-
1001. 匿名 2020/11/22(日) 00:16:01
ゆうと人気あるのか知らんけどなんか無責任な人に思える…。望美のような状況の人のそばにいる事(家まで出させちゃってる)の覚悟ができてなさ過ぎ。感情のぶつけ方もきついよ。1話目でもいきなり望美を責めてたし。確かにいつも望美に言わせて自分は選択から逃げてるよね。仕事の事も本当に自分の中で折り合いつけたならちゃんと言えばいいのに痛い所つかれたら望美のせいにしたし。自分自身の仕事の事なのに。私は正直あまり好きじゃない。予告見たらこれから成長するのかな+111
-26
-
1002. 匿名 2020/11/22(日) 00:16:41
>>978
愛美ちゃんは恋人代行やってるんじゃない?+63
-0
-
1003. 匿名 2020/11/22(日) 00:16:42
愛美、今度の彼氏は良い人だと良いなぁ。幸せは他人ありきじゃないけど、切実に幸せになってほしい。+33
-14
-
1004. 匿名 2020/11/22(日) 00:16:46
>>993
暗いドラマなのに小ネタはさむ違和感を毎回感じるw+83
-3
-
1005. 匿名 2020/11/22(日) 00:16:46
>>870
一番そんな声出なさそうに見える人があんな声出しちゃうんですよ+17
-14
-
1006. 匿名 2020/11/22(日) 00:16:59
>>979
お母さんはそうしたかったんだろうね‥
色んな事一つ一つ教えながら。
でものぞみからしたらもう35歳な訳で、焦りもでてくるだろうしもどかしさもあってどうしようもない精神状態で情緒不安定。普通なら精神崩壊してる気がする。
本来なら専門家のサポートが必要なんだろうけど、ドラマだからね(^-^;+60
-25
-
1007. 匿名 2020/11/22(日) 00:17:32
>>985
上から見たらやばかったね…ボリュームなくて地肌が見えてしまわないか心配だよ…+38
-0
-
1008. 匿名 2020/11/22(日) 00:17:50
>>1001
自分の予想ではそういうのは最終回になるほどねとなる気がする
だって...+22
-15
-
1009. 匿名 2020/11/22(日) 00:17:57
>>994
あわてんぼさんw+4
-11
-
1010. 匿名 2020/11/22(日) 00:18:02
>>969
私は最初鬼束ちひろだとだと思った+52
-1
-
1011. 匿名 2020/11/22(日) 00:18:38
>>990
よく見ろ、髪じゃなくて髭だw+24
-10
-
1012. 匿名 2020/11/22(日) 00:19:17
>>221
富田さんがデデを持ってるレア画像+58
-1
-
1013. 匿名 2020/11/22(日) 00:19:41
前にのぞみが目覚めたばかりにゆうとと出掛けた時、見た目が浮いてるからって周りの人達が皆のぞみの事をチラチラ見てわざとらしいと思ったけど、今日は無視しすぎでしょ
道端で大きな荷物持って泣いてる女性がいたらさすがに気になって一人くらいチラ見するって(笑)
全員男で全員無視してた+98
-19
-
1014. 匿名 2020/11/22(日) 00:19:43
>>1006
精神というよりも子育ては難しいよね
何が正解だかわからないし
親のやり方が合ってるかどうかもわからない
+22
-16
-
1015. 匿名 2020/11/22(日) 00:19:47
坂口健太郎がハゲになる予感
40くらいになったらカッパになってたりして…😵
+46
-1
-
1016. 匿名 2020/11/22(日) 00:20:05
>>502
ぶっちゃけ私も知りたい。カネとかモノじゃなくてさ...+17
-11
-
1017. 匿名 2020/11/22(日) 00:20:19
>>965
結末それだったらなんかめっちゃ悲しいね‥
毎週なんか暗い気持ちになる内容だったけどもっと暗くなっちゃいそうw+35
-15
-
1018. 匿名 2020/11/22(日) 00:20:52
>>969
一回ならまだしも何回も言われたらいい加減覚えろやって思うよね。
キングヌー知らないんじゃないの?+21
-13
-
1019. 匿名 2020/11/22(日) 00:20:56
>>1013
最後のあれは「孤独」を強調する為の演出では?+100
-0
-
1020. 匿名 2020/11/22(日) 00:21:02
今遅れて観てる
愛美、どうしてもグラフィックデザイナーになりたいなら元カレにデザイン会社紹介して貰えば?まあプライドが許さないか…私だったら無職状態が続く方が辛くて揺らぐかも+38
-17
-
1021. 匿名 2020/11/22(日) 00:21:08
達也かっこいい。もっと出て。+12
-12
-
1022. 匿名 2020/11/22(日) 00:21:46
>>567
のぞみを「幼稚だ」と切り捨ててる人や
あの純粋さや世間知らずな感じをバカにしている人は
深い痛みを知らずに生きてきた人だと思うし
のぞみの家族を毛嫌いしている人達は
本当に想像力ないんだなと思う
同時に、機能不全家庭で育った人は
このドラマをみると
色々反応したり心の奥がザワザワすると思う+105
-34
-
1023. 匿名 2020/11/22(日) 00:21:54
>>951
普段は自分より他人、で我慢しまくって、ある時爆発してしまうって感じ?
だとしたら、毒親のせいかぁ…。でも、あの親に育てられた割には他人のために行動できるという点で良し!+13
-13
-
1024. 匿名 2020/11/22(日) 00:22:19
>>331
えっフォーキーの声優ニート君なのかwなぜw+14
-4
-
1025. 匿名 2020/11/22(日) 00:22:36
>>1002
一瞬思ったけど、そこまで堕ちるのか…
結人が救ってあげないかな…
+12
-19
-
1026. 匿名 2020/11/22(日) 00:22:45
>>1017
コロナ禍だから夢オチはあっても暗いラストは無さそうだけどね+39
-3
-
1027. 匿名 2020/11/22(日) 00:22:46
>>857
それねw
全部本当の事いちいち言わなくて良いのにねw
ゆうと君もピュア過ぎるわ+59
-14
-
1028. 匿名 2020/11/22(日) 00:22:56
>>1020
しかもクソ彼氏と後輩女は幸せの絶頂だもんね。私なら何としても突き落として、ぶち壊してやるわ!+32
-6
-
1029. 匿名 2020/11/22(日) 00:23:05
他の人もコメントしてたけど愛美、元彼の結婚式に乱入しそうw
てか今日の放送まで退職とか転職してなくて一貫して同じ場所で働き続けてるのってママと愛美の元彼、その今カノ(正確に言うとただ居るだけ)の3人だけじゃない?
パパの今の奥さん多分専業だし息子に至ってはあんな状態だから…+26
-15
-
1030. 匿名 2020/11/22(日) 00:23:55
前回まではクソ度愛美の元カレ>>>今カノだと思ってたけど今回で今カノ>>>元カレになったw
あの女やべーよ、まだ愛美の方がマシレベルじゃんw+47
-0
-
1031. 匿名 2020/11/22(日) 00:25:42
>>902
生きてればね。
でも主人公は25年眠ってたから。
その辺はドラマ観てたらもっと望美の気持ちも汲めると思うけどね、そんだけ客観的に見れるなら。+46
-4
-
1032. 匿名 2020/11/22(日) 00:26:03
>>563
大トラって何?大トラブルの事??+2
-22
-
1033. 匿名 2020/11/22(日) 00:26:39
>>976
元カレがまた浮気して、まなちゃんとクズ子が結託して元カレを地獄に落とす展開希望+25
-6
-
1034. 匿名 2020/11/22(日) 00:26:43
第一幕の終わりってあるんだけど、次回から二幕ってこと?
残り三話くらいで収拾つくのかな?
バッドエンドは勘弁+36
-2
-
1035. 匿名 2020/11/22(日) 00:26:55
>>1028
クソ彼氏も後輩女と付き合ってて幸せそうに見えないけどね、マナちゃんに招待状渡そうとした時引いてたし…所詮出世と金のためか…+58
-0
-
1036. 匿名 2020/11/22(日) 00:27:38
>>995
望美が怖かった…。闇堕ちしたっぽいね。表情も無表情だし、服もグレーっぽくなってたし。
どうする気なんだろ。このドラマ。+16
-18
-
1037. 匿名 2020/11/22(日) 00:27:57
>>956
疲れちゃったんじゃない?
理想と現実に
望美に振り回されてたし。
まあ、前回なにがあってもそばにいるって
言った時点で別れる予想はしてたけど。
+20
-18
-
1038. 匿名 2020/11/22(日) 00:28:05
>>1022
自分の意見と合わないからって想像力ないとか言うのもどうかなと思うよ+67
-23
-
1039. 匿名 2020/11/22(日) 00:28:45
坂口健太郎がかっこいい!
けどみんなが言うから髪が気になってしまうじゃないか😭+14
-12
-
1040. 匿名 2020/11/22(日) 00:29:31
>>1035
そう。後輩女が好きなんじゃなくて、後輩女のパパの権力とお金で逆玉目当て。パパ、リストラされて破産しないかなw
ここで、あの二人の真実な愛が試される!試練の時!
さあ、彼はどう出る?+35
-4
-
1041. 匿名 2020/11/22(日) 00:29:42
母が家売ったらいよいよ帰るとこないのに大丈夫なのかな
母と合わなくなったらゆうとの家に逃げて今度はゆうとの家から出ていくとか
お金もないし家も保証人いないと借りれないだろうし無鉄砲すぎて心配+18
-14
-
1042. 匿名 2020/11/22(日) 00:30:07
>>567
まともではない血気盛んな家庭で育った私はまなちゃんの暴れっぷりが爽快でたまらないw←現実には出来ないことを代わりにやってくれてるから+74
-17
-
1043. 匿名 2020/11/22(日) 00:30:44
>>1033
なるほど。浮気されたもの同士でタッグを組むっていいね!クソ彼氏に爆血!!🔥
そういう展開なら、後輩女は改心してほしいわ+10
-14
-
1044. 匿名 2020/11/22(日) 00:30:45
>>1033
勘違いしてる人多いけど、あのクソ男浮気はしてないよ。別れたけどまなちゃんがストーカーしてただけなのよ。クソポイントが多すぎて忘れがちだけど!+65
-1
-
1045. 匿名 2020/11/22(日) 00:31:19
ゆうとの両親仲直りさせるために…そうだ、子ども作ろ?ってどういう思考?
+2
-13
-
1046. 匿名 2020/11/22(日) 00:32:05
のぞみのバイト先の制服が可愛い💕+42
-3
-
1047. 匿名 2020/11/22(日) 00:33:39
>>588
ストレート真ん中分けがこんなに似合うなんて+6
-10
-
1048. 匿名 2020/11/22(日) 00:34:07
>>449
おっさん側か+14
-0
-
1049. 匿名 2020/11/22(日) 00:34:43
>>1044
あ、そっか!失礼しました!
でもまなちゃんにした仕打ちや自分だけいい思いしてる事をを思うと(女同士は殴り合いしてるし)、1回は地獄に落ちて欲しいw+25
-0
-
1050. 匿名 2020/11/22(日) 00:34:50
>>1045
子はかすがいってことじゃないかな?
望美は10歳までは仲の良い家族しか知らなかったんだろうけど、子供ありきでしか仲良くなれない、子供を仲直りの道具としか扱えない家族はいずれ崩壊するし、そんなくだらないことのために、そんな毒家族の元に産まれてくる子供が可哀想。+10
-14
-
1051. 匿名 2020/11/22(日) 00:35:11
結人君、また前の学校に復帰するみたいな事言ってたけど、道徳の授業は厳しそう+50
-12
-
1052. 匿名 2020/11/22(日) 00:35:19
>>1042
わかる+13
-15
-
1053. 匿名 2020/11/22(日) 00:35:37
予告で柴咲コウは前髪なくなってセンターパートだった。
グレーのタートルネックセーターにグレーのカーディガン着て別れるために出会ったのって言ってたけどあそこって刑務所?
+8
-21
-
1054. 匿名 2020/11/22(日) 00:35:57
のぞみの心の声が子役の子から希望になって大人になったてこと?ゆうとくんと結ばれたし+1
-16
-
1055. 匿名 2020/11/22(日) 00:36:08
>>1046
自分も可愛い女の子だったらああいうところでバイトしてみたかったな〜現実はスーパーのレジバイトw+35
-3
-
1056. 匿名 2020/11/22(日) 00:36:17
>>969
旦那さん、あながち間違ってはないね
常田さんが日本で売れるために宇多田ヒカルやミスチルを聴いてJ-POP用の曲を作ってるらしいよ
井口さんも宇多田ヒカル聴いてるみたいだし+5
-16
-
1057. 匿名 2020/11/22(日) 00:38:01
>>1020
私なら一旦プライド捨てて紹介してもらって、その会社で大成功して自分を捨てた会社を見返してやりたい+25
-19
-
1058. 匿名 2020/11/22(日) 00:38:50
愛美は頭がいいしグラフィックデザインの技術をたくさん磨いてフリーか独立してやっていく方が向いてると思う
仕事関係だと外ヅラ良さそうだし。+68
-11
-
1059. 匿名 2020/11/22(日) 00:39:15
>>1054
先週はすでに大人の声じゃなかった?+40
-1
-
1060. 匿名 2020/11/22(日) 00:39:29
>>1049
そうそうwそうだ!愛美含め過去に泣かせてきた女全員にボコられて、現代の整形手術をもってしても修復不可能なまでに顔面崩壊するのは?w
泣かせてきたのは愛美だけではないかもよ?傷害罪、暴行罪、皆んなでやれば怖くない♪+4
-18
-
1061. 匿名 2020/11/22(日) 00:41:00
予告のウエディングドレス姿きれいだね
まなちゃんも笑ってて可愛かった+58
-12
-
1062. 匿名 2020/11/22(日) 00:41:33
ニートとパパが競馬?やってるとこ面白そうw+88
-4
-
1063. 匿名 2020/11/22(日) 00:42:41
>>628
誰が正しいか、それが喧嘩の元なのでは+11
-11
-
1064. 匿名 2020/11/22(日) 00:43:35
>>902
早く大人になりたい、お金たくさん欲しい、イケメンと結婚して赤ちゃん欲しい。子供の頃ってそんな淡い空想抱いてるものじゃない。経験してないからわからないんだよ。+52
-11
-
1065. 匿名 2020/11/22(日) 00:43:44
結婚式の映像にパパの今の妻が出てきてたやん。
マナちゃんがピンクのワンピース着てるのもあり得なそうだし、やっぱり夢か妄想だろうな。+99
-13
-
1066. 匿名 2020/11/22(日) 00:44:40
>>1060
それはちょっと怖いw
私は、愛美が経営者になって元カレの会社が取引相手になって、元カレが提出したものをボロックソにこきおろして欲しいw+57
-13
-
1067. 匿名 2020/11/22(日) 00:44:58
>>897
キングシュー?やっけ?
キングニュウかシュウか
凄いよね!!聴き入ってしまう+1
-30
-
1068. 匿名 2020/11/22(日) 00:45:07
Huluの結人くんの話見たいけどお金までは払いたくない。笑
日テレのこのHulu商法嫌い。+113
-5
-
1069. 匿名 2020/11/22(日) 00:45:17
>>7
この歌詞を深く読むと悲しい結末なのかなぁ・・・
最初の歌詞が凄く残るんだけど
勝手な想像だけど皆を幸せにしてまた眠ってしまうのかな、と
今までお母さんがしてきた同じ事を今度はゆうとが隣で語りかけながら一緒に歳を重ねていく…とか+50
-23
-
1070. 匿名 2020/11/22(日) 00:45:27
Twitterで、デデカラーで見てね〜って言ってる2人可愛いわ+11
-4
-
1071. 匿名 2020/11/22(日) 00:46:52
>>365
積年の恨みを晴らすかのように贅沢三昧って。生温いというか、奥さん優しいね。
私なら毎日少量ずつ、すぐには死なない程度に毒を盛るわw彼岸花とか鈴蘭とか水仙とか、意外と身近にあるやつ。毒殺と聞いたら、大体の人は青酸カリとかヒ素を思い浮かべるから、足はつかないかな♪+11
-17
-
1072. 匿名 2020/11/22(日) 00:46:56
>>922
オレンジデイズの柴崎コウ可愛かったなぁ+33
-6
-
1073. 匿名 2020/11/22(日) 00:47:21
>>1069
そうかなーと思ったけど前も柴咲コウは最後に死んだらしいから今回はハッピーエンドかなぁとか
+46
-0
-
1074. 匿名 2020/11/22(日) 00:47:46
柴咲コウ自身もハタチくらいの頃?、友人を捨てた男の家まで行って目に涙ためながら怒ったことがあると言ってたし、元気や自分1人の正義感の押し付けが強い人に思える。
本人の気の強さも感じてしまうから見てて余計イライラするんだろうな。
松本マリカとか綾瀬はるかみたいなほんわり系女優だったらここまで見ててイライラしなそう。
あと、同じ系統でも中谷美紀は酸いも甘いも経験したオーラがあってもう少し言うことに説得力があるかも。+5
-30
-
1075. 匿名 2020/11/22(日) 00:47:55
>>1066
それもスカッとするねぇ!男はプライドだけは高いし、社会的地位とかプライドから攻めるの良いね!+30
-4
-
1076. 匿名 2020/11/22(日) 00:49:07
>>156
♪きゃくほんとさんもんしばいにいつまでも
つきあっていたいのさ〜+8
-14
-
1077. 匿名 2020/11/22(日) 00:51:10
レナードの朝って映画みたいに、望美がもう一度意識なくして眠り続けてしまうとかいう終わり方にはして欲しくないな。あまりにも悲しすぎる。+48
-13
-
1078. 匿名 2020/11/22(日) 00:51:25
>>686
それはね、家族同士きちんと向き合う事から逃げてきたからサ...+27
-16
-
1079. 匿名 2020/11/22(日) 00:51:56
坂口健太郎、髪は薄くなるし、白髪あるし
苦労してるのかな…
仕事なさそうだもんね、昔より+22
-18
-
1080. 匿名 2020/11/22(日) 00:53:21
>>1067
その呼びまつがい初めて聞いたわ!ww+15
-10
-
1081. 匿名 2020/11/22(日) 00:54:58
ゆうとくんってよく望美と一緒にいてイライラしないね。
私、望美と同じ時間を過ごしたら100%イライラする自信がある。
+71
-22
-
1082. 匿名 2020/11/22(日) 00:55:39
達也の実の父と、悠人の父が実は同じというオチがあったりして+13
-19
-
1083. 匿名 2020/11/22(日) 00:56:08
>>1077
そしたらまた地獄の介護が続いてママが〇ぬと思う。
+10
-13
-
1084. 匿名 2020/11/22(日) 00:56:27
この人のことをもう見たくないからなぁ………+1
-17
-
1085. 匿名 2020/11/22(日) 00:56:54
結人+0
-0
-
1086. 匿名 2020/11/22(日) 00:57:06
>>1008
え?どう言う事?+9
-0
-
1087. 匿名 2020/11/22(日) 00:57:14
>>1082
官僚やった後、なんかビジネス始めたのかな?
じゃないとあんなにリッチになれないよね。官僚は薄給だから。+12
-8
-
1088. 匿名 2020/11/22(日) 00:57:32
精神年齢が追いついたとしても今までの経験の少なさはやっぱり出てしまうよね。
ちょっと極端に描かれてるけど、35歳でももっと年輩の人でも、働いたり色々な経験が少ないんだろうな〜って人でノゾミみたいな世間ズレしてる人ってたまにいるよね。+38
-16
-
1089. 匿名 2020/11/22(日) 00:59:07
>>1001
結人は人気無いよ。
坂口健太郎が人気がある。
違いを分かってくださいな。
+4
-25
-
1090. 匿名 2020/11/22(日) 00:59:08
>>793
(ガル民の願望)+5
-16
-
1091. 匿名 2020/11/22(日) 01:00:07
>>1087
もともと資産家なんじゃない?
小学校の同級生でしかも気になってる男の子の親がすごいお金持ちとか、子どもでもなんとなく分かってそうだなと思ったけど。
でも、望美がある程度大きくなったときにあの家に越してきたみたいだし、転校して間もなかったのかな?+15
-4
-
1092. 匿名 2020/11/22(日) 01:00:44
>>1001
このドラマで坂口健太郎にハマったしゆうと君好きだけど、それはちょっと思ったな
ママは全てお見通しだったのかね
+25
-8
-
1093. 匿名 2020/11/22(日) 01:01:36
>>1079
俳優ってコロナ関係無く普通の時でも苦しい職業だと思う。
ましてやコロナの時だし、不安定だし。変な話、実家がめちゃくちゃ太い家の子じゃないと怖くてやれない職業だよ。
+14
-13
-
1094. 匿名 2020/11/22(日) 01:01:51
柴咲コウは目覚めてからどのくらい期間たったんだろう?
まだ10歳なのにここのコメントさえ辛辣でびっくり+29
-17
-
1095. 匿名 2020/11/22(日) 01:02:04
>>742
誰一人 ごめんなさい してないのが原因かと。あなたの気持ちに気付かなかった、ごめんって寄り添ってくれるだけでだいぶ過去の重荷降りる気がするんだけど...現実はそう上手くいかないけどね+11
-13
-
1096. 匿名 2020/11/22(日) 01:02:44
>>331
「ゴ〜ミだあぁ〜」+12
-11
-
1097. 匿名 2020/11/22(日) 01:02:57
妹のマナちゃん、お笑いのハルカを少しだけマシにした顔で、嫌いだわー
この人、女優でも、変な役しか無理だねえ+21
-23
-
1098. 匿名 2020/11/22(日) 01:03:01
>>622
ママは本当に強いし偉いと思う。
お酒や男に逃げなかったし、望美を見捨てなかった。
ママにも幸せな結末が待っているといいな。+119
-15
-
1099. 匿名 2020/11/22(日) 01:04:41
>>1002
予告で結人がいた代行業の会社に登録したって書いてあった…
結人は望美の行方しか興味ないけど
愛美も救ってあげて+17
-15
-
1100. 匿名 2020/11/22(日) 01:04:42
先週に比べて結人君の評価落ちた気がするけど、どこまでも一途なところはやっぱりキャラクターとして好き。
来週また望美探ししてそうだし。+10
-3
-
1101. 匿名 2020/11/22(日) 01:04:46
>>1094
やっぱガルちゃんって異常だよ。たまに現実とごっちゃになってるのか、何言ってんの?ってコメントあるw+38
-10
-
1102. 匿名 2020/11/22(日) 01:05:14
バイト先クビになったけどあれは明らかに客が悪いし自分がその場にいたらよく言った!と拍手したい気分になるよ
ネットの記事になったら絶賛されるよ
あの時他に客いたんだし、その事でのぞみがクビになったと知ったらみんな店長見損なうと思う+149
-13
-
1103. 匿名 2020/11/22(日) 01:05:31
>>1091
ゆうとくんのパパの実家が既に資産家だった感じよね。
小学生の時は、官舎に住んでいたのかもね。普通の官僚にあてがわれるのは、団地風味のある官舎だから・・・。そしたらゆうとくんの家が元々資産家だとは気づかないかも。
+53
-11
-
1104. 匿名 2020/11/22(日) 01:07:54
>>1092
だから、来週は仲直りの仕方を教えてもらいに行って土下座してたのかも。
+25
-8
-
1105. 匿名 2020/11/22(日) 01:08:12
>>765
他人のために生きた方が幸福度高いらしいよ。自分のために生きる期間も大事と思うけどね+41
-20
-
1106. 匿名 2020/11/22(日) 01:08:39
>>1098
私には自分の理想を押し付けてるのはママよりもパパに思える。
一見腰は低いけど、自分の理想の家族像からはみ出たら相手を認めないし、理想像にだけこだわり続ける。
だから望美の救命措置をやめようなんてことも言えたんだと思うよ。
望美の看病がなくなれば、ママやマナちゃんも元に戻って少し前の幸せな家族に戻れると思ったんだろうね。
もし救命措置をやめて望美が亡くなってたら、看病がなくなってもママは精神的におかしくなってただろうに…
ただ、ママは確かに望美以外の家族と向き合うことから逃げてたのもあるとは思う。+64
-21
-
1107. 匿名 2020/11/22(日) 01:09:04
>>1094
毎週精神年齢上がってる事が分かるシーンあるよ
今日は結人が「中身も35歳なら」ってセリフがあって、35歳に追いついた事を表してた
毎週中身は10歳言ってる人いるけど、だいぶ前から10歳超えてるから+92
-19
-
1108. 匿名 2020/11/22(日) 01:09:48
>>830
怖いってばさっきから+27
-1
-
1109. 匿名 2020/11/22(日) 01:10:01
>>1105
それ、タリオってドラマでエンケンの役が言ってたな
他人のためになるのが人間は嬉しいとかなんとか
+14
-12
-
1110. 匿名 2020/11/22(日) 01:10:12
>>1066
愛美ならやり手経営者になりそう。
+11
-9
-
1111. 匿名 2020/11/22(日) 01:11:59
のぞみもゆうとも妹もパパも各自勝手にしてって思うけど、ママだけは救ってあげたい。+39
-20
-
1112. 匿名 2020/11/22(日) 01:12:17
ここの結人贔屓・望美叩き酷くない?笑+36
-6
-
1113. 匿名 2020/11/22(日) 01:12:39
>>862
望美がいなくなって1ヶ月後、結人が図書館に探しに来たら、25年前の自分と出会い会話をするシーン。
メイキングシーンもあって面白かった。+30
-8
-
1114. 匿名 2020/11/22(日) 01:12:56
>>1102
本当そうだよね
嘘松ばりに拍手喝采のシーンになるかと思ったのに残念…
でも、店長も家族と同じように望美の言葉で変わっていく伏線かも
あのバイト先の外国人の女の子と望美が友達になったらいらいなぁ+70
-5
-
1115. 匿名 2020/11/22(日) 01:12:58
>>1102
うーん…どうだろうね…
サントスさんは誰よりも頑張ってますまでで終わればその通りなんだろうけど、その後の日本人って〜とかのクダリは同じ場で側から聞いてても鬱陶しいし、あんまりあの店自体と関わりたくないと思ってしまいそう…+58
-8
-
1116. 匿名 2020/11/22(日) 01:13:00
>>1093
苦しくても続ける理由あるのかな?
貰えるお金の額が違うし、顔が売れてるから今更サラリーマンとか無理だからかな…
+14
-0
-
1117. 匿名 2020/11/22(日) 01:13:06
>>1060
暴力反対
+10
-11
-
1118. 匿名 2020/11/22(日) 01:13:16
>>993
引きこもりはこんなTシャツ着ない(笑)+38
-14
-
1119. 匿名 2020/11/22(日) 01:14:44
>>1109
タリオ見てないけど、ありがとうって言われたり思われたりすると嬉しいよね。頑張れるし、なんか生きる気力湧く!+13
-8
-
1120. 匿名 2020/11/22(日) 01:15:11
見始めたからどうなるのか見続けるけど、正直暗い気持ちで週末過ごすことになるからまあ時間を戻せたら自分に見るなって言うわ+1
-5
-
1121. 匿名 2020/11/22(日) 01:15:35
>>993
来週は「DREAM」だったねw
今まで英語あったっけ?+31
-0
-
1122. 匿名 2020/11/22(日) 01:16:57
望美と結人が結ばれる結末を希望してる人が多いだろうけど、私はお互いに頑張って生きていく…が
いいな、
パパとママと愛美も+33
-25
-
1123. 匿名 2020/11/22(日) 01:18:33
>>1115
インターネットが普及するまでの25年前の「日本人は礼儀正しい!みんな優しい!」の知識で止まってしまっているのと、世間知らずのお説教気味なのが擁護できない感じになってしまったんだなと思った+28
-16
-
1124. 匿名 2020/11/22(日) 01:19:15
>>1081
中身子供みたいだから癒されそう
毎日はきついけど、、+22
-1
-
1125. 匿名 2020/11/22(日) 01:19:57
>>1101
めちゃくちゃ共感します。
ドラマって作り話なのに現実的じゃないとかそんなの当たり前なのにね。
それを割り切って楽しむためのコンテンツだと思うんだけど。+38
-6
-
1126. 匿名 2020/11/22(日) 01:20:01
事故うんぬんがなくても、母にとっては望美が接しやすくてマナちゃんは自分と似たキツさがあるから苦手な関係だったと思う。
+55
-8
-
1127. 匿名 2020/11/22(日) 01:20:29
>>1113
て事は、ドラマ本編も結人の前から1ヶ月以上消えるって事かな+11
-6
-
1128. 匿名 2020/11/22(日) 01:20:48
>>578
ちょっとわかる。コウノドリの白川先生役のビジュアル初めて見た時は、おっ、、と思った。
オデコ広いからかな。+8
-5
-
1129. 匿名 2020/11/22(日) 01:21:02
>>987
その画像の井口、
オレンジのシャドウ塗ってるwwww+2
-9
-
1130. 匿名 2020/11/22(日) 01:21:04
>>1018
初めての時は本気だったけど後はわざとだよ。うざいんだわ笑+9
-11
-
1131. 匿名 2020/11/22(日) 01:22:01
>>1126
マナちゃん元々はあんな子じゃないよ
ああなったのは事故の後から+21
-16
-
1132. 匿名 2020/11/22(日) 01:22:07
>>875
えー私が近くにいたら助けたのに!たまたまだと思うから気にしないでねっ+14
-0
-
1133. 匿名 2020/11/22(日) 01:22:09
キングヌーだったの?!
曲名で検索したら候補で宇多田ヒカルでてきたよ 笑
声を加工しているのかな+2
-16
-
1134. 匿名 2020/11/22(日) 01:24:08
>>1123
「日本人は礼儀正しい!みんな優しい!」??
25年前にそんな考え方無かった気がするけど
+29
-8
-
1135. 匿名 2020/11/22(日) 01:24:23
>>1121
Help meがあったよ+19
-1
-
1136. 匿名 2020/11/22(日) 01:24:40
>>1013
こういうシーンが夢オチの伏線かも…と不安になる
+10
-13
-
1137. 匿名 2020/11/22(日) 01:24:43
>>978
ドラマの撮影で、橋本さんご本人の趣味全開の個性的な服が着られて良かったなと思ったwロリータみたいな服+12
-8
-
1138. 匿名 2020/11/22(日) 01:25:20
毎回スレでキングヌーなの!って驚く人がいて疲れる
+67
-5
-
1139. 匿名 2020/11/22(日) 01:26:28
愛美の元彼結局今までは愛美と付き合ってたから仕事認められてたわけで、一人じゃ才能なさそうだから出世は無理でしょ
逆玉でも仕事出来なくて頼りないとわかれば今の彼女に捨てられるんじゃない?
+66
-10
-
1140. 匿名 2020/11/22(日) 01:28:26
>>1134
横
そうあるべきという正論が通った
ネットが普及して、変わった+9
-10
-
1141. 匿名 2020/11/22(日) 01:28:28
>>830
依存って生きる術もない人間に言う事じゃないと思うわ
って中学生の制服着て喜んでたくらいまではかわいかったのにいきなり初体験ってw+26
-0
-
1142. 匿名 2020/11/22(日) 01:28:41
>>875
安心して。ちゃんと助ける人いるから。普通。昨日も道端で自転車で転んだ主婦を助けていたよ@渋谷区
人々が無視するのは、朝の満員電車の痴漢にあった時くらい。声を上げても見て見ぬふりです。
+11
-7
-
1143. 匿名 2020/11/22(日) 01:29:02
>>836
デデナイチャウ!
モモは作中に出てくる、望美が結人から昔借りた本だよ(実在するらしい)。ストーリー絡めたセリフは私もよくわからない。ほ〜んって流してる笑+5
-7
-
1144. 匿名 2020/11/22(日) 01:29:56
>>1106
未婚の者だけど、このドラマ見てて、理想の家族像や家族はこういうものだってこだわりがあり過ぎる男性とは結婚を控えようと思った。
家庭的、良いパパになりそうと言われてる人ほど、思い通りの家族にならなかったときはドライそう。
一見ドライそうな人の方が、家族でもそれぞれの理想や考え方は異なることが理解できそう。+40
-15
-
1145. 匿名 2020/11/22(日) 01:30:00
>>1129
何のために?
+2
-1
-
1146. 匿名 2020/11/22(日) 01:30:03
>>1129
色素沈着じゃなくて?+5
-2
-
1147. 匿名 2020/11/22(日) 01:30:45
小学生の頃の同級生の名前とか親とか1番覚えてない?
未だにだいたいわかる気するけど、はじめましてってなる?+2
-20
-
1148. 匿名 2020/11/22(日) 01:31:02
ママと結人くんには幸せになって欲しい+14
-11
-
1149. 匿名 2020/11/22(日) 01:31:53
>>1114
でもさ、現実にそんなシーンを洋食屋でもカフェでも喫茶店でも目撃してみ。
周りの人達は拍手なんてしないし、ただひたすら空気になってると思うよ。+36
-14
-
1150. 匿名 2020/11/22(日) 01:31:58
>>1142
一番助けてほしいときに無視すんじゃん
自分の失敗でこけた時は、恥ずかしいから見て見ぬふりをしてほしい+7
-13
-
1151. 匿名 2020/11/22(日) 01:32:26
あぁ、ゆうとくんと結ばれててぇ〜+51
-23
-
1152. 匿名 2020/11/22(日) 01:33:59
他の曜日のドラマは見た後、毎回幸せな気持ちになるのに
このドラマは見た後、毎回苦々しい気持ちになる(笑)
+75
-21
-
1153. 匿名 2020/11/22(日) 01:34:47
>>1103
私も小さい頃官舎に住んでたよ。
めちゃくちゃ地味なお家だった。+26
-0
-
1154. 匿名 2020/11/22(日) 01:34:57
>>958
こういう趣味なの!?1番似合わないファッションだねwかなり驚き+138
-2
-
1155. 匿名 2020/11/22(日) 01:35:01
>>1150
朝だからでしょ。遅刻理由に、痴漢にあった女子高生を助けていました なんて言っても誰も信じてくれないでしょ。+6
-17
-
1156. 匿名 2020/11/22(日) 01:35:11
>>1147
のぞみが転校してきてゆうとと仲良くなってすぐに事故に遭ったんだし、ゆうとの家も初めて行ったらしいし初めましてでしょ+40
-3
-
1157. 匿名 2020/11/22(日) 01:35:44
坂口健太郎、アットホームって映画でも資産家の息子だけど、親から愛されてなくて殺そうとする
バイオレンスな役やってたけど、上手かった気が…
ニコニコしてるんだけど、ブチ切れて金属バット振り回すみたいな…
で、偽家族と暮らして色々とあり
最後はちゃんと就職して生きてたけど…
+32
-14
-
1158. 匿名 2020/11/22(日) 01:36:45
>>1147
思った。てか、ユウトの母親が子どもの同級生で酷い事故になってそのまま昏睡したままになった子がいたら覚えてそうだとは思ったけど、でもまさか、その子が25年経って自分の子どもと付き合ってるとは思わないか。+54
-11
-
1159. 匿名 2020/11/22(日) 01:37:05
>>958
大分、イっちゃってるね ロリータとかですらないわ。
今は若いからまだ大丈夫だけど(それでも大丈夫じゃないけど)、年取ったら町の名物キャンディおばさんとか呼ばれるんだろうね。
この子メンタル大丈夫?+103
-20
-
1160. 匿名 2020/11/22(日) 01:37:54
>>1056
大衆ウケ→king gnu
本当にやりたい曲→ミレパ
だね!!+11
-14
-
1161. 匿名 2020/11/22(日) 01:39:15
>>1153
国民って怖いからさー 地味にしておかないと怒るんだよね。
うざいね、国民って。
+4
-31
-
1162. 匿名 2020/11/22(日) 01:39:35
レストランバイト仲間だったサントスと仲良くなって、サントスさん家にかくまってもらう展開とか、なんだかんだで実家に帰る展開ならいいんだけど
住居のために万引きとか夜の街で働く展開だと悲しいな+42
-20
-
1163. 匿名 2020/11/22(日) 01:41:32
>>1096
ワロタ+3
-13
-
1164. 匿名 2020/11/22(日) 01:41:48
>>1161
そのうざい国民の金で生活してるのにね…+26
-10
-
1165. 匿名 2020/11/22(日) 01:41:50
>>1087
官僚は天下り後、リッチになるのだ
それにしても贅沢すぎるし、現役のときはそこまで愛人を作りまくる金も時間も無いだろうし、これからの官僚はそうは行かないだろうけど+10
-7
-
1166. 匿名 2020/11/22(日) 01:42:08
>>1147
苗字変わってるから、気付かなかったとかかな?+23
-0
-
1167. 匿名 2020/11/22(日) 01:42:19
>>858
なるほど!
現実は灰色で夢はカラー+23
-16
-
1168. 匿名 2020/11/22(日) 01:42:37
>>931
罪に問われても問われなくても、人としてどうかと思う。+16
-11
-
1169. 匿名 2020/11/22(日) 01:43:01
>>1002
恋人代行でヤバイ客にストーカーされないか心配。
愛美普通にしてれば美人だから人気は出ると思うし。+59
-20
-
1170. 匿名 2020/11/22(日) 01:46:17
>>1143
何話か飛ばしたり途中から観たりだったからその本知らなかった!笑
教えてくれて、有難う!+8
-7
-
1171. 匿名 2020/11/22(日) 01:51:08
>>1078
それでも集合がかかると、全員ちゃんと集まるの凄い!+33
-16
-
1172. 匿名 2020/11/22(日) 01:51:48
>>1159
メンタルはデリケートっぽい
大森靖子の音楽が好きらしい
でも仕事ちゃんとできてるし問題も起こしてないし、プライベートとやかく言われる筋合い無いでしょ
人のことより自分の心配しなさいよ+61
-33
-
1173. 匿名 2020/11/22(日) 01:52:39
>>1171
たしかに!みんなそこは素直だよね笑+19
-14
-
1174. 匿名 2020/11/22(日) 01:53:48
>>1170
いーえ、どういたしまして(・∀・)+3
-8
-
1175. 匿名 2020/11/22(日) 01:54:51
>>1105
そうなの?!
そうなのか~…+16
-1
-
1176. 匿名 2020/11/22(日) 01:57:09
エンディングの次回予告の教会のシーン、ゆうとくんとウエディングドレス着たのぞみのママだったよね!?+9
-29
-
1177. 匿名 2020/11/22(日) 02:03:31
まあ、現実の厳しさばかり言われるのもそれはそれで夢も希望もなくて辛いわな。望美みたいな子にあんな風にみんなが現実を突きつけまくるのもちょっと可哀想ではある。自分で納得するまでは好きにさせて待てばいいのに。
望美をどうやって元に戻すんだろうね。好きだった望美が変わってしまっても結人君は好きでいられるのかな。+8
-16
-
1178. 匿名 2020/11/22(日) 02:03:44
>>857
でも、言わないでいたら、望美は毎日毎日無邪気に仕事のことを聞いてきて、はぐらかすのも辛そう
望美が悪い訳じゃないけどね+64
-19
-
1179. 匿名 2020/11/22(日) 02:09:15
25年の時間を無駄にしたとか、気付いたら35歳で焦ってるとかさ、普通に現実に沢山いる
私もそうだったし、共感してる人多いだろうな+63
-35
-
1180. 匿名 2020/11/22(日) 02:10:41
>>1096
なんでマイナス?
フォーキーが作中に言ってたセリフだよね?+4
-11
-
1181. 匿名 2020/11/22(日) 02:12:36
>>1179
私です
だからこのドラマこんなに刺さるのか…
+19
-28
-
1182. 匿名 2020/11/22(日) 02:12:54
>>1171
みんな本心はママに愛されたい人たちだから+26
-14
-
1183. 匿名 2020/11/22(日) 02:14:07
富田靖子が離婚届突きつけるのはいいとしてその後どうやって生きてくつもりなのかな?
まともに働いた経験もなさそうだし何よりあの性格じゃパートすら難しそう。+70
-3
-
1184. 匿名 2020/11/22(日) 02:16:42
パパの現在の引きこもりの奥さん、お金使うだけ使って離婚は無いだろ
パパもさすがにカード止めればいいのに、退職した事も言わないし人が良すぎる
+11
-12
-
1185. 匿名 2020/11/22(日) 02:17:02
確かにのぞみの真っ直ぐすぎる性格疲れる
でもママも融通効かなくて疲れる
マナちゃんはギャーギャー激しすぎて疲れる
個性強すぎファミリーをパパの性格じゃまとめられない
全員変わらなきゃこの家族上手くいかない
ゆうとくんは今のままで良いと思う+66
-16
-
1186. 匿名 2020/11/22(日) 02:17:22
>>786
美人だから、寮付きのキャバ嬢とかなれると思う
熟女キャバとか都会は沢山あるし+5
-22
-
1187. 匿名 2020/11/22(日) 02:20:32
>>1164
無償労働させるわけにはいかないでしょ
奴隷じゃないんだから+6
-6
-
1188. 匿名 2020/11/22(日) 02:20:33
ユウトがママに土下座しているということは、本気で後悔して必死でノゾミを探しているのね
少しホッとした+57
-9
-
1189. 匿名 2020/11/22(日) 02:22:27
結人くんがどんな形であれ先生にまた戻れるって聞いて普通なら喜んで応援してあげるべきだし、これからゆっくりキャリアや歳を重ねて自分の思う先生になっていけば良いと思うのに、希美はなんで焦らせる事ばかり言ってるんだろうとイライラした。生活していく為にも妥協が必要だって言ってても理解しようともしないわ逆切れって…ないな。+14
-18
-
1190. 匿名 2020/11/22(日) 02:22:55
>>958
うわっ!せっかく綺麗なのにもったいない+43
-21
-
1191. 匿名 2020/11/22(日) 02:23:17
>>1188
体の相性が良かったからじゃない?
ドラマによって書き込むガル層が違うね ここは殺伐とした人が多い+2
-34
-
1192. 匿名 2020/11/22(日) 02:23:35
>>1150
通りすがりならいいけど、電車でその場でいないと行けないときはそれ気まずい+1
-7
-
1193. 匿名 2020/11/22(日) 02:24:01
>>958
ハマのメリーさんみたいw+39
-2
-
1194. 匿名 2020/11/22(日) 02:24:13
>>958
パッと見、阿佐ヶ谷姉妹に見えた…
なんか髪の毛の色も一時期緑?とかはっちゃけてたみたいで話題になってたよね。
良くも悪くも個性的なんだね。+71
-0
-
1195. 匿名 2020/11/22(日) 02:24:41
なんか結局色々バラついてるように見えるけど回収できんのかな+13
-10
-
1196. 匿名 2020/11/22(日) 02:27:53
>>1190
女装しているおじさんに見えてしまう
+37
-3
-
1197. 匿名 2020/11/22(日) 02:28:09
一時間おしたのは野球かなんか?…+6
-2
-
1198. 匿名 2020/11/22(日) 02:28:19
せめて?というか結人くんの家庭はクセのない家庭であって欲しかったと思う のぞみ本人、のぞみの家(まなちゃん)、パパの家、ゆうとくんの家で各自問題ありすぎない
+13
-11
-
1199. 匿名 2020/11/22(日) 02:28:32
>>1132
>>1142
優しいお言葉嬉しい。
そんな東京に慣れてなく、観光でキャリーケース持ってて申し訳ないのに転んで、一人だったしで少し悲しくなりました。
数年前のことだけどこうやって覚えてて笑
でも癒されました、ありがとうございます。
+4
-15
-
1200. 匿名 2020/11/22(日) 02:29:05
>>1172
本人降臨かー+0
-27
-
1201. 匿名 2020/11/22(日) 02:29:31
>>1105
他人のためという意味が難しい
きちんと自分を持った上で、共依存やお節介の独りよがりではない「他人のため」+22
-6
-
1202. 匿名 2020/11/22(日) 02:30:10
>>1199
他人に優しさを期待するなんてどうかしてるわ
+27
-8
-
1203. 匿名 2020/11/22(日) 02:32:55
>>1155
誰も信じてくれないって、日頃の人間関係がどうなってるの
やっぱり都会は怖い+4
-16
-
1204. 匿名 2020/11/22(日) 02:38:43
望美はやっぱり焦ってる。パソコンほしいと言った時も結人と付き合いたいみたいな時も、母はまだ早いんじゃない?とかもう少し大人になってからとか前から言ってるのにね。+68
-18
-
1205. 匿名 2020/11/22(日) 02:39:11
>>1191
体の相性なの?
それも夢も愛もないというか、殺伐としていす気がする+22
-2
-
1206. 匿名 2020/11/22(日) 02:39:21
>>880
この子、こんなにテレビに出られるほど綺麗ではないよね?
色黒だから綺麗に見えないのかな+50
-29
-
1207. 匿名 2020/11/22(日) 02:41:09
>>1127
それはないと思う。
オリジナルストーリー第一話ってあるから、
別の話として進むのじゃないかな。+0
-14
-
1208. 匿名 2020/11/22(日) 02:45:46
>>1127
しばらく消えるみたいだね+3
-9
-
1209. 匿名 2020/11/22(日) 02:51:27
>>1200
うわぁ…怖いよその思考
どんだけ狭い世界に生きてるの?+15
-15
-
1210. 匿名 2020/11/22(日) 02:54:25
>>1195
どこもかしこも集まるたびに怒鳴り合いしてるよね
今週はほぼ怒鳴り合いでとっちらかってて、ちょっと疲れた…
ニートのTシャツが唯一の癒し+20
-16
-
1211. 匿名 2020/11/22(日) 02:55:35
>>635
そう、思ってる以上に。+6
-14
-
1212. 匿名 2020/11/22(日) 02:56:20
>>993
ちょっとずれるけど
竜星涼さん、めっちゃイケメンだし、パリコレ出演もしてるけど、良い人から変わった人まで本当に色々な役をされるよね
毎回毎回、え?この役?って感じも多い印象
でもそれが又、何でもこなす感じで良いなと思う+97
-21
-
1213. 匿名 2020/11/22(日) 02:59:38
>>1042
私もまなちゃんのヒステリー好き(笑)
同じような感覚の人居て良かった!+25
-28
-
1214. 匿名 2020/11/22(日) 03:05:37
>>59
精神年齢小学生と結ばれた男が目指すのは
小学校教師ってなんかダメな気がする…+131
-31
-
1215. 匿名 2020/11/22(日) 03:07:53
>>1202
可哀想なひと+5
-16
-
1216. 匿名 2020/11/22(日) 03:08:29
>>567
のぞみも勿論なんだけど、まなちゃんとお母さんが柔らかい笑顔でおだやかに過ごせるようになってほしい。
まなちゃんが見ててつらい。やさぐれてる時はちょっと笑っちゃうんだけど。+80
-16
-
1217. 匿名 2020/11/22(日) 03:10:51
>>1183
実家が裕福なんじゃなかったっけ+30
-1
-
1218. 匿名 2020/11/22(日) 03:11:27
>>860
でもそうだけどさ…望美のアナウンサーになりたいとかをムリだと言えずにいたり、両親にも会いたいと言うからイヤなのに連れてったり、それで理想を押し付けられたから爆発しちゃったんだよね?たまにキレる事より普段の優しさが勝るな結人は。+87
-19
-
1219. 匿名 2020/11/22(日) 03:12:52
>>59
中身もっと成長してるよ+83
-17
-
1220. 匿名 2020/11/22(日) 03:13:24
>>59
もう小学生じゃないんだってば
だから結ばれたんだよ
まだ小学生だと思ってる人かなりいるんだね
絶対ドラマ見てないでしょ
見てたらここまできて小学生とは言えないはず
+168
-32
-
1221. 匿名 2020/11/22(日) 03:19:43
>>1172
ほんと、この服着てるだけでイッちゃってるとか書き込まれることにびっくりしたわ笑+25
-22
-
1222. 匿名 2020/11/22(日) 03:22:12
>>1220
小学生でなくても中学生くらいじゃない?発言からしても。+80
-14
-
1223. 匿名 2020/11/22(日) 03:22:15
>>1220
そんなプンプンしながら言うことかい
ドラマごときで(笑)+24
-32
-
1224. 匿名 2020/11/22(日) 03:25:11
>>1212
パリコレイケメンが着ると、それどこのブランド?ってなる(GUCCIとかなら出しそう 笑)
初めて彼をちゃんと観たのは朝ドラひよっこで、脚の長さにめちゃくちゃびっくりした‼︎
正座したら座布団からはみ出るし、喫茶店の椅子に座って脚を持て余すし!
今後アクティブヒッキーになるのかな?+17
-13
-
1225. 匿名 2020/11/22(日) 03:30:17
予告で、YouTubeみたいなシーンがチラッと見えたんだけど、気づいた人いる?
望美YouTubeになるんじゃ無い?+3
-16
-
1226. 匿名 2020/11/22(日) 03:30:20
>>1221
何を着てもいいと思うけどあれをみて普通って思う人がいることにびっくり
+44
-4
-
1227. 匿名 2020/11/22(日) 03:31:39
浜のメリーさん ググったら怖かった+20
-1
-
1228. 匿名 2020/11/22(日) 03:33:05
>>1221
おばたんはいっちゃってるが誉め言葉だと知らんの?+0
-28
-
1229. 匿名 2020/11/22(日) 03:40:03
>>319
朝チュンどころか朝落下だったしね…ベッドからw+27
-2
-
1230. 匿名 2020/11/22(日) 03:52:33
>>1199
どういたしまして〜( ¨̮ )♪ちなみに私も雨の日エスカレーターの鉄板の所で派手にすっ転んだ事あるけど、恥ずかし過ぎて誰かに声掛けられる前に走り去ったよw
まぁ、ここでも色々言ってくる人居るけど、気にせずに行こ〜!+7
-14
-
1231. 匿名 2020/11/22(日) 03:58:44
>>1180
マイナスって言うとマイナスされるよ!それがガルちゃんだぁw+0
-21
-
1232. 匿名 2020/11/22(日) 04:11:30
望美の眠っていた25年を取り戻したい、早く結婚してとかわかるんだけど…今週の展開がツライ。+27
-8
-
1233. 匿名 2020/11/22(日) 04:13:34
Huluのオリジナルストーリーおもしろかった✨
25年前のあなたへ。
坂口健太郎かっこいいな♡+14
-5
-
1234. 匿名 2020/11/22(日) 04:15:23
>>1032
泥酔してわめき散らしている人のこと
↑自分で調べたw初めて聞いたーほほー+0
-0
-
1235. 匿名 2020/11/22(日) 04:15:59
>>226
面白かったよ。
+2
-0
-
1236. 匿名 2020/11/22(日) 04:17:28
>>51
25年越しの初恋が実りました♡
坂口健太郎と♡羨ましいw
+17
-12
-
1237. 匿名 2020/11/22(日) 04:20:00
>>1234
ちなみに、何か犯罪を犯して一時的に勾留される場所は「ブタ箱」って言うじゃない?
あれの酔っ払いverは「トラ箱」って言うらしいよ。+12
-0
-
1238. 匿名 2020/11/22(日) 04:20:36
あー、髭剃っちゃった・・
やさぐれ感がなくなってしまった。
ひげの先生がいても良いと思うんだけどなぁ
髭似合ってたのに。
+19
-4
-
1239. 匿名 2020/11/22(日) 04:43:13
>>946
私も···
申し訳ないけど気持ち悪い通り越してた。
+13
-26
-
1240. 匿名 2020/11/22(日) 04:46:58
>>1022
そうかな?
自分がまともな家だったかはわからないけど
子供の頃に絶対これになる!なんて夢持ってなかったからあの熱量に引いてしまう。
勿論ドラマだからオーバーにしてるのはわかるけどね。
想像力がどーのってより、潜在的に誰の目線になるかによって感じること考えることも変わると思うよ。
勿論、ひとりの見方とかひとつの感情じゃないから
人それぞれだよ。+14
-22
-
1241. 匿名 2020/11/22(日) 04:47:00
>>961
アナウンサー?ムリでしょ!
そんなに甘くない!
いや、本当に世の中そんなに優しい人はいない。
テレビ番組で特集されるのがオチでしょ。
+20
-24
-
1242. 匿名 2020/11/22(日) 04:51:27
>>1179
いやいや、あなた意識不明じゃなかったでしょ笑+33
-9
-
1243. 匿名 2020/11/22(日) 04:52:02
>>1071
完全犯罪なんてあり得ない。
必ず足はつきます!+8
-10
-
1244. 匿名 2020/11/22(日) 04:53:02
>>1184
人がいいって言うか、言いづらいことは言わない、
カードも止められない馬鹿な奴だと思ってしまう。+30
-0
-
1245. 匿名 2020/11/22(日) 04:54:49
>>1124
無理!世の中のことも何も知らないくせに、
理想だけ語る中身は子供、外見は35歳なんてイライラしかない!
+13
-18
-
1246. 匿名 2020/11/22(日) 04:57:58
>>1189
たしかにイラつくんだけど
それがまだ精神的に子供だからじゃないかな?
のぞみはアナウンサーごっこで家族にインタビューしてる愛されキャラで家族も仲良くお金の心配もないような家にいて、現在までみんなが成長と共に学んでいく人間関係とか生きていくためのその他もろもろを身につけてないわけだから。+30
-8
-
1247. 匿名 2020/11/22(日) 04:58:01
>>1190
昨日あった顔診断ってトピで、自分の顔と着たいブランドの洋服が合わなくて辛いみたいなコメをボチボチ見かけたけどこんな感じなんだろうか
この子も自分の好きな可愛い洋服を着たかっただけなんだろうけど、クールな顔立ちとは相性が悪過ぎるというか…
+19
-16
-
1248. 匿名 2020/11/22(日) 05:15:31
本人のせいではないとはいえ、子どもっぽい望美と今まで一人暮らししてた部屋で一緒に暮らすのストレスだっただろうな。
望美は素直だし正論いうこともあるけど突っ走り系だし、年齢的に焦ってるし、口数多いから一緒にいるのしんどそう+13
-19
-
1249. 匿名 2020/11/22(日) 05:17:35
>>1161
税金だから仕方ないね。。+4
-16
-
1250. 匿名 2020/11/22(日) 05:20:17
>>870
私も女性だと思っていたから、YouTube見たとき驚いた!!+4
-18
-
1251. 匿名 2020/11/22(日) 05:21:43
しかしローンがまだ残ってるって、一体何十年ローン組んでたんだろ?
望美が事故起こす前からあの家住んでたし、25年以上は余裕で経過してるよね+12
-27
-
1252. 匿名 2020/11/22(日) 05:26:13
昔、坂口健太郎って演技下手だったけど、数年前にイノセンスって土曜10時の同じ枠かな。なんか、この人段々演技上手くなってんなーと感じた。このドラマ見る限り上手くなったねーと凄く感じる。(デビュー作とか抜きにして)下手な人が上手くなるってあるんだね。北川景子や本田翼は何でいつまでも下手なんだろ。+139
-22
-
1253. 匿名 2020/11/22(日) 05:26:54
>>1065結人は髭がなかったのに結婚式は生えたままだから望美の夢だろうね。
公式のあらすじが、望美の以外な居場所を知るって文章が続けて2回もおるけど只のミスだよね?
訂正してほしいな
+26
-12
-
1254. 匿名 2020/11/22(日) 05:27:03
>>1022
思うのは勝手だけどドラマの感想は人それぞれなんだからそれに対して想像力ないとか書き込むのは良くないと思うよ、それこそ想像力ないねって言われた人達の気持ちを想像できてない。+22
-22
-
1255. 匿名 2020/11/22(日) 05:37:27
結人と望美、結ばれたとか言ってもキスとかのオチだと思って待ってたけど、ママに指摘されてて本当に深い仲になったことに仰天した
あんなに純粋な子が一人で街を彷徨ったら、実際なら騙されてAV出たりしそうでこわいよ
ドラマじゃ流石にそれは無いんだろうけど
+94
-23
-
1256. 匿名 2020/11/22(日) 05:42:25
絶対喫茶店の仕事でトラブルだろうなと思ったらすぐだった+36
-14
-
1257. 匿名 2020/11/22(日) 05:44:37
>>1161
全然地味じゃないよ。
超一等地に信じられない格安料金。
人も羨む好条件てやつよ+5
-20
-
1258. 匿名 2020/11/22(日) 05:45:36
予告の望美がいる意外な場所ってどこだろう?ひょんなことから結人がわかるみたいだけど。望美の風貌がセンター分けで一気に老けた感じでママのように感情死んだような雰囲気にもなってたけど。
教会とか養護施設みたいなとこに拾われたのかな。+2
-19
-
1259. 匿名 2020/11/22(日) 06:14:55
>>294
ここ10年位、金持ちんちって言ったらかなりの確率でこのお宅出てくるけど、時々リビングまでも撮影してるしテレビ関係者なのかな?
一般の撮影協力部屋リストがあるけど、それにしてはこの豪邸の協力率🤝+62
-13
-
1260. 匿名 2020/11/22(日) 06:21:16
>>1251
35年ローンじゃない?
家建てた時の写真の望美と事故に遭った頃の年齢もあまり変わらなそうだし。+58
-0
-
1261. 匿名 2020/11/22(日) 06:25:37
喫茶店で働いてる時の望美はすごい綺麗なのに
それ以外ではあまり化粧もしないでシワもあるし、おばさんって感じだよね。
35歳感をリアルに出してるんだろうな。
+18
-29
-
1262. 匿名 2020/11/22(日) 06:28:35
>>1257
都内はそういうところもあるけど、地味なとこも多いよ。+5
-0
-
1263. 匿名 2020/11/22(日) 06:32:24
来週の予告で富田靖子の子が本当の父親からもらった金をパパと競馬に使った風でウケた。+100
-12
-
1264. 匿名 2020/11/22(日) 06:33:03
>>1141
初体験後ってめちゃくちゃ痛かった記憶あるんだけど、のぞみは余裕そうだったね。ゆうとくんPBだったんだな。+9
-35
-
1265. 匿名 2020/11/22(日) 06:57:06
>>723
同病相憐れむ+7
-0
-
1266. 匿名 2020/11/22(日) 07:01:25
>>726
精神年齢が小学生だって誰かドラマの中で言ってやって!モヤモヤする。お母さんがのぞみに言ってたっけ。でも、わかりやすくのぞみに教えてあげないと、小学生にはわからないんだろうな。+10
-16
-
1267. 匿名 2020/11/22(日) 07:16:02
>>1159
何着たっていいじゃない。+33
-18
-
1268. 匿名 2020/11/22(日) 07:57:09
>>1216
愛美はあんな性格だけど酔ったシーンとか心の中ではママを求めてるのは歴然だよね
ママは気持ち的には二人とも同じように愛してるかもしれないけど愛情に飢えてるのは明らかで、本当に愛してるならあんな愛美にしてしまった責任もっと感じるべき+39
-15
-
1269. 匿名 2020/11/22(日) 07:58:59
>>61
あはぁ〜ん♡+67
-18
-
1270. 匿名 2020/11/22(日) 08:19:14
>>1220
ドラマの中のキャラクター達の台詞やら望美の心の声が子役の子から柴崎コウの声になっていることとかで分かるはずなんだけどね。途中から見た人か初見さんかな。
+25
-19
-
1271. 匿名 2020/11/22(日) 08:22:26
>>1243
くっ…+3
-4
-
1272. 匿名 2020/11/22(日) 08:28:45
>>1040
現実でそういう結婚したのは高い確率でこっそり不倫してる+24
-1
-
1273. 匿名 2020/11/22(日) 08:30:39
1時間も延長で遅く始まったんだ!
視聴率やばそうだね。+11
-16
-
1274. 匿名 2020/11/22(日) 08:32:23
これ、最終回でのぞみが死ぬとかだったら、今後遊川劇場は見ないと思う。+95
-5
-
1275. 匿名 2020/11/22(日) 08:37:34
>>785
ドラマにならないww+13
-0
-
1276. 匿名 2020/11/22(日) 08:38:41
>>1272
やっぱりねー!人から奪った相手は簡単に奪われるってね!
しかしまぁ、穢らわしい!親が不倫とか私なら一生結婚したくなくなるね!まして、私が托卵子とか自殺するレベル!骨、拾ってね!+0
-17
-
1277. 匿名 2020/11/22(日) 08:41:35
>>1212
え!?わたし竜星さん好きなのに気づかなかった!ひきこもりがそうなの!?全然違う!+4
-11
-
1278. 匿名 2020/11/22(日) 08:42:35
カホ子?もこんな感じだったの?
○○妻は誰の心にも残らない最低だったけど
35歳もなんか全員不幸すぎてうるさすぎて最低
坂口健太郎だけ目当てで見てるけど
画像も肌の色が変わりすぎて変なんだけど+9
-18
-
1279. 匿名 2020/11/22(日) 08:45:08
>>1179
えっ嘘!?
あんなに普通に喋れたり歩けるの?
リハビリとかしないの?
脳は正常?
テレビ曲の人とか取材とかこない?
25年も眠って目覚めた人なんて珍しいから世間が放ってはおかないでしょ?
+7
-33
-
1280. 匿名 2020/11/22(日) 08:45:36
一番うるさくてうっとうしいのは愛実
みんな色々あるけど自分が大事だから自分のために生きるなら
あんな性格にはならないし
湯川作品てほんと最低
+43
-5
-
1281. 匿名 2020/11/22(日) 08:48:16
延長で遅れたし視聴率は5%台と予想する+3
-13
-
1282. 匿名 2020/11/22(日) 08:48:32
>>855
橋本愛ちゃんはロリータより花魁のが断然似合う+67
-16
-
1283. 匿名 2020/11/22(日) 08:50:14
>>1278
カホコはもうちょっとポップ。
なんかみんなめんどくさい人なのは一緒なんどけど。
主題歌で雰囲気の違いを想像してもらえるとわかりやすいと思う。
カホコはFamily Songで
こっちは三文小説+38
-15
-
1284. 匿名 2020/11/22(日) 08:50:58
>>1269
かっこいい〜😍
坂口健太郎のいるキッチンで料理したい人生だった😭💕+51
-18
-
1285. 匿名 2020/11/22(日) 08:53:22
>>1269
健太郎〜麦茶一口ちょうだい!+23
-7
-
1286. 匿名 2020/11/22(日) 08:56:01
>>1251
一般家庭なら、30年超えのローンなんてザラではないの?+47
-2
-
1287. 匿名 2020/11/22(日) 09:09:52
結人くんや望美の言い合い、すごくリアルだと思った。
経験あるけど、現実あんな言い合いしたら、復縁はなかなか難しいと思う(T-T)どちらかが我慢しないとこれからも同じような言い合いが続くから。さらっと流せないで、お互い言葉にいちいちひっかかっちゃって大げんかとは言えないけどイライラが募るような感じ。
でも、結人くんと望美、なんとかハッピーエンドになってほしい。。。+21
-17
-
1288. 匿名 2020/11/22(日) 09:10:46
引きこもり母がオンラインで買った商品w
ダイエットローラー
ぐっすりドリンク
人生を替える水
美白女王
+34
-4
-
1289. 匿名 2020/11/22(日) 09:13:49
>>726
当たり前じゃん。小学生で時が止まってたんだから。何も学んでないのにいきなり大人の感覚あったらそれはそれで怖いわ+33
-1
-
1290. 匿名 2020/11/22(日) 09:14:28
>>1252
上手くなったよね。
私、男性からおまえって呼ばれるの好きじゃないんだけど
結人が望美におまえって言うのはなんかすごく優しさを感じるし
、結人の育ちの良さと根の優しさに加えて家庭不和からくるちょっと野卑な感じの絶妙な演技が上手いなって思って見てる。
優しい人がだんだんと煮詰まっていく演技がリアル
+57
-14
-
1291. 匿名 2020/11/22(日) 09:17:46
>>1279横だけど、そういうことじゃない...+11
-11
-
1292. 匿名 2020/11/22(日) 09:21:12
>>1198
あと3話くらいだよね?
・望美の精神的な成長
・望美の仕事
・望美と結人との関係
・結人くんの転職活動
・望美と家族との関係
・望美家族の人間的成長
・マナミの転職活動
・マナミの恋愛結婚
・パパの転職活動
・パパの現妻との夫婦の関係
・ニート息子とパパの関係
・ニート息子の成長
先週まででざっとこれだけの問題があって回収できるのか…!?って感じだった。
今回、結人の両親問題と家を売るか問題まで出てきて、全部浅くならないか心配にはなってきてる。+11
-7
-
1293. 匿名 2020/11/22(日) 09:25:59
>>375
カホコと同じ+9
-3
-
1294. 匿名 2020/11/22(日) 09:29:06
>>1260
だとすると元々パパ定年後にローン完済予定?
パパの社割で相場より少し安く買えてそうだし退職金もあてにしてたのかもしれないけど、パパ少し家にこだわりすぎしゃ…
ってドラマにこんなこと言うのも野暮な話だけどさ。笑+5
-4
-
1295. 匿名 2020/11/22(日) 09:45:18
>>1222
いや、多分20代半ば以降だと思うよ。
1話ずつ成長していってるよね。
4話→中学生(制服着たり反抗期あったり)
5話→高校生(高校の範囲の勉強をしたり本当にゆうと君に恋をしてキスなどに憧れたり)
6話→大学生くらい(かけおちしたり、リクルートスーツを買って就活したり)
今回の7話→ 20代半ば以降(働いたり結婚を意識してご両親と会ったり)+35
-14
-
1296. 匿名 2020/11/22(日) 09:51:18
>>1252
北川景子は本当に下手、
今の映画
なんか浮いてる+27
-15
-
1297. 匿名 2020/11/22(日) 09:52:35
来週予告でのぞみとゆうと君結婚してなかった??+1
-0
-
1298. 匿名 2020/11/22(日) 09:58:15
>>1113
見るのは有料ですか?+2
-0
-
1299. 匿名 2020/11/22(日) 09:59:44
>>1269
目の保養だわ〜😍+20
-3
-
1300. 匿名 2020/11/22(日) 10:07:26
>>1288
旦那のお金で自分を磨いて綺麗になって人生やり直すつもりか(笑)
アンタのお陰で不眠症なんだよ!と旦那にあてつけにしか見えない+8
-0
-
1301. 匿名 2020/11/22(日) 10:08:12
予告見たら望美前髪なくなってて大人っぽくなってる。見た目だけじゃなく話し方も大人になってた。
少しずつ大人になってるから柴咲コウはすごい。+82
-4
-
1302. 匿名 2020/11/22(日) 10:08:12
ハッピーエンドになった事が確認出来たらみようかな。+8
-5
-
1303. 匿名 2020/11/22(日) 10:10:46
ぱっつんから前髪なしセンター分けってことは、数年経ってたりする?でもそしたら35歳ではなくなるよね。
ウェディングドレスの柴咲コウ、かわいかった。
メイクってすごいんだな〜って改めて思った。
+39
-10
-
1304. 匿名 2020/11/22(日) 10:11:51
>>1253
夢なのかな?夢って今まで今村家の過去の話だったよね。急に変わる?+1
-1
-
1305. 匿名 2020/11/22(日) 10:13:08
>>1303
私はスッピンでも充分きれいだと思う。+52
-12
-
1306. 匿名 2020/11/22(日) 10:14:49
>>1295
今回、心も35歳なんだからというセリフがあったけど、まだ35歳ではない気がするなあ。
25歳くらいで周りが大人になってく中で焦ってる世間に疎い方の子って感じがする。
まだ人は人とか、綺麗事じゃない現実をうまく受け入れられない感じ。+73
-9
-
1307. 匿名 2020/11/22(日) 10:15:56
>>1279
そんなこと言ってたら、ドラマにならないけど。最初は杖ついて歩いてたよね。+24
-2
-
1308. 匿名 2020/11/22(日) 10:16:16
>>1251
お家のローン、30年か35年っていうのが多いと思う
のぞみちゃんの事故の時には住んでた感じだけど、割と組んですぐなら、親御さんの年齢もそれ位の長さでも組めるし、逆にその位で組まないと若いならきついかも
良く「家賃より安い」と謳ってるし(結果的には固定資産やその他で税金掛かるし、マンションなら共益費その他や一律積み立てもあるから高くなること多いけど) 、それならローン残ってても不思議ではない+14
-10
-
1309. 匿名 2020/11/22(日) 10:17:18
>>1130
あーあ旦那のワンパターンギャグねw
あれいちいちうっとおしいよね。
またコイツ言ってるみたいな+8
-5
-
1310. 匿名 2020/11/22(日) 10:17:41
>>1294
望美が10才の時に購入だと、パパ当時40才くらいかな?そこで35年ローンは…と思って相関図見てきたら、望美10歳の時パパ33才だった。(今は58才)
33才から35年ローンだと、まだ10年くらいあるね。
いくらの家か知らないけど、家って高いんだなぁ。
若くに買ってたら、そこまで頭金入れてないだろうしなぁ…てリアルにゾッとしてしまった。
+14
-7
-
1311. 匿名 2020/11/22(日) 10:19:22
>>737
丙午wwww+2
-20
-
1312. 匿名 2020/11/22(日) 10:23:55
>>1310
家買ったことないから分からないけど、がるちゃんで30年以上のローンを組む人は無謀だし身の丈に合ってない!
25年が基本でしょ!って鼻息荒い人を見たことがある。+5
-25
-
1313. 匿名 2020/11/22(日) 10:24:26
>>1310
家のローンが長めにあるのは確かにゾッとするよね
今は割と変化してきているのか、買うより借り続けるとの人も多いかなと思うけど、前って割と買う人が多かったみたいだし
私の実家、私が学生の時に全て取り壊して建て替えたんだけど、多分少しだけローンにして後は殆ど払ったらしいし、今はローン無し
どこも土地代が高いだろうから、土地あっただけでも良かったんだろうけど、取り壊し→地鎮祭→全て建て替え
親の年齢そこそこだったにしても、良く支払えてたなあと思うと有難いと共に、自分がそういうのが出来そうな未来かと問われると答えられず、考えると恐い+6
-10
-
1314. 匿名 2020/11/22(日) 10:24:40
就活断られてる結人くん見て、学校の先生ってみんなあんな感じなんだろうなぁ…て思って可哀想になってしまったよ。
最初は、理想を持って情熱持って子供に向き合う先生ばかりだと思う。そのうち、現実知って心の火が消えて行くんだろうな。
教職に限らずだけど、本当、正しいこと言ってる人、真面目な人が浮いちゃう世の中だよね。
でも、長いものに巻かれて自分押し殺す的なのも働いていくには大切だよね。+64
-16
-
1315. 匿名 2020/11/22(日) 10:25:29
>>1306
私もそう思う。前回20じゃなかったっけ?前々回?急にそんな成長しないよね。まだ理想と現実受け入れられない当たり23~25くらいかな?と思う。+31
-2
-
1316. 匿名 2020/11/22(日) 10:26:11
>>1226
芸能人だし気にならないかなー
田舎住まいなら気になるかもね+2
-22
-
1317. 匿名 2020/11/22(日) 10:30:02
>>1278
カホコは、カホコちゃんと、パパの存在が凄い良かった覚えがあるなあ
なかなかの内容だとしても、カホコちゃんは何だかんだ可愛らしい面も多かったし、パパは優しく素敵で癒された
あと、お爺ちゃんお婆ちゃんも色々あるにしても優しかったかな+8
-16
-
1318. 匿名 2020/11/22(日) 10:31:36
>>1293
でも、カホコは大学生だし、麦野とも付き合ってなかったしキスもしてない状態ですんばらしい!って口癖もあったりと
割と明るかったけど、35歳の方はもう中年だし
先が見えてるし、登場人物もやり直しきかない年齢になってるし、暗いからどうなるのかな…
すべて投げ出してバットエンドにしたりして遊川+12
-23
-
1319. 匿名 2020/11/22(日) 10:31:56
公式Twitterが、望美の成長がフィナーレを迎えました!と言ってる。
だいぶぶっ飛んで35歳になったなぁ。
あと何話なんだろう、これからは心身ともに35歳の女性としての物語になるのかな。+21
-5
-
1320. 匿名 2020/11/22(日) 10:33:54
今見終わった〜!
私はまなちゃんパートを毎回楽しみにしてる!橋本愛のキレ演技が面白いのと、細田くんは昔からクズ男やらせたらピカイチだね〜+32
-10
-
1321. 匿名 2020/11/22(日) 10:34:21
録画できてなかった(´;︵;`)(´;︵;`)(´;︵;`)
嵐にしやがれが撮れてる(༎ຶ ෴ ༎ຶ)+30
-2
-
1322. 匿名 2020/11/22(日) 10:34:29
>>1010
鬼塚ちひろってハスキーっぽい。どちらかというと低くて落ち着いた声だよね?Kinggnuには似てない。それこそ柴咲コウと鬼塚ちひろなら似てると思うけど。+21
-0
-
1323. 匿名 2020/11/22(日) 10:34:30
>>1303
1ヶ月後らしい+16
-1
-
1324. 匿名 2020/11/22(日) 10:35:45
竜星涼が同期のサクラの菊夫と同じ人と思えない。菊夫好きだったな〜
色んな役が出来る俳優さんですね。+33
-2
-
1325. 匿名 2020/11/22(日) 10:37:05
>>1320
細田は最近いい人役もやってるよ。
昔はクズばかりだったけど。
本人もそれで荒んだのかなと思った(笑)
一回、俳優を辞めたらしいから
+25
-0
-
1326. 匿名 2020/11/22(日) 10:42:08
小学生〜中学生〜高校生と違って成人後の精神年齢は個々の違いが大きそうだし見た目とのギャップもなくなるかも?と思ってたけど、やっぱり35歳というよりはまだ20代な印象を受けるな。
普段意識してないけど、やっぱり20代、30代、それ以降でも明確に精神年齢って違うのかも。
+3
-8
-
1327. 匿名 2020/11/22(日) 10:42:13
>>1252
福士蒼汰も成長なし+14
-18
-
1328. 匿名 2020/11/22(日) 10:42:22
あの!
就活の時にヒゲ生やしててもいいんでしょうか。
前の前くらいの回で、就活するならヒゲの坂口健太郎も見納めかぁ…と思ったんだけど、ずっとヒゲ生やしたままだよね?
あれいいの?
35歳で再就職です、情熱はあります!て面接来たとして、あんなヒゲ生やしてきたら、うわぁ…て門前払いじゃないの、普通は…
ドラマだからなんだっていいけどさ。+32
-7
-
1329. 匿名 2020/11/22(日) 10:42:48
>>1220
みんな何見てるんだろう?
望美はもっと成長してるよね。+25
-20
-
1330. 匿名 2020/11/22(日) 10:43:21
橋本愛はこの役から大河のヒロイン?に行くっていうのが凄いね(笑)+7
-16
-
1331. 匿名 2020/11/22(日) 10:43:33
結人はクラスで浮いてる子に寄り添いたいという意味ではフリースクールの先生が向いてそう+87
-5
-
1332. 匿名 2020/11/22(日) 10:44:25
>>1328
35歳の設定だからじゃない?+2
-20
-
1333. 匿名 2020/11/22(日) 10:45:53
>>1321
TVerで無料で見れるよ!+7
-0
-
1334. 匿名 2020/11/22(日) 10:46:10
>>368
自分が蒔いた種のくせに+0
-9
-
1335. 匿名 2020/11/22(日) 10:48:31
>>1282
いだてんの時は役柄的にやさぐれ感が活かされてて良かったなあ。+11
-2
-
1336. 匿名 2020/11/22(日) 10:50:53
昨日の7話見て気持ちが暗くなって8話の予告見ても嫌な予感しかしないけど公式ツイッターの雰囲気が明るいからドラマも明るい方向に進んでいってくれると信じてる…+3
-6
-
1337. 匿名 2020/11/22(日) 10:51:14
>>1314
私子供いないから分からないんだけど今の学校ってみんなあんな感じなのかな?
自己主張はして欲しくないとか。結人いい先生なのに。+4
-12
-
1338. 匿名 2020/11/22(日) 10:52:07
>>1312
私、35年ローンだわ。
貸しているし自分で払ってないし今はプラスマイナス0だけど、プラスになったタイミングで売る予定で購入した。+7
-11
-
1339. 匿名 2020/11/22(日) 10:52:44
>>1311
馬鹿にしてるけどあなたもいずれババアになるんだからね。遅かれ早かれだよ。+14
-5
-
1340. 匿名 2020/11/22(日) 10:55:36
やっぱり美人だわー柴咲コウ!
前回まではビジュアルきついなって思ってたけどちゃんと化粧して年相応にしてたらほんとに綺麗+34
-6
-
1341. 匿名 2020/11/22(日) 10:56:22
>>1194
私も阿佐ヶ谷姉妹かと思ったw+8
-0
-
1342. 匿名 2020/11/22(日) 11:00:14
>>1340
スッピンでもキレイだよ。一般人でスッピン耐えられる人なんていない。+40
-7
-
1343. 匿名 2020/11/22(日) 11:00:47
>>1314
みんな自己保身しか考えてないからね。
社員を簡単に解雇出来るようになればいいのに。+0
-13
-
1344. 匿名 2020/11/22(日) 11:02:03
>>737
母と同じだ。
周りは孫ラッシュだってさ。+1
-16
-
1345. 匿名 2020/11/22(日) 11:03:29
>>1313
でも生きていたら何処かに住まないと行けないし、賃貸より家ある方が良くないかな?
私は毒親育ちで3回プロポーズされたけど受け入れられなくての繰り返して気づいたら適齢期過ぎて、家庭を持てない人間だと気づいてしまったからマンション買ったよ。
天涯孤独な老人はまともなマンション貸してもらえなくなるからね。+8
-20
-
1346. 匿名 2020/11/22(日) 11:09:56
>>1224
座布団から脚はみ出てたの衝撃だったw
脚持て余すって何!?
服どこで買うのか気になる
+4
-5
-
1347. 匿名 2020/11/22(日) 11:10:38
>>1319
そうだと思うよ。
小学生はおろか20代前半でももうない。
ぶっとんだスピードで成長してるけど、
「待っててね。早く大人になるから。」ってゆうとに追いつきたくて必死だったから。+1
-14
-
1348. 匿名 2020/11/22(日) 11:12:38
>>1345
悩みどころだよね。
昔より震災や台風などの災害を考えてしまうよね。+5
-5
-
1349. 匿名 2020/11/22(日) 11:14:34
>>130
家のことよりも母親とニートは働くべき
父親が無職になってるのにのんきすぎ+30
-5
-
1350. 匿名 2020/11/22(日) 11:17:30
>>1348
その辺りは考えないとですね。
ただ家賃は払いっぱなしで何も残らないけど、購入した家またはマンションのローンは最終的には自分の財産。+5
-3
-
1351. 匿名 2020/11/22(日) 11:31:47
今見終わった
今回ばかりは望美いい加減にしろよと思った+67
-41
-
1352. 匿名 2020/11/22(日) 11:34:31
>>1328
それ謎だったけど、来週はヒゲ剃ってたよ
先生として働くから
面接でも剃ればよかったけど、学歴良いから
見た目は関係ないのかも
人手不足らしいし先生って
+14
-8
-
1353. 匿名 2020/11/22(日) 11:35:48
>>1312
なんかそこらへんの話題になるとよく分からない粘着が湧いてうそくさい情報撹乱してくるので本気で鬱陶しいんだ、がるは+3
-15
-
1354. 匿名 2020/11/22(日) 11:38:08
結人が妥協したのは残高が9万くらいになって生活していけないし、とりあえず就職して
生活の基盤を整える考え方だったんだよね
夢はその後。
それを理解してない望美はまた正論を言い出したからブチ切れた。
結局、この二人は合わない。
好きだけではやっていけないらしいからね生活は
+148
-18
-
1355. 匿名 2020/11/22(日) 11:38:17
確かに25年眠って色んな経験ができなかった望美は可哀想だしマナちゃんたちは贅沢なのかもしれないけど25年生きてたらそれはそれで色々あるし皆変わるに決まってる。
望美はそれを経験してないから理想論ばかり語ってる。
家庭の問題だって仲直りとかそういう問題じゃないのに。
まぁいきなり大人になってるからそういう気持ちに鈍感なのは仕方ないけど。+47
-12
-
1356. 匿名 2020/11/22(日) 11:41:11
引きこもりニートの母親は離婚してどうやって生活するつもり??+33
-2
-
1357. 匿名 2020/11/22(日) 11:41:53
>>388
男は若い女がいい!って女でも頑なに年上にいく男の気持ちとか理解できない人がたまにいるけど、こういうことなんだろうね。
あまりにも年齢離れてると精神的に話が合わなくなってしまうというか。+6
-4
-
1358. 匿名 2020/11/22(日) 11:42:17
>>1257
そんなのはごく一部+5
-4
-
1359. 匿名 2020/11/22(日) 11:48:01
25年眠ってた望美の気持ちを周りが分かってあげられないのと同じように望美もみんなの今までの人生を分かってあげられない+56
-12
-
1360. 匿名 2020/11/22(日) 11:52:17
>>1355
望美→生きてて時間があることは素晴らしいこと
他の人たち→生きるのは大変なこと、辛い時間だってずっとあるって前提で生きてるから噛み合わないんだよね。+55
-6
-
1361. 匿名 2020/11/22(日) 11:53:19
今見終わりました〜
みんな演技がうまい!
この話が最終話でどうまとまるのか、すごく気になるし、読めない!
もや〜だと終わる最終話ではありませんように。。+60
-4
-
1362. 匿名 2020/11/22(日) 11:57:46
精神的な成長の意味でも、結人くんとではなく望美は自分で働いて一人暮らししてみる経験をした方が良いように思える。
ほんの3ヶ月、ママや結人くんが時々支えながらでも、やってみれば世の中のことが少しは分かりそうだと思う。+31
-8
-
1363. 匿名 2020/11/22(日) 12:02:20
脚本家って今回の望美を35歳の精神年齢として描いてるの?
だとしたら女というものを馬鹿にしてそうだし、普段ちゃんとした大人の女性と会話することがない人なんだろうなという印象。+11
-20
-
1364. 匿名 2020/11/22(日) 12:09:55
>>1121
dreamw ワロタwwww+3
-9
-
1365. 匿名 2020/11/22(日) 12:10:56
三文小説は今年1番良い曲だと思う
この曲で紅白出て欲しかったな
+31
-6
-
1366. 匿名 2020/11/22(日) 12:13:52
>>1354
お金に苦労した事が無い望美の言動に私が優斗でもイラっとするわ。
一回一人で生活してみればいいのにと思った。
そんな世間知らずの望美がみんなの前から消えてどこでどうやって生活していたのか気になる。+47
-10
-
1367. 匿名 2020/11/22(日) 12:14:17
年齢偏見で申し訳ないけど、せめて35歳じゃなくて25〜30歳くらいならもう少し納得できる年齢設定だと思った。
さすがに35歳で男性側も教師辞めてから10年近くも代行業のフリーター、女性も高齢出産と言われる年齢(気を悪くする書き方ですみません)同士なんで見た目若く見えるけど、望美が特殊な境遇とはいえのんびりと夢語りすぎと思った+1
-25
-
1368. 匿名 2020/11/22(日) 12:17:44
>>1345
三回プロポーズされた話は関係ないよね。私本当はモテたんですってマウント?+12
-11
-
1369. 匿名 2020/11/22(日) 12:19:05
>>1363
35歳の精神年齢って35年生きて生活していなきゃ結局無理だと思う。
お金がなきゃ生活出来ない事すら理解していないっぽいし。
+62
-7
-
1370. 匿名 2020/11/22(日) 12:27:20
>>1356
慰謝料がっぽり+16
-4
-
1371. 匿名 2020/11/22(日) 12:27:23
最後望美死んじゃいそう
別れるために出会ったって‥
この脚本家ならやるな+40
-13
-
1372. 匿名 2020/11/22(日) 12:33:39
望美目線でみたら皆時間無駄にして文句ばっかで贅沢だよって感じだろうけど、ママ達も結人くんも別に25年を無駄にしてきた訳じゃないし頑張ってきたけど理想通りには行かないことを言いたいだけなのに。
人生に疲れてる人は望美が羨ましいとすら思うんじゃない。望美にはそんなこと口が裂けても言えないけど。+17
-10
-
1373. 匿名 2020/11/22(日) 12:34:19
予告の柴咲が言ってた「私たちはサヨナラを言うために出会ったの」って凄くグサッと来たな。
ネットで予告見てから離れないんだけど。
私の解釈が合ってるかわからないし、
来週見ないと真意はわからないからあれなんだけども、自分の生い立ち境遇、家族ってこの世界に生まれた人間ならみんな誰もが持っているものだし、人それぞれにあるものだけど、良い環境ばかりじゃないし、幸せな生い立ちと家族だとは限らない。
みんなそれぞれに悲しいバックボーンがあったりする。
私たちは生まれた時から家族というしがらみの中で生きている。
人間って生まれる環境選べないって言うけど、生まれる前に選んでくるって言う説もあるよね。どっちらも本当なのかもしれないけど、私が思うのは、どちらにせよ、自分の鎖は自分で断ち切らなくてはならないものなのかなと思う。家族って運命共同体だと思うの。みんな何かの縁があるから家族になったんだよ。
どんなに苦しい家庭でもどんなに幸せな家庭でも縁があるからそこに生まれてきたと思うんだよね。理由が、絶対にあると思う。だから自分で立ち上がる。
望美が来週言うセリフには、そんな意味があるのかなと思った。来週放送見て全然違ってたら本当にすまん。+4
-12
-
1374. 匿名 2020/11/22(日) 12:37:54
サヨナラを言うために出会ったの、家族の鎖を断ち切ることなのかもしれないけど、それでも縁あって家族の元に生まれてきたんだから、寂しいと言えば、寂しい。難しいなあ。私の解釈が間違っていたらすまん。みんな、忘れてほしい。長くてごめん。+1
-10
-
1375. 匿名 2020/11/22(日) 12:38:56
縁あるから家族に生まれたんだもんなあ、だったらその縁大切にしなきゃなあ、ってもう頭の中でループ・・・わからんくなってきた。すまん。+0
-6
-
1376. 匿名 2020/11/22(日) 12:40:51
>>1108
さっきから…って1回しかコメしてないんだけど+1
-9
-
1377. 匿名 2020/11/22(日) 12:42:00
柴咲コウがインタビューで結人との恋愛の結末について、東京ラブストーリーみたいにそれぞれの道を行くパターンもあるのでは?と言っている
あくまで、予想だけど。
死ぬよりはその方がいいし、初恋は叶わないって言うからね…
+31
-8
-
1378. 匿名 2020/11/22(日) 12:43:03
>>1247
極端すぎる例だよねwどんなに童顔で可愛らしい顔立ちでも、仮に似合ってたとしても、この服自体が一般ウケしない=似合わないって判断される気がするよ+9
-7
-
1379. 匿名 2020/11/22(日) 12:45:32
>>1252
うん、上手くなったよね。
タラレバの時とか、あんまり役の魅力が伝わって来ず、なぜか脇の不倫クズ野郎役の田中圭の上手さと色気の方目立ってたけど。
舞台とかも出てたし、感情の表現が上手くなってるように思う。+26
-9
-
1380. 匿名 2020/11/22(日) 12:45:39
>>1368
いちいちこんなところ気になって突っかかるのって、モテなかったのかなと逆に思う。+5
-12
-
1381. 匿名 2020/11/22(日) 12:45:41
>>1360そうそう+5
-4
-
1382. 匿名 2020/11/22(日) 12:46:28
>>1274
それは言えてる。
何回殺せば気がすむんだ。+16
-0
-
1383. 匿名 2020/11/22(日) 12:47:10
>>1354
男もわざわざどういう条件でOK貰ったとか言わなくていいのに
理解できないこと分かりきってるでしょ
自分の信念を貫けないって仕事なら当たり前だと思う
そんなに自分の好き勝手にやりたいなら塾でも開けばいいのに+25
-10
-
1384. 匿名 2020/11/22(日) 12:47:44
>>1354
しかも望美バイトクビになっちゃうしね
お金を稼ぐという事よりも自分の思想を出しすぎるという描写がダブルであったね+39
-10
-
1385. 匿名 2020/11/22(日) 12:48:44
>>1360
自殺しようとしてる人に「お前が死のうとしてる今日は昨日死んだ誰かの生きたかった明日なんた」と言ってる人と同じ
死にたくないのに死ぬことも、生きたくないのに生きることも、どちらも辛いこと
なのに生きることこそ正義という考えだけで突っ走る+36
-9
-
1386. 匿名 2020/11/22(日) 12:49:34
>>1385それが私も言いたかった
+4
-8
-
1387. 匿名 2020/11/22(日) 12:49:38
私は、まなちゃんの婚活パーティーの荒れっぷりが1番笑えたよ
まなちゃん、サイコー+63
-9
-
1388. 匿名 2020/11/22(日) 12:49:52
今って覚醒めてからどれくらい経ってる設定なの?
ストーリー的に時間が進んでる感全くないんだけど
精神年齢一気に35歳になってるってのが無理ありすぎない?+7
-3
-
1389. 匿名 2020/11/22(日) 12:51:38
望美、何だかんだ言って
適応能力高い方だよ
私が望美の立場なら、成長拒否する
ショックで+22
-0
-
1390. 匿名 2020/11/22(日) 12:55:02
鈴木保奈美ってオンエアチェックしないって本人が言ってて嫌いになった。全国にどんな形で自分が映ってるか普通は1回ぐらいチェックするだろうよ。東京ラブストーリーの頃からチェックしないんだとか。演技の勉強の為にも1回ぐらいチェックしなよと思う。+0
-23
-
1391. 匿名 2020/11/22(日) 12:56:23
録画出来てなかった😭再放送して欲しい💦+3
-0
-
1392. 匿名 2020/11/22(日) 12:56:50
>>1388そもそも現実なら目が覚めても寝たきりとかじゃない?普通に生きて行くのは無理だと思う
+7
-2
-
1393. 匿名 2020/11/22(日) 12:57:03
>>1379
タラレバ娘の役は確かに理解不能だったけど
好きだったなー
ヒットしたし良かったのでは?
好みの問題だよね。
田中圭の役はキモいと思って好きじゃなかったし
+4
-7
-
1394. 匿名 2020/11/22(日) 12:57:36
まなちゃん来週の服装喜んでやってそうだね🎵+4
-0
-
1395. 匿名 2020/11/22(日) 12:59:26
お母さん「帰って来たら?」じゃなくて「帰って来て欲しい」って言えばマナちゃんどうするだろ+25
-0
-
1396. 匿名 2020/11/22(日) 13:00:18
>>1383
結人くん自己肯定感が低いまま生きてきているから、それが普通の状態になってしまい、自分を否定される方向にわざわざもっていって、やっぱり自分はだめだと元の立ち位置にもどることでおかしな安心感を得たくなっているんじゃないかな・・・+1
-7
-
1397. 匿名 2020/11/22(日) 13:01:21
田中哲司と竜成涼が競馬やってるシーン楽しみ
「でかいこと」ってそれかい!と思った+43
-5
-
1398. 匿名 2020/11/22(日) 13:02:20
>>1252
ユニクロのCMは下手だなと感じるけどこのドラマの演技は好き+6
-7
-
1399. 匿名 2020/11/22(日) 13:02:28
結人くん採用されてから自分のポリシー貫くのはダメ?PTAに潰されるかな+3
-0
-
1400. 匿名 2020/11/22(日) 13:02:39
>>1252
同意。
前は単に流行りの塩顔だから出れてる感じしたけど、いまはこっちの気持ちを引きつける演技するね+23
-4
-
1401. 匿名 2020/11/22(日) 13:03:43
結人って、〇〇しろよ~!が口癖だよね+25
-8
-
1402. 匿名 2020/11/22(日) 13:04:00
>>1395
「この家に住もうかな」とブツブツ言ってた位だから、お願いされたら「し、仕方ないわね!」とか言って住みそう+46
-6
-
1403. 匿名 2020/11/22(日) 13:04:04
>>1397
全部スッて終わりそうだよね
嫌な予感しかしないわー+8
-11
-
1404. 匿名 2020/11/22(日) 13:04:46
>>1282
めちゃくちゃ似合う!早見あかりちゃんに似てるね+7
-10
-
1405. 匿名 2020/11/22(日) 13:09:23
>>21
赤旗? 共産党?
種苗法に反対したんだよね?
共産党なのか、それで
+3
-25
-
1406. 匿名 2020/11/22(日) 13:09:27
しんどかった…
のぞみの性格や考え方きつい。周りにいたら疲れるな。
ドラマ見ながら寝てしまったんだけど、夢でも誰かにわーわー言われてうなされた+25
-29
-
1407. 匿名 2020/11/22(日) 13:10:35
能力は結人くんに何でも求めすぎ
親じゃないんだからしんどくなるわ+13
-16
-
1408. 匿名 2020/11/22(日) 13:11:55
>>1316
横だけど、都会住まいでも普通じゃないわw+19
-7
-
1409. 匿名 2020/11/22(日) 13:11:56
>>1396
結人、10年も代行業やってる時点で拗らせてるし、愛美も同じ代行業になってるけど、この二人って似てる気がする。
結婚したら意外と上手く行きそうなんだけどな
+6
-31
-
1410. 匿名 2020/11/22(日) 13:13:34
>>1407
能力→望美+5
-11
-
1411. 匿名 2020/11/22(日) 13:15:55
>>1403
ほんと
勝てなさそうな二人だった
それで、もう息子は引きこもりに終止符打って外に働きに行きだすとかかな?
お父さんはちゃんと現場で働いてるけど+23
-6
-
1412. 匿名 2020/11/22(日) 13:17:00
>>1409
まなちゃん代行業なんだ
メイド喫茶かと思った+38
-0
-
1413. 匿名 2020/11/22(日) 13:20:43
>>1412
8話あらすじに結人が在籍してた代行業の会社に登録していたってあった。
+24
-2
-
1414. 匿名 2020/11/22(日) 13:23:52
>>1413
そうなんだね
となると、ロリ服着る依頼があったとか?
本人の希望でそのシーン実現したのかも+16
-2
-
1415. 匿名 2020/11/22(日) 13:24:35
>>1380
こんな所でテ私モテますアピするような人と一緒にされたくないのでそれで結構です。+2
-16
-
1416. 匿名 2020/11/22(日) 13:25:10
>>1368
一人の人間のストーリーとして受け流す事も大事だよ+7
-11
-
1417. 匿名 2020/11/22(日) 13:25:56
皆、喧嘩ばかり
気性が激しすぎる
特に妹!ちょっと病的で怖い
+22
-15
-
1418. 匿名 2020/11/22(日) 13:26:22
>>1365
良い曲だけど今年一かどうかは、、、私は白日の方が好き。+6
-14
-
1419. 匿名 2020/11/22(日) 13:27:04
>>1252
分かる
前より怒るところとか泣くところがかなりスムーズになってるよね
タラレバの時は泣くときちょっと変だったけど…
顔がどの表情でも醜くならないのも良いと思う
+24
-6
-
1420. 匿名 2020/11/22(日) 13:28:27
予告の結婚式シーン、妄想ってことないよね、それじゃ危険なビーナスと同じ糞演出。+35
-2
-
1421. 匿名 2020/11/22(日) 13:29:48
これ全何話?+1
-0
-
1422. 匿名 2020/11/22(日) 13:30:24
>>1417
今回はみんなケンカばっかりだったよね。特に望美がいつもと違ってた。いつもは私のせいで~みたいに気にしてたのに今回は人のせいばかりしてた。+30
-7
-
1423. 匿名 2020/11/22(日) 13:32:01
愛美役の女優さん、上手いって意見も多いけど、私はちょっと違う意見。
イライラや怒りをキンキンと大声でわめくだけの演技じゃなくて、感情を抑えたイラつきを表現してほしい。+57
-13
-
1424. 匿名 2020/11/22(日) 13:33:00
>>1406
私もノゾミがしんどい
豆腐買ってきて、皆仲直りしよう♪、って言いだすのとか
妹がイラっとするのは分かるんだよね
+26
-22
-
1425. 匿名 2020/11/22(日) 13:34:00
次回予告、サヨナラを言う為に出会ったのって望美言ってる。バットエンドじゃないよね?なんか不安。+46
-3
-
1426. 匿名 2020/11/22(日) 13:34:59
何か望美を否定するようなコメントには速攻マイナスつくのが怖い+5
-26
-
1427. 匿名 2020/11/22(日) 13:35:23
>>1269
文面が絶妙にキモくて草+35
-2
-
1428. 匿名 2020/11/22(日) 13:36:07
のぞみは目覚めて一気に35歳だもんね
家族バラバラだしあれじゃ生きてくの大変だよね
最後はどうまとめるんだろう
+15
-4
-
1429. 匿名 2020/11/22(日) 13:36:37
自分がおばさんのせいか、母親に一番同情してしまうよ。大事な娘が意識不明で25年も必死に看病してる間に夫は違う女と恋愛してるわ、次女は家事をサポートするわけでもなく八つ当たりばかり。
家はいつもきれいで、家事もやって、仕事もして、看病もして。
そりゃいつもくらい顔になっちゃうのは当然じゃん?
+85
-10
-
1430. 匿名 2020/11/22(日) 13:37:13
>>1423
滅茶苦茶下手くそだと思ってた
女優志望の素人のオーディション見てる感覚
声質も悪いのかな?
マナミってキャラクターも嫌いだし橋本愛の演技も嫌いだから適当な理由つけて退場してもらいたいくらい+23
-25
-
1431. 匿名 2020/11/22(日) 13:37:18
>>1423
マナちゃんはあれで良いと思う。ヒステリーな感じが上手く出てるよ。毎回マナちゃんがぶっ飛んでる所楽しみで見てるw+58
-17
-
1432. 匿名 2020/11/22(日) 13:37:24
>>1406
そうだね
綺麗事ばかり言う人ってウザいよね
そりゃお前のせいだって言いたくもなるわ+9
-21
-
1433. 匿名 2020/11/22(日) 13:38:10
>>1388
中学生って言ってた時は反抗期があったし、もう高校の問題も解けるとかなんとなくワードが出てくるよね?w ただ一話とか見ると話すスピードとか食べ方とか歩き方が全然違う。バタバタ歩いてすれ違う人が何あの人…みたいに見てる。少しずつ変わっててコウさんうまいなーって。+6
-0
-
1434. 匿名 2020/11/22(日) 13:41:47
>>1252
私は、ラパンとユニクロの健太郎君が好き+31
-8
-
1435. 匿名 2020/11/22(日) 13:42:58
>>1426
このトピ自体マイナス多すぎるwそれだけ賛否両論あるドラマなんだろね。+6
-13
-
1436. 匿名 2020/11/22(日) 13:45:15
>>1417
隠れ鬱とかじゃない?
自分のせいで姉が寝たきりになったって思ってたり母親に想われてないって思ってたら鬱にもなるわ。+22
-0
-
1437. 匿名 2020/11/22(日) 13:46:46
>>1431
ヒステリーな人から見たら共感出来るのかもしれないけど、そうじゃない人から見たらあれはキツいわ
+13
-11
-
1438. 匿名 2020/11/22(日) 13:47:00
>>1430
えっ、そうなの
私は逆に愛美が出てるシーンが一番好きかも…
+26
-9
-
1439. 匿名 2020/11/22(日) 13:48:32
そりゃ、正論ばっかりいってたらどんな会社も採用しないよ。ボランティアじゃなくて給料もらって仕事したいならそこの方針にしたがうのは当然。
代行業やってた結人は、そんなことわかるはずだろうに。+28
-6
-
1440. 匿名 2020/11/22(日) 13:52:53
このドラマ、穏やかな家庭に育った人は見るの辛いと思う。激しい家庭に育った人はそういうシーンに過去を重ねてみたり、共感してそう。私は後者で、まなちゃんが暴れるシーンが1番好きw特に親へのフラストレーションを発散するシーンは、自分が上手く出来なかったから見ててスカッとする。あんなにハッキリぶつかる事が出来て逆に羨ましい。ママは娘達を否定はしないし、受け入れてるからだね+46
-5
-
1441. 匿名 2020/11/22(日) 13:53:10
柴咲コウうまい+30
-1
-
1442. 匿名 2020/11/22(日) 13:53:23
>>1406
10歳なんてそんなもんじゃない?
小学4年生だよ笑+26
-2
-
1443. 匿名 2020/11/22(日) 13:55:17
>>1442
もう既に大人になってるよ+5
-10
-
1444. 匿名 2020/11/22(日) 13:58:56
>>1411
でも、2人で一緒に馬券?握りしめてる姿いいじゃん!ちゃんと仲良し親子じゃん!て思っちゃった(笑)
私は、お父さんは今の家庭で元に戻るのがいいと思うけど、25年前の家族に戻る方がいいのかな?
お母さんひとりぼっちのままってことはないだろうし。
でも、ずっと前の家庭の写真とか持たれてたらそりゃ加奈さん(だっけ、役名)も嫌になるよー。
でも、田中哲司の演技が上手くて、現今村家のシーンはなんか笑っちゃう。
ニート息子の、もうこれででかいことしてくる!からの、…は?がすごい面白かった。…え?だったかもしれない。+43
-6
-
1445. 匿名 2020/11/22(日) 14:01:27
私はいつも自分を悲劇のヒロインのように思って怒りを母親にぶつけてしまってきた人間だから、愛美をみているのがつらい。
+1
-0
-
1446. 匿名 2020/11/22(日) 14:02:42
>>1443
見た目だけね。
10歳から目覚めて35歳で、数話進んでもまだ設定は35歳で、時は経過してないから10歳と同じだよ。+14
-9
-
1447. 匿名 2020/11/22(日) 14:03:52
>>1354
服かってあげたり、生活費渡したりしてたのに、自分の思いどおりにならないからさよならって、望美ひどいよね…
+51
-11
-
1448. 匿名 2020/11/22(日) 14:07:20
>>1061
腕にひじまでのレースあるじゃん、あれおばさんぴくて苦手なんだよね
手首まであるほうがいいような
柴咲さんはきれいだけど+0
-12
-
1449. 匿名 2020/11/22(日) 14:07:38
小学生の人生経験しかないとしたら、だったとしたら、履歴書書いて面接受けて接客して、ってすごく立派だよね。+35
-0
-
1450. 匿名 2020/11/22(日) 14:10:19
>>1437
コメディとして捉えてるよ。マナちゃんがキレる所が面白いとか楽しみってコメよく見るし。+8
-8
-
1451. 匿名 2020/11/22(日) 14:10:22
>>1423
わかる!前の「同期のサクラ」でも思った!
この人にとっては、怒りの表現がキンキンと怒鳴ることなんだろうなあ。+44
-11
-
1452. 匿名 2020/11/22(日) 14:10:50
予告のパパとニート気になる!なんか楽しそうだった!(笑)+91
-9
-
1453. 匿名 2020/11/22(日) 14:11:00
>>1422
それなりに精神年齢が成長しているともいえる+23
-4
-
1454. 匿名 2020/11/22(日) 14:12:20
愛美はヒステリックすぎ 演技は下手ではないと思うけどなんか力入りすぎてるというか 違う気がする+40
-15
-
1455. 匿名 2020/11/22(日) 14:13:48
土下座はあんまりだと思うけど正しいことが正解とは限らないじゃん… て思ってたら 結人くんよく言った!+4
-13
-
1456. 匿名 2020/11/22(日) 14:17:41
>>1342
スッピン風 に2時間とか、かけて
メイクしてるんじゃないかな~
ガチスッピンでは出ないでしょ~+38
-20
-
1457. 匿名 2020/11/22(日) 14:18:45
望美は綺麗事ばっかりな気がする。言いたいこと言って自分がいちばん正しいと思ってるタイプ。そして中身が子供のままだから言ってることめちゃくちゃだし周りの気持ちとかは考えられてないし世間知らず。全然中身は成長してない+54
-26
-
1458. 匿名 2020/11/22(日) 14:20:03
結人くん結人くん、、て二言目には結人くん、だったのにすぐ出ていくじゃん わがまますぎん?+70
-20
-
1459. 匿名 2020/11/22(日) 14:20:19
>>1387
おもしろかったよね。
あそこまで酔っ払って絡んで愚痴れて言いたいこと吐き捨てられる強いメンタルの持ち主だからきっとこの先も強く生きてけるわと思う。+38
-18
-
1460. 匿名 2020/11/22(日) 14:21:29
今までそんな感じなかったけど 最後部屋出て行く前の望美の下向いた時の表情、愛美と似てるって思った+8
-5
-
1461. 匿名 2020/11/22(日) 14:22:45
言い合い多くて疲れたけど 結人やっぱりかっこいいー 声もいいなー+73
-18
-
1462. 匿名 2020/11/22(日) 14:23:42
望美これからどうするんだろ
住み込みの仕事とかやるのかな+3
-20
-
1463. 匿名 2020/11/22(日) 14:27:27
>>1459
いやいや、婚活パーティで初対面の男性に言うことじゃないだろ!
元カレに言えよ。+34
-6
-
1464. 匿名 2020/11/22(日) 14:28:44
>>1454
私も最初、うるさい!って想ったけど
ヒステリー役、橋本愛の真骨頂じゃないかと思う
簡単にできそうにみえるけど演技難しそう。
+86
-20
-
1465. 匿名 2020/11/22(日) 14:30:10
>>1370
お父さん浮気したわけでもないのに慰謝料?+20
-10
-
1466. 匿名 2020/11/22(日) 14:30:56
>>1435
マイナス+0
-19
-
1467. 匿名 2020/11/22(日) 14:31:42
>>1409
現実わかっているからまだ望美よりはいいかもね。+1
-20
-
1468. 匿名 2020/11/22(日) 14:38:56
>>1447
精神年齢35歳とは思えないよね。
+15
-3
-
1469. 匿名 2020/11/22(日) 14:39:37
>>1465
どちらかと言えば嫁さんの方が有責だよね+17
-10
-
1470. 匿名 2020/11/22(日) 14:43:26
>>1452
200万、競馬かなんかで一発当ててやる!って感じだったよねw
嫌な予感しかしないw+90
-5
-
1471. 匿名 2020/11/22(日) 14:43:59
富田靖子といい、橋本愛といい、柴咲コウといい、みんな怒ると感情的で口うるさい。(役ね。)
脚本家の好みなんだろうが・・・
+59
-18
-
1472. 匿名 2020/11/22(日) 14:44:38
>>1469うん
情けないとこあるけど血の繋がらないニート息子も養ってたわけでしょ
慰謝料もらいたいくらいよ
+41
-14
-
1473. 匿名 2020/11/22(日) 14:45:58
>>1468今望美何歳くらいになってるんだろ
新卒くらいの精神年齢?+2
-10
-
1474. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:03
>>1423
切れてるだけじゃなくて、ボソッと素直な本音言うところとかいい演技してると思うけどなぁ+31
-13
-
1475. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:22
>>1471
うん。特に富田さんはヒステリックな役似合い過ぎ+30
-1
-
1476. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:53
>>1383
あそこで言わなかったとしても、望美といたら何かがきっかけでバレると思うよ。
望美の性格的に学校の事聞きたがって、色々質問してきて結人の辛さを引き出しちゃうと思う。+12
-7
-
1477. 匿名 2020/11/22(日) 14:48:39
ニートくん何だかんだお父さんと話すよね+50
-6
-
1478. 匿名 2020/11/22(日) 14:49:35
>>1469
お父さんの性格なら財産分配するのでは?
整形代に100マン出せるくらいだから貯金あるみたいだし。+7
-6
-
1479. 匿名 2020/11/22(日) 14:49:55
結人と結ばれたようなセリフでHした関係に成ったんだと思ったのだけど、その関係で今後のストーリーに展開してきそうで 妊娠しちゃうのかなぁ‥。+9
-18
-
1480. 匿名 2020/11/22(日) 14:51:13
>>1473
公式では35歳。
全く見えないけど。+18
-2
-
1481. 匿名 2020/11/22(日) 14:57:14
>>961
勉強を起きてる間中して優秀でも2年はかかるよ
そこから大卒まで更に年取るし、やっぱりアナウンサーは厳しそう+6
-5
-
1482. 匿名 2020/11/22(日) 15:01:12
このドラマの中でニートくんが1番好きだわ 笑+8
-10
-
1483. 匿名 2020/11/22(日) 15:01:35
>>1194
あんなに可愛くてスタイルもいいんだから色んな服着てみたくなるだろうなと思う
私は何着ても阿佐ヶ谷姉妹だから‥+9
-13
-
1484. 匿名 2020/11/22(日) 15:02:52
カードの限度額って普通は30万円ぐらいじゃないんだね
収入があった頃のカードだから50万円越えても大丈夫設定?
クレカ2枚使いかも知れないし、これはドラマってわかっていても、あの再婚相手の奥さんがやり過ぎで頭悪いのかなってイラついてしまう
自分は働いてないくせにお金使って嫌がらせするって最悪だね+5
-30
-
1485. 匿名 2020/11/22(日) 15:03:06
>>1013
いや、モモに出てくる”灰色の男たち”をオマージュしてるんだよ。。無視しすぎってwww+48
-0
-
1486. 匿名 2020/11/22(日) 15:04:54
>>686
確かに。遊川ワールドの登場人物すべてに当てはまるかも。
もしかして遊川さん自身がああいう人?(苦笑)+8
-8
-
1487. 匿名 2020/11/22(日) 15:04:56
>>1484
なんか家族名義のカード使ってるんじゃないだろうな?って父ちゃん言ってたから、限度額は普通に高めなんじゃないかな?+20
-2
-
1488. 匿名 2020/11/22(日) 15:07:56
>>229
坂口健太郎って男の中では、凄~く肌が綺麗だから若く見えるんだよね白くてツルツルしてる。。。。だから余計に柴咲コウと同級生には見えない。
柴咲コウってここ何年かで実年齢的にも40歳過ぎてから、見た目かなり老け込んだし。
このドラマ中で坂口健太郎が髭伸ばしてるけど、わざとモサく老けさせる狙いもあるのかもね。
小綺麗にしちゃうとどう見ても姉と弟だもん。
妹のマナちゃん役の子と恋人くらいが丁度よい感じ。
あとさ柴咲コウと橋本愛は本当に顔、特に目が似てる。年の離れた姉妹に見える(笑)
+41
-39
-
1489. 匿名 2020/11/22(日) 15:08:14
>>1439
まあ、本当に賢い人は、学校の教育方針に従いますと言いつつ、上手いこと自分のやり方で生徒を育てていくんだけどね。。。別に学校の方針=悪じゃないんだから。+60
-17
-
1490. 匿名 2020/11/22(日) 15:08:51
>>59
いや、まだ精神的には子供だよね。
精神的には小学生じゃなくても、やっちゃまずい気がする…
凄く謎。
その後、結人くんとキスする風でも、彼が積極的な風でもないしなぁ…+17
-9
-
1491. 匿名 2020/11/22(日) 15:09:03
>>1484
多分実家が金持ちならお嬢様学校出て社会人経験無いまま一度目の結婚→離婚→今村の親父と再婚?
買い物するのも親のカードで払う場面しか知らないで育ったのかな…+16
-0
-
1492. 匿名 2020/11/22(日) 15:09:13
>>1263
賭け事に勝ったら面白いのにね
2人で仲良くお家に帰ってきて嫁があれ?!ってなる展開も良いな+21
-0
-
1493. 匿名 2020/11/22(日) 15:09:42
気持ちの悪いドラマだわ+5
-29
-
1494. 匿名 2020/11/22(日) 15:10:46
>>66
マナちゃん、いつもカリカリしていて、職場でも家でも、結婚相談所でも荒れまくっていて、精神的にヤバいよ。病院に連れていくべき。
この家で一番手助けが必要なのはマナちゃんだよ。+53
-17
-
1495. 匿名 2020/11/22(日) 15:12:22
>>1331
そうそう、あと和光とか私立の個性重視型の先生とかね+11
-0
-
1496. 匿名 2020/11/22(日) 15:12:47
>>1194
私は昔米米CLUBにいた博多めぐみってギターの人思い出した(歳がバレる)+10
-7
-
1497. 匿名 2020/11/22(日) 15:14:54
>>186
こんな嫌味な女を目の前でみたら、彼氏は引くだろう。婚約破棄だよ。意地の悪い女なんて、嫁にいらんと。+42
-4
-
1498. 匿名 2020/11/22(日) 15:16:17
>>253
ほんまそれ。再生したらちゃう番組やったし。今気づいたからTV erでみるわ+9
-3
-
1499. 匿名 2020/11/22(日) 15:18:08
>>1481
完全なアナウンサーは無理だけど、YouTuberからレポーターやコメンテイターみたいな流れでちかいとこまではいけそう。
今はアナウンサーもアイドルの真似事やコスプレしているし大差ない。+30
-0
-
1500. 匿名 2020/11/22(日) 15:20:16
>>308
国家公務員(いわゆる、キャリア官僚)ってそんなに金持ちなの?退官して、年金でウハウハなの?
御曹司ってなんか会社経営とかしてるイメージだったけど。+3
-8
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
明日 11月21日(土)よる10時 第7話が放送の日本テレビ系土曜ドラマ「35歳の少女」。25年ぶりに目覚めて以来、10歳の心から急速な成長をとげてきた望美(柴咲コウ)。前回ついに初恋の人、結人(坂口健太郎)と結ばれ、ついに心も年齢に追いつきつつあった。そして…