ガールズちゃんねる

ミスキャンパス受賞者から人気女子アナが生まれづらくなった理由

205コメント2020/11/23(月) 08:51

  • 1. 匿名 2020/11/22(日) 10:10:04 

    ミスキャンパス受賞者から人気女子アナが生まれづらくなった理由 - エンタメ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    ミスキャンパス受賞者から人気女子アナが生まれづらくなった理由 - エンタメ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]wpb.shueisha.co.jp

    …ひと昔前は、ミスキャンパス受賞者が入社後すぐに人気アナになっていった。しかし現在は、その傾向に変化が見られるようだ。


    実は昨年末にオリコンが発表した「好きな女性アナウンサーランキング」のトップ10の中に、大学のミスキャンパス出身者は、田中みな実アナひとりだったのだ。

    「1位のテレビ朝日・弘中綾香アナは学生時代にタレント活動をしたことはなく、いわば普通の女子大生だった。同ランキングで殿堂入りを果たした日本テレビ・水卜麻美アナも同様でミスキャンパスとは無縁な存在でした。

    これは、よりキャラクター性や発信力、アナウンス能力の高さが人気アナになる上で必要不可欠になっていることにほかならない」(放送作家)

    関連トピ
    第16回 好きな女性アナウンサーランキング、テレ朝・弘中綾香アナが初首位
    第16回 好きな女性アナウンサーランキング、テレ朝・弘中綾香アナが初首位girlschannel.net

    第16回 好きな女性アナウンサーランキング、テレ朝・弘中綾香アナが初首位1位 弘中綾香 テレビ朝日 2位 田中みな実 フリー 3位 有働由美子フリー 好きな女子アナランキング 弘中綾香アナがテレ朝アナとして初の首位 - ライブドアニュースオリコンが...

    +77

    -3

  • 2. 匿名 2020/11/22(日) 10:11:20 

    もっと教養と技術に特化した人を採用しなよ。

    せめて2世採用はやめろ

    +859

    -6

  • 3. 匿名 2020/11/22(日) 10:11:40 

    美人に越したことは無いけどちゃんとニュースの読める人選んでほしい

    +633

    -4

  • 4. 匿名 2020/11/22(日) 10:11:41 

    弘中綾香素直に嫌いだわぁw

    +426

    -95

  • 5. 匿名 2020/11/22(日) 10:11:49 

    別に今までも、ミスキャン出身が売れてたわけじゃなく、売れたアナがミスキャン受賞者だっただけ

    +268

    -7

  • 6. 匿名 2020/11/22(日) 10:12:05 

    ミスキャンパスって量産型みたいなのばかりで魅力が少ないんだもん

    +281

    -2

  • 7. 匿名 2020/11/22(日) 10:12:48 

    なんでいちいち弘中の写真使うわけ?
    女子アナ=弘中なの?何が良いのか全くわからない、いや、本気でね。

    +145

    -35

  • 8. 匿名 2020/11/22(日) 10:12:59 

    弘中にアナウンス能力を感じたことなど1度たりともない。

    +405

    -14

  • 9. 匿名 2020/11/22(日) 10:13:35 

    ミスキャンパスとかいうのがもう古い

    +192

    -2

  • 10. 匿名 2020/11/22(日) 10:13:40 

    ミスキャン受賞者はいかにもリア充系で大学生活謳歌してきたんだなぁってタイプだから

    アナウンス力は別として今好まれてるのはシュッとしたリア充美人じゃなく愛嬌あって親しみやすいタイプ

    +223

    -5

  • 11. 匿名 2020/11/22(日) 10:14:52 

    >>7
    別にアナタやガル民の感覚が世間と同じとは限らないってだけ
    個人の好き嫌いを周りに押し付けなくても良いじゃん

    +14

    -14

  • 12. 匿名 2020/11/22(日) 10:15:12 

    私も女子アナだもん!
    ミスキャンパス受賞者から人気女子アナが生まれづらくなった理由

    +10

    -166

  • 13. 匿名 2020/11/22(日) 10:15:26 

    いくら美人でも喋りが下手なら萎えるわ
    テレビ見る人もガクンと減ってるしね

    +160

    -2

  • 14. 匿名 2020/11/22(日) 10:15:41 

    最近ますます女子アナとタレントの境目がなくなってきた気がする。
    ならもう女子アナなんていらないんじゃないかと思う。

    +239

    -1

  • 15. 匿名 2020/11/22(日) 10:16:25 

    本当に綺麗な人が応募しなくなった
    だけじゃないの?

    +29

    -9

  • 16. 匿名 2020/11/22(日) 10:16:30 

    生野アナとか岩本乃蒼アナとか、バラエティ志向かと思ったけど、結構報道なんだなぁって思う

    +255

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/22(日) 10:16:51 

    アヤパン カトパン ミタパン
    全員ミスコン出身じゃないよ

    +136

    -2

  • 18. 匿名 2020/11/22(日) 10:16:55 

    弘中アナは嫌、フジの久慈さんもイヤ、ミトちゃんもイヤ
    ガル民は誰なら良いんだよ笑

    +130

    -15

  • 19. 匿名 2020/11/22(日) 10:17:05 

    >>1
    在日審査員が日本人のイメージ悪くしようと、わざと黒人や爬虫類出してるから。

    ミスキャンパスには突き抜けた美人が出場してないし、ブスカワ系ばかり出場しているから。
    一般受けのテレビ局との美感覚が違うから採用されなくなったんだよー。

    +49

    -16

  • 20. 匿名 2020/11/22(日) 10:17:05 

    >>2
    野村萬斎さんの娘さん、あの人はダメだねw
    何であんなに態度がでかいの?
    特別美人でもなければ上手くもないし、せめて可愛げがあればいいんだけど、それさえも無いし、アナウンサーの中で1番嫌いかも。

    +335

    -2

  • 21. 匿名 2020/11/22(日) 10:17:41 

    別に顔採用でもいいけど、能力ない人に原稿読ませないで欲しい。情報が伝わってこない

    +90

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/22(日) 10:17:56 

    >>12
    綾子は女子アナじゃないでしょ
    バラエティタレント
    先週の家事ヤロウで変な男の部屋に行ってうわぁすごいですねーとか言わされてたよ

    +144

    -1

  • 23. 匿名 2020/11/22(日) 10:18:05 

    >>2
    アナウンスという業務の性質がそもそも、「文章の音読」という小学生でもできる単純作業だからしょうがない

    必然的に各局は、「会社員の給料で自由に使えるタレント」という性格をアナウンサー (特に女性) に求めるようになる。

    だから記事にある通り、ミスコン経験者が少なくなったとは言えアナウンス作業には何ら関係のない「キャラクター性」を重視した採用をするし、引き続き容姿が求められるのは言うまでもない。

    +62

    -7

  • 24. 匿名 2020/11/22(日) 10:18:13 

    >>4
    この人嫌いと言うと、嫉妬と言われてしまうよね。
    田中みなみが「あざとい」キャラだけど、この人は本当にあざといと思う。この見た目で結構毒舌設定も。

    +153

    -14

  • 25. 匿名 2020/11/22(日) 10:18:33 

    東京の有名私大のミスってひと昔前はアナウンサー狙いの子ってイメージだもんね
    女子大生レポーターとか言ってちょいちょいテレビとかに露出したりして
    加藤さんや水卜さんあたりから流れが変わってきたよね

    +85

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/22(日) 10:18:34 

    目覚ましテレビはアナウンサーが酷いよね
    二世アナ、兄弟七光アナ、読めないアナ

    +134

    -3

  • 27. 匿名 2020/11/22(日) 10:19:19 

    >>14
    自社の社員を使えば人件費安いからね。報道ステーションのキャスターしかり。

    +42

    -1

  • 28. 匿名 2020/11/22(日) 10:19:28 

    >>20
    野村萬斎の娘入れてTBSに何か得あるのかな?

    +150

    -2

  • 29. 匿名 2020/11/22(日) 10:19:54 

    >>18
    私は全員好き。
    フジの久慈アナは特に可愛い。
    オバさんが嫉妬で叩いてるだけ。

    +12

    -33

  • 30. 匿名 2020/11/22(日) 10:20:04 

    >>4
    弘中アナの田中みな実路線は失敗だと思う。
    面白い人だったのに、人に毒づくぶりっ子みたいな今のキャラは、何の得もないと思う。

    +165

    -5

  • 31. 匿名 2020/11/22(日) 10:20:33 

    ミサトちゃんは好きだったなぁ…真面目で芯があって可愛かった

    +13

    -5

  • 32. 匿名 2020/11/22(日) 10:21:09 

    >>7
    ランキングで首位なんだからそりゃ使うでしょ
    バカなの?

    +17

    -10

  • 33. 匿名 2020/11/22(日) 10:21:22 

    他国のアンカーウーマンはカッコよくてセクシーっていうのが定番だから、アナウンサーにも「かわいさ」を求める日本はかなり珍しいと思う

    +64

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/22(日) 10:21:27 

    弘中の「毒舌なんで私、あざとく生きてるわけじゃないんで」っていう姿勢が女を逆に敵に回してる

    +89

    -5

  • 35. 匿名 2020/11/22(日) 10:22:03 

    >>31
    ミサト?誰ですか?

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/22(日) 10:22:09 

    >>28
    父親が東京オリンピック開会式の芸術監督だっけ?TBSがコネ欲しいのよ。

    +98

    -2

  • 37. 匿名 2020/11/22(日) 10:22:11 

    藤井フミヤの息子一般人以下のもっさいブサイクなのになぜアナウンサー?親の名前が無ければ採用されなかったでしょ

    +173

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/22(日) 10:22:49 

    >>36
    オリンピック中止になったら入れ損だね

    +87

    -1

  • 39. 匿名 2020/11/22(日) 10:23:48 

    >>20
    お父さんそっくり
    ミスキャンパス受賞者から人気女子アナが生まれづらくなった理由

    +144

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/22(日) 10:23:57 

    >>35
    結婚の時「私事ではありますが」って丁重に報告した人だよ
    ミスキャンパス受賞者から人気女子アナが生まれづらくなった理由

    +12

    -34

  • 41. 匿名 2020/11/22(日) 10:24:33 

    >>32
    なんのための擁護なの?笑

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2020/11/22(日) 10:24:59 

    >>34
    それもあるし、単純に可愛いと思った事ない。
    好きな人は好きな顔なんだろうけど。
    誰が見ても可愛いって思える人が言うならわかるけど、あなたが言っても…って感じ。
    Mステのアシスタントも1番酷かったし、好きになれない。

    +69

    -4

  • 43. 匿名 2020/11/22(日) 10:25:08 

    >>33
    弘中アナはかわいさ通り越してロリだからね。

    +31

    -5

  • 44. 匿名 2020/11/22(日) 10:25:16 

    昨日お昼のニュース、字幕で観てたんだけど、豊田純子アナが事件を起こした男の
    『こんな大事になるとは思わなかった』をこんな『だいじになるとは』って読んでたけど、『おおごと』じゃない??

    +81

    -7

  • 45. 匿名 2020/11/22(日) 10:25:18 

    萬斎の娘は顔は悪くないんだけど・・

    +2

    -18

  • 46. 匿名 2020/11/22(日) 10:25:21 

    >>12
    誰ですか?

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/22(日) 10:26:14 

    そう言うミスキャンは芸能人にでもなればいいんだよ。女子アナはニュースも読めるちゃんとしたアナウンスができないと

    +29

    -2

  • 48. 匿名 2020/11/22(日) 10:26:44 

    >>20
    アナウンサーにしては美人じゃないね。
    と言ってテレビに出られないブスでもない。
    コネがあるから仕方ないよ。

    +125

    -3

  • 49. 匿名 2020/11/22(日) 10:27:19 

    >>4
    見た目やキャラと言うより単に声が嫌い

    +86

    -4

  • 50. 匿名 2020/11/22(日) 10:27:24 

    >>20
    朝番組観てるけどぜんぜん、、、d、、

    +44

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/22(日) 10:28:57 

    私が子どもの頃は読み間違え滅多になかった気がする。今は結構、間違えてないか?
    訂正も多い。

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/22(日) 10:29:12 

    >>2
    永島優美だけはいい人そう

    +152

    -9

  • 53. 匿名 2020/11/22(日) 10:29:49 

    萬斎の娘のごり押しっぷり。ネットでも毎日のように出てるよね

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/22(日) 10:31:05 

    まあ、女の私からしても美人に越したことはないんだけどね。体調不良のときに感じるだけだけど、テレビを眺めててブサイクなアナウンサーが出てくるとしんどくなる。
    ミスコンレベルの美人である必要もないけど、当たり障りのない程度の容姿はほしい。知識教養があることが前提なのは言うまでもない。

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/22(日) 10:31:06 

    >>2
    真麻もダメ?わたし、真麻好きなんだけど。

    +61

    -35

  • 56. 匿名 2020/11/22(日) 10:31:20 

    >>16
    この人達は報道によっていって正解だと思う。
    女性局アナって、若い時はいいけど30歳前後にはバラエティ班は独立してフリーになるか、局アナ続けて報道によるかの二択じゃない??
    その二人はキャラが弱いからフリーだと残れない。
    今だにバラエティの35オーバーの女性局アナっている?

    +91

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/22(日) 10:31:43 

    >>38
    TBS事業部はバレエやら演劇やら、芸術系の主催に力入れてる。何かしらお父さんルートに旨味があるんじゃない。

    +65

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/22(日) 10:32:18 

    >>1
    「ミスキャン出身だから」の理由だけで
    その女子アナを嫌う、世間のアホ女達に
    学生の時点で、媚びる様になったからだよ。

    +2

    -7

  • 59. 匿名 2020/11/22(日) 10:32:31 

    >>2
    フジの藤井アナ
    アナウンス力は言うまでもなく、外見含めていいところがゼロ
    真麻みたいに番組で親子共演してるわけでもなく、、
    会社にとって何かメリットあるのかな

    +132

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/22(日) 10:32:48 

    アナウンサーでもタレントかじった子の声がうわずったりする人多いし聞き取りにくい。

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2020/11/22(日) 10:35:07 

    >>4
    私もMステの初登場から嫌いなんだけど。
    可愛くないし下手だよね?なのに可愛いって言わなきゃダメな雰囲気…出始めの頃と手のひら返しだけど
    手のひら返すような、素晴らしい功績残したかしら?謎

    +121

    -5

  • 62. 匿名 2020/11/22(日) 10:36:48 

    >>3
    フジテレビの女子アナなんて芸能人って勘違いしてるのかな?
    テンションがアナウンサーじゃないし、原稿自体まともに読めない奴多すぎ
    特に杉原だっけ?あの人見るとイライラする

    +55

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/22(日) 10:37:09 

    日本語読めますか?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/22(日) 10:38:44 

    >>41
    どんな顔のブスが言ってんのかなーって思って
    女子アナってやっぱり容姿で選ばれてる部分大きいだろうから、好みはあったとしても一般的には可愛いわけだから、叩いてる人見るとブスの僻みにしか見えなくて可哀想
    田中みな実にしても宇垣アナにしてもめっちゃ可愛いやん

    +11

    -7

  • 65. 匿名 2020/11/22(日) 10:41:03 

    >>39
    顔一番デカッ!

    +52

    -2

  • 66. 匿名 2020/11/22(日) 10:41:20 

    フジは昔と比べると本当に華がなくなった

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2020/11/22(日) 10:42:44 

    >>65
    この時と今は別人だよね?

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/22(日) 10:43:17 

    ミスに選ばれる人って綺麗かどうかじゃなくて友達が多いかどうかだもん

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/22(日) 10:46:04 

    タレントさんがアナウンサーになることが多くなったからじゃない。元乃木坂46とかいるし。
    ミスキャンパスより元タレントさんの方が引きはある

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/22(日) 10:46:04 

    >>68
    結局組織票が大きいよね

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/22(日) 10:46:16 

    >>39
    このCM見たとき、あぁ弟は今風な小顔だけど、お姉さんは残念だなと思ってた。
    まさか、アナウンサーになるとは。

    +56

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/22(日) 10:47:49 

    >>16
    ショーパンとかも父親裁判官(簡裁判事)だし、元々あんまりバカみたいな方向は嫌いなんじゃないの
    ショーパンも岩本アナも結婚相手選びに堅実な真面目さが出てると思った

    +93

    -2

  • 73. 匿名 2020/11/22(日) 10:51:00 

    >>68
    そうか?
    青学ミスコンとか普通に美人が選ばれてる
    ミスキャンパス受賞者から人気女子アナが生まれづらくなった理由

    +8

    -21

  • 74. 匿名 2020/11/22(日) 10:52:56 

    >>73
    美人だね
    ただマーチはオツムが微妙なライン。

    +7

    -8

  • 75. 匿名 2020/11/22(日) 10:56:34 

    >>64
    ブスとは全く言ってないww
    弘中はなんか嫌いなの。ただそれだけ

    +7

    -7

  • 76. 匿名 2020/11/22(日) 10:59:24 

    >>75
    可愛いくて高学歴だから悔しいんじゃない。
    自分は持ってないものだから。

    +10

    -5

  • 77. 匿名 2020/11/22(日) 10:59:43 

    CAと女子アナが花形職業だった時代は終わったってことよね

    +44

    -3

  • 78. 匿名 2020/11/22(日) 11:04:55 

    >>38
    ゆくゆくは人間国宝だよ。コネは絶対生きてくる

    +54

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/22(日) 11:07:18 

    >>1
    アイドルと一緒。自薦のレベルが低い。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/22(日) 11:07:27 

    >>14

    タレントがアナウンサーしてるんだよ

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/22(日) 11:08:10 

    >>78
    本人も局も、立ってるものは親でも使えだもん。この子に限った話じゃないけどさ。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/22(日) 11:12:53 

    大阪の朝日放送の女子アナって
    その多くが今でも

    大学ミス出身
    今宮戎福娘出身(大阪の美人の箔付け)

    このどちらかじゃん

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/22(日) 11:13:33 

    そういう履歴あるとおばさんがやっかむからでしょ

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2020/11/22(日) 11:15:33 

    >>81
    どこの企業だって取引先とか議員の紹介とかコネ入社はあるよね
    テレビ局が芸能人や偉人、大企業の子弟が多くてパッと見て分かりやすいだけ

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2020/11/22(日) 11:15:54 

    >>1
    ランキングもオリコン調べってところが疑うわ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/22(日) 11:18:34 

    >>20
    この人テレビ出てたの見てて不思議だった。アナウンサーらしくなくて。なぜアナウンサー?仕事しなくても勝ち組なのに。

    +51

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/22(日) 11:18:44 

    >>75
    こういうのが多いから最近はミスなんちゃらやら本物の美人よりもギリ女が下に見れるような容姿が好まれるんでしょ

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2020/11/22(日) 11:19:52 

    >>37
    話すのが好きで隙間を埋めるのが上手って
    山崎アナに言われてたよ フミヤの前だからかもしれないけど

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/22(日) 11:20:38 

    >>18
    TBSの田村真子さんや山本恵里伽さんが好きです

    +15

    -3

  • 90. 匿名 2020/11/22(日) 11:22:18 

    >>77
    アナウンサーはまだまだ花形だけど
    CAはもはや高学歴が目指す仕事じゃないし
    このコロナでただの現場労働要員だってことが明白になってしまったからね

    +39

    -1

  • 91. 匿名 2020/11/22(日) 11:22:22 

    >>55
    真麻さんも若い頃はメッチャ叩かれてて、拒食症レベルに病んでたし
    そこを能力付けて、ちゃんと乗り越えて応援したいレベルにまでなった
    目立つ職業だから叩かれがちだけど、それは事前に分かってたことで
    本人が何処まで頑張れるかだよね

    +43

    -9

  • 92. 匿名 2020/11/22(日) 11:22:24 

    アナウンサーはキャピってる人より知的教養がある人が良いよ

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/22(日) 11:24:42 

    >>1
    トピ画ってフジの内田アナだよね
    この人嫌味のない感じで良いと思うんだけどあんまり推されてない気がする

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/22(日) 11:26:19 

    >>84
    大手の一般職で、たまに聞いたことないFラン大のお嬢さん入ってくる。お顔も?だから、察してる。

    +31

    -2

  • 95. 匿名 2020/11/22(日) 11:28:28 

    >>55
    アナウンス力はあるとか評価されてから
    夕方の報道番組のレポーターしてたけど
    イヤホンが壊れてそちらの声が聞こえませんって場面があって
    いや、あなたイヤホン外してるじゃんって視聴者ポカン
    壊れてたから外したんだろうけど、画面から伝わらなかったらダメよ

    つっこみ入れてくれる人がいないと、この人
    生かされないからタレントタイプしかなかったんだな

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/22(日) 11:28:46 

    >>89
    田村真子さんも田村元大臣のコネあるよね。
    可愛いけど、同等の可愛さや学歴持ってる人は他にもたくさんいそう。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/22(日) 11:31:07 

    >>92
    女側はそうだけど男側はキャピってるのを求めるからね。
    それに最近じゃアナウンサーが接待に利用されてるなんてニュースもあるし尚更キャピってる方が有利でしょ。宇垣なんてプライド高そうだから接待には絶対向かなそうだし

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/22(日) 11:31:14 

    >>90
    CAが花形職業って言われるのが昔から不思議
    せいぜい海外旅行が高価で憧れだったバブル期辺りまでじゃない?

    バブル後も契約社員ばかりになった時期あったし
    生活も不規則で、立ちっぱなしの重労働と気圧で体調崩して数年で辞める人が多くて憧れたことがない




    +25

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/22(日) 11:33:50 

    >>14
    お天気キャスターもほぼタレントだよね

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/22(日) 11:34:41 

    だってミスコンなんてただの人脈対決じゃん

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/22(日) 11:36:16 

    >>99
    天気予報士じゃないのに、お天気キャスターしてる人がわからない。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/22(日) 11:36:34 

    >>12
    こぼしてるほうは友達のなんだよね
    綾子は抹茶飲んでた

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/22(日) 11:37:09 

    >>94
    自分の時は数十人いた同期女子の半分が縁故だったよ
    大学のレベルが落ちるし、入社試験や面接の話になった時にわかるから
    皆、自分で親が〇〇で縁故って言ってた
    取引先関係だと、営業社員から話も入って来るしね

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/22(日) 11:37:17 

    セントフォースは未だにミスコン信仰してますよ
    だから鷲見玲奈とか阿部華也子さんみたいな人が出てくるのでは?

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/22(日) 11:37:56 

    そりゃ綺麗に越した事は無いけど
    ニュースなどは とにかく アナウンスが上手な人がいい

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/22(日) 11:38:32 

    >>100
    大学で美人だと顔広いからね。男友達は増えるし、向こうが勝手に知ってる場合もある。実力だよ。

    +3

    -4

  • 107. 匿名 2020/11/22(日) 11:39:41 

    アナオタなんだけど、ネット情報で学生時代の情報を見ながら、採用試験の状況調べてる
    ごちゃんねるの内定者情報スレで、大学三年の就職活動中に、該当学年のミスキャンパスやBS学生キャスターの名前が上がってくるんですよ
    ミス◯◯大学の××さんを、アスクで見た、とか
    ◇◇局のセミナーでお天気キャスターの▲▲さんがいた
    みたいな
    大学4年の後半にはだいたい出揃って、順当にキー局入ったね、とか、今年は■■大学の人が多いね、みたいになっていくんだけど
    2016年フジテレビの鈴木唯の時は、なーんも情報がなくて
    入社式の時にやったライブの番組で初めて鈴木さんのことを知りました
    ほかの同期は入社前から情報が出てました

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2020/11/22(日) 11:40:36 

    >>91
    アナウンサー時代は好きだったけど、タレント化してから好きじゃないや

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/22(日) 11:41:17 

    長野翼さん 好きだったー
    内川さんと結婚しても しばらくはフジに居たけど、途中で内川さんについて行っちゃって(内川さんが結果出せない時)
    フジ 辞めちゃったのかな

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2020/11/22(日) 11:42:47 

    >>55
    あれだけ濃いキャラならタレントスタートでも、のし上がってたはず。その分のアナウンサー枠を誰かに譲って欲しかったかな。

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/22(日) 11:49:14 

    >>1
    美人なのは見てて気持ちいいけど教養のない質問とかコメントは冷める。
    あと、チャラチャラした格好も見てて好きじゃない。スーツ系の洋服を綺麗に着こなして欲しい、、、

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/22(日) 11:49:30 

    >>88
    褒め言葉を絞り出した感w

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/22(日) 11:49:56 

    >>104
    阿部華也子はミスコン出身者じゃないじゃん
    バイト先の店長がセントフォース関係者と知り合いだったっていう、謎ルートじゃん
    元ローカルアイドルだったっていうのはあるけど

    このトピ、私が見ているから、生半可な知識では対抗できませんよ

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2020/11/22(日) 11:51:09 

    >>44
    これはだいじで合ってると思う

    +16

    -3

  • 115. 匿名 2020/11/22(日) 11:51:27 

    >>107
    過去に最終面接から急に現れたって人いるみたいだよね

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/22(日) 11:51:29 

    >>107
    アナオタっていうものがあるんだ
    それならアナウンサーのタレント化も起こってしまうよね
    ガルでよく見るコメだけどアナウンサーは所詮は会社員っていうのは同感
    なんかアナウンサーにオタクってすごい違和感
    あの人達はアイドルではないよ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/22(日) 11:51:36 

    >>74
    主の大学カモン

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2020/11/22(日) 11:53:36 

    >>6
    アナは無個性量産でいいんだよ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/22(日) 11:53:56 

    >>20
    あまりTVを見てないので分からないのだけどそんなに態度がでかいのですか?

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/22(日) 11:55:17 

    >>119
    野村萬斎の娘って事を全面に出してるw
    褒められても謙遜もしないし。

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/22(日) 11:56:58 

    ミスコンで必死に運営側に取り入ったり、ラウンジに行ったり、アナウンススクールに通ってたんだろうなっていう人が
    キー局の採用試験で、大コネで最終面接から来た人に負けて地方局へ
    そのあと地方局辞めてセントフォースに入って、就活同期だった人と同じ番組に出てる、っていうのを見るのがすごく好きです

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/22(日) 11:57:18 

    >>117
    もちろん上位です。
    顔が微妙だと言いたいんだな?笑

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2020/11/22(日) 11:58:00 

    >>113
    騎手と結婚した元アナもバイト先の店長が芸能関係者…って話じゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/22(日) 12:00:15 

    >>82
    O野アナだよね?福娘って
    アナウンス力とこもった声が聞き取りにくい
    画面見ずに耳だけ傾けてたら内容入らない

    おは朝のスポーツコーナーで若葉マーク付けてる男性アナも選手の名前間違えるから結局誰の事言ってるのか意味不明
    CM明けに訂正入れるわけでもなく…
    キチンと育ててから実践出してよ
    岩本アナがスポーツ担当でいいよ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/22(日) 12:00:37 

    >>98
    子供の頃から普通に海外旅行してた人たちがなりたがる仕事ではない気がする…
    CAになりたいって子がイマイチ理解できなかった

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/22(日) 12:02:41 

    >>113
    男ですか?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/22(日) 12:03:56 

    >>116
    私はアナヲタっていうか
    なにをやってるわけでもないから
    ただのマニアかな
    キー局のアナウンサーの名前は全部知っているっていう程度
    おっさんたちみたいに、イベントに行ったりカレンダーを買ったりするわけではないし

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2020/11/22(日) 12:04:22 

    >>96
    入社試験の点数同点
    顔もほぼ同点
    1人は親族内に有名人、1人は親族全員一般人

    話題性も含めて身内に有名人がいる方取るか…
    金も実力の内とはよく言ったもんだね

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/22(日) 12:05:27 

    >>98
    海外だととんでもない体型のおば様がいるよねw
    日本やアジアだけかな?

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/22(日) 12:05:55 

    >>126
    ただのババアですよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/22(日) 12:08:06 

    >>124
    赤江珠緒もだし
    塚本麻里衣もだし
    津田理帆もだし
    橋詰優子もだし

    さすが日本一の高給取り放送局だけに
    他局に比べて美人さんが多い

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2020/11/22(日) 12:09:17 

    >>120
    ぴったんこかんかん出てたね
    松也に美味しいもの食べたいって言ってるの見てホステスかよ!って
    親を超有効活用してんなと思った

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/22(日) 12:09:44 

    >>131
    赤江珠緒さん以外知らないけど、
    同じくらい美人?

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/22(日) 12:12:24 

    >>121
    名古屋だけど、やはりキー局に比べると微妙。
    関東圏の出身や大学だと、察する。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/22(日) 12:17:11 

    >>3
    金持ちとか美人とかどーでもいいから人柄と教養と原稿ちゃんと読めてキャピキャピしてない人がいい
    ミスコン出てる女なんて1番嫌だわ
    超金持ち三田さんにはなぜかあんまり嫌悪感は無いけどさ

    +26

    -2

  • 136. 匿名 2020/11/22(日) 12:17:52 

    >>131
    芸人と結婚した方はあまり良いイメージはない

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/22(日) 12:20:20 

    >>110
    当時お父さんは個人事務所だったし、学生時代にお父さんのバーターでテレビにも出演してたからね
    そのままタレントスタートできたはず

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/22(日) 12:20:55 

    >>131
    福娘ってフジテレビも好きなんだよね
    福元英恵って高島彩と同期だった人
    昔めざましテレビのお天気やってた、華ちゃんって人
    あと今めざましどようびでお天気キャスターやってる、谷尻さんって人もそうだったと思う

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/22(日) 12:22:01 

    >>1
    ミスコンて広告業界とズブズブなんじゃないの?
    有名大だと賞品すごいんだよね
    何かもう芸能界も一緒でしょ
    どんだけ裏の繋がりがあるか
    あんなんで出てきた女、胡散臭くてたまらん
    なぜあんなんが女子アナ登竜門になってんの?
    芋くさくていいんだよ別に

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/22(日) 12:32:41 

    多数が遊び呆けてて素行悪かったってだけでは?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/22(日) 12:32:52 

    父親も苦手
    威圧的な感じが親子だなーて思った

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/22(日) 12:34:36 

    >>138
    大阪では「福娘やってました」というだけで
    見る目が変わるよ

    大阪では
    ヘタなミスコンよりはずっとステータスが高い

    +3

    -3

  • 143. 匿名 2020/11/22(日) 12:36:13 

    >>133
    最近の朝日放送は基本才色兼備で地元出身者が多いよ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/22(日) 12:42:44 

    >>143
    HP拝見しました。
    赤江さんはダントツだから上京できたのだと、お見受けしました。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2020/11/22(日) 12:43:29 

    >>16
    それまでは会社も色々やらせてみて、入社して5年ぐらい経つとその人の本質というかなりたい方向性が分かる気がする。

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/22(日) 13:00:17 

    >>142
    そうなんだ
    今宮戎に行って笹買ったけど、そこにずらっと並んでいた人たちかな
    オプションどんどん買わされるやつ
    あの女の子たちのトップってことよね

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/22(日) 13:01:37 

    >>132
    松也に奢れって言ってるようなものかな

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/22(日) 13:02:53 

    >>1
    今年のミスジャパングランプリは看護師資格を持ったアナウンサーになりたいって言ってたけどどうなんでしょうね?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/22(日) 13:06:55 

    >>12
    😬😬😬
    実物はこの顔と同じよww
    整形疑惑あるけどやっぱり美人ではないよ
    ミスキャンパス受賞者から人気女子アナが生まれづらくなった理由

    +45

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/22(日) 13:14:42 

    >>148
    ミスジャパンって始まってからまだ2回目だし
    そんなに権威ないよね
    土屋太鳳のお姉さんが第一回グランプリで、なんだこのミスコン?って胡散臭がられていたのに
    2回目開催できたんだね

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/22(日) 13:29:02 

    >>146
    >あの女の子たちのトップ

    新聞社などに表敬訪問する
    トップ5人「ミス福娘」に選ばれると
    もう大威張りよw

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/22(日) 13:31:34 

    >>134
    大学時代の友人がまさに>>121のパターンで名古屋へ行った
    違うのはフリーになったら売れなかったこと
    キー局出身のアナでも椅子取りゲームに苦労してるくらい競争が大変

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/22(日) 13:33:33 

    >>144
    赤江珠緒は
    朝日放送のアナウンサー当時
    系列局のテレ朝のゴタゴタで女子アナが不足していた時に
    救援で大阪から送り込まれて
    そのまま東京に居着いただけよw

    テレ朝は歴史的にも給与待遇も
    大阪の朝日放送よりずっと格下なので
    助けてやったという感覚ねw

    +1

    -4

  • 154. 匿名 2020/11/22(日) 13:36:15 

    >>153
    なぜ東京に居着いたのか...w

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/22(日) 13:43:04 

    >>114
    別の局のアナウンサーは「おおごと」ってちゃんと言ってましたよ。

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2020/11/22(日) 13:44:55 

    最近のミスコンはつるんでる輩といい、そいつらが押す人財といい、質が悪い

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/22(日) 13:57:44 

    >>20
    あさチャンのお天気コーナーの増田気象予報士と夏目アナの掛け合いが好きだったのに野村が邪魔。あの張り付いた作り笑顔が怖い。

    +45

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/22(日) 14:05:17 

    >>131
    この4人も福娘⁉️納得できる美貌だけどオオノアナの時はレベル低いね

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/22(日) 14:51:38 

    >>91
    誰がどう見ても父親の力だと思うしさ
    隅田川花火大会も親子出演だし
    見てていい気はしないよ

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/22(日) 14:51:42 

    >>19
    通報した
    ものすごい差別発言だね
    黒人だとイメージが悪くなる?爬虫類系?ブスカワ?何様だよ
    外見至上主義のレイシストはあなた自身じゃないか

    +6

    -7

  • 161. 匿名 2020/11/22(日) 15:06:57 

    >>18
    ガル使ってる人何人いると思ってんの笑

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2020/11/22(日) 15:08:11 

    >>33
    韓国もだよ。
    アジアはそうなのかも

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/22(日) 15:14:18 

    グッドラックの若林有子の声が汚すぎて苦手

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/22(日) 15:27:36 

    >>33
    セクシーさも要らないよ

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/22(日) 15:29:48 

    >>154
    テレ朝の社員と結婚したのだから
    当時からデキてたんじゃないのw

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/22(日) 15:36:43 

    >>120
    謙遜しないのですね
    謙虚なら応援したいと思えるのに
    人柄は大事だよね
    褒められても当然って感じなの?

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/22(日) 15:56:20 

    最近の女子アナってニュース読むときずっと下向いて原稿読んでるよね。三田アナは全く下向かないけど。

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2020/11/22(日) 16:13:46 

    >>149
    お父さんと瓜二つなんだよね

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/22(日) 16:33:21 

    >>89
    全く同じ!あの2人好き。
    >>96
    田村真子って美人だし全然噛まないよ!本当に読むの上手い。あの人はコネがなくても採用されただろうし読むの上手くて感心する。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2020/11/22(日) 16:43:28 

    >>89
    NEWS23は山本アナと田村アナで続けてもらいたかったな
    私は淡々とニュースを読んでくれればそれでいいので

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/22(日) 16:44:42 

    >>18
    膳場隆子さんと佐々木恭子さん
    ニュース読むのに可愛さはいらないです。
    顔見てるわけじゃないので。
    このお二方は落ち着いた雰囲気と声・噛むこともなくニュースを殺さないので好きです。

    +13

    -3

  • 172. 匿名 2020/11/22(日) 17:00:47 

    >>89
    個人的にはTBSに美人が多いと思う
    田中みな実や宇垣さんキャラは、別枠で笑

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/22(日) 17:05:53 

    >>55
    真麻さんはアナウンサーとしては好きだった。でもタレント業とコメンテーターの真麻さんは好きではない。

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/22(日) 17:29:19 

    >>8
    弘中アナって採用試験の時にアナウンス能力は酷かったけど、フリートークが面白かったから採用されたんだよね。

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2020/11/22(日) 17:29:44 

    >>12
    家事ヤロウのロケで芸人のベッドに寝転がった時にスカートが上がって太もものかなり上の方まで見えてて(見せてて?)、何か切なくなった。一流になれなかった女子はこういうヨゴレ仕事なんだなって。

    +26

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/22(日) 17:43:06 

    >>68
    それでか。日本一可愛い女子高生とか女子中学生とか、お前目見えてるのか?ってのが出てて、何でこんな顔で日本一可愛いって言えるんだと思ってたけど、勘違いした気の強いブスが出てたのか。腑に落ちた。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/22(日) 17:51:18 

    >>144
    身持ちが硬いというのか、選抜された理由と聞いた。
    当時のテレ朝の女子アナがユルユルだったとか。

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2020/11/22(日) 18:18:36 

    >>12
    この人、経済番組?みたいなやつのレギュラーだよね
    金曜日の深夜仕事帰りにテレビつけると出てるw
    良い女風を気取ってる

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/22(日) 18:21:05 

    >>24
    田中みなみはサンジャポ時代から計算したぶりっ子キャラで性格の悪さは感じないけど
    弘中さんは性格の悪さを感じていや

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/22(日) 18:24:06 

    >>33
    海外はエロとは関係ない知的なセクシーさだよね
    日本のアナは最近はみんな服がブリブリしてるのは気になるわ

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2020/11/22(日) 18:25:29 

    青学のミスコン、レベル高い!

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2020/11/22(日) 18:26:39 

    最近のミスキャンの参加者のSNSでの営業とか見かけるとすごいこなれてギラギラしてて既にもう芸能人気取りに見えるから…局アナって割とフレッシュな所も求められるからそういう人はあまり向いてないのかもしれない

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/22(日) 18:39:23 

    >>171
    膳場さんも佐々木さんも、
    年齢にしてはかなり可愛いと思う。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2020/11/22(日) 19:09:57  ID:siEmZDb4iD 

    >>109
    私も好きでした。
    内川選手が長野さんのファンで、テレビ中継を通してお二人が初めて会った時、内川選手が顔を真っ赤にしていたのが印象的でした。幸せにしているのかな。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/22(日) 19:10:49 

    >>20
    「萬斎の娘」で採用されただけだよね。
    それが丸わかりのスキル。落ち着いて聞いてられないわ。

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/22(日) 19:17:20 

    >>39
    これ加工で顔大きくされてる訳じゃなくて?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/22(日) 19:44:03 

    セントフォースの色紙千尋ちゃんとか同学年の畑下由香がキー局アナになったことどうおもってるんだろ?どちらもミス成蹊だよね
    色紙千尋ちゃん可愛いけど競馬ばかり。。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:03 

    >>149
    この人ガッツリ目頭切開やったよね〜ミスコンの時と比べて鼻も顎も何か入れたみたいに不自然だよ
    そこまでしてタレントになったのにグラビアとか名前の上にデカデカ書かれてかわいそ
    ミスキャンパス受賞者から人気女子アナが生まれづらくなった理由

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/22(日) 21:29:41 

    >>8
    声がキンキンで甲高いからバラエティ出ててもチャンネル変えちゃう(>_<)
    なんであんなに頭から突き出るような声質?話し方?なんだろう。
    もう少し意識してトーン下げたらいいのに。
    私だけなんだろうか。

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/22(日) 21:43:14 

    あざとい感じじゃなくて、厳しい感じのキリっとしたアナウンサーとか出てこないかな…

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/22(日) 21:47:50 

    >>171
    可愛さ、いらないかなあ。
    私は可愛いアナウンサーを見て癒されるよ。

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2020/11/22(日) 22:54:48 

    >>4
    私はキャラとか毒舌はどうでもいいけど
    あの髪型にしようと思うセンスが嫌い

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/22(日) 23:25:27 

    >>51

    そう思います。

    全体的にアナウンサー達の技量が下がってきていると感じます。
    訂正も多いので、このニュースは信用しても良いのか?と思いながら見ています。

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2020/11/22(日) 23:25:49 

    >>51
    tbsのあるアナウンサーが、

    「原稿読みは下手でもいいんです。フラッシュさがだいじなんです!」って言ってたからなー

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2020/11/22(日) 23:57:02 

    >>1
    槍サーと判明したからじゃない?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/23(月) 01:25:02 

    >>24
    昔皆藤愛子ちゃんの話になって、うーんって言ったら「あいちゃんのこと嫌う女って...笑」って男性に言われたの思い出したわ

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/23(月) 01:47:32 

    >>24
    最近、毒舌いい女設定してきてるよねw

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/23(月) 03:41:38 

    ハーフ女性のが綺麗だしね
    英語も話せる人多いし
    純日本人女性では敵わないよ😅

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/23(月) 04:46:35 

    >>4
    顔が知り合いのダウン症の子に似てる

    +0

    -5

  • 200. 匿名 2020/11/23(月) 04:57:19 

    >>28
    これに限らず広告代理店もコネ入社の人は父親が大手の部長とか役職者が多いよ。コネ入社させる事によってその父親の会社の仕事が取れやすくなったりするから受け入れてる。どこもそんな所ばかり

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/23(月) 05:00:39 

    >>1
    がるちゃん民がよく言う、クールで大人びた能力のある自力した女性アナウンサー?
    一切儲からないアナウンサーじゃん

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/23(月) 05:19:27 

    昔はキー局女子アナになるか外資系に行くかくらいの選択肢になってたけど
    今一流どころを目指す女の子はよっぽどこだわりない限り女子アナ目指さないんじゃない?
    最近は女子アナの大学名聞いてよく受かったなぁというのが多い
    反面超一流大出身だとルックスが「う~ん…。」という人がほとんど

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/23(月) 05:59:57 

    真面目にAIとCGで良い。ニュースを聞きやすく読んでくれれば良いんだから。バラエティーはタレントで良いし。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/23(月) 07:59:25 

    >>52

    二世だし、ミスコン経験者のダブルパンチだけど、
    人気なんだね〜!

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/23(月) 08:51:14 

    >>153
    アンチ巨人の阪神根性かしらw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。