-
1. 匿名 2020/11/18(水) 12:52:15
長年活躍されていると絵柄が変わる方が多いと思うのですが、逆の漫画家さんと言えば誰を思い浮かべますか?
わたしは谷川史子先生を推します!
子供の頃せっせとお小遣いで買っていたコミックスとほぼ同じ、柔らかく繊細で可愛らしいタッチはずっと変わられていないと思います。
近年はベットシーンありの不倫ものも描かれていて、なんだか微妙な気持ちになったりもします。(幼なじみの恋愛を覗いているような気持ちというか…?!)+229
-13
-
2. 匿名 2020/11/18(水) 12:52:52
いくえみ綾さんとか?+6
-50
-
3. 匿名 2020/11/18(水) 12:52:52
カイジのあの人+190
-2
-
4. 匿名 2020/11/18(水) 12:53:13
ハヤテのごとく+7
-2
-
5. 匿名 2020/11/18(水) 12:53:26
ゴルゴ13+92
-1
-
6. 匿名 2020/11/18(水) 12:53:28
鬼滅の刃+0
-33
-
7. 匿名 2020/11/18(水) 12:53:40
あだち充先生+359
-1
-
8. 匿名 2020/11/18(水) 12:54:12
キャプテン翼の高橋陽一
ある意味びっくり+149
-3
-
9. 匿名 2020/11/18(水) 12:54:16
ママレードボーイの吉住渉先生はあまり変わってない気がする。最近の絵です+457
-7
-
10. 匿名 2020/11/18(水) 12:54:16
あだち充さん
女の子みんな同じ+180
-6
-
11. 匿名 2020/11/18(水) 12:54:19
>>2
だいぶ変わってる+56
-1
-
12. 匿名 2020/11/18(水) 12:54:41
>>7
変わったよ。
タッチ書いてる間でも変わった。+3
-27
-
13. 匿名 2020/11/18(水) 12:54:46
楳図 かずお+51
-0
-
14. 匿名 2020/11/18(水) 12:55:00
清水玲子さんかな+245
-4
-
15. 匿名 2020/11/18(水) 12:55:06
渡辺多恵子+39
-1
-
16. 匿名 2020/11/18(水) 12:55:28
高橋留美子。
よく見たら変わってるんかな?+11
-44
-
17. 匿名 2020/11/18(水) 12:55:32
キャンディキャンディの いがらしゆみこ+7
-7
-
18. 匿名 2020/11/18(水) 12:56:05
>>10
描き分けができないのと絵柄が変わらないのとでは意味が違うでしょ。+81
-6
-
19. 匿名 2020/11/18(水) 12:57:12
徳弘正也+14
-2
-
20. 匿名 2020/11/18(水) 12:57:15
荒川弘さん+77
-3
-
21. 匿名 2020/11/18(水) 12:58:01
緑川ゆき先生+102
-1
-
22. 匿名 2020/11/18(水) 12:58:29
水沢めぐみ+144
-1
-
23. 匿名 2020/11/18(水) 12:59:03
>>1
私がこどもの頃見てたのと絵がちがう。。+123
-1
-
24. 匿名 2020/11/18(水) 13:00:02
>>1
谷川史子先生は絵が変わらないというよりむしろ少しずつアップデートされててすごい!って新刊読むたび思ってしまう。鼻の描き方が変わったせいかな。+141
-1
-
25. 匿名 2020/11/18(水) 13:00:08
鳥山明+25
-16
-
26. 匿名 2020/11/18(水) 13:00:14
>>18
描き分けができないのは問題だけど、どの作品見ても区別がつかないってことは、結局絵が変わってないんじゃない?+40
-6
-
27. 匿名 2020/11/18(水) 13:00:42
成田美名子
+13
-4
-
28. 匿名 2020/11/18(水) 13:00:49
>>1
読者層を大人に変えたあたりから絵柄変わったよね
どっちも好きだけど、指が長すぎるのが気になる…+25
-0
-
29. 匿名 2020/11/18(水) 13:01:22
>>25
ドラゴンボール初期→柔らかそうな肉感
ドラゴンボール後期→かたそうな筋肉感+95
-2
-
30. 匿名 2020/11/18(水) 13:01:31
篠原千絵+48
-3
-
31. 匿名 2020/11/18(水) 13:02:11
>>22
これ2017年の姫ちゃんのリボンの短編集ほとんど絵が変わってなくて驚いた+214
-0
-
32. 匿名 2020/11/18(水) 13:08:36
>>2
出た
この人謎の持ち上げあるよね+11
-17
-
33. 匿名 2020/11/18(水) 13:09:31
>>1
わたしが知ってるのと全然違うけどなぁ+15
-1
-
34. 匿名 2020/11/18(水) 13:10:24
>>9
当時は上手いなあと思ってたのに何も進化してなくて謎の安心感とがっかり感がある+143
-4
-
35. 匿名 2020/11/18(水) 13:11:02
>>2
めーーーーっちゃ、変わってる+27
-0
-
36. 匿名 2020/11/18(水) 13:11:37
>>31
凄い!
当時の絵と言われても全く違和感なしw
ポコ太可愛いなぁ+124
-0
-
37. 匿名 2020/11/18(水) 13:11:51
>>1
変わったと思う。特に男性の顔。
チェロ弾きの不倫のやつ?男性の目が鋭い切れ目で全然素敵じゃなかった。+29
-2
-
38. 匿名 2020/11/18(水) 13:12:04
>>9
ほんとだ!絵柄はそのままで洗練されていて綺麗!
去年か今年に貼られてた水沢めぐみ先生と同じぐらいの、良い意味の衝撃を受けています!+98
-4
-
39. 匿名 2020/11/18(水) 13:12:06
>>23
うおおおおお懐かしい!これ大好きだった!
この人、りぼんの星占いコーナーの十二星座のイラスト描いてた時期があって「こんな絵が描きたいな」って憧れたもんだ。
でも、谷川先生はむしろめっちゃ変化してるような気がするけどなあ。
+36
-0
-
40. 匿名 2020/11/18(水) 13:12:38
>>31
これ連載時の絵かと思ったら違うんだね
むしろここまで変わらないのはすごい
別の連載はまあちょっと変わったかな?とは思うけど+82
-2
-
41. 匿名 2020/11/18(水) 13:13:44
>>34
似たような絵柄は大量にあるけどこの人ってっ分かるのはすごいって思う+66
-0
-
42. 匿名 2020/11/18(水) 13:14:25
>>9
時代と合ってない感じ+9
-22
-
43. 匿名 2020/11/18(水) 13:14:51
森生まさみさん
おまけの小林クン好きだったし、
大人の小林さん出ても好き+4
-0
-
44. 匿名 2020/11/18(水) 13:15:15
+59
-0
-
45. 匿名 2020/11/18(水) 13:15:21
昔と違うと思う+55
-1
-
46. 匿名 2020/11/18(水) 13:16:06
竹本泉
あおいちゃんパニック!の頃から絵柄変わってない+14
-0
-
47. 匿名 2020/11/18(水) 13:16:49
↑現在 唇厚い 切れ目
↓昔 ややしゃくれ気味で💧みたいな目だった+38
-2
-
48. 匿名 2020/11/18(水) 13:17:39
変わらないのは凄い事だと思うけど時代に取り残されてる感もある+10
-3
-
49. 匿名 2020/11/18(水) 13:18:27
>>31
私の初恋の大地くんだわ!変わってない!+41
-0
-
50. 匿名 2020/11/18(水) 13:19:07
>>3
あの人呼ばわりw+18
-0
-
51. 匿名 2020/11/18(水) 13:19:21
>>31
でもキャラ設定微妙に変わってなかった?
大地ってあんなあからさまなヤキモチ焼きだったかなぁ+6
-0
-
52. 匿名 2020/11/18(水) 13:19:58
>>1
変わったけど面影を残して今風になった。
+19
-0
-
53. 匿名 2020/11/18(水) 13:20:05
>>14
絵は古いけど塗りが綺麗
見とれちゃう+60
-1
-
54. 匿名 2020/11/18(水) 13:20:44
>>26
あだち充の絵は、目の大きさや鼻と口の近さなど、時代による絵柄の変化は解る
=絵柄が変わってる
でもどのキャラなのか解らない
=描き訳出来てない+16
-2
-
55. 匿名 2020/11/18(水) 13:20:58
>>1
谷川史子さん長く好きな漫画家さんだよ
ずっと若い子向けのストーリーではなく
ついてるファンの人たち向けにマンガの内容が大人っぽくなってるから共感できる部分が多い+44
-1
-
56. 匿名 2020/11/18(水) 13:21:52
>>31
確かに。子どもが買ってる雑誌でアイドルかモデルを目指す漫画が連載されてるけど絵が当時と一緒ですぐにわかった。全然、変わってない。
しかも読むと胸がキュンってするのも変わってない。+16
-0
-
57. 匿名 2020/11/18(水) 13:22:40
>>48
これ分かる
キャラクター付けとか見た目とか昔と今じゃ全然流行が違うのに、当時のままで古くさく感じる
男女の性格や意識も大分変わってるのにそれを取り込めてないというか
浮いてる感じ+6
-0
-
58. 匿名 2020/11/18(水) 13:22:43
松苗あけみさん+14
-0
-
59. 匿名 2020/11/18(水) 13:23:34
>>31
コメント見るまで普通に当時の表紙だと思ってた!
凄い!何も変わってない!(笑)+63
-0
-
60. 匿名 2020/11/18(水) 13:24:11
>>1
懐かしい~子どもの頃この人の絵いちばん好きでよく真似して描いてた!
今こんなかんじなんだね
路線は変わらないのかもだけど昔はもっと目とか口が特徴的だったよね+14
-0
-
61. 匿名 2020/11/18(水) 13:25:00
>>1
変わったでしょ、かなり
中高生くらいでキュンキュンして読んでたものとしては谷川史子さんはココハナで描き出してから内容も絵柄もかなり変化してると思うよ
昔のが絵がうまかった気すらするのは私だけか?エロ要素取り入れるのに向いてないタッチなんだよなあ
+34
-3
-
62. 匿名 2020/11/18(水) 13:25:01
わたなべまさこさん+4
-0
-
63. 匿名 2020/11/18(水) 13:25:44
>>10
主人公も犬も同じに見える。
たぶん連載されてる漫画内で区別がつけばいい!って思ってるだろうね。
そしてひと目で誰がどのポジションなのか絵柄でわかるから便利。いつも一緒だもん。
それなのに毎回面白いから凄い。
古典落語みたいな感じだよね。テンプレがあり結末がだいたい解ってるのに毎回面白い。+24
-0
-
64. 匿名 2020/11/18(水) 13:25:57
細川智恵子さん
昔に比べると顎が長くなったなーっていうのはあるけど、全体的なイメージは変わらない+35
-0
-
65. 匿名 2020/11/18(水) 13:26:01
>>2
いや、無茶無茶変わってるよ!!デビュー作から全ての単行本を所有しているから、間違いない。+18
-0
-
66. 匿名 2020/11/18(水) 13:26:21
>>2
40年近く前から見てますが、かなり変わってますよ~
上手くなったと思う。
だけど、エンゲージ、うたうたいのテーマなど、若いころの作品のタッチが好きです。+9
-0
-
67. 匿名 2020/11/18(水) 13:26:41
>>9
変わってないなー
最後に見たのママレードボーイだけど、この絵見ただけで吉住渉ってわかる+90
-0
-
68. 匿名 2020/11/18(水) 13:26:48
さくらももこさん+2
-5
-
69. 匿名 2020/11/18(水) 13:28:31
>>61
連載すべて読んでるけど、エロ要素なんてどこにあったの?
主人公が大人なんだからベッドシーンやそういう描写が少しある程度でしょ
+4
-7
-
70. 匿名 2020/11/18(水) 13:29:17
川原泉+0
-2
-
71. 匿名 2020/11/18(水) 13:29:49
>>32
持ち上げとは違うんじゃない?何故そう思ったのか疑問。
元コメントには絵柄はめちゃくちゃ変わってるよと言いたいけど。+17
-1
-
72. 匿名 2020/11/18(水) 13:29:50
>>34
なんでがっかり+13
-2
-
73. 匿名 2020/11/18(水) 13:30:24
>>31
この人と言い、吉住先生と言い、
高学歴ほど自分の上に足が地についているんだろか?+12
-5
-
74. 匿名 2020/11/18(水) 13:30:41
美内すずえさん+8
-1
-
75. 匿名 2020/11/18(水) 13:31:33
>>73
上じゃなくてウデでした。+0
-1
-
76. 匿名 2020/11/18(水) 13:31:37
>>8
昔の方がまともな等身のちゃんとした人間だったよ…+23
-0
-
77. 匿名 2020/11/18(水) 13:31:47
>>64
これいつ終わるだろう。+8
-0
-
78. 匿名 2020/11/18(水) 13:33:16
>>14
mattの加工した後のような形だな
頭とか顎とか目とか+5
-7
-
79. 匿名 2020/11/18(水) 13:33:24
さいとうちほさん+37
-0
-
80. 匿名 2020/11/18(水) 13:33:35
>>57
全盛期で進化が止まるんだろうね+4
-0
-
81. 匿名 2020/11/18(水) 13:33:45
>>67
解る。私も最後ママレードボーイだけどすぐ分かった。髪や首の書き方が一緒だから。顔はちょっと変わった気がする。+12
-0
-
82. 匿名 2020/11/18(水) 13:35:19
>>54
作品の中で見分けがつけばそれでいいという方針の方らしいので。
主人公顔、ヒロイン顔、ライバル顔とご自身なりの定義があるみたいだよ。
なるほどと思った。+23
-1
-
83. 匿名 2020/11/18(水) 13:36:04
>>79
久しぶりに見たけど色塗りうまくなった?私が知ってたときもきれいな絵だったが今のほうが上手な気がする。+5
-0
-
84. 匿名 2020/11/18(水) 13:36:59
大島弓子さん+1
-1
-
85. 匿名 2020/11/18(水) 13:37:03
森田まさのり+5
-0
-
86. 匿名 2020/11/18(水) 13:37:07
>>31
当時と同じ絵にするのに苦戦したみたいだけどねー
たしか巻末に書いてあった気がする+26
-0
-
87. 匿名 2020/11/18(水) 13:37:13
>>24
目も違うね
昔の方がすっきりしてて好きだった+4
-0
-
88. 匿名 2020/11/18(水) 13:38:24
>>83
昔から絵が綺麗めでロングセラーな漫画家って
自分の絵のテイストを変えず、さらに原稿を綺麗に
仕上げて見せてるように見える。さらなる成長というか。+14
-0
-
89. 匿名 2020/11/18(水) 13:39:35
>>54
ヒロイン、主人公はいつも一緒でも
漫画内では描き分けできてるよ
モブと主人公がわからないみたいな事はない
作者もネタにしてるし
画力あるから変える事できると思う
元々劇画描いてたしね
+18
-1
-
90. 匿名 2020/11/18(水) 13:41:09
>>73
吉住渉が筑附中、高→一橋大、水沢めぐみがお茶の水附属中、高→早稲田大というのを初めて知った!+9
-4
-
91. 匿名 2020/11/18(水) 13:41:41
>>82
でもみゆきって作品のみゆきと真人て同じ顔だよね
髪型違うから見分けつくけど+5
-4
-
92. 匿名 2020/11/18(水) 13:42:23
>>90
しかも同じ年齢なのね+8
-0
-
93. 匿名 2020/11/18(水) 13:42:54
>>48
あぁ分かる。変わらないのもすごいとは思うけど、時代に合わせてアップデートされてる人はさらにすごいと思う。アシガールの人とか素敵な彼氏の人とか水色時代の人とか+9
-0
-
94. 匿名 2020/11/18(水) 13:43:05
島袋光年
ジャンプの新連載の画像見て
すぐたけし、トリコの人ってわかったわ+2
-0
-
95. 匿名 2020/11/18(水) 13:43:19
>>91
見分けついてたらいいんじゃないの?+9
-1
-
96. 匿名 2020/11/18(水) 13:43:32
>>47
💧みたいな目わかるw+4
-0
-
97. 匿名 2020/11/18(水) 13:44:22
遊知やよみさんの絵て谷川先生の
絵に似ていない?
女子高生と先生の話しか読んでないんだけど。+6
-0
-
98. 匿名 2020/11/18(水) 13:44:35
>>94
今週のジャンプ、表紙見て2000年代の復刻版かと思った…+4
-0
-
99. 匿名 2020/11/18(水) 13:45:23
竹本泉+2
-0
-
100. 匿名 2020/11/18(水) 13:46:27
めるへんめーかー+8
-0
-
101. 匿名 2020/11/18(水) 13:48:08
聖悠紀+2
-0
-
102. 匿名 2020/11/18(水) 13:48:54
水沢めぐみにベッドシーン描かせたCookieは許せん+9
-3
-
103. 匿名 2020/11/18(水) 13:49:16
諸星大二郎+0
-0
-
104. 匿名 2020/11/18(水) 13:49:34
>>48
さいとうちほさんや清水玲子さんの作品見るたび、
絵が古い~~でもキレイ~~の繰り返し。
+13
-0
-
105. 匿名 2020/11/18(水) 13:51:33
>>10
スターシステムだよ
俳優さん女優さんが何役も演じてる
タッちゃん役➡︎比呂役、みたいな+3
-0
-
106. 匿名 2020/11/18(水) 13:51:58
>>1
デビュー作から知ってるけど、全然違う
今はこんなんなんだ+7
-0
-
107. 匿名 2020/11/18(水) 13:53:11
>>44
多分、左から
タッチ、陽当たり良好、みゆき+3
-1
-
108. 匿名 2020/11/18(水) 13:53:48
>>105
ごめん調べてきた
>彼の作品群に採用されているのは、スターシステムのようでもあるし、ロールシステムのようでもある。今のところ、あだち充システムとでも呼ぶ他ない
あだち充システムだってw+14
-0
-
109. 匿名 2020/11/18(水) 13:58:29
今日から俺は
の西森氏+1
-2
-
110. 匿名 2020/11/18(水) 14:00:49
ひうらさとる先生はあまり変わってないと思う+7
-0
-
111. 匿名 2020/11/18(水) 14:02:22
伊藤潤二先生+8
-0
-
112. 匿名 2020/11/18(水) 14:03:30
>>1
以前の絵少し苦手だったんだけどこれかわいいね+3
-0
-
113. 匿名 2020/11/18(水) 14:04:16
>>112
私も小学生の頃は苦手だったけど大人になったら大好きになった+2
-2
-
114. 匿名 2020/11/18(水) 14:04:33
>>22
すごいよね
本当に変わらないw+5
-0
-
115. 匿名 2020/11/18(水) 14:04:40
高橋留美子+3
-4
-
116. 匿名 2020/11/18(水) 14:06:41
>>31
空色のメロディとかもっと古い作品と比べると変わってるけど、姫ちゃん以降はあんまり変わってないよね+26
-0
-
117. 匿名 2020/11/18(水) 14:08:38
>>37
今読んでる。
素敵なシーンだなと思うたびに、でもこいつ不倫なんだよな…ってなる。
谷川史子さんの絵や漫画が好きだから読んでいるけど…私も微妙な気持ちになっちゃうな。+6
-0
-
118. 匿名 2020/11/18(水) 14:08:44
>>1
谷川さん好き!
絵は変わってないといえる範疇じゃないかな?
劇的に変わる人は変わりますよね。
和風で小説を読んでる気持ちになります。
積極が好きです。+14
-0
-
119. 匿名 2020/11/18(水) 14:08:47
>>34
私はこの人の絵好きだから大幅に変わってなくて嬉しい+13
-0
-
120. 匿名 2020/11/18(水) 14:10:54
>>9
吉住さんは絵も話も安定感あるよね
ママレードみたいなトンデモ設定でもしっかり読めるw
+33
-0
-
121. 匿名 2020/11/18(水) 14:12:43
>>89
だよね。
同作品内で見分けつかなくて困ったことないな。+11
-1
-
122. 匿名 2020/11/18(水) 14:13:07
>>107+16
-0
-
123. 匿名 2020/11/18(水) 14:13:26
高橋留美子先生!
犬夜叉が昔と変わらずかっこ可愛くて好き+2
-7
-
124. 匿名 2020/11/18(水) 14:23:44
>>2
そうだよね⁈谷川史子ってこの人だよね⁈
あれ、違う人かなって思っちゃった+1
-5
-
125. 匿名 2020/11/18(水) 14:26:05
>>37
言動が何も知らない新入社員に手を出そうとする勘違いおっさんそのもので、気持ち悪くて離脱したわ+10
-0
-
126. 匿名 2020/11/18(水) 14:26:35
>>111
少しずつ綺麗な絵になってる気がする+2
-0
-
127. 匿名 2020/11/18(水) 14:30:04
>>104
そこがホッとする部分でもあるかな?
帰りたくなる所、みたいな。+4
-0
-
128. 匿名 2020/11/18(水) 14:32:44
>>127
例えが和むね🎵+1
-0
-
129. 匿名 2020/11/18(水) 14:33:55
すえのぶけいこも変わらないけど、ママ友やらレズ?やら方向がよくわからんかなってる気がする。+8
-1
-
130. 匿名 2020/11/18(水) 14:34:50
彼岸島の作者。
+3
-0
-
131. 匿名 2020/11/18(水) 14:35:53
>>1
りぼんに連載してた頃から少し大人っぽいというか洗練された絵で好きでした+8
-0
-
132. 匿名 2020/11/18(水) 14:41:35
>>3
けっこう変わったと思うんだけどなぁw+23
-0
-
133. 匿名 2020/11/18(水) 14:49:15
>>9
小学生の時(20年異常以上前)読んでたけど変わらない!
懐かしいし、何か嬉しい。+13
-0
-
134. 匿名 2020/11/18(水) 14:53:04
竹宮惠子
あえて絵柄を変えないように努力しているらしい。+6
-0
-
135. 匿名 2020/11/18(水) 14:57:44
水沢めぐみさん+1
-0
-
136. 匿名 2020/11/18(水) 15:00:55
>>14
1枚絵はともかく
漫画の書き込みはガクッと減ったよ
話の面白さは変わらずだけど+10
-2
-
137. 匿名 2020/11/18(水) 15:10:41
篠原千絵さんかな+7
-1
-
138. 匿名 2020/11/18(水) 15:10:51
CLAMPはどうかな?
カードキャプターさくら最近書いてたよ。+7
-0
-
139. 匿名 2020/11/18(水) 15:14:41
>>67
下の左、明穂さんじゃん。+0
-0
-
140. 匿名 2020/11/18(水) 15:15:43
>>1
イメージ鈴木えみ、みたい
小顔、みつ編み似合う、華奢、薄化粧の時は清楚な雰囲気
+1
-6
-
141. 匿名 2020/11/18(水) 15:17:55
>>90
水沢めぐみは16歳の時に漫画家デビューしたらしいよ
勉強も大変だったろうにものすごい努力家なんだね
知ってる限りずっと漫画続けてるし凄い+25
-0
-
142. 匿名 2020/11/18(水) 15:37:52
諸星大二郎先生
この間の漫勉面白かった!
永遠のマンガ少年って感じ+2
-0
-
143. 匿名 2020/11/18(水) 15:40:08
>>81
首??+0
-0
-
144. 匿名 2020/11/18(水) 15:54:12
わんころべえ+3
-0
-
145. 匿名 2020/11/18(水) 16:03:05
タッチのあの人+2
-0
-
146. 匿名 2020/11/18(水) 16:06:01
>>134
風と木の番外編見たときはガッカリしたよー。+0
-0
-
147. 匿名 2020/11/18(水) 16:10:53
>>9
ミントな僕らが好きだった!+17
-1
-
148. 匿名 2020/11/18(水) 16:17:12
変わらず高いクオリティーを維持し続けられるのもすごいね。+2
-0
-
149. 匿名 2020/11/18(水) 16:31:32
>>9
アプリで多分新しめの話読んだけど変わってなくて可愛いままだった!話も面白かった!
沖縄の女の子の話とマーマレードボーイのその後の話
今もりぼんで連載なのかな?+1
-0
-
150. 匿名 2020/11/18(水) 16:34:48
>>93
くらもちふさこ先生とか吉田秋生先生とかもね
シリーズごとに絵が変わってきた
吉田秋生さんは作品の途中で絵が変わったことあったけど+8
-0
-
151. 匿名 2020/11/18(水) 16:41:22
>>72
アップデートできないんだなって失望+5
-9
-
152. 匿名 2020/11/18(水) 16:54:43
>>122
真人と達也が逆だったかー。
しかし、双子の和也よりも似とるなw+12
-0
-
153. 匿名 2020/11/18(水) 16:57:46
問題1+3
-0
-
154. 匿名 2020/11/18(水) 16:59:00
問題2
同キャラ有り+2
-0
-
155. 匿名 2020/11/18(水) 17:00:11
問題3+2
-0
-
156. 匿名 2020/11/18(水) 17:02:54
けらえいこ先生+1
-0
-
157. 匿名 2020/11/18(水) 17:04:43
美内すずえ 一択!
50年以上変わってないんじゃ?+4
-0
-
158. 匿名 2020/11/18(水) 17:12:32
>>129
この漫画、本当に怖い
このシーンだけ見ると百合だけど
顔芸も凄い漫画。たっぷり弱らせてと
言っている女、玖美子も顔芸凄い
弱らせて捕まえると、言っているのは
主人公明日海の、旦那のこと
画像のもう一人の女、朋代は
大人しい、優しい人の振りをして
主人公を見下していたので
外面は良いが、モラハラDV気質のある
明日海の、旦那とお似合いじゃんと思う。+0
-4
-
159. 匿名 2020/11/18(水) 17:12:48
>>157
残念ながら伸びてる+23
-0
-
160. 匿名 2020/11/18(水) 17:19:03
>>9
この話ベタな設定だけど
かわいくて好き+2
-0
-
161. 匿名 2020/11/18(水) 17:22:10
>>159
確かに伸びてるw
電子書籍で1~3巻読んだあと、
巻末に2年前のマヤの絵が載ってて
全然違うっ!って思いました
流行りの漫画のタッチも
時代で違うし
マヤも大人になってるし
仕方ないけどね
+7
-0
-
162. 匿名 2020/11/18(水) 17:24:12
魔夜峰央先生+0
-1
-
163. 匿名 2020/11/18(水) 17:25:22
>>157
二人の王女くらいの時がピークな気がする+10
-0
-
164. 匿名 2020/11/18(水) 17:39:57
高橋留美子+1
-4
-
165. 匿名 2020/11/18(水) 17:56:24
富永一朗+1
-0
-
166. 匿名 2020/11/18(水) 17:57:41
あだち充+1
-0
-
167. 匿名 2020/11/18(水) 20:06:28
藤井みほな
今GALSの続編描いてるけど、20年も経ったのに絵柄あまり変わってなくてびっくりした+5
-0
-
168. 匿名 2020/11/18(水) 20:23:57
ひかわきょうこ先生
アップデートはされないけど、絵柄がずっと安定しててすごい。+12
-0
-
169. 匿名 2020/11/18(水) 20:29:54
赤石路代+0
-0
-
170. 匿名 2020/11/18(水) 20:34:11
高橋留美子さん+0
-5
-
171. 匿名 2020/11/18(水) 20:35:53
>>90
女性の漫画家のほうが、有名な大学卒業してるいいとこのお嬢さんが、多い気がする
高橋留美子とか武内直子とか+15
-0
-
172. 匿名 2020/11/18(水) 20:48:54
>>170
何度あげられてもいや、変わってるてぇ
自分の知ってる響子さんじゃない…+7
-0
-
173. 匿名 2020/11/18(水) 22:01:57
>>10
あだち充さんは、女性だけでなく男性も見分けが難しい+10
-0
-
174. 匿名 2020/11/18(水) 23:10:21
>>13
ホラー漫画家って、絵変わらない率高くない?
日野日出志先生とか犬木加奈子先生とか、御茶漬海苔先生とかもそう
年取ってないのか?!って思う+9
-0
-
175. 匿名 2020/11/18(水) 23:17:02
>>159
池田理代子先生もこれ系だよね
顔が長くなり線が細くなった+6
-0
-
176. 匿名 2020/11/18(水) 23:20:15
浦沢直樹+0
-0
-
177. 匿名 2020/11/18(水) 23:22:16
>>104
さいとうちほさんが描くレースが一番好き+2
-0
-
178. 匿名 2020/11/19(木) 00:01:50
>>149
ママレードボーイの続編は完結しましたよ+2
-0
-
179. 匿名 2020/11/19(木) 01:01:55
>>8
え?
キャプテン翼の1巻なんか全然絵が違うよ?!
表紙だけでもググってみてよ+1
-1
-
180. 匿名 2020/11/19(木) 02:36:52
>>174
犬木加奈子は途中から目が顔の外に出てる更にホラーな絵柄になったよ+1
-0
-
181. 匿名 2020/11/19(木) 10:04:42
>>12
タッチの頃はどうか分からんけど、絵柄変わったよね。
目とか無表情なところとか変わらないけど、やたら小顔になってる。
昔の絵の方が良い。
+0
-0
-
182. 匿名 2020/11/19(木) 14:43:31
>>9
いやーやっぱ昔と変わってきてる。私は特にハンサムな彼女が好きで、この頃はもっと大人っぽかった。+3
-0
-
183. 匿名 2020/11/20(金) 12:42:27
>>110
大好き
この方も頭の良さそう+0
-0
-
184. 匿名 2020/11/20(金) 12:45:43
>>168
ひかわきょうこ少しずつ顎伸びてる気がする
元々長めのキャラだけど
+0
-0
-
185. 匿名 2020/11/20(金) 13:25:47
>>159
あれかな、「重版出来!」の三蔵山先生が陥ってた年齢ゆえの・・+2
-0
-
186. 匿名 2020/11/20(金) 13:27:18
横山光輝+1
-0
-
187. 匿名 2020/11/20(金) 22:47:56
>>14
クッションのピロピロが髪の毛っぽい+0
-0
-
188. 匿名 2020/11/20(金) 22:54:57
>>47
嫌な変化(例えば大好きなんですけど羅川真理茂先生漢字合ってるかな(汗)や渡瀬由宇先生みたいな)はしてない気がします、崩れて行く変化っていうか、そういうのは無いかと。
担当さんによって絵を変えてみようとか言われるらしいですしね。+1
-0
-
189. 匿名 2020/11/26(木) 11:29:54
>>150
なんだか一時期、顎が長かった時期があったよね。
「バナナフィッシュ」の中盤より前と後で絵がわかれている気がする。
前は少年漫画っぽかったし、後はスタイリッシュになってる。
+0
-0
-
190. 匿名 2020/11/26(木) 11:32:31
>>104
清水玲子さんに古さは感じないけど、
さいとうちほさんは確かに感じる。
しかも藤本ひとみの本の挿絵を描いているころから・・・。
でもきれいなんだよね。
本人もきれいな人だよね。
(漫画家ってやっぱりキャラクターの顔に自分の顔を感じさせる気がする)+0
-0
-
191. 匿名 2020/11/26(木) 11:35:14
小沢真理さん。
あんまり変わっていない気がする。
苺田さん、すごく面白かった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する