ガールズちゃんねる

「炊き込みご飯」は全国共通じゃない!?地域ごとの呼び方

217コメント2020/11/21(土) 17:46

  • 1. 匿名 2020/11/20(金) 18:12:19 

    「炊き込みご飯」は全国共通じゃない!?地域ごとの呼び方 - ウェザーニュース
    「炊き込みご飯」は全国共通じゃない!?地域ごとの呼び方 - ウェザーニュースweathernews.jp

    秋の味覚として人気メニューの1つである「炊き込みご飯」。地域によって呼び方が異なることを知っていますか?2017年にウェザーニュースが行った調査では、全国の76%が「炊き込みご飯」と回答しました。予想通りの結果ですよね。 でも、エリアごとに見てみると…


    <20%以上が「炊き込みご飯」以外の呼び名であると回答したエリア>

    驚くべきは、三重県民の56%が「味ご飯」と呼んでいる事が判明!もはや、「味ご飯」の方が常識と言っても過言ではありません。

    また、沖縄では30%以上が「ジューシー」と回答。給食の献立にも「ジューシー」と書かれるほどポピュラーなようです。

    この他の少数派意見としては…

    全国的「混ぜご飯」「五目ご飯」
    山形 「あじつけごはん」「かわりごはん」
    愛知 「にんじんごはん」
    奈良 「いろごはん」
    山陰 「しょうのけごはん」「しょけめし」

    などがありました。

    皆さんは何と呼んでますか?

    +30

    -9

  • 2. 匿名 2020/11/20(金) 18:12:42 

    ガルちゃんもう食い物ネタいらんって

    +7

    -55

  • 3. 匿名 2020/11/20(金) 18:12:48 

    炊き込みご飯

    +568

    -7

  • 4. 匿名 2020/11/20(金) 18:13:15 

    にんじんごはん!食べたい!

    +16

    -16

  • 5. 匿名 2020/11/20(金) 18:13:16 

    孫悟飯

    +2

    -15

  • 6. 匿名 2020/11/20(金) 18:13:23 

    >>1
    ジューシーwwごめんなさい、笑ってしまった

    +199

    -35

  • 7. 匿名 2020/11/20(金) 18:13:28 

    ジューシーに草

    +96

    -23

  • 8. 匿名 2020/11/20(金) 18:13:39 

    炊き込みご飯って言ってました、、
    道民です

    +85

    -5

  • 9. 匿名 2020/11/20(金) 18:13:52 

    >>1
    沖縄のジューシーって呼び方おもしろいね

    +87

    -8

  • 10. 匿名 2020/11/20(金) 18:13:54 

    炊き込みご飯と混ぜご飯って違うものだよね?

    +223

    -5

  • 11. 匿名 2020/11/20(金) 18:13:55 

    普段から音楽や作品の話は否定ばっかなのに飯の話だけベラベラベラベラ平和ぶり

    +2

    -14

  • 12. 匿名 2020/11/20(金) 18:13:56 

    混ぜご飯は聞いたことある気がする

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/20(金) 18:14:00 

    岐阜だけどかやくご飯って言う

    +49

    -6

  • 14. 匿名 2020/11/20(金) 18:14:13 

    ジューシーの存在感w

    +68

    -1

  • 15. 匿名 2020/11/20(金) 18:14:21 

    しょうゆご飯

    +18

    -6

  • 16. 匿名 2020/11/20(金) 18:14:48 

    東北だけど味ご飯って呼んでるよ

    +9

    -12

  • 17. 匿名 2020/11/20(金) 18:14:58 

    ジューシー!?

