
年末年始「帰省したくない」彼女たちの憂鬱
79コメント2020/11/24(火) 12:20
-
1. 匿名 2020/11/23(月) 16:00:46
自分では、充実した職業生活を送り、そこそこ満足な毎日を手に入れ、自分のペースで日々を送ることができているにもかかわらず、実家の両親からは、「残業も多く、忙しい」とひとこと言えば、「そんな不規則な生活をして大丈夫なの? 身体のことを少しは考えなさいよ」と言われた挙句に「いつまでそんな生活続けるつもり?」などの追い打ちをかけられることも。
本来の自分自身をそのまま認めてほしいという気持ちが、否定されるわけですから、帰省したくなくなる気持ちにうなずけます。
さらに、年末年始だと、とくにほかの兄弟姉妹や親せき、その他、身近な人が集まる機会にもなるので、比較もされがちです。あからさまに、比べられることもあると思いますし、「○○ちゃんは、すごいわね!」などの何気ない会話でも、「それに比べてあなたは……」と言われているように感じてしまうこともあります。
(↑一部抜粋)+59
-8
-
2. 匿名 2020/11/23(月) 16:01:16
今年はコロナを言い訳に帰らなきゃいい。+310
-2
-
3. 匿名 2020/11/23(月) 16:01:28
コロナ言い訳にすればヨシっ!+221
-2
-
4. 匿名 2020/11/23(月) 16:01:28
コロナを利用しよう+146
-2
-
5. 匿名 2020/11/23(月) 16:01:46
コロナを理由に帰らない+122
-2
-
6. 匿名 2020/11/23(月) 16:01:48
何を語るトピかな?+28
-2
-
7. 匿名 2020/11/23(月) 16:02:11
わかる。親戚あつまると、いとこやはとこと比較される+87
-0
-
8. 匿名 2020/11/23(月) 16:02:39
こんな時だからこそ、帰らないって堂々と言えるじゃん。+81
-0
-
9. 匿名 2020/11/23(月) 16:02:40
みんなコロナw
+66
-0
-
10. 匿名 2020/11/23(月) 16:02:41
今年は帰ったら逆に近隣住民から中傷されるかもしれないし帰らないで正解+91
-0
-
11. 匿名 2020/11/23(月) 16:02:49
こちらのことを思って言ってるふりして、自分達の言いたいこと言ってるだけだから、そりゃ人として会いたくないよね
私も何年も帰ってない
法事も断るようになったから、親とも誰が死んだとかの業務連絡ぐらいしかしてないな+60
-1
-
12. 匿名 2020/11/23(月) 16:03:01
この記事の女性のようにしっかり働いて自立してる人じゃなくて、ただ単に義実家に行きたくない既婚女性が自粛自粛と喧しい人になってるのかなあと思う+10
-15
-
13. 匿名 2020/11/23(月) 16:03:02
>>6
帰省したくない人がそれぞれの事情や心情を語るトピ
かな?+26
-0
-
14. 匿名 2020/11/23(月) 16:03:08
生活を改めてほしいからかその時とばかり比較して注意するのって逆効果だとわからないかね?+8
-2
-
15. 匿名 2020/11/23(月) 16:03:16
比較される側もつらいよ
私は早くに堅い職業の夫と結婚して何不自由ない生活なのに、姉は未だに独身でフリーターだもん
親戚が勝手に比べてくるから姉が惨めで可哀想
+6
-31
-
16. 匿名 2020/11/23(月) 16:04:25
忙しいって言わなきゃよくない?
子どもが親の身体気遣うように親は何歳になっても子どもの身体を気遣うものだと思うし
心配されたくないなら嘘も方便で、ゆとりある生活してるって安心させとけばいいと思う+10
-5
-
17. 匿名 2020/11/23(月) 16:04:48
敷地内、二世帯、完全等 同居してる人達は元旦の食事とかって義両親と一緒にしますか?+9
-1
-
18. 匿名 2020/11/23(月) 16:05:05
去年結婚したけど子供作らない予定でどうせ帰省したら「まだ子供出来ないの?」って質問されるのは目に見えているのでコロナで帰省できないのは嬉しい。
典型的な九州の家なので男性陣は何もしないのに女性陣だけおせちの準備やらでせっかく交通費かけて帰ったのにタダ働きさせられるし+103
-1
-
19. 匿名 2020/11/23(月) 16:05:18
自分で稼いだお金で楽しく暮らしてるんだからほっといてほしいよね~+21
-2
-
20. 匿名 2020/11/23(月) 16:05:25
今年は帰らなくていいよね
逆に迷惑かかるし+27
-1
-
21. 匿名 2020/11/23(月) 16:05:45
>>15
性格悪いって言われない?+32
-3
-
22. 匿名 2020/11/23(月) 16:06:03
私も地元嫌い帰りたくない
結婚も出産もしたけど、周りの人は私のこと小さい頃から知ってるし、◯ちゃんはまだ独身、△ちゃんとこの子まだしゃべらないんだって!とか聞くのがすごくいやだ
自分もネタになってるだろうし
+59
-2
-
23. 匿名 2020/11/23(月) 16:06:16
今年は自分の実家でも帰れないわ
もう1年は会ってないな…
子供が中学生になったから夫の実家には帰らない
子供が夫と行きたいなら別行動になるだけ
私はこれから自分の実家に帰る
うちの親だって年だからあと何回会えるか分からないもん+24
-3
-
24. 匿名 2020/11/23(月) 16:06:24
充実してると思うなら残業とかの話じゃなく楽しい話すればよくない?
親としては子供が大変だって言ってたらまずは心配するんじゃない?+14
-3
-
25. 匿名 2020/11/23(月) 16:06:31
私は比べられる事ないけど一人暮らしのペースが出来てるし
実家引らはってアパート住まいになったから不自由で帰りたくない
父と弟の二人暮らしで泊まりとなるとシャンプーや必要なもの持ってかないと行けないし+6
-0
-
26. 匿名 2020/11/23(月) 16:07:19
>>15
微塵も辛さなんか感じてないくせに+26
-1
-
27. 匿名 2020/11/23(月) 16:07:33
実家に帰りたくない率って実は女性のが高いんだよ
ヤフーニュースで見た
色々求められるのは女だからね
男なんか仕事してりゃ、無口で気きかなくても仕方ないみたいなとこあるし+82
-0
-
28. 匿名 2020/11/23(月) 16:08:26
今年は言い訳出来てラクだわ
結婚してたときは義実家に行きたくなかった
離婚してからは実家に帰るのが辛い
今年はとにかくラク+18
-0
-
29. 匿名 2020/11/23(月) 16:08:31
>>17
義両親と二世帯だけど週末は一緒に食事しちゃってます。コロナで自分の実家にはずっと帰れてないけど。
同居なのにコロナを理由に会ってない家もあるのかな?+3
-1
-
30. 匿名 2020/11/23(月) 16:09:53
あー!!家族旅行したくない
親は私や孫も行かないと寂しいんだって
親孝行しないと後悔するだろうから行ってるけど、みんなワガママだし気を使う
旅行の何が楽しいのかわからない!GOTOのせいで調子に乗ってたけど、中止にしてくれて助かるわ+12
-3
-
31. 匿名 2020/11/23(月) 16:10:28
30代が一番言われる
40代になったら言われなくなる+23
-0
-
32. 匿名 2020/11/23(月) 16:11:04
毒親と絶縁してるから帰ってきなよと言われるだけでも羨ましい
お節とかお雑煮とか何年食べてないだろう+7
-1
-
33. 匿名 2020/11/23(月) 16:13:26
私もめんどくさいから正月の集まりは嫌いです
田舎で本家なので親戚が集まります
高学歴やら幸せに結婚して…が鼻が高いみたいでそうゆう人物がいまだに集まってますね
私は本家の生まれですが端くれ者なんで何日にみんな集まるからって連絡があって…
嫌で嫌で仕事を理由に日にちズラして親戚が帰った後に帰省したりしますよ
今はコロナでお呼びもかからなくなって
気が楽です!
私は群れるのは嫌いなんで、両親に会えればそれで良い+23
-1
-
34. 匿名 2020/11/23(月) 16:16:42
>>16
そう思う。本当の事を正直に報告して心配されるのも困るから、安心してもらえるなら多少の嘘はつくことにしてる。
コロナの今年はそんな気を遣わなくていいから楽だわ+13
-0
-
35. 匿名 2020/11/23(月) 16:17:32
仕事してて長期の休みくらいはゆっくり自分の好きな事したいから帰るの面倒くさい。
別に家族が嫌いな訳じゃないけど、親が車を処分したので家で居る以外やることがない。
車があればふらふら買い物いったりスーパー銭湯行ったりできるけど、レンタカーするほどでもないし。+7
-1
-
36. 匿名 2020/11/23(月) 16:19:58
>>17
いつもは旦那の兄弟が帰ってくるからするけど、今年は多分帰ってこないからしない。
正直ラッキー!+12
-0
-
37. 匿名 2020/11/23(月) 16:20:10
>>1
まあでも、残業が多いとか忙しいとか言えば、親は心配するよね
トピ主さんの身体や健康、将来を案じて一言多くなってしまうのもわからなくもない
だから、両親については何かもっと良いことだけ楽しそうに話せば、少しは安心してくれるかもね
他の親戚やら比べる兄弟だとかは無視しとけばいい+7
-0
-
38. 匿名 2020/11/23(月) 16:26:54
どうか夫が元日から仕事でありますように
元日休みだったらあいさつ回り行かされる
義理両親には会いたくない
義理兄も嫌い+6
-3
-
39. 匿名 2020/11/23(月) 16:28:11
>>38
気持ちわかるけど、このトピは自分の実家が嫌な人だと思う
義実家入れちゃったら義実家トピになっちゃうよw+13
-2
-
40. 匿名 2020/11/23(月) 16:29:46
同じ市にいるのに実家に全く帰らないっていう友人いるなー
+2
-0
-
41. 匿名 2020/11/23(月) 16:30:51
県内、車30分!
行きたくない。換気もないし。
何よりも、義父母旅行に行きまくりなので近づきたくない!+6
-1
-
42. 匿名 2020/11/23(月) 16:34:25
コロナほとんどいない田舎だから義実家に帰省しないという選択肢がない
毎週うちに義両親来るし
(毎週来る理由は旦那の日曜大工の手伝い、つまり旦那が呼んでる)
なのに自分の実家は遠方だから帰れなくてめちゃくちゃストレスたまってる+7
-1
-
43. 匿名 2020/11/23(月) 16:39:57
都会で働く独身女には田舎の親はウザイ。
うちは最近ようやく両方逝ったから、やっと解放された。
もう10年早くても良かったな。+8
-8
-
44. 匿名 2020/11/23(月) 16:41:17
>>40
うちの妹も実家居心地悪くて帰らないよ。
母は年々頑固になるし祖母が同居になって雰囲気変わってマイペースに生活できなくなった。+9
-0
-
45. 匿名 2020/11/23(月) 16:42:51
コロナで親から遠まわしに来るなと言われたよ+5
-0
-
46. 匿名 2020/11/23(月) 16:46:38
私なら友達が濃厚接触者になったくらいの嘘は言っちゃう。+9
-0
-
47. 匿名 2020/11/23(月) 16:49:20
コロナ理由に付き合い一掃できるのが唯一の利点だな………+7
-0
-
48. 匿名 2020/11/23(月) 16:50:49
地方在住、私は実家(名古屋)に帰省できないし、息子も帰省できない(東京)+4
-0
-
49. 匿名 2020/11/23(月) 16:52:36
機能不全家庭育ち35歳独り暮らしです。
コロナは嫌だけどとても良い言い訳として使えますね。
毎年毎年年上の人から「何で帰らないの?」「親、寂しがってるよ。口には出さなくても寂しがってるの」「帰りなさい」と言われてイライラしてます。思い出してもイライラする。
こういう事言う人は縁を切りますよ。敵です。
器小さいかもしれませんが辛くて耐えられません。+26
-1
-
50. 匿名 2020/11/23(月) 17:02:35
いまいましいコロナを
この際、最大限に利用させてもらう
一人暮らしの安アパートが天国
魑魅魍魎渦巻く地元には行かないよ+18
-0
-
51. 匿名 2020/11/23(月) 17:13:04
>>49
上の人って職場の人ですか?
私もお盆休みも年末年始も実家には帰らないので、同じように言われます。余計なお世話過ぎる。
特に親世代の人は、勝手に自分の子供と重ねて、自分基準で一方的にお説教してくるので困ります。
+9
-0
-
52. 匿名 2020/11/23(月) 17:14:59
子供も大きくなり、親戚周りもいやがるし…
私も行きたくないからなんとかしてお正月シフト入りたい。
家が車で20分ほどなので 夜だけとかいけるんだけどね。+1
-0
-
53. 匿名 2020/11/23(月) 17:29:25
みんな同じなんだな・・私も今年はコロナ理由に帰省しないよ+11
-0
-
54. 匿名 2020/11/23(月) 17:40:02
こういうのばかりだね。
こうも多いと、逆に帰りたがらない嫁の方が自分勝手だなって感じてくるわ。
大袈裟に語ってる女もいそうだし、被害妄想もありそう。+1
-14
-
55. 匿名 2020/11/23(月) 17:41:39
>>18
山陰だけど、全く一緒です…
なんなら、帰ってもなにもしない男の孫には交通費やらお小遣い渡してるのに、あれやこれ働かされる女性陣は交通費自己負担のお小遣いなんてものはない。
連絡も取らないで、帰省も一切してないです。+22
-0
-
56. 匿名 2020/11/23(月) 17:48:57
>>51レスありがとうございます。
1人は50代の割と親しい職場女性です。
同じ職場だから縁を切ること出来ないので一度爆発してしまいました💦
「どうして私が一番嫌がることわざわざ言うんですか!私に恨みがあるんですよね!?」って💦+5
-2
-
57. 匿名 2020/11/23(月) 18:03:51
>>18
東京だけど全く一緒だよ…いつも女ばかりセコセコ動き回って男共は食って飲んでワイワイしてる。日本の悪しき風習だよね。+42
-0
-
58. 匿名 2020/11/23(月) 18:15:04
>>31
そうでもないよ まだ言われる+4
-1
-
59. 匿名 2020/11/23(月) 18:18:05
みんな ことしはおとなしく平和に自宅で過ごそう。+7
-0
-
60. 匿名 2020/11/23(月) 18:19:36
>>54
嫁ってなに?
ここ、実家帰省が憂鬱な人たちだよ
実家だからこそ、帰りづらい人はわりといますよ+11
-0
-
61. 匿名 2020/11/23(月) 18:20:20
夏は諸事情あってだんなと子供だけ帰った。
色々大変なこともあったけど夕方以降は正直天国だったわ。
1人で好きなもん食べてゴロゴロして。
4日目くらいでだんだん寂しくなってきたけど。
でも6日も帰省する辛さのほうが断然上。
毎回帰省後はかるく1週間は謎の疲労で立ち直れない。
できることならこの冬もコロナを理由にご遠慮したい。+3
-1
-
62. 匿名 2020/11/23(月) 18:21:26
実家帰省も年賀状も憂鬱
自信持って実家に帰れる人うらやましいよ
負け組要素バリバリだから私は
近所のババアにも会いたくない+11
-0
-
63. 匿名 2020/11/23(月) 18:23:33
>>61
いいなー
うちも旦那子供で一週間くらい帰っててくれたらいいのに
ずっといないのはさすがに寂しいけど、一週間くらい自分のことだけしてりゃいい生活してみたいよ+1
-0
-
64. 匿名 2020/11/23(月) 18:31:31
>>15
自虐的マウントってイタいよね、+6
-0
-
65. 匿名 2020/11/23(月) 18:31:46
私も今年はコロナを理由に帰省しなくてすむから
超嬉しいよ。
お年玉もあげんで済むし。+8
-0
-
66. 匿名 2020/11/23(月) 19:11:06
家族関係上手く行ってないから6年連絡取ってないや。会社の人に、実家帰らないのー?って毎年毎年聞かれるのが鬱陶しい。+5
-0
-
67. 匿名 2020/11/23(月) 19:17:19
家でコタツでダラダラしたい
年末年始の手伝いしたくない
実家でゆったりできる人うらやましいよ+3
-0
-
68. 匿名 2020/11/23(月) 20:27:31
>>54
姑か小姑登場+4
-1
-
69. 匿名 2020/11/23(月) 21:21:45
>>56
大抵の人は、実家や家族と疎遠だとわかると、空気読んであまり触れなくなるもんですけどね。
たまーに、すごくしつこく突っ込んできたり詮索してくるモンスターがいるね。年配女性に多い。+8
-0
-
70. 匿名 2020/11/23(月) 22:11:32
夫の実家への帰省かと思って開いてしまった。
+1
-0
-
71. 匿名 2020/11/23(月) 22:37:50
>>39
どっちでもええやろ+1
-2
-
72. 匿名 2020/11/23(月) 23:16:18
>>18
たまには男がお節に雑煮作って女性もてなして欲しいね
隔年で交代でやれば集まるのやめようって言い出しそう+9
-0
-
73. 匿名 2020/11/23(月) 23:19:36
>>49
今年はコロナなんで
来年は1泊で帰りました母の手作りお節最高でしたと嘘ついておけばOK
なんでも本当の事職場のおばちゃんにいう必要ないよ+4
-0
-
74. 匿名 2020/11/24(火) 01:02:13
東京住み。旦那と自分の実家が大阪。
実家は「年末年始(当然)帰らないでしょ?」
義実家「えー帰らないの?帰ってきなよ」
義実家は感染してもいいと思ってるのかなぁ。感染したら、もし身体は何ともなくても、職場にも迷惑かかるし、本当イヤなんだけど。
旦那早く帰省断ってくれないかな。
+0
-0
-
75. 匿名 2020/11/24(火) 05:44:35
本家側の気持ち。
帰ってきて欲しくない。
用意したくもない料理を用意して(向こうもクソ不味いもん食べたくもないと思ってるであろう)
欲しくもない(向こうも持って行きたくもないと思っているであろう)手土産受け取り、
気をつかいながら過ごして
それぞれ好きなようにお互い過ごせばいいでしょう。
お互い様ってことで。
会うのは葬式の時だけでいいでしょうね。
それさえも拒否ってこともあるけど。
+5
-0
-
76. 匿名 2020/11/24(火) 06:52:55
>>74
うちは実家神奈川だよ
帰ってこいってうるさいよ!みんな普通に出歩いてるよーって言う
しかも母方の祖母が東京住みなのに娘(母)に依存してるからしょっちゅう東京に行ってる身分で
母方の一族はみんな頭おかしいから早くタヒねって思ってる。義実家のがまとも!!+1
-0
-
77. 匿名 2020/11/24(火) 07:31:32
>>18
ほんとに!
私、同い年のいとこ(男)がいるんだけど、あっちは男ってだけでずっと酒飲んで飯食ってダラダラしてるのに、なんで私だけセコセコ働かなきゃいけないんだってずっと思ってた。
中学生の時くらいから。法事とかでも。女の子は手伝いなさいとか言われて。+7
-0
-
78. 匿名 2020/11/24(火) 11:49:19
>>31
アラフォーのうちは言われる
アラフィフから言われない+1
-0
-
79. 匿名 2020/11/24(火) 12:20:31
>>69
レス、今見ました。
その人、息子が出ていって何年も帰ってこないそうです。私と重ねていたのでしょう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6928コメント2021/01/17(日) 03:22
ジャニーズJr.に年齢制限 22歳卒業制度導入へ
-
5239コメント2021/01/17(日) 03:22
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう【アンチ禁止】
-
4329コメント2021/01/17(日) 03:22
国民に届かない「自粛」メッセージ 抑止効果薄く、頭抱える政府
-
3325コメント2021/01/17(日) 02:10
【実況・感想】生放送で満点出せるか 100点カラオケ音楽祭 第3弾
-
1976コメント2021/01/17(日) 03:22
ガルちゃんでゾッとしたコメントpart3
-
1794コメント2021/01/17(日) 03:23
【実況・感想】『銀魂2 掟は破るためにこそある』地上波初放送!
-
1763コメント2021/01/17(日) 03:21
橋本環奈が辿る剛力彩芽と同じ道 USEN宇野会長と親密報道
-
1323コメント2021/01/17(日) 03:18
新型コロナ 東京都で新たに1809人の感染確認 重症者は136人
-
1299コメント2021/01/17(日) 03:22
東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で開催見通し厳しく
-
1251コメント2021/01/17(日) 03:00
山口真帆、美魔女役で映画初出演&初主演 人気少女漫画「ショコラの魔法」実写化
新着トピック
-
247コメント2021/01/17(日) 03:23
張本智和 気迫なく敗退…チョレイ自粛も影響?「乗り切れない部分あった」
-
1163コメント2021/01/17(日) 03:23
各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か
-
281コメント2021/01/17(日) 03:23
“涙の謝罪”華原朋美 コンビニ飯12品ドカ食い「こんな時間にいけないぞと思いながらも…」
-
15461コメント2021/01/17(日) 03:23
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
1794コメント2021/01/17(日) 03:23
【実況・感想】『銀魂2 掟は破るためにこそある』地上波初放送!
-
95コメント2021/01/17(日) 03:22
毎日よだれを垂らす方いらっしゃいますか?
-
1299コメント2021/01/17(日) 03:22
東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で開催見通し厳しく
-
686コメント2021/01/17(日) 03:22
国内でのコロナ発症から1年、あの頃どうしてましたか?
-
71コメント2021/01/17(日) 03:22
公園の人間関係に悩む人お集まりください
-
888コメント2021/01/17(日) 03:22
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #02
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
<略>年の瀬が近づくと増える相談内容の1つに、実家への帰省を憂う訴えがあります。実家への帰省に拒否反応を示すのは、仕事で活躍している独身女性に多く見られる傾向があります。