ガールズちゃんねる

ズボラだけどお洒落に見える方法

175コメント2020/11/27(金) 18:15

  • 1. 匿名 2020/11/23(月) 18:40:22 

    主がたどり着いたお洒落は【基本ワンピースしか着ない】です。

    トップスとボトムスを合わせるのがとても下手で(素材や丈が、ちぐはぐだったり)のため、ワンピースしか買わない買い物をするようになり、

    服の購入もすぐ決まり、その日のコーディネートも何も考えなくなりました。

    また以前までは柄が好きでしたが、服は全て無地にし、ブランドバックの柄が映えるように意識するようにしてます。

    時間も全くかかりませんがお洒落度が前より増して、選ぶ時間や失敗するストレスからかなり解放されました。
    ズボラだけどお洒落に見える方法

    +514

    -20

  • 2. 匿名 2020/11/23(月) 18:40:54 

    ズボラだけどお洒落に見える方法

    +67

    -2

  • 3. 匿名 2020/11/23(月) 18:41:04 

    寝癖をパーマよ!って思い込み行動する

    +197

    -5

  • 4. 匿名 2020/11/23(月) 18:41:11 

    同じズボンを沢山買う

    +171

    -5

  • 5. 匿名 2020/11/23(月) 18:41:18 

    そのワンピースもダサいけど、、、

    +110

    -134

  • 6. 匿名 2020/11/23(月) 18:41:19 

    ワンピは楽だよね

    +314

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/23(月) 18:42:12 

    ワンピの下は何を履いてますか?

    パンツのみ?

    +2

    -39

  • 8. 匿名 2020/11/23(月) 18:42:26 

    >>1
    のだめじゃん

    +155

    -3

  • 9. 匿名 2020/11/23(月) 18:42:28 

    主に真似された。。。w
    私も同じようにしてるよ
    コーディネートの選択肢をなくすことで、無駄に悩むことを制限するんだ

    +177

    -65

  • 10. 匿名 2020/11/23(月) 18:42:31 

    >>1
    その色はボケるのでやめましょう
    ズボラだけどお洒落に見える方法

    +153

    -17

  • 11. 匿名 2020/11/23(月) 18:42:32 

    顔に合う帽子・メガネ・イヤリングを手に入れる
    どうせ上半身しか見られてないんだから、そこだけ気をつけてれば印象良くなる
    特に冬はコート着ちゃうし

    +141

    -7

  • 12. 匿名 2020/11/23(月) 18:42:37 

    トルソーコーデ
    買いとか

    +24

    -9

  • 13. 匿名 2020/11/23(月) 18:42:47 

    とりあえずワントーンコーデにすればガチャガチャ感はなくなる

    +208

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/23(月) 18:43:03 

    基本ワンピースしか着ないって楽だけどおしゃれか?
    私もワンピースばっかりだけど自分はおしゃれではない

    +59

    -30

  • 15. 匿名 2020/11/23(月) 18:43:10 

    オーバーサイズのトップス×スキニーでオールシーズン乗り切ってます

    +124

    -12

  • 16. 匿名 2020/11/23(月) 18:43:48 

    >>5
    ダサいというかブランド物のバッグは合わないかなとは思う。
    主の言うブランド物のバッグが何かは分からないけど。

    +13

    -30

  • 17. 匿名 2020/11/23(月) 18:43:51 

    ワンピースのみ、すごく分かります…!楽だし大体可愛い!

    +224

    -1

  • 18. 匿名 2020/11/23(月) 18:43:56 

    >>1
    グリーンとベージュのワンピース買ったよ。楽で良いよね!

    +86

    -5

  • 19. 匿名 2020/11/23(月) 18:44:01 

    服は黒白紺グレーとベーシックな色ばかりにして、鞄や靴の色をちょっと攻めてみる。

    +74

    -3

  • 20. 匿名 2020/11/23(月) 18:44:25 

    一日のコーディネートを決めてそのセットを4セットくらい作っておく
    上はどれ着よ〜下は〜って悩まずシュパッと決められた物を着れるから楽

    +83

    -2

  • 21. 匿名 2020/11/23(月) 18:44:27 

    全身黒
    気合入れるときはバックと靴だけ高級ブランド

    +62

    -18

  • 22. 匿名 2020/11/23(月) 18:45:18 

    >>1
    ワンピースでもこの時期はアウターやマフラー等の小物も必要になるけど、それはいいの?

    +118

    -1

  • 23. 匿名 2020/11/23(月) 18:45:50 

    色の組み合わせとサイズ感は気にしてる
    柄×柄は絶対しない

    +10

    -4

  • 24. 匿名 2020/11/23(月) 18:45:59 

    取り入れる色を三色にすればおかしなことにはならない

    +81

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/23(月) 18:46:07 

    >>1
    ワンピースはズボラさんの定番よね

    あと、経済的に余裕があれば、質の良い服はシンプルなデザインでも見栄えが良いよね。着た時の形がきれいだし。

    +193

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/23(月) 18:46:35 

    >>1
    スタイル良ければズボラで何着ててもある程度オシャレに見える。

    太めのおばさんってワンピースにブランドバッグって人多いけど、お洒落に見えた事ない。もれなくダサい

    +186

    -17

  • 27. 匿名 2020/11/23(月) 18:47:03 

    服装じゃなくて顔だけど、
    眉ティント1回バッチリすれば3日はもつ、あとウォータープルーフアイラインしておけば、顔がキリッときちんと見えるのでは。

    +7

    -11

  • 28. 匿名 2020/11/23(月) 18:47:33 

    行き着く先は自分の好みの服着てるマネキン一式で良きくない?色違いで買うとかさぁ。その方が早いよねぇ。

    +29

    -3

  • 29. 匿名 2020/11/23(月) 18:47:49 

    >>14
    ワンピースがオシャレって言ってるんじゃなくて、上下組み合わせるのが苦手だからワンピースの方がまだオシャレに見えるってことだと思うよ

    +214

    -2

  • 30. 匿名 2020/11/23(月) 18:48:07 

    >>1
    ブランド品=おしゃれだと勘違いしてる時代の人?

    +7

    -21

  • 31. 匿名 2020/11/23(月) 18:48:10 

    >>22
    わかる!  よし決まったーって思っても外出するときにアウターが合わない。。。。色のときもあれば丈の長さとかシルエットとか。

    +120

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/23(月) 18:48:19 

    >>1
    髪の毛をちゃんとすれば服はシンプル無難でもオシャレに見える
    ヘアアレンジが上手いってすごいことだと思う

    +183

    -1

  • 33. 匿名 2020/11/23(月) 18:48:51 

    >>5
    華奢な人なら似合いそうだし、可愛いと思うよ。

    私が着たら部屋着感出ちゃうけど(笑)

    +112

    -3

  • 34. 匿名 2020/11/23(月) 18:48:58 

    痩せる

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/23(月) 18:50:41 

    上はゆったりしてドルマンの袖がついてたらオシャレに見える。
    下はアンクルより少し短い丈のパンツでok。

    +3

    -13

  • 36. 匿名 2020/11/23(月) 18:50:55 

    >>25
    そうそう、シンプルなものこそシルエットや生地感を大切にしないといけないんだよね
    申し訳ないけど>>1のワンピースはちょっと安っぽく見えてしまう

    +59

    -7

  • 37. 匿名 2020/11/23(月) 18:51:14 

    最近首に小さいスカーフ巻くのに凝ってる

    おしゃれに見えるっぽくて、誉められることが増えたよ

    水玉とか、派手じゃないヒョウ柄が好き

    +39

    -10

  • 38. 匿名 2020/11/23(月) 18:51:50 

    この間スーパーで見た人、ジャージにスニーカーとラフな服装だったけど凄く印象に残る人だった。一見無造作に見えるアップスタイルだったけどヘアアクセは女性らしさがあったし、あれはちゃんと巻いてからセットした計算された抜け感だと思う。髪型決まってるとオシャレに見えるんだな〜ってつくづく思いました

    +172

    -3

  • 39. 匿名 2020/11/23(月) 18:52:20 

    オシャレもズボラも概念は人それぞれだろうけど、若くないならある程度メイクして髪も整えてないとオシャレには見えないのでは?

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/23(月) 18:52:21 

    >>1
    同じくコーディネートが苦手という理由でワンピースばっかり買ってる友人がいるけど、残念ながら合わせてる靴とバッグがダサすぎる。センスないなら気をつけてね。

    +56

    -10

  • 41. 匿名 2020/11/23(月) 18:52:41 

    >>10
    ブルベには合いそう!

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2020/11/23(月) 18:53:17 

    ノースフェイス、DANTON、パタゴニアのアウターを着ると今時と認識して貰える。

    +5

    -17

  • 43. 匿名 2020/11/23(月) 18:53:36 

    >>22
    え、マフラーなんてしないよ。だっさ。

    +0

    -72

  • 44. 匿名 2020/11/23(月) 18:55:33 

    服装はシンプルに、髪をきちんとセットしてアクセサリーとかバッグでポイントつけるとオシャレに見えやすい

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2020/11/23(月) 18:56:27 

    >>5
    ところが不思議なもんで、服って着てみないとわかんないんだよね…

    +120

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/23(月) 18:57:46 

    >>43
    マフラーやストールしないの?
    可愛いの沢山あるし、バランス良くなると思うけどな。
    私はショートカットだから、ストールないと真冬は耐えられない(笑)

    +66

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/23(月) 18:58:00 

    >>43
    寒いやんけ!
    オシャレは我慢とは言うものの
    我慢して震えてんのも相当にダサい

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/23(月) 18:58:01 

    >>37
    そのアイディア、これからの季節、いただきます😊

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2020/11/23(月) 18:58:47 

    >>10
    どこでこんな画像をww

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/23(月) 18:59:17 

    >>43
    マフラーやストールの巻物系ってお洒落な人の定番だよね?
    あなたみたいに巻くとダサくなる人はセンスがないんだと思うよ…

    +74

    -2

  • 51. 匿名 2020/11/23(月) 18:59:49 

    マフラーの柄に凝ってみる。
    刺繍ものやチェックやら可愛いの沢山あるから、モノトーンでコーデしてても小物で洒落てる感出す。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/23(月) 18:59:58 

    髪の毛、肌、体型に恵まれてるとUNIQLOのTシャツ、デニム、ニットでも充分綺麗に見える。
    羨ましい。

    +80

    -2

  • 53. 匿名 2020/11/23(月) 19:00:30 

    >>42
    最近夫用にDANTONのダウン買ったわ
    あれ流行りものなのか…
    高かったから長く着てほしいのに…

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2020/11/23(月) 19:00:37 

    >>49
    ガキ使でめっちゃ笑ったよw

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/23(月) 19:01:33 

    私も主と一緒。ただ、私の場合はダサいコーデをワンピースを着ることで強制的に避けてるだけで特におしゃれだとは自分で思ってないな。

    強いて言うなら無難😑

    +39

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/23(月) 19:03:55 

    トレーナーに綺麗目なロングスカートが楽。寒くなったらショートのダウン着ればオーケー。

    +13

    -4

  • 57. 匿名 2020/11/23(月) 19:04:00 

    オーバーサイズは野暮ったくなるからおすすめしない

    +26

    -7

  • 58. 匿名 2020/11/23(月) 19:04:29 

    美容室にこまめに行く。
    自分でヘアカラーとかアレンジするのが面倒でできないから、油断するとすぐボサボサになる。
    美容師に整えてもらっておけば、それなりにオシャレに見える。

    +28

    -2

  • 59. 匿名 2020/11/23(月) 19:04:43 

    >>1
    うーんワンピースって形や生地だけでも流行のサイクル早そうだけどな。毎回、買う人ならいいのかな。

    +16

    -2

  • 60. 匿名 2020/11/23(月) 19:05:19 

    ワンピース着たいけど、可愛いワンピースが見つからない…
    皆どこで買ってるの?

    +56

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/23(月) 19:06:08 

    私はパンツばかりだけど基本モノトーンコーデです。グレーのカットソーに黒のパンツとか白シャツにデニムとか清潔感をなるべく出して
    ピアスを少し大きめをしたり、ネックレスをしたりです。
    あと靴を変えるとワンピもパンツもイメージが変わりますよ

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/23(月) 19:06:13 

    のだめと同じ考えだ笑

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/23(月) 19:06:35 

    3つまでに色を抑えるとオシャレに見えるらしいね

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2020/11/23(月) 19:06:50 

    >>10
    これむちゃくちゃ面白かった!
    授業参観に来たおかんやん!ってやつ。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/23(月) 19:07:21 

    ワンピース買ってみたけど顔的に可愛いの押し売りはもう無理だから無地のタートルニットワンピースにした。
    マフラーとアウター、バッグ、靴でまあまあにしておく。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/23(月) 19:07:34 

    >>47
    昔の貴婦人は寒さで死んでたけど、それくらいの気概もたなきゃ駄目でしょ。寒くてもマフラーも手袋もしないし、コートも薄いのしか着ない。ズボンやムートンブーツ履くぐらいなら死んだ方がマシ。

    +0

    -34

  • 67. 匿名 2020/11/23(月) 19:09:08 

    >>1
    これかわいいね

    +29

    -8

  • 68. 匿名 2020/11/23(月) 19:09:19 

    私もワンピース!!
    ガサツだからなのかパンツを履くとついダラけてしまうけど、ワンピース着ると多少姿勢やら気にするから女性らしくいられるんだよね。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/23(月) 19:10:24 

    >>50
    女の美しさは首筋とデコルテだから、そこを隠すなんてあり得ない。

    +1

    -32

  • 70. 匿名 2020/11/23(月) 19:10:46 

    冬のワンピースなら15,000円以上のものを買う
    それなりの値段がする服はシルエットが綺麗だし、結局たくさん着るからコスパがいい

    +41

    -4

  • 71. 匿名 2020/11/23(月) 19:12:32 

    >>1
    いつも無地のワンピースに柄のブランドバッグというのはワンパターンすぎるかも。おしゃれな人っていろんなパターンを着てこそおしゃれ。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/23(月) 19:12:45 

    >>69
    そうか!
    頑張れ!

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/23(月) 19:13:12 

    主さんの案、いいですね!
    私は駅まで自転車に乗るのでパンツスタイルばかりなのですが、今年の冬はニットワンピ+ユニクロのレギパンで過ごそうかと思います。
    (足が太く普通のレギンスやタイツだと肉々しいのでせめてレギパン)

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/23(月) 19:13:23 

    >>16
    いいよいちいちそういう講釈垂れんでも〜

    何様気取りやねん

    +6

    -6

  • 75. 匿名 2020/11/23(月) 19:14:38 

    一緒です。でも私は体形カバーの為です(笑)
    こんな感じで夏はコットン100%
    冬は上に厚手のアウターと下にズボン
    春と秋は上にカーディガンなど
    私はそれでオールシーズン過ごしてます
    ズボラだけどお洒落に見える方法

    +13

    -22

  • 76. 匿名 2020/11/23(月) 19:15:04 

    ダウンベストはコーディネートしやすいなと最近思ってる

    +3

    -5

  • 77. 匿名 2020/11/23(月) 19:15:45 

    私も会社用はワンピースしか持ってない(5000円以下のもの限定)

    別に裸じゃなきゃ良いでしょって考えだからコーデ考えるのも面倒だし洗濯物が増えるのも面倒だからワンピースだけ。お洒落と思ってないけど別にダサく思われても良いやって感じ。

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/23(月) 19:16:40 

    春夏はほとんどワンピだけど秋冬はニットにスカートが多いかな。一回着たら必ず洗いたいから、洗うことを考えると冬のニットワンピとかはなかなか。。あと、マキシ丈が好きだから冬のワンピのマキシ丈はやぼったくて。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/23(月) 19:18:05 

    >>66
    君は冬どんな格好してるんだね?
    手袋は昔から貴婦人のマストアイテムなの知らんの?

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/23(月) 19:19:27 

    >>74
    いちいち食って掛からんでも~

    何様気取りやねん

    っていうブーメランじゃないか?

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2020/11/23(月) 19:19:57 

    >>80
    なるほどな

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/23(月) 19:20:56 

    >>79
    防寒用の醜くブクブク膨らんだ手袋が?

    +0

    -12

  • 83. 匿名 2020/11/23(月) 19:21:05 

    >>69
    巻物してもデコルテ綺麗に見せられるけどね
    使い方知らないんだね

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/23(月) 19:22:18 

    >>82
    なんで防寒用の醜くブクブク膨らんだ手袋限定なの?
    アイテム選びのセンス無さすぎないか?

    +31

    -1

  • 85. 匿名 2020/11/23(月) 19:22:21 

    >>72
    頑張ってるよ。身体の線を意識しなくなったら、もうそれは女じゃないしね。醜く着膨れするなんて、生き地獄だ。

    +3

    -18

  • 86. 匿名 2020/11/23(月) 19:22:50 

    >>1
    私も超ズボラ。だから一念発起してダイエットしたら、
    165cm66キロから53キロ
    Tシャツ+デニムがスッキリ着こなせるようになってなんなお洒落な人みたいに見えるよ
    体型がこんなに大事とは、、、

    +95

    -2

  • 87. 匿名 2020/11/23(月) 19:23:37 

    >>83
    馬鹿じゃないの?冬でもデコルテ全開にしなきゃ意味ないでしょ!

    +0

    -26

  • 88. 匿名 2020/11/23(月) 19:28:36 

    私もワンピース大好きだけど
    長袖のワンピってあんまりなくないですか?

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2020/11/23(月) 19:29:46 

    >>1
    素敵!好みの色、ニット感、デザイン

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2020/11/23(月) 19:32:25 

    >>47
    子供欲しい人は寒いの我慢するのだけは絶対に辞めた方が良い。
    女の子は下半身を冷やしちゃダメと若い頃よく言われたけど、気にせずに冬でもミニスカートとか履いてたら婦人病になった。

    +46

    -2

  • 91. 匿名 2020/11/23(月) 19:34:25 

    >>3
    いい感じにクセついてるときはあえて?アイロンかけずに活かすことがあるよ笑
    くせ毛風パーマなんてのもあるくらいだしね

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/23(月) 19:35:09 

    >>1
    このワンピースはどこのですか?着画が見たい♡

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2020/11/23(月) 19:35:47 

    3色にとどめておく。

    色がいっぱいだと ガチャガチャして見えるからなるべく。

    重ね着の季節は コートで面積しめるから なんとかなるかな…

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2020/11/23(月) 19:37:16 

    私もここ数年洋服はワンピースしか買ってないや。
    美人百花に載ってそうなやつ。
    ワンピースばっかり着てると、
    もはや上下のコーディネートを考える能力が皆無(笑)
    ズボラだけどお洒落に見える方法

    +52

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/23(月) 19:39:37 

    ほぼ黒

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/23(月) 19:40:37 

    私もワンピース好き

    アクセで遊べるし時間ないときとか楽だよね

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/23(月) 19:43:38 

    >>1
    私も楽すぎてワンピースばっかりだ。
    花柄のワンピースにカーディガンでも着ておけば良いかって考え。笑

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/23(月) 19:46:59 

    ズボラだけどお洒落に見える方法

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/23(月) 19:47:09 

    >>69
    確かに首筋がきれいな人は素敵よ
    けど真冬だと、首筋きれいより「あの人寒そう」って思われる方が多いよね

    あなたの頑固な思い込みは周りにちょっと迷惑かもね
    女の美しさ、もっと考えてみな・・・

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/23(月) 19:47:22 

    ニットとレーススカートのコーデかわいい♪
    と思って、自分の持ってるニットに合いそうなレーススカートを買ってみたけど全然かわいくない

    自分のセンスの無さがイヤになってワンピースばかりになった
    ムダなもの買わずに済むのも良い
    ズボラだけどお洒落に見える方法

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/23(月) 19:47:24 

    アラフォーになってワンピース全然着なくなったな。
    モノトーンでデザイン性のある服を着てる。

    +14

    -2

  • 102. 匿名 2020/11/23(月) 19:49:02 

    >>38
    私が若い頃通っていた美容院の美容師さんが「女の子の可愛いは髪型80パーセントで決まる」と言っていたのを思い出した。

    +49

    -3

  • 103. 匿名 2020/11/23(月) 19:52:28 

    >>95
    黒好きなんだけど黒ばかり買うと同じような服を着てるように見られるかな〜と思い茶色のワンピースを買ってみたよ
    菜々緒も黒い服ばかり着てるよね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/23(月) 19:52:50 

    友達と遊ぶとかデートとかオフの日のオシャレはワンピースでも良いけどオフィスカジュアルのオシャレって難しい。
    私は無難で行くしかない。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/23(月) 19:54:01 

    >>1
    同じだ!
    週末は起きてもずーっとパジャマで、すごい決断しないと外出できなかったんだけど、ワンピースに決めてからすぐ着替えられるようになった。
    できれば帰ってきてもそのままゴロゴロできるようチャック無しの楽な素材であるのが望ましい。

    +21

    -2

  • 106. 匿名 2020/11/23(月) 19:54:41 

    セットアップとかワントーンコーデとか

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/23(月) 19:55:28 

    >>9
    スティーブ!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/23(月) 20:01:01 

    私もワンピばっかり。
    今年は10着ぐらい買い足した。
    なんだかんだ合わせ辛くて出番のない服が結構あるんだけど、ワンピでそうなったことがなくて、むしろどの服より回転率が高い。
    女子会でもデートでもおしゃれに見えるし、旅先でも楽ちん。
    出勤で服考えるの面倒だからとりあえず着ちゃうのもワンピ。
    しかも多少体型変わろうと問題ない。
    167センチ53キロだけど50〜55ぐらいはよく変動するしお腹が出やすいからワンピはほんと助かるから大好き。

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2020/11/23(月) 20:02:03 

    >>69
    ずっと見せてるよりも店入った時にマフラーやストールをとって見えなかったパーツが見えるって感じのが雰囲気変わるし2度美味しい気がする。

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/23(月) 20:02:54 

    アクセサリーや服のボタン、カバンに付いてる金具の色を揃える。
    シルバー系ならシルバー一色、
    ゴールドならゴールド系で揃える。これだけで意外とコーデがまとまって垢抜ける。
    シルバーのアクセにゴールド金具の光るバッグにじゃガチャガチャしちゃう

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2020/11/23(月) 20:05:03 

    >>85
    マフラーやストール巻いたくらいで醜く着膨れする体型なのね・・・

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/23(月) 20:06:50 

    >>54
    田中のチョイスだよね笑

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/23(月) 20:09:47 

    >>66
    ズボンて

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2020/11/23(月) 20:10:34 

    >>1
    ワンピースは自分の体型に合ってない物を選んだら一気に地獄に突き落とされるよwww
    合ったの着るとお洒落に見えるんだけどね。
    上下別れてるのはまだどっちかで誤魔化しが効くけどワンピースは誤魔化しが効かない。

    +8

    -6

  • 115. 匿名 2020/11/23(月) 20:11:47 

    >>103
    コーディネートか面倒なんで(*_*)
    自分でもわからなくなるから、ハンガーにかけてあるよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/23(月) 20:12:33 

    パンプスは黒とベージュしか買わない。
    何でも無難にまとめてくれるし、どこのブランドにも大体売ってる。

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/23(月) 20:12:56 

    >>115
    部屋の中で着る服は黒以外が多いよ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/23(月) 20:17:26 

    >>1
    ワンピース &

    靴とバッグとベルトは黒で統一
    靴は白も持っておく
    アクセサリーはシルバーで統一
    ピタット来るものは色違いで揃える
    スカーフと帽子とピアスを適当に揃えとく
    楽天とユニクロとZARAでは買わない

    お洒落って言われるけど
    実店舗で服なんて5年買ってない


    +14

    -10

  • 119. 匿名 2020/11/23(月) 20:19:23 

    >>112
    いつもココリコの二人が残るよねw

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/23(月) 20:20:37 

    >>69
    真冬にデコルテ出してる人いたらおしゃれ~と思うより、寒そうだし季節感ないしダサいと思うかも

    +25

    -2

  • 121. 匿名 2020/11/23(月) 20:21:46 

    使える色(バックや靴も含め)は三色までにする
    柄物は一つまで
    これを守るようにすればとっ散らかったコーデは回避できる気がする

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/23(月) 20:23:57 

    >>26
    どんなに着飾っていても腹とか背中にダサさが出るよね。

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2020/11/23(月) 20:39:45 

    ピアス、ネックレス、パンプスとか他のものをつけておしゃれに見せる

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/23(月) 20:42:24 

    >>10
    「これほんとに男性もの?!」のくだりで久々声だして笑った。

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2020/11/23(月) 20:45:25 

    >>1
    私も全てワンピース。
    ハンガーにかけるだけで畳まなくていいし、クローゼットもキレイに片付くし、

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/23(月) 20:45:43 

    行き着いたってほどでもないけど、とにかく服では冒険しないと決めてる。持ってないアイテムを買い足そうとかバリエーション増やそうとか考えない。自分に似合う(というかしっくりくる)色、形のものをひたすら着てる。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/23(月) 20:47:24 

    セットアップも楽だよね
    きちんとして見えるし
    洗濯もワンピースより楽

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/23(月) 20:47:49 

    良い姿勢

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/23(月) 20:52:51 

    >>118
    参考までに教えてほしい。
    どこでワンピース買ってる?
    実店舗で買ってないって事はネットだよね?
    お気に入りのブランドがあるのかな。

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/23(月) 20:56:08 

    >>1
    無地似合うのうらやましい
    私は無地にするなら形は変わったものにしないとすごく地味になる

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/23(月) 20:59:37 

    ワンピース着たらお腹出てるせいかマタニティっぽくなっちゃいます。悲しい。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/23(月) 21:13:55 

    >>111
    確かにwww
    マフラーとかストール位で着ぶくれするならアウターも着れないなww

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/23(月) 21:14:03 

    >>21
    私も黒ばかりだけど劇団員みたいだねって言われた事ある😭

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/23(月) 21:16:02 

    気に入った服を色違いで揃える。あと主さん同様ワンピース

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/23(月) 21:18:50 

    >>85
    50〜60歳くらいの小太りのおばちゃんが言ってそうw

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/23(月) 21:22:11 

    >>57
    華奢な子が着ると可愛いよね。裏山

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/23(月) 21:23:07 

    とりあえず黒の服を着る

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2020/11/23(月) 21:25:11 

    >>90
    それ、本当に因果関係あるの?ドクターに原因はヒエですって言われたとか?

    +3

    -7

  • 139. 匿名 2020/11/23(月) 21:25:41 

    楽だからセットアップばっかり

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/23(月) 21:31:41 

    なんかすごく残念なひと。
    女性ってね、花の属性っていって着飾ること、美しくあることが好きなもの。
    女性としてどうなのかな??

    +2

    -18

  • 141. 匿名 2020/11/23(月) 21:38:22 

    パーマもカラーもキープ出来なくてかえって小汚くなるのでスッパリやめて
    もとの髪質を活かしてストレートロングに落ち着いた
    出かける時はテキトーに巻いてわしゃわしゃするとそれなりに手をかけてるように見える

    +8

    -3

  • 142. 匿名 2020/11/23(月) 21:41:18 

    私はワンピースの方が難しいので気に入った形の無地の服ばかり買ってる。
    あとカバンと靴は黒ばっかにすることによって悩む要素を減らして、アクセサリーは買うところから悩むので疲れるし面倒だからつけません。
    つけるとしても華奢なピアスぐらい

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2020/11/23(月) 21:42:01 

    でもワンピース かなりの数用意しないと
    この前も着たしな、、ってなるよね
    私は 定番スカート1枚に対してそれに合うトップスが3枚くらいあるとコーデが楽かなあ

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/23(月) 21:48:41 

    >>140
    色々と思い込みと偏見が激しいね
    男性でもそうでなくても美しくあることが好きな人もいるし人それぞれよ
    あなたはあなたで美しくあればそれでいいんじゃない?

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2020/11/23(月) 22:11:18 

    私も考えるの面倒な時はワンピもしくはセットアップが安定だなぁ。
    考えなくても決まるからいいよね!
    あとは髪型もちゃんとすること。髪型ちゃんと決めてるだけで、服がTシャツジーパンの適当でも、なんかちゃんとして見える気がする!!

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2020/11/23(月) 22:26:31 

    最近、ワンピースかオールインワンかセットアップしか着てない。今もパンツのオールインワンで寝っ転がってる。
    ほぼ黒、グレー、ネイビーで過ごす。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/23(月) 22:29:38 

    >>87
    なんか必死やね

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/23(月) 22:42:58 

    >>53
    なんか最近DANTON着てる人が多いってだけで
    モノ自体はほとんど形も変わらずに、
    昔から毎シーズン出てる定番品だし、
    長く着れるものだから安心していい。
    私も昔着てたよ。何だかんだで5年以上着た。

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/23(月) 22:45:25 

    1人ヤバい人いるね。
    トピの趣旨にもそぐわないし。

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2020/11/23(月) 22:59:04 

    ワンピースをよく買う方、お気に入りのブランドがあれば教えていただきたいです!
    着たいのですがセンスがないです…

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/23(月) 22:59:57 

    >>1
    こういうニットワンピが似合うのは羨ましい

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/23(月) 23:12:12 

    >>144
    横槍やめなさい

    +0

    -12

  • 153. 匿名 2020/11/23(月) 23:28:49 

    ズボラでも髪の毛きれいにしてないと一気にダサいよ。おしゃれするならズボラはダメ。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/23(月) 23:29:20 

    >>1
    ワントーンコーデにしたら?
    美人ならユニクロもおしゃれに見えるよ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/23(月) 23:55:11 

    >>1
    めっちゃ分かる、私も昔そうだった
    でもそれに慣れすぎるとだんだんただの野暮ったい感じになるよ、ワンパターンの

    あとテイストを変えたくなった時、一切組み合わせができない人間になってしまった

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/24(火) 00:13:59 

    >>22
    横ですが…
    私も主さんと同じで基本的にワンピースかパンツ+トップスの組み合わせしか着ないんですが、アウターは膝より下のロング丈で裾からどんなロングワンピが出ても良いようなものって決めて買っています。
    ブラック、キャメル、ネイビーら辺のロングコートを1着持っておくと大体大丈夫。
    というかこの3色全て持ってたら困るはない。

    ダウンなんかの超防寒系はお尻が隠れるものと決めて、ブラック、濃紺の細身のパンツに合うものを選べば大体困らない。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/24(火) 00:16:58 

    >>90
    私、三年子供ができなくて漢方医(ちゃんと症状みて処方された煮出すタイプの漢方出してくれるとこ)いったらお腹押されて冷えで子宮が固くなってるって言われて三カ月漢方続けたら妊娠したよ。
    冷えは不妊だけじゃなく万病の元だから冷やさない方がいいよ!

    +14

    -1

  • 158. 匿名 2020/11/24(火) 00:33:38 

    >>142
    ピアスさりげなくお洒落ですよね
    開けてないからなーできないな

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/24(火) 02:03:21 

    パンツがきまってると上に何合わせてもオシャレ感が出るから、スタイル良く見える奇跡の1着を探し歩いて、見つけたらちょっと高くても全色揃える。
    どうせそんなパンツは数年に1度しか見つからないから、その年出費が増えても、ならすと大したことない。

    靴も楽なヒール(パンプス、ブーツ、サンダル)を頑張って探し歩いて、綺麗で楽なの見つけたら全く同じ物を2〜3足買ってしばらく履き続ける。場合によっては何色か揃える。

    トップスとワンピースはお気に入りブランドを2つ位に決めておいて、シーズン最初に店員さんに「デザイン性があるニット」「ベーシックなハイネックの色物」などリクエストを伝えておく。
    ゲスト用カタログとお店用リスト?を一緒にチェックして、希望のが入ったら連絡してもらって買う。
    同じブランドだとテイストが合うし、トップス見に行く時もお気に入りパンツで行って「これに合うの」と伝えておくと外さないから後で楽。

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2020/11/24(火) 02:38:10 

    >>13
    ホワイトワントーンが流行った時にやったら、何故か教祖感が出たよ…私は…

    +19

    -2

  • 161. 匿名 2020/11/24(火) 04:15:45 

    オールインワンにサングラスと帽子でもかぶっとけ
    スタイル良くないとダメだけど

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/24(火) 08:09:28 

    >>66
    マフラーや手袋、コート着たらダサいってどんだけオシャレのセンスないの?

    体型が壊滅的に悪いとか?

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/24(火) 09:08:57 

    >>113
    私もそれ気になった
    高齢の方なのか、口で言うほどファッションに詳しくないかのどっちか

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/24(火) 10:44:26 

    ブランドバッグを映えるようにするとシンプルコーデもなんとなーくよくなりますよね!

    私は服はユニクロ。色は黒にして
    そこにボッテガとかロエベやセリーヌ合わせてます。
    低身長で小太りなのでしまむらのバッグとかだとなんだか貧乏くさくなってしまうんですよね。。。

    スティーブ・ジョブズ作戦で、コーディネートも2、3パターンのみです。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/24(火) 10:45:52 

    イヤリングをする
    なんかキレイめに見える、気がする

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/24(火) 10:50:39 

    買う時は上下で買う
    基本その組み合わせで着続けて
    飽きたりくたびれてきたら
    また上下で買う

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/24(火) 10:52:44 

    >>133
    身軽に動けそうなブラックコーデだったのかな?

    シアー感とか、揺れる素材感がある黒だと素敵に見えたりしないかな?

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/24(火) 12:54:23 

    店員さんに全て選んでもらう。
    そのコーディネートでしか合わせない。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2020/11/24(火) 13:18:51 

    >>150冬はニットのワンピースばかりでしたが、秋口にcoenで買ったブルーグレイのコーデュロイ素材のが今一番活躍してます。
    ロングスカートの柄にグレイが入ったのをレイヤードしたり、寒くなったので下からタートルネックのセーターを着たり。
    体型がナチュラルなので重ね着をたのしんでます。
    この服のときのアクセはシルバー、バッグは白。ニット帽を被り頭を小さくさせてバランスをとってます。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/24(火) 13:21:14 

    >>38
    そういう人ってぽっちゃりではないよね

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2020/11/24(火) 14:20:25 

    >>5
    めっ。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/24(火) 16:31:39 

    ワンピース着たいけど、なかなか無い。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/24(火) 17:26:12 

    着回さない。

    ショップで気に入ったトップスあったら、ボトムスも試着しまくってばっちりきまったら購入。
    ほぼその組み合わせ上下でしか着ない。

    それを何パターンか作って順番に着る。

    今日の組み合わせ失敗だなーってのがなくなる。
    飽きたらまたそのトップスに合うボトムスを探したりってのはする。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/24(火) 18:38:08 

    >>129
    アンティカのスタンダードなタイプとか
    イエナとか

    私はウインターなので基本モノトーンで揃えて
    気分で色物と小物を足します。
    ズボラだけどお洒落に見える方法

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2020/11/27(金) 18:15:12 

    >>174
    横ですが、こういうワンピの裾は階段上る時どうしてる?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード