-
1. 匿名 2020/11/17(火) 12:13:26
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームでの出会いが増えていると言われていますが、実際はどうなんでしょうか?
私はオンラインゲームをしてますが、実際会うとなるとやっぱり色々不安でまだ会ったりしたり事はないです+43
-28
-
2. 匿名 2020/11/17(火) 12:14:05
コロナだし会いたくない+175
-16
-
3. 匿名 2020/11/17(火) 12:14:55
結局上手くできるかは自分次第
危険が嫌ならやめたほうがいい+204
-1
-
4. 匿名 2020/11/17(火) 12:15:22
犯罪歴のある人でも分からない
+152
-5
-
5. 匿名 2020/11/17(火) 12:15:25
ネットええやん+7
-50
-
6. 匿名 2020/11/17(火) 12:15:31
コロナが不安ではないのか?と謎+45
-6
-
7. 匿名 2020/11/17(火) 12:15:38
>>1
見る目があれば何処で出会っても同じ。+194
-9
-
8. 匿名 2020/11/17(火) 12:15:41
後ろ暗い+13
-1
-
9. 匿名 2020/11/17(火) 12:15:43
20年前に既にオンラインゲームやネットで知り合って結婚した知人が2組いる。どちらも仲睦まじいよ+168
-6
-
10. 匿名 2020/11/17(火) 12:15:48
コロナどころか犯罪に巻き込まれそうで怖い。+95
-3
-
11. 匿名 2020/11/17(火) 12:16:04
オンラインゲームで会おうっていうのはどんな時なんですか?ゲーム内で日常会話をしていて、直接会いたいって思うのかな+32
-2
-
12. 匿名 2020/11/17(火) 12:16:09
危ないぞー
2人きりで会っちゃダメだ
オフ会みたいに複数でなら+90
-3
-
13. 匿名 2020/11/17(火) 12:16:12
荒野行動で付き合うの流行ってて、出会い系みたいになってたね+55
-1
-
14. 匿名 2020/11/17(火) 12:16:14
>>1
何故みんな犯罪に巻き込まれるとか思わないんだろって思う+81
-12
-
15. 匿名 2020/11/17(火) 12:16:35
犯罪者が待ってる確率高いでしょ。+24
-7
-
16. 匿名 2020/11/17(火) 12:16:41
>>1
ネットの出会いをネットで聞いても工作員がコメントするだけやん+58
-5
-
17. 匿名 2020/11/17(火) 12:16:50
親とか親しい人に出会いのきっかけ言えないよね
+20
-21
-
18. 匿名 2020/11/17(火) 12:16:52
>>2
陰キャ臭がハンパないw+18
-19
-
19. 匿名 2020/11/17(火) 12:17:16
もう7年も前だけど婚活アプリで出会って結婚したよ。ここではよくマイナスされるけど、もう出会い一つの形として普及してると思う。まだ結婚当時は珍しい方だったので、周りには話さなかったけどね。もちろん危険もあるだろうから初めて会うときは明るい時間、人通りの多い所で会ったよ。+163
-6
-
20. 匿名 2020/11/17(火) 12:17:22
座間の事件とか思うと本音はどんな奴が来るか本当ギャンブルだよ当たりの少ない+41
-7
-
21. 匿名 2020/11/17(火) 12:17:32
見極めれば大丈夫だよ〜
文章やメッセージのやりとりから変なところがあればナシ。昼間の人が大勢いる場所で会えば大丈夫。+93
-2
-
22. 匿名 2020/11/17(火) 12:17:38
婚活アプリは変な奴多いらしい+14
-9
-
23. 匿名 2020/11/17(火) 12:17:42
どこまで見極める力があるかにかかる。
出会い系は嘘でもなんでも書けるから。+59
-0
-
24. 匿名 2020/11/17(火) 12:17:44
私はどうしてもマッチングアプリって否定的なイメージしかないし使わないんだけど実際使ってる人多いの?
2人結婚した子知ってるけどそんなにみんな真剣に使ってるの?+51
-2
-
25. 匿名 2020/11/17(火) 12:17:58
+12
-0
-
26. 匿名 2020/11/17(火) 12:18:00
オンラインゲームで知り合って結婚したカップルなら知り合いにいる。旦那さん申し分ないスペックで大手のエンジニアだからラッキーなのかな。+75
-1
-
27. 匿名 2020/11/17(火) 12:18:12
オンゲやってるけど男女の色恋沙汰本当に多い。
顔も見た事ないのに声とチャットの感じでお互い好きって言い合ってる。
はたから見たら疑似恋愛にしか見えないけど本人同士が良ければ問題ないんじゃない?
ただ既婚者も若い子とそういう関係になってるのも多くてそこは理解不能。+74
-0
-
28. 匿名 2020/11/17(火) 12:18:50
思うんだけどさ、コンビニ強盗とか通り魔とか変な奴はどこにでも存在する。しかも通り魔とかはもう回避しようがないし。ネットの出会いだけを危険視するのはなんでー?と思う。+92
-5
-
29. 匿名 2020/11/17(火) 12:19:19
>>18
馬鹿な陽キャよりマシでしょw+18
-11
-
30. 匿名 2020/11/17(火) 12:19:22
結局はヤリモク多かったなー。
+16
-6
-
31. 匿名 2020/11/17(火) 12:19:23
>>1
あくまでも個人的な意見だけど、マッチングアプリであれば今時だなと思う程度。アプリで知り合って交際、結婚したカップルも何組か知ってるよ。
SNSはもっと若い子達(学生)に主流なのかな?と思う。オンラインゲームは…微妙。+12
-6
-
32. 匿名 2020/11/17(火) 12:19:24
知り合いはFF14で出会って結婚したけどね
旦那もめっちゃハイスペックだったしゲームしてそうに無いけど、最近の20.30代の男性は年収や見た目に関係なく飲みとかより家でゲームしてる人も多いらしいよ+46
-1
-
33. 匿名 2020/11/17(火) 12:19:36
+28
-3
-
34. 匿名 2020/11/17(火) 12:19:45
>>1
何が起こっても自業自得
中にはいい出会いもあると思うけど危険度は高いと思う+36
-2
-
35. 匿名 2020/11/17(火) 12:19:51
3年前に出会って結婚しました!半年で婚約その1年後に結婚式して、子供産まれました。マッチングアプリです。
わたしは激務で休みもバラバラだったからアプリがちょうどよかったです。相手も婚活パーティーやコンパ苦手なタイプなのでアプリがちょうどよかったみたい。+78
-3
-
36. 匿名 2020/11/17(火) 12:20:05
出会い系とかはプロフィールも偽りや釣りの可能性もあるから信用してない
SNSの自撮り画像を悪用した顔写真の場合あるし+16
-0
-
37. 匿名 2020/11/17(火) 12:20:16
>>1
オンゲーはおすすめしないよ
変な相手でもキャラ補正で実際よりずっと美化されてしまうからね+52
-0
-
38. 匿名 2020/11/17(火) 12:20:19
昔の2ちゃんやmixiで何人か彼氏出来た
でも友達にネットでの出会いと言えなかった
今じゃ普通なのかもしれないけど、やっぱり出会いがネットだとなんか後ろめたさがあった+42
-2
-
39. 匿名 2020/11/17(火) 12:20:23
>>20
恐ろしい
+8
-0
-
40. 匿名 2020/11/17(火) 12:20:27
ゲームで仲良くなった人達と会った事があるけど、毎日のように年単位で話してて信用できる人としか会わなかった。
その人達はみんなまともな人達だったよ。
同じように長く話してても変な噂を広めたりいじめっぽい事をする人や話してる事に辻褄が合わないような人は警戒して会わなかった。+29
-0
-
41. 匿名 2020/11/17(火) 12:20:50
最初から深い仲になろうとしなければ他の出会いと危険度は変わらなくない?
相手の素性もよくわからない内から付き合ったりすると危ないけど+19
-0
-
42. 匿名 2020/11/17(火) 12:20:55
会ったのは女性だけど、食事してて逃げられたから二人分払うはめになった
というかむこうの方が高い酒ガブガブ飲んでた
警察に言ったけど、連れが無銭飲食で逃げたのは犯罪にならないって...
残った私が払うしかないらしい+69
-3
-
43. 匿名 2020/11/17(火) 12:21:10
リアルなコミュニティで、多少なり時間かけて自分の感覚で相手を知っていくのと比べると、いろんな意味でリスクはかなり高いよね+16
-1
-
44. 匿名 2020/11/17(火) 12:21:57
>>24
マッチングアプリで結婚した人を知ってるし、前に外食中に隣の席からもアプリの話聞こえたから、利用者多いんだなってイメージ+37
-2
-
45. 匿名 2020/11/17(火) 12:22:18
友人の紹介や合コンはしばらく無理だろうし、どうしても相手を見つけたいっていう人はオンラインでの出会いを除外している場合じゃないと思う。なんにもしないとなんにもおこらないよ。+27
-0
-
46. 匿名 2020/11/17(火) 12:22:31
ガルはおばちゃんばっかりだからいい意見は出ないと思うよ
+9
-2
-
47. 匿名 2020/11/17(火) 12:22:47
>>14
リアルでの出会いは犯罪者いないと思ってんの?+59
-9
-
48. 匿名 2020/11/17(火) 12:23:24
友達がアプリで何十人もの人と会ったけどその中に速攻ホテルへGOみたいな奴も沢山居たんだと。
後は途中で居なくなってそのまま音信不通とか。
今付き合ってる方ともアプリで出会い交際3年で来月結婚するみたいです。結果良い人と巡り会えて良かったけど一発で見つけるのは難しいのかな。+42
-2
-
49. 匿名 2020/11/17(火) 12:23:34
>>1
人を見極める力があるなら自分次第でしょ
トラブルになってる人は大体人を見る目がないというか警戒心が甘い+13
-0
-
50. 匿名 2020/11/17(火) 12:23:37
昔はいわゆる出会い系みたいなのがあった。友達募集とかでヤリ目とかが沢山の。+7
-1
-
51. 匿名 2020/11/17(火) 12:23:43
ネット婚活してました。何人かお会いした事ありますよ。みなさん、真面目でしたよ。(直接会うまでにメールや電話などで、人となりを見極める必要はあります!勤め先、学歴、年収など)
結局、私はまだ独身ですが。お察しください。+27
-0
-
52. 匿名 2020/11/17(火) 12:24:12
私GREEで出逢い交際五年
+8
-0
-
53. 匿名 2020/11/17(火) 12:24:14
旦那との出会いはネット婚活だけど、そこは身分証明書の提出や独身証明の提出があった。
メッセージのやりとりも時間かけて。
変な奴は、即会おうと言ってきたり、密室になるようなとこ提案したりしそう。こういうのは見極めできるかどうかだよ。+16
-0
-
54. 匿名 2020/11/17(火) 12:24:32
>>1
オンラインゲームきっかけで結婚した人2組知ってるよ+7
-2
-
55. 匿名 2020/11/17(火) 12:25:14
>>28
ここはババアしかいないから+24
-2
-
56. 匿名 2020/11/17(火) 12:25:30
友達は人生変わったよ
悪いほうに
+7
-0
-
57. 匿名 2020/11/17(火) 12:25:53
少し話とはズレるけど友人の紹介で会った人が2ちゃんのVIPの面倒臭い系コテハンだったことならある+2
-0
-
58. 匿名 2020/11/17(火) 12:25:55
>>52
グリパトね
懐かしい+0
-0
-
59. 匿名 2020/11/17(火) 12:26:38
>>1
ガルちゃんのマッチングアプリのトピはただのステマだと思ってる。+3
-4
-
60. 匿名 2020/11/17(火) 12:26:56
男はいらないから女性の友達がほしいんだけど何かいいアプリないかな?+7
-0
-
61. 匿名 2020/11/17(火) 12:27:00
夕方くらいにお茶して暗くなる前にさよならして
二回目は終電からのラブホで夜中2回と朝1回したよ+0
-10
-
62. 匿名 2020/11/17(火) 12:27:08
>>1
リスクを犯してまで出会いたいですか?+5
-0
-
63. 匿名 2020/11/17(火) 12:27:12
結婚11年目です。今で言うマッチングアプリみたいなので。知り合いの紹介でお見合いもしたけれど、ちょっと堅苦しい感じが合わずに進展しなかった。恋愛結婚が理想だったけれど、今となっては幸せだから良かったと思うよ。+14
-0
-
64. 匿名 2020/11/17(火) 12:27:17
10年以上前になりますが、夫とはオンラインゲームで知り合って結婚しました。
結婚してからはお互いに徐々にゲームから離れて、今ではまったくやりませんが、たまにその頃の思い出をネタにして話してます。
でもこのご時世危ないし、私もたまたま無事だっただけなので人には絶対オススメできません。親にも言ってません。+30
-1
-
65. 匿名 2020/11/17(火) 12:27:35
商品みたいにたくさんある中から選ぶ感じだから
掛け持ちされやすい
+7
-0
-
66. 匿名 2020/11/17(火) 12:28:15
>>32
ゲームって一緒にやってると人柄とか価値観良く分かるよね。切羽詰まると本性も出てくるし。+15
-0
-
67. 匿名 2020/11/17(火) 12:28:53
離婚調停中なのを隠してる人いた
+7
-0
-
68. 匿名 2020/11/17(火) 12:29:45
今の旦那は8年前モバゲーで出会って結婚しました
出会った時はボンボン生まれの引きこもり息子でしたが、今は教育して任天堂に勤めています+37
-0
-
69. 匿名 2020/11/17(火) 12:30:13
>>1
旦那とはmixiで出会った。
出会い目的ではなくただ趣味、年齢、住んでる地域が同じで趣味のイベントで初顔合わせ。
私はネットを通じて出会っただけで、いい人もいれば悪い人もいる。+19
-0
-
70. 匿名 2020/11/17(火) 12:31:09
地雷踏むかもしれないって認識は正解!
逆に私は自分が地雷だと理解してたから積極的に使ったよ!ネットでも使わなきゃ友達にハイスペ紹介して貰うことってまず無い。
高卒で顔だけそこそこの性悪女に誰が良縁もたらしてくれる?
こんな私の男版がごまんといるよ
+12
-0
-
71. 匿名 2020/11/17(火) 12:33:08
私はネトゲで知り合って結婚したよ
普通に仲良いし子供寝たあとゲーム一緒にしたりする
他にもそのゲーム内で知り合い4組結婚してるわ+6
-1
-
72. 匿名 2020/11/17(火) 12:33:30
>>47
ではないけど、ネットの方がリスクは高いかな
身元分からないし共通の知り合いもいないし
普通に考えて、物を盗まれるリスクは身元分からない人の方が高いよね+18
-4
-
73. 匿名 2020/11/17(火) 12:34:58
>>24
お見合いが主流の時には「自由に恋愛なんて危ない」って人も一定数いたわけだし、新しい様式が始まる時は否定派も当然いるよね
+35
-1
-
74. 匿名 2020/11/17(火) 12:35:10
>>66
そうそう、今なんてボイチャ連携が必要なゲームも多いし短気だとか協調性あるかないかもすぐ分かるし笑
後、初めから共通の趣味があるから話題に困ることがないのはとても大きい+13
-0
-
75. 匿名 2020/11/17(火) 12:35:24
>>58
LINE交換したけど捕まらなかったよ+2
-0
-
76. 匿名 2020/11/17(火) 12:35:49
>>19
わたしも今では懐かしいmixiで夫と知り合いました。
たまたま性格や価値観が合った人と出会ったのがネットだっただけで、明るい時間帯で人通りが多いところで会う、などの自衛をちゃんとすれば大丈夫かと。
ヤリモクじゃなければ、明るい時間帯に会うとか、複数で会おうって言っても嫌がらないはずですし。+38
-0
-
77. 匿名 2020/11/17(火) 12:37:07
独身男性の婚活ブログかと思って読んだら
アプリで出会った女性とワンナイトするためのテクを披露するサイトだった
上京してきたばかりの女の子の心細さにつけ込んだり
真面目に婚活してる人に結婚を匂わせて騙すようなやり方を自慢げに話してて腹が立った
+31
-0
-
78. 匿名 2020/11/17(火) 12:37:31
私18で夫20の時に出会い系?友達募集?みたいな掲示板で知り合ったよ
若かったから何も考えてなかったけど今だったらかなり疑って慎重になるかも
10年付き合って結婚した+15
-0
-
79. 匿名 2020/11/17(火) 12:37:41
犯罪に巻き込まれるかもよ。
男のエロ漫画でもそういうのあるし。+9
-1
-
80. 匿名 2020/11/17(火) 12:38:05
10年くらい前雑談掲示板で仲良くなった何人かでオフ会をして観光案内とかしあったりして行き来して遊んだことがあった。2年後位にその中の一人と付き合ってさらに数年後結婚した。
出会い目的で仲良くなったわけではないから上手く行ったんだろうけど最初から出会い目的で会うなら会わなかったかも…むしろ怖くて会いに行かなかったかな…そのメンバーでずっと仲良くしていた女の子とも今でも家族ぐるみの付き合いがある。
当時モンハンで男の人と知り合った同級生は最初はもちろん出会い目的ではなかっただろうけど知り合ってから数ヶ月くらいでデキ婚してその1か月後離婚してました…
+9
-1
-
81. 匿名 2020/11/17(火) 12:38:11
mixiで出会って結婚したよ
職業もしっかりしてたし、職場の同僚や学生時代の友達なんかにも紹介されて一緒に遊んだりしてたし、親にも割と早い段階で会ってた
やっぱり学生時代とか知らないと不安だなと思ってたけど色んな知り合いに紹介されて遊んだりしてたからヤバイ奴では無いなと思ってそのまま付き合って結婚
実際隠してただけで付き合ってる時から浮気しまくってたクズ野郎と判明
もうすぐ離婚する
まぁ単なる一例だけどね
やっぱり学生時代から付き合って結婚とか羨ましいと思う+11
-2
-
82. 匿名 2020/11/17(火) 12:39:31
ネトゲで何人か会ってるけど、犯罪って言うかコミュ障がひどい人の方が多いよ笑
女性に縁がなさすぎて、恥ずかしがって隣も歩けなかったりまともに話せなかったり…
ゲームでは頼れるけど実際会うと頼りない事ばかり笑+18
-0
-
83. 匿名 2020/11/17(火) 12:40:44
>>73
自由恋愛なんかするのは淫乱!とかねw
ここで喚いてるババアと同じ+4
-0
-
84. 匿名 2020/11/17(火) 12:41:26
>>5
だれキモ+5
-3
-
85. 匿名 2020/11/17(火) 12:42:05
モバゲーで知り合ってセックスして子供出来たから結婚したのは知ってる。
義妹のことだけど。
実家住みだったけどいきなり居なくなって見つかったと思ったら妊娠しててバカじゃねーの?と思った。
離婚して地元帰ってきてる+13
-1
-
86. 匿名 2020/11/17(火) 12:46:07
>>47
やりモクはネットの方が多い
ホテル誘ってくるから「大学生なら大学の女の子誘えばいいじゃん」て言ったら「リアルの知り合い誘ったら変な噂流される」て言われた+28
-0
-
87. 匿名 2020/11/17(火) 12:46:20
>>14
こんだけSNSが発達してて それはもうどこでも危険ですよとしか思えないけどな 自分の見る目が大事だよ 職場だろうと知り合いの紹介だろうと+25
-0
-
88. 匿名 2020/11/17(火) 12:46:43
+4
-0
-
89. 匿名 2020/11/17(火) 12:46:46
ネットで知り合って4年付き合い、今結婚5年目です+4
-1
-
90. 匿名 2020/11/17(火) 12:47:30
マッチングアプリで、私のこと好きになりそうなタイプの男性だけに狙いを定めてデートしてるけど、すっごい楽しい
褒められ口説かれて、おいしいお店連れていってもらって、色々とプレゼントもらって、世の中のモテ子はありとあらゆる男性がこんなことしてくれるんだな~って思いながら青春謳歌してる(笑)+14
-7
-
91. 匿名 2020/11/17(火) 12:48:10
前みたいにネットでの出会いはマイナーってイメージの方が良かったな。
今はCMや番組企画でマッチングアプリやネットがメジャーな出会いみたいになったから、前より断然に犯罪をもくろむ人が増えたと思う。
+14
-0
-
92. 匿名 2020/11/17(火) 12:48:44
私の彼氏はアプリで知り合った。
待ち合わせの時やカフェとか入ると他の人もアプリで初めて出会った同士らしき人もいたよ。
結構見かけるから流行ってるなって実感する。+13
-1
-
93. 匿名 2020/11/17(火) 12:49:43
>>1
20年位前にユーガットメールで出逢って、夫婦やで。+4
-0
-
94. 匿名 2020/11/17(火) 12:49:47
>>7
凄い納得した、その通りかも。+40
-0
-
95. 匿名 2020/11/17(火) 12:49:59
否定したい人も別にいるだろうし
自分はいいやと思うならやらなければいい話なのに 専用のトピを荒らしに来る 自称専業主婦をどうにかしてほしいわ
+8
-2
-
96. 匿名 2020/11/17(火) 12:50:15
>>92
分かる分かる
カフェとかでやたら他人行儀なカップル、たまにいるよね+2
-0
-
97. 匿名 2020/11/17(火) 12:50:22
ネットで知り合って結婚した。超富裕層に入る人で結構な玉の輿だったから自分でも奇跡だと思ってる。
当時33歳で、普通の出会いを求めてかなり積極的に行動してたけどなかなか思うようにいかず、婚活パーティも参加しまくったけどいまいちで、背に腹はかえられない気持ちでネットやアプリにも手を出した。
本当にその男を信用できるようになるまで身バレしないように気をつけたりして、最大限に警戒して会う人を絞りに絞って実際会ったのは5人もいない。そのうちの一人が夫。注意してたのに信じた別の一人にはやり逃げされて、怒りと悔しさと悲しさと諸々でしばらく落ち込んだけど、それで更に警戒するようになってから夫に出会った。
使い方次第ですごい出会いもあると思うけど、危険はそこら中にあるから気をつけてほしい。+29
-1
-
98. 匿名 2020/11/17(火) 12:55:03
すぐにはやらせない、車に乗らない、密室や人気のないところに行かない、住所や勤務先教えないくらいを徹底したらそんなに危なくはないよ+8
-0
-
99. 匿名 2020/11/17(火) 12:55:05
>>84剛力彩芽
+9
-0
-
100. 匿名 2020/11/17(火) 12:55:22
>>92
それ自分たちがそうだから他人もソレのはずとか言う思い込みでしょ+2
-6
-
101. 匿名 2020/11/17(火) 12:55:51
>>47
私はリアルな出会いの方が回避難しかったり、ストーカーになったりトラブル多いよ。
SNSの趣味つながりで知り合った友達は、事前にお互いの生活スタイル考え方知った上で会ったからトラブルない。
+8
-5
-
102. 匿名 2020/11/17(火) 12:56:54
>>95
やばいよね あれ
ただのヒキニートだろうけど+3
-2
-
103. 匿名 2020/11/17(火) 12:56:54
マッチングアプリで最初よそよそしくメッセージ送り合うのがなんか小っ恥ずかしい。と思ってしまった+8
-1
-
104. 匿名 2020/11/17(火) 12:57:48
私もマッチングアプリではないですが、チャットアプリのようなもので出会い、付き合って1年少し経ちます。とても素敵な人です。ネットだからといって警戒しすぎも良くないのかなと思いました。+5
-4
-
105. 匿名 2020/11/17(火) 12:58:17
変な奴が湧いてるからこっち来た+3
-0
-
106. 匿名 2020/11/17(火) 12:58:22
見る目に自信がないのもあるけどネットはやはり怖い。職場での出会いだったり知人の紹介である程度身元がはっきりしてる(相手の職場や家、交友関係、実家の家族の様子もわかるレベル)ほうが安心だな+7
-0
-
107. 匿名 2020/11/17(火) 12:59:03
>>9
どこで出会ったのかは後付けで、あまり関係ないのかもしれないね。
友人はネットで知り合った人と かれこれ3年付き合ってる。
もう1人の友人は仕事関係で知り合った人と付き合ってたけど、1年くらいしたらモラハラが酷くなって別れるのも大変そうだった。
出会いも多少 運みたいなのもあるのかなー?+31
-0
-
108. 匿名 2020/11/17(火) 12:59:13
去年の年末にペアーズで会った男性、話も合うしいい会社に勤めてて尽くしてくれるし、見た目は格好よくないけど清潔感はあるしまあいいかなって思ってつきあい始めたらうちの近くに引っ越してきた
なんかちょっと怖いんだけどそれ以外は気になるところもない
私の警戒心が強すぎる?普通の人はこれ不安にならずに嬉しいやつなの?
+4
-2
-
109. 匿名 2020/11/17(火) 13:03:55
>>100
会話が初めましてとか趣味は?とかアプリ始めてどれくらい経つとか流れがあったから。
イラっとするなその言い方。+8
-2
-
110. 匿名 2020/11/17(火) 13:04:49
>>11
オフ会とかで、皆で会うケースがあるみたいですよ。
+12
-0
-
111. 匿名 2020/11/17(火) 13:05:22
ネットで弾んで終わる。+2
-0
-
112. 匿名 2020/11/17(火) 13:06:58
ネットで知り合って出会って半年で入籍した
婚活目的じゃなかったけど、フィーリングが合って勢いで
後からわかったけど、仕事で私の親とも繋がり合って知り合いだったから安心できたのもあるかも
+9
-0
-
113. 匿名 2020/11/17(火) 13:07:00
>>9
私もネットで旦那と知り合いました。付き合い期間含めて15年になります。今も仲良しで子供もいますが、最近私たちがどこで知り合ったのか子供が聞きたがってまだ教えてません。
私たちの真似してほしくなくて。私たちの頃と今とではネット環境状況がかなり違う。今は他人になりすますのも容易そう、騙されそうになったりリスクがありそうで、子供にそんな危ない橋を渡らずリアルで出逢ってほしいと思ってる。
アリだとは思いますがあまり勧めたくもない。
+36
-0
-
114. 匿名 2020/11/17(火) 13:07:51
>>14
そのへんの判断は自分でするしかないよね。
ネットでも普段の生活でも
犯罪者はどこにでも存在する。+13
-0
-
115. 匿名 2020/11/17(火) 13:08:21
>>1
アプリやる人は地雷。普通の人ならやらないもん。+7
-13
-
116. 匿名 2020/11/17(火) 13:08:48
>>1
周りはそれで数組結婚してる。
出会い系のアプリでなく、ゲームサイトでの出会いが2組。
ここは長い方は高校時代から交際したりで趣味も合ってる為か10年以上経っても仲良し夫婦。
ちなみに1組は高身長イケメン&太めで容姿が微妙。
中身から入って、1年くらいずっとメッセージで話してたらしいので容姿は後付けだったらしい。
ちなみに私は奥さん(自称デブス)の方と幼なじみだけど、2人が初めて会った時の衝撃がすごかった。
幼なじみから即電話があって「何かの間違いだと思う」って早口で話してたw
+7
-0
-
117. 匿名 2020/11/17(火) 13:08:54
>>108
付き合う前から引越し先の候補だったなら許容範囲だけど
そうじゃないなら、別れる時面倒くさそう
あわよくば家事してもらおうとか考えてない?+7
-0
-
118. 匿名 2020/11/17(火) 13:10:39
マッチングアプリは正直怖い。
長年遊ぶ間柄のオンラインゲームのフレンドならまだいいかな。
年単位で遊んで気心知れたようになった人となら...
同性2人、異性4人と会ったことある。
全部サシオフ、1人は全くの友人(今も)
3人とはそれぞれお付き合いして最後の人とは現在6年目です。+12
-0
-
119. 匿名 2020/11/17(火) 13:12:01
なんていうゲームがオススメ?+0
-0
-
120. 匿名 2020/11/17(火) 13:12:18
出会い系で会った旦那と結婚10年目
毎日仲良く生活してて今晩も一緒にAmazonプライムのドラマを見るのを楽しみにしてる。
中にはヤバい奴もいると思うので心配なら止めておくべし。+8
-0
-
121. 匿名 2020/11/17(火) 13:14:16
ネトゲで知り合って結婚した〜+1
-3
-
122. 匿名 2020/11/17(火) 13:16:54
良い、悪いは別にしてかなり多くの人が使っているのは間違いないと思います。周りにもマッチングアプリ、Twitterなどで恋人を作った友達もけっこういます。
インスタとかにマッチングアプリで出会った恋人との写真を載せてる人もいますがその人の相手の写真を見て思うのは、どこで出会っても結局相応の人と付き合うことになるんだということですね…+9
-1
-
123. 匿名 2020/11/17(火) 13:20:40
>>109
いちいち他人の会話聞いてんだ?キモいね+1
-9
-
124. 匿名 2020/11/17(火) 13:24:42
友人は婚活アプリでうまくいかなくて苦労してるよ。
スラッとした美人なんだけど、身長が高くて実際にあったら続かないらしい。男性も割と低身長の人が多いらしい。+6
-1
-
125. 匿名 2020/11/17(火) 13:29:29
リアルで出会い探しにくいから、マッチングアプリ使う人増えてそう。+9
-1
-
126. 匿名 2020/11/17(火) 13:29:30
+5
-1
-
127. 匿名 2020/11/17(火) 13:32:10
>>17
さすがガルちゃん、考え方が古いw
今の若い世代はネットで知り合うの普通だし恥ずかしいとかって感覚ないよ+12
-11
-
128. 匿名 2020/11/17(火) 13:33:20
>>1
SNSで知り合ったよ!
オフ会があってそこにいて仲良くなった。
4年付き合って同棲もしたけど別れたよ。
若かったからかな、別に不安もなく参加したけど、身元もしっかり教えてくれたから平気だった。+2
-0
-
129. 匿名 2020/11/17(火) 13:34:24
>>90
ブサイク相手に哀れ+10
-1
-
130. 匿名 2020/11/17(火) 13:36:02
>>9
私も20年近く前にネットで知り合って結婚した。
普通に仲良し。
出会いの一つの切っ掛けだから別に後ろめたいところはないけど、子どもには友達の紹介と言ってある。
↑の方が仰るように、昔とは比較できないくらい犯罪多いし
小中生がSNSやゲーム通じて知り合った人の元へ家出とかもあるし。+16
-0
-
131. 匿名 2020/11/17(火) 13:37:35
リアルで知り合っても性格難ありだったり女癖悪いこともあるから、ネットでもリアルでも変わらないような気がする。+17
-2
-
132. 匿名 2020/11/17(火) 13:41:09
Tinderを近所のご飯友達でもできたらいいなと思って始めたら、そのまま気があって付き合ったよ。
今一緒に住んでるし、年明け結婚予定。
他の人には会わなかったからわからないけど、ヤリモクとかでもなく真面目な人だったよ。
でもたまに彼氏がまた再開してないか気になって、アプリを覗いてしまう時ある。一度も見つけたことないからやってないんだろうけど。
特に不審点もなく疑うとこもないんだけど、やっぱり出会いがアプリだと気になってしまうんだよねー+11
-0
-
133. 匿名 2020/11/17(火) 13:43:18
>>24
カフェとか行くと隣の席で、初めまして、アプリのなんとかですーとかやってるの何回か見たことあるから割と普通なんじゃないかな?
周りで何人か結婚したよ。普通にモテる可愛い女の子。
真面目にやってるかは会ってみないとわかんないよね。
でもヤリモクならやらなきゃいいだけだし、薬盛られてレイプとかはなかなかないと思うよ。
+28
-1
-
134. 匿名 2020/11/17(火) 13:44:49
>>32
私の彼氏もそこそこの年収だし、インキャではないと思うけどそんなに飲みにも行かずずっーと家でオンラインのサッカーゲームしてる。
+0
-0
-
135. 匿名 2020/11/17(火) 13:46:17
個人情報こうかんすると遠隔操作される
気を付けて!+1
-1
-
136. 匿名 2020/11/17(火) 13:49:34
SNSでは楽しそうな感じだったのに会ってみたらいまいちだった。好みじゃなかったのだろうけどルノアールで小1時間ほぼ無言。
+2
-0
-
137. 匿名 2020/11/17(火) 13:51:55
アプリやったことあるけど、素性嘘ついてると割とすぐわかるけどなー。大学名とかわかれば大体共通の友人がいたりするし。私はアプリで何人か付き合ったことあるけどみんな普通の人達だったよ。
付き合うまで至らなくてごはんに行った人には変な人もいたけど、別にその後会うこともないから別に。
合コンとかにも変な人くることはあるし、運だよね。
もちろん人の多いところで会うし、車とかには乗らないよ+8
-1
-
138. 匿名 2020/11/17(火) 13:58:19
>>131
ネットは犯罪に巻き込まれる可能性を心配してしまう
もし娘がネットで出会い探してたらやめとけって言ってしまうかも+3
-0
-
139. 匿名 2020/11/17(火) 14:02:46
>>119
私はフォートナイトというゲームしてます。
ゲーム以外にもイベントがあってみんなで騒げます。少し前には米津玄師さんがイベントしてくれました。
ゲーマー御用達のディスコードでメンバー揃うまでワイワイビデオ通話してゲームしてます。
オフ会はみんなでフォートナイトのTシャツ着て集まります。楽しいです😊
フォートナイトもディスコードも無料でダウンロード出来ます。+4
-0
-
140. 匿名 2020/11/17(火) 14:02:47
>>123
よこ
聞こえてくるよ結構。
待ち合わせの時とかもよく見かける。+8
-1
-
141. 匿名 2020/11/17(火) 14:15:03
何回か会ったことあるけどまともなのは数人かな
危ない人がいなかったのはラッキー
基本的に金がかからない方法で会おうとしてくるやつはクズだよー+3
-0
-
142. 匿名 2020/11/17(火) 14:19:48
大人数の趣味のオフ会でそこから恋愛に発展したならわかる
オンラインゲームとかマッチングアプリはちょっとなあ
ゲームしてるうちに少しづつ気になって時間かけて誠実な相手とならまだわかるけど星の砂を探すようなもの
今のオンゲは歳チェック・顔チェック・居住地チェックですぐLINEで会おうだもん
某アプリは品定め会場
とっかえひっかえだし、一応彼女がいたとしても予備の異性との連絡も欠かさない
男はオフパコ目当ても沢山いる
こんな感じで普通に誠実なお付き合いしたい人には向かないんじゃなあかなあ+7
-0
-
143. 匿名 2020/11/17(火) 14:22:07
>>131
割合が全然違う+4
-0
-
144. 匿名 2020/11/17(火) 14:26:01
>>119
出会い目的でゲームするのはそれはそれでしんどいと思うよ笑+9
-0
-
145. 匿名 2020/11/17(火) 14:26:54
ネットで知り合った人と結婚したよー
実際会ったのは夫だけ。
我ながら見る目あるなと思ってる。
+6
-0
-
146. 匿名 2020/11/17(火) 14:31:54
>>127
でも結局はリアルな出会いよりも後ろめたさ持ってる人が多いよ
+11
-2
-
147. 匿名 2020/11/17(火) 14:35:15
>>123
いちいちつっかかてくるんだ。キモイね。+7
-0
-
148. 匿名 2020/11/17(火) 14:39:04
自分が作った趣味のサイトで出会って結婚した。
結婚式等では趣味を通じてって紹介してもらったし嘘ではないけど、ネットであることは(遠距離だからバレバレだけど)伏せた。
やっぱり引かれそうだと思うし、自分でも我が子がネットの知り合いと会うって言ったら止める。
子どもが大きくなって出会いを聞かれたら言いづらいなーと思う。+2
-0
-
149. 匿名 2020/11/17(火) 14:42:12
>>1
オンラインゲームで所謂恋人みたいな関係になって、オフ会したらフェードアウトされたよ。
ブスで悪かったな。+6
-0
-
150. 匿名 2020/11/17(火) 14:49:14
全然良いと思います!
職場の人にマッチングアプリをすすめて
2人と付き合いましたよ
(コロナ前)
一番早く多い人と出逢える場所やし
出会い求めてる人にはおすすめ
+2
-1
-
151. 匿名 2020/11/17(火) 14:50:21
>>7
結局これなんだよね。
見抜き読み解く力がなければ、ネットでもリアルでも騙されるし上手くいかない。+37
-0
-
152. 匿名 2020/11/17(火) 14:51:35
>>108
付き合ってるなら彼女の近くにいたいというだけかなと思う。
私だったら重くて嫌だけど。
+6
-0
-
153. 匿名 2020/11/17(火) 14:57:34
>>17
私はマッチングアプリで出会って結婚したけど、どこで出会ったのか聞かれたらお互いに趣味の集まりで出会ったって言うことにしてる。やっぱり後ろめたいし、もし「ネットで出会ったなら心配だねー」とか言われたら鬱陶しいから。
マッチングアプリで出会った人、結婚した人は周囲に増えてきているけど普通にアプリでって公言してるから、世間的にはオープンになってきていると思う。+5
-3
-
154. 匿名 2020/11/17(火) 14:57:47
>>47
私の場合、リアルな出会いの方が頭おかしい人多かったけどな。
ネットはある会う会わないを自分で選択できるが、リアルの合コン、パーティー、お店等は参加者を選べないもの。
誰が来るか分からないから、変な宗教とかマルチも多かったよ。
ネットは会話のやり取りで嘘ついてるなって何となくわかるよ+8
-5
-
155. 匿名 2020/11/17(火) 14:59:21
>>153
私も旦那とはネットで知り合ったけど、親とか上司には合コンでであったっていってる。
昔の人は理解がないからね~+7
-0
-
156. 匿名 2020/11/17(火) 15:00:51
>>4
リアルの出会いだと犯罪歴わかるの?+31
-0
-
157. 匿名 2020/11/17(火) 15:01:54
>>16
何のためにそんなことすんの?+1
-0
-
158. 匿名 2020/11/17(火) 15:05:29
ネットの出会いは合理的なんだよね。
好みのタイプを入力して、ヒットした人と連絡をとる。
家にいるだけで複数の異性と知り合えるというメリットは大きい。
しかしロマンチックではないのが難点+11
-0
-
159. 匿名 2020/11/17(火) 15:07:51
>>18
一生引きこもってろってかんじよね+3
-4
-
160. 匿名 2020/11/17(火) 15:09:29
>>157
横だけどアプリならアプリの利用数が増えるから?+1
-1
-
161. 匿名 2020/11/17(火) 15:12:48
>>2
濃厚接触できないしね。色んな意味で+2
-2
-
162. 匿名 2020/11/17(火) 15:13:44
>>1
ネットで趣味仲間を見つけて結婚した人は羨ましい
現実で出会って好きになったけど、趣味が合わなくて休日困る
+1
-0
-
163. 匿名 2020/11/17(火) 15:16:15
オンゲで仲良くなって今付き合ってる
相手スペックは普通だけど自分も低スペックだから問題なくやれてるよ
同じ趣味があるって一緒にいても楽しい
長く続くかは分からないけどこれはこれでありかな+0
-0
-
164. 匿名 2020/11/17(火) 15:16:45
>>4
現実で会ってもわからんわ
+30
-0
-
165. 匿名 2020/11/17(火) 15:18:07
>>11
オフ会だってさ。居酒屋で集団がいて、店員さんが教えてくれた。
夫婦やカップルも何組かいたみたい。
+5
-0
-
166. 匿名 2020/11/17(火) 15:19:18
アプリで会った人と付き合い始めたけど、LINEでのやりとりの言葉を誤解されて今喧嘩中。
カレの気持ちが落ち着くまで放っておくつもりだけど、これで終わりかもしれない(笑)
連絡来るようにみんな祈っててください。
付き合うとHは切り離せない問題だと思う。ヤリモクされた人はその人の要求を満たすことが出来なかったからなんじゃないかな。普通の出会いだと既に愛情があるから不満はありながらも付き合うけど、アプリだと情が生まれる前にそういう関係になっちゃって、「合わない」=切られる、となってしまうのかなーと思う。
どっちにしても、自分にその人を引き留めるだけの魅力がなかったんだ、って思って、次に行くしかないと思う!
お勧めのアプリはヤリモクを通報できるアプリかな。+1
-2
-
167. 匿名 2020/11/17(火) 15:21:28
>>73
テレビでお見合い断って親に家に軟禁されたって話を聞いて、えー??ってなったよ!昭和中期に年頃?の人だったらしいけど、そんな時代もあったんだね
+4
-0
-
168. 匿名 2020/11/17(火) 15:22:23
出会うだけならいくらでも会えるでしょ。
男は無料の風俗嬢としか思ってないんだもん。+1
-0
-
169. 匿名 2020/11/17(火) 15:24:17
>>157
YouTube使った爽やかな笑宣伝も多いよ
アプリ側からするとアプリで出会うことに抵抗感を失くすことに必死なんじゃないだろうか+6
-1
-
170. 匿名 2020/11/17(火) 15:26:08
>>166
そもそもヤり目でないのに女と交際を望む男がいるのだろうか、、。
+7
-0
-
171. 匿名 2020/11/17(火) 15:29:58
旦那も出会ったときはヤり目な感じだったけど、ちゃんと付き合って仲良くなるまではしないって突っぱねてたら、ちゃんと私のタイミングを待ってくれたよ?
そもそも婚活でセックスを期待せずに異性と会う男なんていないと思うんだけど。
断って逃げる男は、ヤった後も逃げるだろうし。+9
-0
-
172. 匿名 2020/11/17(火) 15:30:45
>>11
気に入った人がいたらLINE聞いて会おうってなる
両者とも軽い人なら1ヶ月もかからない
女性からLINEしよって声掛ける場合もある
私は上記のパターンしか知らない
大人数のオフ会はクラン等のグループで遊んでる人たちだと思う
私は男の人とは1:1でしかプレイしないからオフ会はわかりません+5
-0
-
173. 匿名 2020/11/17(火) 15:32:21
>>66
プラスたくさん押したい!
私の兄は短気で一緒にゲームしてもいつも泣かされてたけど、彼氏とゲームしたとき私が上手く出来なくても、こうしたらいいよ、とか急がなくていいよ待ってるから、とか言ってくれる。
普段の性格も確かに優しいし穏やか。
ゲームして感動するとは思わなかった!
+9
-1
-
174. 匿名 2020/11/17(火) 15:36:36
>>60
趣味は?
職場の先輩は同じ婚活に参加してた女性たちと飲みに行ってたよ
+0
-0
-
175. 匿名 2020/11/17(火) 15:37:29
グリーが流行ってた頃(当時わたしは19歳だった)そこで知り合った男の人と何回か会ったことある
その男から凄く好意を持たれててわたしも満更じゃなかったんだけどやっぱりどこか信用できないところがあって、男から異性として好意があるのかどうかハッキリしてほしいと言われた時にやっぱり無理だ!って思ってハッキリ断ってそれっきりやり取りはしなかった
あれからもう10年くらい経つんだけどあの時付き合わなくて良かったって心の底から思う
その男凄く年上だったんだけど(当初36歳だった)歳のわりになんか幼稚で自分本意な所あったし
あの時の自分よくトラブルに巻き込まれなかったなーって思う+6
-0
-
176. 匿名 2020/11/17(火) 15:37:45
>>63
お互い最低条件クリアしてから始まるのも羨ましいよ
+2
-0
-
177. 匿名 2020/11/17(火) 15:42:29
>>123
聞こえる聞こえる。親とカフェ行ったら隣の男女がそうだった。
え?ここで?と思ったけど、人目がある方が安心だよねと今は思う。+0
-0
-
178. 匿名 2020/11/17(火) 15:47:02
>>135
?
+0
-0
-
179. 匿名 2020/11/17(火) 15:49:43
ローソン奥沢駅前店(東京都世田谷区)で
9月25日午前1時に暴行事件が発生
買い物カゴが当たったと因縁をつけ
男性客を殴った犯人は未だ逃走中
事件発生時店員が警官を呼びに行くも不在
仲裁に入った別の客が玉川署へ通報
目撃者あり防犯カメラの映像あり
今後の映像提供の有無はローソン次第
事件発生前には
住民への「調子に乗るな」という罵声
歩行中の小声での声掛けと誹謗中傷
それらを嫌がる子供にまで強要
奥沢神社の北東側で犬バイク集団で騒音
奥沢病院の救急車による付きまとい
(タクシーやゴミ収集車など複数人が共謀)
それらがバレそうになると
車のドアを強く叩きつけさらに威嚇
それでも女々しくバイクをふかし続ける
素手でダニやノミを投げつけてくる
(そんな手でそのあと友人彼女我が子の
体に何知らぬ顔で触っているのだろうか)
自宅の盗聴盗撮(この団体所属の女性は
男衆に動画撮られて回されないよう注意)
などが発生しており関連性が強く疑われる
これらは短期間に集中して行われ
手口をローテーションさせることで
警察の目を逃れている可能性が高い
奥沢駅前交番と玉川警察が捜索中です
近くの住民の方は気をつけてください+0
-2
-
180. 匿名 2020/11/17(火) 15:53:53
>>101
まあ回避はリアルの出会いの方が難しいね
リアルだと相手の情報分かるけど、こっちの情報も知られてるから
職場の男からストーカーされて、住所も知られてるから怖かった+7
-1
-
181. 匿名 2020/11/17(火) 16:08:30
>>162
リアルでもネットでも趣味で出会うことはあるだろうけど、私はちょっとオタクぽい趣味だからリアルでは隠していて、学校等で好きになってきた人はことごとく合わないタイプだった。
その点ネットで出会って結婚した夫は、初めからさらけ出していたから楽だったかも。+8
-0
-
182. 匿名 2020/11/17(火) 16:08:35
気持ち悪い
普通に生活してたら人生で何度か、惚れたり惚れられたりする事なんてあるだろうに
マッチングアプリなんて底辺負け組と性欲お化けのヤリモクしかいないイメージ+2
-10
-
183. 匿名 2020/11/17(火) 16:33:01
>>1
わたしはオンラインゲーム繋がりで知り合った人と今付き合ってますよ!
恋愛関係なく何十人かのオフ会にも参加したことあるけど、出会うツールはきっかけにしかすぎないかなと思います。+5
-0
-
184. 匿名 2020/11/17(火) 16:36:35
>>119
対人戦で撃ち合いするようなゲームは出会い目的少ないような。
終始行け、殺せ!みたいなゲームなのでそういう雰囲気になりにくい。
よく出会いから結婚まで行きましたって聞くのは結婚システムがあるゲーム。
FF14とか。
どうせならライト層にもやさしい、女性でも始めやすいゲームしないと出会う前に飽きちゃいますよ。+3
-0
-
185. 匿名 2020/11/17(火) 16:42:18
>>146
マジで?!
最初がリアルかネットかってだけやん
ひけめに感じる必要も無いし、悪くもない
出会う方法が時代で多様化してきただけ+4
-1
-
186. 匿名 2020/11/17(火) 16:46:22
>>173
上手く出来なくて追い込まれた時とか、気分下がった時の相手の態度や対応は本性出るからね...意外と一緒にオンゲやってみるのいいと思うんだよね。
そこで一緒にやってる自分に過剰に愚痴ったり怒鳴ったりするようなんやと即NG+3
-0
-
187. 匿名 2020/11/17(火) 16:49:18
>>182
まったく無いのに見栄張るな
+4
-1
-
188. 匿名 2020/11/17(火) 16:50:25
ネットがダメとなると出会いの場がほぼ無くならない?+2
-0
-
189. 匿名 2020/11/17(火) 16:56:36
>>188
学生時代の知人繋がりとか、職場の知人繋がりとか。
それもないってのはニートかなんかなんでしょ。
+0
-7
-
190. 匿名 2020/11/17(火) 17:01:51
マイナーなオンラインゲームやってるけど、ゲームで出会ってリアルに付き合いだす人多いよ。真面目な関係もあるけど、単にやりもくもあるしそれぞれだねぇ。ただ、1回上手くいくとまたゲーム内でいけそうな女の子探すよw+2
-1
-
191. 匿名 2020/11/17(火) 17:03:39
>>170
私も同感。結局、付き合う目的は女は結婚で、男はやることなんだよね。
どの出会いであっても、結婚したいって思われる女じゃないと結婚は出来ないと思う。
+9
-0
-
192. 匿名 2020/11/17(火) 17:08:23
本当に相手がいなかったら25くらいで始めようかな+4
-0
-
193. 匿名 2020/11/17(火) 17:12:39
性病も蔓延するわな+0
-0
-
194. 匿名 2020/11/17(火) 17:14:33
>>113
私も同じ。ネットで知り合ったけどある程度は隠していいと思う。
出会いは趣味の集まりでって言ってるよ。
実際、オンラインゲーム(趣味)の集まり(オフ会)だから。
+7
-0
-
195. 匿名 2020/11/17(火) 17:21:26
>>193
たった一人の経験もないのに何の心配を…+0
-0
-
196. 匿名 2020/11/17(火) 17:23:53
>>51
がんばろぉーぜー♪
まけるなーよそうさーおまえーのー+1
-1
-
197. 匿名 2020/11/17(火) 17:32:24
私はマッチングアプリで結婚したよ。アプリじゃなかったら出会えないような職種同士だったからアプリがあって良かったと思うし、変な人もいっぱい居たけど、継続して良かったなって言うのが今の感想。
ゲームで出会えるのは凄いと思う!私は顔重視だから、実際に出会って想像と違ったらとか考えると難しいなぁ。写真交換とかしたら別かもだけど。+6
-0
-
198. 匿名 2020/11/17(火) 17:36:52
>>1
不安より会ってみたいが勝ったら会ってみるのもいいと思う
今の彼氏はオンゲで一年くらいで会ってみたいね~ってなって連絡先交換したんだけど不安いっぱいだったから、そこから半年以上ラインや電話をたくさんしてから会ったよー
愛情表現はくれるけど会うことを急かしたりされなかったのが良かったのかもしれない
たぶん急かされたら私は逃げた+1
-0
-
199. 匿名 2020/11/17(火) 17:47:19
>>108
つきあってどれくらいなの?
彼氏ではなく男性とかいてるあたり、一応付き合ってはいるけどあなたは心開いてないの?+0
-0
-
200. 匿名 2020/11/17(火) 17:47:35
友達の結婚式によばれていったら会場が某ホテルの大ホールで、お偉いさんいっぱいの豪華な式だった。
玉の輿でいいなぁと思っていたらアナウンサーみたいな綺麗な司会者が二人の馴れ初めはFFというオンラインゲームのダンジョンで…と語り始めてびっくりした。+4
-0
-
201. 匿名 2020/11/17(火) 17:52:04
私は2chで知り合って結婚したよ 会う前めちゃくちゃチャットした+6
-1
-
202. 匿名 2020/11/17(火) 17:56:05
mixiで出会い結婚しました。+3
-1
-
203. 匿名 2020/11/17(火) 17:57:45
>>17
オンラインゲームでとかなら共通の趣味で〜って言える+4
-0
-
204. 匿名 2020/11/17(火) 18:01:44
10年くらいツイッターで相互フォローだった人と付き合って結婚したよ。
お互い大学生からの社会人の状況を知っていたから自然体でいいよ+0
-0
-
205. 匿名 2020/11/17(火) 18:03:07
>>193
風俗でしょ
+2
-0
-
206. 匿名 2020/11/17(火) 18:03:22
>>182
ええ、悪かったですね
底辺ですよ
知ってる
知った上で底辺なりに相手見つけようとしてんだよ+6
-0
-
207. 匿名 2020/11/17(火) 18:11:35
>>199
正式に付き合い始めてからは3ヶ月くらい
LINEは毎日してるけど合計7回しか会っていないのに引っ越してきたからちょっと不安になってる
7回会ったら十分なのかな
+2
-0
-
208. 匿名 2020/11/17(火) 18:20:19
>>10
大丈夫かどうかを見極められないなら初回から二人きりで会うのは危ないよね
大人になれば自己責任とはいえ。+2
-0
-
209. 匿名 2020/11/17(火) 18:23:56
Twitterで知り合った人と結婚したよ
10年ぐらいフォロワーでどういう生活してるのか、何が趣味かとか大体の生態は把握してた。
飛行機の距離だったけど転勤で近くなったから観光案内して~から始まって一年後には結婚してました。+7
-0
-
210. 匿名 2020/11/17(火) 18:28:23
jフォーンで写メ送れるからって高校生の頃出会い系やって結婚した友達がこの前離婚したわ
マッチングアプリの前世の時代
出会い系世代の夫婦は2人ともマッチングアプリで相手見つけて2人とも不倫
子供可哀想
ただ全く揉めなかったらしい
+2
-0
-
211. 匿名 2020/11/17(火) 18:35:09
インスタで知り合った人いるよ。
全然知り合いでもなかったけど訳あって、本人に聞きたいことがありDMしてそこから2年毎日ラインしてる。何回か会ったけど距離あるし向こう遊び人だから付き合う事はないんだろうなあ。+8
-0
-
212. 匿名 2020/11/17(火) 18:36:35
アプリゲームで知り合った人と共通の趣味の話したりして楽しかったけど
その人がゲームやめるからよかったらLINE教えてほしいって教えたけど面倒くさくなってブロックしたw+6
-0
-
213. 匿名 2020/11/17(火) 18:39:45
>>182
狭い生き方。趣味とかで出会ったりしたい時とかSNS使ったりしたり、マッチングアプリとかで出会ったりとかも便利なのに。
やり方わからないのかな?笑+2
-2
-
214. 匿名 2020/11/17(火) 18:47:35
ここ見れば分かる
怖すぎマッチングアプリでの恐怖体験girlschannel.netマッチングアプリでの恐怖体験初めてトピをたてます。 最近マッチングアプリに登録して、出会いを探していました。 そこで、怖いなという体験をしたので、 この怖さを誰かに話して、落ち着きたいと思いトピを申請しました。笑 私がしたのは、 実際会った...
+4
-0
-
215. 匿名 2020/11/17(火) 18:54:30
>>207
付き合う前のデート含めて7回で、もう引っ越してきたんだー
私の感覚でもちょっと早いな〜…
彼のほうが盛り上がっちゃってるだけなのかもしれないけど。
会う頻度は増やせないの?要経過観察かなー+1
-0
-
216. 匿名 2020/11/17(火) 18:55:02
めちゃくちゃキモかった
160cmの私より身長小さくて、20代前半なのに薄毛で、ニキビも酷くて本当にキモかった
私イケメン苦手だし、相手の見た目そこまで気にしないから写真交換なしで会ったら、見た目とかあまり気にしない私ですら生理的に受け付けない人だった
しかもあんなキモくて彼女なんか出来た事ある訳ないのに「今までデートした中で1番楽しかった」とかほざいてて見栄張ってんじゃねーよ!って思った。
写真交換は絶対絶対絶対大事!+10
-1
-
217. 匿名 2020/11/17(火) 18:59:25
すごく昔の話。
ミクシィで知り合った女性とは
いまでも仲良しです。+3
-0
-
218. 匿名 2020/11/17(火) 19:26:42
マッチングアプリでの出会いは浮気しやすいらしいね
特に男性。
たくさん異性がいるから、カタログ見てる気分で錯覚するんだよね
付き合っても、ちょっと不満あれば不合格。はい、次!みたいな😔+8
-0
-
219. 匿名 2020/11/17(火) 19:28:27
>>129
今まで会った人は別に不細工でもなかったよ、容姿も職業も普通の人+5
-0
-
220. 匿名 2020/11/17(火) 19:44:10
>>59
うまくいったの全部ステマ扱いしてくるやつウザイわ……。自分がうまくいかなかったかマッチングしなかったか選ばれなかったかいい人見つからないからって全員が全員ステマじゃないよ。ステマステマさくらって言えば気が済むのかなって思う。ステマって思うならトピ見にこなきゃいいのに、わざわざ来てステマって吐き捨てていく。気分悪いわ。+8
-1
-
221. 匿名 2020/11/17(火) 19:46:48
>>1
男性がお金かかるところの方で見極めた方がいいと思う。
ゲームとかチャットとか本当人間不信になるくらい嘘つきが格段に多い。
+3
-0
-
222. 匿名 2020/11/17(火) 19:51:38
>>24
私は真剣にやって、今の夫に出逢えたよ。
Tinderとかいかにもってな出逢い系じゃなくて、証明書必須、コンシェルジュいる有料の婚活アプリで結婚した。
アプリ名書くとステマさくらって言われるから書かないけど、友達も別の婚活アプリで今の旦那さんと結婚して専業主婦で可愛い子どもいる。
人それぞれだよ。+17
-1
-
223. 匿名 2020/11/17(火) 19:59:08
マッチングサイト Joy倶楽部
イイ出会いできるよ。
ちなみに女性完全無料+1
-0
-
224. 匿名 2020/11/17(火) 20:01:06
>>20
ネットとひと言でいうけど、座間の時間のネットと、証明書提出必須で会費も払うような婚活では全然ちがうと思うよ。使い方、選び方次第じゃない?+8
-1
-
225. 匿名 2020/11/17(火) 20:11:02
>>24
それなりのサイトならそれなりに真面目にやってる人が多いよ。お試しで覗いてみたらどんな感じか分かるよ。言わないだけで実はひっそりやってる人も結構いると思う。
コロナ前は土日の午後は都心のカフェとかで婚活中らしきカップルよく見かけたし、私の周りも結婚して仲良くやってるカップル3組いる。私は婚活しなかったら今の彼ほど自分に合う人とは出会えなかったと思うから結果やって良かった。+7
-1
-
226. 匿名 2020/11/17(火) 20:13:38
>>90
それ沼にハマって成果もないままズルズルやめられなくなるパターン。目的を見失わず地に足つけて1人の人を探した方がいいよ。+2
-0
-
227. 匿名 2020/11/17(火) 20:19:51
>>182
普通に生活してて出会いもあるしデートしたり告白されたりもあるんだけど、心からピンと来る人に会うために出会いの幅を広げてる人もいるんだよ。ストレートに恋愛観や結婚観の話ができるし、すごくいいシステムだと思う。
実際、高学歴高収入、性欲より理性をもって相手を探してる人がけっこういるんだよね。+3
-1
-
228. 匿名 2020/11/17(火) 20:26:43
マイナス覚悟で。最近付き合い出しました。老舗?の出会い系で、私は登録はしていたけどロム専で見てるだけ(頻度バラバラ、基本2週間〜1カ月に一回見るくらい)。
メッセージしてくるのは既婚者がほぼ98%のおじさん(私もおばさんです)。→親が浮気してたのでグフフ クソ野郎ども、、!って読んでた
多分出会い系って古いから若い人はマッチングアプリとかに移行してるんだなーと思ってたら、同い年で口説く感じじゃないシンプルなコメントの人からメッセージ来ていて、面倒くさくなさそうだし普通に飲む友達ならいーかなって飲み行ったら気が合って何回か会って付き合いました。
会う決め手は会うのに選んだ店が汚いけどすごく美味しい焼鳥屋だったからかなww+3
-1
-
229. 匿名 2020/11/17(火) 20:47:37
マッチングアプリで結婚する人もいるのは分かってるけど、
私はいい人に出会わなかったし、
ドタキャンされるし、
変な人多いからもうやらない。+5
-0
-
230. 匿名 2020/11/17(火) 20:48:21
>>215
ありがとう
やっぱそうだよね、もうちょっと様子見てみる 汗
与えてくれるものも早いというか重いんだけど、(言われないけど)求められるものも早いというか重い気がするんだよね…+0
-0
-
231. 匿名 2020/11/17(火) 21:15:24
>>207 様子見ていいと思うけど、真面目な気持ちで引越してきたんだと思いますよー。引越しはお金も掛かるし、居住地域を変えるのはよっぽどのこと。一生懸命貴女を見てるってこと。距離感の不具合さは手綱引っ張ってあげてください^ - ^
愛されてるよ!
+0
-0
-
232. 匿名 2020/11/17(火) 21:17:54
こんな私はアメーバブログで好きな人ができて向こうも好意的で今幸せです( ꈍᴗꈍ)+0
-1
-
233. 匿名 2020/11/17(火) 21:18:27
>>20
まぁどのサイトも未成年者中心にユーザーが犯罪行為してしまってるからね。
主に未成年者売春か家出少女泊めたり系だけど。+1
-0
-
234. 匿名 2020/11/17(火) 21:21:52
>>156
リアルだと他の繋がりがあるからじゃない?
ナンパとかじゃない限り+5
-0
-
235. 匿名 2020/11/17(火) 21:23:02
睡眠導入剤云々のニュースを見るとやっぱり怖いなと改めて思う+4
-0
-
236. 匿名 2020/11/17(火) 21:43:10
ネットゲームで仲良くなった人と結婚しました
ずっと男のふりして遊んでいてリアルで会ったのもその人だけ
私のリアルライフでは出会えないリア充(彼は遠距離の友達とネトゲをしてた)高学歴でお坊っちゃまの年下の人だった
危険人物と出会う可能性もあるけど、逆にリアルでは出会う機会の無い高条件の人と出会える可能性もある
知人ではお金持ちの外国人と結婚した人もいます+5
-0
-
237. 匿名 2020/11/17(火) 22:06:21
>>7
それに尽きる。
拍手+7
-1
-
238. 匿名 2020/11/17(火) 22:06:40
>>189
その辺りはアラサーになると無くなりますよ。+3
-1
-
239. 匿名 2020/11/17(火) 22:25:42
マッチングアプリでいいなと思った人、母数少ないけど全部ヤリモクでした
それ自体は別にいいんだけど、やっぱりそういう人の方が女性とのやりとりに慣れてるんだなぁと思いました
真剣に、堅実に、裏切られずに交際相手を探したい!って思ってる人は知人の紹介とかに頼った方が良くて、もっと気軽な人はネット経由の出会いも全然OK的な…向き不向きだろうな+5
-0
-
240. 匿名 2020/11/17(火) 22:43:40
>>1
オンゲーで結婚した知人とかおるよ。
自分はネットで仲良くなった人と遊んだ事あるし、最近はマッチングアプリで婚活とかもしてるが危険な目に遭ったりとか無いよ。
万が一ヤバい人で何かされそうになったらしっかり「やめてください」と言えるタイプなら大丈夫かと。+0
-0
-
241. 匿名 2020/11/17(火) 22:48:18
>>239
向き不向きじゃなくて、
ヤリモク山から自分に合う伝説の幻の花を探し出せるかどうかなだけだと思う…
あるにはあるけど、幻に近い…見つかるかどうかもわからない…ヤリモクドタキャン山から見つけ出すために険しい山道を登る。。。+5
-1
-
242. 匿名 2020/11/17(火) 23:16:47
私の両親はパソコン通信で知り合って結婚したから、私はネットでの出会いに全く抵抗がない
むしろ自分の素を出せるのがネットだけなのでそこで知り合った人の方が相性良い+3
-2
-
243. 匿名 2020/11/17(火) 23:46:11
>>1
やめた方がいいと思う
やるのは自由だけど自己責任だから+2
-0
-
244. 匿名 2020/11/18(水) 00:16:05
みなさん書いてるけど自分次第。
見極める力がなければ、どこで出会ってもダメだと思う。
職場で出会ってもクズはクズ。
+8
-0
-
245. 匿名 2020/11/18(水) 00:31:52
>>47
身元分からないから変な事しても、その後行方をくらます人が多いらしい
+5
-1
-
246. 匿名 2020/11/18(水) 00:59:11
ローソン奥沢駅前店(東京都世田谷区)で
9月25日午前1時に暴行事件が発生
買い物カゴが当たったと因縁をつけ
男性客を殴った犯人は未だ逃走中
事件発生時店員が警官を呼びに行くも不在
仲裁に入った別の客が玉川署へ通報
目撃者あり防犯カメラの映像あり
今後の映像提供の有無はローソン次第
事件発生前には
住民への「調子に乗るな」という罵声
歩行中の小声での声掛けと誹謗中傷
それらを嫌がる子供にまで強要
奥沢神社の北東側で犬バイク集団で騒音
奥沢病院の救急車による付きまとい
(タクシーやゴミ収集車など複数人が共謀)
それらがバレそうになると
車のドアを強く叩きつけさらに威嚇
それでも女々しくバイクをふかし続ける
素手でダニやノミを投げつけてくる
(そんな手でそのあと友人彼女我が子の
体に何知らぬ顔で触っているのだろうか)
自宅の盗聴盗撮(この団体所属の女性は
男衆に動画撮られて回されないよう注意)
などが発生しており関連性が強く疑われる
これらは短期間に集中して行われ
手口をローテーションさせることで
警察の目を逃れている可能性が高い
奥沢駅前交番と玉川警察が捜索中です
近くの住民の方は気をつけてください+0
-3
-
247. 匿名 2020/11/18(水) 01:13:26
>>159
ひどい、、、(陰キャより+2
-1
-
248. 匿名 2020/11/18(水) 01:50:46
ネトゲで出会って結婚したよ
出会いこそアレだが趣味は合うからいいかも+2
-0
-
249. 匿名 2020/11/18(水) 02:40:48
>>1
ネトゲで知り合って結婚しました
でも安易に会わない方がいいと思います
若い頃はメル友が流行ってwすぐ会ってみたりしてましたが、やり目の人も結構いましたし、今でもそれは同じだと思います
幸い自分の場合は怖い思いは何もしたことがないですけど、相手の人となりを知らずいきなり1対1で会うのは危ないと思います+0
-0
-
250. 匿名 2020/11/18(水) 02:59:37
PCのオンラインゲームで知り合って結婚したよ
旦那はたまたま優しい人だったけど、ゲーマーの私から見てもゲーマーって正直クズ多いからおすすめはしない
+1
-0
-
251. 匿名 2020/11/18(水) 03:11:28
今合コンとか婚活パーティーもないしマッチングアプリしかないよね+1
-0
-
252. 匿名 2020/11/18(水) 05:25:23
>>10
犯罪もあるだろうけど、二股、三股は当たり前だよ。
気づかないだけで、既婚者もザラにいる。
たとえいい人がいて結婚しても、ケンカしたり仲が悪くなると、また出会い系に登録して遊ぶよ。
一度登録すると、いろんなハードルが下がるから、ちょっとしたきっかけでまた始めるよ。。+7
-0
-
253. 匿名 2020/11/18(水) 06:38:47
>>222
証明書必須ってそれマッチングアプリじゃないし+1
-0
-
254. 匿名 2020/11/18(水) 06:42:04
>>230
そんな簡単に引っ越しって非正規とかかな
相手の職聞いてるの+1
-0
-
255. 匿名 2020/11/18(水) 06:47:30
>>127
私は恥ずかしい。20代だけど。
+2
-2
-
256. 匿名 2020/11/18(水) 06:48:54
>>146
うん。私なら出会いのきっかけ聞かれたくないし、答えたくない。+2
-1
-
257. 匿名 2020/11/18(水) 07:27:34
出会いアプリなんて男にとっては売春ツールでしかないからね
昔で言うスタビやダイヤルQ2で出会いました!って言ってるようなもん
世間的にネット恋愛のアングラなイメージはまだまだ払拭出来ない+6
-1
-
258. 匿名 2020/11/18(水) 07:46:28
結局は自己責任
出会い系でヤリモクに遭っても誰も助けてくれないからね
運営会社ですら知らんぷりだから+5
-0
-
259. 匿名 2020/11/18(水) 08:03:10
ガルちゃんでは異様にマッチングアプリで結婚しました書きこみ多いけど実際には1、2回会っただけで何もなく終わった人がほとんどだと思う+12
-0
-
260. 匿名 2020/11/18(水) 08:20:54
マッチングサイト Joy倶楽部
イイ出会いできるよ。
ちなみに女性完全無料+0
-2
-
261. 匿名 2020/11/18(水) 09:02:00
男女共に(特に女性)アプリやる人はやるしやらない人は一切やらないのでpairs、Omiaiなどアプリ自体同じ人がぐるぐる回ってる印象
アカウント作って眺めてる+4
-0
-
262. 匿名 2020/11/18(水) 09:13:44
実は既婚者だったとか結婚する気ない人だったとかあるので婚活として使うツールではないかな
それ分かってるから使う人も以前よりかなり減ってる
恋活としてならまあいいんじゃないの
私は使わない+2
-0
-
263. 匿名 2020/11/18(水) 09:31:06
>>251
リアルな知り合いをたどるのが1番確実だよ+1
-0
-
264. 匿名 2020/11/18(水) 09:52:32
>>90
使ってるアプリによっては5chにスレがあって相手に対する不満とか書かれてるからほどほどにね。私が知る限りではOmiaiはスレがあって女がメシモクで嫌だったとか書いてあるよ+3
-0
-
265. 匿名 2020/11/18(水) 09:57:26
マッチング2か月間やってたけど(ヤフーパートナーとオミアイ)実家暮らしの男の確立が高い…
すっごいイケメンからいいねきたと思ったら業者だったりとか。
医者もアプリやってるけどそれもまた遊び目的
30代がいいって言ってるのに44歳のおじさんがメッセージ飛ばして来たり話が通じない+3
-0
-
266. 匿名 2020/11/18(水) 10:08:20
既婚男が既婚を隠して付き合おうとするケースが多いよ
こっちから見抜くのは難しいと思う+3
-0
-
267. 匿名 2020/11/18(水) 10:13:02
昔出会い系サイトのさくらをやってた時に思ったこと。
メンタル弱い人多い。
依存体質だったりするから少しでも相手に暇を与えると、結局ネットで出会いを探したりするやつ多い。
やっぱり現実で出会った人の方が断然いいに決まってる。+3
-0
-
268. 匿名 2020/11/18(水) 10:16:56
>>108
他の男と会ったりしないか監視目的とか?+0
-0
-
269. 匿名 2020/11/18(水) 10:20:04
>>1
オンラインゲームで知り合った人と結婚しました。
ただ最初1対1では会いませんでした。
少人数のそのゲームグループのオフ会に参加し、女性も程々に居る事、夫婦でゲームしてる人達も来る事など、比較的安心要素のある状態のものだった為参加しました。
結婚した相手はゲーム内で特に仲良かったんですが、見た目もドストライクで、学歴も国立院卒の研究職でエリートの部類でした。
オンラインゲームをしてて思ったのは、PCでするゲームを効率良く上手くしてる人って、大学院に出てたり在学中だったりとが学歴高い人が一定数居ました。
ただそういう人は女性慣れはしておらず、女性関係に消極的ですが。笑
気をつければ意外に穴場なのかな〜と思ったりもします。
ちなみにスマホのオンラインゲームもしましたが、大勢でボイチャ等してる感じ、上記の事は当てはまりませんでした。+5
-2
-
270. 匿名 2020/11/18(水) 10:40:29
>>24
20代後半だけど、周りの友人4割方はインストール経験ありかな。好奇心というか社会経験みたいな気持ちで入れてる子も多いけど…。
私はアプリで知り合った人と今付き合ってて、周りにも隠さず出会い方を伝えてる。悩んだけど、やましいことは何もしてないから。
今の人と出会うまで短かったから、ヤリモクとか勧誘とかアプリあるあるらしい不快な経験もしてない。だからそんなに悪いイメージもなく終わったよ。もちろん、嫌な思いした友達も知ってるけど…。
普段働いてるだけじゃ絶対に出会えない人だし、私はやってよかったと思ってる。参考までに〜+2
-1
-
271. 匿名 2020/11/18(水) 10:40:53
>>9
私も20年近く前にネットを通じて知り合って結婚しました。
子供も出来て仲良く暮らしています^^+2
-2
-
272. 匿名 2020/11/18(水) 10:43:54
>>90
私も神サイトでそれやってたことあるけどブサイクやおっさんに安っすい食事奢ってもらう(口説かれるキツさ)より仲良し友達と大戸屋の方が気楽でやめちゃった
自分では行けないような高級レストラン奢りならいいんだけどね
あとマッチングアプリは割り勘になる可能性高いから最初からやらない
+0
-0
-
273. 匿名 2020/11/18(水) 10:53:00
昼間に会う。
自分が良く知ってる場所で会う。
お酒は飲まない。
車で移動はしない。全部電車やバスを使う。
逃げる準備だけは常にする。
これさえ守ればあとは自分の目次第よ。マジで。+3
-0
-
274. 匿名 2020/11/18(水) 11:03:53
>>1
マッチングアプリで知り合った人と去年お会いしたけど付き合うには至らなかったが、なんか今まで連絡取り合ってて最近頻繁にメール来たり、一緒にオンラインゲームして話ながら遊んだりしてて最近呼び方が変わってきて、仕事の愚痴とか言ってくるようになった…
最近楽しい。+0
-0
-
275. 匿名 2020/11/18(水) 11:08:06
>>269
私もゲームで出会うならスマホよりPCか家庭用ゲームだと思う
特にPCは高学歴の掘り出し物も増える 洋ゲーでさらに確率UP+0
-0
-
276. 匿名 2020/11/18(水) 11:11:23
>>1
いきなり会わずにオンラインデートがお勧め!+1
-0
-
277. 匿名 2020/11/18(水) 12:08:42
うちの職場の20代のイケメンはゲーム仲間みたいなのとオフ会やってるとか言ってた
その中で知り合った子と付き合い始めたみたい~
10人くらいで会うから最初から出会い求めてとかではなかったみたいだけど、ちょっと羨ましいよ
相手の女性…+4
-0
-
278. 匿名 2020/11/18(水) 13:51:06
>>13
あと浮気の巣窟だよ
結婚や彼氏彼女隠してる人多いし
ワンチャン狙ってる+5
-0
-
279. 匿名 2020/11/18(水) 14:10:00
アプリやる男って、恋人できてもアプリ続けてそうで信用できない。+5
-0
-
280. 匿名 2020/11/18(水) 14:11:19
アプリやってる時点でお察しだよね。+5
-0
-
281. 匿名 2020/11/18(水) 14:14:30
アプリはヤリモクか、リアルでは恋愛できない残念な人が多いイメージ。あとは詐欺とかメシモクとかね。
+4
-1
-
282. 匿名 2020/11/18(水) 14:19:19
この前、「デート中に逃げられたことがある人」みたいなトピ、殆どアプリで出会った人による被害だったよ。食事中に消えてそのまま戻って来ず、会計させられたとか色々。皆気を付けてね!+5
-2
-
283. 匿名 2020/11/18(水) 14:28:57
>>282
それ見たw+3
-0
-
284. 匿名 2020/11/18(水) 18:37:37
>>24
逆にアプリ以外でどうやって出会ったらいいかわかんない
会社の人を鼻息荒く恋愛対象に見れるかと聞かれたら無理
そろそろ彼氏欲しい!みたいな時期とか、何歳までに結婚したい!とか目的があると1番手っ取り早いなって思う
そのうちでいいとかなら無理に使う必要はない+2
-2
-
285. 匿名 2020/11/18(水) 19:05:05
出会い系アプリで付き合えた男は
結婚しても出会い系アプリをやめられない
これ本当に例外は無い
当然の話なんだけどね+3
-0
-
286. 匿名 2020/11/18(水) 22:53:25
>>254
大企業勤めだから転勤はわりと希望聞いてもらえるみたい
名刺も保険証も見せてもらったよ
むしろ非正規なら気軽に引っ越しできなさそう+0
-0
-
287. 匿名 2020/11/19(木) 01:40:48
なんでもかんでもセクハラやストーカーにされる時代だから、アプリ使った方が男性からしたら確実だよね+0
-0
-
288. 匿名 2020/11/19(木) 06:33:21
マッチングサイト Joy倶楽部
イイ出会いできるよ。
ちなみに女性完全無料+0
-2
-
289. 匿名 2020/11/19(木) 09:05:29
オンゲしてるけど、サシオフからオフパコ(下品でごめん)して、ラインブロック、フレンド切られて音信不通とかよく聞く。
ネットでの出会いって、関係を切りたくなったら簡単なのが怖い。+1
-0
-
290. 匿名 2020/11/19(木) 14:44:56
>>253
横だけど、有名な婚活会社がマッチングアプリもやってて、併用して結婚まで導くっていうのもあるよ。
大手だから、ちょっと調べれば何社か出てくるはず。+0
-0
-
291. 匿名 2020/11/19(木) 19:42:27
マッチングサイト Joy倶楽部
イイ出会いできるよ。
ちなみに女性完全無料+0
-1
-
292. 匿名 2020/11/21(土) 07:47:45
マッチングサイト Joy倶楽部
イイ出会いできるよ。
ちなみに女性完全無料+0
-2
-
293. 匿名 2020/11/22(日) 08:03:53
マッチングサイト Joy倶楽部
イイ出会いできるよ。
ちなみに女性完全無料+0
-0
-
294. 匿名 2020/11/25(水) 19:45:41
マッチングサイト Joy倶楽部
イイ出会いできるよ。
ちなみに女性完全無料+0
-0
-
295. 匿名 2020/11/26(木) 06:29:52
マッチングサイト Joy倶楽部
イイ出会いできるよ。
ちなみに女性完全無料+0
-0
-
296. 匿名 2020/11/27(金) 07:03:42
マッチングサイト Joy倶楽部
イイ出会いできるよ。
ちなみに女性完全無料+0
-0
-
297. 匿名 2020/11/30(月) 11:00:44
>>40
ようは信頼関係なのかな
あとゲームならピンチの時とかに素が出るよね。
汚い言葉呟いたり 姑息な性格とか。
時間をかけて見極めたら危険が減るのかな+0
-0
-
298. 匿名 2020/11/30(月) 11:04:06
>>271
なんか20年くらい前の方が安全な気がする…
ニワカが少ないっていうか、コアなファン同士というか。
話が合いそう+0
-0
-
299. 匿名 2020/12/02(水) 16:06:58
アプリやゲーム、SNSなんてキモ男ばかり
まともな男はそんなのやらない+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する