ガールズちゃんねる

【実況・感想】先生を消す方程式。 #4

815コメント2020/11/28(土) 09:30

  • 501. 匿名 2020/11/22(日) 06:30:25 

    >>485
    いつも終わった直後にコメントしてたけど、ポカーンとして寝ちゃった

    +24

    -0

  • 502. 匿名 2020/11/22(日) 06:58:41 

    >>432
    わざとだったら一番怖いね。
    どうか味方であって欲しい。

    +60

    -1

  • 503. 匿名 2020/11/22(日) 07:25:52 

    >>489
    今回は静を思って狂いの叫びだったろうけど
    生徒へ急に大声出す等はスイッチ入る理由やタイミングが謎で、見て側もなんだどした?と思わされてキャラ設定が上手く出来きてなくチグハグ感が歪めず、そりゃあ迷子になるわだったわ

    今回みたく静に絡んだ何かがある時に興奮するとか、パターンを決めた方が義経先生の人なりを掴めて良かったのに

    +29

    -2

  • 504. 匿名 2020/11/22(日) 07:43:09 

    >>455
    食べたいもの食べる!と言ってる圭さん自身は、本当はもう辞めてもいい、そろそろ辞めたいと思っていると思ってる

    +17

    -3

  • 505. 匿名 2020/11/22(日) 07:45:57 

    美男美女
    【実況・感想】先生を消す方程式。 #4

    +89

    -1

  • 506. 匿名 2020/11/22(日) 07:59:36 

    田中圭、本当に死んだの!?
    本当なら来週から悲しすぎて見れないというか、
    意味わからなすぎて見たくないというか…。

    +63

    -1

  • 507. 匿名 2020/11/22(日) 08:02:34 

    >>505
    ほんとお似合いだわ~
    カップル役でもやれば良いのに

    +33

    -1

  • 508. 匿名 2020/11/22(日) 08:07:28 

    >>506
    復活するんじゃない?
    このまま回想シーンでしか出ないとなると流石に脚本家としてどうなんだと思うわ
    皆も言ってるようにあな番の二番煎じもいいところになっちゃう

    +58

    -0

  • 509. 匿名 2020/11/22(日) 08:12:31 

    >>78
    きっともう2ヶ月くらいたってるんだよ🤭
    知らんけど(笑)

    +14

    -0

  • 510. 匿名 2020/11/22(日) 08:16:24 

    >>504
    ファンとしては素の田中圭が見れて嬉しいけど、どうかすると叩かれる材料にもなってるし、俳優さんだから演技だけに集中させて上げて!だからゴチ卒業で良いよ!なんて思いながら、やっぱり彼を見る楽しみが減るの寂しいしでピタリ賞は素直に嬉しかったし
    複雑〜な気持ち

    +36

    -2

  • 511. 匿名 2020/11/22(日) 08:16:37 

    コメント数少なすぎる泣
    これより全然ド深夜にやってるチェリまほのコメ数と比べて悲しすぎるよ…
    やっぱりドラマの面白さに直結してるのな

    +29

    -6

  • 512. 匿名 2020/11/22(日) 08:19:24 

    >>497
    命くんがあっち側にいたのも謎。
    そっちからも来れるんかいみたいなw
    もしそっちから義経が来てたら落とし穴落とせないよねw

    だから、命くんももしかしたらあっち側の人かなぁ…と思ったり。
    朝日先生とはグループじゃないけど、みたいな。

    +54

    -0

  • 513. 匿名 2020/11/22(日) 08:20:43 

    >>511
    BLは熱狂的なファンがつきやすいからねぇ。
    トピは大概伸びるよ。
    あの駄作と言われてるOLの続編ですら、かなり盛り上がってたし。
    いや勿論、作品としても向こうの方が格段に上だと思うけどw

    +24

    -3

  • 514. 匿名 2020/11/22(日) 08:26:06 

    録画見たけど、、、
    コントみたいっていうとコントにも失礼だなって思う。
    演技も、演出のせいなのか、生徒はともかく田中さんも山田くんも演技できるにも関わらず、ただテンションMAXにしてるだけに見えて痛々しかった。
    この短さで、何が一部だよ。鈴木おさむ、自分のエゴで役者を潰したがってるとしか思えないわ、、、

    +48

    -0

  • 515. 匿名 2020/11/22(日) 08:27:00 

    >>511
    普段圭くんが出てるドラマは好意的に見るファンが今回これだけダメ出ししてるの見てても内容の悪さが分かるw

    +53

    -0

  • 516. 匿名 2020/11/22(日) 08:27:06 

    >>405
    高校生の娘やってることも知らないと思う😀

    +19

    -2

  • 517. 匿名 2020/11/22(日) 08:28:49 

    >>433
    我が家も高校生も中学生もVTuberに夢中だよ😀

    +8

    -2

  • 518. 匿名 2020/11/22(日) 08:29:06 

    >>405
    高校生の娘は週末の楽しみは、このドラマだそう。
    若者にはウケるのかな?

    +8

    -0

  • 519. 匿名 2020/11/22(日) 08:30:26 

    もうコロナを言い訳にできないレベルに達したわ。
    3Aくらい生徒をキャスティングできてセットが立派でも、ダメなものはダメな気がする。

    +28

    -1

  • 520. 匿名 2020/11/22(日) 08:30:57 

    >>458
    うんあれだけ林くんファンが騒ぎすぎたせいで、田中圭側からもう共演NG出てそう
    あの人のファンまじヤバいよ

    +30

    -10

  • 521. 匿名 2020/11/22(日) 08:32:09 

    >>515
    はい
    圭くんが出ているから何とか頑張って見ました
    でもストーリーは好きじゃないです

    +46

    -0

  • 522. 匿名 2020/11/22(日) 08:34:17 

    うちも高校生の娘いるけど、本人も(一話だけ見て)つまらなすぎる、と離脱。
    学校でも一切話題になってないと言ってるよ。

    +21

    -1

  • 523. 匿名 2020/11/22(日) 08:34:29 

    実は手塚とおる率いるとある劇団の壮大なオーディションなんじゃ
    演出と監督の山田くんと田中圭さんが体を張ってやっている
    とか…?

    +21

    -0

  • 524. 匿名 2020/11/22(日) 08:36:47 

    >>520
    自分は特にどっちのファンでもないけど、個人的に田中さんファンのヤバいやつも何人か知ってるからなんとも…

    +19

    -3

  • 525. 匿名 2020/11/22(日) 08:40:08 

    昨日は35歳の少女が野球中継でせんけすと時間被ってたから更に視聴率下がってそうだね

    +2

    -2

  • 526. 匿名 2020/11/22(日) 08:40:12 

    今の高校生はAbemaの恋愛リアリティーショーばっかり見てそう

    +5

    -1

  • 527. 匿名 2020/11/22(日) 08:40:23 

    >>513
    OLの続編は普通に面白かったよー。
    最終回後に、ラストを受け入れられる派とぽかーん派に分かれちゃったけど。
    駄作と言っていたのは、一部の熱狂的なファンの人じゃないかな。

    +22

    -16

  • 528. 匿名 2020/11/22(日) 08:41:42 

    あな番出されがちだけど、あのななちゃんが殺された時の衝撃とは全然違うよね。
    あの時は「え…ななちゃん!!!!」ってなったし残された翔太くんにも「翔太くん…」ってなったけど、これは「おい、田中圭になにしとんねん」って感じ。

    +57

    -0

  • 529. 匿名 2020/11/22(日) 08:42:11 

    >>527
    私も続編の方が好きだな
    航空会社とかパイロットとかシチュエーションもよかったよね
    去年のドラマとの予算の違いようが…😆

    +21

    -16

  • 530. 匿名 2020/11/22(日) 08:43:20 

    こんだけトンチキな先生がいて誰一人家で「あの学校ヤバいんだけど」とか言わないのがどういうことなんだか😅

    +43

    -0

  • 531. 匿名 2020/11/22(日) 08:43:46 

    >>505
    ぶっちゃけ内容はあれだけどこの二人目当てで見てるわw
    目の保養

    +27

    -0

  • 532. 匿名 2020/11/22(日) 08:45:18 

    >>531
    テレ朝はこの子たちに次はちゃんとしたドラマ用意してあげてね!

    +42

    -0

  • 533. 匿名 2020/11/22(日) 08:46:31 

    >>460
    おばちゃんっていくつぐらいから言うの?

    +3

    -2

  • 534. 匿名 2020/11/22(日) 08:47:19 

    >>528
    「ななちゃん」「翔太くん」「はるたん(春田)」とか、役にハマると役名で呼ぶよね。
    義経はそこまでいかないんだよなぁ…。

    +28

    -0

  • 535. 匿名 2020/11/22(日) 08:50:43 

    >>530
    トンチキだよねw
    クラスの他の子もかわいそう
    こんなんで6割東大行けるの?w

    +24

    -0

  • 536. 匿名 2020/11/22(日) 08:51:29 

    >>528
    あな番は主演が死ぬ伏線は全くなかったのもありビックリだったよね
    今回は鎌倉時代をなぞってるのとクイズで一章で死ぬのはかなり考察されててビックリよりヤッパリやった

    +23

    -0

  • 537. 匿名 2020/11/22(日) 08:55:21 

    次回予告を見ると、頼朝は学生時代いじめられていて、それを助けてくれたのが正義感が強い先生の静だったんだね。
    静を突き落とした一方で、病室の静へ恋心のような思いもありそうな頼朝。
    頼朝が担任になってますます狂っていくクラス。
    生徒達は罪の意識から動き出し、頼朝を追い詰めるきっかけを作りそうだけど、最後は巧妙に義経にとどめを刺されそうなんだよね。
    「先生を消す方程式」は生徒が義経を殺す方程式じゃなくて、数学教師の義経が頼朝を殺す方程式だと思う。

    +29

    -0

  • 538. 匿名 2020/11/22(日) 09:03:31 

    >>527
    私は続編先に見ての、シーズン1見た派だけど、ドラマとしては1の方がずっと面白かったな。2は見てる時は面白いと思えたとこもあったけど、全体的に内容がペラい感じがした。ラストは(俳優に思い入れがないからかもだけど)ふーんよかったね、で終わった。2は、ちゃんとドラマになってて、毎話ごとに引き込まれていったしラストまでテンションが繋がって感動できたし。
    ドラマの質として、二つは別物に思えたなー。

    +15

    -4

  • 539. 匿名 2020/11/22(日) 09:14:12 

    なんか30分ドラマて予告見るだけで粗内容が分かるよね
    予告以上のものがない

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2020/11/22(日) 09:16:18 

    来春の「らせんの迷宮」を楽しみに待つ!

    +27

    -0

  • 541. 匿名 2020/11/22(日) 09:28:13 

    なんの為にこんな先生に従ってるの?

    +24

    -0

  • 542. 匿名 2020/11/22(日) 09:29:44 

    >>40
    広島に住んで6年だけど、こんなコテコテの方言使ってる人見た事ないわ

    +6

    -1

  • 543. 匿名 2020/11/22(日) 09:30:42 

    >>540
    今更だけど、テレ朝はジジババ向け以外のドラマを作っては駄目なとこだと確信を深めたわ。
    原作ドラマ化はもちろん、オールマイティに質のよいものを作れるテレ東に期待!

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2020/11/22(日) 09:31:11 

    >>522
    娘さん正解
    自分も1話で挫折したけどただただ田中圭ファンで頑張って見てる
    この苦行を積めばファンとして昇格するかしらww
    このドラマ面白い!と言っておられる方の気持ちを借りたい

    +19

    -0

  • 545. 匿名 2020/11/22(日) 09:32:31 

    掘った穴の土どこ行った?🥺

    +9

    -1

  • 546. 匿名 2020/11/22(日) 09:35:45 

    >>526
    いやそれ高校の程度によるよね

    +11

    -0

  • 547. 匿名 2020/11/22(日) 09:40:58 

    最後、命くんまでスコップ持ってたけど何で?
    いくら朝日先生が命令しても、命くんは何もしてないんだから拒否出来るよね?
    それとも、やっぱり裏の共犯?

    +23

    -0

  • 548. 匿名 2020/11/22(日) 09:43:25 

    山田くん嫌いじゃないんだけど、このドラマといい、ホームルームといい、演技がうまいからこそ猟奇的な役がインパクトありすぎて、今後、普通の役で出てきても、何か裏があるんじゃないかと疑ってしまいそう(笑)

    +33

    -2

  • 549. 匿名 2020/11/22(日) 09:46:38 

    >>385
    前は、普通の爽やか好青年とかイケメン社長とか、ベタな恋愛ドラマもやってたのにねー
    おっさんずラブから、求められる物が変わってきた気がする

    +10

    -1

  • 550. 匿名 2020/11/22(日) 09:46:42 

    >>533
    若い子からすればもっと下からかもだけど、実質的には三十代半ばより上?
    てか、田中圭より年上だと確実におばちゃんでしょ。

    +8

    -6

  • 551. 匿名 2020/11/22(日) 09:51:26 

    >>342
    山田裕貴ファンです!
    そうですね!ヒノマルソウルはすごくいい演技もしてるって言うし!
    そちらに期待!
    励まし合いましょう!!

    本人たちは何も悪くない!(笑)

    +36

    -8

  • 552. 匿名 2020/11/22(日) 09:53:25 

    >>548
    わかる(笑)まりか様?も、常に「何かあるのでは」と思わせられる存在

    +31

    -0

  • 553. 匿名 2020/11/22(日) 09:53:59 

    >>455
    ゴチもそんなファンの声で残留してるんだと思うけど。。俳優業に専念したいでしょうね。
    タレント活動は縮小して。

    にしてもせんけすは酷いよ。
    作品のテーマが最悪。真似する馬鹿が出たらどうするの。
    田中圭君のファンというわけじゃないけど、彼は好きな俳優さんなのでちゃんといい仕事して欲しいな。

    +46

    -4

  • 554. 匿名 2020/11/22(日) 09:54:45 

    >>527
    熱狂的な人以外もインスカは面白くないって言ってる人が多かったよ
    不動産の方は終わった後も世間の評価が続いたけど、インスカはドラマが終わってから一切話題に上がらなかった

    +34

    -10

  • 555. 匿名 2020/11/22(日) 09:56:14 

    >>533
    自分で自覚したのは30になってからかな?

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2020/11/22(日) 09:57:32 

    一応SNSでトレンド入りしたみたいやね
    鈴木おさむが嬉しげに語ってる

    +0

    -16

  • 557. 匿名 2020/11/22(日) 09:58:41 

    >>529
    私はスカイはまったくハマらなくて、キャストとシチュエーションと予算の無駄遣いと思った

    +28

    -11

  • 558. 匿名 2020/11/22(日) 10:03:58 

    ナイフで刺されるまでが、田中圭の計算(方程式)じゃないよね?
    だって、朝日が静を突き落としたのは10代の時だから、たぶん大した罪にはならないだろうし、それなら自分が刺されて罪が重くなるように持っていったとか?

    +37

    -1

  • 559. 匿名 2020/11/22(日) 10:05:09 

    >>552
    確かに。

    +0

    -1

  • 560. 匿名 2020/11/22(日) 10:16:10 

    >>552
    「はい♥️」ってニコニコ顔で渡された手作りお弁当にもなんか入ってそう感🤣

    +11

    -0

  • 561. 匿名 2020/11/22(日) 10:16:23 

    >>405
    2人のファンも脱落してそう
    なんならおさむが嫌で最初から見てない人もいそう
    フォロワーに2人のファン何人かいるけどTLにこのドラマの話題がほとんどない

    +19

    -0

  • 562. 匿名 2020/11/22(日) 10:16:45 

    >>558
    だとしたら面白いけど、おさむがそこまで考えてるとは思えない(笑)
    誰かが言ってたけど、所詮は作者以上の秀才は描けないんだよね。

    +31

    -0

  • 563. 匿名 2020/11/22(日) 10:17:58 

    私の影響で中学の娘と一緒に見たけど、二人ともえぇーという終わり方だった。

    +15

    -1

  • 564. 匿名 2020/11/22(日) 10:18:26 

    >>561
    田中山田が揃ってるから何とか見続けてきたけど、次回からは脱落するかも

    +8

    -2

  • 565. 匿名 2020/11/22(日) 10:21:26 

    >>561
    私もインスタでフォローしてる人達「哀愁しんでれら」の画像ばかりになってるw

    +13

    -1

  • 566. 匿名 2020/11/22(日) 10:22:32 

    >>459
    インタビューでこのドラマは関わってる皆が、自分にかかってるって思うようなドラマだって言ってたよ。

    +8

    -0

  • 567. 匿名 2020/11/22(日) 10:23:25 

    >>561
    田中圭の古参ファンでフォロワー4桁の人ですら1話で脱落してた

    +18

    -2

  • 568. 匿名 2020/11/22(日) 10:25:53 

    熱狂的な鈴木おさむファンはいないの?

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2020/11/22(日) 10:29:29 

    10月くらいかな?ドラマが始まる前にCMでちょっ流れたのを見る限りではすごく面白そうだったのに。
    早く始まらないかなーって楽しみにしてたのに😭
    俳優さんがひたすら気の毒💦

    +50

    -0

  • 570. 匿名 2020/11/22(日) 10:34:03 

    >>523
    それもありそう。
    終わった後ドヤ顔の鈴木おさむが目に浮かんだw

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2020/11/22(日) 10:35:39 

    >>526
    ウチのパート先の店長(50代男)も見てるよw

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2020/11/22(日) 10:36:03 

    >>528
    そうだよね。それまでにちゃんと2人の物語があったから(無駄にイチャコラしてるなと思ってだけど)、ななちゃんの死もビックリしたし、特別編で泣けた。

    +26

    -0

  • 573. 匿名 2020/11/22(日) 10:39:13 

    相変わらず全てがチープだなこのドラマは
    嫌いじゃないです

    +30

    -1

  • 574. 匿名 2020/11/22(日) 10:46:40 

    メタ考察だけど、日本のドラマで初めてのことが起こる=死んだ主人公生き返る(海外ドラマではある)
    クランクアップだろう時期にまりかが朝までみんなと森で撮影してたのはこれ?
    でも、死ぬとか生き返るとか予想通りで特に面白くもない

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2020/11/22(日) 10:49:39 

    翌朝博多通りもんをつけた泥だらけの義経が許さな〜いって教室に入って来る

    +21

    -0

  • 576. 匿名 2020/11/22(日) 10:54:15 

    >>527
    私も途中までは面白く観てた。
    ラストがもう全てぶち壊した…

    +37

    -3

  • 577. 匿名 2020/11/22(日) 11:03:06 

    山田裕貴がヤバすぎる

    +30

    -0

  • 578. 匿名 2020/11/22(日) 11:03:47 

    >>576
    ラストが違えば評価も変わっただろうね。
    未だに諦めきれない根強いファンの方もいるし。
    あれは本当田中圭と千葉雄大の無駄遣いだった(笑)

    +27

    -6

  • 579. 匿名 2020/11/22(日) 11:03:52 

    >>574
    (歴史上の)義経は、殺されたはずなのに生きて東北に落ちのびてるって伝説あるからなぁ。
    そうだとしてこのドラマでその展開をやっても、もはや面白くもなんとも…。

    +16

    -0

  • 580. 匿名 2020/11/22(日) 11:14:27 

    >>527
    特にファンではなくドラマは雑多に見るタイプの人間だけど、おっさんずラブは不動産のときの方が質が高かった気がするよー
    心理描写が丁寧だったから演技も繊細だったような・・・
    空港の方はだいぶコメディの方に振り切ってた上に、ラストが唐突すぎた気がする
    ラブコメやりたいんだったら最初から最後まで武蔵に焦点をあてた方が良かったんじゃないかな

    +45

    -2

  • 581. 匿名 2020/11/22(日) 11:18:04 

    >>323
    文句言っていいレベルだと思う!

    +25

    -0

  • 582. 匿名 2020/11/22(日) 11:21:13 

    >>561
    全然話題になってない。
    あんなの見てられないよ。
    推しが痛めつけられてるだけの映像自体、苦痛だよね、しかも、死んだなんて。
    救いはどこ? 

    +20

    -0

  • 583. 匿名 2020/11/22(日) 11:24:12 

    >>579
    先週のツイッターでのクイズの謎解きは郵便番号で岩手の平泉(義経をかくまった藤原家の場所)を指してたみたいだし
    あとチンギスハン(義経がチンギスハンになった俗説)が画像で出てたから東北から新たに復活するのかもよ

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2020/11/22(日) 11:27:16 

    >>527
    私もskyの方が好きだな。何よりskyの春田が好き。
    もう一話くらいあって、黒沢エンドに至るまでの過程が丁寧に描かれてたらもっと良かったかな。
    まあ、黒沢エンド良かったと言ってる自分も少数派だろうけど。

    +22

    -11

  • 585. 匿名 2020/11/22(日) 11:27:22 

    今回の暗号
    卵214481131184×××は3を起点とした鏡文字で1184年のイースター=復活祭が4/12ってこと?
    前回の平泉町郵便番号もそうだけどこれで復活しなかったらなんなん?

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2020/11/22(日) 11:30:03 

    トピ伸びてないから別にいいんだけどおっさんずの話はもう良くない?

    +36

    -1

  • 587. 匿名 2020/11/22(日) 11:37:49 

    >>585
    グレゴリオ暦だと2020年のイースターも4月12日
    源義経が自害したのは1189年だから1184年が謎

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2020/11/22(日) 11:44:16 

    松本まりかが目覚めたら、まだ面白そうなんだけどな。
    そうなったら命と一緒に義経を目覚めさせようとするとか?
    にしても今のところ全く予測出来ない展開ではないんだけど……大丈夫かな…….

    +15

    -0

  • 589. 匿名 2020/11/22(日) 11:47:47 

    真面目に考察してる人が報われる日は来るのかな

    +28

    -0

  • 590. 匿名 2020/11/22(日) 11:53:19 

    今見たけど、はあ?ってなった。来週見るのやめよっかな。田中圭へのいじめ見てるみたいだったし、つまんない。主役死んだら終わりやろ。よみがえるとしても、そのネタ飽きたわ。来週からどんなネタで続ける気?

    +36

    -1

  • 591. 匿名 2020/11/22(日) 11:56:04 

    命君が警察に通報したら、こいつら捕まるよ、証人だし

    +38

    -0

  • 592. 匿名 2020/11/22(日) 11:56:53 

    >>576
    そうかな、自分の推しCPエンドにはならなかったけど一人は春田に断られてるし、登場人物の矢印を考えるとラストは納得だったな。
    もう少しエンドの過程を丁寧に描いてほしかったけど。

    +7

    -9

  • 593. 匿名 2020/11/22(日) 12:16:32 

    >>486
    BLものはだいたいチープでも腐女子が妄想で脳内補完して持ち上げてくれるからね。一般の不特定多数が見るドラマとはまた違う世界でしょ。

    +2

    -8

  • 594. 匿名 2020/11/22(日) 12:17:43 

    クールが始まる前の予告が面白そうだったから観てたけど、毎回自死とか殺人とか実際にあった事件をおもいだしちゃうんよね。すっきり解決っていうわけでもないし。ただでさえ世間が暗いムードなのに、こんなに暗いドラマはウケないと思う。

    +27

    -0

  • 595. 匿名 2020/11/22(日) 12:24:03 

    殺人・死体遺棄で捕まるな

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2020/11/22(日) 12:28:21 

    >>574
    え、ゾンビ的な?

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2020/11/22(日) 12:29:13 

    >>511
    BLものは熱烈に盛り上がってる人が何回も繰り返しコメするしね。実際は男性視聴者もいるわけだし、コメ数=視聴者数ってわけでもないでしょ。腐女子じゃない自分が見ればチェリまほはありきたりな少女漫画展開だし演技も学芸会レベル。ただあちらは演技が下手でもイケメンをちゃんとイケメンとして楽しめるのに対して、こっちは折角イケメンで演技のできるキャストを殺しちゃってるのが痛い。

    +15

    -9

  • 598. 匿名 2020/11/22(日) 12:37:58 

    久々に体に電流が走った感じ。しかも嫌な電流。なかなか余韻が消えない。

    +5

    -1

  • 599. 匿名 2020/11/22(日) 12:38:31 

    >>528
    わかる、あな番はラストで叩かれがちだけど、途中の展開は考察も盛り上がったし面白かったよね。最後でガッカリでも見てた間は楽しかった。もしラストが神がかり的どんでん返しだとしても、そこに至るまでが酷かったらそもそも見る人が減って行くだけだし失敗だよね。

    +9

    -0

  • 600. 匿名 2020/11/22(日) 12:39:17 

    >>597
    私もチェリまほに関しては全く同じ感想だった。
    でも結局世の女性はああいう王道が好きなんだろうね。
    田中圭、山田裕貴の演技力を台無しにする脚本って逆に凄いな……。

    +28

    -4

  • 601. 匿名 2020/11/22(日) 12:49:20 

    金髪の出番が少ない。

    そしてなんでもありの展開。笑

    +42

    -2

  • 602. 匿名 2020/11/22(日) 12:53:58 

    矢、弓、薙、(もう一人忘れた)は攻撃系だけど、
    命くんは『いのち命』だから、魔術?か何かで先生の命を復活させるキャラになってくれたらいいんだけど、今のところ、敵なのか味方なのかまだ分からないなー。
    ていうか、そもそもドラマ自体が意味分からないw
    一応、毎週見てるけど。

    +88

    -0

  • 603. 匿名 2020/11/22(日) 12:59:25 

    田中圭そんなに好きじゃないけどこれはかわいそうだと思った。
    というわけで今から先週録画した世にも奇妙なタモリさんを観ます

    +48

    -0

  • 604. 匿名 2020/11/22(日) 13:00:02 

    山田裕貴さんの話し方に、なんとなくなまりがあるように思うのは気のせい?

    +5

    -1

  • 605. 匿名 2020/11/22(日) 13:04:40 

    パラビ?とかHuluでスピンオフ?みたいの限定配信中!とかやってるけど役者さんはドラマプラスそれも撮影してるって事だよね?
    お疲れ様です。

    +4

    -4

  • 606. 匿名 2020/11/22(日) 13:05:24 

    >>508
    ほんとにあのままなら、もう再来週から見なくなりそうだな。

    +25

    -0

  • 607. 匿名 2020/11/22(日) 13:06:51 

    >>521
    田中圭目当てで見てるけど、見るまでに腰が重い。
    リアタイはしてない。

    +31

    -0

  • 608. 匿名 2020/11/22(日) 13:09:58 

    先生を消すんだから最終的に山田裕貴も生徒に消されるんでしょ?
    松本まりかも先生だったよね?なんらかの方法で消されて先生はみんな消されました。
    ちゃんちゃん♫で終わりだね。

    +41

    -1

  • 609. 匿名 2020/11/22(日) 13:10:59 

    >>533
    35歳からは、誰が何と言おうがおばちゃん。

    +4

    -18

  • 610. 匿名 2020/11/22(日) 13:17:33 

    松本まりかの妖怪のドラマ、演技が良かった。
    狂気な役も似合うけど、コメディもいけると思う。
    寝たきりで、何話ひっぱるつもりだよ。

    +57

    -4

  • 611. 匿名 2020/11/22(日) 13:18:09 

    >>604
    気のせいじゃなく、じゃけーのとか訛り入れてる
    それも何かの伏線なのかもね

    +24

    -0

  • 612. 匿名 2020/11/22(日) 13:20:04 

    >>432
    これに山田裕貴がいないのも気になるね!

    +36

    -0

  • 613. 匿名 2020/11/22(日) 13:22:26 

    >>372
    顔に土をかけられてるの見てられなかった。
    ビクってなってたし。

    +65

    -2

  • 614. 匿名 2020/11/22(日) 13:24:19 

    >>383
    本当は最初から昏睡状態で眠ってるのは田中圭で、まりかが復讐のために授業をやってるターンが来週からとか?

    +26

    -0

  • 615. 匿名 2020/11/22(日) 13:26:02 

    >>385
    主役に抜擢されるようになったけど、これからも拘らず脇役もやってくれると思うな。
    たくさん田中圭の演技がみれるのは嬉しいけど、今回は脱落しそうだわ

    +27

    -2

  • 616. 匿名 2020/11/22(日) 13:28:43 

    じゃけーのは今調べたら広島か下関の方言みたいで
    下関と言えば壇ノ浦の戦いだからその辺り掛けてるのかもね

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2020/11/22(日) 13:52:42 

    殺されて埋められちゃったから来週は田中圭の回想シーンのみだろうな。
    今回の終わり方があまりに胸糞だったから来週からは見ないことにする。

    婚約者を寝たきりにされた主人公が加害者と子分の生徒に殺されて埋められるドラマとか見ていて不快なんだけど、視聴者が見ていて楽しいとか思うんだろうか。

    不愉快過ぎてリタイヤだわ。

    +53

    -5

  • 618. 匿名 2020/11/22(日) 13:56:26 

    >>608
    もしそんなシナリオなら脚本家悪趣味過ぎる
    救いようがなくて胸糞ドラマ筆頭になるわ

    +19

    -0

  • 619. 匿名 2020/11/22(日) 13:59:13 

    >>576
    ぶち壊しと言うか最初からエンドは決まってて内密にって言われた瑠東監督が何を勘違いしたのか後の監督二人にラストのエンドを教えていなかったのも原因のひとつだと思ってる。
    でも、それを言い出すと、あの匂わせはなんだったんだと納得いかない人もいるだろうけど・・・・・

    +7

    -2

  • 620. 匿名 2020/11/22(日) 14:00:38 

    >>617
    あな番みたく二章から反撃編になるんじゃない?
    でないと重くて見てられないわ

    +49

    -1

  • 621. 匿名 2020/11/22(日) 14:03:39 

    >>558
    それ魔王じゃんwwww
    (十年以上前の田中圭が出てたドラマ
    大野智主演)

    +15

    -0

  • 622. 匿名 2020/11/22(日) 14:04:24 

    義経よみがえるんじゃない?
    田中圭がずっと回想とかあり得ないと思う。
    あり得ないと思いたい(笑)

    +53

    -0

  • 623. 匿名 2020/11/22(日) 14:05:11 

    ここにあな番実況トピで考察してた人いるかな?
    私1話から入り浸って表作ったり考察楽しんでて、今回もそういう流れ期待してたんだよね
    なのになんだこのドラマ…

    +28

    -1

  • 624. 匿名 2020/11/22(日) 14:08:04 

    みんな声張りすぎw

    +11

    -0

  • 625. 匿名 2020/11/22(日) 14:09:21 

    なんかまた田中圭のほのぽのしたドラマが見たいなぁ〜
    セットやキャスト陣に金かけられないなら「恋の時価総額」みたいなシットコムドラマの方が良いわ

    +24

    -0

  • 626. 匿名 2020/11/22(日) 14:10:04 

    途中で投稿しちゃいました

    セリフまわしとか動きも大きかったり
    舞台みたいだなと

    +6

    -1

  • 627. 匿名 2020/11/22(日) 14:10:57 

    >>597
    それ言い出したら鬼滅はありきたりなジャンプ展開。
    でも実際そういう王道がウケるんだよねー。

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2020/11/22(日) 14:13:06 

    >>602

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2020/11/22(日) 14:18:33 

    >>618
    どんな結末でも楽しみ!
    諦めというか、開き直りというか…

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2020/11/22(日) 14:19:50 

    時系列がわからないんだけど、階段から落とされて右腕骨折と足は捻挫?木に吊られて頸椎保護と杖、落とし穴の時ギブスないし朝日を右腕で殴ってたの驚異の回復力なのに足はまだ引きずってた。
    あとあの場所ゲソ痕残りまくり

    +15

    -0

  • 631. 匿名 2020/11/22(日) 14:24:35 

    金髪くん弓のこと好きなのかしら?
    違う?

    +17

    -0

  • 632. 匿名 2020/11/22(日) 14:24:44 

    >>578
    今は何も思わないけど、リアタイしてた当時は呆然としてそのまま撮り溜めて保存予定だった録画を全消ししたw

    +21

    -0

  • 633. 匿名 2020/11/22(日) 14:29:03 

    >>627
    大人になってから漫画を読まないからありきたりなジャンプ展開って知らないけど、煉獄さんがああなったのは驚きだったよ
    ドラゴンボールみたいに起死回生してどうにかなる、復活すると思ってたから
    トピチ失礼しました

    +9

    -1

  • 634. 匿名 2020/11/22(日) 14:30:05 

    >>601
    金髪くんがクセになる

    +11

    -1

  • 635. 匿名 2020/11/22(日) 14:34:24 

    静のお母さん回想以外で出てこないね。
    あと義経学校か病室ばっかりで、自分の家族とかプライベートな部分が謎だね。
    それとも掘り下げる必要ないから?

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2020/11/22(日) 14:36:08 

    次回予告
    【実況・感想】先生を消す方程式。 #4

    +2

    -3

  • 637. 匿名 2020/11/22(日) 14:50:16 

    SNSで話題でなることのみを目指しているようなドラマ。
    本当に面白ければ内容が王道でも話題になるのに、それは実力がなくてできないから目一杯過激な内容にしているんだろう。
    俳優さんがただただ気の毒になるドラマだね。

    +22

    -0

  • 638. 匿名 2020/11/22(日) 15:22:49 

    >>602
    義経から死者を甦らせる本をもらってたね。

    +20

    -0

  • 639. 匿名 2020/11/22(日) 15:23:16 

    >>616
    下関出身ですが、朝日は広島弁だと思いました。なんで広島?て思ったw

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2020/11/22(日) 15:34:55 

    >>625
    私も同じこと思って今まさに「恋の時価総額」見返してたところ。後にまったく残らないドラマだけど、平和な分こっちのがいいわ。涼介おバカで可愛いしw

    +10

    -0

  • 641. 匿名 2020/11/22(日) 15:46:16 

    命君足引っ張りまくってるなあ、本当に味方?

    +23

    -0

  • 642. 匿名 2020/11/22(日) 15:54:05 

    あな番はW主演だったから原田知世が死んでも主人公不在にはならなかったわけだけど、これは田中圭の単独主演だから主人公が残り4話回想のみってことはちょっと考えられない
    まあ生き返るよね…

    +25

    -0

  • 643. 匿名 2020/11/22(日) 15:59:36 

    >>597
    こっちも学芸会レベルの俳優いますけどね…

    +9

    -1

  • 644. 匿名 2020/11/22(日) 16:07:35 

    >>609
    35歳の少女もいるよw

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2020/11/22(日) 16:08:47 

    不思議なんだけど、田中圭はなんで生徒の秘密をあれこれ掴んでいるの?
    探偵でも雇ってる?

    +25

    -0

  • 646. 匿名 2020/11/22(日) 16:13:18 

    >>1これみたいな色
    【実況・感想】先生を消す方程式。 #4

    +17

    -1

  • 647. 匿名 2020/11/22(日) 16:16:39 

    >>645
    本当にそう!
    怪我して自由に動けない時でも、何であんなに情報掴んでるのか不思議

    +25

    -0

  • 648. 匿名 2020/11/22(日) 16:20:47 

    >>640
    そう、涼介良いよね〜
    ちょいとお馬鹿で女たらしだけど、ちゃんとした大人感が良いわー、まあユキトが変な奴過ぎるんだけどw
    DVD持ってられるの?
    私は動画配信サイトで無料期間中見倒したけど正式に登録してるのはアマプラだけで、アマプラはこのドラマprime扱いでなくてお金かかるんだよねー💦

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2020/11/22(日) 16:21:47 

    >>617
    今見終わったけど、本当にそう。
    胸糞悪すぎるわ。

    +22

    -0

  • 650. 匿名 2020/11/22(日) 16:27:33 

    >>638
    自分が死んだら生き返らせるように義経がメガネくんを現地に呼んでたのかな?それならメガネくんが隠れてた意味もわかるんだけど、そもそもメガネくんが凡ミスしなければ義経死なずに済んだよねw

    +26

    -0

  • 651. 匿名 2020/11/22(日) 16:29:39 

    >>632
    次の回まで2回ずつ見てたのに、最終回だけ1度しか見てない。最後の数分はマジでマジでーって独り言言ってた😢

    +28

    -2

  • 652. 匿名 2020/11/22(日) 16:34:18 

    >>645
    10年間で色々調べ上げたってことでw

    +14

    -1

  • 653. 匿名 2020/11/22(日) 16:35:44 

    あの不登校男子が黒魔術で、死んだ先生を生き返らせる!

    +75

    -0

  • 654. 匿名 2020/11/22(日) 16:42:23 

    >>597
    ツイッターのいいね数とかトレンドも向こうの方が上みたいだし多分こっちより視聴者多いと思うよ
    ネットで話題になるのが全てとは思わないけどバズるのを狙って完全に滑ってるのはひたすら恥ずかしい
    役者のファンとかで見続けてる人もいるだろうけど視聴者の満足度はかなり低そう

    +25

    -0

  • 655. 匿名 2020/11/22(日) 16:43:29 

    ファンだけどリタイヤするって言ってるの見るとモヤっとする。本当にファンなの?って。

    口だけで本当は最後まで見るよねw

    +3

    -20

  • 656. 匿名 2020/11/22(日) 16:44:26 

    >>653
    だと思う
    てかそうじゃないとあの一連の振りはなんだったんだ?てなるよね

    +33

    -0

  • 657. 匿名 2020/11/22(日) 16:46:24 

    >>602
    急にファンタジー笑笑

    +9

    -0

  • 658. 匿名 2020/11/22(日) 16:55:46 

    >>628
    刀矢でしょ

    +0

    -1

  • 659. 匿名 2020/11/22(日) 17:04:59 

    >>655
    ファンですらリタイアを考えるほど酷いドラマってことでしょ

    +30

    -0

  • 660. 匿名 2020/11/22(日) 17:11:52 

    役者さん大変だなって特に思うドラマ。。
    昔だと今よりもっと視聴者アホだから役者さんのせいにされてたんだよね

    +19

    -1

  • 661. 匿名 2020/11/22(日) 17:17:04 

    >>658
    剣やったわ!
    すみません。

    +3

    -1

  • 662. 匿名 2020/11/22(日) 17:25:03 

    >>654
    そのBLドラマとこのドラマになんの関係があるのかわからないけど純粋に視聴数はこちらの方が多くないかな?
    Tver登録者数見てもこっちの方が多いよ?
    満足度は圧倒的にそちらでしょうねw

    +3

    -5

  • 663. 匿名 2020/11/22(日) 17:26:24 

    腐女子が嬉々としてマウント取りに来るのは田中さんのせいなの?

    +5

    -6

  • 664. 匿名 2020/11/22(日) 17:30:24 

    >>651
    わかるw
    嘘でしょまじでまじで?ないないないないいや武蔵は好きだけど恋愛としてはない、違うそうじゃないってなった

    +20

    -3

  • 665. 匿名 2020/11/22(日) 17:34:34 

    >>662
    どちらも一部のマニアックな層にしか受けてないんじゃないかな、内容が内容なだけに。
    私の周りでも話題にしてる人いない。
    というか今期はどの作品も、コアなファンが盛り上がって一般層はスルーしてる気がする。

    +9

    -1

  • 666. 匿名 2020/11/22(日) 17:37:47 

    公式が考察で盛り上げようと煽ってるけど全く盛り上がってないのね
    早々に犯人バラしたらあと何を考察すんのよって感じだし製作陣の中でもズレが生じてると思う

    +25

    -1

  • 667. 匿名 2020/11/22(日) 17:40:01 

    うーん、、
    地位のある親を持つ子供たちが
    意地でも先生を殺そうとするのが不思議。
    犯罪者になってしまうしね。

    +51

    -1

  • 668. 匿名 2020/11/22(日) 17:40:23 

    >>665
    見続けといて何だけどこっちそんなに受けてる?

    +6

    -1

  • 669. 匿名 2020/11/22(日) 17:40:57 

    鈴木おさむにNOと言えない製作陣と俳優陣
    あの人、自分が嫌いな人とか不義理な対応した人に仕事とかインタビューで攻撃するイメージがある
    田中圭も何が気に触るような事したんじゃないかって思ってしまう

    +5

    -8

  • 670. 匿名 2020/11/22(日) 17:49:42 

    来週は過去編?
    どうせ田中圭は生き返るか死んでないんだろうけどさ
    第二章は主役交代で松本まりかが目を覚まして復讐する方が面白そうだけど

    +32

    -1

  • 671. 匿名 2020/11/22(日) 17:52:47 

    まりか実は植物人間じゃないとか?

    +7

    -0

  • 672. 匿名 2020/11/22(日) 17:53:07 

    >>575
    Mのみな実やんかーw

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2020/11/22(日) 17:54:56 

    >>669
    この脚本家は元々Sっ気あるからね
    以前から俳優には長台詞ぶつけてるし
    プロならやってみー!みたいな意地悪な所ありそう
    芸人交換日記なんて田中圭はメチャ長台詞なのに若林の台詞はチョロっと
    今回山田裕貴くんもその毒牙にかかり気の毒だわ

    +12

    -3

  • 674. 匿名 2020/11/22(日) 17:56:13 

    >>666
    考察も何も、見終わった瞬間に録画消してるからねw
    まともなドラマなら考察したくなるけど、これはねぇwww

    +18

    -0

  • 675. 匿名 2020/11/22(日) 17:56:28 

    >>668
    ごめん、受けてなかったね……。

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2020/11/22(日) 17:57:40 

    今のところまりか様の無駄遣い

    +13

    -5

  • 677. 匿名 2020/11/22(日) 17:58:22 

    田中圭も山田裕貴も松本まりかも好きなんだけど、すでにいい仕事が決まってるから、これはこれで割り切って楽しむよ。
    散々文句言ったけど、最後まで見届けるわ。

    +30

    -1

  • 678. 匿名 2020/11/22(日) 18:09:46 

    >>14
    生徒諸君の岡田将生も金髪で攻撃系だったね

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2020/11/22(日) 18:12:07 

    初回は金髪がどうかと思ったけど、実はいい奴みたいな役が合っててなんか良くなってきた

    +34

    -1

  • 680. 匿名 2020/11/22(日) 18:15:48 

    犯人を直ぐネタバレしてるから先にもっと深いものがあるのかと思ったらなんも無し
    今回朝日先生が力説してた義経を消す方程式はもう笑うしかない
    誘拐×落とし穴=義経を消す てw
    で東大目指してる生徒達が穴に落として埋める!!て答えを導き出して嬉々としてるてなんやねんw
    ちゃんとしたミステリー小説書く人の凄さが分かったよ

    +17

    -1

  • 681. 匿名 2020/11/22(日) 18:19:02 

    名前に意味をもたせるドラマなら
    伊吹命くんのこれからの命の息吹としての役割を期待するよ

    +25

    -0

  • 682. 匿名 2020/11/22(日) 18:20:08 

    やっと半分終わったか…って感じ
    早く終わって欲しい
    田中圭好きで見てるけどきつい

    +32

    -0

  • 683. 匿名 2020/11/22(日) 18:20:25 

    >>680
    本格的なミステリー書く人は凄いよね。
    最近のオリジナルのミステリードラマで、感激する程ちゃんとしたシナリオの作品あまり観ない気がする。
    せんけすはもはや論外……いやミステリーじゃないけど……。

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2020/11/22(日) 18:23:18 

    埋める!?☝️に笑ったわ🤣

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2020/11/22(日) 18:32:25 

    >>679
    私は最初から金髪くんを褒める発言をしてきたので嬉しいw

    +18

    -0

  • 686. 匿名 2020/11/22(日) 18:39:28 

    ここってすごい進学校なんだよね?
    生徒役にクイズに出てる現役東大生とかをキャスティングしたらそれはそれで割り切って楽しく見れそう。

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2020/11/22(日) 19:09:15 

    毎週録画予約してるのに今週だけできてなかった!💢

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2020/11/22(日) 19:19:55 

    田中圭があれで終わってしまったらもうこのドラマ成り立たないよね?

    +27

    -0

  • 689. 匿名 2020/11/22(日) 19:22:30 

    >>664
    横からすいません。
    skyの春田はキャプテンの事が好きなのよ。
    春田は無自覚みたいだけど、黒澤が客と揉み合って倒れたときとか、それを見た娘の緋夏もあれっ?みたいな顔してたし、キャプテンの引退を知ってからの甘え方とか明らかに気持ちの変化が出てたよね。
    そして「キャプテンの隣りで幸せ見つけられたら」になるんだけど、恋愛感情と言う意味だとはハッキリ言ってないよ。
    それに不動産の武蔵はちょっとストーカーちっくで嫌だけどskyの武蔵は春田が心惹かれるのも納得って感じがした。


    +3

    -20

  • 690. 匿名 2020/11/22(日) 19:27:07 

    >>687
    私も今回だけ観れなくて
    撮った筈だけど、消したかも
    TVerで無料で観れます。 

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2020/11/22(日) 19:27:15 

    >>689
    キャプテンのこと好きになったのは途中からだよね!

    +2

    -8

  • 692. 匿名 2020/11/22(日) 19:31:43 

    これからどうなるのか!?って全然ワクワクしないんだけど…
    金髪の子ってこれがドラマ初出演なんだっけ?
    今後売れたとして、あれが初出演ってずっとついて回るの可哀想すぎるよ

    +18

    -2

  • 693. 匿名 2020/11/22(日) 19:35:52 

    >>692
    でも衝撃的なデビューでせんけす見てた人には印象に残る忘れられない俳優になったと思うよ

    +13

    -0

  • 694. 匿名 2020/11/22(日) 19:43:20 

    田中圭好きだから頑張って見てるけど
    仕事休みの週末は能天気で明るいものが見たいから辛い

    某映画みたいに実はコレ全部生放送のドラマで、トラブルに見舞われながらもみんなで頑張って作りあげたんですよー!
    みたいなコメディになってくれないかなぁ

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2020/11/22(日) 19:50:23 

    だめだ。いたあーい!に爆笑しちゃった

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2020/11/22(日) 19:50:49 

    >>603
    タモリさんが奇妙みたいになってる

    +7

    -0

  • 697. 匿名 2020/11/22(日) 19:52:52 

    >>610
    緊急取調室も良かった
    演技上手かった
    声に特徴はあるけど、いい役者さんだよね

    +4

    -1

  • 698. 匿名 2020/11/22(日) 19:59:38 

    義経が交換条件として命に渡した幻の黒魔術の本、なんか意味あるんじゃないかと思ってるんだけど、今後回収されるかな?

    +27

    -0

  • 699. 匿名 2020/11/22(日) 20:02:13 

    >>692
    大丈夫!
    売れないから安心して!

    +0

    -14

  • 700. 匿名 2020/11/22(日) 20:04:23 

    >>696
    タモリさんもある意味奇妙だよね。
    今回の見て、広瀬すずと広瀬アリスって似てる!と思った!!

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2020/11/22(日) 20:06:27 

    >>508
    ナレーションで生涯を閉じたみたいなこと言ってたからね
    たぶん死んでる、存在しないってテイで復活すんのかね
    婚約者も意識が戻らないなら、結婚も出来ないから行方不明のままでもいいし、何なら自分は殺されたってことで警察に突き出した方が罪も重くなるし
    でもそうなると生徒もタダじゃ済まないんだよなぁ
    埋めてるから
    あんなナレーション入れちゃって大丈夫なのか?
    それとも元々義経って人間が架空だったんかな

    +25

    -2

  • 702. 匿名 2020/11/22(日) 20:10:53 

    >>701
    そういや婚約者との回想シーンで名前呼んでたっけ?
    呼んでなければ、義経自体が復讐の為に作った架空の人物って可能性はあるのかも

    +11

    -3

  • 703. 匿名 2020/11/22(日) 20:11:04 

    >>697
    ホリデイラブはもちろんだけど、死役所も良かった。
    脇にまわって主張し過ぎない演技も上手だから、これからもどんどん色んな演技が見られるのは楽しみ。
    田中圭さんと同様、注目もされるし働き過ぎだから体に気をつけてこれからも長く愛される女優さんになって欲しいな。

    +26

    -3

  • 704. 匿名 2020/11/22(日) 20:13:47 

    >>673
    若林は役者じゃないもん。
    でも後半すごい長ゼリフあったよね。

    +6

    -3

  • 705. 匿名 2020/11/22(日) 20:14:47 

    後半は松本まりかが暴れるのかな?
    今のままじゃもったいない!

    +53

    -0

  • 706. 匿名 2020/11/22(日) 20:21:28 

    >>659
    いや、ファンなら見る。
    どんなドラマでも。しかも主役だよ。

    +9

    -5

  • 707. 匿名 2020/11/22(日) 20:26:18 

    このドラマ、ストーリー事態が架空で誰かの頭ん中の空想の物語だったりして。
    そして最後に空想ストーリーをパソコンの原稿に書いてるシーンで終わるとか?

    それはないか・・・・

    +17

    -0

  • 708. 匿名 2020/11/22(日) 20:35:27 

    >>581
    オブラートに包んで包んで包んで、ポジティブにポジティブに文句言ってると思う(笑)

    +14

    -1

  • 709. 匿名 2020/11/22(日) 20:39:12 

    >>603
    私は田中圭が好きだから、たいがいのドラマはリアタイして終わったら、イマイチのドラマだったとしても田中圭のとこだけでもリピートしたりするけどwこれはしない。
    最終回までは見るけど終わったら忘れると思う(笑)

    +44

    -1

  • 710. 匿名 2020/11/22(日) 20:40:40 

    >>610
    まりか様、寝ててもうっすら笑ってなかった?
    見直そうとは思わないんだけど(笑)

    +18

    -0

  • 711. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:10 

    >>710
    笑ってて最後義経が殺された時涙してた

    +29

    -1

  • 712. 匿名 2020/11/22(日) 20:50:18 

    >>613
    ビクってなってたし、最後はしかめ面になってたよね。
    可哀想…。
    朝日先生に蹴られるのも可哀想だった…。

    +42

    -1

  • 713. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:12 

    >>689
    私はスカイの武蔵がダメだった
    勝手に人の繊細な事情とかバラすし、妄想で変なの出したりメンヘラみたいに感じた
    自分の健康管理ができていなかった春田にビシッと注意したのはカッコ良かったけど、そこだけかな…

    +8

    -3

  • 714. 匿名 2020/11/22(日) 21:07:56 

    胸糞悪いなぁ…何この終わり方は…
    スカッとさせてほしかった
    田中圭が救われないし顔に土被ってるのの見てて辛かった
    命くんが来なかったらあのまま上手くいったのに
    むしろグルなんじゃないかと思ってしまうわ
    山田裕貴が苦手になりそうなくらいあの狂気的なキャラも苦手だし…

    +97

    -2

  • 715. 匿名 2020/11/22(日) 21:18:10 

    >>701
    義経は死んだけど別人(チンギスハーン)として復活とか思ってる♪
    チンギスハーンを日本名的にした役柄とかでw
    キリストも復活したし
    圭モバ入ってる人はあの写真見たよね

    兎に角死んで回想だけのシーンなんて許せなーい

    +26

    -0

  • 716. 匿名 2020/11/22(日) 21:19:16 

    とりあえずおっさんずラブの話はストップして欲しい
    義経先生の話してあげてw

    +48

    -1

  • 717. 匿名 2020/11/22(日) 21:20:08 

    田中圭のファンです。
    あまりにも酷い終わり方だったので、アマゾンプライムのインスカ観て気持ちをリセットした。あーこれぞ田中圭ってなるよ。

    +20

    -10

  • 718. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:37 

    >>716
    ほんと腐女子って声だけデカくて空気読めないよね
    注意されてからもしつこすぎ

    +29

    -2

  • 719. 匿名 2020/11/22(日) 21:42:28 

    田中圭、スタイル良い

    +33

    -1

  • 720. 匿名 2020/11/22(日) 21:45:00 

    生徒たちが、どこまで本気なのか分からない

    +18

    -0

  • 721. 匿名 2020/11/22(日) 21:45:11 

    >>713
    それを言い出したら不動産の長濱さんとか皆が居る前で付き合ってます宣言した春田だって牧のこと考えたらどうなのってなるけど?
    インスカのやつはシノさんが春田のこと好きなの成瀬もキャプテンも知ってたし、何も知らなかったのは春田だけっていう。
    武蔵の勝手にバラすのは良くないけど、あの黒澤杯卓球大会のシーンは好きだけどな。
    なんど見ても笑ってしまう。

    +0

    -23

  • 722. 匿名 2020/11/22(日) 21:46:12 

    >>721
    馬鹿なの?モメサなの?

    +15

    -1

  • 723. 匿名 2020/11/22(日) 21:53:15 

    >>722
    馬鹿なモメサなんだよ

    +16

    -0

  • 724. 匿名 2020/11/22(日) 21:55:50 

    >>707
    それがオチなら頼朝バリに暴れる

    +10

    -0

  • 725. 匿名 2020/11/22(日) 21:59:53 

    >>718
    俳優目当てで、推しの為にドラマは見続けてるけど、先消すの話をしようにもドラマが糞しぎるから語ることがないんじゃない?
    ドラマが面白かったら他の話に脱線はしないと思うけど。

    +9

    -1

  • 726. 匿名 2020/11/22(日) 22:01:54 

    >>707
    松本まりかにパソコン打ってもらおう!
    悲劇のヒロインになりたくて、現実では田中圭とうまくいってなくて命をかけてでも私を守ってくれる素敵な王子様❤️
    「あー楽しかった!次はどんなお話しにしようかな💜うふふ」
    パタン。
    パソコン閉じる。

    胸糞ー!

    +4

    -1

  • 727. 匿名 2020/11/22(日) 22:07:15 

    >>673
    山田くん、59ページ覚えておかしくなったって言ってたよ(T_T)
    寝れなかったって(>_<)

    +10

    -0

  • 728. 匿名 2020/11/22(日) 22:09:15 

    >>613
    ホントに私も思いました。

    少し動いてたよね(T_T)

    いくら役者さんでも可哀想だった…

    +23

    -0

  • 729. 匿名 2020/11/22(日) 22:23:26 

    >>725
    このドラマについて語りたいけど何を語ったら…ぐぎぎぎ

    +4

    -2

  • 730. 匿名 2020/11/22(日) 22:24:29 

    >>721
    なんなの

    +5

    -0

  • 731. 匿名 2020/11/22(日) 22:29:31 

    >>725
    なんかわかったよ。うん。暇だね。

    +0

    -1

  • 732. 匿名 2020/11/22(日) 22:29:48 

    >>729
    他のスレに行きなよw

    +6

    -1

  • 733. 匿名 2020/11/22(日) 22:31:18 

    >>732
    スレとは?ここ2ちゃんじゃないよ?

    +2

    -3

  • 734. 匿名 2020/11/22(日) 22:33:18 

    今は2じゃなくて5だよ

    +5

    -0

  • 735. 匿名 2020/11/22(日) 22:34:22 

    Tverの次週予告の、まりかの、

    朝日くんを虐めてるんでしょ!って誰か他の生徒に言ってた?かばってくれた恩人?
    だからベッドの上のまりかにチューしようとしてたシーンがあったの?
    好きなのに、田中圭と結婚しようとしてたから殺そうとした?間違えてああなった?

    なんだろ

    +10

    -0

  • 736. 匿名 2020/11/22(日) 22:46:11 

    突然おっさんずラブの話ばっかりする人さ、注意された後にわざとやってない?モメサ下手かよwww
    生息地は5ちゃんだって自己紹介までしちゃってwww

    +20

    -0

  • 737. 匿名 2020/11/22(日) 22:47:39 

    >>735
    正面から落としてるっぽかったから振られたとか単純な動機かな?

    +5

    -1

  • 738. 匿名 2020/11/22(日) 22:51:38 

    >>732
    別に他のドラマについて語ることもないけど
    上でOLについてコメントしてるのは私じゃないし
    このドラマについては考察も何ももう語れることがなくて困ってるだけ

    +3

    -3

  • 739. 匿名 2020/11/22(日) 22:53:19 

    >>738
    じゃあ来なければいいじゃん

    +4

    -3

  • 740. 匿名 2020/11/22(日) 22:55:56 

    今まで義経は階段から突き落とされても、首つり自殺に見せかけて殺されようとしても、不死鳥のごとく生き返ってきたから、来週も土の中からカムバーックしてほしいよ。でもあんなに顔や耳に土かけられてたしこりゃ無理か。。。。

    +4

    -1

  • 741. 匿名 2020/11/22(日) 22:56:19 

    >>739
    本当にそうだね
    何か語りたくて粘ってたけど無駄みたいだからそうするね

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2020/11/22(日) 22:57:27 

    >>739
    あなたもね

    +1

    -6

  • 743. 匿名 2020/11/22(日) 23:07:07 

    >>692
    可哀想すぎると言うほど金髪に思い入れないけど、あなた元からファンじゃないの?

    +0

    -3

  • 744. 匿名 2020/11/22(日) 23:07:19 

    >>608
    誰も幸せになれないドラマ

    +8

    -0

  • 745. 匿名 2020/11/22(日) 23:15:38 

    松本まりかの役に魅力を感じない
    何が良くて付き合ってたんだ

    +15

    -2

  • 746. 匿名 2020/11/22(日) 23:26:06 

    >>743
    よこ
    そんな風には思わなかったけど、突っかかり過ぎ

    +5

    -0

  • 747. 匿名 2020/11/22(日) 23:41:12 

    まりかちゃんにチューしたい

    +0

    -6

  • 748. 匿名 2020/11/22(日) 23:43:34 

    来週予告「親として責任を取れ!」の圭くんの声イケボだわ♡ 表情も自然で良い
    変な笑顔や急な怒鳴り入れずにその場に沿った声や表情が良いわ
    状況や場の雰囲気読むのに長け直感に優れてる人だから場に沿わない不自然な表情作ったりするのにほんと苦労されたんだろうな〜と思う
    鈴木おさむに思わず電話して相談されたみたいだけど
    良い役者潰すなよて感じ

    +12

    -1

  • 749. 匿名 2020/11/22(日) 23:53:32 

    最後に田中圭の脈を図って「死んでます」って言ったの山田くんだけだけど、本当に死んでたのかなー
    でもその後埋められたからやっぱり死んでた?
    たいうか死ぬほどの傷だった?あれ?とか思って💦

    +19

    -0

  • 750. 匿名 2020/11/23(月) 00:08:38 

    予告で静が朝日君を虐めてるの?みたいのがあったけど、薙の回で義経が静を突き落としたのは、虐められていた生徒がって言ってたけど、それが朝日先生だとして虐められていた朝日先生が今のキャラに変貌した理由って何だろう?

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2020/11/23(月) 00:15:10 

    埋められるときに動いたのやっぱり生き埋めだったのかな
    後から命が掘り返してくれるとか

    +30

    -0

  • 752. 匿名 2020/11/23(月) 00:30:52 

    >>745
    どうもあのねちっこい喋り方が苦手。

    なんでまりか様って呼ばれてるかも知らないし。

    +23

    -6

  • 753. 匿名 2020/11/23(月) 01:48:24 

    >>725
    おっさんず以降の田中圭が出てるドラマのトピはいつもじゃん。アンサング実況の時もトピが過疎ってくるとおっさんずの話か林遣都ファン叩きの場と化してウザかった。

    +10

    -10

  • 754. 匿名 2020/11/23(月) 03:30:28 

    命、ばかなの?
    わざとなの?

    +47

    -0

  • 755. 匿名 2020/11/23(月) 04:42:07 

    インスタの公式の動画みてたら最後この画像がでてきた。最後に入る数字はシンメトリーで412
    4月12日イースター(復活祭)
    背景の絵もたまご
    義経センセイはよみがえるって意味では?って書いてる人いたよ
    【実況・感想】先生を消す方程式。 #4

    +26

    -0

  • 756. 匿名 2020/11/23(月) 07:24:42 

    >>645
    自分が首吊りで引っ張られてる時の写真は誰が撮ったのかとかねー。

    +18

    -0

  • 757. 匿名 2020/11/23(月) 07:55:12 

    写真は町子先生か命?
    でも、今回の命のやらかしを見ると義経側なのかも怪しくなってきた。

    +19

    -1

  • 758. 匿名 2020/11/23(月) 08:52:58 

    >>755
    今まで出たクイズや伏線見ても復活説はかなり確率高いと思ってる

    +15

    -0

  • 759. 匿名 2020/11/23(月) 09:06:37 

    >>751

    そういうことか!

    それなら、あのピクッとしてたのが納得いく!

    名前に意味が込められてるとも思うし、そうかも!

    +11

    -0

  • 760. 匿名 2020/11/23(月) 09:09:10 

    >>756

    手を首のところに入れてるのかな?って観ながら思ったんだけど、その時に実は手に何かつかんでもいて、それで証拠写真を撮ってたのかなと思った

    その途中に、懸垂してるシーンとかあったから、ありとあらゆる殺害方法から抜け出す訓練をしてきてたって事なのかなって

    +13

    -0

  • 761. 匿名 2020/11/23(月) 09:25:55 

    >>760
    なんか教師より公安にでもなった方が…

    +18

    -0

  • 762. 匿名 2020/11/23(月) 09:27:08 

    >>759
    なんか埋めるにしてもわざわざ本当に土かけるとこ写さなくても…とか思って
    やっぱり生き埋めか?🤔

    +14

    -0

  • 763. 匿名 2020/11/23(月) 10:15:30 

    カメラが仕込まれた腕時計とか靴とか?
    よく解らないけど何かしらにカメラしこんでるのかな?
    ほんと引っ張りあげてる写真はどっから手に入れたんだろう?

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2020/11/23(月) 10:51:44 

    義経としての生涯は閉じたけど、実は生きていて別人になりすまして生きていくのかな?

    +9

    -0

  • 765. 匿名 2020/11/23(月) 11:21:11 

    >>762
    そうなんだよね、あのショボい展開の中で土をかけるシーンだけ念入りなのが気になった。ただ死体を埋めてるだけのシーンなら別に顔にまでかけなくても良かったよね。あんな深い穴掘ってるシーンでもみんな顔も白シャツにも土汚れが微塵もついてないくらい手抜きなのにw

    +24

    -0

  • 766. 匿名 2020/11/23(月) 12:10:59 

    ヤフコメでは好評なのが意外。
    TVerもまずまずだし、場所によって評価が全然違うね。
    自分も文句を言いつつも、先が気になって観ちゃうんですが、、

    +20

    -1

  • 767. 匿名 2020/11/23(月) 12:29:11 

    みんな鈴木おさむのこと全然知らないんだな・・・
    こいつドラクエとかドラゴンボールが大好きで
    「死んだ人が生き返る」設定が大好物なんだよ

    断言するけど、次の話で義経は「生き返る」よ
    「実は死んでなかった」ということではなく「復活」するよ

    つまり、ドラマ「SPEC」と似たような展開ってこと
    ファンタジードラマなんだよこれ
    だから黒魔術とかの話も出てきてたでしょ?
    命くんが義経を黒魔術で「復活」させる展開になるよ
    実質、不死身になった義経が生徒を仲間に引き入れ復讐劇を始める、
    それが次の話から始まるってこと
    命くんがカギなのは義経が黒魔術の本を命くんに渡したシーンで明白

    世にも奇妙な物語の連続ドラマ版として私は見るよw

    +29

    -1

  • 768. 匿名 2020/11/23(月) 12:31:24 

    >>767
    たららららーん♫
    たららららーん♫
    たらららたったたららららーん♫

    タモリさんは出てきます?

    +6

    -1

  • 769. 匿名 2020/11/23(月) 12:38:14 

    >>767
    やっぱりそうなりそうだよね。
    しかし命、キーパーソンとしては弱々しすぎるわw
    黒魔術を試したくてわざと義経を追い込んだのかと疑いたくなるレベル(笑)
    演技も頑張ってほしい。他の生徒達もだけど。

    +18

    -1

  • 770. 匿名 2020/11/23(月) 13:16:55 

    ひぐらしのなく頃に的なことかしら?

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2020/11/23(月) 14:43:46 

    朝日先生が添い寝してキスしそうになる直前に義経復活する?
    キスして静が目を覚ます?

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2020/11/23(月) 22:07:12 

    >>767
    このまま主人公が死んだままなんて考えられないから、
    絶対に復活すると思う。
    散々な評価だけど、最後まで見ないとどうなるのか分からないよ。
    イヤミスとかいう、後味が嫌なミステリーも一部では流行っているそうだし、
    そう言う系統のドラマなのかもしれないし。

    +11

    -1

  • 773. 匿名 2020/11/23(月) 22:27:47 

    >>766
    圭くんファンに評判悪いんじゃないかな
    毎回死にそうな怪我して最後は死んじゃったし
    でもこのドラマ見てる俳優ファンでない人は基本こういう系好きな人達でそんな人には評判良さそう

    +12

    -1

  • 774. 匿名 2020/11/23(月) 22:59:46 

    >>329
    その通りすぎる!

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2020/11/23(月) 23:58:32 

    最後に何かすごい仕掛けがあるような気がする。

    +10

    -0

  • 776. 匿名 2020/11/24(火) 04:52:38 

    確かに。
    そうじゃなかったら、いろんな意味で報われないし、マジなんだこれ⁉になってしまう。

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2020/11/24(火) 05:28:37 

    その最後の仕掛けが滑るかどうかで評価真っ二つに分かれそうだね

    +14

    -0

  • 778. 匿名 2020/11/24(火) 07:44:33 

    こんだけ痛めつけられたら最後はカタルシスで主人公は恋人と幸せになるてのが王道だけど、最近のは視聴者を悪い意味で裏切るパターン多くてほんと後味悪いのが増えてるよね
    湊かなえさんのイヤミスは筋書きがしっかりしてるからクセになる所あるけど、話題性ばかり意識したドラマは後味悪いだけで終わりがち
    それならせめて最後は幸福感に浸らせて欲しい

    +16

    -0

  • 779. 匿名 2020/11/24(火) 10:31:48 

    実際にこんな学校あったらヤバすぎる

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2020/11/24(火) 12:30:46 

    >>301
    ほんと!たかが副担任なんだから、校長に訴えて学校から追い出せるよ。しかも親が有力者なんだから。自分たちの罪は、主犯格に脅されただけだって言ってもみ消せそうなのに。なんで副担任の言いなりになっているのかわからない。

    +6

    -0

  • 781. 匿名 2020/11/24(火) 14:01:21 

    遅れて見たけど、ぽかんだった。
    伊吹くんが蘇らせるの?
    先生を消す方程式って義経じゃなくて、朝日を消す方程式なのかな?

    +6

    -0

  • 782. 匿名 2020/11/24(火) 14:17:42 

    黒魔術ってセリフがかなり早い段階から出てたから、黒魔術ありきで展開していくと思う。

    +7

    -0

  • 783. 匿名 2020/11/24(火) 14:20:14 

    鈴木おさむのドラマは好きか嫌いかハッキリとどちらかに分かれやすいって最初から言ってなかった?何かの記事で読んだ気がする。

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2020/11/24(火) 14:28:30 

    >>780
    校長の名前は清で平清盛にかけてると言われてるから校長も義経の敵になってるんじゃない?

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2020/11/24(火) 14:28:52 

    >>783
    どんなドラマやってたんだろうって調べたらMしか観てなかったわ!

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2020/11/24(火) 14:30:32 

    朝、土ついてボロボロのまま「おはようございます」って普通に教室に来て欲しい!
    みんなのポカン顔が見たい!

    +21

    -1

  • 787. 匿名 2020/11/24(火) 14:31:29 

    朝日は自分を賢いと思っている人で生徒たちを操ってるけど、実際は10年?かけて計画を立ててきた義経の思うつぼで、義経からの先生(朝日)を消す方程式に当てはまってて消されるのかな?

    +8

    -0

  • 788. 匿名 2020/11/24(火) 14:38:43 

    忙しい田中圭にとっては、このぶち込まれた長台詞覚えるのも大変だろうけど、毎回いろいろやられすぎて精神的に疲れそう。

    +10

    -0

  • 789. 匿名 2020/11/24(火) 14:59:40 

    スーツが毎回汚れるから何着もスーツ持ってないといけない義経

    +7

    -0

  • 790. 匿名 2020/11/24(火) 15:14:01 

    >>789
    そいえばズボンの裾がほつれてたのはどうなったのかしら
    まだ伏線として生きてるのかな
    何も無くてほつれてただけなら人手足りなさ過ぎ?w

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2020/11/24(火) 16:26:45 

    >>790
    ただの酷似されたズボン?

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2020/11/24(火) 16:43:30 

    何このくそドラマw

    +6

    -1

  • 793. 匿名 2020/11/24(火) 16:45:07 

    >>783
    頭のおかしい演技させといたらバズるでしょ?
    みたいな安易さしかないよね

    +3

    -2

  • 794. 匿名 2020/11/24(火) 17:08:34 

    >>781
    どういう方法かは分からないけど復活するっぽいね。

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2020/11/24(火) 17:12:18 

    >>788
    安定の睡眠(笑)
    【実況・感想】先生を消す方程式。 #4

    +11

    -0

  • 796. 匿名 2020/11/24(火) 17:19:53 

    >>795
    あんなシーンだったけど、どこでも寝れる体質でよかった笑
    この田中圭の靴とかはちゃんと汚れてるのに、今回穴掘ったみんなが綺麗すぎて気になる

    +9

    -0

  • 797. 匿名 2020/11/24(火) 17:22:19 

    >>769
    トライストーンの俳優何人か出てるけど、命くんは田中圭のバーターっぽいから、キーパーソンにはなってそう。

    +5

    -0

  • 798. 匿名 2020/11/24(火) 17:24:27 

    朝日への復習って自供確保もそうだけど、恋人と同じように生徒からやられるように仕向けるのかな?
    復活かは謎だけど自分がやられるのも想定内で、あの主要メンバーのうち三人と伊吹が朝日を追い込む役目になるのかな。
    万が一、自分になんかあった時のために誰かしらに情報流してそうだし協力者いそうだし、恋人の病院に生徒のお母さん勤めてるなら何かしらお母さんにも手を回してるのでは。

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2020/11/24(火) 17:31:25 

    ICレコーダーの他にバックアップとして盗聴器とか、スマホの通話させたままとか、なんかやってないかな
    生徒三人を味方につけたなら、事前に山の場所もわかるだろうし、なんかしら細工しない?

    +4

    -0

  • 800. 匿名 2020/11/24(火) 17:37:52 

    >>795
    足が長いと低い椅子座りにくそう
    持て余してる

    +12

    -0

  • 801. 匿名 2020/11/24(火) 17:50:48 

    >>798
    自分から仕向けるとかそこまで複雑な心理はこのドラマになさそうに思ってる
    案外単純で殺したいから殺すて事で
    だだ朝日がそこまで義経を殺したい理由や静を突き落と理由は何なのか
    静への(歪んだ)愛なのか、、その辺りを軸とするドラマじゃないかな

    朝日に挑発されて義経殺害を手伝う生徒達は学園殺人ドラマとして単に若い視聴者にも話題になるのを狙ってるだけの気がする
    だから生徒達の義経殺害動悸が薄いw

    +9

    -0

  • 802. 匿名 2020/11/25(水) 12:46:14 

    第二章、あまり期待はしてないのですが、義経先生がなぜいつも笑顔でいたのかが少しずつわかっていくのでしょうね。
    フルポンの村上さんとかがYouTubeで考察番組みたいなのをしてますよね。
    前回のがまだ観れたのですが金髪くん、ゲストに出てきて黒髪になってました。撮影はまだ続いてるとのことでした…
    私は楽しんでます。このドラマ!

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2020/11/25(水) 15:29:51 

    私は一章はイマイチな感じだったけど、二章から大きく変わるらしいので期待してる!

    +6

    -0

  • 804. 匿名 2020/11/25(水) 21:22:17 

    >>799
    体育倉庫の人形はやっぱり盗聴器だよね?

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2020/11/26(木) 07:44:08 

    田中圭の方の先生じゃなくて副担任の先生を消す方程式だったりしてw

    あな番っぽい大どんでん返しを演出しようとしてのか分からないけど、常人には理解できない展開が多すぎるよね

    このまま期待はずれで終わる予感しかしない

    +9

    -0

  • 806. 匿名 2020/11/27(金) 21:06:36 

    Twitter見ると5話は朝日と静が中心の物語になる予感がするのだが圭さん主役なのにそれは嫌だな
    ラストに色々仕掛けてあるみたいに言ってたけどラストまでゆるゆると過去シーン流すのだけはヤメて欲しい

    +8

    -0

  • 807. 匿名 2020/11/28(土) 01:42:20 

    なんで視聴率出ないの?

    +2

    -0

  • 808. 匿名 2020/11/28(土) 02:49:12 

    高橋侃とくぼたさゆ、付き合ってるよー

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2020/11/28(土) 02:50:17 

    ちなみにくぼたさゆは、超ヘビースモーカーです。

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2020/11/28(土) 06:26:13 

    やっぱり義経の生きてる説は高そう。
    でも、朝日が脈を測って確認してたよね。
    そのトリックが気になる。

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2020/11/28(土) 06:33:39 

    もし、義経が黒魔術で生き返ったのではなく、生き埋めから脱出したなら、今回ばかりは、協力者いないと無理な気がするんだけど。
    そのへんどうなんだろう?

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2020/11/28(土) 08:16:12 

    >>810
    生きてると言うより黒魔術での蘇生復活では

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2020/11/28(土) 08:20:22 

    >>807
    爆死だから?
    出演者は脚本に振り回され苦労されてるのに爆死は辛いな

    +6

    -0

  • 814. 匿名 2020/11/28(土) 09:13:48 

    >>807
    最近深夜のドラマは出なくなったって聞いたけど…

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2020/11/28(土) 09:30:39 

    >>814
    それが2話迄出たのよ
    1話3.9%
    2話2.9%

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。