ガールズちゃんねる

GRAPEVINEを語りたい

144コメント2020/11/21(土) 21:16

  • 1. 匿名 2020/11/18(水) 20:09:28 

    GRAPEVINE好きな人語りましょう。主は高校生の頃「白日」を聴いて大ファンになりました。現在もブレない良質な曲を提供してくれる本当にかっこいいバンドだと思います。好きな曲や歌詞などいろいろ語りましょう!動画は主が好きな曲のCOREです。
    GRAPEVINE - CORE (Official Live Video) - YouTube
    GRAPEVINE - CORE (Official Live Video) - YouTubeyoutu.be

    「#ARMAWATCHPARTY」▼デビューして20周年を迎えたGRAPEVINEが2017.09.06にリリースしたアルバム『ROADSIDE PROPHET』の初回限定盤に収録された映像作品「GRAPEVINE STUDIO LIVE 2017」のスタジオライブ映像を公開!アルバム『ROADSIDE PROP...">

    GRAPEVINEを語りたい

    +82

    -4

  • 2. 匿名 2020/11/18(水) 20:09:58 

    田中さんがセクシー

    +69

    -1

  • 3. 匿名 2020/11/18(水) 20:11:20 

    >>2
    左の人ですな?

    +1

    -6

  • 4. 匿名 2020/11/18(水) 20:11:34 

    田中さん、セクシーでもありヤンチャっぽくもあるハイトーンボイスで独特だよね

    私は羽根を聴いて好きになったな
    風待ちもよく聴いた

    +69

    -1

  • 5. 匿名 2020/11/18(水) 20:11:40 

    光についてを最近毎日聴いています!
    名曲!

    +79

    -1

  • 6. 匿名 2020/11/18(水) 20:11:53 

    3ピースバンドだったっけ?

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/18(水) 20:12:20 

    田中和将大好き
    エロい

    +35

    -0

  • 8. 匿名 2020/11/18(水) 20:15:31 

    Evil EyeのMVの田中さんエロ過ぎてドキドキしたー
    ていうかこの人ほんと歳取らないね

    +27

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/18(水) 20:16:18 

    今日風待ち聴いてたよ!
    疲れた時に聴きたくなる

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2020/11/18(水) 20:16:18 

    最近Twitterでアルバム総選挙やってたね。そして今曲の総選挙始まってる。

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/18(水) 20:18:53 

    自分の中で「白日」といったらKing GnuじゃなくてGRAPEVINEの方

    +122

    -3

  • 12. 匿名 2020/11/18(水) 20:21:48 

    >>3
    真ん中だよ

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/18(水) 20:22:30 

    さよならの暑さがまた僕等を焦がした

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/18(水) 20:23:20 

    今朝ドラに出てる北村ゆきやさんに田中さん似てませんか?

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2020/11/18(水) 20:24:22 

    懐かしい。「白日」「光について」「会いにいく」大好き。

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/18(水) 20:24:23 

    >>1
    主さん同世代だわw
    私は58年生まれですw

    リトルガールトリートメント
    smalltown, superhero
    が好きだなぁ

    他にも名曲たくさんあるけど。


    +34

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/18(水) 20:25:23 

    >>1
    『白日』と言えば私の中ではやっぱGRAPEVINE!

    +50

    -1

  • 18. 匿名 2020/11/18(水) 20:26:00 

    なにもーかもすべて~
    って曲好きだったんだけどタイトル度忘れです。
    田中さん体温低そうでTHEバンドマン的な色気ありますよね。

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/18(水) 20:26:39 

    目指すもののカタチは少しづつ変わってく
    まわりが思うほど じつはそんな器用じゃない

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/18(水) 20:27:33 

    田中さんは年々歌が上手くなってる

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/18(水) 20:27:56 

    トピが立つたびにしばらくバインを聴く日々が続く

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/18(水) 20:29:26 

    光についてとスロウに当時衝撃を受けた。
    最近コンビニのチケット発売ポスターでまだ活動していることを知って、歌思い出してyoutube聴いてたけど物足りなくてデジタル音源探して購入したよ!

    +36

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/18(水) 20:31:20 

    好きな人がいて嬉しい。
    私の青春でした。
    今でも聞くとあの頃に戻れるし、本当にエロいし、切ないし、きゅんとするし。
    グレープバインの曲には全てがつまってる

    +33

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/18(水) 20:31:32 

    10ですがアルバム総選挙の結果です
    GRAPEVINEを語りたい

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/18(水) 20:31:40 

    すいません、1999年頃ヒットした曲名を忘れてしまいました。
    好きな曲なのに!

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/18(水) 20:32:19 

    >>18
    光について
    だったような

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/18(水) 20:32:28 

    昔のクセのある歌いかたも好きだし、今の落ち着いた声もすき

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/18(水) 20:32:38 

    >>18
    『光について』かな。

    何もかも全て受止められるなら 誰を見ていられた?
    涙に流れて使えなかった言葉を 空に浮かべていた
    いつも いつも
    心はただここにあった

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/18(水) 20:35:44 

    確か田中さん、坂口安吾のファンなんだよね。
    退屈の花は安吾の小説から取ったって何かで見た記憶。

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/18(水) 20:37:19 

    曲名ど忘れしましたが、だからまーだ🎵という曲が好きです!
    確か20年くらい前かなと。。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/18(水) 20:40:42 

    豚の皿

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/18(水) 20:41:10 

    何故こんなに知名度が低いのだろうか

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/18(水) 20:46:36 

    みんな知らぬ間に時を過ごした のかな
    思い描いた通り ちょっと違う

    からの

    思い描いた通り だったかな

    初めて聞いたのがちょうど社会人になって数年経った26、7歳位のときで、すごく静かに胸に刺さった。
    名曲だと思う。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/18(水) 20:49:50 

    当時は2ちゃんでも常時スレがたつほどだったよね。毎回スレタイが面白かった。忘れられないのは
    【思い描いた通り?ちょっと違うぞ!グレイプバイン】

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/18(水) 20:51:20 

    それを魔法と呼ぶのなら が好き!
    タイトルがまず素敵、曲も美しい

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/18(水) 20:52:23 

    >>30
    私もナツノヒカリ好きだわ

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/18(水) 20:52:49 

    ロキノンボーカルによく見かけるボサボサ感のあるマッシュヘアって田中さんが先駆けだと勝手に思ってます笑
    デビュー当時から同じ髪型なのに全然古臭くない

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/18(水) 20:53:13 

    >>30 夏のヒカリ?

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/18(水) 20:54:49 

    ここにカキコしてる皆さんは恐らくTRICERATOPSも好き説

    +60

    -4

  • 40. 匿名 2020/11/18(水) 20:56:10 

    こんな言葉を欲しがってる
    大丈夫
    it's gonna be
    Alright!

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/18(水) 20:59:21 

    >>39
    ごめんそうでもないw

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2020/11/18(水) 21:01:14 

    西川アニキ、今月お誕生日おめでとう!
    51歳かな?

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/18(水) 21:02:55 

    >>39
    すいません、ほとんど聴かないです

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/18(水) 21:03:32 

    >>24
    覚醒 退屈の花、Lifetimeあたりめちゃくちゃ聞いてた〜
    知らないアルバムばっかだ…

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/18(水) 21:04:59 

    >>39
    デビュー年が同じってだけじゃん?

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2020/11/18(水) 21:07:58 

    田中さん太らないよね

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/18(水) 21:09:45 

    >>39
    すきだよー。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/18(水) 21:11:34 

    バイン好きになったのは99年頃、その後ずっとFC会員だったけど、事情でライブ行けない環境になり、今年2月に辞めてしまった。でもコロナ禍になって、バインの音楽の必要性をあらためて感じたよ。また近々FC入り直そうと思ってる。ライブ行きたいなー。
    20年前の時点で会員番号5000番台だったけど、今ってどのくらい会員いるんだろう?FC会員の人いますか?

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/18(水) 21:11:40 

    言っちゃだめなことかもしれないけど、やっぱり初期の頃の曲が特に好き
    子供産む前はライブにも行ったなぁ

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2020/11/18(水) 21:11:48 

    田中さんはイケメンではないんだけど生でライブ見ると色気がとてつもないよね
    GRAPEVINEを語りたい

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/18(水) 21:14:16 

    リーダー脱退の時は泣いた…
    ご病気だから仕方なかったけど、あの時は実は西川さんもやめる気だったんだよね
    やめないで続けてくれてありがとう
    バインはずっと応援していきたいです

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/18(水) 21:16:13 

    >>50
    自分的には超イケメン
    塩顔アーティスト界の重鎮だと思う

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/18(水) 21:16:39 

    >>9
    高校生くらいのときにハマってよく聞いてたけど、風待ちは大人になってから聞いたら涙腺に来た

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/18(水) 21:17:33 

    最高のトピ!昔どっかのバンドと出したオムニバスアルバムに入ってた田中さんの声に一撃でやられました。君を待つ間とSOUL FOUNDATIONはCDの音が飛ぶくらいきいたな…西原さんが病気?で脱退したらへんから遠ざかってしまった。聴きたくなってきたな

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/18(水) 21:20:57 

    亀ちゃんはイケメンというより男前かな?
    実は西川アニキの色気もハンパないよね
    ライブ中、アニキのハニカミを見かけたら幸せな気持ちになるの私だけ?笑

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/18(水) 21:23:29 

    娘に光と名付けました。GRAPEVINE大好きです。

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/18(水) 21:23:40 

    >>48
    ボールギャグだよね

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/18(水) 21:25:47 

    高野さん金やんサポート加入してもう20年くらい?今さら正式加入しないのかな?
    籍は入れてない状況とか言ってたけどw

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/18(水) 21:26:42 

    昔は聴いてたけど最近の曲知らないっていうのは本当にもったいないと思うほど良曲溢れてるのでぜひ聴いてほしい。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/18(水) 21:28:46 

    亀井はYOSHIKI以来のメロディーメーカードラマー

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2020/11/18(水) 21:28:48 

    マカロニえんぴつってバンドの曲がバインの影響丸わかりで、聴いた瞬間恥ずかしくなった。バインに影響受けた若手ミュージシャンたくさんいそう

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/18(水) 21:31:16 

    新宿で全くのオフに独りで歩く田中さんを見かけたが
    好きすぎて握手はおろか(コロナ前)、声を掛けることさえできなかった

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/18(水) 21:31:48 

    最近「レアリスム婦人」がお気に入りで毎日聴いてます。カッコ良すぎて作業の手が止まる。。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/18(水) 21:33:35 

    バンド練習スタジオだかライブハウスだかにメンバー募集の張り紙で集まり、
    成功して長く続く稀有なバンドだと思う

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/18(水) 21:33:49 

    >>50
    すげー喉仏‼️

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/18(水) 21:36:13 

    以前のバイントピにも書いたけど
    『アナザーワールド』を聴いて
    その気になればいつでも立ち上がれないほど泣き崩れることができる
    (継続中)

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/18(水) 21:39:07 

    >>55
    ライブ中かっこよくて西川アニキから目が離せなくなる時あるわw

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/18(水) 21:40:41 

    先日の中野行きました。
    大号泣しました…本当にいいライブだった

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/18(水) 21:53:38 

    高校の時、通学中にヘッドホンで白日繰り返し聴いてた!
    あのイントロ聴くと懐かしさで胸が締め付けられる

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/18(水) 21:57:09 

    田中さんみたいな声量のあるボーカルが好きなんだけど、最近のバンドでピンとくる人がいません。
    細い声も太い声も両方出せるような感じの。
    NICOが好きだったんだけど解散してしまったし…

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/18(水) 22:07:07 

    >>11
    わたしも「白日」ってきいたときバインもそんなに有名になったのか…!
    って思ってたら違う人のだった
    いまだに慣れない

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/18(水) 22:07:12 

    望みの彼方!大好きです!

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/18(水) 22:08:54 

    こんなところでGRAPEVINEの名前を目にするとは思わなかったなぁ

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/18(水) 22:10:39 

    >>50
    私にはめちゃくちゃイケメンに見える…
    しかもずっとお若い

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/18(水) 22:13:16 

    >>53
    分かる
    同世代かな
    私も高校のとき好きで、そのときも(沁みるわ~~)って思ってたけど大人になって働き始めたときに改めてふと聴いてみたらすごい泣けた

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/18(水) 22:24:15 

    >>61
    嬉しくなったけどな私は。
    最近バンプやゲスみたいなバンドばっかりだったから。
    でもやっぱり田中さんの様な歌詞は書けないんだなと思った。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/18(水) 22:30:08 

    >>73
    定期的にトピあがるよ。トライセラのトピはあがらないのに。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/18(水) 22:33:17 

    >>76
    田中さんの歌詞は唯一無二

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/18(水) 22:47:11 

    わ〜、懐かしい!昔すごく聴いていました。久しぶりに聴いてみよう。
    最近音楽に無知で、今も活動されていたこと知らなかったです😣

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/18(水) 22:48:27 

    田中さんが書く歌詞が好きだわ。
    軽い絶望を感じながら浸れる音楽と歌詞が好き。
    だからか?本人も普通よりずっとハードな人生だよね。
    田中さんの歌詞を超えたくてもなれないアーティストはたくさんいそうだわ。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/18(水) 23:00:06 

    >>8
    振り幅が魅力の一つですよね〜

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/18(水) 23:02:19 

    すべてのありふれた光を聴くと田中さんお父さんなんだなと思う。娘さんに語りかけてるような曲だよね。
    GRAPEVINE - すべてのありふれた光 (Official Music Video) - YouTube
    GRAPEVINE - すべてのありふれた光 (Official Music Video) - YouTubeyoutu.be

    2019年2月6日発売『ALL THE LIGHT』収録曲 「すべてのありふれた光」公式Music Video 『ALL THE LIGHT』配信中 https://jvcmusic.lnk.to/allthelight 出演:田中和将・森田想 監督:フカツマサカズ 撮影:橋本清明 プロデューサー:古川順一 ヘア...

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/18(水) 23:03:19 

    最近の歌詞は昔の自分へのアンサーソングって感じでグッときます

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/18(水) 23:19:03 

    スロウが好き

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/18(水) 23:24:57 

    MCが大体ツンデレで癖になる。客のことおまえらー!と呼ぶけど、最後は満面の笑みでどうもサンキューありがっとさーん!で締めてくれる

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/18(水) 23:37:27 

    いつまでここに突っ立っているよ

    っていう歌詞なんでしたっけ?
    うろ覚えですが、この曲だけは何故か知ってます
    昔からTV露出もあまりなかったと思うのですがCDTVとかかなぁ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/18(水) 23:42:14 

    ナツノヒカリ
    望みの彼方
    スロウ
    などなど、初期の曲が好き!
    けど最近、すべてのありふれた光もオススメ

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/18(水) 23:48:15 

    最近スロウを聴いて気になり始め、
    You Tubeでいろいろ聴きあさり、
    今更ファンクラブに入り、
    アルバムやら田中牛乳やら20000字インタビューやら収集し始めました。
    VIDEOVINEを見て更に好き。
    毎日聴いています。

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/18(水) 23:55:35 

    >>24
    貼ってくれてありがとう。
    エブエブはもっと上位かと思った。
    大好きな曲なのです。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/19(木) 00:14:37 

    君を待つ間で好きになったな

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/19(木) 00:16:14 

    な、つ、か、しいいいいいいい

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/19(木) 00:19:46 

    >>1
    私もNHKのポップジャムか何かで白日を聴いて衝撃を受け、以来ずっとファンです。
    白日から入ったと言う人をあまり聞いたことがないので嬉しいです。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/19(木) 00:24:05 

    >>86
    指先。名曲です。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/19(木) 00:26:47 

    亀井曲は泣きの名曲が多い

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/19(木) 00:28:10 

    エレウテリアがめっちゃ好き

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/19(木) 00:32:54 

    20年くらい前に、青いダウンを着た田中さんに握手してもらったことは幸せな思い出。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/19(木) 00:33:26 

    この曲なんですか?
    〜〜流され〜♫

    ごめんなさい🙇‍♀️これだけしかわからないんです!
    昔聞いたことあって!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/19(木) 00:41:28 

    Glareも名曲

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/19(木) 00:41:40 

    >>93
    ありがとう!
    これだけ知っててずっと好きです

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/19(木) 00:43:47 

    >>65喫煙者で日頃から喉をいじめてるはずなのに、アンコールでビール飲んでても声がしっかり出るから喉が強いなあと思う

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/19(木) 00:44:55 

    >>97
    1977って曲かな?
    なのにふっと流されてった
    って歌詞です。スロウも流れ落ちるという歌詞なのでスロウの可能性もあるかな

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/19(木) 00:48:59 

    淡々といい曲を届けてくれるバンド
    昔の曲を久々に聴いても単に懐メロにならずに今の気分に寄り添ってくれる
    末永く活動してほしい

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/19(木) 00:50:56 

    最近のグッズがスーパーにある買い物カゴだったのは笑った
    確かに家庭があるファンが多いけどもw

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/19(木) 00:59:03 

    >>5
    わあ〜!同じ方がいた!
    嬉しい😆

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/19(木) 01:25:36 

    >>39このバンド名昔トリケラトプスって呼んだ記憶がw

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/19(木) 07:48:29 

    >>98
    ここが実態の無い世界なら 
    街は立体になって
    空に届けば弓の月は弧を描いて
    散ったんだ

    この歌詞綺麗だよね

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/19(木) 08:54:07 

    関ジャムでバイン特集やってくれないかな、といつも思っています

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/19(木) 09:20:07 

    この写真好き
    GRAPEVINEを語りたい

    +38

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/19(木) 10:05:08 

    >>98
    アルバムの中の一曲がこのレベルとは本当にすごい

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/19(木) 10:09:26 

    >>107
    田中さんが嫌がりそう
    いしわたりが歌詞を解説するとかなんかやだな

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/19(木) 10:42:52 

    >>101
    聴いてみたらスロウです!すいません微妙に間違えてて!
    ずっと前に聴いわからずで。😿
    さすがです!ありがとうございました!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/19(木) 10:52:51 

    >>103
    でも可愛いよねw
    GRAPEVINEを語りたい

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/19(木) 10:55:30 

    >>112
    何これ欲しい

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/19(木) 11:10:16 

    田中さんのお子さんはもう高校生くらい?
    こんなカッコイイお父さんだなんて羨ましい!

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/19(木) 12:02:57 

    >>61
    私もそれおもったよ!!オマージュといえば聞こえがいいけど、ここまで寄せていいのって思った

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/19(木) 12:05:46 

    昔、ブリジストンのCM初見でイントロだけでこれ絶対バイン!って思って当たったとき凄く嬉しかった。グレープバインはベースとドラムのからみがキラキラキラキラしてる。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/19(木) 12:19:03 

    ポートレートかな?この絵が出来上がれば~っての
    切ないよね
    最後は もう見せられない~で終わるし

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2020/11/19(木) 12:29:35 

    ファンの人の歌詞の考察がすごいと思う
    フラニーと同意はシロップの五十嵐さんがモチーフだとか指先は実は麻雀のことを歌っているのでは?っていう考察を以前ネットで見たことがあってびっくりした

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/19(木) 13:09:06 

    >>1
    私も58年生まれ!高校3年間、毎年ライブ行ってました。白日大好き!上手く表現できなくて申し訳ないけど
    キュイーン⤴ デンデンデーデ デンデッデーデ って前奏がめっちゃカッコいい!!

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/19(木) 13:12:17 

    >>39
    FEVER 好きでCDも買ったけど、他の曲はそうでもないなぁ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/19(木) 13:14:59 

    もうちょっと売れたら良いのにとも思うけど、今の位置はおいしいのかもしれないとも思う。とりあえずバンドがずっと今まで続いてくれてるのが何より嬉しい。
    GRAPEVINEを語りたい

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/19(木) 13:51:20 

    トピはあんまり伸びないけど、年に1~2回立つのがうれしい

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/19(木) 14:01:02 

    ライブがものすごく良い。
    歌も演奏も照明もすばらしい。
    MCも短いけど面白いし、古い曲やレア曲もやってくれるし、曲をガッツリ聴きたい私にはすごくいい。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/19(木) 14:41:30 

    >>103
    超実用的なグッズいいじゃん(笑)毎日使えるし。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/19(木) 15:21:32 

    昔バインがnack5でレギュラーラジオやってる時に、田中くんにたくさんFAX読んでもらったりリクエスト曲かけてもらいました
    良い思い出です

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/19(木) 17:23:54 

    高校生の時たまたま聴いてたラジオで
    迷わせて迷わせて〜っていうサビの曲聴いてめっちゃカッコいいってなってCD買いました。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2020/11/19(木) 17:35:19 

    >>126
    間違えてマイナス押しちゃった
    ごめんね

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/19(木) 17:42:00 

    >>126
    ライブ映像おすすめです

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/19(木) 17:47:48 

    >>111
    スロウですか。見つかって良かったです!

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/19(木) 17:54:52 

    >>107
    私もそれ思ってました。
    世の中にもっとバインの素晴らしさを知ってもらいたいと…

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/19(木) 18:03:03 

    この記事がTwitterで賞賛の声と共に広まったのをきっかけで読んだのですが、皆さんどう思いましたか?

    群れず集まる<特別全文公開> 文學界7月号 | 特集 - 文藝春秋BOOKS
    群れず集まる<特別全文公開> 文學界7月号 | 特集 - 文藝春秋BOOKSbooks.bunshun.jp

    「文學界 7月号」(文藝春秋 編) 令和二年四月、今年の春はいやに肌寒く感じていたが、ようやくこの季節らしい日差しが降り注ぐようになった。伸び放題になってきた木をそろそろ手入れしなければと思っていたあ…

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2020/11/19(木) 18:03:18 

    >>127 大丈夫です😸
    >>128ありがとうございます、見てみます!
    ふれていたいと風待ちも好きです。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/19(木) 19:02:58 

    >>25
    自己解決。スロウでした。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/19(木) 19:34:14 

    >>131
    私はとても共感できました。
    元気や勇気の押し売り的な曲がどうしても好きになれなかった理由、自分がGRAPEVINEを好きな理由がこれを読んでクリアになりました。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/19(木) 19:35:02 

    この人の声が素敵だと思い。
    車に乗る時間が多くて、流したいのですが。
    お勧めアルバムやDVD教えてほしいです!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/19(木) 20:15:45 

    >>135
    アルバムは全部おすすめだけどとりあえずベストアルバムがあるから聴いてみると良いかも。DVDは個人的に「sweet home adabana2005」がおすすめです。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/19(木) 20:22:31 

    >>136
    ありがとうございます♪

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/19(木) 20:23:11 

    >>135
    おすすめアルバムは>>24が参考になるかも。
    DVDは、わたしはsweet home adabana2005が好きです。


    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/19(木) 21:31:26 

    >>118
    五十嵐と聞いちまったならこうしちゃおれん
    にわかがROMっててすみません、ちょっとその曲聴いてきます

    何気にがるちゃんてsyrupトピもごくまれに立つよね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/19(木) 21:42:40 

    >>131
    凄い
    売れるものを作れって言われて難しさを感じる理由が
    よく分かった

    台頭してるアーティストの夢や勇気を与えたいっていうセリフは至極真っ当なんだけど
    そうじゃない側もお互いにあるっていうのは、確かにそうよね

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/19(木) 23:53:29 

    今も飼ってるか分からないけどミドリガメの名前がエメラルドちゃんは笑った。可愛くて。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/21(土) 11:32:54 

    >>1
    キャーまさかガルちゃんで仲間に会えるとは思ってなかった!!
    私も58年生まれ!
    高校生の頃にスペースシャワーTVで白日を聞いて衝撃を受けて、瞬時にハート持ってかれました。
    あの気だるい雰囲気がと声がたまらなかったー
    光について、スロウも大好き。
    皆さんとリアルに会って語りたい(笑)

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/21(土) 20:32:21 

    サポートメンバーも今やほぼメンバーだよね
    ライブで金やんの華があるベースや高野さんのオールマイティなプレイも見逃せない

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/21(土) 21:16:24 

    NHKfmミュージックスクエアのOPで初めて白日を聴いた時の衝撃ときたら、、、!
    なんじゃこりゃめちゃくちゃかっこいいやん!!って。
    私も白日と言えばこっち!

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード