ガールズちゃんねる

【ドラマ・映画】「怖さ」「グロさ」を教えて貰うトピ

167コメント2020/11/23(月) 17:55

  • 1. 匿名 2020/11/21(土) 00:33:51 


    私はホラーは大丈夫なんですが年々グロい系のものがダメになってきました。
    あの有名なシャイニングって映画を見たいんですがグロいですか?
    もしグロいとしたらどれ位のグロさですか?
    是非教えていただけるの嬉しいです。

    皆さんも怖さやグロさが気になってる作品あれば是非書いてください。


    +30

    -10

  • 2. 匿名 2020/11/21(土) 00:34:33 

    >>1
    全然グロくないよー

    +115

    -2

  • 3. 匿名 2020/11/21(土) 00:35:27 

    シャイニングはグロほとんどないよ

    +84

    -0

  • 4. 匿名 2020/11/21(土) 00:35:40 

    死霊の罠ってホラー映画がオススメ

    +2

    -5

  • 5. 匿名 2020/11/21(土) 00:35:51 

    サンクタムはグロいし後味も悪かった

    +2

    -1

  • 6. 匿名 2020/11/21(土) 00:36:11 

    >>1
    グロくないし怖くもない
    いや俳優さんの顔は怖かったかも

    +69

    -1

  • 7. 匿名 2020/11/21(土) 00:36:12 

    >>1
    グロは全くないよ。
    狂気は感じるけど。

    +66

    -2

  • 8. 匿名 2020/11/21(土) 00:36:23 

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/21(土) 00:37:00 

    CATSはグロい

    +6

    -4

  • 10. 匿名 2020/11/21(土) 00:37:13 

    >>1
    グロくない
    ネットで散々有名なシーンの画像貼られまくってるし
    私の場合だけどラストシーンはちょっとフフッってなった

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2020/11/21(土) 00:37:32 

    >>1
    血の洪水みたいなのはあったけど、人体から流れてるとかじゃないし、グロ描写は無いに等しいかったと記憶
    私ビビりだけど、シャイニングは初心者向けって感じで良かったよ

    +36

    -1

  • 12. 匿名 2020/11/21(土) 00:37:35 

    シャイニングはグロくないよ
    なんだか芸術的でもある

    +60

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/21(土) 00:38:59 

    私もグロ苦手だけど羊たちの沈黙、ハンニバルシリーズだけは耐えた。
    あれは純愛映画でストーリー上必要な描写だったと思うし見届けたい気持ちで見きったけどグロ寄り閲覧注意だよね。

    +10

    -3

  • 14. 匿名 2020/11/21(土) 00:39:22 

    ドクタースリープはホラーファンタジーみたいな感じだった。

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/21(土) 00:40:48 

    >>1
    シャイニングの続編は子供を大勢で押さえつけてナイフで胸を何回も刺されて子供が呼吸を荒ららげて段々弱って死んでいくシーンが中々よかった😆⤴️💓

    +3

    -28

  • 16. 匿名 2020/11/21(土) 00:41:43 

    >>14
    子供が犠牲になるから見るに耐えずそこだけ早送りした

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2020/11/21(土) 00:42:25 

    昔子供向け映画なのかと思って見たロボコップが超絶グロくてトラウマ

    +32

    -2

  • 18. 匿名 2020/11/21(土) 00:42:37 

    >>13
    私はドラマのハンニバルのみ観たのですが、めちゃくちゃグロいのに一周回ってあんまりグロくないなと混乱しました

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/21(土) 00:42:53 

    ミッドサマーは狂気はあったけどグロはそんなにだった。トラウマになるって前評判あったから期待してたけど。北欧の原風景みたいな映像がきれい。

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2020/11/21(土) 00:44:10 

    >>1
    ポソ戦争の動画の方が下手なホラーより刺激があるよ😆

    +0

    -9

  • 21. 匿名 2020/11/21(土) 00:44:32 

    >>16
    野球少年のシーンだよね。私もそこだけ無理だった。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/21(土) 00:46:20 

    テキサスチェーンソー

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/21(土) 00:49:45 

    ムカデ人間。怖いもの見たさもあるがトラウマになりそうでたぶん一生見れない。

    +22

    -3

  • 24. 匿名 2020/11/21(土) 00:51:24 

    >>15
    おサイコですね

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/21(土) 00:51:42 

    時計じかけのオレンジってどう?

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/21(土) 00:54:03 

    >>25
    グロいというか胸糞が悪い
    レイプシーンあり

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/21(土) 00:56:38 

    >>19
    でも確か熊が捌かれてたり、人間もグチャグチャになるシーンとかあるんじゃなかったでしたっけ?

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/21(土) 00:56:56 

    >>25
    グロくはないけどちょっと引く描写が多いんじゃないかな。
    リビングで見れない系だし、一人での鑑賞をお勧めする。

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/21(土) 00:57:34 

    今まで見て個人的にグロかったスプラッター映画は悪魔のいけにえ、テキサスチェーソー、マーダーライドショーかな。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/21(土) 01:00:23 

    各国で上映禁止になったとか見たら心を壊すとか話題の「アングスト」気になる
    見た人います?

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/21(土) 01:00:47 

    海外ドラマ『ザ・ボーイズ』はとにかくグロい!エゲツない!でも内容がこれまた面白い!
    Amazon primeで観られるよ。あ、R18ね
    【ドラマ・映画】「怖さ」「グロさ」を教えて貰うトピ

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/21(土) 01:02:43 

    キメツがグロいって聞いたけど

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/21(土) 01:03:47 

    人肉饅頭

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2020/11/21(土) 01:04:49 

    食人族ってヤバイ?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/21(土) 01:05:21 

    >>14
    シャイニングというかヴァンパイヤものみたいな感じがあったよね
    面白かった

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/21(土) 01:05:39 

    >>32
    結構グロい
    小学生にはあまり見せたくないかも

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/21(土) 01:06:31 

    ソドムの市?だったかな
    この前なんかのトピでこの映画を挙げてた人がいて、怖そうな感じだったから気になります

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/21(土) 01:08:57 

    「渇き」はグロというか胸糞かな?

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2020/11/21(土) 01:09:35 

    >>1
    グロではなくて、精神的に怖い系かな。

    これがグロでサイコパスだよ。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/21(土) 01:09:50 

    >>27
    上の人じゃないけど
    クマをさばくシーンは直接映さなかった
    人間がグチャグチャになるシーンは普通にグロ
    一発で死ぬんじゃなくて苦しんで死んだから胸糞悪いし

    ミッドサマーってなぜか「グロくない」って意見多いけど自分にはグロ多くてきつかった
    映画としては面白いんだけど
    直接的に殺すシーン以外も奇形児とか異常なセックスシーンとか不気味な絵とか
    生理的に不快になる要素てんこもり
    私は映画館で見たけど小さい画面で見ればまだマシかな

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/21(土) 01:10:03 

    >>37
    私も見てはいないんだけど、怖いより汚い気持ち悪いだと思う

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/21(土) 01:12:10 

    >>37
    あぁ、便を食べたりする。
    でも芸術面では評価されてるんだよね。
    部屋が作りがシンプルなんだけど左右対称で、不思議な感じ

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/21(土) 01:13:56 

    >>25
    これもお洒落な家具や洋服などの方が印象に残る

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/21(土) 01:16:42 

    >>19
    直接的なグロだと思ったけど、音が特に凄いと思ったわ
    目線は逸らせても、音は避けられなかったな 高瀬舟みたいな音聞こえてたよ

    その監督さん、前作もなかなか評判みたいね

    でも私はホラー系だとイットフォローズとかマザーとか羊たちの沈黙とかそれくらいが良いな

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/21(土) 01:17:38 

    グロさなら「遊星からの物体X」かな。
    まだCGの無い時代でアナログのVFXなんだけど、凄すぎて笑ってしまうほどのグロさ。
    ただあまりに現実ばなれしているため、怖いという感じはしない。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/21(土) 01:21:14 

    >>34
    やばい
    本物のネズミとか亀を殺して食べてるシーンがイヤだった

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/21(土) 01:26:02 

    >>36
    ガチだったんですね!
    アニメだからどんな風にも描けますもんね💧

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/21(土) 01:26:15 

    >>34
    グロい!昔の映画だからか尚更!

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/21(土) 01:32:39 

    >>25
    モラル皆無だから見てて腹立つかも
    個人的に主人公が受けてる治療シーンがトラウマ
    デパートで「雨に唄えば」の曲が流れるたびにこの映画思い出してしまう

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/21(土) 01:32:55 

    >>16
    あの場面は、
    殺す役の俳優さん達も辛くて泣いてたらしいね

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/21(土) 01:33:08 

    >>19
    めっちゃトラウマになった。グロシーンもそうだけどカルト信者達の言う事が所々その考えも正しいのかもって思ってしまう所があるから2、3日自問自答してた。人生の終わりを喜びとして歌を歌ってから飛び降りるお婆さんとか、他人の気持ちや辛さを自分の事のように共有し合う信者達のある種の純粋さとか。自分の中の善悪の定義に揺さぶりをかけられてダメージでかかった

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2020/11/21(土) 01:33:53 

    サイレントヒル観てから多分5、6年は経ってるけど教会での皮剝ぎシーンは未だに記憶に残ってる。
    あと警察官が梯子に縛られて焼かれるシーン😱

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2020/11/21(土) 01:34:42 

    >>25
    出てくる家具とか服装とかはお洒落なんだけど、主人公のアレックスと仲間がとにかく胸糞悪い人達。
    一応報いは受けるんだけど一人でそういう映画と思っての鑑賞をオススメします。

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/21(土) 01:37:55 

    ミッドサマー 私はグロいって書いたけど
    グロくないって言う人たちはそういう宣伝なの?

    怖くないんだって〜♪って迂闊に観に行った方がダメージくらいそうだとは思う

    ただ舞台になった国がうちの国ではこんなことやってないよ!誤解しないで!って言うくらいだから…

    景色や刺繍は綺麗だったよね
    スカンジナビアの造詣が深まったわ

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/21(土) 01:38:27 

    >>22
    グロさはありますね。でも今の時代に見るとそんなにグロくはないかも?先駆者的な作品なので。
    ヤバい人にうっかり出会ってしまった系の恐怖です。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/21(土) 01:42:06 

    >>45
    笑ったんだけど、グロいよね
    エイリアンとかも近いと思うんだけど
    なんか物体Xは、美術さんたちが手作りしたんだなって思いながら観ちゃう

    公開当時に観たとしたら衝撃だっただろうな

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/21(土) 01:43:54 

    セルビアン・フィルム
    どこかの掲示板でタイトル見かけてググったけど見なくても無理ってわかるやつだった

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/21(土) 01:47:08 

    >>50
    ( ; _ ; )

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/21(土) 01:47:28 

    >>51
    あの物語は、キリスト誕生からを描いているのでしょう?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/21(土) 01:49:42 

    >>57
    怖いよね。でも現実の世界でもありそう。←芸能界トピ見たから

    話の展開はシックスセンスやセブン並に上手だと思うけど

    最後、あぁ〜そうなんだ〜と思った

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/21(土) 01:50:47 

    第9地区ってSF映画。
    グロいっていうのか分からないけど、とにかく汚かった。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2020/11/21(土) 01:52:50 

    帝都大戦の虫少女は、今見ても気持ち悪い

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/21(土) 01:53:23 

    八つ墓村の
    山崎努に刺殺されたであろう
    赤ちゃんの断末魔の声が
    今もトラウマ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/21(土) 01:56:05 

    クライモリ4おすすめ!
    人間オイルフォンデュやるよ!

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/21(土) 02:03:41 

    レギオン っていう映画はちょいグロだよ。
    観たあと天使と悪魔は同じものなのかな、と思ったよ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/21(土) 02:07:23 

    >>1
    多分名物風呂場BBAが一番グロいけど、それでも普通のゾンビ映画くらい

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/21(土) 02:09:36 

    >>59
    そうなの?
    バイキングの風習(という設定かも)残るコミューンに行ったらハーメルンの笛吹みたいに拐われたっていうことだと思った
    前の方でしてえう会話でも拐われる伏線はられてたよ

    あと、監督さん自身の心を救済するストーリーだって話していたよ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/21(土) 02:15:09 

    >>54
    私グロ割と平気なタイプだけどミッドサマーは気持ち悪くなったわ。グロくないって言ってる人のうち何割かは厨二病的なのだと思う、勿論相性もあるとは思うけどね。
    私も題材とか映像は好き。あの監督前作から引き続き死に方と儀式が悪趣味過ぎる(褒めてる)。

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2020/11/21(土) 02:17:23 

    ザ・グラッジ 死霊の凄む屋敷と透明人間('19)ってやつ気になる。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/21(土) 02:22:22 

    >>65
    レギオン! シーズン2まで観てたけど少し忘れちゃったな
    ビート詩人の俳優さんが気になって調べたら、メンインブラック3の重要な役を演られてる方だったけど、顔が全然見えない敵役だった 笑

    若干、ツインピークスみたいなふわっとしたドラマだったね

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/21(土) 02:24:46 

    サスペリア(リメイク)の鏡張りの部屋で踊りながら死ぬシーンがキツすぎて途中退出しちゃった…

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/21(土) 02:28:29 

    >>31
    面白いですよね!内容知らずに勧められて見たら初っ端ビックリした!グロいの平気な私でも目を背けたくなるシーンがチラホラある。でも内容は今までにないドラマ!見るべき!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/21(土) 02:32:12 

    >>67
    あっ、ごめんなさい。間違えた!

    キリストのヤツは、[マザー!]だった。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/21(土) 02:46:19 

    映画好きだし怖い物見たさでムカデとかも見るけど、胸糞系は体力いるよね。どっちにも感情移入は出来ないから無で見るんだけど、それでも見終わったあとドッっと疲れる。どんな撮影方法なんだろうとか、役者大変だろうなとかの見方する時はダメージ少ない。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/21(土) 02:48:15 

    SAWはシリーズ全部グロかった
    でも面白い

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/21(土) 02:54:00 

    ヘレディタリーは何系の怖さ?
    アメリカホラーによくあるビックリさせる系とは違うってきいたけど

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/21(土) 03:04:54 

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2020/11/21(土) 03:18:05 

    >>76
    怖いというよりは不安になる演出を延々と続けてきます。終盤までホラー演出はほぼ無く、ジャンプスケアもありません。
    じっとりねっとり追い詰めてくる感じはジャパニーズホラーが近いと思います。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/21(土) 03:29:33 

    >>66
    グロ苦手な人が引っかかるのはそこくらいだよね。
    血の洪水シーンはあっという間にだからそれ程気にしなくても良い気がする。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/21(土) 03:31:53 

    >>76
    ヘレディタリーは概ね不安感がジワジワ来る系だけど、パンチ効いてるのはやっぱり終盤のあの人かなぁ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/21(土) 03:32:21 

    グロゴア耐性強めの自分が、この最近で「これは結構キツい」と思ったのは

    Netflixの 呪怨 呪いの家


    妊婦さんは観ない方がいい
    過去に虐待経験ある人もやめといた方がいい

    ストーリーもグロいし、幽霊の出方もめちゃ怖い
    人の死に方もキてる
    【ドラマ・映画】「怖さ」「グロさ」を教えて貰うトピ

    +4

    -5

  • 82. 匿名 2020/11/21(土) 03:36:16 

    >>71
    観たー

    一回目はなんかよく分からん鼻につく系の自己満映画かなって思ってたけど
    らすとのシーンとか何故か頭に残ってる
    リメイクするだけあるのかな

    リメイク前を見てみたい

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/21(土) 05:15:03 

    >>17
    子供向けと勘違いしたのか
    確かにデザインは宇宙刑事ギャバンの影響を受けているし、刑事がサイボーグになるというのは8マンみたいだからねえ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/21(土) 05:44:43 

    >>23
    1ならみたことあるけど、1はグロいところないよ。
    別に怖くもなかった気がする。
    手術シーンもほぼない(目が覚めたら繋がってた)し、繋がってる部分も包帯巻かれてるから全然何ともない。
    1番目がうんこする時がちょっと笑える。2番目かわいそうで。笑

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2020/11/21(土) 06:15:28 

    >>32
    アニメを見てみたけどグロくて1話で脱落。子供はこんなの見てるの!?ってビックリした。
    まぁ、自分も子供の時に北斗の拳を見てたけど。
    子供は残酷さとか分からないからね。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/21(土) 06:21:39 

    「ロード・オブ・ザ・リング」や「ダ・ヴィンチ・コード」にもグロい場面あったよね、カルト的な。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/21(土) 06:47:01 

    >>24
    日本直販のメンズデニムパンツをおすすめします。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/21(土) 06:54:41 

    >>63
    ぎゃぴ!っていう独特の断末魔だったよね

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/21(土) 06:58:23 

    ホラー好きだからグロ耐性はある方なんだけど屋敷女はきつかったな
    特にへそをハサミで刺されるとことかこっちもお腹が痛くなってくる

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/21(土) 07:11:24 

    >>1
    映画マニアなんですが、怖そうで見ない予定です。

    最近の映画で、シャイニングの世界をリアルに再現したシーンがありました。
    こっちから見て大丈夫そうなら本編はどうですか?

    「レディプレイヤーワン」という仮想ゲーム系映画で、シャイニングの映画に入りこむんです。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/21(土) 07:14:35 

    ピラニアはまあまあグロい

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/21(土) 07:16:21 

    >>23
    みんなムカデ人間だけは見るなって大袈裟に言うけど
    グロ慣れしてる私からしたらたいしたことなかったよ。
    見た人はわかるけど1番後ろの人をレイプするシーンは
    普通のレイプと違っておぞましかったけど
    別に映画自体はトラウマにはならんよー

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2020/11/21(土) 07:17:52 

    >>18
    ドラマより映画を。

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2020/11/21(土) 07:18:43 

    >>32
    みんな平気で子供に見せるわ映画館連れてくわでびっくりする。
    うちの子も好きだけど、がっつり話まるまるは見せてないし
    映画も絶対見せない。
    首とぶわ血しぶきだわそんなシーンありすぎて悪影響。

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2020/11/21(土) 07:20:25 

    SAWってみんなどう思う?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/21(土) 07:20:53 

    >>32
    キャラの等身のせいで子供虐待ものに見えて、鬱になる。
    大人のバイオレンスは見れるのにな。
    子持ちのおばさんだからかな。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2020/11/21(土) 07:30:16 

    >>95
    面白かったけど、後味悪くてずーん…
    2以降は怖くて見ない。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/21(土) 07:32:03 

    >>54
    >>68
    私はレザーフェイスシリーズとかわかりやすいスプラッターが好きだから、ミッドサマーは面白かったけどグロはそんなだった。同監督のヘレディタリー見たときも、あっ宗教系の話なのね、て感じで終わった。

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2020/11/21(土) 07:36:04 

    >>92
    ムカデ人間1は見れたけど、2の方がヤバいんだよね?

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/21(土) 07:48:47 

    >>38
    グロもある
    知らなくてみたらビックリするかも

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/21(土) 07:50:45 

    >>95
    グロいし、痛そうな感じが無理でみれない

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/21(土) 07:55:24 

    >>1
    キューブリックの映画はグロではなくサイコ的で、美しすぎて怖くなる。
    一点透視図法を駆使した構図が余計にそう感じさせるんだと思う。
    ピンと張り詰めたような、静かな、あの独特の空気感も怖い。
    他にはないあの雰囲気が好き。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/21(土) 07:57:31 

    >>46
    映画の撮影で生き物を殺しちゃダメなんじゃなかった?本物なの?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/21(土) 08:03:13 

    アナベル進められてるけど怖い。
     
    驚かし系ですか? 
    お風呂とか怖いので、教えてください。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/21(土) 08:04:24 

    >>19
    あのセックスシーンで笑いが止まらなくなった人いる?劇場では笑ってる人いなかったけど

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/21(土) 08:06:31 

    >>86
    ロードオブザリングは昔から大好きな映画なんだけど、味方兵士の生首が投げ入れられるシーンとかが子供の頃はキツかったな

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/21(土) 08:25:50 

    テリファーって昨日Amazon primeで観ようと思ってつけたんだけど思ったよりグロくてすぐやめた。笑
    から結構グロいよ!!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/21(土) 08:27:13 

    ベイツモーテルのシーズン4の途中で見放題が終わってしまって…レンタルしようか迷ってます。
    最後まで見た人居ますか?面白かったですか?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/21(土) 08:46:24 

    >>1
    シャイニング
    主観だけど
    グロさより不気味さの方が勝つかな?
    日本のホラーの不気味さに似てるかも🤔
    あと、ジャック・ニコルソンの雰囲気の出し方に引き込まれた。
    BGMがキンキンする。
    子役がめちゃくちゃ可愛いw

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/21(土) 08:52:41 

    シャイニングの不気味さが好きな人には同じくスティーブンキング原作の1408号室もおすすめ。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/21(土) 09:03:24 

    >>105
    私も笑ってもた。
    すっぽんぽん集団の中に若い人だけじゃなくオバチャンもいて役者さん体張ってるなーと感心したわ。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/21(土) 09:09:58 

    シャイニング、グロくはないんだけど俳優さんの演技がめちゃくちゃ真に迫ってるからそれは怖いかも
    ホテルの内装とか映し方が凄くおしゃれ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/21(土) 09:10:11 

    ホラー映画ってたったひとつでも笑えるところ作って欲しいんだよね
    えっなにこれどういう人が楽しむのって終始しかめっ面で観るようなホラーは勘弁してもらいたいトラウマになる

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/21(土) 09:11:03 

    >>105
    そのあとの主人公の彼氏がマッパで逃げるとこで吹き出した

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/21(土) 09:15:22 

    >>103
    かなり昔の映画だから、その頃は緩かったとか?
    それか精巧に作られたレプリカとか

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/21(土) 09:21:37 

    変態村って映画が気になってるんだけどグロいのかな?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/21(土) 09:25:44 

    >>104
    ホラー慣れしてる人はそんなに怖くないよ
    ドーン!とかバーン!で怖がらせようとしてるのが分かるし、『ここで来るな』ってタイミングも分かる

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/21(土) 09:28:07 

    >>116
    変態村数年前に見たけれど、内容覚えてないぐらい印象に残らない映画だった
    怖いグロいというよりジメジメしててなんか汚いなぁぐらいの感想

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/21(土) 09:47:41 

    CSでたまたま見たディセントも結構面白かったよ。
    未開の洞窟に探検で入った女性グループがアクシデントで出口が塞がれ迷ったあげく地底人に襲われる話。女同士で責任の押し付け合いやらドロドロした人間関係も描かれてる。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/21(土) 09:49:49 

    >>25
    暴力、レイプシーン多くて胸糞悪い
    見たあとしばらく引きずるし
    「雨に唄えば」の曲のイメージが180度変わる

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/21(土) 10:24:22 

    >>1
    キューブリックの演出はクールでスタイリッシュが信条なので、グロで怖がらせることはないです。
    昨年(だっけ?)公開されたドクタースリープ(続編と謳ってます)には前作のホラーシーンが一通り出てきますのでこれを観て耐性つけてからシャイニングに挑戦してみたらどうですか?
    【ドラマ・映画】「怖さ」「グロさ」を教えて貰うトピ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/21(土) 10:27:02 

    感染という日本の映画 

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/21(土) 10:28:33 

    >>95
    1はグロいけど、最後の方のストーリー展開で面白くて、続きが見たい!って思って続きのシリーズ見たら、どうだグロいだろ?もっとグロくしてやるぜ!みたいな感じになってきて面白くなくて、途中で離脱したか、ストーリーほとんど覚えてない。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/21(土) 10:32:56 

    >>106
    そんなんありましたか。(忘)
    子供に見せるのやめときます。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/21(土) 10:37:51 

    >>107
    テリファーはグロいのを通り越して「痛い!」です
    ITと同じピエロメイクですがこっちの方が遥かに不気味かつ狂暴
    ↓この直後が凄まじい

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/21(土) 10:40:19 

    >>90
    レディプレイヤーワンは彼らがあの映画の中に入っているのを見てるけど、シャイニングは観てる自分があそこに入り込むくらいの感じかな

    私はホラー系嫌いじゃないけど、進んで観るほどでもないから、ビクビクしながら観てた

    でも最後には、じんわり温かい気持ちになったよ
    映像もオシャレだと思う

    レディプレイヤーワンで階段がある広間が映るけど、シャイニングだ!ってわかるくらい印象に残ると思う
    廊下の柄とか、客室の扉とか、女の子とか1回しか観てないのにこんなに記憶に残ってるの凄いと思うな

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/21(土) 10:40:44 

    >>125
    画像貼り忘れ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/21(土) 10:43:05 

    >>127
    ゴメン 何故か画像貼れませぬ 検閲??
    テリファーでググってみてください

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/21(土) 10:45:34 

    邦画でグロいといえば

    冷たい熱帯魚

    かな

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2020/11/21(土) 10:46:22 

    >>85
    アニメは深夜放送でやってたから子供向けではないんだよね
    映画も12歳未満は親の許可の上で見てくださいってことになってる
    テレビではキメツブームって煽るばかりでそういう注意点は言わないけど

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/21(土) 10:49:52 

    >>120
    それよね
    友達と一緒に「雨に唄えば」を歌っていても、どっちをイメージしてるのか、もしかしたら真逆かもとか思う

    ドラゴンタトゥーの女のエンヤもね

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/21(土) 11:22:50 

    冷たい熱帯魚
    凶悪
    黒い家
    なかなか見る勇気が出ない。洋画より身近に感じそうで怖くて。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/21(土) 11:24:41 

    >>78
    >>80
    じわじわくるタイプか
    一時期Jホラー好きだったから見てみるわ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/21(土) 11:33:03 

    >>95
    SAW1.2はじんわり痛さの伝わるゴア映画
    グロさのピークはSAW3
    ファイナルだけは超ポップスプラッター祭り映画のイメージ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/21(土) 11:33:37 

    >>113
    聞いた話だけど、ホラー映画観ると生命力が湧くって言ってる方がいたわ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/21(土) 11:49:39 

    >>98
    同じくスプラッタースラッシャー好きからするとミッドサマーはグロいとは思わないな
    へレディタリーと共にカルト映画
    ホステルとかハイテンションの方がわかりやすくグロ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/21(土) 11:54:50 

    ファイナルデスティティネーションシリーズはグロいし少しトラウマ
    5作品目のデッドブリッジを映画館で見たんだけど、見た後で姉がもつ鍋食べたいとか
    言ってたのが怖かった。
    見た後は積載車の後ろを運転するのが怖くなるよ、部屋にいるときに吹く隙間風とかも。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/21(土) 11:55:19 

    >>132
    凶悪しか観たことないけど、そんなに見た目の黒いシーンはなかった気がする
    静かに淡々と、根深く狂ってるって感想だったかな

    葛城事件の南かほさんの嫌な感じとか、クリーピー偽りの隣人とか
    不穏な空気が纏わりついてるような映画を思い出す

    奥田瑛二さん監督で娘と夫がダブル主演の映画、震災にまつわる映画と宣伝されていて観に行ったら、暴力シーンが結構強めで隣の席のおじさんが怯え上がってて可哀想だったよ

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/21(土) 12:38:01 

    >>117
    ありがとうございます。
    慣れてないので怖そうです

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/21(土) 12:53:08 

    >>116
    変態村、興味本位で見たけどグロさはそんなじゃなくて変態だらけの気持ち悪い系の映画だった。村に行く前でも主人公の男がよく知らないおばあちゃんからいきなりキスされたりそういうの見せられる居心地悪さが続く。

    DVD借りて見たけど一緒に収録されてる同監督の短編のほうが面白かった。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/21(土) 13:00:26 

    >>132
    冷たい熱帯魚は遺体を犯人夫婦がニコニコ解体するシーンがあるのでグロ苦手な人は観ちゃ駄目。作り物とわかってても気持ち悪かったしこの映画観て以降、他のドラマや映画で気のいいおっちゃん役やってる俳優でんでんさんを観ても恐くなっちゃった。

    黒い家は人間が恐い系の映画でいきなり首つり死体とかも出てくる。けど大竹しのぶの怪演は観る価値あります。さんまさんが「昔黒い家に住んでたんや」とネタにする位に普段の大竹しのぶからは想像出来ない恐いおばさん役やってる。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2020/11/21(土) 13:11:12 

    火あぶりの刑とか火で苦しんで死ぬ系のシーンが苦手だからミッドサマーはきつかった

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/21(土) 13:14:42 

    >>115
    レプリカじゃなくて本物だよ
    ちゃんと殺して食べたよ。皆も食べるために殺してるんだろ?と監督談です。
    当時でも動物愛護団体から非難殺到だったそうです…

    ってかこれリアルタイムで見てた人ここにいるんでしょうか?本物の食人映画として宣伝されてて騙された子供も多かったって聞きましたw今では考えられないですねぇ

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/21(土) 13:41:06 

    >>99
    1はプロの医者がやるから処置とか綺麗だけど
    2は素人が好奇心でしかも1の3人の数倍の人数を
    技術ないのに無理やり繋げるから最悪だよw
    全体的にグロいというより汚い!

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/21(土) 13:54:12 

    >>103
    本物だよ
    昔は動物殺すところを見世物にする映画が多かったからダメって事になったんだよ

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/21(土) 14:47:45 

    邦画のグロテスクってどんな感じ?
    話上手な友人がストーリーを話してくれたので見た気になってた…どれぐらいグロいか知りたいです

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/21(土) 14:58:06 

    >>1
    S A Wはグロい
    簡単には殺さず、恐怖や痛みで拷問してから殺す

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/21(土) 16:17:53 

    >>108
    そりゃ、残念でしたね。
    是非とも最後まで見て欲しいです、私は今だベイツモーテルロスだよ。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/21(土) 16:20:15 

    >>105
    成人してる息子と二人でアマプラで見てたんだけど、気まずかったけど可笑しいのが勝ってなんとかやり過ごした。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2020/11/21(土) 16:35:53 

    >>148
    ありがとうございます!もう少し早く見始めていたら全部見られたのにって感じでした。ロスになるほどとは!レンタルして見ます。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/21(土) 18:50:52 

    >>22
    続編のビギニングも合わせると
    チェーンソーで足切られたり、解体されて腕の肉が丸見えになるシーンとかあるのでグロいの嫌いな人は見ない方が無難

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/21(土) 20:24:52 

    冷たい熱帯魚はグロだけどなんか淡々とした感じだから思ったほど気持ち悪くなかった
    肉屋感というか

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/22(日) 00:52:21 

    >>38
    グロ耐性割とある方だと思ってたけど、腹裂いて内臓踏みつけるとこでダメだった。。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/22(日) 08:00:39 

    >>31
    昨夜3話まで見ました!
    おもしろい!
    ありがとうございました

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/22(日) 08:26:16 

    >>105
    全員であ〜あ〜言い出した時笑った

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/22(日) 17:07:58 

    >>95
    グロいよ ホントに恐怖を感じる、怖い、自分だったら嫌だー 痛いっ(泣)(泣)ってなる
    歳だなー昨年全部借りたのに黒幕を忘れてる

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/22(日) 17:36:05 

    >>95
    続編はエスカレートせざるを得ないから
    もっと痛そうな新たな方法が出てくるよ。
    黒幕まで見て、ふーんと思ったし
    全体の満足度は低くないけど
    やっぱり1が好き。
    1だけでもいいかも。
    コンパクトにまとまってる。

    グロいというか肉体的にとても痛い。
    精神的にも追い込まれるよ。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/22(日) 17:38:12 

    >>103
    禁じられた遊びとか、古い映画で動物がひどい目にあってると
    多分、本当にひどい目にあってるのだろうと気持ちが重くなるよ。
    コンプラなんて無い時代。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/22(日) 17:40:54 

    >>104
    私は怖くないしグロでもなかったと思う。

    本物のアナベルはアン&アンディだっけ。普通に人気あった人形。
    ET見てたら出てきてちょっと引いた。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/22(日) 17:47:22 

    >>129
    死体解体のグロと美しくないエロに注意かな。
    後味悪いよ。

    実録ドラマ 3つの取調室~埼玉愛犬家連続殺人事件~ が元ネタだよね。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/22(日) 17:49:06 

    >>141
    私もでんでんが上手すぎてムリになった。
    人の良い薬剤師の役でも裏がありそうって感じてしまったw

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/22(日) 19:02:19 

    >>159
    人によるってことですね。
    ETで見つけたんですね、
    見つけるのも凄いなぁ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/22(日) 20:36:07 

    >>72
    シーズン3を来年1月から収録始まるみたいです!
    楽しみです^_^

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/22(日) 20:37:41 

    >>154
    シーズン3は来年1月に収録予定みたいです。楽しみですー!

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/22(日) 22:13:32 

    渇きって、日本映画の?
    学校のやつ?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/23(月) 14:54:56 

    >>137
    ファイナルデスティネーションシリーズは、確かに手を変え品を変えの人体破壊オンパレードだけど、そこに至るまでのピタゴラスイッチみたいな連鎖反応がハラハラドキドキでついつい観てしまう
    それにしてもよくまあアレコレ思いつくもんだと感心してしまうw

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/23(月) 17:55:02 

    >>166
    最後にね、あーぁって

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード