が仕事できないだけのような…。

    +29

    -26

  • 9. 匿名 2020/11/25(水) 16:30:15 

    とんがった靴履いて先に小さいナイフみたいなの仕込んでる人

    +3

    -3

  • 10. 匿名 2020/11/25(水) 16:30:15 

    粗探しをするおばさん
    人間観察が趣味なのかってくらい人の行動や人がやった仕事をチェック
    ただ自分のミスには甘い

    +143

    -1

  • 11. 匿名 2020/11/25(水) 16:30:26 

    異常なまでのセッカチさんは怖い

    +65

    -2

  • 12. 匿名 2020/11/25(水) 16:30:40 

    ガルおば

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/25(水) 16:30:44 

    パートの人が「扶養の壁に引っかからないように調整しなきゃー」と言ったら、「じゃあ時間給下げようか?最低賃金にするから」と言った社員の先輩。冗談でも面白くない…。

    +124

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/25(水) 16:31:30 

    デブ。とにかくあのデブ

    +14

    -6

  • 15. 匿名 2020/11/25(水) 16:31:49 

    いたよ。
    死ねよ。笑
    って笑いながら言ってる上司が。
    私にではないけどね。
    聞いてるこっちも良い気持ちではない。
    胸糞悪くて最悪で辞めた。

    +103

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/25(水) 16:32:22 

    >>1
    言い方ってあるとは思う
    でも間違いの箇所を時間結構経ってるのにまだできてないってのは反省した方がいいですよ

    +57

    -6

  • 17. 匿名 2020/11/25(水) 16:32:24 

    いるいる。
    もう50歳位なのに、中学生みたいなノリでいつも仲良しの人といたがる。一人だとしゅんとなってる。

    過去に、嫌いな女性社員の課の重要書類を大量に盗んだりシュレッターしてて発覚して警察沙汰になりかけて示談になったそう。多分いつかやらかして逮捕されそう。

    +83

    -1

  • 18. 匿名 2020/11/25(水) 16:32:31 

    自己愛の人
    ターゲット以外には外面が良いから苛めにあってても信用してくれない
    それどころか私のほうが悪いもの扱いになってる

    +62

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/25(水) 16:32:32 

    同じ部署でもないのに勝手にうちの部署をマネジメントしたり、メールの返信がないと切れたり忙しいおっさんがいます…

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2020/11/25(水) 16:32:36 

    どなりジジイ

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/25(水) 16:32:39 

    気分で態度がコロコロ変わる人は総じて怖い
    イライラを隠さないから
    今日予約で行った病院の受付の人も、診察券を投げつけるようにして返してきて、「お待ちください!」って強めに言ってて怖かった

    +76

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/25(水) 16:32:47 

    会社に仕事も出来るし、普段はニコニコして話しやすい男性がいるけど、割とブチ切れやすくてキレると手がつけらんない感じで怖い。
    物にあたるし、、、。
    何かを蹴ったり。
    最近彼女できたみたいだけど、まだ相手はそんな素顔を知らない。
    モラハラ気質ありそうな気配がする。

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2020/11/25(水) 16:33:10 

    >>10
    職場の婆さんも同じ感じ。
    人のミスをあれこれ探して見つけては責めてくる。
    自分のミスを指摘された時逆ギレして人のせいにしたり言い訳して正当化する。
    遅刻も多いが「私は走って急いでんだよ!アンタ見ただろ!」

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/25(水) 16:33:28 

    暖房が暑いと文句言うおばさん
    痩せろや

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/25(水) 16:33:40 

    >>12
    職場にいるの?wどっちもこええな

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/25(水) 16:33:55 

    平然と挨拶無視。
    逆にすげーと思うけどね。

    +89

    -2

  • 27. 匿名 2020/11/25(水) 16:34:23 

    ちょっと掃除したら「がるこさん、そこ掃除出来てないわよ」
    いや、別に私が担当でもないし、気づいてるなら自分がやりなさいよ

    +61

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/25(水) 16:34:55 

    いつも怖い厳しい女性がいて、会話してるときポロッと「私、責めるの好きなんで」って言ってて、趣味だったのか!と驚いたことがある。

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/25(水) 16:35:16 

    工事の音がうるさい…助けて

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2020/11/25(水) 16:36:20 

    ボーナスは基本給以下、従業員は奴隷扱いの会社が一番怖い
    ちなみに家族経営です

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/25(水) 16:36:31 

    もうやめていったけど、仕事できる女の人で電話切る度に「しね」「クソが」って言ってる人いた。
    客先もクセがあって仕事内容も大変だったから気持ちはわからなくないんだけど、社内外役職問わず容赦ない人だったから怖かった。
    お酒好きな人だったから初日にみんなでランチした時、「お酒好きなんですかー。じゃあ今度皆で~♪」って気軽に言ったら、後日飲み会とか大嫌いな事がわかって(会社行事を「それ行かなきゃいけないんですか?」と堂々と断ってた。そんなに堂々と断る人はこれまでいなかった)、初日から馴れ馴れしい奴だと思われたかもと怖くなった。

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2020/11/25(水) 16:36:39 

    他の人が見てない時には無視。仕事の質問したら目も見ずにボソッと返事するだけ。他の人が来たら普通に戻る。大人数でいる時に挨拶したらその人だけ口パクで挨拶。そんな人と朝二人だけで作業しなきゃいけないのが苦痛すぎて体調が悪くなって辞めた。後で知ったけどその人のせいで何人も辞めてるけどリーダー的存在で仕事は出来る人だから誰も歯向かわず。社員に辞める理由を聞かれたけど近所だったから後の人間関係を考えて正直に言わなかった。でもその人の近所に友人が多かったから全部喋っておいた。

    +58

    -2

  • 33. 匿名 2020/11/25(水) 16:37:29 

    社内探偵のまんがのぶりっこの女みたいなやつ。サイコパスでもある

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/25(水) 16:38:28 

    >>1
    仕事で甘やかして欲しいっていうのは違うんじゃない?

    +22

    -3

  • 35. 匿名 2020/11/25(水) 16:38:31 

    書類渡して「お願いします」と言っても無言で受け取る。
    捨てるダンボール持ってたから「私がやっておきます」って言っても無言で渡してくる。

    ひとこと何か言えばいいのに。
    小学生の子どもがいるけど、こんな人に育てられる子供が可哀想と憐んでいる。

    +70

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/25(水) 16:39:06 

    悪口ばかり言っててるくせに悪口対象者と仲良しこよししてる人。

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/25(水) 16:39:06 

    >>29
    作業員はもっとうるさい中で頑張ってるんだから許してあげて

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/25(水) 16:39:43 

    部活の先輩のお母様が怖い
    関わらないわけにもいかないし係も一緒だし試合が嫌

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/25(水) 16:39:47 

    うちの職場はなんかの宗教みたいでマジで気色悪い
    誰か一人が些細なこと、例えば床のゴミを拾った程度の事をしてね
    一人一人がと個別にいつてる
    自分達の立場が悪くなることは、貝のように押し黙って
    FAX取った程度の事で『○○さんありがとうございました』と全員が個別に言う

    本当に誰か一人の負担になってる時には見て見ぬ振りなのに、あの雰囲気は独特で気持ちが悪い

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/25(水) 16:40:06 

    >>31
    やばい人なら「今度みんなで」って誘った時点でボロカスに言ってきそうだし、容赦する相手としない相手を選んでそうではあるよね

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/25(水) 16:40:38 

    パート先の男子大生。一見凄い優しくてパート先で慕われてて、その子目当てで来るお客さんも沢山いるんだけど、いっつも小さい声で「あのクズ客…」とか「マジで死ねよ…」って言ったり舌打ちしたりしてる。
    他のパート主婦の人に聴いてもそんなこと言ってるトコ見たことないっていうし、めちゃめちゃ怖いです。自分も絶対言われてるんだろうし…

