ガールズちゃんねる

「進撃の巨人」の好きなキャラ

1163コメント2020/12/19(土) 12:49

  • 1. 匿名 2020/11/19(木) 13:58:20 

    私はリヴァイ兵長とハンジさんが好きです。
    皆さんの好きな進撃の巨人キャラは誰ですか?
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +290

    -11

  • 2. 匿名 2020/11/19(木) 13:58:57 

    ミカサ

    +119

    -6

  • 3. 匿名 2020/11/19(木) 13:59:21 

    ジャンが好きです!ジャンに頼りたい(笑)

    +173

    -2

  • 4. 匿名 2020/11/19(木) 13:59:31 

    アルミン

    +90

    -3

  • 5. 匿名 2020/11/19(木) 13:59:45 

    リヴァイ

    +208

    -0

  • 6. 匿名 2020/11/19(木) 13:59:46 

    ジャン
    見た目も中身も好き

    +117

    -2

  • 7. 匿名 2020/11/19(木) 13:59:49 

    ライナー‼️
    声も大好きです。
    アニメ派なので今後の展開が気になります。幸せになれる…のかな?

    +81

    -5

  • 8. 匿名 2020/11/19(木) 13:59:59 

    葛飾のリヴァイ兵長

    +10

    -7

  • 9. 匿名 2020/11/19(木) 14:00:09 

    ジャンが人間味強くて安心する

    +148

    -2

  • 10. 匿名 2020/11/19(木) 14:00:21 

    おにゃんぽこん

    +47

    -2

  • 11. 匿名 2020/11/19(木) 14:00:26 

    男受けナンバーワンはクリスタ

    +4

    -11

  • 12. 匿名 2020/11/19(木) 14:00:48 

    私もハンジさん
    巨人が好きすぎる所

    +166

    -4

  • 13. 匿名 2020/11/19(木) 14:00:50 

    ずーっとエレンが好きです。

    +77

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/19(木) 14:00:50 

    エルヴィン団長が好き

    一瞬、読むのをやめようかと思ったくらい衝撃を受けたけど
    やっぱり読んでる

    +173

    -4

  • 15. 匿名 2020/11/19(木) 14:00:52 

    えっここまで主役のエレンが出てないー!私はエレンが好きです!

    +50

    -3

  • 16. 匿名 2020/11/19(木) 14:01:45 

    闇堕ちしたロン毛エレン

    +79

    -3

  • 17. 匿名 2020/11/19(木) 14:01:52 

    ミケさん!

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/19(木) 14:01:52 

    ハンジさんすき
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +233

    -4

  • 19. 匿名 2020/11/19(木) 14:02:13 

    1巻でエレンを食べた巨人

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/19(木) 14:02:56 

    手を振りながら走ってくる奇行種

    +47

    -2

  • 21. 匿名 2020/11/19(木) 14:04:28 

    アニ
    いい匂いしそう

    +56

    -2

  • 22. 匿名 2020/11/19(木) 14:06:21 

    ユミル

    +40

    -2

  • 23. 匿名 2020/11/19(木) 14:06:41 

    リヴァイ兵長!

    +123

    -4

  • 24. 匿名 2020/11/19(木) 14:06:50 

    >>19
    こ、この巨人?なかなかマニアックですねw無垢の巨人も個性あって面白いやついるよね恥ずかしがってるやつとか家の影から伺うように見てくるやつとかw
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +79

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/19(木) 14:07:27 

    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +84

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/19(木) 14:07:32 

    キヨミ様
    母と同じ名前w

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/19(木) 14:07:43 

    ペトラ!

    +64

    -4

  • 28. 匿名 2020/11/19(木) 14:07:46 

    ハンネスさん。酒好きだけど、優しくて人情深いから。

    +109

    -2

  • 29. 匿名 2020/11/19(木) 14:08:24 

    エルヴィンとハンジ

    +60

    -2

  • 30. 匿名 2020/11/19(木) 14:08:59 

    サシャでしょ!
    鬼教官の前でお芋食べてからのやり取りが面白過ぎて、サシャ推しです。

    +156

    -1

  • 31. 匿名 2020/11/19(木) 14:09:24 

    私もハンジさんと兵長が好きです。
    このトップ画像好きだなぁ…ニヤニヤしちゃう。

    +119

    -4

  • 32. 匿名 2020/11/19(木) 14:11:13 

    サシャの両親
    なんていい人たちなんだ

    +91

    -1

  • 33. 匿名 2020/11/19(木) 14:13:16 

    ハンジさんの死をああいう感じで描いてくれて救われた

    +65

    -24

  • 34. 匿名 2020/11/19(木) 14:13:40 

    ファルコ
    良い子で癒される

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/19(木) 14:23:47 

    ハーーーンジさぁぁぁぁん(ノД`)

    +65

    -5

  • 36. 匿名 2020/11/19(木) 14:24:50 

    やっぱリヴァイ兵長かなー。
    かっこいいのもあるけど獣の巨人をボッコボコにしてくれた時はみんなの無念を晴らしてくれた!と思って涙が出たよー。

    +162

    -1

  • 37. 匿名 2020/11/19(木) 14:25:01 

    エレン!なんか自分に似てるから共感もてる

    +20

    -3

  • 38. 匿名 2020/11/19(木) 14:25:25 

    アルミン
    アルミンがいなかったらウォールマリア戦は勝てなかった

    +93

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/19(木) 14:29:39 

    サシャ&コニー

    あの絶望的な世界で、ほっとできる存在だった
    サシャ😭

    +102

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/19(木) 14:31:11 

    何故か1期までしか観てなくて
    つい最近3期まで観たらリヴァイ兵長人気なのやっとわかった!!
    めちゃくちゃ強いしカッコいいじゃねえかよ!!!!そりゃ人気よね!!!

    +121

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/19(木) 14:32:33 

    >>12
    私はそんなハンジさんを支えてくれるモブリットが好きでした…泣

    +128

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/19(木) 14:36:30 

    >>15
    最近やらかしたから‥‥

    +9

    -6

  • 43. 匿名 2020/11/19(木) 14:36:33 

    ジャンの人間臭さが好き
    怖いもんは怖いし内地でのらりくらり生活したい気持ちもわかるし
    でも調査兵団に入ると決めたあの時の感情もすごくわかる!

    +99

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/19(木) 14:41:13 

    クルーガーさん

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/19(木) 14:42:43 

    ピークちゃん
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +60

    -5

  • 46. 匿名 2020/11/19(木) 14:43:11 

    >>37
    それって顔が?

    それとも性格が⁇( ゚д゚)

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/19(木) 14:43:51 

    リヴァイが人気すぎて他があんまり人気無いように見えるけど、魅力的なキャラ多いよね。サシャがすごく好きだった。

    +88

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/19(木) 14:44:07 

    エルヴィン

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/19(木) 14:44:30 

    ペトラ
    可愛いお姉さんって感じで好き
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +110

    -4

  • 50. 匿名 2020/11/19(木) 14:46:29 

    リヴァイには幸せになってほしい…
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +150

    -3

  • 51. 匿名 2020/11/19(木) 14:46:37 

    >>43
    本当に人間らしさがあって、共感できるキャラだと思う。
    最初はちょっとムカつくと思ってたんだけど、マルコの事忘れない所も、エレンに命を懸ける価値があるのか問いただす所も、皆好き。
    特に最近はジャンの葛藤がずしんと伝わってきて、悲しくなる。
    ハンジに呼ばれたって行かなくたってよかったのに。ジャンには幸せになって欲しいよ。

    +63

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/19(木) 14:47:08 

    >>46
    性格だよ!笑

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/19(木) 14:47:49 

    ここ衝撃だった
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +55

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/19(木) 14:50:33 

    エルヴィンは私の旦那様でこざいます。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +89

    -6

  • 55. 匿名 2020/11/19(木) 14:51:21 

    美の巨人ことダリス・ザックレー総統!!
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/19(木) 14:52:52 

    ナイル
    「ここはウォールシーナだぞ?!巨人なんか現れるわけがない」って台詞がなんか印象に残ってる
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +34

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/19(木) 14:53:19 

    エレン最終形態怖すぎん?
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +84

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:45 

    ハンジは初期の変態を強調してた時期は苦手だったけど落ち着いてきてからは好きになった。でも地ならし起こってからのハンジは微妙。
    一番好きなキャラはエルヴィン

    +6

    -11

  • 59. 匿名 2020/11/19(木) 14:59:13 

    >>42
    横からゴメンね。32巻までのエレンは好き(笑)
    同期のメンバーの事大事に思ってるなんて大胆告白しちゃうし、ヒストリアの身を案じてあげるし、島の皆のために一人で頑張ったし。
    最近はまさかの壁の外に人がいると思わなかったー発言にこっちがびっくりしたけど。

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/19(木) 15:10:39 

    鬼滅の刃>>>進撃の巨人

    +0

    -51

  • 61. 匿名 2020/11/19(木) 15:13:46 

    >>14
    未だに白夜を引きずってる…
    精神強いときじゃないと3期は観れない

    +56

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/19(木) 15:13:59 

    >>7
    私も細谷さんの声大好きです。ファイナルシーズンたのしみですね

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/19(木) 15:20:42 

    >>57
    私の頭が悪いのか何がどうなってるのか
    逆さま?

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/19(木) 15:21:04 

    >>57
    これ見て中学の頃に骸骨のキーホルダーつけてたの思い出した

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/19(木) 15:26:04 

    リヴァイ
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +109

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/19(木) 15:26:45 

    ユミルが好き。最初は怪しくて口が悪いから好きじゃなかったけどアニメとか見返すとなんて素晴らしい人物なんだと思う。諌山先生は女性を消費される存在じゃなく多様な存在として描くから女性キャラもすごく魅力的。

    +106

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/19(木) 15:27:11 

    >>24
    みんなエレンパパの仲間だった人達だよね。せつない。

    +64

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/19(木) 15:27:49 

    ケニー!

    見た目と声が好みのドストライク!!
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +53

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/19(木) 15:29:13 

    >>24
    ここだけ切り取られるとシュール。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/19(木) 15:38:22 

    >>50
    小さい頃にお母さんを失くし、ケニーに誉められたくて強くなったのにケニーに置いていかれ、仲間や部下を失くし続け、エレンを守るためにあらゆるものと戦うがそのエレンも暴走し…

    +76

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/19(木) 15:42:32 

    絶対少数派だけどフロック!!!!!!
    あの特攻の中の唯一の生き残り。フロックがあそこまで過激派になる気持ちも分かる。

    +40

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/19(木) 15:45:15 

    >>33
    うわっ…知らんかった😭逝ってしまったのか

    +68

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/19(木) 15:47:31 

    >>30
    サシャ面白いよね、私も大好き

    +33

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/19(木) 15:50:56 

    >>41
    モブリットの、ハンジさんあなたに人の心はありますかー!というセリフが好き

    +69

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/19(木) 15:53:23 

    >>1
    私もー、別に恋愛とかじゃなくてコンビとして好き。全て真逆で見てて面白い

    +77

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/19(木) 15:53:48 

    >>57
    誰も勝てる気がしない

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/19(木) 15:56:58 

    なんだかんだエレンとミカサとアルミンの3人かな
    もう難しいかもしれないけど、最後にもう一度だけでいいから3人で話せる時がきてほしいな…

    +69

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/19(木) 15:57:07 

    >>68
    アッカーマン一族の身体能力の秘密みたいのってあるのかな?記憶の改竄も効かないし、面白い

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/19(木) 15:59:52 

    リヴァイ兵長が好き
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +96

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/19(木) 16:03:20 

    >>49
    初期のリヴァイ班
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +104

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/19(木) 16:04:41 

    初期の頃の巨人になった時のエレン

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/19(木) 16:06:20 

    ちょっと子どもっぽいけど巨人中学校もそれぞれのキャラが強調されてて好き。アニメで見てるけどベルトルトがエレンに夢中のアニを見て悲しんでるところがツボ。

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/19(木) 16:06:33 

    >>75
    リヴァイ 奇行種ならここにいる
    ハンジ え?

    +60

    -1

  • 84. 匿名 2020/11/19(木) 16:08:20 

    ハンジさぁーん
    あなたが笑ってどうするんですかあ!
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +42

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/19(木) 16:10:18 

    >>82
    巨人中学校のキャラもみんないいよね。あの世界は平和で楽しい。

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/19(木) 16:11:37 

    >>41
    私は、モブリット急げ!スケッチしろ!と言ってエレンの顔をスケッチさせようとするところが好き。モブリット突っ込んだ後ちゃんとスケッチしてた。

    +52

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/19(木) 16:29:02 

    >>7
    ライナーは巨人継承者だから残り時間少ないよね、アニも。そう思うと胸が痛い

    +37

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/19(木) 16:31:57 

    >>20
    凄く足が早くて変な動きをする巨人をアニメで見た時に笑った。

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2020/11/19(木) 16:34:00 

    ハンネスさんの何でもない日常を懐かしむところが好きだ

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/19(木) 16:36:13 

    ピクシス司令
    エレンとミカサとアルミンを助けてくれた

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/19(木) 16:37:34 

    >>86
    モブリット優秀だよね。あのハンジさんの無茶振りについて行くモブリット

    +55

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/19(木) 16:39:44 

    憲兵団のヒッチがいいキャラだと思った

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/19(木) 16:45:20 

    >>68
    ケニー、リヴァイから離れたのは自分は人の親にはなれねえよって言ってたけど。リヴァイに完全に情が移るのが嫌だったのかな。切り裂きケニーに家族はいらないってことで離れたのかな

    +40

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/19(木) 16:45:59 

    エルヴィン・スミス

    何より声がかっこいいんだよな

    +53

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/19(木) 16:48:22 

    >>33
    好きなキャラコメするのにネタバレやめろ!!!!!

    +63

    -5

  • 96. 匿名 2020/11/19(木) 16:50:33 

    >>2
    今日ミカサと同じ髪型にしたよ

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/19(木) 16:52:45 

    >>93
    可愛がってたからこそ一緒にいたら自分みたいになってしまうと思ったんじゃないかな
    最後に注射を兵長に渡したし、兵長にも伝わったと思う

    +37

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/19(木) 16:57:23 

    >>97
    見捨てないでリヴァイをある程度育ててくれたんだよね。

    +38

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/19(木) 16:59:15 

    人類最強の男、リヴァイが好きです
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +84

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/19(木) 17:00:56 

    巨人中学校の中に出てくるバンド
    nonameが好き

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/19(木) 17:05:41 

    マルロ・フロイデンベルク。正義感の塊みたいな熱くて優しい人。死に際が悲しかった。

    +37

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/19(木) 17:06:04 

    >>54
    どこかのトピにもあなた居たねw

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/19(木) 17:30:15 

    ハンジさん
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +57

    -2

  • 104. 匿名 2020/11/19(木) 17:47:00 

    >>42
    島が滅ぼされる瀬戸際の状況だったし地ならし止めて他の方法が見つからなくても無理やり止めようとするアルミンたちの方がやらかしている様に見える

    そんな私はエレンとフロックが好きです。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +42

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/19(木) 17:53:13 

    いつもライナーを心配してるベルトルトが好き。

    +13

    -2

  • 106. 匿名 2020/11/19(木) 18:03:18 

    >>24
    ちゃんと噛み砕いて食べてたらこの人が進撃の主人公になってたのか…

    +69

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/19(木) 18:05:03 

    ピークちゃん大好きです!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/19(木) 18:09:04 

    影薄いけどポルコが好き。死に様がカッコよくて。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/19(木) 18:15:30 

    >>81
    私も巨人化したエレン大好き!
    めっちゃかっこいい登場の仕方だったし

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/19(木) 18:18:32 

    104期生の中だとジャンが好きだな親友のマルコを失った後のジャンはもう……見てて辛い事もあったけど成長したよね。原作でライナーからマルコの死の真相をしてライナーをジャンざぶん殴ったところなんて泣いてきたよ

    +34

    -2

  • 111. 匿名 2020/11/19(木) 18:21:52 

    >>55
    馬車でエルヴィンに本音ぶちまけるシーン好き!!

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/19(木) 18:25:29 

    エレンとミカサとアルミンの主人公3人組

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/19(木) 18:26:03 

    ヒストリア好き!
    最初はか弱い女神キャラだったけど、エレンぶん殴って、父親にとどめさして、リヴァイぶん殴って真の強い女神様になったと思う!

    +32

    -4

  • 114. 匿名 2020/11/19(木) 18:26:37 

    クリスタは好きでも嫌いでなかったけど、ヒストリアは大好きだ。

    +30

    -4

  • 115. 匿名 2020/11/19(木) 18:27:07 

    ジャンが一番好きだけど、もうお願いなので104期生は誰も死なないで欲しいし幸せになって欲しい
    本編本当辛い...

    +44

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/19(木) 18:28:39 

    嫌いなキャラがグロスしかいない。
    最初は嫌なキャラだと思っていても、話が進んで来てキャラが掘り下げられると好きになる。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/19(木) 18:29:29 

    マガト隊長
    エルディア人に高圧的な態度だけど、ガビたちを大切に思う気持ちが隠しきれない所が好き

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/19(木) 18:30:02 

    リヴァイとハンジとジャンの三人
    他はまあまあ
    ガビは嫌い。話は面白い

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/19(木) 18:30:52 

    ハンジさん。
    「調査兵団団長に求められる資質は理解する事をあきらめない姿勢にある」
    その言葉に違わない格好いい生きざまでした。

    +41

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/19(木) 18:31:22 

    >>57
    少年漫画の主人公にあるまじきヴィジュアルw

    +37

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/19(木) 18:32:14 

    レアな笑顔で腰抜けた
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +74

    -2

  • 122. 匿名 2020/11/19(木) 18:35:28 

    ジャンは人間らしいよね。長生きして欲しい

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/19(木) 18:36:58 

    イルゼ・ラングナー
    壁外で立体機動装置が失われた絶望的に状態で
    「私は屈しない」

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/19(木) 18:37:34 

    巨人を継承したキャラは長生き出来ないから仕方ないけど、それ以外はなるべく死なないで欲しい。かなり居なくなってしまって寂しいよ。

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/19(木) 18:43:13 

    >>71
    サバイバーズ・ギルトを感じてたんじゃないかな。
    それとエルヴィンの「死者に意味を与えるのは生者だ」の台詞に、生き残った自分は死んでいった皆に報いるために、絶対に島を守らなきゃってなったんだと思う。

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/19(木) 18:44:13 

    >>109
    何度も漫画読んで、アニメ見ているうちに
    巨人化した時のエレンってもしかしたらセクシーじゃね?
    と思ってしまってから巨人化したエレンを見る度にドキドキしてしまう。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/19(木) 18:46:47 

    エレンは残り時間少ないし、アルミンも超大型継承しちゃったから長生きできない…って考えると、ミカサ可哀想だなぁ。

    +29

    -1

  • 128. 匿名 2020/11/19(木) 18:47:19 

    >>34
    ファルコいい子だよね。私も好き

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/19(木) 18:48:45 

    >>127
    ミカサかわいそうだよね。1人で残されてしまう。でも逞しく長生きして欲しいとも思う。

    +35

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/19(木) 18:50:46 

    19歳になったエレンが好きになった、大人になって闇落ちしたけど、昔のエレンよりも好き

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/19(木) 18:54:48 

    >>30
    芋を半分、教官にあげるという暴挙に出るサシャ

    +39

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/19(木) 18:58:02 

    >>51
    イカれたキャラが多い中、一番人間くさいキャラだと思った。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/19(木) 18:59:34 

    ハンジさん
    理想の上司✨

    アニ アルミン
    友達になりたいタイプ🙂

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/19(木) 19:01:07 

    >>92
    ヒッチって最初登場した時は枕疑惑をかけたれてたけど、わりと真面目な子だと思ってた。
    不真面目な性格だったら、仕事を放り投げた上官にムカついて木桶を蹴ったりしない。

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/19(木) 19:05:22 

    >>129
    横だけど、これから地ならしが完遂するのか止まるのかわからないけど、どっちにしろこんな状況の中で生きていくってなかなか大変で辛いだろうな…
    これはミカサに限らず生き残ったキャラみんなに言えることだけど、トラウマとか罪悪感とか後悔とかいろんな感情がすごいだろうし生き残っても幸せになれるのだろうか…

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/19(木) 19:05:35 

    >>134
    マルロを好きになるくらいだから真面目だと思うよ。アニのことも心配してたし

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/19(木) 19:08:06 

    >>133
    ハンジが上司だったらブリットみたいに無茶振りばっかりされそう。
    でもリヴァイも「自分の好きな方を選べ」だし、エルヴィンも「進めぇっ!!」だしな。

    ミケか?ナナバか?あるいはナイルか?
    ナイルは「子供が待ってるんだろ?残業しないで早く帰れ」って言いそう。

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/19(木) 19:09:28 

    クルーガーさん
    グロスを突き落としただけでも好きになる価値がある

    +30

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/19(木) 19:11:24 

    >>136
    そういやマルロは死ぬ間際にヒッチの寝顔を思い浮かべてたけど、朝チュンの寝顔を拝んだことがあるってことだよね。
    ということは。。。

    普通ああいう時は母親を浮かべる人が大多数だけど、マルロはヒッチだし。

    +4

    -5

  • 140. 匿名 2020/11/19(木) 19:14:14 

    フクロウことエレン・クルーガー
    このシーンが好き
    二つ名があるのもかっこいいし、エレンの名前の由来なったのも胸熱。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +36

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/19(木) 19:28:33 

    ファルコ!素直で純粋でガビにあんなふうに気持ち伝えてカッコ良い。なのに覚えてないっぽいよね。その後の話とか書いてくれるのかな。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/19(木) 19:32:22 

    >>131
    しかも半分より少ないっていう

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/19(木) 19:32:49 

    >>135
    幸せになるために生き残るんだよ。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/19(木) 19:33:32 

    >>33
    単行本化されていないネタバレは駄目だよ❗❗

    +26

    -12

  • 145. 匿名 2020/11/19(木) 19:40:19 

    ここまで、ジークお兄ちゃん無しw

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2020/11/19(木) 19:45:06 

    >>117
    「元帥だ」
    二度、マガトが訂正するの何か面白かった!
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/19(木) 19:46:22 

    >>74
    あんたほんとに死にますよ!!!ってセリフも好きwww
    ハンジが暴走してモブリットがつっこむシーン凄い好きだったからFinal Seasonで見れないのが辛い

    +43

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/19(木) 19:46:52 

    ラジオありますね!
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/19(木) 19:47:21 

    >>102
    進撃トピやアニメトピには必ず現れます!!

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/19(木) 19:51:52 

    >>129
    ジャンとくっついてほしい

    +12

    -6

  • 151. 匿名 2020/11/19(木) 19:59:59 

    >>140
    エレンの名前の由来がクルーガーって本編に出て来ました?
    それとも諫山先生のインタビューですか?
    初めて知りました!
    同じエレンと名付けた理由は何ですか?

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/19(木) 20:24:04 

    エレンミカサアルミン好き
    この3人は絶対幸せになってほしい

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2020/11/19(木) 20:27:25 

    >>152
    エレンは無理な気がする。

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/19(木) 20:30:13 

    >>147
    モブリットのツッコミ大好き。ハンジさんの下で頑張ってるモブリット素敵

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/19(木) 20:46:02 

    ライナーアニベルトルトの三人組が好き。最初の方は正直嫌いだったけど、マーレ編に入ってからは彼らもまた被害者なんだということが分かって胸が苦しくなった。子供を洗脳して戦闘兵器として利用したマーレは本当に罪深いよ。

    +38

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/19(木) 20:50:10 

    >>7
    ネタバレは控えますが、ライナー推しにとって辛いシーンがいくつかあります…。もうフルボッコ状態です。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/19(木) 21:05:50 

    モブリット好きだな!あの最期はめちゃくちゃカッコよかった。
    女性キャラはヒッチ好きです!

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/19(木) 21:18:55 

    リヴァイ兵長
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +59

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/19(木) 21:21:49 

    >>104
    地ならしする気持ちも分かるし、それを止めないとと思う気持ちも分かる。どちらも間違ってないからツラい

    +21

    -2

  • 160. 匿名 2020/11/19(木) 21:35:38 

    >>137
    ありがとうございます😊

    リアル上司がよく言えば自由にさせてくれる悪く言えば放任なタイプでして😅

    ハンジさんは指示だけじゃなく率先して動くし頭も良いしユーモアもある。チャレンジもさせてくれるだろうし失敗しても責めずチャレンジを称えてくれなおかつ分析してアドバイスもくれそう。
    尊敬出来るし人として好きだし公私ともに仲良くしたい✨
    リアルに考えてみました。


    +18

    -2

  • 161. 匿名 2020/11/19(木) 22:03:49 

    他トピで進撃ファンはライナー嫌いって断言してる奴いたんだけど、俺たちのライナーだよね?

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/19(木) 22:17:54 

    エレンは18歳まで

    +1

    -7

  • 163. 匿名 2020/11/19(木) 22:37:50 

    >>161
    なにソレ
    前フリ?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/19(木) 22:39:35 

    イザベル
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/19(木) 22:40:43 

    ナナバ

    かっこいいお姉さん大好き
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +52

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/19(木) 22:42:19 

    >>161
    これをはれと言われた気がした
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +12

    -5

  • 167. 匿名 2020/11/19(木) 22:52:01 

    特別総集編、観てますか?
    解説付きで分かりやすいし復習になりますね。
    最初、ハンジの声かと思いました。
    ファイナルが楽しみです!!
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/19(木) 23:03:45 

    兵長で進撃を一気に好きになったので
    兵長は読む度にキャラクターの何もかもが大好きですが、
    エレンの成長や生き様を見続けているうちに
    若干カルラさんのような親心?の気持ちと、19歳のイケメンぶりで大好きになってしまったのでどちらか1人を選べません!

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/19(木) 23:07:26 

    私はハンジさん。好きな事には一直線で、正義感強くて情熱的な所や、厳しい状況の中でも必死にもがいて頑張っている所も。

    彼女は自分の無力さを嘆いてたけど、正直あの状況でエレンに希望を見出すような選択肢を示す事ってできたのかな。ヒストリアには申し訳ないけどキヨミ様と兵団案が1番妥協できる選択肢かと思ってしまう。

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2020/11/19(木) 23:09:10 

    >>167
    自分もハンジさんの声かと思ったらEDみて違ってビックリ。来週は王政編ですね!楽しみです。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/19(木) 23:10:29 

    >>83
    自分で貴公子って言ってたのかと思ってた

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/19(木) 23:17:10 

    >>57
    美しくなければ、かっこよくもない
    かわいくもない

    +2

    -9

  • 173. 匿名 2020/11/19(木) 23:19:13 

    >>164
    リヴァイはイザベルとファーランと三人でいた頃が一番幸せだったと思う

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/19(木) 23:19:36 

    >>145
    ジークのいいところは?ジークも幼少期の環境には同情するけどね。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/19(木) 23:20:11 

    >>161
    ああ。俺たちのライナーだw

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/19(木) 23:21:29 

    >>57
    ファイナルファンタジーでこんなラスボスおったな

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/19(木) 23:22:43 

    >>167
    見てますよ!編集したのをただ放送するだけかと思っていたら解説付きで分かりやすくていいですね。あと二回あるけど楽しみ

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/19(木) 23:25:29 

    >>173
    やりたい事が見つかった結果がこの状況かと思うと切ないね。ライナーがやたら辛そうに見えるけど、作中イチ辛いのは兵長な気がする。

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/19(木) 23:26:23 

    >>165
    ナナバさんカッコいい
    進撃の巨人はカッコいい女性が多くて楽しい

    +27

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/19(木) 23:32:48 

    兵長生き残るかなあ。

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/19(木) 23:35:39 

    >>173
    私はエルヴィン、ハンジ、リヴァイのトリオが好きだから地上に出てからのリヴァイが不幸とは思いたくない。
    リヴァイ自身が地上に出た選択を後悔してないなら、リヴァイの幸せはリヴァイが決めることだと思う

    +22

    -2

  • 182. 匿名 2020/11/19(木) 23:38:22 

    >>180
    生き残って欲しいなあ。アッカーマン一族のミカサとリヴァイ兵長は生き残る気がするんだけど

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/19(木) 23:40:31 

    女性キャラではハンジさんがイチオシです
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +24

    -1

  • 184. 匿名 2020/11/19(木) 23:49:22 

    >>181
    リヴァイは地上に出たことを後悔してないと思う。ただ、多くの大事な仲間を失った今のリヴァイを見てると、仲間を失う辛さを知らない頃(即ちイザベル、ファーランと暮らしてた頃)が一番楽しかったんじゃないかなぁと切なくなる…

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2020/11/19(木) 23:50:15 

    >>183
    白衣姿似合うなぁ。法医学教室とかにいそう。
    あとネクタイのイラスト気になる。

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/20(金) 00:34:55 

    >>1
    これ何の画像?
    リヴァイの困惑顔がうけるw

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/20(金) 00:43:36 

    >>13
    私はもうエレンが解らないよ
    化物みたいになってしまうし

    +2

    -9

  • 188. 匿名 2020/11/20(金) 00:45:02 

    >>12
    兵長が大好きなんだけどハンジさんも同じくらい好きだったことに気付いた

    132話読みながら号泣した

    +21

    -1

  • 189. 匿名 2020/11/20(金) 00:48:49 

    >>80
    泣ける
    やっぱりアニを許せない

    +18

    -3

  • 190. 匿名 2020/11/20(金) 00:56:05 

    駐屯兵団のリコさんも好きだったんだけど出てこないね
    まだ生きてるのかな

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2020/11/20(金) 01:12:33 

    >>190
    よくよく見るとスクカーにもいるのに本編ではどうしてるか出てこないね。亡くなった人達の中にもいなそうだけど、今の展開で出てくる状況はあるのかな。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/20(金) 01:14:02 

    >>188
    132話は泣けるよね。あの話がアニメで放映されたら見るの辛いなぁ。

    +15

    -1

  • 193. 匿名 2020/11/20(金) 01:23:04 

    >>185
    ネクタイのイラストはハンジさん愛する巨人柄です。

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/20(金) 01:25:03 

    リヴァイ兵長
    悔いなき選択、リヴァイ班全滅がもう辛くて辛くて…
    「俺にはわからないずっと。自分の力を信じても、信頼に足る仲間の選択を信じても、結果は誰にもわからない。だからせいぜい悔いが残らない方を選べ」って言葉が上記2つを見てから聞くともう…涙腺崩壊

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/20(金) 01:26:02 

    アニメは最後までやってくれるのかな?諌山先生のコメントでは、最後までアニメ化してもらえることになりましたって書いてたけど。

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/20(金) 01:30:28 

    >>104
    私もエレン好き。やっぱり島側の気持ちになってしまうから、ハンジ達にはびっくりした。

    +13

    -2

  • 197. 匿名 2020/11/20(金) 01:32:53 

    >>194
    このセリフね
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/20(金) 01:36:10 

    兵長って1人になった時とか泣いてんのかな?耐えきれない時もあるだろ、どれだけ強くても

    +24

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/20(金) 01:39:16 

    >>196
    調査兵団やさんざん殺された人間は良いのかって思ってしまうよね…
    アニやライナーも殺しまくっていたから好きにはなれないし、アルミン達と親しくしないでほしいし、アルミン達もなんでそっちについたんだって思った。ペトラ好きだったからアニはいまだに無理

    +20

    -5

  • 200. 匿名 2020/11/20(金) 01:41:04 

    >>104
    フロック好き!一番人間味あるし、なんか演説上手!

    +8

    -2

  • 201. 匿名 2020/11/20(金) 02:13:17 

    >>41 私もモブリットさん。
    ハンジさんにツッコミ入れつつ仕事は有能だし。
    顔もカッコいい。
    進撃の巨人キャラで結婚するなら断然モブリットさんがいい。

    +32

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/20(金) 02:16:11 

    >>165 女子高だったら後輩からモテそう。
    タカラジェンヌみたいに。

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/20(金) 02:19:16 

    >>131 しかもチッて舌打ちして本当はあげたくなさそうだし(笑)

    +28

    -1

  • 204. 匿名 2020/11/20(金) 02:19:46 

    昔はリヴァイ班全滅がショックすぎてアニ苦手だったけど、今は好き。というか、境遇が悲惨すぎて同情せざるを得ない。進撃って安易な勧善懲悪じゃないところが良いよね。

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/20(金) 02:21:28 

    >>201
    わかる、ハンジさんがサネスに胸ぐら掴まれた時にサッと手首掴んだシーンみて凄く男前だと思ったわ。
    優しくて有能で男前で文句なしだな。

    +37

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/20(金) 02:27:29 

    >>198
    兵長って弱音吐いてる所ってあったかなという位そういう感情表に出さないよね。132話は包帯巻き巻きすぎて表情よくわからないけど、泣いていたのかなぁ

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/20(金) 03:06:42 

    >>32
    悟り開いてるよね。
    普通は自分の子供の仇が目の前に居たら優しくなんか出来ない。
    どんな理由があろうと無理。

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/20(金) 03:08:44 

    >>33
    最悪。
    ネタバレ可でも無いトピなのに。
    このトピ自体来たことを後悔するくらい今最悪な気分だわ。
    あなた、普段から無神経だって言われない?

    +13

    -17

  • 209. 匿名 2020/11/20(金) 03:10:37 

    >>1
    まだ、単行本化されてない部分のネタバレする悪質な書き込みもあるから皆さん気を付けて!!
    単行本派の方はこのトピ自体そっ閉じする事をお勧めします。

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2020/11/20(金) 05:11:51 

    サシャ・ブラウス。
    前半の死亡フラグ乗り切ったのにラストまでいて欲しかった。

    ケリーと、副館の女憲兵一派も有能だったから惜しかったなぁ。

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/20(金) 07:06:41 

    >>182
    兵長のモデルのローシャッハは派手に死ぬよね…

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/20(金) 08:11:14 

    >>205
    41だけど、私もそのシーン大好きー
    なんだろう…急に異性なんだと気付かされたドキドキ感笑
    それまでは面白くてハンジさんには欠かせない人って意味での、キャラとして好き、だったのが、普通に格好いい男の人として好きっていうのも加わって、魅力が増大した!

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/20(金) 08:11:18 

    >>184
    仲間を失う辛さを知る前に親を失う辛さを知ってしまってるから…クシェルさんといたときが1番幸せだったと思う。
    こんなに小さい子が、目の前でじわじわと弱っていくお母さんを見ることしかできなくて、辛かっただろうな…。

    クシェルさんが死んでしまって
    ケニーに置いて行かれて
    イザベルとファーランも死んで
    旧リヴァイ班も死んで
    ハンジ班も死なせてしまって
    エルヴィンも死なせてしまって
    ハンジを見送って

    幸せになってほしいけど、ジークを殺したら死んじゃうんだろうな…。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +14

    -5

  • 214. 匿名 2020/11/20(金) 08:15:52 

    リヴァイ、右手のブレードは逆手持ちするから、人差し指と中指がなくても、立体機動装置は使えるんだよね…。
    小指でトリガー操作するのキツそうだけど、流石兵長!!
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/20(金) 08:23:36 

    >>201
    私も結婚するならモブリットがいい。モブリットが人気で嬉しい

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2020/11/20(金) 08:30:46 

    私はたくさんの人が簡単に死んでゆく世界だからこそ、生に執着して欲しい。死んでいった人たちを弔うのは生きてる人の務めだから生きて弔い続けてくれる人が必要。

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2020/11/20(金) 08:32:10 

    >>214
    逆手持ちはケニーが教えた。ケニーの教えが身に付いてるリヴァイ

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/20(金) 08:36:03 

    >>217
    いや、逆手持ちは自分でやってたよ。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2020/11/20(金) 08:44:13 

    リヴァイが小柄なのは子どもの頃の栄養状態が悪かったからかな。

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2020/11/20(金) 08:46:16 

    >>218
    ガリガリだったリヴァイをここまでにしたケニー。ケニーが来なかったら死んでたね

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/20(金) 09:01:20 

    イェレナもいいキャラですよね。もうちょっと過去を掘り下げて最後にもう一活躍して欲しい。

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2020/11/20(金) 09:11:22 

    >>219
    サイン会で諫山先生が「リヴァイの父親は背の小さい人だった」って言っているから、もしかしたら父親に似てしまったんでしょうか?
    リヴァイが4歳の時に母クシェルが亡くなって、それからケニーに発見されるまでの間、飢餓状態だった訳だけど、この事がリヴァイの低身長に、どこまで影響を及ぼすんだろう?
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +17

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/20(金) 09:29:00 

    >>199
    私もそっち側の気持ちになっちゃう💦
    殺され方も残酷だったしね。
    ミケやナナバもかわいそうだったし、トラウマだわ。みんなエレンが変だって言っている人も多いけど、島の人間にとったら税金で養ってきてたのに、殺す側についたりするハンジ達があり得ないと思う。島側の人間が報われる世界になってほしいな。

    +18

    -5

  • 224. 匿名 2020/11/20(金) 09:42:24 

    >>222
    父親がもともと小柄➕幼児期の栄養失調で小さいとか。ケニーが食べさせてくれたけど、それも特に栄養がある物でもなかっただろうし。まあ身長はどうでもいいわ、リヴァイ兵長カッコいいから。

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/20(金) 09:44:44 

    >>217
    リヴァイに地下街を生き延びる術としてナイフの握り方を教えたのはケニーだけど、逆手持ちはリヴァイ独自の手法なんじゃないのかな?
    ケニーがナイフを持っているシーンは必ず順手で描かれている。
    逆手持ちがケニー直伝ならケニーもナイフを逆手に持っていると思うけど。

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/20(金) 09:51:31 

    サシャのお父さんが好き。サシャの家族みんな好き。サシャが性格いいのがよく分かる家族環境

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/20(金) 09:53:03 

    >>225
    そうか、勘違いしてたよ。ありがとう、リヴァイのオリジナルの持ち方か。

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/20(金) 10:03:51 

    進撃の男性キャラって高身長が多いですよね。
    ケニーは190センチ。
    作中、一番高身長のミケは196センチ。
    もしミケと話す機会があったら見上げ過ぎて首が痛くなりそうだ(笑)
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/20(金) 10:09:27 

    >>228
    ケニーとクシェルは大きいから、父親からの遺伝で小柄なんだねリヴァイ兵長

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/20(金) 10:10:47 

    このキヨミ様がかっこよくて惚れました。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/20(金) 10:22:04 

    >>144
    単行本化してなくても世間では雑誌で公開されてんのよ

    +23

    -3

  • 232. 匿名 2020/11/20(金) 10:22:52 

    >>199
    ハンジ達はマーレで過ごした時期があるからっていうのがあるよね。マーレ組もパラディ島での交流があるからライナーみたいに苦しんでるし、エレンも罪悪感で辛そうだった。
    敵側も自分達と変わらないんだって知ってしまったのは大きいと思う。

    +21

    -2

  • 233. 匿名 2020/11/20(金) 10:39:31 

    この三人が好きだから、この表紙が凄く好き
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +43

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/20(金) 10:42:30 

    >>205
    その時のハンジさんが起きてすぐだったから髪の毛を縛ってなかったんだよ。そのハンジさんが新鮮だった。そしてモブリットの紳士的行動、好きだわ。

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/20(金) 10:44:16 

    >>232
    何にも知らないままだったら悩まない。知ったら知らなかった頃には戻れない。

    +13

    -2

  • 236. 匿名 2020/11/20(金) 10:45:27 

    >>232
    そうだよね。ただ、マーレに全然同情できないなぁ。ハンジもフロック撃って喜んでいたのもなんだかなぁって感じだ。ハンジが調査兵団の意思みたいに言っていたけど、初期に殺された人間にとったらマーレ側につくハンジ達に同意できるのかモヤモヤするんだよね。好きなキャラだっただけに本当に残念。せめてアルミン達が島の人間の命を保証するようによびかけてくれたらまだ良かったけど、エレンを止めることしか言ってないからなぁ。アルミン達は助かりそうだけど、エレン止めたら島の人間達は殺されそうか奴隷になりそうだよね。

    +9

    -5

  • 237. 匿名 2020/11/20(金) 10:54:22 

    芋女ことサシャが好き。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2020/11/20(金) 10:58:09 

    >>199
    アニとライナー、ベルトルトは好きか嫌いか別れるね。
    特にはアニは殺しを楽しんでいるだろって指摘されているし、本当に残酷な殺し方をしていたよね。
    マルコとジャンが好きだったから分かるわ。今、ライナーとアニが被害者顔しているのはモヤモヤする。アルミン本当に良いのか?って思ってしまう。

    +18

    -2

  • 239. 匿名 2020/11/20(金) 11:00:03 

    リヴァイ
    エレン
    ミカサ
    アルミン
    ジャン
    エルヴィン
    ハンネス
    ピクシス司令

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2020/11/20(金) 11:02:32 

    >>237
    サシャのこと好きな人いたよね。
    あれが切なかった

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2020/11/20(金) 11:03:38 

    >>236
    ガビがフロック撃った時のセリフ、単行本だと「助かった」に変更されたらしいね。
    確かに地ならし止めてどうするのかが見えてこないのが怖い。エレンも島内の人達を守るにはこれしかないって苦渋の決断だったようなので。

    その点ジャンは読者の疑問に近い感覚持っていたけど、結局ハンジ達についていく決断しちゃったしなぁ。

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/20(金) 11:09:31 

    ハンジが髪を結ったら長くなるシステム何でだろ?
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2020/11/20(金) 11:13:10 

    >>241
    そうなんだ。なんで、変更になったんだろ?
    ハンジ達の勇姿を素直に感動したいのに、そこがずっとひっかかって全然入ってこないんだよね。ただ、同じようにモヤモヤしている人がいて安心した。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/11/20(金) 11:45:05 

    >>240
    ニコロとサシャって作中でも公式カップルだったよね。
    一番縁遠そうな芋女サシャに春が来るとはw
    平和な世の中だったら、ほのぼのカップルだったろうに。

    ヒストリアとモブ夫は幸せそうに見えないんだよなー。
    ファンに色々言われてるし。

    +16

    -1

  • 245. 匿名 2020/11/20(金) 11:52:30 

    >>238
    ペトラにそんなに思い入れがないので、別に。
    アニの方が好きだな。
    だって戦争だし、任務を遂行しなきゃだし、何としてもお父さんに再会したいだろうし。
    巨人化したら思考が凶暴化するんだと思う。
    そんな描写があった。
    それに殆ど即死させてたから、ある意味優しい。
    兵長の森での脅しの方がアニが可哀想だ。
    その時はまだ女型がアニって分かってなかったけど。

    アニは生い立ちもあって物凄く複雑な精神構造をしてると思う。
    単純な勧善懲悪では語れないよ。
    そもそも、パラディと調査兵団が絶対正義、その他の島勢力とマーレが悪とかではないでしょ。

    +13

    -10

  • 246. 匿名 2020/11/20(金) 11:53:36 

    >>242
    アニも結んだ方が髪が長くなってる。

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/20(金) 11:53:52 

    >>241
    私は単行本しか読んでないけど、雑誌掲載の時は違うの?

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/20(金) 11:54:40 

    >>238
    アルミンは頭が良いから。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2020/11/20(金) 11:55:41 

    >>226
    サシャ、お母さん健在だったんだね。
    いないと思ってたわ。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/20(金) 11:58:57 

    >>244
    ニコロとサシャってカップルだったの?
    ニコロの片思いかと思ってたけど、サシャもニコロに恋愛感情があったのかな?
    もうちょい絡みが見たかったなぁ。
    確かにヒストリアは好きだからその分悲しいな。

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2020/11/20(金) 12:05:21 

    >>245
    マンガだから色々な考え方はあるね。
    私は初期キャラが好きだったからアニにブンブン振り回されて殺された人間や踏み潰された調査兵団の姿見て好きにはなれないなぁ。今の被害者顔もなんかむかつく笑
    戦争って言ってもマーレ側の一方的な行いだから島側の国民からしたら本当に一方的に殺されたんだよね。そこがひっかかるわ。確かにマーレ側が好きな人はそういう感想なんだろうね。

    +12

    -3

  • 252. 匿名 2020/11/20(金) 12:13:11 

    >>238
    本当にな
    アルミンはアニの女型時の人をヒュンヒュンしてふっとばしたりサッカーみたいにキックしてるの見ても好きなの?って思って複雑

    +18

    -2

  • 253. 匿名 2020/11/20(金) 12:16:05 

    >>245
    私は別にアニが好きなわけではないんだけど、ペトラ達にもそこまで思い入れないんだよな。他にも悲惨な殺され方したキャラは沢山いるのに、なんでアニによるリヴァイ班殺害が今でもあんなに責められてるんだろうと思ってしまう。

    +9

    -5

  • 254. 匿名 2020/11/20(金) 12:23:52 

    >>253
    まあ、あの3人が乗り込んできたから結果的に3人に殺された人は多いよね。あと、ジーク。
    エレンの母親とか。個人的にはアニにブンブンされながら殺された人が一番かわいそうだった。

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2020/11/20(金) 12:24:46 

    ザックレー好き

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2020/11/20(金) 12:26:30 

    >>253
    なんだろう、大義の為に殺すにしても殺すのを楽しんでるように見える描かれ方かな
    同じ理由でジークの「誇り高き肉片にしてやろうぜ」とかいう言い方とか凄い腹立つ
    二人とも本当に殺しを楽しいとは思ってないとは思うけど

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2020/11/20(金) 12:38:27 

    >>252
    確かにw
    恋愛感情の描写があったときは驚いたわ。アルミンの目の前で色々してたのにね。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2020/11/20(金) 12:52:42 

    >>244
    ヒストリアは本当に相手がモブ夫とも限らないよね。
    諌山先生確実に相手がエレンかもしれないミスリードも引いてるし。
    どちらにしてもそこに愛は無いと思う

    +9

    -3

  • 259. 匿名 2020/11/20(金) 13:02:40 

    >>258
    エレンがもし死んでしまうなら、せめてエレンの子供だけでも残して欲しいとさえ思ってる
    誰の子でもいいんだけどさ、ヒストリアがあの石投げ少年を好きなようには見えなくて、出産の為だけの相手として選んだなら辛すぎる。それならエレンの方がましかなって思うんだよね。
    そこは先生の事だから生き残るための手段であって、色恋関係ないのかもしれないけど

    +11

    -5

  • 260. 匿名 2020/11/20(金) 13:16:31 

    >>259
    ミカサファンの人はもしヒストリアの相手がエレンだったらめっちゃショックかもしれないけど、客観的に進撃読んでて、エレンの子の方が物語的には滾るよね。
    ヒストリアが本当はエレンを好きだったら少しでも救いになるし。あの最終コマと言われてる赤ちゃんはきっとヒストリアの子だろうし、モブ夫との子ならあんな扱いはされない気もする

    +19

    -5

  • 261. 匿名 2020/11/20(金) 13:57:15 

    >>238
    いやアルミンはベルトルトの記憶に乗っ取られてるとこがあるから
    巨人になってからのアルミンはイマイチ冴えない

    +22

    -1

  • 262. 匿名 2020/11/20(金) 13:59:38 

    >>254
    私もあのブンブンさえなければアニも辛かったなって素直に思えるんだけど。あれは殺すためというか、残った人に見せつけてた感じだったよね。
    精神状態も普通ではなかっただろうけど、ライナーが戦犯扱いでアニスルーのときはどうかと思った。
    本当に嫌なら一人で海岸に走って帰れただろうし。

    +15

    -2

  • 263. 匿名 2020/11/20(金) 14:07:12 

    >>260
    私はエレンの子どもだと考えるのが自然だと思った。エレン主人公だし、死んでも子どもが居ますって展開が一番有りかなと思う

    +13

    -7

  • 264. 匿名 2020/11/20(金) 14:28:37 

    >>231
    ほんとそれ!
    何故か世間では単行本やアニメ派がネタバレしないでって騒ぐけど、公式としては別マガ発売して作品が世に流れた時点で話題になって欲しいだろうし、最新話解禁日以降はネタバレ踏みたくない人達は自分で気を付けるしかないと思う。
    自衛しなきゃならないのに、ネタバレ踏んだって騒ぐ人多くてびっくりしてる。

    +33

    -5

  • 265. 匿名 2020/11/20(金) 14:31:00 

    >>262
    ジャンもマルコの件でライナーばかり責めていたのはどうかと思った。確かにアニに関してはみんなスルーだよね。3人の気持ちも分かるけど、3人に殺された人数と殺され方見たら素直に同情できないね。

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2020/11/20(金) 14:59:20 

    確かにアニはスルーされてたね。アニは元々104期とは交流が乏しかったけど、ライナーは同じ調査兵団にいて訓練兵時代も色々辛苦を共に分かち合ったから募る思いがあるのかも。

    まぁ単に諌山先生のライナーとジャン愛が強すぎるだけかもしれないけど。

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2020/11/20(金) 15:04:15 

    >>7
    ライナーの声私も大好きです
    キャラとかも好き
    来月からのアニメで一杯みられるのが凄い楽しみ

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/20(金) 15:07:12 

    キャラトピも悪くないけど、内容について語るトピが立って欲しい。

    シガンシナ決戦前夜に幼なじみ3人が語りあっている所が好き。無理そうだけど、あの3人の和気藹々とした感じがまたみたい。

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2020/11/20(金) 15:07:49 

    >>265
    そもそもみんなアニが残虐に殺した事知らないんじゃない?
    ネス班長とか巨大樹の森の時は普通の戦闘の範囲内だったし。

    +17

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/20(金) 15:30:32 

    >>269
    調査兵団って報告書とか作らないのかな?
    アルミンの目の前だったよね?

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2020/11/20(金) 15:49:02 

    >>244
    ニコロはサシャに想いを寄せていたけどサシャに関しては、どう想っていたのかは描かれてはいないからニコロとサシャが公式カップルって言うのは違うんじゃないのかな?
    気になるのはコニーの想い。
    ニコロに「双子みてぇなもんだった」と言う返事をしている。
    サシャに想いを寄せていたニコロがコニーに「お前は、どうなんだよ」と聞いているのでニコロ視点ではコニーもサシャに想いを寄せていたんじゃないかって見ていたのかなって思った。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2020/11/20(金) 16:39:20 

    >>271
    コニーとサシャ本当にいいコンビだなと思うし確かに双子って言うのがしっくりくるかも。男女だから必ずしも恋愛だけじゃない絆があるって素敵かも。
    ハンジとリヴァイもそんな感じだよね。

    +34

    -2

  • 273. 匿名 2020/11/20(金) 16:52:03 

    よく見ると目線が相関図っぽい
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2020/11/20(金) 16:59:42 

    >>273
    アルミンの首のあたりにいるおじさんってまさかッ

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2020/11/20(金) 17:04:14 

    全世界発行部数1億部突破!!12月よりアニメ放送開始!!『進撃の巨人The Final Season』TSUTAYA限定POPUPSHOP開催決定! - TSUTAYA/ツタヤ
    全世界発行部数1億部突破!!12月よりアニメ放送開始!!『進撃の巨人The Final Season』TSUTAYA限定POPUPSHOP開催決定! - TSUTAYA/ツタヤtsutaya.tsite.jp

    アニメ放送告知が世界トレンド1位、バラエティ番組で取り上げられ大きな話題になるなど長きにわたり業界でトップレベルの人気を誇る大人気コミック「進撃の巨人」を原作とするアニメ「進撃の巨人The Final Season」の新規描き下ろしアイテムPOPUPSHOPを12月28日(月...

    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2020/11/20(金) 17:04:31 

    >>268
    ネタバレOK語りたいトピ申請してるんだけど採用されないんだよ。諦めないでまた申請しようと思っているけど

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2020/11/20(金) 17:17:44 

    >>275
    ファイナルからのエレンが美形過ぎるね
    今までは兵長に人気で負けてた感あるけど逆転しそうな勢い
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +26

    -0

  • 278. 匿名 2020/11/20(金) 17:22:31 

    やっぱり諌山先生の描くリヴァイ兵長が好き
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +35

    -0

  • 279. 匿名 2020/11/20(金) 17:36:48 

    >>277
    いくら顔良くてもあの性格はついてけんわ

    +8

    -5

  • 280. 匿名 2020/11/20(金) 17:40:36 

    >>275おお~~!
    このビジュアルなら安心!
    楽しみ!!

    +14

    -1

  • 281. 匿名 2020/11/20(金) 17:48:06 

    >>275
    おおい!アルミンわい!!

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2020/11/20(金) 17:54:03 

    >>281
    私も思った。アルミンは?
    エレン、ミカサ、アルミンはセットや

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2020/11/20(金) 18:15:12 

    >>278
    カッコいい、リヴァイ兵長好き

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2020/11/20(金) 18:16:41 

    12月はアニメ放送、コミックス33巻発、月マガ135話で目白押しだけどアニメ実況トピは立つとしても残りのトピは最近の進撃トピの承認の低さから言って難しいのかもしれないね。
    アニメ勢へうっかりネタバレをしない様に実況トピと、もう1つトピがあればネタバレ気にせず伸び伸びと語れるのにって思う。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +20

    -0

  • 285. 匿名 2020/11/20(金) 18:31:51 

    >>284
    コミックスはコロナで一話延期したから1月発売になったんだよ

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2020/11/20(金) 18:33:19 

    >>278
    先生が描くリヴァイすごく色っぽくみえてすき!

    全然関係ないんだけど、立体機動用の制服って足のとこ短パンに見えることない?わかってるんだけどたまにパッと見短パンに見えて、集中できないときある笑

    +22

    -0

  • 287. 匿名 2020/11/20(金) 18:36:55 

    >>253
    そうそう。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/11/20(金) 18:52:30 

    幼少期のジークは、どんな声なんだろうね?
    「巨人になっても時々思い出すからね」なんて、なかなか可愛らしい事をおっしゃる。
    もし違った環境でジークが生まれたとしたらオモロイ兄ちゃんになってたかもしれないね。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +20

    -0

  • 289. 匿名 2020/11/20(金) 19:09:25 

    進撃の巨人、本気で大好き。

    語るトピはよ採用されて下さい。

    +26

    -0

  • 290. 匿名 2020/11/20(金) 19:15:27 

    >>285
    1月8日発売予定になってた

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2020/11/20(金) 19:21:48 

    >>284
    トピ主です。進撃の巨人トピ何回も申請していて承認されないからこれも無理だろうと思っていたら承認されました。
    トピ落ちしたし、ネタバレOKトピになっても全然いいんですけど。語りたいトピの申請はしていきたいのでとりあえずそういうトピが立つまでは、このトピでキャラ話しも含めて進撃の巨人を語り合いたいです。

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2020/11/20(金) 19:23:40 

    こっちのコラボはアルミンもしっかりいるね
    公式描きおろし限定イラストって事だけど作風がWITっぽいな
    TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season×カラオケの鉄人 - カラオケの鉄人
    TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season×カラオケの鉄人 - カラオケの鉄人www.karatetsu.com

    TVアニメ「進撃の巨人」The Final Seasonとのコラボレーション開催決定!詳細は後日公開予定!続報をお待ちください。


    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2020/11/20(金) 19:24:56 

    >>288
    進撃の巨人って幼少期に悲惨な体験してる人物多いよね。

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2020/11/20(金) 19:31:22 

    アニメ放送も近づき、
    怒涛の新グッズやカフェ、コラボ祭りで情報量だけは多いけれど
    ファンが欲しいのはOPED曲とかの方なんだよ~
    公式さんまだー?

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/20(金) 19:34:57 

    >>275
    (ブラインド)ということはBOX以外は誰のか中身がわからないということ?

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/11/20(金) 19:37:19 

    ドコラボのサイト見た人居ます?
    私、スマホの壁紙ダウンロードしましたよ。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2020/11/20(金) 19:42:03 

    >>279
    でも性格でいったらリヴァイとどっこいどっこい笑

    +9

    -1

  • 298. 匿名 2020/11/20(金) 20:07:07 

    >>297
    リヴァイ特に好きじゃ無いけど
    育ちの割には常識人だよ

    +19

    -1

  • 299. 匿名 2020/11/20(金) 20:39:40 

    >>296
    みてきたよー
    ミカサの壁紙デザインがカッコいいね
    ディスプレイを雷槍で破壊されるw

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2020/11/20(金) 20:40:28 

    >>298
    リヴァイってそんなに人格破綻してないと思うわ。ヤバさで言ったらエルヴィンの方がヤバかった。

    +29

    -0

  • 301. 匿名 2020/11/20(金) 20:43:52 

    >>298
    常識人なのかなw
    私も嫌いじゃないけど、異常なほど潔癖症だし、初期にエレンにあえてだけどやり過ぎってほど暴行してなかったかな?

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2020/11/20(金) 20:46:32 

    >>295
    「ブラインド」とか「トレーディング」とか書かれているグッズは
    購入時には中身の見えない仕様でコレクター泣かせだよ

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2020/11/20(金) 20:48:13 

    >>299
    リヴァイ兵長のモバイルバッテリーがソールドアウトになってた。限定100個だからな。しかし人気あるね兵長

    +16

    -1

  • 304. 匿名 2020/11/20(金) 21:24:23 

    >>301
    母親が娼婦ですぐに亡くなって
    不衛生で弱肉強食の地下街で育って
    育ててくれた叔父さんがあれの割には
    上出来じゃないかと

    +32

    -1

  • 305. 匿名 2020/11/20(金) 21:34:45 

    >>270
    アルミンが見てたとき酷いことしてたっけ?
    一人がワイヤー掴まれてヒュンヒュンされてたの見て生きてる人はいないし。

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2020/11/20(金) 21:37:25 

    >>212 分かるー。私もあのシーンでモブリットさんにドキドキした。
    リアルにモブリットさんが会社にいたらなにげにモテて競争率高そう。
    一見地味なんだけど仕事できるし優しいけどいざというときは男らしい。

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2020/11/20(金) 21:40:20 

    >>199
    好きなキャラが亡くなると悲しいけど、殺害した方を嫌いにはならないぁ。
    ペトラが好きなわけじゃないど。
    というか、ペトラばっかり言われてるけどオルオや他の人はいいのか?

    +18

    -1

  • 308. 匿名 2020/11/20(金) 21:43:04 

    >>301
    異常なほど潔癖症か?普通の綺麗好きだよ。
    異常な潔癖症なら初登場の時に血塗れの手を汚いって言って振り払うよ。

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2020/11/20(金) 21:43:37 

    >>307
    だよね、リヴァイ班はペトラだけじゃないんだけど。ペトラ含めて4人よね。

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2020/11/20(金) 21:45:49 

    >>304
    大人になってからは伯父と死闘をくりひろげる羽目になるし。リヴァイの人生ハードだわ。

    +21

    -0

  • 311. 匿名 2020/11/20(金) 21:46:58 

    >>306
    モブリットは結婚相手には最高だと思うよ。

    +22

    -1

  • 312. 匿名 2020/11/20(金) 21:49:47 

    >>308
    あれ?そういう設定じゃなかった?

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2020/11/20(金) 21:49:54 

    巨人中学校でリヴァイがアルミンのお布団繕ってあげて、糸を歯で切るシーンがお母さんみたいでかわいかった。

    +14

    -1

  • 314. 匿名 2020/11/20(金) 21:55:51 

    >>307
    横だけど、調査兵団やさんざん殺された人間とは書いているよ。
    でも分かる。こればかりは価値観の違いだね。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2020/11/20(金) 22:06:34 

    >>305
    そっか。違っていたのか。
    作者がどこまでの設定にしているか分からないけど、残酷描写をみんな知らなかったんなら上手く逃げた感はあるなぁ。
    ただ、あの世界なら巨人食べられないだけましなのかもしれないけど。

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2020/11/20(金) 22:11:11 

    >>305
    人をキックしてるのはアルミンが見てたと思う
    他の104期は見てないかな

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2020/11/20(金) 22:17:03 

    私もハンジさんが好き
    ユニークでいいよね

    +11

    -2

  • 318. 匿名 2020/11/20(金) 22:18:04 

    プリマニアックスでベルトルトの香水買ったらめっちゃいい匂いだった。ホワイトティーとバニラで優しい。
    何もなかったらベルトルトっていい奴だったんだろうね。
    もっと彼のこと知りたかった。

    +23

    -0

  • 319. 匿名 2020/11/20(金) 22:19:29 

    TSUTAYAの進撃ファイナルのグッズの描き下ろし画なかなかかっこよかった。
    マッパかな?
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +25

    -0

  • 320. 匿名 2020/11/20(金) 22:25:12 

    エレン顔と声はいい

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2020/11/20(金) 22:25:46 

    ユミルの一生が誰とも一緒じゃなくて切ない。
    誰も浮かばれない物語だけど、マーレ、エルディア
    どちらでもない数奇な運命だったね。
    眠ってる時間も合わせるといつの時代の人かも分からないんだよね。
    ヒストリアと仲良くなれたのが救いか。
    ユミルの事はたまに考える。

    +30

    -0

  • 322. 匿名 2020/11/20(金) 22:27:24 

    ファルコが好き
    まだ子供なのに人間ができすぎている

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2020/11/20(金) 22:29:55 

    >>319
    このエレンかっこいいなぁ!
    未来を見ちゃってからのエレンの方が好き

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2020/11/20(金) 22:33:38 

    ガビが出てこないけど心入れ替えたらかわいいし、狙撃の命中率やべえ。サシャ エレン フロック みんな殺してる。
    エレンは本当なら死んでてもおかしくない。
    巨人だから死ななかったけど。
    ジークにレシーブされて今に至るけど

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2020/11/20(金) 22:44:47 

    ハンジさん!深刻な漫画だけど、ハンジさんが登場すると気持ちが軽くなる!

    +11

    -3

  • 326. 匿名 2020/11/20(金) 22:48:11 

    みんな嫌いだろうけど私はジーク が好きだよ.

    +18

    -0

  • 327. 匿名 2020/11/20(金) 22:51:08 

    >>319
    WIT絵のハンジさんちょっと原作とイメージ違ってだから、MAPPA絵の方が原作寄せてる気がしてよいかな。早く動いてる絵がみたい。

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2020/11/20(金) 22:53:37 

    >>121
    絵が下手だったって言われてたけど、こういう微妙な表情がとても上手いよね。
    追い詰められたアニのニヤッと笑う顔とか、ボツになってしまったゲスなアルミンの顔とか。

    +23

    -0

  • 329. 匿名 2020/11/20(金) 23:04:45 

    脇役だけど、フロックの言葉って一番胸に響いた。なんだかんだで統率力はエルヴィン以上にある気がする。

    +10

    -3

  • 330. 匿名 2020/11/20(金) 23:07:38 

    >>328
    別トピでゲスなアルミン顔が貼ってあったのを見かけたけど何度見ても強烈すぎる。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2020/11/20(金) 23:25:08 

    はじめしゃちょーの進撃も改めて見るけど最初の方で
    色んな場面で惑うエレンを主人公にしているのはいつもアルミン

    世界を救えるのはやっぱりアルミンかなって思う場面が多い。
    コニーのファルコのお母さんを助けるのを辞めさせるために、
    命をかけてお母さんの口の中に入ろうとする意思は
    自殺行為でありながらあれ以外にコニーに分からせる
    方法がないって思うし切ない場面。
    コニーを信じててもなかなか出来ない。

    +24

    -0

  • 332. 匿名 2020/11/20(金) 23:29:10 

    >>326
    エレンに裏切られた時くらいからかわいいよね。
    過去旅行してグリシャに愛されてたって分かるシーンでやっと
    十字架が取れたって言うか。

    +17

    -0

  • 333. 匿名 2020/11/20(金) 23:36:45 

    まさかアルミンが巨人継承者になると思ってなかったからびっくりした。でも元々はベルトルトがやってた大型巨人だと思うとアルミンでもいいのかと思ってきた。

    +20

    -1

  • 334. 匿名 2020/11/20(金) 23:39:11 

    >>324
    ジャンにも巨人じゃなかったら何回も死んでるだろうって言われてなかった?

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2020/11/20(金) 23:54:24 

    アルミン生き返らせた事やリヴァイのもう眠らせてやりたいって判断は間違ってなかったと思うけど、
    純粋にエルヴィンに夢叶えさせてあげたかった。
    あとちょっとで巨人の秘密や壁の外に人類がいる事を知る事ができたと思うと無念すぎる。

    +30

    -0

  • 336. 匿名 2020/11/20(金) 23:59:50 

    リヴァイがみんな巨人化する中巨人化しなかったのは
    ワインを飲まずに紅茶好きが高じて脊髄液を飲まなかった
    かと思ってだけど、
    ハンジは瀕死のリヴァイに君が無事なのはアッカーマンだから
    だね…って言ってるシーンで巨人化しないのも
    アッカーマンだからなのかとも取れるから結局
    どっちか分からなくなった。

    ハンジのこのまま一緒に暮らそうかがかわいい。

    +11

    -4

  • 337. 匿名 2020/11/21(土) 00:00:31 

    >>324
    レシーブがじわじわくるw

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2020/11/21(土) 00:15:46 

    >>335
    代わりにキース・シャーディスがいろいろ見届けた感があるかな。
    エルヴィンが生きててマーレとの惨状を知ったらどうしてたかな。
    勘がいいからジークだけじゃなくエレンを殺す事も考えにあったかも知れないね。
    なんか想像つかないね。

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2020/11/21(土) 00:16:34 

    >>336
    ジークのことを信用してなかったからワイン飲まなかったんじゃないかと思った。
    用心深いし、お酒よりは紅茶を飲んでるイメージだから元々飲まない方だろうけど。
    ケニーが巨人になろうとしてたことを考えるとアッカーマンだからならないとも限らないような
    ケニーは結局、巨人化はやらなかったけどね。

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2020/11/21(土) 00:19:59 

    >>336
    さすがのハンジさんも弱音吐いて、このまま二人で暮らそうか…なんて言うからびっくり。
    ハンジさんがいなかったらリヴァイ兵長は死んでたかもね。瀕死のリヴァイを治療してくれた。

    +18

    -3

  • 341. 匿名 2020/11/21(土) 00:21:38 

    ハンジとリヴァイの関係って本当いいと思う

    +21

    -3

  • 342. 匿名 2020/11/21(土) 00:22:41 

    >>332
    時間旅行の時父さんと言いそうになって
    グリシャと言い換えたり可愛かった

    +10

    -1

  • 343. 匿名 2020/11/21(土) 00:40:19 

    ミカサがエレンから嫌いだって言われたところ、ミカサがかわいそうで…

    +26

    -1

  • 344. 匿名 2020/11/21(土) 00:41:11 

    >>269
    少なくともウォールシーナでアニが暴れまくったことはジャン・アルミン・ミカサらは知っている。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2020/11/21(土) 00:42:06 

    >>337
    ジークのレシーブうまかったね。笑

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2020/11/21(土) 00:45:47 

    サシャのお父さんってものすごく人間できてるのに
    ニコロにごはんをただで食わせてくれるんだよな?とか笑う

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2020/11/21(土) 00:46:50 

    >>265
    ジャンの立体機動装置が壊れて巨人に追いかけられた時アニが倒して助けられたから責めにくかったのだと思います。

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/21(土) 00:51:08 

    >>101
    マルロ本当いいキャラだったから生き残って欲しかったよ!!
    コニーたちと馴染んでたし

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2020/11/21(土) 00:53:17 

    >>55
    いやもうむしろ好きだなは名言

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2020/11/21(土) 01:12:36 

    >>286
    めちゃくちゃわかる!!
    アニメだと色がついてるからわかるけど、漫画だと短パンに見えるよね。

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2020/11/21(土) 02:16:38 

    >>324
    エレンがガビに狙撃されても死ななかったのは巨人化能力者だったのが理由ではないんじゃないのかな?
    ライナーがリヴァイに首をブレードで刺された時に「脳機能を全身に移すのが一瞬でも遅れたら即死だった」と言っているので首を切り落としたり重要な臓器に損傷を負ったら死亡するんじゃないかと思う。
    人って首を跳ねられても即死せず数秒意識があると言う逸話があるので、エレンが死ぬ前にジークがエレンの頭部をキャッチした事により、ギリギリ死なずにエレンが始祖の巨人になったのかなと。
    だからジークが頭部をキャッチするのが間に合わなかった場合ヤバかったんじゃないかと思う。
    エレンが首を跳ねられた時も、ジークが雷槍の爆破により体を損傷した時も、修復の蒸気が出ていなかったと思う。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2020/11/21(土) 02:52:23 

    >>336
    リヴァイが脊髄液を摂取しても巨人化しなかったのは「君がアッカーマンだからだ」とハンジが説明している通り、それで合っていますよ。
    アッカーマンはエルディアの王を護衛する為に作られたものだから巨人化してしまったら王が危険だろうし。
    ジークの叫びの力に反応してリヴァイもファルコも「ビビッ」と擬音が書かれてありますがアッカーマンであるリヴァイは巨人化しませんでしたね。
    雷槍の爆破を受けても死ななかったし、傷が驚異的な速さで回復するしアッカーマンは凄いですね。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +14

    -4

  • 353. 匿名 2020/11/21(土) 02:55:15 

    >>307
    旧リヴァイ班と書いてペトラと読むのだろう。
    他の名前がうろ覚えな人は多い。

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2020/11/21(土) 07:47:43 

    >>352
    となるとケニーは脊髄注射を打っても巨人にはならなかったってことか。

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2020/11/21(土) 08:09:01 

    >>346
    大家族だから。自腹だと大変

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2020/11/21(土) 08:14:29 

    >>353
    ペトラが一番目立っていたのは確かだよね。次がオルオ、後はエルドとグンタ。みんなアニに殺された。

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2020/11/21(土) 10:00:07 

    >>353
    シス班長とネスは?
    シス班長は新人をフォローする良い人で平地で巨人を倒す技量もあった。
    右翼索敵班と伝達班は?

    ほんと、アニに殺された人 = 旧リヴァイ班 = ペトラだけ、だよねー。

    アニからしたら同期でも同僚でもないし島の悪魔だし、何より戦争だしね。
    それ言ったら調査兵団だって、人間を殺してる。

    +4

    -4

  • 358. 匿名 2020/11/21(土) 10:07:47 

    >>262
    >本当に嫌なら一人で海岸に走って帰れただろうし。
    現代一人っ子の発想だよね。

    なんだかんだでアニは責任感が強いし、どうやって海を越えるんだよ。
    戦果無しでは帰れないってのもある。

    +9

    -6

  • 359. 匿名 2020/11/21(土) 11:34:40 

    >>357
    シス班長とネスはブンブン振り回されたり、キックされて殺された人だっけ?
    序盤はたくさん殺されたって話は出ているからペトラ以外にも触れているコメント出ているから大丈夫だよ。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2020/11/21(土) 11:45:37 

    リヴァイとハンジとサシャ。
    クオリティの高いサシャのフィギュアが出てなくて寂しい。

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2020/11/21(土) 11:47:28 

    >>25
    このシーン見るたびカロリーメイトのCMっぽいなーって思う笑

    +29

    -0

  • 362. 匿名 2020/11/21(土) 12:03:06 

    >>208
    そんなに嫌な気分になるくらい好きなら本誌買って読めばいいじゃん……公開されてすぐって訳でもないし

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2020/11/21(土) 12:25:11 

    >>144
    誰が決めたんですか〜?

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2020/11/21(土) 13:22:39 

    >>361
    確かにカロリーメイトっぽい
    カロリーメイトとコラボしたら買う
    調査兵団向きの食べ物だよカロリーメイト

    +26

    -0

  • 365. 匿名 2020/11/21(土) 13:25:42 

    私はネタバレOKな方だからネタバレされても、怒りはわいてこないけどピリピリする人がいるのは気を使う。
    ここは単行本以上のネタバレがOKなトピになったしピリピリしないで楽しくやりたい

    +10

    -1

  • 366. 匿名 2020/11/21(土) 14:50:18 

    >>361
    美味しそうなのにあんまり美味しくないらしいねw

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2020/11/21(土) 15:16:06 

    >>357
    逆逆w
    ネス班長とシスだよ。
    きっとそういう風にうろ覚えで間違えないように代表してペトラの名前出してるだけじゃない?
    他の犠牲者がどうでもいいわけではないと思うよ。
    カプ厨も一部いるだろうけど、ペトラ単体でも人気あったからペトラだけは名前覚えてる人多い。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2020/11/21(土) 15:19:23 

    >>364
    いわゆるレーション。レーションは基本的にまずい。
    カロリーメイトも元々はレーション。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2020/11/21(土) 15:22:58 

    >>358
    でもだからってライナーが他の二人を無理矢理付き合わせて壁壊したみたいな扱いはおかしくない?
    マルセル食われた時真っ先に逃げ出したのはベルトルトもだし。パニクったとはいえ、3人とも逃げた事に変わりないし、そもそもマルセル食われたのだってライナーのせいではないし。

    壁内人類にボロクソ責められるのは当然だと思うけど、アニやベルトルトがライナー責めてるのは?って思ったよ。

    +16

    -4

  • 370. 匿名 2020/11/21(土) 15:45:34 

    >>364
    USJで野戦糧食(クラッカーバージョン)売ってたみたいです。
    食べた人の感想は「塩味って訳でもなく無味。旨くも不味くもない味。」だったんだそうです。
    諫山先生のジョークなんだろうけど野戦糧食の味がカブト虫って嫌だな(汗)
    進撃の世界の食べ物で食べてみたいのは野戦糧食、ハンジのシチュー、リヴァイの淹れた紅茶、ニコロの手料理。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2020/11/21(土) 16:09:12 

    >>370
    カブトムシ味笑
    進撃コラボカロリーメイト私もあったら買いたい

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2020/11/21(土) 16:19:52 

    >>370
    アニが貪り食べてたパイも
    そう言えばサシャが昔アニは甘いものが好きなようですね…って言ってた

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2020/11/21(土) 16:40:45 

    >>50
    無事誓いを果たして、エルヴィンのもとにいってほしい。

    +2

    -9

  • 374. 匿名 2020/11/21(土) 16:42:23 

    >>370
    かぶと虫の味とか想像すら出来ない。きちんと美味しく作らないあたりリアリティーあるね。ちょっと食べてみたい

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2020/11/21(土) 16:44:55 

    >>369
    ライナーだけが責められ過ぎという感じはするね。ライナー自身が自分を凄く責めてるし。

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2020/11/21(土) 16:45:52 

    >>358
    ごめん。少しネタバレだけど、アニって今の段階だと戦前から外れて穏やかに過ごしたいって言っているよね。
    嫌いなキャラじゃないし、痛いほど気持ち分かるけど、責任感って意味だとライナーのほうがすごく伝わってきた。アニもどうしようもなかったとはいえあれだけ殺しまくって結局、最後は自分の気持ちを優先にしているんだなとは思った。

    +25

    -0

  • 377. 匿名 2020/11/21(土) 16:48:40 

    >>375
    故郷の仲間達に責められ、島側にもなぜか巨人代表として責められて確かにかわいそう。アニスルーは納得はできない。

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2020/11/21(土) 16:53:37 

    >>291
    こういうトピを立てて、そこで語り始めるから余計承認されないんじゃないの?
    前回もそうだったよね。

    +3

    -5

  • 379. 匿名 2020/11/21(土) 17:08:16 

    >>298
    気分によりすぐ手が出る性格で常識人はないかな
    リアルだったらヤバい男性だよ

    +4

    -10

  • 380. 匿名 2020/11/21(土) 17:15:00 

    >>375
    ベルトルトが空気すぎたのもいけないよね。
    超大型巨人はまさに宿敵って感じだけどベルトルさん本体は印象が薄いし、ライナーが兵士だと思い込んでたとか斜め上の事したりエレンを逆撫でするような事ばかり言うから皆のヘイトもライナーにばかり向けられてしまった感じ。

    +16

    -0

  • 381. 匿名 2020/11/21(土) 17:20:31 

    >>378
    このトピ主さんのせいで語りたいトピが通らないみたいなのは違うんじゃない?
    語りたいトピが通らないって書いてる人は結構いるよ、あなたは自分で申請してるの?

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2020/11/21(土) 17:22:24 

    >>378
    前回ってどのトピのこと?

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2020/11/21(土) 17:23:38 

    >>373
    悪いけど、私はリヴァイには長生きしてもらいたいわ。

    +30

    -0

  • 384. 匿名 2020/11/21(土) 17:26:43 

    >>370
    サシャが盗んだ肉を食べてみたい。巨人が出てきて食べれなかった

    +14

    -0

  • 385. 匿名 2020/11/21(土) 17:31:53 

    >>377
    ライナーの英雄になりたかったって気持ちは分かる。だからあまり責められるのはさすがにかわいそう

    +18

    -2

  • 386. 匿名 2020/11/21(土) 17:34:10 

    進撃の巨人トピなんだから、好きな人同士で仲良くしようよ。ストーリーを語るのも別にトピズレじゃないんだし

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2020/11/21(土) 17:40:55 

    >>378
    承認されるまで申請しまくりなよ。1日何回でも毎日毎日申請したら?

    +2

    -9

  • 388. 匿名 2020/11/21(土) 17:43:42 

    >>244
    別のサイトで同じ人としてまとめられていたけど、笑ったw
    記憶は美化されていくって書かれていたw

    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +23

    -0

  • 389. 匿名 2020/11/21(土) 18:03:21 

    このキーホルダー欲しいです!
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +15

    -0

  • 390. 匿名 2020/11/21(土) 18:06:59 

    >>389
    このバージョンもあるとは、リヴァイ兵長恐るべし。私も欲しい

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2020/11/21(土) 18:08:41 

    >>388
    ニコロさんの中のサシャはかわいいなぁ
    恋フィルターって凄い

    +21

    -0

  • 392. 匿名 2020/11/21(土) 18:45:49 

    >>41
    手取って起こしてくれるのモブリットにやらせてあげてーと一瞬思ったけど、いつもただハンジを見守ってる感じがモブリットっぽいなと思った。

    分隊長ぉぉ!みたいな関係性大好きだったわー。
    モブリットいなかったらハンジさんもっと早死にしてただろうな。

    +13

    -3

  • 393. 匿名 2020/11/21(土) 18:59:16 

    諌山先生説今月の時点で進撃はあと1〜2%
    考察YouTuberでの計算ではあとおおよそ4話の計算となっています。
    確定ではないけど、もうそれだけクライマックスということで
    ここの感じ悪くないので進撃の最新話を含めた話が出来たらいいと思います。

    ※主ではないです。

    +16

    -0

  • 394. 匿名 2020/11/21(土) 19:23:39 

    >>393
    1月に出るのが33巻だから、34巻で完結という感じかな?
    順調にいったら34巻は5月くらいに発売だろうから、アニメを半年やるとしてちょうどアニメも5月くらいで終わり。
    やっぱりラストまでアニメ化してくれそうだね。楽しみ

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2020/11/21(土) 19:26:01 

    >>392
    手をとって起こしてくれてるのモブリットじゃなかったかな。

    ハンジさんの左眼が最期に見たのがモブリットだったんだよね。

    +15

    -0

  • 396. 匿名 2020/11/21(土) 19:57:39 

    のんびり楽しく進撃の巨人の話しが出来るなら、それでいいです。アニメのファイナルシーズン楽しみです。

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2020/11/21(土) 21:18:01 

    鬼滅トピとの温度差

    +0

    -10

  • 398. 匿名 2020/11/21(土) 21:28:05 

    >>136
    マルロは死に際、ヒッチはまだ寝てるだろうなって思いを馳せるんだけど、同じ時間、ヒッチは窓辺でマルロの安否を気にするように外を眺めてるんだよね。

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2020/11/21(土) 21:50:02 

    >>165
    私も惚れた。
    このシーンはまじシビレたわ♡
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +31

    -1

  • 400. 匿名 2020/11/21(土) 21:52:01 

    >>278
    この兵長めっちゃかっこいい〜!

    +17

    -1

  • 401. 匿名 2020/11/21(土) 22:16:15 

    >>278
    わかる!兵長は諌山先生絵が独特な色気があっていいんだよね。

    +27

    -0

  • 402. 匿名 2020/11/21(土) 23:08:17 

    >>358
    本当に責任感や罪悪感があればあの時戦線離脱なんかしなかったと思うよ

    +11

    -2

  • 403. 匿名 2020/11/22(日) 00:06:27 

    >>187
    私はむしろ覚醒後のエレンが好きだよ
    陰のある人が好き

    エレンが何を考えてるのかどうしてそうせざるを得なかったのか、何となく自分なりの予想はあるけれど、合ってるかどうかは…単行本派だけど、本誌ではもう答えが出たのかな?

    諌山先生が素晴らしく納得がいく答えをこれからくれるんだろうなぁ、今までみたいに

    +24

    -0

  • 404. 匿名 2020/11/22(日) 00:23:45 

    >>403
    私も覚醒したエレンの方が好き。大人になったんだなって感じで。

    +22

    -0

  • 405. 匿名 2020/11/22(日) 01:29:23 

    今アマゾンプライムで一挙見れるから、最初から見てる
    皆良いキャラすぎる
    一番好きなキャラは兵長だけど、ミカサも好き

    +25

    -0

  • 406. 匿名 2020/11/22(日) 01:29:56 

    >>352
    アッカーマンは巨人化しないと作者が言ったわけではないから確定ではなくない?巨人に詳しいとはいえ、ハンジだって憶測でしかないし。
    リヴァイがワイン飲んだか飲んでないかもハッキリしてないよね。
    ビビッていうのもただ声が響いてる描写なだけかもしれないし。

    どっちがいいとかでなく、確定ではないことを事実みたいに断言されるとちょっとえって思っちゃう。

    +13

    -5

  • 407. 匿名 2020/11/22(日) 02:02:51 

    >>406
    エルディア人なら脊髄液で巨人化するんだよね。リヴァイ、ケニー、ミカサ皆巨人化の可能性は有ると思って読んでたよ。

    +8

    -2

  • 408. 匿名 2020/11/22(日) 02:43:21 

    >>407
    エルディア人(ユミルの民)は巨人化するけど、ケニー、リヴァイ、ミカサはアッカーマン一族であり始祖の巨人の記憶改竄能力が効かなかったと言う例外的な事があるので、その例外の中に巨人化しないって言うのもあるのかもしれませんね。
    巨人の力を一部引き出せる能力があるともされています。
    アッカーマンは巨人科学の副産物と言われていますが人体実験をして、いじくり回していたとか、そんな歴史があるのは怖いですね。
    アッカーマンについて掘り下げた外伝、来て欲しいな。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +26

    -0

  • 409. 匿名 2020/11/22(日) 07:56:59 

    >>408
    アッカーマン一族の歴史に興味ある

    +23

    -0

  • 410. 匿名 2020/11/22(日) 08:15:22 

    >>408
    良いですね!
    本編の連載終わったら描いてくれんかな

    +18

    -0

  • 411. 匿名 2020/11/22(日) 08:20:33 

    >>352
    ハンジもユミルの民だろうにビビとかなんともなくて
    ファルコにどうしたのとか言うゆとりまである。
    リヴァイアッカーマン故のビビッはあるけどそれは
    脊髄液をなしでの察知能力かも。

    ミカサのザックレーの爆破の時などのゾワッ
    ってやつがアッカーマンの危険察知能力。
    だったたのかな、今回も飛行艇が危機の時にミカサとリヴァイが
    ゾワッとしてた。

    +11

    -2

  • 412. 匿名 2020/11/22(日) 09:39:01 

    進撃の巨人は好きだけど、その世界には絶対に行きたくないな。
    食われるか、飢え死にするか、権力者に殺されるか、踏み潰されるか、普通に平凡に生きていけないよね。

    +28

    -0

  • 413. 匿名 2020/11/22(日) 11:23:21 

    >>402
    どの時?

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2020/11/22(日) 12:18:35 

    >>412
    分かりやすい弱肉強食の世界だよね。自分なら真っ先に死にそうと思いながら見てる。

    +18

    -0

  • 415. 匿名 2020/11/22(日) 12:21:12 

    >>406
    私はリヴァイはワインを飲んでないと思う。

    +18

    -3

  • 416. 匿名 2020/11/22(日) 12:33:12 

    男性枠1位・リヴァイ
    女性枠1位・ユミル

    存在自体が好き枠1位・オニャンコポン

    どのキャラも好きです

    +14

    -0

  • 417. 匿名 2020/11/22(日) 12:35:20 

    >>411
    ハンジに擬音が無いのはユミルの民云々とかではなく単に脊髄液を摂取していなかったから。
    ビビッ→脊髄液を摂取していて獣の巨人の叫びの力に反応した擬音。
    ゾワッ→アッカーマンが危険を察知した擬音。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +14

    -0

  • 418. 匿名 2020/11/22(日) 13:58:12 

    >>417
    >>415
    兵長がどっかで髄液を摂取してるとしたら
    他の兵士はワインを飲んでいて、兵長はワインは飲まずに紅茶を飲んでいたことを強調してたシーンがあるけど、そしたら兵長は紅茶かそれ以外からか脊髄液を摂取してることになるね。
    そこが分からないね。湯を沸かすお水にも髄液仕込んでないと。

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2020/11/22(日) 14:17:49 

    >>418
    このシーンの事かな?
    部下にワインをねだられてリヴァイが渋々、許してしまうシーン。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +10

    -0

  • 420. 匿名 2020/11/22(日) 15:36:37 

    >>419
    そうなんだけど、リヴァイはアッカーマンでもあるけど
    そもそもリヴァイがジークを森に監禁状態にするからには
    お酒なんて自分だけは飲まないと思うよね。
    いつ何が起こるか分からない責任とか性格を考えたら。
    だからこの辺はちょっと不確定な場面かもね。
    諌山先生に確認したいところ。

    +21

    -1

  • 421. 匿名 2020/11/22(日) 16:33:55 

    >>419
    これ読んだ時にリヴァイはワイン飲んでないんだなと思った。任務中にワインいらないだろうって言っているし、部下は飲んでも自分だけは飲まないと思う。
    まず身体が硬直する、というのはジークの嘘だったんだとも理解した。

    ハンジはアッカーマン一族だから巨人化しなかったと思ったかも知れないけど、そこはハンジ自身の解釈じゃないかな。大怪我からの回復力が早いのはアッカーマン一族だからかもとは思ったよ。

    明確に書かれてないから読者が自分であれこれ考察して解釈するしかないけどね。

    +19

    -0

  • 422. 匿名 2020/11/22(日) 18:23:40 

    >>186
    「死地からの脱出」って言うゲームだよ。
    YouTubeで観れるよ!
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +16

    -0

  • 423. 匿名 2020/11/22(日) 20:21:44 

    >>383
    なぜそう思うの?

    ハンジの死を見ると、死後にも救いがあるように見える。
    なによりミカサがエレンと一緒にいることが幸せと言われるように、
    リヴァイの幸せはエルヴィンといること。
    だから不幸せなまま長く生き続けてほしいと思えない。

    +1

    -11

  • 424. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:15 

    しっかり読めば分かる事なんだけど諫山先生の言い回しが難しいなと感じる事がある。
    例えばアニの、お父さんが実は義父であったと分かる回は何ヵ所か考察サイトをパトロールしたけど「実父」と解釈してるサイトと「義父」と解釈してるサイトがあった。
    (実父と解釈してるサイトはコメント欄に「義父ですよ」って突っ込まれてたけど)
    読むのにめちゃくちゃ頭を使うんだけど、もう諦めて考察サイトで解説を読んでしまいます(笑)
    分かりやすい解説をしてる考察サイトがあれば教えて下さい!

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2020/11/22(日) 20:56:27 

    >>424
    私は最近YouTubeのタキチャンネルを見ています。聞きやすいのでおすすめです。考察や伏線について等調べながら読み返すと更に面白いですよね

    +10

    -1

  • 426. 匿名 2020/11/22(日) 21:05:06 

    >>408
    その絵ほしい。立体起動で華麗に舞ってる兵長はより一層カッコイイ

    +11

    -0

  • 427. 匿名 2020/11/22(日) 21:46:36 

    >>425
    私もマンガタリでしたが最近はタキチャンネルもみてます。
    北欧神話との考察はマンガタリが面白かったです。

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2020/11/22(日) 21:53:03 

    ピクシス司令みたいに馴染みのある人がまんま無垢巨人化されて殺さないといけないのきついね。知性巨人を継承するならまだいいけど
    地ならし始まってジークがいないからもうならないかな?

    +17

    -0

  • 429. 匿名 2020/11/22(日) 22:20:07 

    >>413
    ネタバレ注意!


    自分の気持ちを優先して飛行機に乗らずアルミン・ライナーらと共にエレンの地ならしを止めに行かなかった。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +9

    -1

  • 430. 匿名 2020/11/22(日) 22:47:52 

    何故、巨大樹の森の木が、あんなにデカイのか?
    ウトガルド城の大砲は何と戦う為にあったのか?
    地味に気になってる。
    結構、細々とした謎が、まだまだありますね!
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +16

    -0

  • 431. 匿名 2020/11/22(日) 22:51:47 

    >>423
    そんなことはリヴァイが決める。リヴァイの幸せはリヴァイが決める。

    +20

    -0

  • 432. 匿名 2020/11/23(月) 00:14:55 

    総集編第3弾
    始まったよ!

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2020/11/23(月) 04:28:08 

    >>426
    確か進撃の巨人展で販売してました
    結構な金額だったと思う
    ファイナルとなってたけど
    また巨人展やって欲しい

    +13

    -0

  • 434. 匿名 2020/11/23(月) 04:33:21 

    >>405
    今までの放送分全部だね 
    私も改めてまた見てる
    最初グロいとか言って嫌がっていた家族も
    一緒に見てるよ

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2020/11/23(月) 09:17:57 

    >>432
    総集編も来週で終わりだね。再来週からはファイナルシーズンの始まりで楽しみだな

    +17

    -0

  • 436. 匿名 2020/11/23(月) 09:19:27 

    >>426
    私もカッコいい、欲しいと思った。戦ってるリヴァイは最高にカッコいい

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2020/11/23(月) 09:23:37 

    >>420
    ジークがヤラカシたら自分が殺さないとダメだからリヴァイは24時間気が抜けないでしょ。ワインなんか飲まないよ。さすがにワインに何か仕込んでるまでは考えてなかったと思うけど。

    +23

    -0

  • 438. 匿名 2020/11/23(月) 09:25:53 

    >>429
    アニはどこに留まったの?

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2020/11/23(月) 09:35:28 

    ワンダの抽選で貰える兵長のポスター当選してインスタグラムにアップしてる人がいた。羨ましい!

    雑談でごめんついでに、昨日子供の図鑑を買ったら付いてきたDVDに、建物の高さの比較のために超大型巨人が出てきたのよ。私的には嬉しかったけど、子供的にはなんの参考にならなくて笑ったわw

    +19

    -1

  • 440. 匿名 2020/11/23(月) 13:20:26 

    何時なんどきの為にリヴァイはアルコールを摂取していなかった……のかもしれないけど、リヴァイは公式でザル設定でお酒に強い。
    リヴァイは人類最強と言う設定だけど諫山先生がリヴァイを完璧なキャラクターとして描いていないと思う。
    例えば、マーレでラムジーにお金を摺られていて、ラムジーが小高い丘の上で財布を見せてリヴァイはジャケットの内ポケットを確認して漸く摺られた事に気付いている。
    リヴァイは紅茶好きだからワインは飲まなかった、リヴァイは何時なんどきの為にワインは飲まなかった…のかもしれないけど諫山先生がリヴァイを完璧なキャラクターとして描いていない限り、ワインを飲まなかったとも言い切れないと思う。
    私は進撃キャラでリヴァイが一番好きだけど完璧じゃなくて抜けてる所もあって、潔癖症なのに死に行く部下の血塗れの手を握り締めたり、そう言う人間臭い所、丸々引っ括めて魅力的なキャラクターだと思う。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +23

    -3

  • 441. 匿名 2020/11/23(月) 17:05:30 

    ※ネタバレ含みます!



    ハンジの「みんな巨人にされたけど君だけ生き残った。この怪我でまだ生きているのも同じ理由なんだろうね。君がアッカーマンだからだ。」の台詞はハンジの憶測ではなく諫山先生が読者に向けて"アッカーマンは脊髄液を摂取しても巨人化しない"と伝えた伏線回収のシーンなんだと思った。
    これがハンジの憶測で、例えば間違いなのだとしたら、今、最終話に向けて伏線回収のラストスパートを掛けているのに、このシーンは何の意味があって諫山先生は描いたんだろうと思う。
    それにハンジは退場してしまったし、ハンジの台詞が間違っていたなら悲しいし、合っていた方が、やっぱりハンジは巨人大好きな巨人博士なんだって個人的に嬉しく思う。

    +12

    -1

  • 442. 匿名 2020/11/23(月) 17:06:04 

    >>278
    やっぱり諫山先生のリヴァイが好き!髪の質感とか目元とか…色っぽい

    +19

    -0

  • 443. 匿名 2020/11/23(月) 17:51:36 

    >>441
    ファルコなんてガビを守って浴びたワインの舐めたくらいで巨人化するからジーク液ワインマジ怖いわって思った。ハンジがお風呂に入れたり洗浄したけど、口に注いだのがごくごく微量でも反応するのが怖かったな。

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2020/11/23(月) 18:34:26 

    >>440
    リヴァイを完璧な人間とは思っていないし、そうであって欲しいとも思わないけど。
    アッカーマン一族だから巨人化しないってことなら、その方がかなり都合のいい無敵な設定にならないかな?と思った。
    記憶の改竄も出来ない、巨人の脊髄摂取しても巨人化しない、身体能力異常に高くて巨人相手に負けないとか。怖いもの無しじゃない?
    だからこそ、慎重に行動して危機を逃れるって方が人間らしいと感じたよ、私の場合は。

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2020/11/23(月) 18:39:34 

    >>443
    ヒストリアの父さんもジークの骨髄液じゃないけど、骨髄液注射をチョロっと舐めただけで大巨人化したよね。

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2020/11/23(月) 18:42:07 

    >>442
    アニメから入って漫画を読んだけど、原作のリヴァイがいいなと思った。原作の方が色気がある。

    +13

    -0

  • 447. 匿名 2020/11/23(月) 19:02:46 

    >>445
    ロッドもファルコも脊髄液が少量でも巨人化出来たのは王家血統者から摂取した脊髄液だからなんじゃないかと思いました。
    ロッド巨人は全長120メートルだそうです。
    (始祖ユミル頑張ったなぁ!)
    ロッド巨人が這いつくばっていたのはヒストリアに投げ飛ばされて背骨が損傷したのが原因でしょうか?
    コニー母巨人も、海に行く途中に居た巨人も手足が細く不完全な巨人でしたが何が原因なんでしょうね。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2020/11/23(月) 19:31:18 

    >>445
    あんなちょびっとで巨人になるなら、注射器の中の液何回かに分けられたんじゃない?と、思った笑
    あれ、2回に分けたらアルミンも団長も両方助けられたんじゃ…とまぁそれじゃ物語的におもしろくないよね笑

    +15

    -1

  • 449. 匿名 2020/11/23(月) 19:46:14 

    >>448
    ベルトルトを補食しないと人間に戻れないから、どちらにしろ1人しか助けられなかったよ。二人を巨人化させても片方はずっと巨人のままになってしまう。

    +14

    -0

  • 450. 匿名 2020/11/23(月) 19:47:35 

    >>448
    亡くなるのをいったん阻止するのに、その場で巨人化しなくちゃいけないとしたら、アルミンか団長を無垢化して捕獲し、巨人能力で硬質化した牢屋かなんかで飼わないといけないけど、コニーのお母さんじゃなくアルミンか団長なのだからファルコは真っ先に喰わせられるだろね。
    と言うアナザーストーリーが想像したらなかなか残酷。

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2020/11/23(月) 19:51:15 

    >>444
    リヴァイは女型の巨人よりも強いので負傷と言う形で戦線離脱させたそうです。
    今、ジークに仕掛けた雷槍の爆破により、また負傷していますね。
    話題になっていますがリヴァイの欠損した指が元通りになっているのは作画ミスなのか、道の土塊で治ったのか?
    もし指が元通りになっていたのなら喜ぶファンもいると思いますが、私はリヴァイファンだけど指が欠損した状態で戦った方が格好良いし、ハラハラ、ドキドキして読めるので、そっちでも良いんじゃないかと思っています。
    アッカーマンの巨人化についてですが知性巨人は中の人の強さに比例するので、もしリヴァイが巨人化したら人類最強の巨人及び、負傷しても項を削がない限り1~2分で復活します!ってなったら、ますますぶっちぎりで勝ちそうなのでアッカーマンは巨人化しないで人間の姿のまま活躍して欲しいです。
    アッカーマンと言うだけでも特殊なのに更に巨人化したら設定の渋滞な気がします。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +14

    -0

  • 452. 匿名 2020/11/23(月) 19:53:30 

    >>450
    優先順位としてはエルヴィンを先に人間に戻して、それからアルミンだろうと思う。何にしろ残酷な展開しか考えられないね。
    でもこういうことを無限に想像出来るのも進撃の巨人の面白さかも

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2020/11/23(月) 19:59:37 

    >>380
    でもキャラとしては空気よりそっちのが美味しいよね。
    ライナーとベルトルトってコンビなのに描写がライナーの方に比重いきすぎて相対的にベルトルトがろくに掘り下げされてなくて雑すぎる。
    諫山先生も扱いがぞんざいすぎたって反省?してたらしいし。

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2020/11/23(月) 20:01:48 

    >>450
    そのどっちかの無垢に話しかけるハンジとかきついわ。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2020/11/23(月) 20:07:47 

    >>453
    ベルトルト、確かに掘り下げられないまま消えたね。ライナーはかなりいろんなキャラ付けしてる。

    +11

    -0

  • 456. 匿名 2020/11/23(月) 20:09:29 

    >>453
    それでこそ気づかれにくさはあったけどね。
    超大型巨人って分かってからベルトルトの存在に気づいたわ
    アニメ見返しても背後にいるなくらいしか分からない。

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2020/11/23(月) 20:11:11 

    ベルトルトの脊髄液を半分こして30メートル級の超大型巨人を二体とか…無理なんだろうけど。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2020/11/23(月) 20:11:48 

    アッカーマン一族が巨人化するのかしないのか、よくわからないけどリヴァイは人間のままでいて欲しい、それだけ。後は死なないで欲しい。エルヴィンみたいに片腕になってもハンジみたいに片目失くしても、生きてくれたらそれだけでいいよ。

    +17

    -0

  • 459. 匿名 2020/11/23(月) 20:14:29 

    >>457
    30メートルだと壁から顔出せない。超大型じゃなくて中型?中型巨人

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2020/11/23(月) 20:16:25 

    >>455
    アルミンがなんか表現する事でベルトルトが出て来るかなって思ったけどそうでもなかったね。人を踏み潰してああこの景色か君が見てたのは、ベルトルト…くらいだった。
    ベルトルトの記憶を通してアニを好きなのは皆無なのかな、ほんのりある気もする。
    諌山先生も全部は描ききれないだろうね。
    締め切りの優先順位もあるだろうし
    でも、よく出来ている話だからこそ妄想や考察が
    ふくらんでしまうし色んな矛盾に敏感になってしまうんだろうね。

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2020/11/23(月) 20:21:53 

    地ならし巨人ってみんな超大型レベルだよね。
    壁の高さだから肩くらいの50m級だよね。
    それは昔の人柱みたいなものだよね。
    顔に個性がなくて無垢より怖く感じる。

    +12

    -1

  • 462. 匿名 2020/11/23(月) 20:45:05 

    >>461
    リンクの貼り方が分からないので全文載せれませんが現在公開可能な情報の「壁」って御存じでしょうか?
    既に御存じでしたら、すみません。
    どうやら壁の中の巨人は地中に脚が少し埋まっているらしく、抗夫のシャベルが当たったのは巨人の踵なんじゃないかと思います。
    この話、面白かったのでアニメ化して欲しいです!
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2020/11/23(月) 21:12:53 

    >>447
    仮にヒストリアが巨人化してても、かなり大きな巨人になってたのかな?ヒストリアの父さん、かなり強い骨髄液を用意したからって言ってたような。強過ぎたみたいだけど

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2020/11/23(月) 21:16:10 

    >>461
    大量の超大型巨人で壁を作っていたとか凄いよね。しかも海をすいすい泳いで大陸に渡る大量の超大型巨人。いろいろ凄い

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2020/11/23(月) 21:18:46 

    ヒストリアパパで思い出したけど、弟のウーリも好きなキャラだった。ケニーと仲良くなったウーリ

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2020/11/23(月) 21:23:27 

    >>449
    そっか!そうだよねごめん!

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2020/11/23(月) 21:56:34 

    >>438
    船🚢

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2020/11/24(火) 07:56:57 

    >>450
    無垢化して捕獲説を主張する人たまにいるけど
    生き残ったメンバーは皆疲労困憊で負傷者もいる。
    敵がいつ戻ってくるかも分からないから
    急いで地下室を目指さなきゃいけない。
    こんな状況で捕獲して見張っている余裕あるかな?

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2020/11/24(火) 09:21:09 

    >>468
    捕獲する方も地獄だね。それに知性巨人を補食させる目処が無いのに巨人化した仲間を捕獲しておくのは無理だと思う。

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2020/11/24(火) 17:42:44 

    15歳エレンかっこいいと思う私は少数派なんでしょうか笑
    仲間想い家族想いですし、真っ直ぐな所もいい!
    今のエレンも本質は全く変わっていないと思いますが…
    というかミカサの立場なら好きにならない人いないのでは?

    +24

    -0

  • 471. 匿名 2020/11/24(火) 18:22:45 

    >>470
    ミカサが好きになるのは分かる。私も嫌いじゃないよ。でもエレン鈍いわ。サシャとコニーはヒッチがマルロのことを好きだと気が付いていたのに。エレンは全く分からず、ミカサの気持ちもわかってない。エレン、子どもだな!って思った。でも主人公らしくていいキャラだと思う。

    +20

    -0

  • 472. 匿名 2020/11/24(火) 19:10:27 

    >>278
    ミニスカ履いてるお姉さんに見えた。

    +1

    -5

  • 473. 匿名 2020/11/24(火) 20:17:41 

    ずっと人気のリヴァイは確かにかっこいいけど、個人的には如何にも過ぎて皆の言う色気をそこまで感じないというか…
    でも、エレンは子供の頃から色気あると思うんです。共感してくれる人いるかな?笑
    進撃のキャラは皆魅力的で皆好きです。

    +16

    -1

  • 474. 匿名 2020/11/24(火) 21:41:23 

    私は巨人化した時のエレンが好きです。
    あの無造作に長い髪の毛とかいい
    わかってくれる人居ますか?

    +17

    -0

  • 475. 匿名 2020/11/24(火) 21:46:19 

    【トピ主様へ】
    キャラ好きトピのトピ立て、有難うございます。
    楽しく参加させて頂いております。
    提案ですが月マガ最新話ネタバレありのトピも立ちそうにありませんし、コメント数も少なくなって来ている様なので最新の134話までネタバレありにするのは如何でしょうか?
    御忙しいと存じますが御検討頂けると有難いです。
    宜しくお願い致します。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2020/11/25(水) 00:56:04 

    >>475
    トピ主です。こんばんは、丁寧なコメントありがとうございます。
    進撃の巨人トピ、ネタバレOKが中々立たない大変さはよく分かります。私もかなり申請しましたが採用されませんでした。
    今回はこのトピがラッキーにも採用されたので、とにかく有効活用して貰えばと思っています。
    最新話までのネタバレ、来月発売される別マガのネタバレもトピが使える限りは全然OKなので、遠慮無く楽しく進撃の巨人を語りましょう!
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +25

    -0

  • 477. 匿名 2020/11/25(水) 06:19:35 

    >>476
    主さんありがとうございます!

    +15

    -0

  • 478. 匿名 2020/11/25(水) 08:01:12 

    色んな漫画を読んできましたが、1ヶ月弱前に初めて進撃の巨人を読んでどハマりし、全巻購入しました。間違いなく漫画界一の名作、神作です!
    物語は常にピークで面白いですし、セリフ回し、シリアスなシーンでの笑いなどがツボです。
    何より、脇役も含めた登場人物全員が本当に魅力的で、人間味があって、ここまでキャラ皆を好きになった漫画も初めてです。
    諌山先生は天才だ…

    +32

    -0

  • 479. 匿名 2020/11/25(水) 08:11:31 

    綺麗すぎないリアルさのある絵が、作品の世界観とすごく合っていると思います。
    ミカサは初期の黒目がちな方が可愛さと儚さと独特の雰囲気があって好きです。
    あと、19歳ミカサが強気じゃなくなってるのは、エレンが段々遠くにいってしまった事と関係があるのでしょうか?結構キャラ変わったなと思います。

    +18

    -0

  • 480. 匿名 2020/11/25(水) 08:11:52 

    ネタバレ有りで語るトピに方向転換されるようでありがとうございます!皆さんのコメント楽しみにしてます。 12月からのアニメに向けて、この3連休で3期まで一気に見直しました。エルヴィンか、アルミンかのシーンでエレンが叫んだ「世界を救うのは俺でも団長でもない、アルミンだ」が、最新話まで読んだ今ではすごく意味深。しかし、この時はまさかエレンが世界を壊す側になるとは思わなかった。

    +21

    -1

  • 481. 匿名 2020/11/25(水) 09:20:26 

    >>471
    でも病院でファルコと話してる時は「その優秀な候補生は…女の子か?」って自分から察してたよね。
    読んだ時ちょっとびっくりしたけど、自分のミカサへの想いに気付いたからかな?単独行動の前に俺はお前の何だ?ってミカサに聞いてたし

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2020/11/25(水) 09:24:53 

    >>481
    エレン、成長したねと思った。だから私は大人エレンの方が好きです。

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2020/11/25(水) 11:22:15 

    >>479
    比較
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +17

    -0

  • 484. 匿名 2020/11/25(水) 11:24:27 

    >>479
    このミカサすごく好き
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2020/11/25(水) 15:17:18 

    >>480
    私もこの時の発言は伏線なのか気になっています。
    アマプラでシガンシナ決戦のところを再度見直したけど、名場面ばかりでやっぱり面白いね

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2020/11/25(水) 17:24:14 

    >>484
    この初期の諌山先生の絵からこんなにエレンのこの色気のある成長ぶりを表現できるようになると思わなかったし、このシーンエレン凄く気合いが入っていて、男性の体の細かな描写やハンジに褒められた髪の乱れ具合とかジーンズとかも見入ってしまう。今時の人って感じ。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +22

    -0

  • 487. 匿名 2020/11/25(水) 18:47:34 

    >>483
    ミカサも綺麗になったね。
    エレンにマフラー巻いてくれた時からずっと好きだったと言ってたら、なんか変わったんだろうか?

    +18

    -0

  • 488. 匿名 2020/11/25(水) 18:52:26 

    凄い久しぶりにマンガにハマってます
    進撃の巨人面白い。自分には苦手なジャンルだと思ってずっと手を出さなかったけど、アニメ見たら面白くてすぐに単行本全巻揃えました。
    アニメのファイナルシーズンとマンガの最終回に間に合って良かった。

    +18

    -0

  • 489. 匿名 2020/11/25(水) 19:32:27 

    やっぱりアニメは分割みたいだね。
    Netflixからの通知にファイナルpart1って書いてあったみたいだし。
    まだ終わってないし分割だとは思ってたけど

    +16

    -0

  • 490. 匿名 2020/11/25(水) 19:54:09 

    >>489
    パート2は来年のうちにやるかな?パート1はどこまでやるのかな?いろいろ気になる。

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2020/11/25(水) 22:40:17 

    ヒストリアは実際に妊娠していた事が分かりましたね。
    カーテンが開けっ放しなのが何か気になりました。
    せめてレースのカーテンでも…。
    考察サイトに「リヴァイが数ヵ月後の出産を待ってと言っているのにヒストリアは早産じゃない?」ってコメントがあって、進撃の世界の月日の流れが分かりづらいので「そうなのかな?」って思いました。
    あと地鳴らしは大陸マーレを最初に踏み潰し、それから1ヶ国ずつ順番に回って行くものだと思っていたら、各国同時進行だった事に驚きました。
    思いの外、被害が甚大ですね。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +14

    -0

  • 492. 匿名 2020/11/25(水) 22:49:08 

    >>491
    進撃の世界ではリヴァイが、数ヶ月後に生まれると言ってから2-3日しかたってないんだよね。だから早産って事になるけど、本当は予定通りだった可能性もある。予定日を誤魔化す意味はわからないけど。

    +11

    -0

  • 493. 匿名 2020/11/25(水) 23:05:12 

    >>491
    だいたいお腹の大きさからして臨月っぽくない?リヴァイはよくわかってなかったんじゃない?なんて思った。

    +13

    -0

  • 494. 匿名 2020/11/25(水) 23:09:27 

    >>491
    カーテンもそうだけど、あの椅子に座ったやる気のない憲兵?の態度...
    エレンが地ならしをして敵はいなくなり、ヒストリアの必要性がなくなったからなのか。
    でも結局、エルヴィンの言う通りなのかな。人類が1人以下になれば人同士の争いはなくなるって。
    パラディだけが残ってもまた争いは始まるんだろうね

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2020/11/25(水) 23:32:05 

    パラディ島だけが残っても幸せなのかな

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2020/11/26(木) 02:52:51 

    前から気になってたんですがザックレー総統が所属している十字デザインのエンブレムの組織名(兵団名?)って何ですか?
    ヒストリア女王も十字エンブレムのロングコートを着ていますね。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2020/11/26(木) 09:13:07 

    >>496
    総統局の制服だと思います
    3兵団、内政、司法などを管轄する組織。国の中枢組織です。

    +10

    -0

  • 498. 匿名 2020/11/26(木) 09:57:11 

    >>497
    総統局ですか!
    建物に十字マークが入っていますね。
    教えて頂いて、ありがとうございます。
    「進撃の巨人」の好きなキャラ

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2020/11/26(木) 09:57:57 

    >>486
    本当にエレンがこんな風に成長するとは想像していなかった。諌山先生凄いです。

    +14

    -0

  • 500. 匿名 2020/11/26(木) 10:00:20 

    ザックレー総統も死んでしまった…

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード