-
1. 匿名 2020/11/17(火) 13:50:38
わさびやからし、七味をかけすぎちゃう
似たような色のコスメばかり買いすぎちゃう
身につけるものは何でも黒ばかり買いすぎちゃう+55
-2
-
2. 匿名 2020/11/17(火) 13:51:42
携帯いじり+58
-0
-
3. 匿名 2020/11/17(火) 13:51:54
耳掃除
2日前にもやったけど…!と思いながらまたやってしまう+54
-2
-
4. 匿名 2020/11/17(火) 13:52:04
食べ過ぎちゃう+67
-0
-
5. 匿名 2020/11/17(火) 13:52:04
ハンドクリーム塗り過ぎる。+8
-2
-
6. 匿名 2020/11/17(火) 13:52:07
深夜にラーメン食べる+8
-1
-
7. 匿名 2020/11/17(火) 13:52:23
炊き立てほかほかご飯の味見
ちょっと食べるつもりが茶碗一杯食べてしまうw+14
-6
-
8. 匿名 2020/11/17(火) 13:52:30
ポテサラを作りすぎる+42
-2
-
9. 匿名 2020/11/17(火) 13:52:44
ガルちゃん+25
-0
-
10. 匿名 2020/11/17(火) 13:52:51
へそのごまとり過ぎて赤くなった…+15
-0
-
11. 匿名 2020/11/17(火) 13:53:08
ひつまぶしを食べる時、山椒をかけ過ぎてしまう…+9
-1
-
12. 匿名 2020/11/17(火) 13:53:30
>>1
辛味入れすぎるの分かるw
もうちょっとが積み重なって食べてから後悔するw+6
-1
-
13. 匿名 2020/11/17(火) 13:53:34
旦那の世話焼き。後で自分の首を絞める事になるのに。+8
-0
-
14. 匿名 2020/11/17(火) 13:53:58
ガルちゃんの芸能関係者トピ
見出したら止まらなくなって
なんでわたし大切な時間をガルで潰してるんだろうって
悲しくなる。けど楽しんでる。+16
-2
-
15. 匿名 2020/11/17(火) 13:54:20
ワカメ戻し過ぎる+38
-0
-
16. 匿名 2020/11/17(火) 13:54:21
ドリップコーヒーをケチってお湯多めに入れちゃう。
味うっっすくなる(笑)+25
-2
-
17. 匿名 2020/11/17(火) 13:54:26
100均でちょっと買うつもりが大量買い+39
-0
-
18. 匿名 2020/11/17(火) 13:54:27
夕飯が鍋ものだと
足りないかな?って野菜やお肉
つい入れすぎてしまう
翌朝おじやにしたかったのに
材料大量に残る・・+21
-0
-
19. 匿名 2020/11/17(火) 13:55:19
耳掃除+7
-0
-
20. 匿名 2020/11/17(火) 13:55:19
インスタントラーメン食べるときに
卵入れ過ぎちゃう
途中でお腹いっぱいになるw+3
-1
-
21. 匿名 2020/11/17(火) 13:57:19
夜更かし+22
-0
-
22. 匿名 2020/11/17(火) 13:57:45
お菓子食べすぎちゃう+20
-0
-
23. 匿名 2020/11/17(火) 13:58:08
コストコでついつい購入、
家持って帰って処理方法に大いに悩まされる。+9
-1
-
24. 匿名 2020/11/17(火) 13:59:15
ストレス解消にマスク作り、コロナはやり始めからハマりだし
はんぱな数量産してしまい使い切れない。+4
-0
-
25. 匿名 2020/11/17(火) 14:00:50
ストレス発散でバッティングセンター行ってちょっとだけって思っててもスイッチ入って打ちまくる
お金は飛んでいき、後に残るのは全身筋肉痛
+8
-0
-
26. 匿名 2020/11/17(火) 14:01:22
耳掻きし過ぎて出血したり変なかゆい汁がでるようになる
そしてその汁がカピカピに乾くと剥がしての繰り返し+10
-2
-
27. 匿名 2020/11/17(火) 14:01:27
おかず作りすぎちゃう。
+8
-0
-
28. 匿名 2020/11/17(火) 14:01:32
水道勢いよく出し過ぎ
料理の火を強火にしすぎ+7
-1
-
29. 匿名 2020/11/17(火) 14:01:34
課金。+1
-0
-
30. 匿名 2020/11/17(火) 14:02:09
今度こそ少なくしようと思うのに、おでん作りすぎる。+11
-0
-
31. 匿名 2020/11/17(火) 14:02:36
ファミリーパックのお菓子を一人で一袋完食+10
-0
-
32. 匿名 2020/11/17(火) 14:02:40
味噌ラーメンを食べる時に好きだから酢を入れすぎること+2
-0
-
33. 匿名 2020/11/17(火) 14:03:26
洗濯機につめこみ過ぎちゃう
たぶん一部洗えてないときある…+6
-0
-
34. 匿名 2020/11/17(火) 14:03:39
ニンニクマシマシ
ラーメン二郎では基本だわ+3
-0
-
35. 匿名 2020/11/17(火) 14:09:20
こういうプッシャー使って毛穴に詰まった角栓やニキビ、皮脂詰まりを毎日押し出してしまう
肌に悪いだろうが快感でやめられない
あとこれもよくないけど埋没毛もピンセットでほじくりだしてしまう
最長で6時間やり続けたことがある+6
-2
-
36. 匿名 2020/11/17(火) 14:12:55
お味噌汁作りすぎちゃう。
わしと子どもが2人だけなのに、いつも大量に作ってしまいます。+8
-0
-
37. 匿名 2020/11/17(火) 14:13:53
インスタントラーメン作る時、野菜を入れすぎる+1
-0
-
38. 匿名 2020/11/17(火) 14:17:44
豚汁
ゴボウ、里芋、人参、コンニャク、豚肉、豆腐、白ネギ、油揚げ
どれも好きだから入れるけど汁じゃなくて煮物みたいに鍋いっぱいになる
1人暮らしなのに+11
-0
-
39. 匿名 2020/11/17(火) 14:21:46
トピ画、抹茶アイスかと思った+5
-0
-
40. 匿名 2020/11/17(火) 14:27:56
掃除。
台所の床から食器棚、シンクの引き出し、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器。
毎日料理終われば一通り拭いてる。
くたくたになる+0
-0
-
41. 匿名 2020/11/17(火) 14:31:48
食事に行くとつい頼み過ぎちゃう。
注文時は腹ペコで足りなかったら嫌だなと思って、大盛りにしたりランチに一品追加してしまう。
頼んだものは完食するけど、帰りはいつも後悔するほどお腹いっぱい。+3
-0
-
42. 匿名 2020/11/17(火) 14:33:07
>>8
材料入れていると思ったより量が増える。
私もよくやります。+8
-0
-
43. 匿名 2020/11/17(火) 14:33:31
頭皮のかさぶたはがし。皮膚科でダメと言われてるけどはがしちゃう。+1
-0
-
44. 匿名 2020/11/17(火) 14:34:16
>>1
ツーンと涙目になるくらい付けるタイプだからわかる
質のいい本わさびより辛み成分たっぷりの安いやつが好き+2
-0
-
45. 匿名 2020/11/17(火) 14:34:42
ネットショッピング、送料無料だとついポチポチ+3
-0
-
46. 匿名 2020/11/17(火) 14:37:52
>>38
私も先週失敗した。
完食に4日かかった。+1
-0
-
47. 匿名 2020/11/17(火) 14:38:07
スーパーで作る気満々で材料買いすぎてしまう
夕方になると作る気なくすのに+8
-0
-
48. 匿名 2020/11/17(火) 14:39:30
>>36
わ、わし?w+6
-0
-
49. 匿名 2020/11/17(火) 14:40:02
ゲームにハマったら何時間でも止まらなくなる
12時間以上ぶっ続けでやったり、生理的欲求を満たす時間以外はゲームの世界に何日も居続けたこともある
あつ森はそんな感じでハマっちゃうだろうから買ってないけどめちゃくちゃやりたい+1
-0
-
50. 匿名 2020/11/17(火) 14:59:35
>>8
手間かかるからちょっとだけ作るのってシャクだもんね+7
-0
-
51. 匿名 2020/11/17(火) 15:11:37
>>17
分かります!私はセリアが好きなので可愛いお皿を見つけたら家族の人数分買ってしまったり。
これからはクリスマスだし、可愛いいの沢山出て来るし危険です笑笑+0
-1
-
52. 匿名 2020/11/17(火) 15:23:13
味噌汁をつくってセルフ味噌汁をしてしまうこと。
気づけば丼で汁飲んでる。+0
-0
-
53. 匿名 2020/11/17(火) 15:27:27
>>48さん
すみません、たが抜けていました。
わたしです。+0
-0
-
54. 匿名 2020/11/17(火) 15:29:17
>>36
同じですー
わたしも子供と2人で冷蔵庫に入れて次の日にもつかっちゃう+1
-0
-
55. 匿名 2020/11/17(火) 15:37:05
>>53
可愛くて思わずツッコんだだけなので謝らないでくださいーw+1
-0
-
56. 匿名 2020/11/17(火) 15:44:46
>>8
二人暮らしなのに
山盛り作って4日くらい
毎回食べ続けちゃいます
マカロニサラダも同じです+3
-0
-
57. 匿名 2020/11/17(火) 15:45:45
好きになった男性には
お母さんのように世話を焼いてしまう+2
-1
-
58. 匿名 2020/11/17(火) 15:53:59
>>35
毎日出来物ができるの?あまりやり過ぎると跡が残るわよ。+2
-0
-
59. 匿名 2020/11/17(火) 15:54:32
>>46
4日目だともう味濃くなるよねw
+1
-0
-
60. 匿名 2020/11/17(火) 15:55:44
>>53
コーヒー吹いちゃったわw+0
-0
-
61. 匿名 2020/11/17(火) 15:56:24
味噌汁作りすぎるの分かるけど私の場合具沢山にし過ぎて和風のポトフみたいになるから意外と消費は苦じゃないかも+0
-0
-
62. 匿名 2020/11/17(火) 15:58:04
ご飯大盛り+1
-0
-
63. 匿名 2020/11/17(火) 16:01:01
~過ぎるという言葉を言い過ぎる+0
-0
-
64. 匿名 2020/11/17(火) 16:08:15
>>39
キャベツに見えてた+0
-0
-
65. 匿名 2020/11/17(火) 16:17:45
美味しく出来たおかずは私が飽きるまで何回も作ってしまい、家族にまた?と言われちゃう+0
-0
-
66. 匿名 2020/11/17(火) 16:18:50
酸辣湯麺に追加でお酢を入れすぎちゃう+0
-0
-
67. 匿名 2020/11/17(火) 16:20:31
>>15
毎回懲りるクセに、さすがにこれじゃあ少ないよね?でまた追加したゃうんだなあ+0
-0
-
68. 匿名 2020/11/17(火) 16:26:20
わかめも戻しすぎるしキクラゲや春先も戻しすぎる+1
-0
-
69. 匿名 2020/11/17(火) 16:40:53
そうめん茹ですぎる+0
-0
-
70. 匿名 2020/11/17(火) 16:53:14
食べ放題に行くと後々苦しむほど食べてしまう。
ソフトクリーム作るの楽しくて、満腹なのにモリモリ入れてしまう。+1
-0
-
71. 匿名 2020/11/17(火) 17:30:10
おでんの汁いつも多めに入れて
最後は吹きこぼれる
半分ぐらいかなもう少し水いれちゃえみたいな+0
-0
-
72. 匿名 2020/11/17(火) 19:00:12
>>59
2日目からだし汁を入れながら食べ切った。
しばらく豚汁は食べたくないって気分。+1
-0
-
73. 匿名 2020/11/17(火) 19:33:51
パン屋でパン買い過ぎちゃう+1
-0
-
74. 匿名 2020/11/17(火) 22:37:04
>>8
手作りのポテサラはどれだけあっても良い😋+0
-0
-
76. 匿名 2020/11/17(火) 23:37:12
キャベツ切りすぎる。
そのまま食べる時はいいんだけど、炒めたり、煮たり?火を通すと、かさが減るから…と思って、多めに切って、切りすぎた…の繰り返し。+0
-0
-
77. 匿名 2020/11/18(水) 04:18:14
>>33 分かるー!洗濯槽回るときバッタンバッタン揺れて悲鳴あげてる!+0
-0
-
78. 匿名 2020/11/18(水) 04:21:14
冬はストーブに近付きすぎてアツって軽く火傷しそうになる+0
-0
-
79. 匿名 2020/11/18(水) 10:05:34
サンドイッチが好き過ぎて具材をたんまり入れてしまうから食べにくくなるが止められない。
美味しすぎてペロリと完食するよ〜
毎朝サンドイッチ食べたいが為に早起きしてしまうほどサンドイッチが好き。+1
-0
-
80. 匿名 2020/11/18(水) 11:45:22
もう、全く一緒~😭 一応、最近売ってる耳用の薬買ったんだよ。でもダメ。。
カピカピしてるの触ってしまうと剥がすのが我慢できない
精神的なものだと思ってる。+0
-0
-
81. 匿名 2020/11/18(水) 14:18:50
愛猫をかまいすぎる。
可愛すぎてついついかまいすぎる。
休みだと触れてない時間1時間もないと思う!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する