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/25(水) 16:41:18 

    >>1
    主に非が全くない訳でもなさそう。
    会社なんてやっぱり仕事出来てナンボだよ

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2020/11/25(水) 16:41:36 

    人事を把握してる女

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/25(水) 16:42:01 

    >>1
    同じ部署の主任と距離は置けなくない?あと上司に注意されたからってヘソを曲げるのは子供すぎ

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2020/11/25(水) 16:42:56 

    人を普段から呼び捨てしてるのに自分が呼び捨てされるとキレる
    「アンタよりうんと年上なんだからな!」と

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2020/11/25(水) 16:43:05 

    私かなw
    誰の悪口も言わないし、誰にもソフトに接するけど、
    なにか攻撃されたら法的な倍返しするようにしてるから。

    +8

    -4

  • 47. 匿名 2020/11/25(水) 16:43:20 

    >>13
    パートもわざわざ立場が違う人の前で言うなよって気がする。

    +4

    -12

  • 48. 匿名 2020/11/25(水) 16:43:55 

    >>1
    片方の話しか聞いてないし、実際はどうかはわからないけど、やんわり言っても効果ない人っているからなぁ
    主がって訳じゃなくって現実の場でも。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/25(水) 16:43:59 

    私、すごく気が弱いんで~が口ぐせのパート。
    営業の電話がかかってくると、何度も断ってるんですけどいい加減にして!とぶちギレガチャ切り。

    みんなコロナ気が緩んでるとお怒りで、旅行に行くスタッフを問い詰めてたら、実は自分も旅行に行ってた。自分はコロナに対する意識が高いから問題ないらしい。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/25(水) 16:44:05 

    >>1
    普段は酒飲めるバリバリ仕事できる姉御キャラ
    裏では60代ジジイと不倫
    私にしか聞こえないように悪口言う
    飲み会はいつも自分が紅一点になるよう設定、もしくはデブな女しか連れて行かない
    自分のお姫様ポジ邪魔する奴は徹底的に潰す50代ババア
    見ていて痛かった

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/25(水) 16:44:51 

    >>1
    仕事出来無さ過ぎて、呆れられたって事?

    +11

    -3

  • 52. 匿名 2020/11/25(水) 16:45:27 

    私にだけ挨拶を無視、業務上で必要な情報を流さないetc、etc…。
    職場に女が二人しかいないから目の敵にされているのでしょうか。
    上司にはブリブリした話し方で気色が悪いです。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/25(水) 16:46:35 

    >>18
    倉庫で働いてるけど話したこともない人に粘着されてる
    たぶん自己愛だと思う
    被害者意識強いよね
    自分の事客観視できてない感じ

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/25(水) 16:46:37 

    >>36
    いるいる
    超絶八方美人
    男に対しては特に声が1オクターブ上がってるw

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/25(水) 16:46:46 

    うちの職場のアラサー子持ち
    音や声に敏感なのか、普通に話しただけで「うるさい」と文句を言ってくるし、子供みたいに感情の起伏が激しい
    私は元々アニメ声だからどうにもできないし、そんなに嫌なら帰れば?と思ったよ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/25(水) 16:46:52 

    いつも嘘ばっかり言ってる最年長のパートのお婆様。もう誰も相手にしてない。その人が「〇〇さんがこう言ってた」と言う度に本人に「こう言った?」って確認しないと混乱が起きるから面倒臭い。自分の仕事は超いい加減なのに人の仕事の粗探しして毎回怒ってる。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/25(水) 16:49:43 

    >>12
    職場にリアルでいたら確かに怖いかも

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/25(水) 16:49:49 

    被害妄想ですぐヒステリー起こす同僚
    ちょっと仕事がたてこむと大きな音をたてて不機嫌アピール
    自分ばっかりたくさん仕事させられて!ってグチグチ言い出す
    いつキレ出すかって毎日ビクビクしながら仕事してる

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/25(水) 16:50:09 

    手癖悪い人かな

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/25(水) 16:51:38 

    >>55
    うわあ……それでアラサー子持ちかよ

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2020/11/25(水) 16:54:05 

    場の空気を1ミリも考えない人がいるね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/25(水) 16:55:11 

    >>55
    病んでるんじゃない?
    うつ状態だと音に敏感になるよ

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/25(水) 16:56:32 

    >>4
    おばちゃんって怖い人多い…

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/25(水) 16:57:51 

    中には反撃したらすぐに謝るヘタレもいるからなぁ。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/25(水) 16:59:32 

    大学で発表の内容が気にくわなかったら何もコメントしない教授がいたなあ。仕事しろよジジイって思った。ああいう人がいると研究室の空気が悪くなる。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/25(水) 16:59:48 

    すぐに怒ったりする人より
    一見静かなタイプが一番のワルだったりする。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2020/11/25(水) 17:00:53 

    >>55
    家で子供虐待してそう…

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/25(水) 17:04:08 

    何回も書いたけど、自称感情のコントロールができないおっさんが一番怖かった
    気に入らないと「君は良いとこ一つもない」と人格否定したり、長時間にわたって一方的に責められたり、しんどかったです

    極めつけは「俺は成長途中で感情を抑えられないけど許してね」でした

    何しても怒る人って本当にいるんですね

    おっさんのいない日は天国です

    早くみんなテレワークになってほしいよ…

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/25(水) 17:04:51 

    怒鳴ってくる人。人によって露骨に態度を変える人。輪を乱そうと必死な人。
    挙げたらキリがないのでこの辺で…。人の気持ち分からない人って、本当に迷惑だし最低ですよね!
    そういう人に限って、退学も退職もせずに、卒業或いは定年まで居ます。
    人傷付けに来るのだったら誰とも話すな!って思います。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/25(水) 17:05:43 

    パート先にいます
    同じパートの立場で仕事は出来るけど口調がキツイ!
    「~は〇〇してください(します)」的な言い方ではなく
    「~は?」「やるきあるの?」(高圧的口調)
    私がドンくさいからかな~他の人にも同じ口調なのでそういう話し方の人なんでしょうね
    もったいないというか口調で損してるって思う

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/25(水) 17:07:07 

    >>66
    草食系の男に小声ですれ違いざまに死ね言われたの思い出したわ・・・
    ブスを毛嫌いして自分はイケてると勘違いしてたけど
    美人の人には変態と気色悪がられてた

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/25(水) 17:08:15 

    >>5

    それか、単にそういう喋り方のクセの人かもしれない。

    私のかつての先輩(女)でも、スイッチが入るとけっこうキツイ言い方してくるけどその後で普通に楽しそうに話してくる人がいた。

    本人も無自覚で『何かを確認する瞬間に』きつくなる感じ。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/25(水) 17:09:33 

    モラハラ、セクハラ、パワハラの仕事できない男性上司。笑顔でも目が笑ってなくて本能的に恐怖を覚える

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/25(水) 17:17:22 

    田中

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/25(水) 17:21:43 

    前までは平和な部署に居たのに、異動になり今は超短気で怖い人が2人もいる部署だからストレスで蕁麻疹出まくってる

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/25(水) 17:24:55 

    気がついたら私ばかり重労働、トイレ掃除とかの嫌な仕事やってんなぁと思ったらもう一人のパートが、私楽な仕事の方でいいですよね。とか
    この仕事はあの人にあげまーすとか言ってる。

    少し腹立って、今日は重労働の方やってくれる?ってお願いしたら上司に言いつけられた。
    あの人が仕事を押し付けると。

    ホントに怖い女。多分、華奢で綺麗でちやほやされてたのね人生。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/25(水) 17:25:42 

    まじであいつしねって感じなんだけどー!
    って誰とは言わず、でもみんなに聞こえるように言ってる40代男性がいる。「もしかして自分のこと言ってるのかな?」って思わせたいんだと思う。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/25(水) 17:27:12 

    写真のホリエモン、おばさんみたい。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/25(水) 17:29:24 

    >>20
    いわゆるクソじじいですね

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/25(水) 17:40:16 

    >>77
    自殺教唆だよね
    死ねレベルの暴言は
    普通に逮捕されるべき人間じゃん

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/25(水) 17:41:11 

    >>13
    いや、それは相手が相当イラついたんだと思うよ

    +4

    -6

  • 82. 匿名 2020/11/25(水) 17:42:38 

    入社したばかりのころ、異動が決まってた人から仕事引き継ぐはずだったのに、全く教えてもらえなかった。
    後から知ったけど、パワハラが原因で異動になったらしい。
    そんな人を新人の教育係にしないでほしいし、まわりに相談しようとしても放置された。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/25(水) 17:45:19 

    >>14
    ブス。とにかくあの性格もブス。

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2020/11/25(水) 17:47:35 

    説教めいた事言われて、ムカつくどころか
    ドキドキしたのは何故だろう。意味わからない

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/25(水) 17:54:50 

    何度マスクをするように注意してもしない、したとしても話すときに外す、頭のおかしいパート。
    もうここまで来ると怖い。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/25(水) 18:01:09 

    ただのパートのおばちゃん。出勤時から退勤までずーっと怒ってて怖い。何もわからない新人に早口で説明。「一回しか教えないから!」慣れない仕事にゆっくりしていると、「遅い!」同じ事をもう一度聞くと、「前に教えたよね!?」とにかく、動きも怖いしずーっと怒り口調だし、ずーっと睨みきかせてるし怖すぎた。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/25(水) 18:01:15 

    こっちが反論する隙を与えなくして
    畳み掛けるように説教する人はいるよね
    攻撃されるのが弱い人ってそんな感じ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/25(水) 18:03:19 

    50代の歯槽膿漏の人。近くにいると口を閉じていても鼻息が臭い。ソーシャルディスタンスもむり。早期退職はしないだろうからテレワークずっとしてて欲しい

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/25(水) 18:05:22 

    >>1
     言い方ってものがあるよね。
    でも、主も今後は気をつけた方がいいよ。
    何で期限が決められてるのか?ってことを考えた方がいい。

    期限までに返ってこないと、例えば集計するものならその作業が止まって、担当の人が資料を作るのに困ったりするんだよ。年末調整なら、計算する人が困るしね。



    +17

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/25(水) 18:12:49 

    >>26
    美容系だけど当たり前のようにうじゃうじゃいるよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/25(水) 18:13:19 

    長年勤めているパートのおばさん+話し好き+つるむのが好きいつも誰かと一緒にいるか話してる+自分の好みを態度に出す、人によって態度が違う という人がいたが、近くにいて存在感を感じてるだけで怖いというか疲れた。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/25(水) 18:16:56 

    店長が男なんだけど、従業員を見張ってるような感じ。
    お前も接客しろよ!って思う。
    あとオンオフのスイッチ激しすぎ。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/25(水) 18:18:58 

    >>32
    私の隣のやつとそっくり。
    お金のためだと思って我慢してきたけど、体調にも影響出てきたから辞める決意した。
    結局周りは助けてくれないし、自分は自分で守るしかないですよね。

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/25(水) 18:23:22 

    >>4
    でも若い男の子とかに甘いよね。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/25(水) 18:24:24 

    梅沢富美男そっくりの声のでかい短気なヒステリーババア。そいつが極度のリラックマおたくで、そいつのせいでリラックマみるだけで吐き気、動悸、息切れしてくる。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/25(水) 18:29:01 

    >>41
    え!こわい!!
    でも女でもそういう人いるね。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/25(水) 18:30:37 

    >>94
     うちにもいる。関わりたくないけど、避けられない時は「OJT」と称して若い男の子を連れて行くことにしてる。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/25(水) 18:33:26 

    >>10
    いるわー
    人のことばっかストーカー か?ってくらいチェックして粗探ししては嫌味言ってる人
    自分のチェックは?粗ばかりだよ?って思う
    下品だよね

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/25(水) 18:36:52 

    >>98
     うちにもいる。隣の隣にある島で仕事してるのに、「あなたの対応はいつも!」とズカズカ乗り込んできて、言いたいことだけ言って去っていく。だけど自分の仕事はいつもテキトー。頭にきたから人事に言った。私の知らないとこでも色んな部門の色んな人に迷惑かけてたのが発覚して、左遷されたよ。

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/25(水) 18:38:40 

    知的障害の体格のいい男の子がいます。
    新人さんやおとなしい性格の人や若い社員にいたずらしたり仕事を放棄して押しつけたり機嫌が悪いと舌打ちや物を蹴ったりもします。
    会社の決まりでクビにできません。
    その子のせいで新しい人が来てもすぐやめるし、その子自身もちゃんと仕事をしないのでみんな疲れていて雰囲気が悪いです。
    助けてほしい。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/25(水) 18:38:45 

    ここのコメント読んでも何件かコメントされてるし自分の体験でも思うけど、パートのおばちゃんは怖いね。
    とくに同性に厳しい。
    男性は多分生き物として警戒してるから変な人いても悪口手加減してるおばちゃん多いと思う。
    逆に同性だとそこまで変なとこなくても、観察しまくって粗を見つける。
    部屋のすみのほこりみつけるみたいに。

    女はなにいっても結局暴力ふるうとか本当に怖い仕返ししないし生き物としてなめてるんだろうな。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/25(水) 18:41:18 

    >>21
    イライラを隠さず関係ない人にさえ人にぶつける人は地雷

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2020/11/25(水) 18:42:59 

    いっぱいる。
    人によってあからさまに態度変える経理の女たち。
    完全に気分で生きてるやつら。
    私からの電話の取り次ぎは無視して、2回くらい言わないととらないし、逆にこちら側あての電話に少しでも気づかなかったら電話なんだけど!と脅しのような口調。
    わからないことがあって私に喧嘩腰で聞きにきても、私の課の男性陣がかばうもんだから面白くない様子。
    男性がいないのを狙って聞きに来たりする。
    めんどさい。私のなにもしてないのに何が気にくわないのかわからないです。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/25(水) 18:43:34 

    嘘の噂流す人

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2020/11/25(水) 18:46:48 

    >>26
    うちの会社そんな人だらけ。
    会社から支給する消耗品を社員に渡すことがたまにあるんだけど、ありがとうやすみませんもなく奪いとってく人がいてびっくりする。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/25(水) 18:50:23 

    家帰って仕事出来るよね?

    23時に言うか?

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/25(水) 19:08:22 

    女性だけの部署で私含め6人で仕事をこなしてる。
    その内一人が割と孤立しがちだったので、
    話しかけたり、ランチ誘ったり、
    仲間に入りやすくしようととにかく色々やっていた。
    LINE交換したり仲良くなって良かったと思っていたら
    思いっきり社員に私の細かいミスをチクられてた。
    わざわざ報告しなくていい事も報告していたり。
    モヤモヤした。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/25(水) 19:21:02 

    気に入らない社員がいるとヘルプラインにすぐ通報するババア

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/25(水) 19:21:17 

    トラブルメイカーなのに自覚なくて、常に周りのせいにして自分のメンタル保ってる人が怖くて仕方ない
    仕事でミスしても自分が悪かったって一言聞いたことない
    責められたら泣くだけ、次の日にはケロッとしてまた周りのせいにして生きてる
    巻き込まれたくない

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/25(水) 19:23:46 

    >>10

    本人自覚してる。

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2020/11/25(水) 19:38:57 

    攻撃タイプの鬱の人がいる

    仕事中に絶叫したり、ロッカー殴ったり
    発情してセクハラしたり理性が飛んでいる
    病気だから仕方ないと言うけれど
    本当に怖くて関わりたくない
    鬱ではなくて違う病気なのかも

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/25(水) 19:44:20 

    上司がこわい。私怖い?って言われても怖くて怖いですって言えない。
    あと指示が短すぎて分からない。
    聞き返すと怒られるけど、聞き返さなくても怒られる。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/25(水) 19:48:10 

    いますよ
    私の職場のベテランさん
    できてないとスイッチ入って猛口撃
    言われた側はどんどん萎縮してどんどん慌てる悪循環
    私は新人だから出来てないと怒られるけど、私図太いからおかげさまで仕事覚えるの早くなった

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/25(水) 19:51:34 

    私。

    言わないけど、言わないからこそプレッシャー与えてるとは思う。短時間で完成度をもっとあげろ。

    +0

    -6

  • 115. 匿名 2020/11/25(水) 20:01:50 

    不倫相手探しに来てる主婦
    既婚者にもちょっかい出してる

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/25(水) 20:04:35 

    >>10
    自分の失敗は棚に上げ…
    新聞の伝票失くす、発注のロットを間違える、チャージしたお釣りを返し忘れる
    ほかにも細かいことやらかしているのに、私へのあたりが厳しい
    私のレジの責任者番号も把握している
    何かあればすぐに疑って、他の人を経由して何か言われる
    身に覚えが無いから言い返しているけど、伝言する人も嫌じゃないのかな

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/25(水) 20:47:55 

    >>39
    わかるわかるw
    きっと、誰か一人とてつもなく恩義がましい人がいるんだね
    そのゴミとかFAXとかの、どうでもいいことをやってあげたってさりげに、アピールするタイプ
    一人じゃ、なーにも出来ないから、周りを巻き込んだよ
    そのタイプは、どうでもいいことはするけど一大事や決め事になると逃げるか知らん顔する
    それだけど存在意義だけはアピしたくて恩に着せる
    関わったら駄目タイプだわw

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/25(水) 21:03:02 

    >>71
    草食系の男こわいよね。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2020/11/25(水) 21:04:00 

    人の間に入って自分に都合よく伝達する経理のおばちゃん

    「社長が言ってましたからやってください」と他の部署に経理のおばちゃんが命令する
    社長に限らず、誰でもいい誰かが言ってたからと言って必ず他の部署に経理のおばちゃんが命令する

    ちょっと前任の経理担当者からそんな伝達とかあり得なかったから
    社長が言ってたから云々と経理のおばちゃんが言い始めたら
    直接、社長に聞いたら「言ってないよ」と、他の人たちも同様言ってないと

    上層部全員が、経理のおばちゃんからの伝達があった旨を伝えると
    「どうせまた、僕がいったとかいってるんでしょ」と苦笑いw

    もう手の内は、バレてるのに相変わらず同じ手口を使用してる

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/25(水) 21:24:42 

    怖いと感じるよりも先にめんどくさい人っていうレッテルを貼ってしまう。こっちも仕事できないどんくさい人ってレッテル貼られてるからおあいこで。上から目線で見られたら見下すしかない。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/25(水) 21:24:59 

    >>80
    しねとかいう言葉を普通に使う40代男性ってちょっと信じられないよね
    中学生ならまだしも

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/25(水) 21:59:42 

    小さな職場なのに、朝から不機嫌丸出しで出勤する人ほんと気分悪い。

    このトピ読んでくれてないかなぁ。反省なんてしない人だからなぁ。

    +7

    -3

  • 123. 匿名 2020/11/25(水) 22:14:57 

    >>122
    貴女が原因だったりしてw

    てかなんで、そんなに他人の顔色みるわけ?
    どうでもいいじゃん

    +3

    -7

  • 124. 匿名 2020/11/25(水) 22:15:30 

    化粧室でたまーに遭遇する名前も知らない他部署のおばさん。急に独り言を呟いたり、奇声を発したり、こちらの気を引こうとしているのか不自然な行動を取ってて怖い。なによりトイレの個室から出てきた後に、指先を水で濡らして髪を弄ってるのが不潔極まりない。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/25(水) 22:23:49 

    >>122
    お前の気分よくするために出勤してんじゃないんだわ。
    自己中女が!

    +5

    -7

  • 126. 匿名 2020/11/25(水) 22:28:11 

    >>10
    年齢によるけどボケてる可能性もある。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2020/11/25(水) 22:47:24 

    怖いってより
    絶対に怒らせたらいけない人っていると思うのよ
    知性が途方もなく高いとかお金持ってる人間を怒らせると倍返し以上の事をされる
    今ならIT系に詳しい人も怖いかもね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/25(水) 22:48:34 

    仕事できなきゃそりゃ誰でもイライラするわな

    会社は学校じゃないんだから、給料泥棒はクビ切られるだけ

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/25(水) 22:55:44 

    >>4
    おばさんってなんであんな若い女の子に冷たいんだろ。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/25(水) 22:57:27 

    やってもらって当たり前の態度
    口先だけのお礼 お礼言えば何やってもらっても当たり前という態度
    我慢にも限界ってものがある
    少しは自分で努力しろよ

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/25(水) 23:05:59 

    職場の人。とにかく言い方がきつい!
    その人に何度かパワハラみたいな事をされたので今日店長に言われた事を書いて提出した。他の人もいるのに私以外書かずそのままらしい。
    お腹が痛くなったり、次の日胃酸を吐いて書くの辞めようと思ったけど、店長に自分の為にもならないよ!大丈夫だから心配しなくて良いよと言われて少しホッとしています。パワハラ辞めさせてやる!!

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/25(水) 23:46:07 

    >>1
    昔の会社に常に喧嘩腰で話すジジイがいたな。
    聞かれて分からないから「調べて折り返し連絡します」と言っているのに、「なんで分からないんだ!フジコフジコフジコ!」と勝手に怒り狂うジジイ。
    分からないから調べるつってんだろーが!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/26(木) 00:21:16 

    >>21
    そういう人って頭が弱いらしいよ
    感情をコントロールできなくて関係ない人にまで当たりが強くなるのは相手の立場になって考えられないチンパンジーレベルの人間らしい

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/26(木) 02:25:21 

    おばさんなのに、
    声色使って同性に媚び売ってる人。
    自分によくしてくれる人だけに挨拶して、私は部署違って接点ないから挨拶くらいだけど、その挨拶すら平気で無視するから頭おかしいひとなんだと思ってる。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2020/11/26(木) 05:10:03 

    >>134
    同じような人いるわ。
    気に入ったり、少数の仲のいい男性や女性には自らおはようございますと挨拶。その他の男性と女性社員にはほぼ無視。身長高いくせに7センチのピンヒールで狭い事務所歩いて、カツカツうるさい。(実は男性たちにカツカツうるせぇといわれてることは知らないと思う(笑))
    バツ3で、3人子持ちなのに過去にお気に入り独身男性に粘着したようだか、避けられ撃沈。
    完全に会社で浮いてる女がいる。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/26(木) 08:40:15 

    >>122
    こういう事を書く人って、本当に面倒で鬱陶しい
    職場って結局は仕事をしにいくところという基本的な概念が無いんだと思うけど
    仲良しクラブじゃないんだよ
    別に業務以外で用がなきゃ口も聞かなくてもいいわけだし

    +2

    -6

  • 137. 匿名 2020/11/26(木) 11:03:14 

    職場では楽しく仕事したいですと朝礼かなんかで発言した女
    経営者以下男性全員が後で愚痴ってたw
    職場は仕事する場所だからな、何勘違いしてんだ○○は!と散々言われてた
    聞いてて私もそうだよな、楽しくは違うだろ
    プライベートじゃないしと思ったの覚えてる
    私生活と職場の線引出来ない、おつむの弱い人認定されてる

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2020/11/26(木) 11:15:39 

    友達職場にいてるお局さんなんだけど、
    「私が睨みつけたやつ辞めていくんだよね。友達に話したあんたの眼力怖いもんって笑われた」
    ってお局がストレス発散にいびってる人の前で言うらしい。
    ターゲットの人はその話を聞いてから、いびりが酷くなって退職。お局がそんな事ばかりするから新人定着しないし、バートさえ居付かないみたい。
    口癖は忙しい!らしいけど、単に仕事回しが下手で遅いだけなんだって。
    我が強すぎてあの人は可哀想な人なのよ、って上司が言うらしいけど、いびられて職場の雰囲気悪くて業者んやお客様にもバレてるから会社のマイナスにしかならないんじゃ?と思う。
    お局が休みの時、仕事は早く終わるしみんなリラックスして効率いいのに。弱みでも握られてるのかな

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/26(木) 23:42:08 

    ほんと、足引っ張る先輩がいや
    嘘教えるし、とぼけるし、はにやふにゃ言っててイラつくし、こんな先輩がいる限り、ずっとモヤモヤしたままなのかな
    上がこんなんで、馬鹿みたい
    最低時給の販売職だからしょうがないかーーパートだし

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/28(土) 16:08:24 

    >>118最近の若い男にそういうの多いよね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/28(土) 19:35:02 

    暴言吐きまくりの上司が、急に黙った。

    部下、2人目の病休を出しそうになっているから。

    1人は元々病み系で仕方ないかな。って言う人だけど、もう1人は凄いパワフルでみんなのために活動していて慕われていた人が、パタっと仕事が出来なくなった。新しい上司がかなり暴言を吐いて萎縮して場面緘黙みたいになった。

    だけど水面下でやり返しているみたい。
    一言も話さない。笑っ。

    上司よりも、その女性が一番怖いかも。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード