ガールズちゃんねる

家紋について

222コメント2020/11/26(木) 00:59

  • 1. 匿名 2020/11/25(水) 00:14:03 

    家紋てなんだか素敵ですよね。家紋のある方、好きな家紋など、いろいろ語りませんか?

    +57

    -3

  • 2. 匿名 2020/11/25(水) 00:15:02 

    カモンベイビー🇺🇸

    +17

    -28

  • 3. 匿名 2020/11/25(水) 00:15:15 

    家紋あるけど家紋見ただけでわからないw

    +31

    -1

  • 4. 匿名 2020/11/25(水) 00:16:13 

    夜は寒いから嘉門達夫の画像は無しね。もっと寒くなるから。


    +26

    -7

  • 5. 匿名 2020/11/25(水) 00:16:26 

    蝶々のやつ可愛くて好き

    +27

    -0

  • 6. 匿名 2020/11/25(水) 00:16:27 

    >>2
    家紋について

    +27

    -6

  • 7. 匿名 2020/11/25(水) 00:16:29 

    >>1
    日本人で家紋のないやつなどおらぬわ

    +200

    -8

  • 8. 匿名 2020/11/25(水) 00:17:04 

    デザインあ っていうEテレの番組の家紋のコーナー、すごく面白い。

    +99

    -1

  • 9. 匿名 2020/11/25(水) 00:17:21 

    在日でも家紋ってあるの?

    +1

    -42

  • 10. 匿名 2020/11/25(水) 00:17:25 

    >>4
    え?なに?
    家紋について

    +28

    -9

  • 11. 匿名 2020/11/25(水) 00:17:29 

    なんか地味な花っぽいの
    ばあちゃんの家に額に入れて飾ってる

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2020/11/25(水) 00:17:33 

    剣花菱(花剣菱)です
    普通ででつまんない
    家紋について

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/25(水) 00:18:00 

    近くのお寺の紋がカワイイのです。あれも家紋になるのかは解らないのですけど。
    スズメが三羽で円になってるの。

    +25

    -2

  • 14. 匿名 2020/11/25(水) 00:18:01 

    >>1 「デザインあ」の家紋の歌いいよ

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/25(水) 00:18:03 

    >>9
    無いと思う

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/25(水) 00:18:34 

    >>9
    あるわけ無い

    +41

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/25(水) 00:18:44 

    結婚後の夫の苗字の家紋知らないことに今気付きました!

    +41

    -3

  • 18. 匿名 2020/11/25(水) 00:18:47 

    >>15
    家紋が苗字の代わりみたいな役割だったもんね

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/25(水) 00:19:02 

    >>7
    一家離散みたくなるとわからなくなる

    +54

    -3

  • 20. 匿名 2020/11/25(水) 00:19:14 

    こんなロッカーあるってニュースでやっててカッコいいなと思った。故障したら張り紙がされるの。
    家紋について

    +69

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/25(水) 00:19:19 

    うちは鶴丸。親に「これが我が家の家紋だよ」って言われて驚いた。日航の鶴のマークそっくりだったから。

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/25(水) 00:19:29 

    Eテレの「デザインあ」って番組で作り方よくやってるよ〜。
    実家は九曜紋だけど
    藤とか
    もうちょいカッコいいのがよかった
    家紋について

    +48

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/25(水) 00:19:30 

    実家は藤で旦那のところは扇子。
    個人的に素敵だなぁ〜と思うのは八咫烏です。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/25(水) 00:19:35 

    実家の仕事の関係で家紋帳があり、子供の頃はよく絵本がわりにみてました。
    今思うと変な子供ですねw
    お気に入りは藪にスズメとうさぎ紋です

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/25(水) 00:19:57 

    >>14
    最初は「円」

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/25(水) 00:20:33 

    >>20です。
    右上の張り紙のアップです。
    家紋について

    +152

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/25(水) 00:20:53 

    家紋ってどうやって決められたんだろうね?

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2020/11/25(水) 00:21:00 

    >>1
    ない人いるの?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/25(水) 00:21:30 

    >>12
    詳しくなくてごめんなんだけど、剣ってはいってるくらいだから武士の家系なんですか?

    +13

    -2

  • 30. 匿名 2020/11/25(水) 00:21:37 

    富士山のやつ日本ぽくてカッコいい
    桜とか

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/25(水) 00:22:42 

    >>26
    粋だね!

    +74

    -1

  • 32. 匿名 2020/11/25(水) 00:23:24 

    眞田六文銭です。
    家の門扉やお蔵、柱、瓦、あらゆる場所に
    家紋があったので幼少期から馴染んでいました。
    家紋について

    +47

    -1

  • 33. 匿名 2020/11/25(水) 00:23:45 

    筑波大出身で五三の桐に見慣れているので、五七の桐を見るとぎっしりしてるな〜っておもう

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2020/11/25(水) 00:24:03 

    >>9
    日本だけのものだよ

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/25(水) 00:24:11 

    >>4

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/25(水) 00:24:41 

    実家の
    家紋について

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/25(水) 00:24:55 

    家紋って調べられる?
    両親無知なのか興味無いのか知らずで祖父母他界してるから気になる

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/25(水) 00:25:02 

    家紋について

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/25(水) 00:25:16 

    実家に非売品の日本の家紋が網羅されてる厚み10cmくらいの本があるんだけど、我が家の家紋はキッコーマンに似ていた

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/25(水) 00:25:47 

    墓作る時に家紋教えたらこの辺ではあまり見ない家紋ですねって言われた。高祖父の時代からこの辺に住んでるんだけど山一つ越えたら珍しくなるもんなの?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/25(水) 00:25:47 

    >>29
    武田家に使われている家紋みたいです

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2020/11/25(水) 00:25:57 

    明智家の桔梗の家紋はいいね

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/25(水) 00:25:59 

    家紋知らない人がいて驚いたことがある

    +21

    -7

  • 44. 匿名 2020/11/25(水) 00:26:19 

    >>9
    勝手に使ってるのはいるかもよ
    日本人のふりする人達だから

    +83

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/25(水) 00:26:38 

    また揉めるトピたてたね
    家紋のトピは必ず荒れる

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/25(水) 00:27:06 

    家紋は丸に木瓜
    女紋は揚羽の蝶
    家紋について

    +36

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/25(水) 00:27:23 

    >>37
    お墓しらべたら?

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/25(水) 00:27:58 

    >>37
    紋付きのもの無いの?

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2020/11/25(水) 00:27:59 

    うちこれ。
    団子?
    家紋について

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/25(水) 00:28:44 

    夫に聞いたら、たぶんこれって言ってた。
    家紋について

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/25(水) 00:29:09 

    >>37
    墓石に彫っているという人がいるから墓石見てみるとかは?
    うちは墓石に家紋彫っていないけど

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/25(水) 00:29:12 

    うちはたしかこれだった気がする。
    子供の七五三の袴に家紋入れたけどそれ以外で見ることないから忘れちった。
    家紋について

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/25(水) 00:29:12 

    >>1
    1000年前から続く名家です
    家紋について

    +98

    -2

  • 54. 匿名 2020/11/25(水) 00:29:28 

    家紋素敵だよね!
    廃れつつあるけど…。

    仕事で家紋を少しだけ扱うから、特殊紋に出会うとテンション上がる!

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/25(水) 00:30:40 

    >>50
    家紋仲間だ😊

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/25(水) 00:32:20 

    上がり藤か下がり藤のどちらか。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/25(水) 00:33:49 

    剣カタバミ

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/25(水) 00:34:58 

    戦国武将
    家紋について

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/25(水) 00:35:17 

    >>37
    家紋が入ってる着物とかない?
    冠婚葬祭の時に着る黒いやつ

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/25(水) 00:35:19 

    >>47
    お墓に付いてるんですね!
    親戚付き合い希薄でお墓参りもほとんどしないのとお墓の正確な位置が分からないのですが行った時に見てみます。
    ありがとうございました。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/25(水) 00:35:49 

    裏梅(うらうめ)です
    なぜ裏なの‥‥
    家紋について

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/25(水) 00:37:12 

    毛利元就の家紋だって。母親の着物に入ってる

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/25(水) 00:37:55 

    >>27
    うちは秀吉に仕えてた武士の家系なんだけど、秀吉が使っていいよって言ったから、同じものを使い始めたそうです。

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/25(水) 00:38:56 

    姫路城行った時瓦に家紋掘ってあって興味深かった
    家紋について

    +14

    -2

  • 65. 匿名 2020/11/25(水) 00:38:58 

    丸に隅立て四つ目

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/25(水) 00:39:27 

    >>5
    私の家蝶々だよ
    嬉しいわ

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/25(水) 00:40:01 

    黒留袖には実家の家紋入れた
    いわゆる女紋というやつ
    夫の家の家紋が好きじゃなけて汗

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/25(水) 00:41:06 

    >>64
    城下町の者です
    歴代城主の家紋の瓦もある
    (家紋じゃないけど)黒田の十字架が描かれていたり、池田の蝶々だったり

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/25(水) 00:41:53 

    >>59
    横だけど、留袖の紋は女紋の可能性があるから家紋は分からないと思う
    紋付きなら家紋の可能性が高いけどね。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/25(水) 00:42:53 

    桔梗紋は儚げ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/25(水) 00:43:58 

    >>25
    森・羅・万象♪
    全部円と直線で構成されているのが面白いよね
    渡辺篤史さんの解説付きコーナーも好き

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/25(水) 00:45:24 

    >>32
    えー羨ましい!大河ドラマ大好きだったから
    子孫ですか?

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2020/11/25(水) 00:45:50 

    旦那側の紋が通紋と同じだからつまらない…

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/25(水) 00:46:34 

    >>49
    毛利の家紋みたい

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2020/11/25(水) 00:46:48 

    >>7
    親が捨て子だから家紋ない
    中学校の宿題で家の家紋を調べてこいってやつがあって
    私だけなくて
    友だちに写させてもらった

    +57

    -1

  • 76. 匿名 2020/11/25(水) 00:52:32 

    >>69
    母方の家紋を受け継ぐ女紋は西日本の風習らしいですよ。
    私も二十歳の時に振袖は要らないって言ったら祖父母が黒留袖と喪服作ってくれて母方の実家の家紋が入ってる。
    現在アラフォーで一度も着たことが無いですが…

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/25(水) 00:55:53 

    >>68
    ええー城下町に住まわれているんですね!羨ましい…
    いいなあ…

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/25(水) 00:59:07 

    >>72
    一応そうです。笑

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/25(水) 00:59:45 

    >>9
    義父が亡くなった時に葬儀屋から家紋について聞かれて「知らない」と苦笑いしながら返答していた義母を見て以来、もしや?と疑っている。

    +15

    -7

  • 80. 匿名 2020/11/25(水) 01:00:01 

    >>32
    え!私も戦国武将とか好きだから
    いいなー!羨ましい!かっこいい!!

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/25(水) 01:00:03 

    >>77
    姫路の者はみんな心のどこかで「うちの城が1番!」って思ってるところがあります笑
    改修工事したての真っ白い姿も好きだったけど、だんだん屋根が黒く落ち着いてきて、これはこれで美しくて好き

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/25(水) 01:00:41 

    >>49
    渡辺さん?

    うち渡辺で、これの○ナシ

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/25(水) 01:00:49 

    父母は出身県もルーツの県も全く違いますが、偶然家紋が同じでした。
    家紋見るの結構好き、とくに由緒ある家のは。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/25(水) 01:05:31 

    屋号はパッとでるけど家紋がわからん。
    今度実家帰ったら聞いてみる、サンキューみんな

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/25(水) 01:06:31 

    >>37
    お仏壇ある?
    あれば位牌に記されてないかな

    +6

    -4

  • 86. 匿名 2020/11/25(水) 01:06:53 

    丸に剣片喰

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/25(水) 01:07:04 

    >>12
    「藤」も普通…
    そして、上がり藤だか下がり藤だか忘れる
    仏壇にも墓石にも家紋を入れているのに忘れる
    確か…上がり藤
    家紋について

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/25(水) 01:08:22 

    丸に剣片喰(けんかたばみ)です。先祖は佐賀藩の上士。
    家紋について

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/25(水) 01:10:00 

    >>88
    私も同じ家紋だけど先祖はただの農民

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/25(水) 01:11:29 

    友達が↓でカッコイイし珍しくて良いなと思った
    家紋について

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/25(水) 01:18:37 

    >>6
    一瞬なに?と思ったけど

    どっちかの夜は昼間♪

    てことね!

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/25(水) 01:22:53 

    >>27
    仕えてた家に由来する物が多いけど江戸時代に庶民にも家紋が流行って好きな武家や役者の家紋をアレンジし出した物もある
    五三桐なんかはその代表で数も多いから、現代では家紋分からなければとりあえずこれ使っとけみたいな風潮がある

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/25(水) 01:23:42 

    >>27
    明治以前は庶民は苗字を名乗ったらいけなかったけど、家紋の使用は制限されてなかったんだって。
    江戸時代には庶民にも家紋や屋号が普及していた。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/25(水) 01:24:13 

    >>53
    「花輪獅子(はなわじし)」と名付けました

    +39

    -2

  • 95. 匿名 2020/11/25(水) 01:24:21 

    >>82
    多目的トイレのせいであまり言いたくないけど、渡部(わたべ)です!

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/25(水) 01:24:40 

    >>89
    横からだけどカタバミ紋は武家から農民になったケースも多いですよ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/25(水) 01:26:32 

    華麗なる一族 万俵家と同じ
    まる○に伏せ蝶から
    嫁いで、まる○に下がり藤

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/25(水) 01:29:47 

    ルイヴィトンが日本の家紋から
    図柄取ったらしい

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2020/11/25(水) 01:31:38 

    うちの家紋はダサいからクラスでいじられてた
    家紋コンプレックスだったな

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/25(水) 01:35:52 

    >>81
    最初に訪れたのが姫路城だったので、他のお城行くとスタッフに誘導されたり、ロッカーや階段やエレベーターまでついてるの見ると姫路はこうだったのに…とつい比較してしまいます。それほどに姫路城は魅力的でした。また行きたいです。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/25(水) 01:37:51 

    >>7
    庶民・農民も生まれ、出自、家柄に関係なく自由に好き勝手に使ったんだよね〜。

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/25(水) 01:38:20 

    うちは丸に違い鷹の羽だよ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/25(水) 01:40:22 

    家紋が分からない時は「五三桐」が、オールマイティ。
    レンタル着物にも多く使われている。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/25(水) 01:43:40 

    >>87
    そちらは『丸に上がり藤』ですね!
    我が家は『下がり藤』ですがどの下がり藤か聞かないと分からないです。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/25(水) 01:45:33 

    >>75
    じゃあ、自分の好きなのを家紋にしちゃえw
    でも、葵と菊だけは避けた方がいいかも。

    外国人や個人の紋が欲しい人の為に、家紋制作サービスもあるよ。
    いい値段するけど。

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2020/11/25(水) 01:46:04 

    >>100
    ありがとうございます
    コロナが落ち着いたら、またいらしてくださいね
    その時は、ぜひ家紋の瓦にもご注目ください
    やはり桜の時期は格別ですし、ちょうど今の時期なら隣にある「好古園」の紅葉も素晴らしいですよ
    男山の頂上から見る姫路城もおすすめです

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/25(水) 01:57:51 

    旧姓が渡辺でこの家紋だった
    明治時代の頃実家が水運の仕事してたからひょっとして水軍の渡辺党のルーツなのかなと思ってる
    家紋について

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/25(水) 01:59:32 

    ちょうど今、新しく女紋作るか悩んでた時だったのでいいトピ見つけた。一応今までの母や祖母からの女紋もあるんだけど

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2020/11/25(水) 02:07:51 

    >>98
    奈良の正倉院展に、ヴィトンのモノグラムそっくりな模様が入った琵琶がある。何年か前に出展してた。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/25(水) 02:18:05 

    >>53
    なんだかお腹が減ってきました

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/25(水) 02:21:37 

    >>52
    パスポート、これだったかなぁ?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/25(水) 02:25:13 

    >>106
    はい!ぜひ✨
    桜や紅葉の美しい時期に行きたいです!
    ありがとうございます☺️💕

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/25(水) 02:25:49 

    >>104
    うちも下がり藤!
    たしか丸無しのヤツ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/25(水) 02:28:10 

    みつ
    みつ
    みつ
    みつ
    ミツウロコ~♪

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/25(水) 02:29:16 

    >>109
    気になって検索してきた笑
    家紋について

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/25(水) 02:53:24 

    >>8
    私も好き
    家紋をデザインして書き込む経過に感動した
    すべての形に規則性のある骨格があって、そのパーツが花びらや様々な身近なモチーフに変身するのかと驚愕した
    ただ描いてるだけじゃなかったんだと思った

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/25(水) 02:56:09 

    西日本は男紋と女紋がある。
    男は男紋を父方から受け継ぎ、女は母方の女紋を受け継いでいく

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/25(水) 02:59:15 

    >>98
    家紋のデザインは世界的に見ても素晴らしいんだね
    ミニマルアートの典型だからかな

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/25(水) 03:14:49 

    うちは梅紋です
    家紋について

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/25(水) 03:17:34 

    >>53
    家紋について

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/25(水) 03:53:16 

    夫は鎌倉時代の武士の子孫で、先祖は源頼朝の側近でした。
    丸の中に3本の横線が入ってる、丸にみつびき。
    私の方は、剣カタバミです。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/25(水) 03:55:16 

    家紋はわかるけど、女紋ってなに?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/25(水) 04:22:20 

    >>122
    バービーボーイズ 7代目のシンボル
    「女紋 on na mon」

    now on sale

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/25(水) 05:16:15 

    うちは丸に橘です。
    家紋について

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/25(水) 05:30:41 

    >>20
    ロッカーに荷物預けるときに、此度の兵力は30000か…って思いながら荷物入れるのシュールだねw

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/25(水) 05:47:52 

    >>7
    夫の家の家紋がわからない、、
    義母や義姉に聞いたけど知らなくて、不安。
    義父は最近なくなったけど、義母が寂しがってお墓を建てていない。どうしたら、わかるかな?着物とかは自分の家の紋にした。

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2020/11/25(水) 06:05:07 

    >>50
    うちの実家もコレだよ~
    おとんは本家知らないらしいけど(江戸時代くらいに分家したから)墓参り行くと立派な墓があるよ
    おとんの実家のも立派な墓だったけど。

    おかんの実家も何とかって家紋ある。
    田舎だけど田んぼやら沢山ある地主で、家も大きくてお金持ちだったらしい。
    今は...普通。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/25(水) 06:12:49 

    >>50
    菅原道真公にゆかりのある紋ですね。
    お家のルーツは九州では?

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2020/11/25(水) 06:15:14 

    >>91
    すごい!!!
    全然わからなかった!!!!

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2020/11/25(水) 06:26:19 

    >>126
    義理実家の義理父のご兄弟がいらっしゃってその本家を継いでいる方に聞けばすぐにわかると思います。その本家や、そのお墓だとか、納骨堂に行けば家紋があしらってあると思いますよ。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/25(水) 06:33:28 

    下がり藤
    家紋について

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/25(水) 06:38:25 

    >>126
     嫁いでるのに実家の紋?

    +1

    -12

  • 133. 匿名 2020/11/25(水) 06:40:37 

    >>131
     我が家は上り藤‼︎
    お互い藤原の血を引いてますね

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/25(水) 06:43:08 

    うちは丸に剣片喰
    家紋について

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/25(水) 06:44:32 

    >>132
    関東と関西では違うみたいよ
    実家の財力が物を言う商家が多い関西では実家の家紋を入れてたって

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/25(水) 07:05:59 

    親の実家の家紋が一見シンプルでよくある家紋に見えるのにネットで調べても一切ヒットしない!茗荷のようなただの草のような家紋です

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/25(水) 07:12:00 

    >>22
    呼び方がすでにカッコいいと思う。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/25(水) 07:16:42 

    >>26
    ワロタww

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/25(水) 07:28:31 

    >>61
    分家筋だと裏にしたりするそうですよ〜。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/25(水) 07:33:41 

    >>102
    夫の家の家紋です〜!
    なんか武家由来の家紋らしく、私の実家は丸に蔦の商家家紋なのでちょっと嬉しかったり…。
    令和なのに士農工商にこだわるなんてナンセンスですけどね!笑

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/25(水) 07:37:56 

    >>132
    私も着物が実家の家紋。留袖まだ着たことなくて
    見てないけど、それも実家だと思う。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/25(水) 07:39:10 

    >>122
    例えば武器をモチーフにした家紋なんかを優雅な女性の着物にあしらうのは無粋で不恰好だなと言う場合、女性のみ花鳥風月をモチーフにした女紋を決めて使ったりするんですよ。
    別に由緒が必要ではなくて、使う女性の感性で決めていたらしいです。
    遊女なんかが使ったりしていたものもあったりするらしいです。

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2020/11/25(水) 07:46:42 

    >>7
    私は日本人だけど本当に苗字探しても家紋なかったよ。

    +4

    -12

  • 144. 匿名 2020/11/25(水) 07:56:11 

    うちの実家は大根ですw
    子供の頃は農家だから大根?ダサい!っておもってたけど
    今は可愛いしインパクトあるから好きです
    家紋について

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/25(水) 07:56:20 

    実家は丸に変わり抱き沢瀉だよ
    家紋について

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/25(水) 08:00:49 

    >>143
    名字と家紋は別だと思う
    私も名字で家紋検索したら全然違うのが出てきたよ
    おばあちゃん家とかのお墓とか仏壇とか着物に入ってると思うよ

    +32

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/25(水) 08:02:46 

    実家と義実家の家紋が同じだった。
    ルーツは同じってこと?

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2020/11/25(水) 08:17:35 

    家紋が男女で分かれているのですが、珍しいことではないのですか?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/25(水) 08:17:49 

    >>132
    地方によって違うけど、嫁入りであつらえた着物までは実家の紋というところもあるよ。

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/25(水) 08:26:06 

    >>7
    日本人だけど、何代か前にゴタゴタあってわからなくなったよ…

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/25(水) 08:26:14 

    調べてみたらこんな家紋もあるんだねー。面白くてずっと見ちゃう!
    家紋について

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/25(水) 08:28:19 

    >>14
    途中でめっちゃ早口のところあるよねw

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/25(水) 08:31:59 

    >>143
    これ本人が知らないだけで先祖遡ると日本人ではないのでは?

    +8

    -4

  • 154. 匿名 2020/11/25(水) 08:33:29 

    我が家は丸に揚羽蝶なんだけど胡蝶しのぶっぽくて気に入ってる
    家紋について

    +16

    -1

  • 155. 匿名 2020/11/25(水) 08:34:33 

    >>9
    どんな話題でも無理矢理在日とかに持っていくのな
    どんだけ在日のこと好きなんだよ

    +2

    -12

  • 156. 匿名 2020/11/25(水) 08:40:11 

    実家が桔梗紋で嫁いだ先も桔梗紋です

    義母が入籍時に着物を作ってくれたんだけど、仕上がったのを見たら馴染みある紋が入ってて同じ家紋だと知った

    同じ県内だけど住んでる地域が全然違うからビックリしたし嬉しかった

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/25(水) 08:44:01 

    実家は木瓜紋!

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/25(水) 08:46:43 

    >>65
    義実家がそれだよ
    なんかカクカクしてて可愛い!
    私のは丸に橘

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/25(水) 09:04:38 

    家紋って日本人の誇りだよね!
    どの家紋も素敵だし好きだわ

    +11

    -1

  • 160. 匿名 2020/11/25(水) 09:08:41 

    >>88
    旦那の家がこれだったか、丸がなかったか…
    農家の元地主です。戦後の農地開放でだいぶ持っていかれちゃったらしいけど。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/25(水) 09:14:01 

    >>53
    おおこれは!
    さっき0カロリーのトピ読んでました!

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/25(水) 09:16:18 

    >>5
    うちもアゲハ蝶の家紋だよ☺️

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/25(水) 09:30:22 

    うちの父親が家紋の本持ってたな!
    見たことのない家紋がたくさん載ってた!
    見ているだけで楽しいよね!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/25(水) 09:32:21 

    >>1

    > 家紋のある方
    家紋のない人っているの?

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/25(水) 09:34:15 

    家紋について

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/25(水) 09:37:28 

    >>17
    失礼ですが、旦那さん家系が日本人でないということ?

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2020/11/25(水) 09:40:50 

    >>37
    わからないよね。
    今でも夫の方の家紋を使うの?
    私の父母の実家の家紋はあるけど本家じゃないし。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/25(水) 09:43:50 

    私は実家の家紋知らないや…
    お墓もあるんだかないんだか一度もお参りしたことないし親も全く気にしてないみたい。
    日本人じゃないとか言われちゃうかな
    でも家紋て今からでも勝手に作れるんだってね。
    子孫もいないし作る必要もないけど

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2020/11/25(水) 09:48:24 

    新興宗教にも家紋は無いよね
    あるとしても、その宗教を象徴する特徴のあるマークとかだよね

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2020/11/25(水) 09:50:04 

    >>44
    法律もないし、勝手に決めていいらしいけど、そこまでしていたら引くな。
    日本人に代々受け継がれてきたものだし、そこにみんな誇りを感じているわけだし。

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2020/11/25(水) 09:53:24 

    >>105
    なんで葵と菊はだめなの?
    うち、葵だけど。

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2020/11/25(水) 09:55:08 

    まだ出てないかな?
    丸に抱き茗荷
    家紋について

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/25(水) 10:09:36 

    >>1
    嫌な思い出しかない。
    父が亡くなって葬式となり家紋はなんだってことになって、しきたりにうるさいって思ってた母が分からず、仲の悪い祖母(父の母)に聞きに行ったら忘れたとかなんやかや言い訳して教えてくれず、こんな時まで嫌がらせかとガッカリした。
    だから私のもわからないし自分のお葬式はもうやらないでほしいと思ってる(気が早い)

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/25(水) 10:10:53 

    >>171
    徳川家と天皇家だからじゃない?
    畏れ多いってこと
    お宅は葵の御門なのね
    素晴らしい

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/25(水) 10:12:04 

    >>165
    私これにするわ!かわいいー

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/25(水) 10:16:15 

    五瓜に違い鷹の羽
    家紋について

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/25(水) 10:19:36 

    >>143
    途中で誰か忘れたのかもしれないね。
    旦那の実家、亡くなった身内の紋付きがあったから家紋わかったけどそれがなかったら家紋分からなくなっていた。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/25(水) 10:37:57 

    >>9
    家紋て勝手に好きな家紋選んでもいいし、オリジナルを創作してもいいんだから、在日でも家紋ある人はいるんじゃない?

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/25(水) 10:40:18 

    >>143
    お家騒動的なものとか一家離散や養子に出したり出されたりで混乱し、わからなくなる事あるよね。
    ないのを日本人じゃないと決め付けるの、視野が狭すぎだよね

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2020/11/25(水) 10:54:47 

    >>143
    お墓に家紋がついてませんか?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/25(水) 11:08:09 

    >>27
    うちは島津さんの家来だったから島津さんと同じ丸に十字です。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/25(水) 12:04:40 

    >>50
    ウチ(旦那側)もこれだわ!
    私の実家は丸に三階菱
    家紋について

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/25(水) 12:08:55 

    >>172
    商売やってる家は茗荷を好んで家紋にしたらしいですよ。もしかして祖先は商売してたのでは?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/25(水) 12:40:24 

    >>53
    銘菓?

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/25(水) 12:42:43 

    >>146
    >>153
    >>177
    >>179
    >>180
    とりあえず私は四代前までは確実に日本人なので(曽祖父が生きていた頃からの家系図があります)祖父の兄弟は養子にでたひとも何人かいますが、カトリックが大半なものでたぶんお墓にも家紋入れてないと思うのです。
    「どんな宗派でも入れる墓」と聞いたことがあります。
    着物は祖母が亡くなったときにだいぶ処分したような…。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/25(水) 12:55:07 

    向かい鳩
    可愛くて好きだったから結婚する時ちょっと寂しかったけど旦那の家が蝶々でちょっとテンション上がった。

    家紋ってなんだかんだ愛着ある
    家紋について

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/25(水) 13:00:55 

    >>151
    蟹の謎の躍動感w

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/25(水) 13:06:39 

    >>151
    結婚式で新郎の袴に家紋つけてもらえるサービスがあって、その時に家紋の一覧みたいな分厚い本見せてもらったけど本当色々あるよね。
    野球ボールの柄とかあった。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/25(水) 13:24:11 

    >>126
    関西には、「おんな紋」があります。
    代々母親の紋を継いでいきます。
    結婚式の留め袖やお葬式の喪服の紋を見たら一族がわかります。
    必然、おじさん方の従姉妹とは紋が異なります。

    玉岡かおるさんの「を(お)んな紋」一読をお勧めします。

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2020/11/25(水) 13:28:02 

    >>151
    うさぎめっちゃこっち見てるww

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/25(水) 13:46:32 

    >>38
    明智光秀!

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/25(水) 14:28:15 

    >>38
    坂本龍馬

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/25(水) 14:33:52 

    >>22
    千葉一族の子孫の方でしょうか?

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/25(水) 16:29:17 

    >>34
    日本式の家紋は日本だけのものという意味だよね?家紋そのものは日本以外の国にもあるし

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/25(水) 16:38:26 

    大谷吉継と同じ
    平凡な家紋だよ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/25(水) 16:55:51 

    御所車 車輪だけではないのだけど
    一覧には無いみたいなのだけどみたい

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/25(水) 16:59:02 

    >>7
    沖縄は琉球王家と一部の士族しか家紋ないよ。
    だから殆どの家が家紋ない。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/25(水) 18:24:00 

    >>5
    平家の紋だね

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/25(水) 18:30:27 

    >>58
    3Bの左三つ巴一緒だ(笑)
    私の先祖も武士

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/25(水) 19:16:04 

    うち 三角がみっつです
    単純なデザインなのでつまらないです

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/25(水) 19:42:30 

    >>38
    あけちぃ~

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/25(水) 19:48:27 

    実家は、丸に横木瓜。
    義実家は、丸に五瓜に唐花。

    織田瓜に似てるので、義実家の家紋気に入ってます。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/25(水) 20:11:59 

    >>158
    確かにカクカクしてますね(*≧з≦)
    同じ家紋で親近感が。
    丸に橘も素敵な家紋ですね
    家紋について

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/25(水) 20:20:29 

    十字架が、いくつか並べられている家紋。
    仏壇を買うとき調べてもらったが、他にはない家紋らしい。隠れキリシタンだったのかな。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/25(水) 20:58:50 

    >>166
    いやどちらかというと中韓差別意識強めの純粋な日本人家系ですが、あちらの家紋を目にする機会がたまたまなくて 笑

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/25(水) 21:11:18 

    うちは茗荷だからイマイチ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/25(水) 21:15:35 

    >>182
    もしかして小笠原さんではないですか?
    私の母の実家も「丸に三階菱」です。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/25(水) 21:46:10 

    先祖のお墓見たら羽が2つクロスになってるやつだった

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/11/25(水) 21:47:54 

    嫁ぎ先は鬼蔦。蔦の葉にギザギザがある。
    実家は丸に隅立て四つ目。母が父の家紋が気に入らなくて、自分の実家のに替えたと言っていた。
    庶民の家紋の由来なんて、いい加減なんだなと思います。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/25(水) 21:48:55 

    原田左之助の家紋が好き!!
    原田が、酒の席で先輩にバカにされて「腹も切れない若造が!」みたいなことを言われたとき腹を自分で切って、跡が残っちゃったんだけど、その傷を気に入ってたらしく、丸に横一文字の家紋にした。
    原田左之助が歴史上の男の人物の中で一番かっこいいと思ってる!

    家紋について

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/25(水) 21:50:47 

    >>41
    カッコいいやないか

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/25(水) 21:53:53 

    >>22
    他の家の家紋は全てカッコよく見える不思議

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/25(水) 22:30:48 

    >>98
    モノグラムだね
    ダミエは市松模様から取ったらしい
    世界的ハイブランドが日本の柄をモチーフにしてるなんて
    嬉しくてヴィトンが好きになったよ

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/25(水) 22:50:40 

    私のおじいちゃんの実家は、北条氏の家来だったから三つ鱗。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/25(水) 22:50:48 

    >>1
    うちは沢瀉です。結婚したら変わったけど沢瀉の方が好き

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/11/25(水) 22:52:03 

    うちの実家は桔梗だった。
    今は旦那にきかなきゃわからん。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/11/25(水) 23:12:08 

    違い鷹の羽でした。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/25(水) 23:43:31 

    旧姓が池田で家紋は蝶でした!
    そういえば旦那の家紋見たことない!
    家にはそれらしきものなかったな~お墓見ればあるかな?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2020/11/26(木) 00:07:09 

    >>218
    先祖は池田輝政と関係ある人かもね

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/11/26(木) 00:08:46 

    >>200
    北条関係の人かな?
    シンプルかつカッコよくて好き

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/26(木) 00:17:16 

    >>17 私もだ!
    結婚して10年以上経つけど、夫側の家族から家紋について教えられたことない。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/11/26(木) 00:59:55 

    うちは、画像一番上から時計回りに
    母方…子持ち亀甲剣片喰
    (こもちきっこうけんかたばみ)

    父方…丸に片喰 (まるにかたばみ)

    女紋=母から娘に継ぐ紋…抱き茗荷 (だきみょうが)

    夫実家…木瓜 (もっこう)

    ご先祖さまは戦国時代からいる武将(歴史好きな友達によるとゲーム信長の野望にも出てくるらしい笑)、あと赤穂四十七士も。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード