-
1001. 匿名 2020/11/23(月) 04:17:20
バイトはスルーだねw+2
-1
-
1002. 匿名 2020/11/23(月) 04:44:55
>>635
※ご飯を炊くときに炊飯器のお米のうえにターメリックパウダーをかけてから混ぜ、バターをいれてスイッチを入れます。出来上がってカレーをかけるとウコンのにおいは全く気になりません。ハヤシライスやビーフストロガノフのご飯にも。+18
-0
-
1003. 匿名 2020/11/23(月) 05:17:25
やっぱ震度7の地震が来るのかも。
神奈川含めた関東圏に+35
-34
-
1004. 匿名 2020/11/23(月) 05:50:09
>>428
はまぐりですよね+3
-2
-
1005. 匿名 2020/11/23(月) 05:52:28
週刊誌で学者が神奈川が一番やばいみたいなこと言ってたから東京も…
逃げたいけどコロナで他県にも行けない+18
-10
-
1006. 匿名 2020/11/23(月) 05:56:14
ここ見てから寝たからか、山間の旅館か何かに泊まっていて人もたくさんいたら地震かな?あって、どんどん建物が崩れて違う施設に逃げた。でもその先に行ってもまた地震みたいのがあってまた崩れて、下にはすごい川の濁流。あの中に入ったら、、、やだ!死にたくない!と思って、施設はなぜか焼けてるし、すごい悲鳴とか聞こえたんだけどいきなり場面が切り替わって、なんとか生きてた。
という夢を見て起きた泣+8
-23
-
1007. 匿名 2020/11/23(月) 06:03:35
>>1
+9
-11
-
1008. 匿名 2020/11/23(月) 06:16:24
>>984
福岡西方沖地震って言うのと、熊本地震の時は地震の前後何日間かは強風が凄かったから
風が強い日は強めの余震が来るって構えてた+26
-0
-
1009. 匿名 2020/11/23(月) 06:23:53
>>680
ワキガを馬鹿にすんなや+28
-3
-
1010. 匿名 2020/11/23(月) 06:27:06
>>11
義姉が茨城に戻る度に割と大きめの地震来るから昨日法事で東京に来てたのもあって心配してた。+8
-3
-
1011. 匿名 2020/11/23(月) 06:28:20
>>958
地震よりもそれによる津波や火災が危険なのかと。+34
-0
-
1012. 匿名 2020/11/23(月) 06:30:26
>>913
頭悪+23
-1
-
1013. 匿名 2020/11/23(月) 06:32:27
>>984
でも千葉って風強い日多くない?船橋だけど、洗濯物が竿にぐるぐる巻き付いてる事多いよ。+35
-2
-
1014. 匿名 2020/11/23(月) 06:35:52
>>887
熊の出没多いから気をつけてね
一人は怖いな+18
-0
-
1015. 匿名 2020/11/23(月) 06:39:30
常に酔っ払った状態だから耳鳴りだのなんのって気がつかない+3
-2
-
1016. 匿名 2020/11/23(月) 06:43:04
>>959
青汁王子の花火かな+1
-0
-
1017. 匿名 2020/11/23(月) 06:47:57
>>970
私は昨日近所歩いててチリーン、チリーンって高い音なって、あれここで風鈴出してる人居たっけ?風水かなんかの鈴鳴らしてる人居るのかな?って思っていました+10
-1
-
1018. 匿名 2020/11/23(月) 07:00:49
富士山噴火はないよね?+5
-3
-
1019. 匿名 2020/11/23(月) 07:02:06
>>987
笑った。
ウコンパワー信じたばっかなのにコロナ流行ってたんかい+20
-0
-
1020. 匿名 2020/11/23(月) 07:03:03
さいたま市の大宮周辺って俗にいう「埼玉県北部」っていう括りですか?+0
-5
-
1021. 匿名 2020/11/23(月) 07:03:22
昨日大きな地震があった割に、その後の余震がないのがなんか不気味。
昨日の揺れ自体が余震で、本震はこれからなのか、、、?!とか疑ってしまう。
防災の備えはしてるから、なるようにしかならないんだけどね(つД`)ノ
茨城南部。+58
-5
-
1022. 匿名 2020/11/23(月) 07:04:08
>>732
>>731
都合のいい解釈にしてるように見えるよね+3
-0
-
1023. 匿名 2020/11/23(月) 07:05:15
>>97
私も動物的感?みたいなのあります。
地震が起きる数分前になると意味不明に心臓がバクバクして嫌な予感が…
決まって地震起きます。
夜中、熟睡していてもいきなり目が覚めます。
数分前だから結局何もできない。
せめて1時間とかに分かればいいのに。
+17
-4
-
1024. 匿名 2020/11/23(月) 07:05:54
>>858
黙示録のラッパ吹き+7
-0
-
1025. 匿名 2020/11/23(月) 07:06:58
>>1007
「月刊ムー」案件wwww+8
-0
-
1026. 匿名 2020/11/23(月) 07:08:43
>>944
トピずれになっちゃうからあまり言いたくはないけど…
でも、この二人が何か行動を起こしたら災害が起きるよね…今回は結婚は私たちには必要なこととか言ってさ…+64
-8
-
1027. 匿名 2020/11/23(月) 07:08:53
>>1024
正露丸のラッパが鳴り響くわけね
パッパラパッパ
パッパラパッパ
パパパパパァ〜♪+6
-4
-
1028. 匿名 2020/11/23(月) 07:09:52
>>1027
面白い笑っちゃった+7
-4
-
1029. 匿名 2020/11/23(月) 07:12:16
千葉県船橋市
結構揺れた+18
-1
-
1030. 匿名 2020/11/23(月) 07:12:41
>>1023
病院行った方がいいかも。。
心臓はヤバイ。+5
-2
-
1031. 匿名 2020/11/23(月) 07:14:05
>>1013
船橋同じく!+8
-1
-
1032. 匿名 2020/11/23(月) 07:15:38
>>660
私の従兄弟は震災きっかけで出会って結婚したよ!+4
-5
-
1033. 匿名 2020/11/23(月) 07:18:29
>>660
ここにいる数名の預言者
何よりも胡散臭いわ🤣🤣🤣+19
-3
-
1034. 匿名 2020/11/23(月) 07:20:02
>>661
野生の勘ってやつ?
+3
-0
-
1035. 匿名 2020/11/23(月) 07:21:51
>>660
ほんとに信じてんの?
それより現実でしっかりやらなきゃいけない事があるんじゃないの?+8
-2
-
1036. 匿名 2020/11/23(月) 07:26:41
>>907
中央構造線の西側も揺れだした豊後水道
長野県のヘソも
ヤバイね+14
-0
-
1037. 匿名 2020/11/23(月) 07:29:12
>>685
預言者とかってさ
おおまかな事しか言わないじゃん
しかも必ず後から当たった当たったとか言ってて
ひどいのになると何月何日に災害がある!とか言ってこなかったら私か止めた!まで言ったりする
それを信じてありがたいとか言う人もいたりして
バカみたいと思ってる+27
-2
-
1038. 匿名 2020/11/23(月) 07:32:08
北茨城です。
え?揺れた!?
わかりませんでした、、+2
-5
-
1039. 匿名 2020/11/23(月) 07:36:44
>>1020
大宮は埼玉の南部です、北部は熊谷とか+6
-0
-
1040. 匿名 2020/11/23(月) 07:37:49
>>906
当日じゃなくて震災前って書いてあるよ、、、+14
-1
-
1041. 匿名 2020/11/23(月) 07:38:55
>>921
千葉県北西部ですが、一昨日の土曜日の夜、花火音がしました。旦那と一緒に夕飯を食べてたんだけど、こんな季節に花火かな?と2人で話していました。外を覗いて見たら見えませんでしたけど。+11
-1
-
1042. 匿名 2020/11/23(月) 07:39:56
カラスとか頭痛とか耳鳴りとか地震と関係あんの?+7
-1
-
1043. 匿名 2020/11/23(月) 07:45:30
>>987
今、朝の情報番組で『今月19日、穴に落ちた象🐘が16時間後に無事救助された』っていう映像が流れていたんだけど
救助隊も集まってた見物人も誰もマスクしてなくて密状態になってたよ。
危機感とは皆無な雰囲気だったんだけど…+13
-1
-
1044. 匿名 2020/11/23(月) 07:47:37
>>1013
市川市もです。+6
-0
-
1045. 匿名 2020/11/23(月) 07:51:04
>>1003
え、なんでそんな具体的なの?何か言われてるの?+20
-2
-
1046. 匿名 2020/11/23(月) 07:59:02
>>1037
そうだね
それに今騒いでたらきっとこないし
安心だね+4
-0
-
1047. 匿名 2020/11/23(月) 08:02:30
地震トピでもやっぱり怪しい話題出してるの?
大統領選トピでも荒らしてる人いたよ。同じ人?
せっかくイルミナティ・陰謀論トピあるからそっちでやればいいのに。
不安煽ってる迷惑な人にしか見えないんだけど。+5
-7
-
1048. 匿名 2020/11/23(月) 08:17:23
東日本大震災の余震だってさ
地球規模で考えたら10年20年なんて一瞬なんだな+49
-2
-
1049. 匿名 2020/11/23(月) 08:17:28
>>608
ウコンって肝臓に良いイメージあるけど、摂りすぎがダメなのかな?
+12
-0
-
1050. 匿名 2020/11/23(月) 08:19:23
茨城在住です。
ちょっと強めの揺れくらいでしたよー。
311とは全く違いました(>_<)+6
-0
-
1051. 匿名 2020/11/23(月) 08:20:53
>>255
ずいぶん手のかかる犬なんですね+82
-2
-
1052. 匿名 2020/11/23(月) 08:21:25
ツイッターとかに出回る変な予言があるけど、予言が当たるとしても
予言者は助けてもくれないんだから地道に備えるしかないんですよね。
こういう大きな地震が来るたびに紅ローリングストックをチェックして
水を増やしたり色々行動できることはあるはず。
+80
-3
-
1053. 匿名 2020/11/23(月) 08:22:42
次に大きな震災級の地震が来たら変な宗教とか蔓延しそうで怖い。
+27
-5
-
1054. 匿名 2020/11/23(月) 08:26:47
>>1052
私も今から防災リュックチェックし直します+11
-1
-
1055. 匿名 2020/11/23(月) 08:37:12
>>1040
あ・・・ ┏○ペコッ+6
-1
-
1056. 匿名 2020/11/23(月) 08:40:21
>>1042
少なくともガラスが騒いでいるのは無関係です。
カラスの大群が集まる林の近所に住んでるけど、夕方から朝まで騒いでる。昼間はバラバラのところへ飛んでいくから静かだけど。
夕方、カラスが一羽も戻って来なかったらヤバいかも。+12
-7
-
1057. 匿名 2020/11/23(月) 08:40:22
びーびーびー緊急地震速報です
揺れはたいした事ない地域だけど
音にびびる💦
+37
-0
-
1058. 匿名 2020/11/23(月) 08:42:25
地震全く気付かんかった+6
-0
-
1059. 匿名 2020/11/23(月) 08:44:17
>>1007
何のために人工的に地震起こすの?メリットなくない?+19
-1
-
1060. 匿名 2020/11/23(月) 08:44:59
>>1052
紅ローリングストック…?+55
-0
-
1061. 匿名 2020/11/23(月) 08:45:35
けっこう大きな地震だったのに、その後の余震がないと逆に怖いですね+79
-1
-
1062. 匿名 2020/11/23(月) 08:49:07
>>1060
𝓧🇯🇵+14
-1
-
1063. 匿名 2020/11/23(月) 08:59:02
>>1006
まさか予知夢じゃないよね? 何かすごくいや~な予感がするんだけど…。+0
-14
-
1064. 匿名 2020/11/23(月) 09:01:25
>>1049
適当な頻度でカレーライス食べてればいいんじゃないの?+19
-1
-
1065. 匿名 2020/11/23(月) 09:02:50
>>1063
こんなの気にしてたらダメだよ。
思いやりのある人は不安を煽るようなこと
わざわざ書かないから。
+42
-1
-
1066. 匿名 2020/11/23(月) 09:05:30
>>652
キーーン!+2
-0
-
1067. 匿名 2020/11/23(月) 09:09:56
以前大阪の方の地震を偶然当てた人がその後調子に乗って次々に予言してたけど全部外れてた
またそういう人でてきそう+50
-1
-
1068. 匿名 2020/11/23(月) 09:10:37
>>1061
震度5だとそんなに余震ないよ。
体感してない微弱な地震もあるしね。+27
-1
-
1069. 匿名 2020/11/23(月) 09:13:49
>>986
陰謀論トピでは11月27日と言われてた。
あと4日後?+15
-7
-
1070. 匿名 2020/11/23(月) 09:14:22
>>6
暖かい日が多かったもんね+10
-1
-
1071. 匿名 2020/11/23(月) 09:17:38
令和の安倍晴明的な人いないの?
天体がどうのこうのとかわかるんじゃない?+15
-2
-
1072. 匿名 2020/11/23(月) 09:23:17
地震で被災した事があって、その時 電気ガス水道全部止まったし家の中ぐちゃぐちゃ。
家自体も崩れるかと思う程怖い思いしたから、よくネットで見た情報を鵜呑みにして、旦那に地震怖い...って言ってたんだけど、いつくるかも分からないものを無闇に怖がるんじゃなくて備えておく方がよっぽど建設的だよって言われてから、更にしっかり備えるようになった。
避難リュックは月1で見返したり、毎日 湯船の水は貯めっぱなしにしたりしてる。
東日本が予測できなかったし、熊本地震だって起こる確率はとっても低かった。首都直下や南海トラフはくるくるって言われてるけど、くるかもしれないしこないかもしれない。とにかく備えておくのが大事。+70
-3
-
1073. 匿名 2020/11/23(月) 09:24:11
私なんとなく緊急地震速報鳴る前にざわつくというか、緊急地震速報鳴る想像が頻繁に起こって、本当に鳴るって流れがよくある。+15
-0
-
1074. 匿名 2020/11/23(月) 09:30:49
>>1039
ありがとうございます!+0
-0
-
1075. 匿名 2020/11/23(月) 09:32:51
>>1071
自然現象じゃないから分からないと思う。
ここでも5ちゃんでも予言?してる人はイルミナティ関連から探ってるよ。。。足し算したり6がどうのとか。+2
-2
-
1076. 匿名 2020/11/23(月) 09:33:52
>>1069
良かった平日で。仕事仲間がいるのは心強い。
休日は一人だから怖い。+1
-18
-
1077. 匿名 2020/11/23(月) 09:34:34
>>478
この世に生まれたら誰でも最後はいつか死ぬんだから、占いみたいな信憑性の無い物信じて
不安がってても意味なくない?そんなこと気にしてたら
「生まれてこなけりゃいいし産まなけりゃいい。誰も不幸にならない」って話で終了するわ。
子持ちの人達が「今の時代に子供産むのが怖いって言う人達って起こってもいないことを気にしすぎ。
そんなこと言ってたら何もできないじゃん」ってよく言ってるけど、まさにそれ。
起こってもいないことを不安がってると子持ちの人達にバカにされるよ。+38
-23
-
1078. 匿名 2020/11/23(月) 09:35:59
>>616
快便は大切よね。+19
-0
-
1079. 匿名 2020/11/23(月) 09:37:21
朝は寒くて暖房つけてたのに今は暑くて暑くて仕方ない。
11月にもなってこの寒暖差って普通??+8
-4
-
1080. 匿名 2020/11/23(月) 09:38:24
根拠のない予知とか予感とか言ってる人って随分 自分のこと特別な人間だと思ってるんだろうな〜って思ってしまう。私は普通〜の人間だから地震前も何も感じない(笑)+8
-1
-
1081. 匿名 2020/11/23(月) 09:50:55
>>1075
最近イルミナティのトピあったよね?
あそこの人たちがいろんなトピに出張してるって書いてあったよ。
関係ないトピに人工地震とか書いてあったのも多分その人たちじゃない?+6
-8
-
1082. 匿名 2020/11/23(月) 09:53:05
>>1006
私も陰謀論トピ見た日はすごく嫌な夢見たよ笑 影響受けてるだけだと思って気になさんな!+14
-2
-
1083. 匿名 2020/11/23(月) 09:58:32
>>912
掘り出し物ありましたか?笑+12
-0
-
1084. 匿名 2020/11/23(月) 10:00:02
千葉の蛤はこれの前兆と思いたい。+24
-4
-
1085. 匿名 2020/11/23(月) 10:10:02
横浜だけど結構揺れたよ。去年まで一軒家に住んでて、今年からマンションの17階に住んでるんだ、マンションって震度2くらいでも結構ゆれるんだね。+9
-1
-
1086. 匿名 2020/11/23(月) 10:13:09
>>1073
わかります。ふとした時にあの音を思い出したり、無意識で地震かぁ〜って何となく考えることある。
最近はその後ハッとして気を付けるようにしてる。+6
-1
-
1087. 匿名 2020/11/23(月) 10:20:06
>>660
そういう取り越し苦労が免疫力低下するんじゃないかな。備えをしっかりするしかないね。+9
-0
-
1088. 匿名 2020/11/23(月) 10:46:29
陰謀的な地震の日にちは、無いと思う!
何度もあったけど当たった試しがない。+12
-1
-
1089. 匿名 2020/11/23(月) 10:52:39
>>1060+22
-0
-
1090. 匿名 2020/11/23(月) 10:59:31
>>1053
今でもTwitter見てると陰謀論とか人工地震なんかで もうすぐ解放される、〜様そのコメさすがです!みたいなやり取り見かけて、そのノリ凄いな…ってなった。私も世の中に陰謀はあるのかもと思ってる派だけど、普段の考えが自分の生活のことよりそっちに取られて陶酔してしまったら、人からは一種の宗教に見えるのなぁって。+13
-0
-
1091. 匿名 2020/11/23(月) 11:11:33
>>10
地震の時、茨城県庁に来てて地鳴りがすごくて怖かったです…ちょうど、県庁の玄関前の広いところだったので、頑丈で安全だったのですが。+11
-0
-
1092. 匿名 2020/11/23(月) 11:17:21
>>1080
特別な人間ていうかなんかの感覚が鋭いのはありそう
私は揺れる直前にめちゃくちゃ恐怖感が襲ってくるってのが
あったんだけど311の震災で地鳴りの音っていうか振動の
感覚をしっかり味わって「あ、地震の前の謎の怖さは
これだ!」って思った
地鳴りの音を認識したくなかったwww
緊急地震速報の前に地震クルーってわかる時は
あの音でビビらないくらいしかメリットがないし
事前にわかったところで、地鳴りキターでかいのクルー!
って固まることしかできないから
+2
-0
-
1093. 匿名 2020/11/23(月) 11:17:33
>>1057
ドキッとした。あれは心臓に悪いなー。あんなに脅しといてたいしたことない+3
-1
-
1094. 匿名 2020/11/23(月) 11:24:47
今日も朝から暖かくてとてもいい天気です
なんだかこの後が怖いです+2
-1
-
1095. 匿名 2020/11/23(月) 11:27:38
>>1084
だと良いね
関東大震災の前兆でもはまぐりの宏観異常が
あったみたいだから心配…
311で岩盤崩壊が止まってるのが茨城沖-千葉沖なんだよね
あそこ、いつ崩れてもおかしくないって当時から言われてたし
今回の地震で刺激されていよいよ…とかじゃないと良いな
千葉県住まいだから涙目よ
幸いテレワーク中だから都内の職場で被災という最悪の
自体は防げそうだけど
+29
-0
-
1096. 匿名 2020/11/23(月) 11:30:49
>>1003
「やっぱ」てなによ、やっぱて
根拠くれ
+14
-0
-
1097. 匿名 2020/11/23(月) 11:39:02
>>923
実験で書いてあるよね?+4
-0
-
1098. 匿名 2020/11/23(月) 11:40:11
>>1073
私は地震起きる前にキ~ンという音が聞こえること多いですね+4
-1
-
1099. 匿名 2020/11/23(月) 11:49:51
どうしよう、
紅ローリングストックが気になり過ぎて
午後の仕事に身が入らないかもしれない…+32
-0
-
1100. 匿名 2020/11/23(月) 11:55:11
>>1093
ですよね…家族のスマホが全部鳴り出して煽られて~いやこんなもんじゃないよね?まだくるんじゃない?ん?終わったみたいだよ?拍子抜けしてしまいました。+3
-0
-
1101. 匿名 2020/11/23(月) 11:55:52
>>61
えー?
茨城と神奈川の例の匂い、関係あるか??
それともこれからそっちの方で本震が来るってこと?+24
-1
-
1102. 匿名 2020/11/23(月) 12:00:48
ちょっと前にはまぐり??が大量に海岸にでてきたの話題になってたから、話半分でもしかしたらあるかなって考えてた。+38
-0
-
1103. 匿名 2020/11/23(月) 12:00:52
>>1072
熊本地震は数%程度の確率だったんだよね。
可能性がゼロじゃないって理屈も成り立つけど、いつどこで起きるか分からないって考えた方が良いよね。+14
-3
-
1104. 匿名 2020/11/23(月) 12:03:47
>>1101
正確に立証はされてないけど、地殻がずれてこすれたら、ガス臭い匂いが出る可能性もあるみたい。
山岳部から異臭がした事例も報告されてるから、備えは必要かも。
+39
-1
-
1105. 匿名 2020/11/23(月) 12:11:50
>>297
この船がいるとこ、地震起きるみたいな話あったけど
調査船だったっけ+31
-1
-
1106. 匿名 2020/11/23(月) 12:19:05
>>12
あまりよく分からなかった+0
-0
-
1107. 匿名 2020/11/23(月) 12:23:03
3日以内に硫黄の匂いを何処かで嗅いだのを思い出した! by埼玉県民。+24
-2
-
1108. 匿名 2020/11/23(月) 12:30:21
361だけれども亀もワンコも通常運転に戻ったし腹痛耳首痛無し。311余震だった気が濃厚になってきた。
備えあれば憂いなしだから防災グッズ見直しの良いきっかけになったと思う。+24
-2
-
1109. 匿名 2020/11/23(月) 12:30:42
>>6
はまぐり上がってたしね!
+4
-0
-
1110. 匿名 2020/11/23(月) 12:32:27
>>297
ちきゅう号いるところ地震きますよね!
人工地震がなんたらかんたらって話しちゃった職員えたんでしょ?+41
-1
-
1111. 匿名 2020/11/23(月) 12:32:39
>>1089
なるほど、頭にストック収納するのか+7
-0
-
1112. 匿名 2020/11/23(月) 12:36:28
余震が無さすぎても気になっちゃうね。
震度1くらいが続けば少しは安心できるのに。
熊本のように時間が経って大きいのが来るんじゃないかって思ってしまう。+14
-0
-
1113. 匿名 2020/11/23(月) 12:39:48
>>1057
あれはあえてそういう音にしてある。寝てても飛び起きるような不愉快な音に調整されてるんだよ。+32
-0
-
1114. 匿名 2020/11/23(月) 12:46:38
>>1109
横だけど、何故ハマグリだけ上がってきたんだろうね。他の物も上がってるならまだわかるんだけど。不思議だな。+18
-0
-
1115. 匿名 2020/11/23(月) 12:51:15
>>297
いまどこにいるの??+16
-0
-
1116. 匿名 2020/11/23(月) 12:53:04
>>1114
海水の温度のせいって説があるらしい
地殻変動で打ち上げられたならハマグリだけじゃなく他の貝も上がってくるんじゃない?って言ってる人もいた+18
-1
-
1117. 匿名 2020/11/23(月) 12:59:01
>>20
同じく千葉県北西部なのに全然気づかなくて明け方にニュースで知ってビックリしたw+0
-3
-
1118. 匿名 2020/11/23(月) 13:02:35
>>478
占い師の人たちがこぞって12月はやばいってわかるって内容までは分からないものなのかな?
やばいやばいってそこまでわかるなら詳しくなくてももう少し具体的に何かわかってもいいんじゃって疑問。。+67
-0
-
1119. 匿名 2020/11/23(月) 13:03:13
>>1092
地鳴りの音はみんな感じるんじゃないかな...+12
-0
-
1120. 匿名 2020/11/23(月) 13:03:51
>>519
これ以上ウイルス要らないわ。+4
-0
-
1121. 匿名 2020/11/23(月) 13:07:25
>>1118
もし下手な事言って外れたら商売やってけないもんね〜。曖昧に言っておいて当たったら、ほらねって感じなのかな?
占い嫌いじゃないんだけど具体的に言ってほしいよね。それこそ地震も予知してほしい。+44
-3
-
1122. 匿名 2020/11/23(月) 13:07:50
千葉のハマグリ事件は大地震の前兆と言ってた地元民…何か怖いねぇ
+20
-1
-
1123. 匿名 2020/11/23(月) 13:08:17
占い師がこぞって来年日本の流れが変わるって言ってるの何?
地震?韓国中国関連?
良い方にいくのか悪い方にいくのか教えろ+41
-1
-
1124. 匿名 2020/11/23(月) 13:12:12
なんとなく、前兆〜前兆〜って言ってる内は大きな地震はこず、何年も経ってあーもうこないんだねーって安心して忘れた頃にくる気がする+39
-1
-
1125. 匿名 2020/11/23(月) 13:18:41
>>1110
ちきゅう号が地震起こしてるんじゃなくて地震が起こりそうな所を調査しているのでは?+7
-8
-
1126. 匿名 2020/11/23(月) 13:24:50
>>1125
違うみたいよ+5
-5
-
1127. 匿名 2020/11/23(月) 13:34:43
横浜の異臭は自然のものじゃないって言われてるのに、
なぜハマグリとかと一緒にすんの?
あのハマグリ・・・トピ立ったけど、
荒れるからなんてハマグリっていうかスルーしといた。
ニュースですでに何度か出てるよね。
あと地震は他のサイトや、ここのトピのオカルト系の常連のひとは
わかるだろうけど、地震ほど予言しやすいものはないです。
地震が起きても予言が当たったとは限らない。+1
-12
-
1128. 匿名 2020/11/23(月) 13:38:11
>>829
私も20数年前のクリスマスイブかな?空からシャンシャンって鈴の音を聞いたから大地震を調べてみたけどなかった。+13
-4
-
1129. 匿名 2020/11/23(月) 13:40:04
>>1107
同じ埼玉県ですが、そんな匂いしなかったので皆さんご心配なく!!+7
-5
-
1130. 匿名 2020/11/23(月) 13:42:38
世界中の占い師誰一人としてコロナを予言できなかったのに占い師や未来人や陰謀論を迫真で語る人って本当頭悪いし洗脳されやすいんだろうな。小林麻耶さんみたいにやばそう。
朝焼けや季節外れの気温やハマグリ等の自然のほうが余程危険を知らせてくれるというのに。
あ+46
-4
-
1131. 匿名 2020/11/23(月) 13:45:13
>>16
私も真っ先に思いました。これが余震だったら怖いから皆さん気をつけてください!+5
-5
-
1132. 匿名 2020/11/23(月) 13:49:16
>>1110
そういえば人工地震について騒いでた議員いなかった?
あれ、大人しくなったけど黙らされたの?+8
-4
-
1133. 匿名 2020/11/23(月) 14:05:38
>>1099
ドゴドコドコドコドゴドコドコドコドゴドコドコドコ(ドラム音)+3
-4
-
1134. 匿名 2020/11/23(月) 14:06:56
>>6
TikTokで紅月が落ちてるから東北、関東
中部の人達地震に気を付けて。っていう動画が地震の、21時間前に上がってたの見てたから本当にびっくりした。
そしてそのアカウント結構大事な事書いててくれていいからフォローしといた+6
-13
-
1135. 匿名 2020/11/23(月) 14:07:30
>>1116
なるほどー。他の貝に比べて大人のハマグリは海水温に敏感なのかな。
教えてくれてありがとう。+11
-2
-
1136. 匿名 2020/11/23(月) 14:10:59
占い業界の者ですけど、今後1ヶ月は確かに要注意ですね。何もなかったらそれはそれでいいので、とりあえず出来ることはしておいた方が。+9
-15
-
1137. 匿名 2020/11/23(月) 14:11:44
>>1136
占いで人生分かったらちょろいよな。
よって占いは当たらない+31
-3
-
1138. 匿名 2020/11/23(月) 14:17:30
>>1
大仏無事かな⁈+0
-0
-
1139. 匿名 2020/11/23(月) 14:27:38
マイナスだろうけど一応。
私の娘が体感持ち(場所は関東のみ分かる)で、先週から体調悪くてずっと学校を休んでる。
いつもは対応地震が来たらピタりと嘘のように咳が止まるんだけど、今回はまだまだ止まらない。(ちなみに熱はない)
場所は関東(千葉、茨城、東京近辺)しか分からないけど、とにかく今までで1番体感が酷い。
一箇所ではなく、連動する?(南海トラフではなく、関東〜東海付近まで)
昨日よりも強い地震の可能性が残っているので、一応頭の片隅に残してもらえたらと思います。
+96
-18
-
1140. 匿名 2020/11/23(月) 14:33:37
>>1139
普通にコロナじゃないのか心配なんだが+84
-2
-
1141. 匿名 2020/11/23(月) 14:35:18
>>1139
お大事にね。敏感な体質の人いると思う。+49
-1
-
1142. 匿名 2020/11/23(月) 14:42:17
私も体質なのかナマズの生まれ変わりなのか
地震の時はなんかわかる。熱っぽくて寝汗めっちゃかく。
雲の形や花、猫やカラスに注目している。+14
-0
-
1143. 匿名 2020/11/23(月) 14:48:23
>>1076
1人だと怖いですよね、
仕事仲間の方もそれぞれ家庭があったりあると思いますが、
もしも本当に来るならば、みんな無事で
無事にお家に帰れますように^_^!!+5
-0
-
1144. 匿名 2020/11/23(月) 14:49:00
なんか天気おかしいなぁ。+24
-1
-
1145. 匿名 2020/11/23(月) 14:50:01
>>1140
>>1141
お気遣いありがとうございます。
大きな総合病院にて、血液検査、レントゲン検査やアレルギー検査、その他もできる範囲の診察(呼吸器科なども)全て受けましたがどこも異常なしでした。
先生方も???という感じで、何の病名もつきませんでした。
6年間ほど娘の敏感体質には悩まされてきましたが、咳が長引く時はきまって関東に大きめの地震があるので、大きな声では言えませんがこういった体質もあるんじゃないかと個人的には思っています。
+68
-5
-
1146. 匿名 2020/11/23(月) 14:51:42
>>1145
わたしはあると思ってます。
娘さんは辛いかもしれませんがうまく付き合っていくしかないですね、泣+45
-1
-
1147. 匿名 2020/11/23(月) 14:52:04
>>1123
来年21年だし、お隣が統一するんでない。好きだよね、語呂合わせ。+17
-0
-
1148. 匿名 2020/11/23(月) 14:53:12
>>1145
関東に住んでるんですか?+6
-0
-
1149. 匿名 2020/11/23(月) 14:54:29
>>1139
予震が全くないのが気になりますね。
避難経路や防災グッズの見直しなどしたほうが良いかもしれません。+37
-1
-
1150. 匿名 2020/11/23(月) 15:05:17
>>1146
賛同していただきありがとうございます。
こういう体質であっても、学校の先生には言えないのが歯痒いですが、、、。
大きめの地震の場合は数ヶ月前から溜め込む(今回は7月からずっと体感に波があるので)
昨日レベルの震度?範囲ではないのではと思います。+14
-5
-
1151. 匿名 2020/11/23(月) 15:13:15
>>1118
ごめんね。霊能師とかサイコメトラーじゃないからはっきりした事はわからないけど、占星術業界で今年の12月15日(日食付きの新月)〜12月22日(木星と土星が水瓶座0度という場所で合になる)
から色々あるんでは?という話になってる。
今までの常識がひっくり返って覆されるというもの。グレートコンジャンクションで調べてみて。
天変地異の可能性もあります。
とりあえず、災害伝言ダイヤルの使い方や、実家、パートナーの連絡先、写真などをラミネートしたものと、お金(小銭やお札)飴やサバイバルシートを入れた災害ポーチを自分と主人の分用意して持ち歩いてる。+68
-4
-
1152. 匿名 2020/11/23(月) 15:17:42
>>1148
こちら転勤族で仙台、東京、横浜、大阪に住んでいましたが、どこに住んでいようと娘の敏感体質は関東付近(八丈島や父島まで拾う)に反応します。
不思議すぎて奇妙なのでそれこそ信じてもらえない(親の私でさえ首をかしげる)のですが、
電磁波?太陽風速度?一体何に反応しているのか全く意味不明なのですが毎回当たる(不謹慎な言い方ですみません)ので、
娘の咳が長引くと恐怖に駆られます。
+45
-9
-
1153. 匿名 2020/11/23(月) 15:19:06
>>1145
わたしもあると思います。
五感が優れているのかなぁって。
出来る限りのことをしてあげて、その体質をそのまま受け止めてあげていて、柔軟で理解のあるいいお母さんだなぁと思いました。+63
-4
-
1154. 匿名 2020/11/23(月) 15:21:34
>>1150
わたしも娘がいますがもし地震体感あったら理解してあげるつもりです。
医者でも信じてくれない人もいるぐらいだからなかなか先生にいうのも勇気いりますよね...。
Twitterで体感ある方もやはりまだこれだけじゃないと書いてあるので油断できませんね。
早く体感抜けてほしいですね。泣+37
-4
-
1155. 匿名 2020/11/23(月) 15:28:57
>>365
異臭のことだよね
テレビでもやってた+9
-0
-
1156. 匿名 2020/11/23(月) 15:40:26
>>1152
以前は関東のどの地震を体感されたんでしょうか?+9
-0
-
1157. 匿名 2020/11/23(月) 15:40:29
>>1153
いえいえ、母としてこれで合っているのか(体感で学校を休むなど)色々と葛藤する部分もありますが、最終的にはとにかく娘が笑顔で生きていてくれたらそれでいい!みたいな若干開き直り?になっています。
ありがとうございます。
+50
-8
-
1158. 匿名 2020/11/23(月) 15:58:55
カラスが鳴いてる…
@さいたまけん。
コロナ以来毎日16時に流れてた防災無線やらなくなったなぁ。+8
-2
-
1159. 匿名 2020/11/23(月) 15:59:34
>>1051
いぬw+17
-0
-
1160. 匿名 2020/11/23(月) 16:00:46
>>1151
そういうのいつも言ってる人いる。
ブログでも本でも書いてるけど当たった試しないし、「その世界」ではなんかしら動きがあるのかもしれないけど素人には全くわからない。
地球の波動が上がるとか生まれ変わるとか、わからん。+27
-9
-
1161. 匿名 2020/11/23(月) 16:00:46
>>1059
戦争のかたちは変わってきてるからね+17
-0
-
1162. 匿名 2020/11/23(月) 16:08:22
>>829
サイトのBGMが鈴の音だったんじゃない?+5
-1
-
1163. 匿名 2020/11/23(月) 16:11:49
>>1151
横からだけどグレートコンジャクション調べてみた。今までと価値観が変わるってことだよね?そのきっかけが法律なのか、はたまた災害なのか、なにがきっかけで変わるかっていうのはわからないんだよね?とにかくモノやお金じゃなく個性が大事、自由が大事みたいな時代に変わるってことで合ってるのかなあ でもこれってほぼ20年おきに起こってるんだね〜 地震トピなのに占星術?の話になっちゃった笑+36
-0
-
1164. 匿名 2020/11/23(月) 16:11:55
+29
-1
-
1165. 匿名 2020/11/23(月) 16:12:27
気付かなかった。神奈川なのに。+4
-1
-
1166. 匿名 2020/11/23(月) 16:14:58
地震トピなのに結局 占いだの体感だの予知だの目に見えない架空のお話になっちゃうよね〜+39
-2
-
1167. 匿名 2020/11/23(月) 16:21:06
震度5以上だと4.5日前から毎日地震の夢を見て不安で仕方なくなるんですが同じような方いらっしゃいますか?
自分が今住んでる場所じゃなくてもなるし
ずっと生理前とか肩こりとか疲れてるだけとかって理由つけてましたが東日本の震災以降ずっとなので怖いです+10
-1
-
1168. 匿名 2020/11/23(月) 16:26:05
>>1139
体感はある人はあるよね。
私の妹は地震が起こる前眠気が急に来たりするし、
眠気がキツい時はかなりの確率で地震が来たりしてる。
昨日のも、そうだった。
あまり無理しないようにね。+42
-2
-
1169. 匿名 2020/11/23(月) 16:28:48
>>1167
普段ほぼ地震関連の夢見ないのに1週間前に、そこそこ大きい地震が来た夢見た。
揺れが昨日の大きさか、ちょっとそれよりは少し強めだった。(あくまで夢だから)+5
-1
-
1170. 匿名 2020/11/23(月) 16:35:42
>>1045
東京・神奈川・千葉で大地震が起きる事は以前から言われているけど
その3つのエリアが交差するプレートがヤバイらしい+12
-1
-
1171. 匿名 2020/11/23(月) 16:36:40
東雲タワマン 大規模停電東雲タワマン 大規模停電 今も “オール電化”の弱点www.fnn.jp東京・江東区の高層マンションが立ち並ぶエリアで22日夜、3,800軒以上が停電し、23日午前11時45分現在も復旧作業が続いている。22日夜9時すぎ、江東区東雲の高層マンションで停電がおき、その後、近くのマンション7棟も停電するなど、およそ3,830軒が停電した。23日...
+18
-0
-
1172. 匿名 2020/11/23(月) 16:38:00
>>1170
神奈川で何度も異臭騒ぎがあったからね+17
-1
-
1173. 匿名 2020/11/23(月) 16:40:35
>>870
毛むくじゃらの猫ひろし怖いw+1
-0
-
1174. 匿名 2020/11/23(月) 16:43:03
>>1156
娘は基本的に関東付近に限りM5.8以上は全て拾います。震源地が沖や内陸で震度は変わりますが、マグニチュードは5.8以上です。
+30
-3
-
1175. 匿名 2020/11/23(月) 16:48:04
>>1160
まぁまぁ
備えておくのはいいことだよ+24
-0
-
1176. 匿名 2020/11/23(月) 16:48:47
>>1149
大きめの地震がきても余震と呼ばれるものが来ない場合もありますが、今回は少し気になる点が多いので警戒するに越したことはないと個人的に思いました。
ありがとうございます。
+19
-0
-
1177. 匿名 2020/11/23(月) 16:49:05
>>307
プッww+1
-0
-
1178. 匿名 2020/11/23(月) 16:49:50
>>1170
全国で10年以内にM7以上の地震が起きる場所
・青森県東方沖及び岩手県沖北部
(10年以内に90%の確率)
・宮城県沖
(10年以内に90%の確率)
・茨城県沖
(10年以内に80%の確率)
・南海トラフ・駿河湾から遠州灘、熊野灘、紀伊半島の南側の海域及び土佐湾を経て日向灘沖まで
(10年以内に70%~80%の確率)
・相模トラフ・相模湾から房総半島南東沖
(10年以内に70%の確率)
・東京首都直下型地震
(10年以内に70%の確率)
・千島海溝・色丹島沖及び択捉島沖
(10年以内に60%の確率)
・福島県沖
(10年以内に50%の確率)+9
-0
-
1179. 匿名 2020/11/23(月) 16:54:46
>>1178
ほとんど東日本じゃん+30
-1
-
1180. 匿名 2020/11/23(月) 16:59:30
>>1154
娘が幼稚園の時に医師に相談したところ笑い飛ばされましたね涙
幼稚園の先生には、大きな病院で詳しく診察してもらってくださいと十数回言われました。
それはそうですよね。自分でもおかしなこと言ってるなと思っていましたが、
娘以外に体感がある方を知って少しホッと?しています。
早く抜けてほしいです。
ありがとうございます。
+25
-4
-
1181. 匿名 2020/11/23(月) 17:05:39
…みなさま…27日……お気をつけて…+8
-18
-
1182. 匿名 2020/11/23(月) 17:09:53
>>1151
いい方に出ることもある?コロナに効く薬が出来たとか+17
-0
-
1183. 匿名 2020/11/23(月) 17:10:12
>>1013
バイトが来てるからね+3
-0
-
1184. 匿名 2020/11/23(月) 17:11:17
まだtec値おかしいからもう一回今日か明日にくると思うんだけどなあ
+20
-3
-
1185. 匿名 2020/11/23(月) 17:12:24
>>1168
いますよね
いつもとは違う頭痛がするだとかどこかしら身体の不調が出ますよ。
言っても信じて貰えないしあたおか扱いだから言えないよね。+24
-0
-
1186. 匿名 2020/11/23(月) 17:14:03
>>1130
そう思う。あと流れが変わるとか日本に影響あるとかしょっちゅう聞く。何月何日と具体的に言わないとおかしいもんね。+7
-2
-
1187. 匿名 2020/11/23(月) 17:14:05
>>1166
そういうの好きな人多いからね。
+5
-1
-
1188. 匿名 2020/11/23(月) 17:14:49
>>1178
2030年には東日本が崩壊している可能性があるね+3
-19
-
1189. 匿名 2020/11/23(月) 17:14:56
>>685
私、それ以降のお誕生日だからお誕生日は平和に祝いたいわ。
+15
-0
-
1190. 匿名 2020/11/23(月) 17:20:26
>>1178
一番怖いのは首都直下型地震で地震当日まで直下型は予測できないから+22
-0
-
1191. 匿名 2020/11/23(月) 17:24:36
>>1003
いつよ?くるの+4
-0
-
1192. 匿名 2020/11/23(月) 17:28:33
>>1178
茨城80%か...怖いな+4
-0
-
1193. 匿名 2020/11/23(月) 17:29:22
茨城に嫌いな奴が住んでるから、地震頑張れと思ってしまうw
まあ、関東圏に住む自分もいつか地震で死ぬのかなとも思っているけど+1
-24
-
1194. 匿名 2020/11/23(月) 17:30:54
>>1139
pcr検索は受けたのかな?+7
-3
-
1195. 匿名 2020/11/23(月) 17:56:01
大地震の前はメディアで匂わせると以前ガルちゃんで見ました。
最近はどうですか?
私がこれはそうかな?と思ったのは、子どもがYouTubeを見ていて、おすすめにしまじろうが地震の時は頭を守ろうというようなことを説明している動画が上がってきたことくらいなのですが…
千葉県住みですが、なんとなくまだくすぶってる気がしてます。+30
-0
-
1196. 匿名 2020/11/23(月) 18:00:00
>>1194
医師からの勧めと(咳き込みが酷いので私が頼みこみ)PCR検査も受けました。陰性です。
医師はいつもの症状(止まらない咳き込み)だから、うーん、気管支が敏感なのかな?といういつもの答えです。
やはり医師としても何か薬を出した方が私と娘が安心するとの思いか、いつも意味のない吸入薬を貰って終わります。
そして数日後にピタリと咳が止まり、発震します。
+18
-3
-
1197. 匿名 2020/11/23(月) 18:01:28
最近まで夏日だったのに
急に冷えてきたからまた揺れそう。+9
-0
-
1198. 匿名 2020/11/23(月) 18:06:48
>>1195
311の時はどんな匂わせをしてたの?+8
-0
-
1199. 匿名 2020/11/23(月) 18:07:38
>>1136
1ヶ月←猶予ありすぎ
なにかある←なにが?
なにもなかったとしても←ないかもしれないんかい!!
私も占い師になれちゃうぞこれ。+24
-0
-
1200. 匿名 2020/11/23(月) 18:08:39
>>905
凄いなー
我が家の蛇、イモリ、グッピーは無反応
ミナミヌマエビはいつも以上に餌を食べてたわ+8
-0
-
1201. 匿名 2020/11/23(月) 18:10:35
>>1190
予測が出来ないぶん、いきなりって事か。+3
-0
-
1202. 匿名 2020/11/23(月) 18:11:59
>>1163
グレートコンジャンクション自体は20年毎に起こるけど今回のはかなり特殊だよ
今回のグレコンは起こる星座のエレメントが変わるグランドミューテーションで、これは200年に一度の天体イベントだよ
あと木星土星に冥王星も加わるトリプルコンジャンクションでもあるし、こちらはちゃんと合になるのはすごーく珍しいよ 前回は十字軍とかの時代+36
-1
-
1203. 匿名 2020/11/23(月) 18:18:55
+20
-1
-
1204. 匿名 2020/11/23(月) 18:19:23
>>1168
ありがとうございます。他の方も言われている通り、この話しをするとちょっと頭が弱いと思われるのが地味に辛いですね。
かと言って力説する力ももうないので、今は娘の体感が抜けることを願っています。
+41
-3
-
1205. 匿名 2020/11/23(月) 18:34:05
関東の方、地震のニュースやってる?
関西だから全然やらないんだけど
5弱って大きいう地震なのになんか最近感覚マヒして5弱かみたいな感じになってるように感じる…+49
-1
-
1206. 匿名 2020/11/23(月) 18:42:19
>>690
免震マンション?+0
-1
-
1207. 匿名 2020/11/23(月) 18:43:04
>>1205
関西からすれば関東はローカルだからやらないでしょ+6
-2
-
1208. 匿名 2020/11/23(月) 18:56:37
普段の地方トピだと茨城トピなんて200くらいしか伸びないから
地震でこんなに伸びて複雑な心境だろうね+3
-0
-
1209. 匿名 2020/11/23(月) 18:57:54
スピリチュアルな人ってことごとく
・テレビは見ない
・お肉は食べない
・瞑想をする
ということを継続してるようだけど、テレビを見ずにどうやってニュースを取り入れてるんだろう。
ネットはいいの?矛盾してるんだよな。+17
-13
-
1210. 匿名 2020/11/23(月) 19:01:32
茨城県西部在住
某ドラッグストアで買い物してたんだけど、
地震後に、店長さんらしき男性(けっこう若め)が、
店内にいたお客さん一人一人に、
「大丈夫ですか?お怪我はありませんか?」と
聞いて回ってた。
お客さんを確認したあと、
バイトの従業員にも確認
偉いなぁと関心しました。+120
-0
-
1211. 匿名 2020/11/23(月) 19:01:41
>>1205
普通に考えて特に被害がないから取り上げられないんじゃないかな。震度6、7なら話は別だけど。
私は昨日のは東日本の余震なんじゃないかなーと思ってる。+19
-0
-
1212. 匿名 2020/11/23(月) 19:04:39
>>1210
ユーは何しにで水戸のお店やってるよー+2
-1
-
1213. 匿名 2020/11/23(月) 19:13:08
>>1209
スピリチュアルでは無くテレビの音が騒がしく感じて苦手で見ない人だけど、ネットだけでニュースは大体事足りてるよー。気になる記事は色んな記事を見比べたりして多角的に情報を取れるのもメリットかなと思う。コメント欄も色んな感じ方する人いて面白いなって。
テレビのニュースってコメンテーターの見方次第でちょっと偏見入った報道の仕方をする時があるなって思うけど、普段からテレビ派の人はあんまり気にならないのかな+35
-0
-
1214. 匿名 2020/11/23(月) 19:16:11
>>1168
最近は誰にも言わなくなってしまったけど、私は地震が起こる1〜2日前に耳鳴りがします
偶然でしょ?と言われるので最近は誰かに言うのはやめましたが日記にだけ記録してしてます
地下で大きな変動があるし、何かしら体感がある人がいてもおかしくないのかなぁと思ってます+47
-1
-
1215. 匿名 2020/11/23(月) 19:19:55
予知のトピとか見てきたけど毎日誰かしら頭が痛いとか、耳鳴りがーとか今までに感じたことない何かがとか書いてるんだね。笑っちゃった。当たらないってことだなと思った。それか誰かしら当たる。何がしたいんだろって疑問しかない、注目されてかまってほしいのか
今までの地震のトピも体感的がって後だしで書く人、沢山いるよね
くるまえに書かなきゃねー+9
-30
-
1216. 匿名 2020/11/23(月) 19:34:03
主人の知り合いで
きちんと漁業権もった方が
はまぐりを届けてくれました。
ふと見ると軽トラの荷台に
ビニールに入ったはまぐり。
とんでもない量があがってるんだよと
困った顔をしてました。
こちら地震の多い地域で
はまぐりラッキーとかって気分ではなく
地震 津波の心配でいっぱいです。+61
-1
-
1217. 匿名 2020/11/23(月) 19:38:04
>>1213
横だけどそういうことじゃなくて、スピの人 は瞑想の質が下がるからお肉も食べないし偏った情報入れないようにしてるんだと思う、+6
-0
-
1218. 匿名 2020/11/23(月) 19:41:39
>>1215
来る前に書いてるよ+18
-1
-
1219. 匿名 2020/11/23(月) 19:43:08
>>1210
えーと、感心ね。+2
-10
-
1220. 匿名 2020/11/23(月) 19:52:01
>>1215
たしかにそう思うよね
家族だけは私が耳鳴りした時は地震に用心するようになったけど、やっぱり職場の人には笑われたよ
それが当たり前の反応だと思う
普段耳鳴りなんてしなくて地震の前にだけなるからどうしても気になっちゃうけど…自分でも不思議だし頭おかしいのかと思うしこんなので地震を知りたくないって思う
+20
-0
-
1221. 匿名 2020/11/23(月) 20:19:28
>>1057
ドラマ仁のテーマに変えて欲しいって誰か言ってたよね。緊急を知らせる役目があるとはいえ、心臓バクバクしてパニックになるだけだから、少しは冷静さも保てるようなのがいいな。+7
-1
-
1222. 匿名 2020/11/23(月) 21:01:08
本当に余震ないね。
震源地が海底だから?+18
-0
-
1223. 匿名 2020/11/23(月) 21:39:51
耳鳴りがします
また来るかも+25
-1
-
1224. 匿名 2020/11/23(月) 22:25:35
>>1223と>>1220は別人です+5
-0
-
1225. 匿名 2020/11/23(月) 22:34:32
>>1216
しばらくは海の方には行かないようにしようかな
スーパーでも茨城産の美味しい海産物買えるし+20
-0
-
1226. 匿名 2020/11/23(月) 22:41:14
>>869
村人です。
お隣の市の方ですか!
2~3日は特に気を付けましょうね。
5弱も5強も6も体感として残っています。
今回は軽い物が落ちただけでしたが…+18
-0
-
1227. 匿名 2020/11/23(月) 23:27:23
トピズレかもしれないけど、あんなに騒いでた異臭騒ぎはどうなったの?
空気を採取して検証中みたいな報道を最後に、その後のこと全然見ないんですが…+53
-1
-
1228. 匿名 2020/11/23(月) 23:31:11
夏くらいに岐阜で尋常じゃない数の地震があって、パタリと止まり…今回揺れた場所とは関係なく、予期せぬ地域で大きな地震がくることもあるのでとてもビビっている愛知住みです。+38
-0
-
1229. 匿名 2020/11/23(月) 23:33:58
>>1188
でも西日本沈没っていうのも何人ものひとがいっていたよね。私それは台風や大雨による水害のことかと思ったけど。
それから九州以西は噴火。+9
-1
-
1230. 匿名 2020/11/23(月) 23:45:24
>>1228
茨城県の五弱のあと、中越が揺れていましたが、長野、岐阜と刺激されていくのではないかと。。+18
-0
-
1231. 匿名 2020/11/24(火) 00:06:02
>>756
私も全種類の小銭とそこの段あげると下に札が入るタイプの買って
避難リュック入れてます。100均で買いました
思った以上に使いやすい+5
-0
-
1232. 匿名 2020/11/24(火) 00:16:00
>>959
私千葉だけど19時過ぎにドンドンドンドンが1分くらい聞こえて
なんだろ?と話してました。
ただ、多摩地区からの花火が聞こえるとは思えない。遠過ぎるし
あと関東で火球みた人多数だって。隕石なのかな?
+17
-1
-
1233. 匿名 2020/11/24(火) 00:17:47
>>1227
本当。青潮だったならハッキリ聞きたい!+16
-0
-
1234. 匿名 2020/11/24(火) 00:20:41
今日から気圧低くなっているので注視しよう
千葉も揺れそうだね+15
-0
-
1235. 匿名 2020/11/24(火) 00:25:31
首都直下訓練ありましたね!
コロナ禍での避難所が地獄絵図になるのを防ぐ為に
訓練はした方が良いと思う。勿論対策はバッチリして+18
-0
-
1236. 匿名 2020/11/24(火) 00:28:23
>>863
気圧が関係してると思うよ
低酸素トレーニングしてるとずっと鳴ってます
+9
-0
-
1237. 匿名 2020/11/24(火) 00:31:01
>>1049
横。元々酒飲みとか、肝臓使い過ぎてる人には毒になりますよー+9
-0
-
1238. 匿名 2020/11/24(火) 00:35:53
>>1077
ドデカい地震で生き残る方が地獄だと思うがな+4
-4
-
1239. 匿名 2020/11/24(火) 00:39:12
>>933
千葉ですがドンドン聞こえてきましたよ!!+3
-0
-
1240. 匿名 2020/11/24(火) 00:50:41
>>1205
ひと昔前なら
震度5なんて
あり得ない大惨事!!っていう
イメージだったのにね。+24
-0
-
1241. 匿名 2020/11/24(火) 01:29:58
昨日の夕方の雲が横に長くって不気味でした。+9
-0
-
1242. 匿名 2020/11/24(火) 02:06:20
ここ数日めちゃくちゃ静かじゃないですか?
上手く言えないのですが、空気が静まり返ってる気がしてソワソワします。
私には何の能力もないので、気のせいだと思いますが。+22
-0
-
1243. 匿名 2020/11/24(火) 02:22:01
>>1227
千葉県九十九里浜で「ハマグリ大量打ち上げ騒動」 大地震前の予兆か?(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大量のハマグリ打ち上げは何のサインなのか? 千葉・九十九里浜の海岸で、今月11日から大量のハマグリが海岸に打ち上げられている。原因は不明で、県や地元の漁協も対応に苦慮している。神奈川・三浦半島で発
+11
-0
-
1244. 匿名 2020/11/24(火) 02:35:05
>>1239
えーうちは花火だったらしいけど千葉はなんだったんだろう、、+9
-0
-
1245. 匿名 2020/11/24(火) 05:18:02
>>1244
ディズニーリゾートのじゃないの?+8
-0
-
1246. 匿名 2020/11/24(火) 06:51:32
>>1240
そうそう。一昔前は大地震!って感じだったと思う。関西だからやってなくても妥当なのかなと思ったんだけど実際関東ではニュースやってんのかなあと思って。
まあ被害がなくて問題ないならいいんだけどね+6
-0
-
1247. 匿名 2020/11/24(火) 09:31:32 ID:o7GWagJmxQ
この前プレコについて書き込んだ者ですが先ほど水槽を見たら大暴れとまではいかないものの少し活発になっていました
もしかしたら全然関係ない原因の可能性もありますが念のため気をつけてください+58
-0
-
1248. 匿名 2020/11/24(火) 10:43:02
耳鳴りがしたよ+12
-0
-
1249. 匿名 2020/11/24(火) 10:47:18
>>1245
ディズニーなら普段から聞こえているはずだし、時間ももうちょっと遅いんじゃないかな+12
-0
-
1250. 匿名 2020/11/24(火) 11:28:53
>>1128
サンタさんが飛んでたのよ+7
-0
-
1251. 匿名 2020/11/24(火) 12:01:24
>>1247
ありがとうございます!備えます!+26
-1
-
1252. 匿名 2020/11/24(火) 13:55:46
いきなり寒すぎるー。+32
-0
-
1253. 匿名 2020/11/24(火) 16:30:10
>>1105
それが本当なら、もう調査すんな!!って思うね+19
-0
-
1254. 匿名 2020/11/24(火) 20:56:32
>>491
ああ、大学の方か!
すぐわからなくて、え?感染症か何かで入院したの?ってニュースみたわ。+7
-1
-
1255. 匿名 2020/11/24(火) 21:13:01
茨城沖の余震が今日未明震度1あったね
それから何回か無感地震で同震源で余震起きてる
深さもほぼ同じ
まだ気をつけたほうがいいのかな+16
-0
-
1256. 匿名 2020/11/24(火) 22:19:01
>>1152
娘さん、大変な体質ですね(>_<)咳は大丈夫ですか?
ちなみに311の時も咳はされてましたか?(東京も震度5強でした)
+21
-3
-
1257. 匿名 2020/11/24(火) 23:39:12
>>1152
めちゃ怖い
一週間以内に来るんでしょうか?+10
-3
-
1258. 匿名 2020/11/25(水) 01:52:59
>>1232
火球また落ちたぽいけどテレビではやってないね
隕石頻繁すぎて怖い。地球が壊れてきた?+10
-1
-
1259. 匿名 2020/11/25(水) 02:01:49
>>1114
海温が暑かったから。
東北には寒気
関東〜西日本は暖気でした
1週間続いたよね。毎日大量でした
今日はなくなったと魚業者(身内)が言ってたよ+4
-0
-
1260. 匿名 2020/11/25(水) 02:04:54
11/27言ってる人やめて下さい。
日にちの予言は当たらない。
その前後で震度4でも当たった事になると予言してる人が
ある程度勉強とか気圧とか月とかで言いから
マジで誕生日だからやめろよ。+35
-11
-
1261. 匿名 2020/11/25(水) 02:07:36
根室と青森が微震きてますね
備蓄してる?私はさっき見直しました。ワンタッチテント🏕買った
明日試しに広げてみます。避難所で使うかも?中でトイレもする予定
臭くならない袋買いました+31
-0
-
1262. 匿名 2020/11/25(水) 09:14:40
>>1260
予言なんて気にせず美味しいもの食べてね、誕生日なんだから。+51
-2
-
1263. 匿名 2020/11/25(水) 09:48:47
>>1256
3.11の時はまだ娘は生まれていませんでした。関係あるのか無いのか分からないですが、当時は私が二週間前に謎の不調(胸か心臓?肺?)が猛烈に痛くなり、立てなくなったので救急搬送されたことがあります。
検査の結果、どこも異常はありませんでした。
その後の新潟中越や熊本、鳥取などは何も感じなかったのでこれはたまたまかもしれません。
娘の咳は続いています。
まだ警戒が必要だと思います。
+22
-8
-
1264. 匿名 2020/11/25(水) 09:54:31
>>1263
都内在住のものです。
もしよろしければ、娘さんの咳が止まったら、書き込みしていただけますか?
気になってしまってこのトピずっと見ています。
よろしくお願いします!
地震も不安ですが、咳が長引くと娘さんの体力も落ちてしまいそうで心配です。夜はぐっすり眠れているかな。
はやく落ち着きますように。+51
-2
-
1265. 匿名 2020/11/25(水) 10:00:24
>>1257
ごめんなさい、正確な日にち(発震する期限)は分からないです。目安は娘の咳が止まったら、、です。
今日もまだ朝からゴホゴホ言っているので、発震はまだかと思われます。
+26
-4
-
1266. 匿名 2020/11/25(水) 10:05:23
>>1264
娘の咳を気にかけてくださりありがとうございます。唯一の救いは、夜中は不思議なことに全く咳が出ないのです。
なので睡眠は確保できていると思います。
咳が止まりましたら、ここに書き込みます。
+48
-3
-
1267. 匿名 2020/11/25(水) 11:21:32
揺れましたね。+39
-1
-
1268. 匿名 2020/11/25(水) 11:22:52
少し怖かったです+17
-0
-
1269. 匿名 2020/11/25(水) 11:23:07
また地震…!!
こう続くと怖いですね…+25
-0
-
1270. 匿名 2020/11/25(水) 11:25:43
千葉北西部
ソファにゴロンと寝転がっていたら下からドン!っときてから少し揺れました
余震ですかね…怖がりすぎも良くないですがしばらくは備えておくのは大事ですよね+23
-0
-
1271. 匿名 2020/11/25(水) 11:27:41
千葉県。
下から突き上げるようなどすん!と。揺れなかった。築き上げて1回で終わり。気味が悪い、、、+25
-1
-
1272. 匿名 2020/11/25(水) 11:33:57
ガタガタと大きな揺れが来ました!すごく短かったけど
@埼玉県+21
-0
-
1273. 匿名 2020/11/25(水) 11:39:14
一瞬ですがズドンと突き上げるような地震ありましたね。埼玉です。ひどくならなくてよかった。でも不気味。+25
-1
-
1274. 匿名 2020/11/25(水) 11:47:07
>>1247
今気付きました。
ありがとうございます。
ナマズさんは関東あたりの予報ですか?
それとも場所はわからないけど日本全国何処かで揺れるかも?
って感じですか?
ちなみに私は九州なんです。+6
-2
-
1275. 匿名 2020/11/25(水) 12:04:08
神奈川全く気づかなかった。
+9
-0
-
1276. 匿名 2020/11/25(水) 12:07:21
もう大きいのは来ないかな?
震度3.4ではビビらなくなってきた私は危険。+21
-0
-
1277. 匿名 2020/11/25(水) 12:21:58
気象庁|地震情報www.jma.go.jp気象庁|地震情報すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。本文へENGLISHご意見・ご感想サイトマップ ホーム防災情報各種データ・資料知識・解説気象庁について案内・申請[広告]ホーム > 防災情報 > 地震情報[広告]広告掲載について再...
茨城県 震度3 水戸市 土浦市 笠間市 筑西市 坂東市 かすみがうら市 小美玉市
震度2 茨城古河市 石岡市 結城市 下妻市 常総市 取手市 牛久市 つくば市 ひたちなか市 守谷市 常陸大宮市 稲敷市 桜川市 行方市 鉾田市 つくばみらい市 茨城町 城里町 八千代町 五霞町 境町
震度1 日立市 龍ケ崎市 常陸太田市 高萩市 茨城鹿嶋市 潮来市 那珂市 神栖市 大洗町 東海村 大子町 美浦村 阿見町 利根町+6
-2
-
1278. 匿名 2020/11/25(水) 12:24:45
>>1247
本当に来ましたね!!!+28
-0
-
1279. 匿名 2020/11/25(水) 13:11:52
>>1247
どんな予言者よりあなたの方が当たります。
また変化があれば教えていただきたいです。
ありがとうございます。+34
-0
-
1280. 匿名 2020/11/25(水) 14:08:18
下手な預言者の日にち指定より、生き物の動きを観察してる方が信じられますね!+30
-0
-
1281. 匿名 2020/11/25(水) 14:15:55
>>1280
私もそう思う。
体感持ち体質の方も信じてるけど、やっぱり人間って外部からの情報や不安感で体調左右されることも多少あると思うから…
そういう情報とか関係なく行動している動物たちの体感のほうが信憑性高い気がする。+34
-0
-
1282. 匿名 2020/11/25(水) 14:17:03
5日前から喉が痛く我慢してたら気管支まで痛くなりだんだん肺まで痛くなり呼吸ができなく、はっはっ肩で息するような感じでした。寝るのも苦しく階段ものぼれず、起き上がるだけで頭痛、1歩だけで息切れと動悸。タクシーで病院に行ったら異常なしと言われた。とりあえず入眠剤出しときますと5日間眠れなかったんだけど今朝なぜかうとうとして昼頃に突然ドスン!と下から叩き上げられらような感覚がして目が覚めて起きたらずっと5日間息が苦しかったのがピタッと消えました。同じ人いますか?不思議な体験。+26
-1
-
1283. 匿名 2020/11/25(水) 14:41:32
>>1265
止まったら教えて欲しいです(;ω;)宜しくお願いします!娘さん咳辛いですよね。どうぞお大事に…。+27
-2
-
1284. 匿名 2020/11/25(水) 15:12:00
>>1247
前回の書き込みを見てからうちのプレコも観察してみました
我が家は単独飼育なのですが、水槽のガラス面から離れてしきりに泳いでいました
もしかしてプレコはかなり地震感知の能力が高いのでは…+31
-0
-
1285. 匿名 2020/11/25(水) 17:30:17
まだ大きいのが控えてるという方が多いですね。+20
-0
-
1286. 匿名 2020/11/25(水) 17:32:21
>>1282
もしかしたら今日明日が怖かったり。
不思議な体験が抜けた時も怖いかもしれないね。
なんてこじつけ過ぎかな。笑+20
-0
-
1287. 匿名 2020/11/25(水) 17:52:27
>>1266
わたしは体感信じます!
書き込みよろしくおねがい致します。
毎日確認にきます!+33
-0
-
1288. 匿名 2020/11/25(水) 18:29:05
+12
-0
-
1289. 匿名 2020/11/25(水) 19:38:22
結局ここに体感書いてるし 予言予兆トピがたつまで待ちませんか?+10
-12
-
1290. 匿名 2020/11/25(水) 20:03:43
>>1289
え、ダメなの?
地震に関わるんだからよくない?
もう5弱の地震について語ることないだろうし今後に備えられるならさ。+39
-1
-
1291. 匿名 2020/11/25(水) 20:18:01
西さんのTwitterでやばいって呟いてる…備蓄をしっかりしなきゃ!+17
-2
-
1292. 匿名 2020/11/25(水) 20:21:45
>>1291
私も見ました
トラフ地震が来そうだと。
荒れそうな予感って言ってますね。
数日前はまだまだ大きい地震は来ないよって言ってたのに。
データでみたりしてるから信用性ありますよね。
外れてほしいです。+27
-1
-
1293. 匿名 2020/11/25(水) 20:43:45
>>1929
詳しく教えて下さい!+1
-0
-
1294. 匿名 2020/11/25(水) 20:43:53
>>1291
でもこの人、いつもやばいって言ってませんか?+34
-0
-
1295. 匿名 2020/11/25(水) 20:59:13
1時間前くらいから耳鳴りが爆音状態に変化しました
福岡です+21
-0
-
1296. 匿名 2020/11/25(水) 21:06:01
>>1295
耳鳴りがひどいと、居住地が揺れる可能性が高いのですか?+17
-0
-
1297. 匿名 2020/11/25(水) 21:42:54
南関東住み。今日の夕方18時過ぎ、曇空で暗かったけど雲の向こう側がうっすら明るかった。凄く違和感のある変な明るさ。
気になって動いてる地震トピ検索したらここが動いてるからお邪魔します。
やっぱり嫌な感じを察知してる人多いね。
明日から週末までに少し揺れそうだなと思った。用心しておいたほうがいいかも。+26
-0
-
1298. 匿名 2020/11/25(水) 21:52:48
Twitterで地震予知してる西さん
トラフくるくるでめちゃくちゃ怖いんだけど
富士山も噴火?+8
-2
-
1299. 匿名 2020/11/25(水) 22:10:46
>>1209
私の叔母さん、霊を感じ取れるのとその人の未来が感じ取れる人で当たるって口コミで広まって頼まれてよく霊視してる人なんだけど、テレビ大好きだよ。
でも良く考えたら食べ物はあんまり食べないかも。ちゃんと食事してるのあまり見たことない。食べることに興味がないと言うか。
気持ちだけでいくらも貰わず霊視してるから頂き物も多くて、中には高級なお肉とかもあるのに全部うちにまわってくる。+11
-0
-
1300. 匿名 2020/11/25(水) 22:23:52
西さんって人、当たるの?
+5
-2
-
1301. 匿名 2020/11/25(水) 22:33:14
「南海トラフ」って言う地震はそもそも存在しないんだよ
トラフってただの海底盆地のことだから
海溝ではない
ただの海底盆地にどうやってプレートが沈み込むのかな
てゆうかプレートの存在もあやしいけどね
単に周期的にそこで地震が起きているだけだよ
それを最近南海トラフとなぜか呼び始めた
言葉だけがひとり歩きしているんだね
例えば今日の茨城南部も時々揺れる震源でね
去年の12月3日そして今年の4月12日も震度4だった
+11
-7
-
1302. 匿名 2020/11/25(水) 22:36:20
22日にあった震度5の地震が分岐点となって、もう一つの地震のある世界、パラレルワールドに入ってしまった気がします。もう一つの地震を呼び起こすトリガーとなったということでしょうか。
半月を見て何となく思ったことなので、あまり気に留めなくて大丈夫です。+9
-25
-
1303. 匿名 2020/11/25(水) 22:45:19
>>1287
>>1283
ありがとうございます。今朝から夕方まで咳が酷かったのですが、夜8時頃からいきなり落ちついてきました。
しかし本人曰くまだ喉に違和感/締め付け感があるらしく、明日また振り返す可能性もありますので、
完全に止まり次第またここに書き込みします。
+48
-5
-
1304. 匿名 2020/11/25(水) 23:19:45
何でも良いけど、自分のいる所にピンポイントで地震来て人生終わらせて欲しいってずっと思ってる+17
-6
-
1305. 匿名 2020/11/25(水) 23:19:54
>>1293
番号が未来のものになってるよ+17
-0
-
1306. 匿名 2020/11/26(木) 00:52:15
>>1203
これぐらいの震度なら世界中毎日揺れてる+6
-4
-
1307. 匿名 2020/11/26(木) 01:49:36
30日は満月🌕ですね
なんもなきゃ良いな。体にも影響出ますよね+35
-2
-
1308. 匿名 2020/11/26(木) 06:05:10
>>923
何のための実験だったんたろうか?
電車ストップとか迷惑すぎるよね。
こういう謎を都市伝説とかテレビで解明してほしいな。+23
-0
-
1309. 匿名 2020/11/26(木) 07:23:26
さっき鳥という鳥が大勢泣き叫んでいました。
鳴き方がギャァギャァだったのが気になる。+10
-6
-
1310. 匿名 2020/11/26(木) 07:41:27 ID:o7GWagJmxQ
>>1274
いまいち断言できませんがすごく大雑把に言うと、関東あたりの地震にそこそこ反応して遠くの地震にたまに反応しているかな…?みたいな感じです。+17
-1
-
1311. 匿名 2020/11/26(木) 07:57:01 ID:o7GWagJmxQ
この前のプレコですが昨晩ぐらいにガリガリとうるさいぐらいに流木を削ってやや活発な印象でした
今は大人しめなのでもしかしたら気にし過ぎになってる可能性もありますが咳の方の書き込みからも気になるので念のため書きます+33
-1
-
1312. 匿名 2020/11/26(木) 08:00:31 ID:o7GWagJmxQ
>>1284
プレコ以外に巻貝もやたらと出てきてるな…と思ったら来たみたいな印象が少しあるので案外吸盤がポイントかもしれませんね+15
-2
-
1313. 匿名 2020/11/26(木) 08:03:46
西さんのツイートを見たけど、今まではこのデータがこうだから大きめ、小さめみたいな証拠データ?を提示して予想してたのに、急に宇宙意思が、交信できる人が…みたいな事言い出してあれ?って思った。+33
-0
-
1314. 匿名 2020/11/26(木) 08:06:26
ネットつながり悪すぎる+17
-1
-
1315. 匿名 2020/11/26(木) 08:08:33
耳鳴りがします。+13
-2
-
1316. 匿名 2020/11/26(木) 09:36:32
>>1315
私もです+7
-1
-
1317. 匿名 2020/11/26(木) 10:01:20
娘の咳の者です。
案の定、咳が落ち着いたとはいえ完璧に止まり切っていません。
なのでピタリと止まるまではM4程度(内陸の場合は体感震度3)の地震が続く(複数回ある)かと思います。
※咳がだらだら続く時は大きめ発震まで、小地震が続きます。
+45
-12
-
1318. 匿名 2020/11/26(木) 11:30:24
都内鱗雲っぽい空+22
-1
-
1319. 匿名 2020/11/26(木) 11:37:55
>>1317
ありがとうございます!
長く続くと娘さんの体力と精神面が心配です。泣+33
-2
-
1320. 匿名 2020/11/26(木) 12:13:30
>>1318
なんかすごい気持ち悪い雲ですよね...+15
-1
-
1321. 匿名 2020/11/26(木) 12:23:07
やっぱり明日は要注意なのかなぁ。。。
段々怖くなってきた。
いつも寝る時ノーブラだけど
しばらくはブラトップ着て寝よう。+33
-1
-
1322. 匿名 2020/11/26(木) 12:24:46
ここ数日、iPhoneの電池の減りが急激に早いんだけど、なんか関係してるのかな?いつもはこんなに減りが早くないからビックリしてる。+25
-3
-
1323. 匿名 2020/11/26(木) 12:28:46
>>1303
お大事に+20
-1
-
1324. 匿名 2020/11/26(木) 12:41:36
そういえば、先週の20(金)に、天気も急に暑くなって変な陽気だったのと、空もモヤっとしてるし、なんだか空気が生臭いようだった。しかもその日は体調悪いし精神状態も不安定だった。
全く気にしてなかったけど、ここ見たらけっこう体調悪くなるとか書かれてるから、やっぱり何か人間の体に影響及ぼしてるのかな?
地震の周波数とか?わかんないけど(^^;+31
-0
-
1325. 匿名 2020/11/26(木) 12:54:52
>>1320
ですよね!こんな感じでした!+38
-1
-
1326. 匿名 2020/11/26(木) 13:05:32
>>1314
北海道の日本海側に住んでいますが
こちらでも先ほどまでネットの繋がりが
悪くなっていました。+18
-0
-
1327. 匿名 2020/11/26(木) 13:16:42
>>1322
iPhone以外の電話機でも電波が弱いと遠くの基地局の電波をキャッチしようとするから携帯の電池の消耗激しくなります、+17
-0
-
1328. 匿名 2020/11/26(木) 13:17:53
>>1321
明日と言ったら今日の夜0時過ぎたらもうあるかもしれないんだよね。
普段から防災備蓄心がけてるから、もう買わなくてもとりあえず大丈夫なんだけど、もしかしたら今夜来るかもしれないと思うと今のうちにスーパーや薬局でもうちょっと色々買い足しておこうかな…とか考えちゃう😓+34
-2
-
1329. 匿名 2020/11/26(木) 13:27:05
>>1321
私はもう3年くらいブラトップ着て寝てます
結構苦しい( ; ; )+18
-1
-
1330. 匿名 2020/11/26(木) 13:28:07
>>1325
写真ありがとうございます。
模様が細かい鱗雲ですね+26
-0
-
1331. 匿名 2020/11/26(木) 13:31:14
>>1327
さっき電波悪すぎると書いたものですが、数時間出かけててスマホを触ってもないのに帰ったら電池切れになってました。出る前は60%くらいあったのに。+22
-2
-
1332. 匿名 2020/11/26(木) 14:33:03
>>1325
都内ですか? 今もまだあるんでしょうか?
ちなみに、福島沿岸ですがこちらは普通の空と雲です。+16
-1
-
1333. 匿名 2020/11/26(木) 15:59:46
ウェザーニュースで見ましたが、今日関東などで穴あき雲や彩雲がみられたそうです。念の為警戒します。+46
-1
-
1334. 匿名 2020/11/26(木) 16:48:24
>>1322
iPhoneの機種にもよりますが寒い日だと充電の減り早いときありますね。+21
-1
-
1335. 匿名 2020/11/26(木) 18:10:11
>>1332
1325さんとは別ですが東京はこんな雲でした。気持ち悪かったです。+10
-1
-
1336. 匿名 2020/11/26(木) 19:13:51
スマホの電池持ちに関しては気温や季節的なもので地震には関係ないと思うので記事貼っておきますね「寒い日やスキー場ではスマホ電池の減りが早い」は都市伝説? 結露など冬の注意点も|TIME&SPACE by KDDItime-space.kddi.comスキー場や寒い場所などでは、電池持ちが悪くなる? 寒さがスマホの本体やバッテリーにダメージを与えている? そんな冬のスマホにまつわる疑問や、寒い環境でのスマホの扱い方や注意点を紹介。
+22
-1
-
1337. 匿名 2020/11/26(木) 20:06:50
>>1329
分かりますー
私もずっとパット付きキャミとかを着て寝てるけどゴムがちょっと苦しいですよね。生理中に被災したらと思うと不安だし、女性は何かと不便が多いから大変だけど、出来る事だけでもやっておくしかないですね(>_<)+11
-0
-
1338. 匿名 2020/11/26(木) 20:17:13
>>1337
ブラキャミなら、アンダーのゴム部分にハサミで数か所切り込みいれるといいですよ!
妊娠中つわりで締め付けが気持ち悪いときにやってました。洗ってるうちにボロボロなってくるけど半年くらいはもちます。
アンダー切るだけなんで、外出も大丈夫です。災害時も使えると思います。
着古したやつで試してみてください。+25
-0
-
1339. 匿名 2020/11/26(木) 20:23:58
>>1338
知らなかったです!古くなった物でやってみます。
ありがとう!+20
-0
-
1340. 匿名 2020/11/26(木) 23:19:58
もうすぐ27日になりますね。日付け指定は当たらないと思うけど、最近地震が続いてたから不安だよ〜
起きてても仕方ないのに眠れません(T_T)+36
-1
-
1341. 匿名 2020/11/27(金) 07:05:31
>>1322
バックグラウンドで色んなアプリ立ち上がってると減り早いよ+9
-0
-
1342. 匿名 2020/11/27(金) 07:16:47
>>1340
どなたが27日っておっしゃったんですか?
私全然把握できてなくて...+15
-1
-
1343. 匿名 2020/11/27(金) 09:27:59
>>1342
陰謀論トピで言われていますよ。+8
-1
-
1344. 匿名 2020/11/27(金) 11:15:53
日にちは絶対当たらないから大丈夫だよ!+36
-1
-
1345. 匿名 2020/11/27(金) 13:17:30
娘の咳の者です。
11/22 茨城県南部M4.4最大震度3
11/26八丈島東方沖M4.3最大震度1
11/27房総半島南沖M3.5最大震度1
小地震が続いていますが、最大震度が小さくてまだ良かったです。
喉の締め付け/咳は相変わらず続いていますので、引き続き注意してください。
+25
-11
-
1346. 匿名 2020/11/27(金) 13:29:47
>>1345
娘さん薬とか飲んでますか?
しんどそうで読んでるだけで辛いです。
喘息持ちなので苦しいのが分かります。
病院は行ってますか?
普通に娘さんが心配です泣+22
-0
-
1347. 匿名 2020/11/27(金) 14:03:42
>>1343
ありがとうございます!
なんとなくですけど今日は来ないような気がします...
が、なにがあってもいいように頭の端っこに入れときます。+18
-1
-
1348. 匿名 2020/11/27(金) 14:22:41
>>1345
ありがとうございます。
まだ近いうちにM5.8以上の地震が控えているということでしょうか?+7
-1
-
1349. 匿名 2020/11/27(金) 15:52:10
>>1346
お気遣いありがとうございます。
約3年程前から、このような症状になった時に毎回色々な検査(30カ所以上の病院にて)をしてきました。
紙の診断(数値)では健康そのものなので、原因を掴めないまま今に至ります。
乳児期から漢方薬、西洋薬と色んな処方をされてきましたが、、、
残念ながら現在も治療薬が見つかりません。
医師にも原因が分からないので診断がつかず、いつも気休めで吸入薬を処方されます。
おかしなことを言っているのは百も承知ですが、発震することでしか咳が止まらないのです。
おかしいですよね、ほんとに。
+31
-5
-
1350. 匿名 2020/11/27(金) 16:40:48
>>1345
いつ頃から咳が出てるんですか?+8
-3
-
1351. 匿名 2020/11/27(金) 18:21:40
>>1347
今日は来ませんね。
30日満月なので念のため備蓄しましょうか。+23
-2
-
1352. 匿名 2020/11/27(金) 18:58:48
>>1351
22:46が来るまでは安心できないよ+5
-7
-
1353. 匿名 2020/11/27(金) 19:30:51
>>1352
時間指定もあったんだ⁉︎💦
知らなかったです。さすがに日時指定は当たらないだろうとは思いつつ、ちょっと不安になってきたので今日はパジャマじゃなく部屋着のスウェットで寝ようと思います。+12
-2
-
1354. 匿名 2020/11/27(金) 19:36:52
>>1352
何故その時間なのですか?+27
-2
-
1355. 匿名 2020/11/27(金) 22:23:02
大丈夫
きっとこないよ!+15
-1
-
1356. 匿名 2020/11/27(金) 22:40:46
とりあえず気にしてるから46分ね。
あと6分様子見とく。+6
-1
-
1357. 匿名 2020/11/27(金) 22:44:33
>>1348
今現在も、だらだらと引かない咳/喉に締め付け感があるみたいなので、
関東付近(茨城、千葉、東京、父島、八丈島、小笠原)による大きめ発震まではもう少し時間がかかるかもしれません。
この期間が長引けば長引くほど、体感震度は別にしてもマグニチュードはさらに大きくなります。
そして、大きめ発震までの期間は単発の小地震も増えます。
今回は正直、長いです。
発震する日付けや期間(○日以内など)は分からないですがM5.8〜またM 7前後、来ます。
+26
-34
-
1358. 匿名 2020/11/27(金) 23:00:24
>>1356
来ませんでしたね〜!+32
-0
-
1359. 匿名 2020/11/27(金) 23:19:50
職場が海の近くなので津波が怖いです😭+19
-1
-
1360. 匿名 2020/11/27(金) 23:23:59
21時くらいから伊豆半島沖三宅島と新島の間くらいの同震源でM2台の無感地震が5回発生しています
深さは10kmくらい
+24
-1
-
1361. 匿名 2020/11/27(金) 23:48:53
>>1360
無感地震はいつもの事だと思うけど違うのかな?+22
-0
-
1362. 匿名 2020/11/28(土) 00:07:59
>>1357
詳しくありがとうございます。
あまり頻繁にご報告いただくのも申し訳ないですし、何より大変かと思いますので、お嬢様の症状が変わった時だけでも大丈夫ですよ。
お嬢様もお母様もくれぐれもご自愛なさってくださいね。+45
-2
-
1363. 匿名 2020/11/28(土) 00:17:34
数日前のtecの白抜け?点々状態のやつ心配だった。
あれ見ると数日以内に震度3以上が起こる場合が多い気がするけど一体何%くらいの確率何だろう??+12
-1
-
1364. 匿名 2020/11/28(土) 03:30:03
日付の予言は当たらない。当たった試しはない
バカにしてるのではないです
自分も気にしすぎて疲れきってしまった方なのでね
今はコロナ禍で大地震が来たら、今、どうするか
を、イメトレする様にしたら変な不安は無くなりました。
家の作りや避難所とハザードマップ
備蓄品と避難リュックは完璧にしておきたい
+46
-0
-
1365. 匿名 2020/11/28(土) 03:33:07
茨城はあれが本震だったのかな?余震も少ししか無いし、その方が良いですね
満月もう少しですね。腰と膝の古傷が痛くなります+24
-3
-
1366. 匿名 2020/11/28(土) 07:50:30
いやぁ、耳鳴りが急に来たわ。どうしたんだろう。
今日昼間はあたたかいけど夕方に北風がふいて気温がぐっとさがるそうです。
こういう気温差があるときに、地面も思わず震えるような地震が起こりやすくない?
気をつけて過ごします。+28
-1
-
1367. 匿名 2020/11/28(土) 13:09:03
+15
-1
-
1368. 匿名 2020/11/28(土) 13:57:30
>>1357
もう娘さんの咳の話はいいよ。随分長く続きすぎ。
子供がしんどい思いしてるなら地震に結びつけずセカンドオピニオンしてあげたら?
あなだが地震と勝手に結びつけてるだけで他の病気が隠れてるかもしれない。地震よりあなたの思考のほうがしんぱになる。+60
-40
-
1369. 匿名 2020/11/28(土) 13:58:40
>>1368です。
しんぱ ではなく 心配になる です。+21
-3
-
1370. 匿名 2020/11/28(土) 14:18:25
>>1368
そうだよね、正直自分の親がこんなだったらしんどいと思う。
娘さん可哀想。+45
-25
-
1371. 匿名 2020/11/28(土) 14:19:51
>>1368
言い続けていればいつかは
M6程度はきますよね、、、。
地震大国ですし、ましてや関東は
直下型も予想されていますし。
娘さんの咳はお辛いと思いますので、
治療方法が見つかる事を祈っています。+61
-3
-
1372. 匿名 2020/11/28(土) 16:11:03
本当に体感ある人なのかも知れないからなんとも言えないけど、家に来るスズメと地震を関連づけてる人もいたような。
+19
-4
-
1373. 匿名 2020/11/28(土) 16:24:46
今日か明日揺れるとしたら関東方面+10
-2
-
1374. 匿名 2020/11/28(土) 18:38:07
>>1373
そうなの?関東最近ちょっと前兆?続いてるもんね
気をつけて過ごします+7
-2
-
1375. 匿名 2020/11/28(土) 18:53:22
>>1368
少し気持ちは分かるんだけど、このお母さん、リアルで話してこういう反応が怖かったから今まで不思議だなと思っていても誰にも話せなかったんだと思う。それがやっとここでなら話しても大丈夫だと思える場所を見つけてホッとしたから今まで話せなかった分、たくさん書き込んでくれたんじゃないかな。
私はここで娘さんのお話を共有する事でお母さんがちょっとでも安心するなら書いて欲しいな。咳と地震の関係性も気になるし。
不要な情報と思う方はスルーしたら良いと思います。+125
-9
-
1376. 匿名 2020/11/28(土) 19:11:24
>>1345
こんな時期ですし、病院へは行かれないのですか?
地震じゃなく、体調のほうを気にした方がいいと思います。+7
-15
-
1377. 匿名 2020/11/28(土) 19:13:13
埼玉だけど3日前くらいから夫も子供も自分も咳がでる
気管支が狭まってるような、でも喘息とは違う。こんな感覚あまり覚えがないからただ不思議と思ってた。
昨日からはめまいに息苦しさにソワソワ落ち着かない感覚がしてすごく嫌。
強風もあったし気温も高いのから冷え込んで
先週の地震の時とかぶってる気がして余計に不安になってきちゃったからここに来ました+30
-7
-
1378. 匿名 2020/11/28(土) 19:13:32
>>1368
このお母さん質問に答えてくれただけじゃない?
それに病院もたくさん行ってるみたいよ+89
-2
-
1379. 匿名 2020/11/28(土) 19:15:49
>>1216
どこの地域ですか?+1
-1
-
1380. 匿名 2020/11/28(土) 19:21:11
>>1376
病院には行ったし検査もしたと書いてあったよ+67
-3
-
1381. 匿名 2020/11/28(土) 19:34:14
関東だけど耳鳴り、腰痛、不眠
お風呂浸かってリラックスしたいけどそういう気分にならずなんだろころ焦燥感+14
-1
-
1382. 匿名 2020/11/28(土) 19:51:05
不安になれば体調の変化にも
敏感になって関連付けてしまうものです。
阪神淡路、大阪北部、東日本大震災で
震度6、7を経験し現在都内在住ですが、
ネット情報を過信するより普段から
家具の固定や避難所の確認、備蓄等をして
おくのが1番かと思います。+43
-3
-
1383. 匿名 2020/11/28(土) 21:26:53
>>1372
職場に来るスズメじゃなかったっけ?+19
-1
-
1384. 匿名 2020/11/28(土) 21:30:06
体感アリです
震度4以上
3日以内
震源場所までは分かりません
前回投稿後、対応地震はありませんでした
すみませんでした+20
-11
-
1385. 匿名 2020/11/28(土) 21:50:18
>>1384
前回外してるのに書き込むのは何故?
予言トピではないですし、
不安を煽るような書込みはいかがかと、、、。+27
-9
-
1386. 匿名 2020/11/28(土) 22:07:52
最近tec乱れがちだね+21
-1
-
1387. 匿名 2020/11/29(日) 00:13:01
もう娘さんの咳の方来なくなるかもしれませんね…
私も気になるのでまた来て欲しいですけど…+57
-6
-
1388. 匿名 2020/11/29(日) 00:21:51
>>1372
職場だね。
私はスズメさん当たってたと思うから、個人的には信用してる。でも途中から居なくなってしまったから残念だわ+49
-4
-
1389. 匿名 2020/11/29(日) 01:14:05
>>1377
空気が乾燥してるからね
埼玉は冷えるし、加湿したほうがいい+13
-0
-
1390. 匿名 2020/11/29(日) 01:19:48
>>1380
寝てる時は咳は出てないと言ってたね。それならチックも視野に入れたほうがいいと思う。
娘さん本人が何かストレスが掛かった時に無意識に癖のように咳をしてる可能性もあるから。+16
-1
-
1391. 匿名 2020/11/29(日) 01:35:37
>>1368
ここで吐き出してもいいと思います。
何故ダメなのか。
体感あって辛い思いしてる人たくさんいるはずです。
周りから信じてもらえない馬鹿にされるから言わない、だからTwitterでアカウント作って呟いてる方たくさんいますよね?
これって当たる当たらないじゃないと思います。+36
-13
-
1392. 匿名 2020/11/29(日) 01:52:20
>>1357
お母さんいろいろ書かれてるけど気にしないで下さいね!
うまく言えないんですけど、、大丈夫ですよ。+52
-7
-
1393. 匿名 2020/11/29(日) 01:57:29
このトピ、予言予兆トピじゃないからしつこく地震と結びつけて書くのは如何なのでしょうか?
言い続ければ地震はくるよ。
+14
-13
-
1394. 匿名 2020/11/29(日) 02:00:50
>>1390
お母さんがやたらと反応示すから、気をひきたくてやるんでしょ。
たまたまから、そういうことする子供います。
病院で検査してでないなら、その咳が本当ならもっと大きな専門医のいる病院にいくべきだよ。
+27
-14
-
1395. 匿名 2020/11/29(日) 02:04:54
>>1305
予言じゃん!+3
-1
-
1396. 匿名 2020/11/29(日) 02:16:09
>>1393
いや、地震関連なんだからいいと思うけど。
1393さん何故今もこのトピにいるんですか?
5弱について話すことあればそれについて書いたらどうでしょうか。+13
-9
-
1397. 匿名 2020/11/29(日) 02:23:02
>>1393
予言や体感があった等。いつものことなんですよね。当たってないんだけどさ。当たらないのに書く人も信じる人も謎。毎日近いうちくるくる言ってれば誰にでも予言できるわって思う。毎回日にちなんて1つも当たってないのにね。311予言した奴のいるのか?って思うよ。あれだけ巨大な地震だったし体感ある人間なら死ぬ思いだろうにね+27
-7
-
1398. 匿名 2020/11/29(日) 02:33:16
喉に違和感があるのに検査で異常が見られない方は、咽喉頭異常感症(ヒステリー球)ではないですか?私もたまにあるのですが苦しいし不快感が凄くてオエってなる。+8
-2
-
1399. 匿名 2020/11/29(日) 03:31:56
>>1389
常に湿度65%くらいにしてます。
煽ってるわけじゃないです+4
-8
-
1400. 匿名 2020/11/29(日) 03:43:52
>>1375
子供の咳が本当に体感からなら、睡眠中の無意識下はもっとでると思います。
自分のブログにでも毎日日記みたいに書いた方がいいよ、日本中どこかしら揺れてるんだし。
地震の体感耳鳴りや頭痛は意味がわかるんだけどね。このご時世咳ってエチケットの問題もあるから
娘さん良くなればいいですね。+16
-9
-
1401. 匿名 2020/11/29(日) 03:43:56
ラップ音?家なり?がしてる。。+5
-3
-
1402. 匿名 2020/11/29(日) 03:44:56
>>1401
芸人のでちゅよが居るんじゃないの?+8
-0
-
1403. 匿名 2020/11/29(日) 03:49:45
>>1397
本当にそう思う。
みんな私は大震災を感じていた!とか、後出しなんだよね。
たつきりょうさんは違うみたいだけど
毎日のように「地震くる」って言わないよね。
+17
-7
-
1404. 匿名 2020/11/29(日) 03:51:41
>>1391
Twitterでやれば良いんじゃ無い?+10
-6
-
1405. 匿名 2020/11/29(日) 07:27:56
地震トピ申請したけど立たなかった。他にも申請してる人いるけど立っていない。
だから地震前兆関連トピにいた人達とか地震関係のことだしここに書いてるんだけどそんなに前兆かもって事書いちゃダメ?
茨城県の震度五弱の話題だけってならもう語ること今は無いし、予兆とか前兆とか書くなっていうならまた茨城で地震起きたときくらいしか書き込むことないよね。それまでここに書き込むなっていうなら誰もここ覗かないし書き込まないし、批判する人は何を求めてここにいるのと思うのだけど。+68
-5
-
1406. 匿名 2020/11/29(日) 07:50:35
>>1405
それすごい思います。
批判してる人は覗かなきゃいい話しですよね。+52
-8
-
1407. 匿名 2020/11/29(日) 08:21:45
>>1401
家鳴りと地震は関係ないよ、大丈夫!
実家が家鳴り結構するけど、
産まれてから大きな地震きた事ないよ。+14
-3
-
1408. 匿名 2020/11/29(日) 10:55:05
>>1406
>>1405
地震前兆現象や予兆を語るのは、わかるんだけど。
子どもが咳して地震がー!!って横でガルちゃんやってるのもなんだかね…
そんな根拠がないことだからトピ立たないんでしょ?
地震がー!火山噴火🌋がー!とか、あんまり騒ぐと偽計業務妨害行為に当たるんだけどわかってるの?
+16
-35
-
1409. 匿名 2020/11/29(日) 10:56:52
>>1401
家鳴りが酷く続いたらシロアリも疑ったほうがいいらしいよ+14
-0
-
1410. 匿名 2020/11/29(日) 11:18:58
>>1405
冷静になってみなよ。
検査で異常無しだけど子供が咳をして苦しそう。大きい地震が来るかも。ってコメントに対してそうなんですね、気をつけます!って、ちょっと宗教みたい。
病院で異常無しなら排気ガスが酷いところに住んでないかとか家族に喫煙者がいて部屋で煙草を吸ってないか、空気清浄機をいいものに変えてみては?ってお子さんを心配してあげるのが先だと思う。+31
-26
-
1411. 匿名 2020/11/29(日) 11:23:36
>>1410
以前漫画でケミカルに敏感に
反応してしまう方の話を読みました。
あらゆる化学物質が駄目なようで、
食物もカロリーメイトが主食だった様な、、。
娘さんも何か原因が分かって、
改善方法が見つかるとかよいですよね。+19
-2
-
1412. 匿名 2020/11/29(日) 11:56:31
>>1400
日記に毎日記して数ヶ月分をデータにするとわかりやすいですね。面倒ではありますが、、+11
-0
-
1413. 匿名 2020/11/29(日) 12:27:31
>>1410
そこまで否定しなくても…なんか否定感激しすぎない?しつこいよ。
そうやって否定することで、色々な情報が集まらなくなる。他の人もコメントしずらくなるよ。+53
-7
-
1414. 匿名 2020/11/29(日) 12:34:00
>>1413
私はここで扉が開かなくなった時の為に、
バール置いてるってコメント見て
バール買いに行ったよ。
何を参考にするかは自分次第よね。
ただ必要以上に恐怖を煽るような
コメントは控えるべきだとは思うけど。+29
-1
-
1415. 匿名 2020/11/29(日) 12:50:50
>>1413
それはあなたもじゃない?人それぞれの意見であって否定意見ではない。
正しいコメントってどれ?あなたは自分の信じることだけが正しいと思ってるような言い方だけど。+8
-21
-
1416. 匿名 2020/11/29(日) 13:19:09
毎月のようにマグニチュード5以上の地震が起こってるよね。世界的にも地震が多いしそういう時代なのかな。+13
-1
-
1417. 匿名 2020/11/29(日) 13:20:52
今日もtecカラフルだ…あの色合いは深度2から3かな?+11
-1
-
1418. 匿名 2020/11/29(日) 13:25:49
tecやモニタを見て勝手に予測するのはすれちになりますか?+5
-8
-
1419. 匿名 2020/11/29(日) 13:40:51
母親が「地震が関係してる!」って言うから子どもがそれを演じてる可能性もあるよね。親の期待に応えたい、みたいな。+19
-14
-
1420. 匿名 2020/11/29(日) 13:52:47
明日は満月ですね〜+18
-0
-
1421. 匿名 2020/11/29(日) 14:38:43
>>1413
私もそう思うよー
体感信じないならスルーしておけば良いのに、わざわざ宗教みたいとかそんな言い方しなくてもね
荒れるとトピに人いなくなるからわざとなのかなと思った+49
-3
-
1422. 匿名 2020/11/29(日) 15:05:12
サンピラー気になるね
東日本の時も見られたらしいし、あれって気温がぐっと下がる時にみられるんだよね?
前触れじゃないといいんだけど+14
-1
-
1423. 匿名 2020/11/29(日) 15:21:36
>>1410
小さい頃から30カ所以上の病院で検査して診察して、でも原因不明でとりあえずの薬しか処方されてないのに市販薬飲んだら治るくらいの咳くらいしか経験ないだろう他人に今更何をアドバイスみたいなコメントできる?
今でも病院かかってるだろうし、たくさんググってるだろうし、その上で地震の可能性もあるかもって話してるだけじゃないかな。
心配って言いながらそういう事言うのっていわゆる余計なお世話ってやつだと思う。
そんなのとっくに対処してるよって感じの。+83
-6
-
1424. 匿名 2020/11/29(日) 15:30:35
>>1422
サンピラー初めて知りました!
これは気になる東海や近畿などでサンピラー(光の柱)が出現 - YouTubeyoutu.be今日29日(日)朝、近畿や東海などでサンピラーが見られました。サンピラーは「太陽柱」とも呼ばれ、日の出前や日没後、太陽の上に炎のような光芒が立ち上がる現象です。https://weathernews.jp/s/topics/202011/290035/">
+25
-1
-
1425. 匿名 2020/11/29(日) 15:56:40
ある人がいきなり否定しだして空気悪すぎる。
このトピに来てなにがしたいのか。
興味ないなら一切見なきゃいいし前兆トピとかにってもうこのトピ人ほとんどいないし体感ありそう、不安な人が見るわけであってそれ以外の人は絶対もう見てなのに。
密かに気になってるから来てるんでしょ?
地震に関係することならなんでも書き込んでいいでしょう。地震トピなんだから。
不安煽るようなの書かないでってじゃあ見なきゃいいし信じなきゃよくない?
ほんとにさ、このトピになにを求めてるの??+69
-11
-
1426. 匿名 2020/11/29(日) 17:09:48
>>1418
地震に関係することだから大丈夫だと思います。+16
-1
-
1427. 匿名 2020/11/29(日) 17:14:34
>>1425
こういうトピでは、地震に関しての情報交換をして
地震への備えをしている人がほとんどなのに
場を乱すような発言する人が勝手にやってくるから
嫌になるよね。
地震の体感や予兆とかを馬鹿にする人は来ないで欲しい。+55
-8
-
1428. 匿名 2020/11/29(日) 17:21:30
咳が出る娘さんは乳児期からあらゆる治療を受けてもなお良くならず、地震が実際に起こることでしか症状がおさまらないとお母様が書いてます
地下の大きなプレートが動くわけだし、地震前の動物の異常行動だったり、目に見えないなにかを感じ取って症状が出る人がいても不思議じゃないなと思います
+65
-8
-
1429. 匿名 2020/11/29(日) 17:24:07
15分ぐらいに金沢、揺れました…
空振?+9
-1
-
1430. 匿名 2020/11/29(日) 19:00:59
>>1428
もうその話題はやめよう。+29
-5
-
1431. 匿名 2020/11/29(日) 19:08:36
満月なにか影響するかな+11
-0
-
1432. 匿名 2020/11/29(日) 19:18:25
今tecを見たら一番左の九州あたりが赤っぽいです。+12
-0
-
1433. 匿名 2020/11/29(日) 19:59:56
>>1413
そうだよね…
今までだって、雰囲気悪くなったり、地震と関係ないってハッキリ言われるとコメントしづらくなり1人減り2人減り…となってきた。
そして、情報も入らなくなる。
あまりにしつこく否定するのとかやめようよ。
トピが雰囲気悪くなると、過疎って情報交換できなくなるから。
どうかお願いします。
+41
-8
-
1434. 匿名 2020/11/29(日) 20:03:22
>>1432
私も思いました。
いつもは赤くないよね。念のため気をつけていましょう。
+21
-1
-
1435. 匿名 2020/11/29(日) 20:53:34
>>1434
はい。
+3
-2
-
1436. 匿名 2020/11/29(日) 21:11:07
咳の話題で以前の鼻毛さんの地震予知思い出した
たしか2018年3月20日頃の体感者中国地方さんが立てた予知トピに降臨してた
鼻毛が弧を描く体感でその後地震が起きていた記憶がある
個人的に地震特有の電磁波を鼻毛の神経細胞が感知して反応しているのだと推測していた
咳もそうなのかなと思った
鼻と喉は繋がっているし何らかの電磁波を感じ取ってこのお子さんの場合咳が出るという前兆現象が具現化しているのかなと思った
だとすると地震が起きて電磁波が止み咳が治まるという説明も納得がいく
+29
-6
-
1437. 匿名 2020/11/29(日) 21:38:08
昨日高山市で震度2ありました。29日未明に、近畿・中部地方で火球がみられたようです。…そしてサンピラー…も東海・近畿なんですね…。怖すぎる。どうぞ小さいので済みますように!+34
-1
-
1438. 匿名 2020/11/29(日) 22:42:41
>>1437
あいよ!+9
-3
-
1439. 匿名 2020/11/29(日) 22:46:25
台湾付近?で地震あったみたいですね。+20
-1
-
1440. 匿名 2020/11/29(日) 22:55:31
明日は満月ですね。
数日気を付けようと思います。+20
-1
-
1441. 匿名 2020/11/29(日) 23:00:04
tecが赤く反応してたのって今の台湾付近の地震ですかね?+18
-1
-
1442. 匿名 2020/11/29(日) 23:59:28
>>1410
同感です。
お母さん、とっくに心当たりのあるものは調べたりしてると思う。
特殊な症状をもっているお子さんがたまたま地震と関係あるのではないかと思いだしてるなら、その情報は教えてほしい。
丁寧に書かれてるし、ただみんなを不安にさせたいわけじゃないでしょ。
批判して追い出すのは辞めてほしい。
参考にしてる人はたくさんいるよ。
+27
-10
-
1443. 匿名 2020/11/30(月) 01:25:40
>>1416
昔は強振モニタとかTECなかったね。
地震関連は、新聞かテレビしか情報を知る感じ
実は知らないだけで、海外もM5は頻繁に来てたかもしれない
でも異常なのは確かだよね。
速報音ありがたいけど怖い!!+9
-0
-
1444. 匿名 2020/11/30(月) 01:28:47
>>1436
ずっと地震トピに居るんだけど、鼻毛さんは
鼻の病気だったらしいですね+14
-0
-
1445. 匿名 2020/11/30(月) 02:55:58
鼻毛さん病気だったんですか?
感知すると鼻毛が弧を描くと言ってましたよね。+3
-3
-
1446. 匿名 2020/11/30(月) 03:56:54
この↓トピが立たなかったからここに来ちゃってるんだよね。体感とかは下のトピの部類かなと思ってた。
地震研究してる人のデータとか見て前兆反応出てるから気をつけましょうって感じならわかるんだけど…、体感とかはトピ分けて住み分けしてたんじゃないの?
必要なトピが立たなくて行き場が無くなってる人がいるのもわかるけどね。次のトピが立つまで待つものかと思ってたけど違うの?ある意味マナー違反というか、、地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12girlschannel.net地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12コロナの収束も見えない中、いつ大地震が起きてもおかしくないくらい、毎日あちこちで揺れていて不安になります。 地震の前兆現象や予知、予言など全国の皆さんと情報交換したいです。よろしくお願いします。
+5
-21
-
1447. 匿名 2020/11/30(月) 05:49:44
茨城の地震のことで話すことないでしょ、だからいいでしょって、乗っとりみたいな感じになってるよね。
人数多くて大きな声で言えばプラス大量で通っちゃうのかもしれないけど、意見してたくさんマイナスされてる人がそんなにおかしなこと言ってるとも思えない。
体感書くトピでもないのに、嫌なら見なきゃいいとか、勝手だと思うな。地震と関係ない体調不良との判断は難しいし、そこを指摘するのはダメで、参考にしますありがとうのコメントだけの流れなんて気持ち悪いよ。違和感を感じても誰も言えない雰囲気は怖い。
冷静な意見もあっていい。嫌なら見なきゃいいと言うならそちらも同じことなはず。なぜ片方が排除されるのか。勝手すぎる+17
-26
-
1448. 匿名 2020/11/30(月) 06:08:13
>>1446
そう、私はデータとかを見て「そろそろ地震来そうかな?」という感じで地震に気を付けて備えていくようなトピかと思って見てる
そもそもトピズレなんだから誰かを排除するような発言はどうなのかなと思うし、体感の人もそれに反対の人もどちらも居ていいと思う。居づらくなった人は、そんな思いしてまでトピ見なきゃいいのだろうし、去るのでは…?
早く合ったトピが立つといいけれど+11
-2
-
1449. 匿名 2020/11/30(月) 06:11:39
体感語れるトピ、今まで何回か申請してみてたんですけど立たなくて、また申請してみますね。+20
-0
-
1450. 匿名 2020/11/30(月) 06:37:37
>>1349
30ヵ所以上の病院で検査って凄いですね
検査も体に負担かかるものとかやりすぎてませんか、大丈夫ですか…?咳ならレントゲンとか撮りそうだけど…
言い方悪いけど、ドクターショッピングの状態になると医者もわかるし印象も悪くなるよ…
1349さんの娘さんの症状はドクターショッピングを引き起こしやすい疾患にも含まれてるんだよね+2
-8
-
1451. 匿名 2020/11/30(月) 06:56:25
>>1404
私はTwitterでも地震情報見ていて、いろんな人の見てるので体感者さんのも見てます
嫌な人はブロックできるし、今は自分に返信できる相手も選べる設定があるのでクソリプが来ないようにもできるし、結構いいですよ!
ガルちゃんより情報入ってきます
Twitterやってない人もいるだろうし、体感書き込めるようなトピ私もたまに申請してみたりしてるけど、ほんと立たないね…
誰かトピ立てるの上手い人、、😅+4
-3
-
1452. 匿名 2020/11/30(月) 07:14:49
>>1446
所詮ガルちゃんもネットだからなぁ…
地震研究の人のデータはok、じゃあ多分動物の異常行動なんのニュースがあればそれもokなのかな?でも体感はダメって言う基準はあなたがそう思うならスルーしちゃったら良いよ。そもそもここは震度5がトピタイで体感とかもNGなら地震研究とかもNGなのでは?っていう風に私は思ったよ+7
-6
-
1453. 匿名 2020/11/30(月) 07:16:24
実は私も体感持ちなので、ここのトピならOKということなら、これから書き込んでいこうと思います。自分でメモしてどれくらい正確か確認している途中なのですが、今のところ当たってます。+40
-3
-
1454. 匿名 2020/11/30(月) 07:16:40
>>1447
そういうのをもう書かなくていい。
このトピは何故平和にならないのか。
満月だから気をつけようとか地震雲気持ち悪かったねとか書いちゃダメ??
もうさ、気になるのは無視して地震について変化とか書いてよ。
批判批判じゃなくて流れを変えていくしかないでしょ+31
-5
-
1455. 匿名 2020/11/30(月) 07:18:34
電気が私にだけわかる程度でチカチカしてます。電球の換えどきとかではないです。関東です+24
-1
-
1456. 匿名 2020/11/30(月) 07:22:23
>>1446
乗っとりとか引っ越しするより、Twitterの方がよっぽど情報あるのにね
ここにこだわりすぎなんだよね
ここよりめっちゃ快適に情報入手できるよ+3
-22
-
1457. 匿名 2020/11/30(月) 07:25:34
>>1446
なんか引越し先探してるコメントとかあったよね。みんなで移動してきたのかな。
ずっと続けてやってないと不安なんだと思うよ。気持ちはちょっとわかるけどね。。+5
-18
-
1458. 匿名 2020/11/30(月) 07:30:40
トピ立たないからって他のトピ使って堂々とトピズレの話始めたらそりゃ嫌がられるよ
常識あるならわかるでしょ…
悪口じゃないよ、普通のこと言ってると思うんだけど…+7
-23
-
1459. 匿名 2020/11/30(月) 07:36:18
備えるためにちょこちょこ来てたけどなんかもうくるのやめよ
さようならー+22
-4
-
1460. 匿名 2020/11/30(月) 07:38:48
>>1446
>>1447
ガルちゃんってメンタルの病気の人多いんだよ、これはメンタル系のトピ見ててもわかるけど、不安を煽られるトピには必ずそういった人たちがいると思った方がいい、メンタル系の症状としてあるんだから。
今は住み分けできてないからね。ごちゃごちゃしてるから仕方ない+5
-14
-
1461. 匿名 2020/11/30(月) 07:40:33
この人はよく当たる
この人はあまり当たらない
この人は闇雲に投稿してるだけ
長年ここ見てる人はたぶんわかっていると思う
地震は未知な部分が多いから多種多様な情報を共有してその中で各々が取捨選択する
そしてこれは前兆ではないかと目星をつけていく
一人一人それは違う
予知は自分が決めるものだよ
私はそう思う
+9
-3
-
1462. 匿名 2020/11/30(月) 07:42:10
刺激してしまう・されてしまうとヒートアップしてしまうからね、それははたから見ているとなかなかくだらないものだよ
+6
-1
-
1463. 匿名 2020/11/30(月) 07:43:48
>>1449
やはり棲みわけ大事だね…😢+8
-1
-
1464. 匿名 2020/11/30(月) 07:49:45
こんなことより地震の情報だけでいいよ、、+39
-0
-
1465. 匿名 2020/11/30(月) 07:51:23
>>1460
納得がいったわ+4
-8
-
1466. 匿名 2020/11/30(月) 08:38:29
>>1451
次の地震予知トピは12 月9日辺りに立つので、あと10日ほど待ちましょう。+23
-1
-
1467. 匿名 2020/11/30(月) 10:09:45
昨日の朝、カラスが何羽かで騒がしく鳴いてました。関係あるのかな…気味悪かったです。関東+13
-1
-
1468. 匿名 2020/11/30(月) 10:27:54
個人的には何でもかんでも叩くところさえ見つければしぶとくしつこく何度でも叩き続ける人の方がよっぽど病んでると思うなあ。
まだ分析・前兆・体感系の人は、真偽はわからなくても受け取る人がいろんな情報と総合して自己責任で取捨選択すれば良いことだけど、批判しかできない人は有害でしかないからなあ。
可哀想な人だとは思うんだけどね。
何が正しいかなんて場所や状況や対象によってその都度変わるし、それさえも主観でしかないのに、自分の価値観と意見だけが正しいと思い込んでそれを人に押し付ける人って、自分をいったい何様だと思ってるんだろうか。
+35
-6
-
1469. 匿名 2020/11/30(月) 10:33:49
今日の雲変だなと思ってTwitterで「地震雲」で調べたらいろんなところでも私が見た雲に似ている雲の写真をupしている人がいました。
ちなみにしましまの雲です。
地震雲なんてものはないと思いつつガソリン満タンにしてきました。+38
-0
-
1470. 匿名 2020/11/30(月) 10:57:05
ところで、皆さんに確認したいことがあるんだけど…
がるちゃん、すごく重くないですか?
最近ずっと重くて画像もすぐ表示にならないし、スクロール?すると文字が追い付いてこなくて真っ白
私だけかな?+17
-2
-
1471. 匿名 2020/11/30(月) 11:04:57
夕べの小田原方面の月。これ怖くないですか?+24
-6
-
1472. 匿名 2020/11/30(月) 11:06:10
>>1470
眞子さまと、感染者の数があがってきているからでは。今日は🌕満月だし。+17
-2
-
1473. 匿名 2020/11/30(月) 11:08:26
>>1471
これはよくあると思う。
何度も見たことあるよ!
+8
-1
-
1474. 匿名 2020/11/30(月) 11:09:02
>>1467
昨日いつもとちがって、なにかずっとしゃべっているようなぼやいているようなカラスがいて、おっちゃんみたいと笑ってしまいましたが、
地震がくるっていってんのに人間うごかないんだもんなぁといっていたんだったら怖いです💧+21
-1
-
1475. 匿名 2020/11/30(月) 11:38:31
>>1444
横だけど、そうそう。
あと歯痛さんも治療してから痛みが無くなったって言ってた。+10
-0
-
1476. 匿名 2020/11/30(月) 12:03:15
>>1385
そうですね、すみません。
前回は外れましたが
前々回の投稿日9月1日後の3日以内に
富山震度3
根室震度3
小笠原震度4
福井震度5弱
がたまたま来たので。
今回外れたら次回から投稿控えます。
+11
-9
-
1477. 匿名 2020/11/30(月) 12:03:53
地域は分かりませんが、雲が真っ二つに割れているとSNSに動画を投稿している人がいました。薄雲が二つに仕切られ線を引いたように真っ直ぐとその間から青空が見えていて確かに奇妙な雲でした。
+18
-1
-
1478. 匿名 2020/11/30(月) 13:13:21
>>1453
どういった体感ですか?
気になります!+14
-1
-
1479. 匿名 2020/11/30(月) 14:57:13
笑っちゃった(笑)ここの人たちwあつい+3
-14
-
1480. 匿名 2020/11/30(月) 14:58:40
>>1477
千葉もはっきりとはいかないけど
同じような雲でした+4
-1
-
1481. 匿名 2020/11/30(月) 15:11:16
秋田 山形+0
-4
-
1482. 匿名 2020/11/30(月) 15:20:02
>>1474
3.11の前日も家の庭のカラスが喋ってるような変な鳴き方してたんだよね
カァカァじゃなくてなんか抑揚のある話し方のような変な鳴き方だった
なんかしゃべってるみたいで変なのー、と家族と笑ってたけど翌日大地震が来てちょっと怖くなった
あれ以来そんな鳴き声は聞かないけど今でも覚えている+16
-1
-
1483. 匿名 2020/11/30(月) 15:21:18
>>1471
これはよく見るよ+4
-1
-
1484. 匿名 2020/11/30(月) 15:28:15
北海道、体感あり
叩かれそうなので細かく書かないけどメモ程度に+10
-1
-
1485. 匿名 2020/11/30(月) 15:29:28
>>1481
その辺あまり来ないけど、どういうこと…?+1
-1
-
1486. 匿名 2020/11/30(月) 15:40:43
>>1470
ネットで買い物する際に、ネットサーフィンしてたらすごく重たかったよ。昨日の深夜からさっきまで。ガルが理由じゃなかったらなんでだろう?+1
-2
-
1487. 匿名 2020/11/30(月) 15:43:38
>>1446
こういうの語ってる人たちは、いつもトピが終わると次どこに行きますか?って相談するんだよ。それでいけそうなトピに移ってずっと続いてるの。だから>>1447乗っ取りって言い方しなくても、、今地震関係で使えるのこのトピしかないんじゃない?+8
-10
-
1488. 匿名 2020/11/30(月) 15:44:58
情報ありがとうございますm(__)m
皆さん気にせず書き込んでくれると有難いです。
ちゃんと見てますので。。+20
-2
-
1489. 匿名 2020/11/30(月) 15:46:20
>>1460
こういうことを言われてしまうから住み分けしたいんだよね+5
-2
-
1490. 匿名 2020/11/30(月) 15:49:11
このトピの最初の方とかにも体感とかの書いてる人いるんだし、別にいいと思うんだけど。
なんで体感の人達をそんなに叩くのかわからないけど。
まだ茨城の地震について書いてる人いる?いないなら体感でいいんじゃないの?+24
-6
-
1491. 匿名 2020/11/30(月) 15:50:16
関東は一応警戒とけたんだっけ+0
-3
-
1492. 匿名 2020/11/30(月) 15:52:33
嫌なもの、意見の違うもの、スルーしよう
嫌なら見なきゃいい(そもそも今はみんなトピズレなのだから)
それができないなら去る
文句でコメ伸ばすのやめよう+7
-4
-
1493. 匿名 2020/11/30(月) 15:54:34
地震に関する情報だけでいいよ
元々ここはTwitterなどに比べて情報弱いのに、これじゃ全然ダメだ、、
ガルにはガルの良さがあるのに+8
-2
-
1494. 匿名 2020/11/30(月) 15:58:35
ほぼ当たらないここの情報に生活やメンタル左右されてる人なんていないでしょ
日頃から備えることしかできないんだから
癖みたいに見てるだけみたいな人が多いのでは+11
-2
-
1495. 匿名 2020/11/30(月) 16:04:57
私が見てる地震予測の人も北海道のこと言ってて気になります
東北のこと言ってる人は体感ですか?何かデータを見てですか?体感とデータは私の中で全然違うので知りたいです+6
-0
-
1496. 匿名 2020/11/30(月) 16:09:30
トピ申請してるけど立たないや+8
-3
-
1497. 匿名 2020/11/30(月) 16:10:58
プラスが多い多数派の私たちの意見でいいと思うよ、みんなそう思ってるんだし
否定するなら見ないで
私たちは続けるから+5
-10
-
1498. 匿名 2020/11/30(月) 16:13:55
言われてみたら確かに秋田とか山形って地震情報あまり聞かないね
土地的に揺れにくいのかな?+2
-0
-
1499. 匿名 2020/11/30(月) 16:19:38
>>1460
リアルではこう言われちゃうの分かってるから言わないんだよ、だからここで言うの。
ここでもそんなこと言われちゃうの?言われなくてもちゃんと自分でおかしいかなと思ってるよ、だから人にも言ってない。
こういう所でしか受け入れてもらえないからね。他トピで言ったらマイナス食らうのも分かってる。分かってるからもういいでしょう。+7
-8
-
1500. 匿名 2020/11/30(月) 16:25:33
>>1397
これをたまに思い出すといい
特に最後の文章+8
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
前回までは、切っても切れない日本と韓国との関係についてご紹介しました。 現在、日本と韓国の間では、「統一教会」の教祖、「文鮮明」が提唱した「日韓トンネル構想」が進められています。 この計画は、世界中を「高速道路」で結ぶ「国際ハイウェイ構想」の一部と...