    +23

    -5

  • 18. 匿名 2020/11/20(金) 18:15:09 

    >>2
    ほんとどーでもいい飯のネタばかり採用するよな
    普段からいろんなもの叩いてるデブス一直線かよ

    +1

    -24

  • 19. 匿名 2020/11/20(金) 18:15:47 

    ジューシーってモヤモヤする、、。

    +4

    -20

  • 20. 匿名 2020/11/20(金) 18:16:08 

    >>10
    炊き込みごはんは米と一緒に炊いて、混ぜご飯は炊いたご飯に具を混ぜ込んだものだと思ってた。

    +236

    -1

  • 21. 匿名 2020/11/20(金) 18:16:28 

    うちなーぐち(沖縄方言)で雑炊飯(ぞうすいめし)が訛ってジューシーメーになり 省略されてジューシーになったと言われている 英語のjuicyとは関係ない

    +73

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/20(金) 18:16:45 

    >>11
    どこにでもいるね

    +2

    -3

  • 23. 匿名 2020/11/20(金) 18:16:54 

    >>9
    それも、みんなが思ってるジューシーって
    発音じゃないんだよね、
    ジュー(→)シー(↘︎)みたいな感じ

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/20(金) 18:17:21 

    ジューシーまじかw

    +63

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/20(金) 18:17:22 

    >>8

    我が家は五目ご飯です。
    夫の実家は混ぜご飯。
    多様性があるのが北海道ですもんね。

    +23

    -4

  • 26. 匿名 2020/11/20(金) 18:17:40 

    神奈川 炊き込みご飯
    混ぜご飯はあるけど炊いたご飯とかやくを混ぜるのだわ

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/20(金) 18:17:42 

    普通に炊き込みご飯
    今スーパーで買った炊き込みご飯のおにぎり食べてる
    美味しい
    「炊き込みご飯」は全国共通じゃない!?地域ごとの呼び方

    +48

    -1

  • 28. 匿名 2020/11/20(金) 18:18:07 

    かしわ飯は?

    +32

    -4

  • 29. 匿名 2020/11/20(金) 18:18:34 

    混ぜご飯と炊き込みごはんは別料理だと思ってたわ。

    炊き込みご飯は味付けしただし汁で炊飯。
    混ぜご飯は炊いた白ごはんに後から味付け。

    +55

    -1

  • 30. 匿名 2020/11/20(金) 18:18:35 

    うちの地域だけだと思うけど、イカの炊き込みご飯イカタコさんって呼んでたわ。
    「いか」と「た」きこむ「こ」め
    らしいけど米てw
    さんは「おいなりさん」的なノリだと思うがw

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2020/11/20(金) 18:18:36 

    愛知だけど、三河出身の母は味ごはんと言ってた。
    にんじんごはん初耳。

    +43

    -4

  • 32. 匿名 2020/11/20(金) 18:18:40 

    かやくご飯
    大阪博多名古屋と住んでたから、どこの言葉かはわからないけど

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/20(金) 18:19:05 

    生まれも育ちも関西
    炊き込みご飯って言ってるけど、そういえば母はかやくご飯って言ってるわ

    +54

    -1

  • 34. 匿名 2020/11/20(金) 18:19:08 

    給食メニューにかやくご飯、って書いてあったなあ
    我が家では炊き込みご飯って言ってた

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/20(金) 18:19:19 

    そう言われると味付けご飯って言ってる

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/20(金) 18:19:38 

    沖縄旅行中、ソーキそばのお店で「ジューシーセット安いからお得!それにする?」と言われて、そばにジュース!?…と頼むのを迷ったの思い出した!
    ジューシーとても美味しかった!

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/20(金) 18:19:43 

    >>27
    スーパーのって美味しいよね!
    どこの素なんだろう!

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2020/11/20(金) 18:19:44 

    山陰だけど、確かに昭和のお爺お婆は
    塩気飯(塩っ気があるご飯)が訛ってしょうけめしとか言ってたけど
    近年聞かないわー
    よほど長生きの家系なんだろうなー

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/20(金) 18:19:48 

    あじごはんと信じて疑わなかった@三重

    +52

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/20(金) 18:19:50 

    大分県で食べた「鶏めし」がおいしかった

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/20(金) 18:20:08 

    沖縄旅行した時にジューシーの素みたいなやつ買ってきたら普通の美味しい炊き込みご飯だった。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2020/11/20(金) 18:21:10 

    >>1

    混ぜご飯はあとから混ぜ合わせるやつだから炊き込みご飯とは別物だよね


    +15

    -1

  • 43. 匿名 2020/11/20(金) 18:21:19 

    関西ってほんと独特

    +0

    -18

  • 44. 匿名 2020/11/20(金) 18:22:08 

    夫が炊き込みご飯のこと、混ぜご飯て言うんだけど、どこの言葉なんだろう。
    なんか、響きが好きじゃないんだよね。
    炊き込みご飯でしょ?って訂正したくなる

    +2

    -10

  • 45. 匿名 2020/11/20(金) 18:22:09 

    滋賀県だけど、炊き込みご飯も味ご飯もかやくご飯も言う。具材は関係ない。その時の気分?で発言するから使い分けてるわけではない。

    +8

    -4

  • 46. 匿名 2020/11/20(金) 18:22:52 

    愛知県民だけど、にんじんごはんなんて聞いたことないw

    +27

    -3

  • 47. 匿名 2020/11/20(金) 18:23:35 

    >>18
    そんな卑下するなよ落ち着け

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/20(金) 18:24:51 

    宮城
    実家では変わりご飯って言ってたけど、炊き込みご飯や五目ご飯も意味はわかってた気がする。給食やスーパーで見る素がその呼び方だったから。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/20(金) 18:25:04 

    >>6
    沖縄いったことないけど有名じゃない?

    +82

    -9

  • 50. 匿名 2020/11/20(金) 18:25:09 

    >>8
    うちは「正油ごはん」だった。

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2020/11/20(金) 18:25:47 

    福岡県民です。

    鶏肉in→かしわごはん
    それ以外→炊き込みごはん

    ってイメージ。うどん屋でうどんと食べるのはかしわおにぎりが多い。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/20(金) 18:25:53 

    混ぜご飯って言ってたなぁ!by元道民
    ちなみに主人はかやくご飯って言ってます、
    お母さんの作った混ぜご飯食べたいなぁー。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/20(金) 18:25:56 

    >>37
    素使わなくても美味しいよ。
    もち米使うとおいしさアップする気がする。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/20(金) 18:26:13 

    >>11
    なめんな
    食べ物の話題でも荒れるわ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/20(金) 18:26:40 

    >>1
    大阪出身 アラフォー かやくご飯です。
    三重県の味ご飯、奈良県のいろごはんが可愛い。
    近県なのに知らなかった。

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/20(金) 18:27:11 

    長野県では釜めしって読んでるよ

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/20(金) 18:27:19 

    愛知だけど炊き込みご飯
    って呼んでた
    にんじんご飯は聞いたことなかった

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2020/11/20(金) 18:27:49 

    >>37
    かたさが好み
    ベチャってないから美味しい
    たまに不味いとこもあるけども

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/20(金) 18:27:56 

    お蕎麦屋さんに「かやく」って書いてある
    いつもかやくご飯付きを頼んでるわ、おいしい!

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/20(金) 18:28:58 

    >>11
    お前みたいなんが荒らしのキッカケつくってんだろ

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2020/11/20(金) 18:29:13 

    五目飯

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2020/11/20(金) 18:29:17 

    名古屋です!にんじんごはんでした♪
    母は三河出身
    油あげシイタケ鶏肉とにんじんが多めだったような

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/20(金) 18:29:33 

    >>1
    関係ないけど、JAのみかんジュースをジューシーってよんでた🍊

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/20(金) 18:29:54 

    >>48
    うちも宮城だけど炊き込みご飯って言ってる
    県内でも違うもんだね

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/20(金) 18:30:08 

    混ぜご飯と、炊き込みご飯は別物。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/20(金) 18:30:23 

    愛知県民
    味ご飯だわ
    にんじんごはんは三河も尾張も言わないと思う

    +6

    -4

  • 67. 匿名 2020/11/20(金) 18:30:30 

    >>39
    私も。
    味ご飯ってガルで書き込んだら何?って返信来た笑笑

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/20(金) 18:31:32 

    >>1
    九州、福岡だけ味ご飯?
    たしかに、うちの親も味ご飯って言ってる

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/20(金) 18:31:51 

    給食のとき
    味ごはん だった。
    福岡県より。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2020/11/20(金) 18:31:51 

    >>46
    昔は良く言ってたよ!
    最近はあまり聞かないかもね

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2020/11/20(金) 18:32:39 

    >>27
    九州では、かしわおにぎりになる。

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2020/11/20(金) 18:32:59 

    >>2
    昨日から他の地域ではどう呼ぶかって多いね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/20(金) 18:33:09 

    鶏肉が入ったコメントご飯のことをかしわめしって九州の人は言うよね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/20(金) 18:33:15 

    お米と一緒に具材も釜で炊いたのが炊き込みご飯。
    具材とお米を別々に作って混ぜたのが混ぜご飯。
    炊き込みご飯でも材料で呼び方が違う。
    鶏がメインだと鶏めし。かやく飯、五目飯、色々あるね。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/20(金) 18:33:59 

    >>51
    私も福岡だけどちょっと違う〜

    鶏肉入り→かしわめし
    その他→味ご飯

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/20(金) 18:35:04 

    愛知県です
    味ご飯って私は言います

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/20(金) 18:35:57 

    混ぜご飯派は?!

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2020/11/20(金) 18:36:47 

    >>49
    よこだけど、知らなかった!
    パッサパサの炊き込みご飯でもジューシーでいいの?

    +18

    -5

  • 79. 匿名 2020/11/20(金) 18:36:52 

    昭和は にんじんめしでした・・・

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2020/11/20(金) 18:36:56 

    味ご飯
    岐阜県境近い長野県

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/20(金) 18:37:03 

    岐阜県です。
    まさに今夜は、味ご飯食べました。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/20(金) 18:37:47 

    炊き込みご飯。でもわたしは料理も最近はしてるくらいであまりわからない。母親や周りはかやくご飯と言ってたような。by大阪

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/20(金) 18:38:09 

    川崎だけど色ご飯って言う…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/20(金) 18:38:39 

    ふきよせごはんっていうのはまた別?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/20(金) 18:39:16 

    義母は、煮込みごはんって言ってる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/20(金) 18:39:56 

    >>44
    混ぜご飯ってまた別のものじゃない?
    白ご飯に具やふりかけみたいなん混ぜたもの。
    炊き込みご飯は米と具を一緒に炊いたもの。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/20(金) 18:42:57 

    まぜご飯といいます
    具材は、ゴボウ、鶏もも肉、人参、大根、油揚げ、コンニャクです

    @大阪

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/20(金) 18:43:00 

    ジューシーwww

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2020/11/20(金) 18:44:03 

    かやくご飯(大阪)

    言わない人も多数

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/20(金) 18:44:22 

    これ母親の出身地によって東京や大阪でもマチマチだよね?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/20(金) 18:44:25 

    にんじんご飯ってなに?私名古屋だけどそんなの聞いたこともないんだけど…

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2020/11/20(金) 18:45:05 

    >>1
    愛知だけど、母親が岐阜出身なので味ご飯

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2020/11/20(金) 18:45:06 

    うちも味ご飯だなー(三重県)

    おばあちゃんもお母さんもみーんなそうやって言ってたから

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/20(金) 18:45:11 

    大阪ですが昔から混ぜご飯です

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/20(金) 18:45:30 

    >>84
    焚きよせじゃなくて?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/20(金) 18:45:56 

    かやくご飯
    かやく飯
    しょうゆご飯
    しょうゆ飯
    五目ご飯
    五目飯

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/20(金) 18:47:53 

    実家だけかもしれない。(北海道)
    炊き込みご飯の事を醤油ご飯。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/20(金) 18:47:56 

    >>90
    本当にそう思う
    江戸時代とか、先祖代々住んでいるとかならともかく
    今は進学や転勤で移動が当たり前だし
    親の世代でも集団就職で故郷を出て
    県外に移り住んでる人も多いだろうし

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/20(金) 18:49:05 

    炊き込みご飯か五目飯。かやくってなんだろう。火薬?なんか怖いイメージ。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/20(金) 18:50:03 

    >>71
    かしわって鶏肉のことだよね?
    鶏肉入ってない炊き込みご飯でもそう言うの?

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2020/11/20(金) 18:51:28 

    秋田。
    私は小さい頃から、炊き込みご飯だったんだけど、二十代の時、勤め先に入ったきたアラフォーの方が、「お茶ご飯」って言ってて、
    本当に分からなかったのに、
    「都会人ぶるな」って言われた。
    周りに言ってる人いないし、自分がアラフォーになった今でも、あの人しか言ってる人に会った事ない。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2020/11/20(金) 18:51:30 

    岩手だけどうちの親は「いろごはん」でした

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/20(金) 18:52:25 

    かやく飯

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/20(金) 18:53:09 

    >>15
    え?私もしょうゆごはんです。
    なんでマイナスついてるの?by和歌山人

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/20(金) 18:53:59 

    >>86
    そうなんだけど、うちの夫の実家は炊き込みご飯のことも混ぜご飯てなぜか言うだよね。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/20(金) 18:54:31 

    >>6
    ジューシーさ~

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/20(金) 18:55:28 

    京都
    混ぜご飯

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/20(金) 18:57:42 

    混ぜご飯は炊いたご飯にあとから具を混ぜたご飯のことだと思ってた。ひじきの煮物とかワカメとか。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/20(金) 18:59:40 

    >>24
    しかもじゅーしぃなの!可愛い!

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/20(金) 19:01:02 

    私の地域は蒸しご飯です!

    同じ人いないかな?

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2020/11/20(金) 19:01:16 

    >>1
    かやくご飯
    東北です

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/20(金) 19:01:23 

    >>6
    お盆の初日はウンケージューシィをお供えして先祖を迎えるよ!
    昔からある家庭料理で、発音はじゅー→しー↓みたいな感じ
    ボロボロジューシーや、ジューシーおにぎり、カンダバー・フーチバージューシーとかドロドロ系、パサパサ系色々種類あって美味しい。
    個人的にはボロボロジューシーにバター入れるのが好き!

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/20(金) 19:02:05 

    ばーちゃんが、かてめしって言ってた。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/20(金) 19:02:24 

    >>51
    北九州。
    うちはぜーんぶ「味ご飯」

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/20(金) 19:02:39 

    漫画の「サンレッド」で味つけご飯て出てきたな
    あれって炊き込みご飯の事よね?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/20(金) 19:03:18 

    今は気をつけて炊き込みご飯って言っているが、小さい頃から味付けご飯って本当は言う。長野県です。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/20(金) 19:03:34 

    >>48
    私も宮城。炊き込みご飯って言ってるけど変わりご飯でも通じる
    それ以外は初耳だったわ

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2020/11/20(金) 19:03:43 

    味ご飯エリアだけど、具だけ甘辛く煮て、炊けたご飯と混ぜる混ぜご飯を指す
    炊き込みとは別物で、初めから混ぜて炊いたら「炊き込みご飯」

    ちょっとムラがあるのが美味しいんだよな~
    おひつで混ぜるとなお良し

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/20(金) 19:04:37 

    >>38
    80代は言ってるよね。ばあちゃんが「しょうのけが足りん」とかよく使う。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/20(金) 19:04:48 

    >>33
    同じく。
    うどん屋さんはかやくご飯セットとか書いてるよね。
    かやくご飯でも通じるけど、今は言葉ではあんまり聞かないよね。

    大阪

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/20(金) 19:05:03 

    岩手県南出身です。"味付けご飯"でした。
    上京して、味付けご飯でないことを知りました、、、。上京して約10年ですが、炊き込みご飯と言えるようになりました。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/20(金) 19:05:15 

    >>78
    >>21

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/20(金) 19:06:28 

    >>38
    私山陰出身のアラフォーなんだけど、親は私が子供の頃から普通にしょけ飯とかしょけご飯って言ってたよ。
    出雲〜米子のローカルだけど、うどんのたまきのメニューにもあるよね、しょけめしって。
    コロナ以降帰省してなくてたまきに行ってないけど、きっと今もそうじゃないかな。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/20(金) 19:07:47 

    愛知だけどにんじんごはんって聞いたことない
    ちなみにスガキヤの五目ご飯は混ぜご飯です

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2020/11/20(金) 19:08:01 

    滋賀県民 かやくご飯です

    でも私は炊き込みご飯って言って食卓に出すので子供達は炊き込みご飯です

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/20(金) 19:09:06 

    石川県民だけど
    かやくとも言うし炊き込みとも言ってるわ
    スーパーのお惣菜とかでも
    かやくと炊き込み半々になってる。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/20(金) 19:09:18 

    秋田県  

    茶まま

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/20(金) 19:09:51 

    炊き込みご飯に同乗して
    カッターシャツが方言だと最近の情報番組で知ってショックです
    アラフィフです

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/20(金) 19:10:00 

    >>120
    ヨコだけど
    アニメ「忍たま乱太郎」で
    かやくご飯って言葉が出てきて、そこで初めて知ったよ

    原作者が兵庫の尼崎出身の方だからかな

    以前、大阪で食べたかやくご飯が
    上品な味付けですっごく美味しくて感動しました

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/20(金) 19:11:00 

    >>70
    三河地方住みです。
    子どもの頃から人参ご飯って言ってたけど、大人になって同じ愛知県民に何それ?って言われたので一部の地域だけなのかも

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/20(金) 19:11:02 

    >>1
    静岡県西部だけど、醤油を入れて炊いたご飯が給食に出たけど「さくらごはん」と呼んでました。多分県西部の一部だけだと思う。家では食べた事がないので給食限定かも。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/20(金) 19:11:18 

    >>2
    ガルちゃんを卒業すれば?一日中張り付いてるからそう感じるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/20(金) 19:11:35 

    何かで見たさくらごはんってのを食べてみたい。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/20(金) 19:11:39 

    >>8
    道民です。父は十勝。母は札幌。
    うちも混ぜご飯って言ってました。
    炊き込んでるのに、炊き込んでることを無視してますよねw
    我が家だけかなと思ってました。他にもいらっしゃるとわかって何故か安心。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/20(金) 19:11:46 

    かやくご飯=五目ごはん

    それ以外の物も含めた大きなくくりを炊き込みご飯だと思うってた

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/20(金) 19:12:06 

    炊き込みってご飯つけないで呼んでました。
    たっこみってばあちゃんとかは呼んでた。

    兵庫県

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/20(金) 19:13:20 

    >>120
    生れも育ちも中央区だけど代々混ぜご飯って呼んでるわ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/20(金) 19:15:24 

    かやくご飯って爆発しそう
    火薬が先に出てきてしまう…

    +0

    -4

  • 139. 匿名 2020/11/20(金) 19:16:39 

    >>6
    Jucyのイントネーションじゃないよ
     → →
    ジューシー と平坦に発音する

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/20(金) 19:17:46 

    沖縄旅行でジューシーの素を買ってきた、かやくご飯地域の住民です

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/20(金) 19:18:16 

    >>6
    ちなみに
    ぞうすい から転じての じゅうしいです。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/20(金) 19:20:24 

    >>6
    沖縄出身だけどジューシーは炊き込みご飯の一種であって、炊き込みご飯全部をジューシーと呼ぶわけじゃないから違和感
    今日はたけのこの炊き込みご飯だよ〜とは言っても、炊き込みご飯のジューシーだよとは言わないから

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/20(金) 19:20:34 

    しよけごはん
    しょけめし
    って言ってます
    鳥取

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/20(金) 19:21:41 

    今日ちょうど味ごはん炊いたよ!三重県出身です。

    炊き込みご飯と味ごはんって同じだったのか!めちゃくちゃ衝撃!
    おばあちゃんに教えてもらった味ごはんの味付けが濃いめだから、市販の炊き込みご飯と味が違うし別モノだと思っていたよ。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/20(金) 19:24:06 

    しおけのごはんって旦那が言う

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/20(金) 19:26:22 

    >>1
    愛知だけどにんじんごはんなんて初めて聞いたわ。

    +5

    -3

  • 147. 匿名 2020/11/20(金) 19:26:55 

    地域毎によって呼び方違って当たり前やよね。

    パーセンテージで地域分けするのも好きじゃない。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/20(金) 19:29:33 

    大阪に住んでるけど、かやくごはんも炊き込みご飯も両方言う
    でも、かやくごはんはわりと年配の人が言うイメージ
    全然関係ないけど、子供の今日の学校給食のメニューは ジューシーでした
    ジューシーてなんやねん?と思ったけどそういうことか
    大阪ではジューシーというと、カバヤのお菓子しか思いつかない

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/20(金) 19:32:52 

    炊き込みご飯だけど、かやくご飯でもわかるし、味ごはんでもわかる。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/20(金) 19:33:16 

    ここまでのマトメ(出身地申告者のみ採用)

    山形:あじつけごはん、かわりごはん」
    愛知:にんじんごはん、味ご飯
    奈良:いろごはん
    山陰:しょうのけごはん、しょけめし
    沖縄:ジューシー
    岐阜:かやくご飯
    神奈川:炊き込みご飯
    三重:味ごはん
    宮城:変わりご飯
    九州:味ごはん、変わりご飯
    北海道:混ぜご飯
    京都:混ぜご飯
    大阪:混ぜご飯、火薬ご飯
    和歌山:醤油ご飯

    +1

    -4

  • 151. 匿名 2020/11/20(金) 19:35:44 

    >>112
    コンビニでもスーパーでもジューシーおにぎり見つけたら必ず買う(笑)
    家庭やそば屋によっても味・具材違うから楽しいよね
    おばぁが作るのが美味しくて1番じょーとーさ

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/20(金) 19:36:27 

    色ご飯

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/20(金) 19:36:45 

    愛知県関係ないけど、昔、きょうの料理って雑誌に、ニンジンみじんぎりとホタテ缶を炊き込んだやつが、にんじんご飯として紹介してた。
    バターと醤油で美味。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/20(金) 19:39:19 

    秋田だけど かやくご飯だよ

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2020/11/20(金) 19:41:24 

    >>39
    ここで見るまで地域性のある言葉とは知らなかった

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/20(金) 19:42:11 

    >>150
    大阪だけどお店のメニューは、かやくご飯 で
    家では混ぜご飯って呼んでるわ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/20(金) 19:43:45 

    うちは味ご飯だった
    醤油と少し砂糖の甘みを感じて好きだった
    人参、ゴボウ、鶏肉、椎茸、蒟蒻などいろいろな具材

    旅行先の関西で食べたかやくご飯は上品な薄い色で、出汁が効いてて具材は人参、油あげ、椎茸だった記憶

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/20(金) 19:47:41 

    >>10
    >>20
    同意見!
    お米と炊くから炊き込みご飯
    炊けたご飯に混ぜるから混ぜご飯

    +30

    -1

  • 159. 匿名 2020/11/20(金) 19:49:00 

    >>2
    黙れカス

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/20(金) 19:49:37 

    名古屋だけどソウルフードwの
    スガキヤ🍥はかやくご飯ついてるよね
    かやくご飯って西日本の言い方なんだ

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/20(金) 19:51:17 

    >>158
    都道府県それぞれでいいじゃん
    なんで自分の常識を他者に押し付けようとするの?

    +1

    -6

  • 162. 匿名 2020/11/20(金) 19:52:21 

    >>160
    秋田もかやくご飯だから方面関係ないみたい

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/20(金) 19:55:01 

    >>18
    なにしに来るんだよ!

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/20(金) 19:56:58 

    >>39
    味ごはんで生きてきて
    関東で結婚して炊き込みご飯に
    言い方変えてたけど
    やっぱりこれから味ごはんで通すわ

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/20(金) 19:57:16 

    香川県

    おばあちゃんは具飯って言ってた

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/20(金) 19:58:20 

    子供の頃は味ごはんって言ってたな
    三重県に全くルーツないけど
    親は炊き込みご飯と言っているし私はどこでこの言い方を覚えたんだろ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/20(金) 20:03:37 

    >>70
    アラフォー名古屋出身です
    私が子どものころ、今日はにんじんごはんにするね、と母が使ってました
    でも、最近ではその母も使ってないかも…

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/20(金) 20:06:51 

    >>87
    私もそれと一緒の具材やわw
    たまにキノコ類入れるけど

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/20(金) 20:07:17 

    静岡のさくらご飯大好き

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/20(金) 20:07:22 

    >>51
    かしわめしおいしいですよね、大好き

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/20(金) 20:11:01 

    >>138
    インスタントラーメンの具のこと、かやくって言うじゃん。
    それと同じ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/20(金) 20:15:29 

    >>8
    道民です。
    うちの母は鶏ご飯と言ってました。
    具材は鶏肉とあとは一般的な五目です。
    地域性というより母ならではの呼び方かも。

    +1

    -2

  • 173. 匿名 2020/11/20(金) 20:22:26 

    関東出身だけど三重県に住んでいた時「今日の夕食味ごはんにしよー」という会話よく聞いた。使わないけど意味は分かるから私が知らないだけで全国メジャーな言い方なのかと思ってたらかなり地域限定の呼び名なんですよね。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/20(金) 20:23:26 

    奈良ですが、黒ご飯って呼んでた笑
    同じ方いらっしゃいませんか?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/20(金) 20:24:48 

    いろご飯っていうね
    奈良

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/20(金) 20:25:04 

    関西じゃないけど、おばあちゃんがかやくごはんって言ってたな

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/20(金) 20:25:12 

    >>20
    読んで字のごとく
    そうだと思います。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/20(金) 20:25:32 

    >>118
    うちもこれ〜
    炊き込みご飯は炊き込みご飯って言って味ご飯はまた別なんだよね
    おばあちゃんの作ったの食べたくなってきた

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/20(金) 20:27:31 

    >>3
    食べたい…炊き上がって炊飯器を開けたあの瞬間の匂いと、しゃもじで混ぜた時についてくるおこげがたまらん

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/20(金) 20:27:33 

    えっ!味ご飯共通じゃないの?!私岐阜県、夫が滋賀県出身ですが二人とも味ご飯ていう

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/20(金) 20:33:20 

    >>142
    炊き込みご飯の一部にジューシーがある感じだね。おばーたちは炊き込みご飯なんておしゃれなもの作らなくて全部ジューシーだけど。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/20(金) 20:35:14 

    福島だけど味ご飯だよ。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/20(金) 20:37:13 

    >>1
    ジューシーは材料が本土の炊き込みご飯とは異質だし別個の扱いでもいい気がする

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/20(金) 20:41:18 

    >>100
    写真ではかしわが入ってるように見える

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/20(金) 20:45:07 

    祖母はかてめし(糧飯) と呼んでた。
    東京です。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/20(金) 20:49:14 

    しょーけごはん!山陰です!

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/20(金) 20:50:33 

    奈良県民
    いろごはんて奈良県しか言わないんだね!知らなかった

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/20(金) 20:54:20 

    味ご飯だったよ。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/20(金) 20:56:22 

    >>114
    うちも味ご飯!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/20(金) 21:04:43 

    >>1
    炊き込みご飯以外にあるの⁉️って思ったら味付けごはん言ってた‼️懐かしい。味付けごはん食べたいって母親にせがんでた

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/20(金) 21:06:20 

    >>123
    うちの祖母もしょけめしでした。たまきは今もそのメニューですよ。ちょっと甘めのご飯が美味しいですよね。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/20(金) 21:06:38 

    愛知だけど、にんじんごはん初めて聞いた。

    炊き込みご飯と味ごはんって言ってたような、、

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/20(金) 21:23:46 

    >>1
    ずっと関東だけど、実家では「いろごはん」と言ってた。

    同居してた祖母が奈良県出身だったから、かな?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/20(金) 21:26:02 

    >>23
    そうなんだー
    おもしろい
    ありがとうー!!!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/20(金) 21:28:45 

    奈良だけど、味ご飯だったなー。

    学生のとき、友達に、味ご飯が通じなくて。我が家だけの呼び名かと思ってた。
    三重での言い方なんですね。
    うち、母親が三重出身だから、それでですねー!

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/20(金) 21:31:09 

    炊き込みご飯作った時に旦那から今日は混ぜご飯だねって言われてイラッときたの思い出した。私の中で混ぜご飯より炊き込みの方が手が込んでるイメージだったから。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/20(金) 21:31:53 

    >>6
    冬至(トゥンジー)にもトゥンジージューシーを食べる習慣があります。
    美味しいですよ♪

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/20(金) 22:06:59 

    >>8
    うちの旦那が北海道の小樽出身だけど、いろご飯って言っています。
    私は東京で、炊き込みご飯と言います。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/20(金) 22:08:00 

    >>8
    道民です
    混ぜごはん
    (道東)

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/20(金) 22:59:01 

    味ご飯がマイナーなことを今知ってショックを受ける岐阜県民です。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/20(金) 23:07:37 

    >>5
    超つまんないのに笑ってしまった

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2020/11/20(金) 23:23:10 

    出身北海道だけど「しょうゆご飯」って言ってた!

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/20(金) 23:39:23 

    >>139
    九州ではなく吸収と一緒ね

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/21(土) 00:23:53 

    >>32

    確かにうどん屋さんでセットにする時とかかやくご飯って書いてるなぁ

    うちも両親は東京名古屋で転勤で大阪来たから家では炊き込みご飯って呼んでた

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/21(土) 00:48:27 

    >>85
    同じく
    発音は「にごみ」ですが。by愛媛県民

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/21(土) 01:32:31 

    炊き込みご飯
    名古屋

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/21(土) 07:33:56 

    >>203
    横からだけど、その例えわかりやすいね!

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/21(土) 08:25:58 

    >>1

    まぜごはんは、炊いてから具を混ぜるもので、
    炊く前に具を入れる炊き込みご飯とは、別物でしょ

    私はそう解釈してる

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/11/21(土) 08:27:39 

    >>92

    東京てすが、うちの母も岐阜だけど、味ご飯て聞いたことないですよ
    岐阜でも地方によるのかな

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/21(土) 08:36:03 

    >>50
    醤油を入れない場合でも?

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/21(土) 09:05:36 

    >>1
    山陰の、しょけ=塩気

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/21(土) 11:19:24 

    沖縄だけどジューシーメーと炊き込みご飯は別物です。ジューシーはジューシー、炊き込みご飯は炊き込みご飯。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/21(土) 12:40:25 

    名古屋出身だけどにんじんご飯は初めて聞いた。
    普通に炊き込みご飯。スガキヤのサイドメニューは炊き込みご飯ではなく五目ごはんという名前だね。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/21(土) 12:57:44 

    >>1

    混ぜご飯

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/21(土) 13:51:59 

    >>1
    地元は兵庫の北部なんだけど、母は「しょうはい飯」と言っていたのを思い出した。
    この地方独特なんかも?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/11/21(土) 15:42:37 

    嫁ぎ先が愛知。数年前にお義母さんが旦那ににんじんご飯食べるか聞いてるの見て、このおうちはにんじんだけで炊き込みご飯作るのか~まあ家それぞれだもんな~ってずっと勘違いしてた!!!その時誰も食べなかったから…

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/11/21(土) 17:46:55 

    今は味ご飯って言ってるけど、昔おばあちゃんがよく炊いてくれた味ご飯は、塩気のご飯って呼んでたた。いろんな具材が入ってて塩味が効いてて濃いめの味付けで美味しかった。おばあちゃんが「今日は塩気のご飯だよ〜」って言うとすごく嬉しかった覚えがある。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。