-
1. 匿名 2020/11/16(月) 16:28:59
+8
-5
-
2. 匿名 2020/11/16(月) 16:29:56
減ってるじゃん
収束かな?+5
-98
-
3. 匿名 2020/11/16(月) 16:30:08
東京より多いよ+145
-12
-
4. 匿名 2020/11/16(月) 16:30:24
あー、大変だ!
今すぐ外国人の入国規制強化しなきゃ!+309
-12
-
5. 匿名 2020/11/16(月) 16:31:11
北海道最近毎日亡くなってるね…+172
-4
-
6. 匿名 2020/11/16(月) 16:31:23
いろんな意見があるんだな+19
-1
-
7. 匿名 2020/11/16(月) 16:31:27
既に寒いけど、雪が降って今よりもっと換気するのも大変になってきた12月以降の感染が怖い。+157
-0
-
8. 匿名 2020/11/16(月) 16:31:35
検査数の問題?東京だけ月曜すごい少ないよね。
検査を水木金と同じ数してれば東京もまだ300越えキープなのかな。+74
-0
-
9. 匿名 2020/11/16(月) 16:31:55
北海道…一度はゼロにしたのに気の毒過ぎる。
+242
-3
-
10. 匿名 2020/11/16(月) 16:32:13
武漢及び中華の奴等に復讐すべし+177
-3
-
11. 匿名 2020/11/16(月) 16:33:18
>>4
その分だけ私達日本人が金落とさないと北海道が死んでしまう!
皆で北海道旅行すべき+10
-69
-
12. 匿名 2020/11/16(月) 16:33:26
>>5
特養ホームでクラスター出てるからね…+116
-0
-
13. 匿名 2020/11/16(月) 16:33:40
東京超えたね今日
+55
-3
-
14. 匿名 2020/11/16(月) 16:33:58
>>5
コロナじゃなくても他の病気でも亡くなるよ。
テレビが報道しないだけ+111
-33
-
15. 匿名 2020/11/16(月) 16:34:51
>>10
どうやって?+13
-0
-
16. 匿名 2020/11/16(月) 16:35:57
>>9
ゼロになったのなんてたったの1日だけだった気がするよ+8
-21
-
17. 匿名 2020/11/16(月) 16:36:12
数字が道民の民度をあらわしてるってことでOK?+4
-48
-
18. 匿名 2020/11/16(月) 16:36:28
毎日毎日やんなっちゃうねー+67
-1
-
19. 匿名 2020/11/16(月) 16:37:09
>>11
嫌だよ
外国人入国も反対だし旅行も反対
道民で自助努力すべき+83
-5
-
20. 匿名 2020/11/16(月) 16:37:30
たくさーん東京から観光にいらしてました。
関西からも九州からもたくさんいらしてました。
マスクもしないでお店の中で飲んで食べておしゃべりされてました。
トイレも使って手をちょろっと指先ぬらしてその辺にぴぴっと。
そも道民もマスクしない人多くなってましたし皆我慢したくなかったんでしょうね。
GOTOは確かに国民の選択。安くても我慢しなきゃと思えなかったんだから確かに国民の選択。
安いし行っちゃおー自分は感染してないしっていう元気な感染者が北海道に御持込みになり
元気な道民に感染させて自分は感染してないから大丈夫っていうコロナ持ちの道民が道内にうようよ。
元気に自信のある人はマスクはずしがち。接近しまくるしレジ並んでてもつめてくる。
わからないから怖いっていってるじゃないか。風邪程度の人間は検査対象じゃないじゃないか。
もう遅い。満遍なく感染したんだ。恐ろしい。
+21
-43
-
21. 匿名 2020/11/16(月) 16:37:31
去年まで、この時期は、もっと毎日インフルで沢山亡くなってるよね。
コロナだけ騒ぎすぎ。
ちなみに札幌市民です。+30
-48
-
22. 匿名 2020/11/16(月) 16:38:06
>>10
今はgotoやるべし論者だよ敵は
自分の首が絞まってる事にきづかない
自殺志願者共め
せいぜいなって苦しめばいいわ自業自得+18
-21
-
23. 匿名 2020/11/16(月) 16:38:28
北海道、お前がナンバーワンだ!+2
-14
-
24. 匿名 2020/11/16(月) 16:38:33
そんな中、菅さんはオリンピックは必ずやりますとか言ってる訳だが。
+120
-2
-
25. 匿名 2020/11/16(月) 16:38:39
>>5
「死亡」って見るとまず怖いって感情が来ちゃうけど、80代となるとウーン…80代、毎日ありとあらゆる病気で亡くなってるよね…+182
-12
-
26. 匿名 2020/11/16(月) 16:38:52
なんで北海道はこんな顕著に多くなってるんだろう
東京だってじわじわなのに。
寒いから?観光客が多いから?+62
-1
-
27. 匿名 2020/11/16(月) 16:39:01
こんな状況なのに夜の街関連が一向に減らないね
来週再来週から変わってくるのかな?
医療崩壊が心配…+17
-2
-
28. 匿名 2020/11/16(月) 16:39:03
札幌の者です。
三連休の予定もキャンセルになりました💧+74
-2
-
29. 匿名 2020/11/16(月) 16:39:08
コロナ以外で何人亡くなったのかも知りたい。
自殺者は、きっともっと多いよね。+44
-7
-
30. 匿名 2020/11/16(月) 16:39:22
外にでるからだろ
おとなしく家にいろよ
+15
-5
-
31. 匿名 2020/11/16(月) 16:39:28
>>1
さっき昼に会議したことを
放送してた+8
-5
-
32. 匿名 2020/11/16(月) 16:40:10
>>26
寒くて乾燥してるのと、寒いから換気がしづらいからと言われてるけどね。。。+45
-0
-
33. 匿名 2020/11/16(月) 16:40:19
>>31
マイクとネクタイ一体化しすぎ+104
-0
-
34. 匿名 2020/11/16(月) 16:40:31
>>25
ホストが死んだら驚くわ
年寄りじゃそらそうだって思うだけだよね
+67
-2
-
35. 匿名 2020/11/16(月) 16:41:14
>>21
情報弱者って気の毒なほど楽天的だな。
+35
-13
-
36. 匿名 2020/11/16(月) 16:41:33
>>20
私も道民だけどマスクしてない人なんて全然見かけないけどなぁ+131
-9
-
37. 匿名 2020/11/16(月) 16:41:59
>>26
なんかテレビで寒さと乾燥もあるけど、
北海道の建物は他県に比べると寒さを防ぐ為に気密性がしっかりしてるから、
菌やウィルスが建物内に留まりやすい的な事を言ってたよ
どこまで信憑性があるのかはわからないけど、
確かに気密性はあるって思う+100
-0
-
38. 匿名 2020/11/16(月) 16:42:09
>>20
他責は辞めて、自分達でなんとかしてね!+16
-2
-
39. 匿名 2020/11/16(月) 16:42:30
>>26
寒いから喚起が出来づらいんじゃないかな。
あと2週間もすれば東京も寒くなるよ。+9
-0
-
40. 匿名 2020/11/16(月) 16:42:33
>>1
私、実は女で上履き好きなんです。
で、学校だとまぁ上の立場なんです
私の学校高校なのに珍しく上履きで中敷きが布だからムレるとめっちゃ黒くなるの
しかも、学校暖房完備で逆に冷房ないから好きにとって最高なの
ききたいかしらんがそのため私そもそもあんまムレナイのに学校だとめっちゃムレるのw
そんな学校なんだけどかわいいこが多いの…
部活も大体上履きでやるからもう部活の後とかムレムレムレってかんじなんですww
↑上記の書き込みは関東 GIGINA 吹上万依の父親の書き込みです!+2
-22
-
41. 匿名 2020/11/16(月) 16:43:01
うんざり、絶対12月には200超える+43
-0
-
42. 匿名 2020/11/16(月) 16:43:27
>>24
競技の一部は札幌だよね…
ボランティアは東京から連れていくんだろうか。それとも札幌で募集するのか。
+23
-1
-
43. 匿名 2020/11/16(月) 16:44:36
アイヌ人も感染する??+1
-23
-
44. 匿名 2020/11/16(月) 16:44:38
>>28
残念だけど今は我慢した方が安全だと思う。
都民だけど、3連休は家にこもります。+40
-1
-
45. 匿名 2020/11/16(月) 16:45:44
>>20
こういう人のせいにしかできないゴミ道民がいるから減らないのです。
残念。+5
-19
-
46. 匿名 2020/11/16(月) 16:46:14
>>21
インフルより大勢の人が亡くならないと、騒いではいけないの?医療崩壊したら一気に死者が増える。まるでその時を待っているような発言だね。+54
-13
-
47. 匿名 2020/11/16(月) 16:46:24
>>21
知らないなら喋るなと思う+27
-6
-
48. 匿名 2020/11/16(月) 16:46:52
>>38
ステージ4になるし、
北海道GOTO除外ってことになる
道民皆でまたがんばるよ。
春に戻った感じだね。
+83
-1
-
49. 匿名 2020/11/16(月) 16:47:51
新コロが本当に恐ろしい疫病で感染力が強くて、しかも無症状からも感染を広めるものなら、ソーシャルディスタンスなんて不可能の日本のぎゅうぎゅう詰めの通勤電車で感染爆発、死者続出が何故起きないのか?
御用学者の皆さんに説明してもらいたいものだ。
PCR 検査数を増やして陽性者を増やし感染者を捏造し、秋冬のパンデミック自粛ロックダウン詐欺に持ち込む事はいい加減止めて欲しい。+24
-5
-
50. 匿名 2020/11/16(月) 16:48:50
>>29
コロナ以外でって、コロナ感染ではないけど、コロナの経済的影響などでの自殺ってこと?
それならはっきり確定出来ないから難しいのでは?+7
-1
-
51. 匿名 2020/11/16(月) 16:48:59
>>9
GOtoのせい+55
-13
-
52. 匿名 2020/11/16(月) 16:49:20
なんでこんなことになっちまったんだろう…。
+16
-1
-
53. 匿名 2020/11/16(月) 16:49:23
毎週ありとあらゆるお店に外食や飲み会してるけど、一向に感染しません。
なんで?
この週末も出かけてました。
今週は期待しますこれから+0
-18
-
54. 匿名 2020/11/16(月) 16:49:40
市中感染が広まっていると考えるべきなのでは+11
-1
-
55. 匿名 2020/11/16(月) 16:50:18
なんでANAとかJALって外部会社に社員を出向出来るの?
受け入れたノジマだって正社員とかも大変な時期でしょう+29
-1
-
56. 匿名 2020/11/16(月) 16:50:26
>>5
80代や90代ね+45
-5
-
57. 匿名 2020/11/16(月) 16:50:52
煽るなよマスコミと同じことして北海道のこと陥れたいんだな+4
-6
-
58. 匿名 2020/11/16(月) 16:51:30
中国人多いんでしょ?国籍発表はまだですか?+18
-3
-
59. 匿名 2020/11/16(月) 16:51:42
>>53
それは感染者がいなかったか、いてもウイルス貰わなかったからでしょ
何故かでもなんでもないけど+8
-0
-
60. 匿名 2020/11/16(月) 16:51:49
>>33
そこ?w+11
-0
-
61. 匿名 2020/11/16(月) 16:51:53
>>45
たくさん観光客が来て
それまで抑えられていたものが爆発している
人の往来は感染拡大に影響する
そういう話
観光業で何とかなっている北海道だから
鉄道も維持できない財政難
お客さんはありがたかった
でもお客さんはコロナと無関係じゃ無い
除外になれば苦しい
生きるか死ぬかの話だ
命あっての物種だ
でも金がなければ死ぬ
クソ道民だが誰のせいってコロナのせいだ
他県のせいなどという話ではない
+21
-2
-
62. 匿名 2020/11/16(月) 16:52:46
>>33
ワロタw+24
-0
-
63. 匿名 2020/11/16(月) 16:52:59
>>50
てかコロナ感染も自殺も自助努力が足りなかっただけ
反面教師の材料にはなるけど、それ以上気にする事もない+2
-10
-
64. 匿名 2020/11/16(月) 16:53:19
>>5
その亡くなった原因が果たしてコロナなのかどうかだよね。
例えば癌治療の闘病中で亡くなったが
死亡診断書に①〇〇癌②コロナ感染となれば、
癌が第一原因の死亡でもコロナ感染者の死亡の方にもカウントされてしまうし。+58
-4
-
65. 匿名 2020/11/16(月) 16:53:28
>>1
減ってきてるし大丈夫っぽいね
+2
-2
-
66. 匿名 2020/11/16(月) 16:53:40
>>37
それ、もうずーっと言われてるよね
だから換気が大事だって+2
-0
-
67. 匿名 2020/11/16(月) 16:53:58
>>46
感染症インフルでは国をあげて、こんな過剰な対策はしなかった。
感染症コロナで騒ぐならインフルエンザでも、騒がなきゃ理屈が通らない。今以上に
+11
-11
-
68. 匿名 2020/11/16(月) 16:55:17
>>64
ほんまに+24
-5
-
69. 匿名 2020/11/16(月) 16:55:39
>>56
骨粗しょう症だと咳をしただけで、肺の骨が骨折する高齢者もいるからね。未知の病に侵されて本当に痛ましいわ。+20
-0
-
70. 匿名 2020/11/16(月) 16:55:44
>>1
来年の元日はコロナ終息祈願の為に北海道神宮に初詣行きます!+3
-14
-
71. 匿名 2020/11/16(月) 16:58:45
>>68
横だけど、これ7月の日付になってるけど、今も同じ方法でカウントされているの?新型コロナの情報は次々と変わるから、あまり古いの出されても困惑する。+4
-3
-
72. 匿名 2020/11/16(月) 16:59:06
朝のJRに乗るのが怖い。
満員電車だし、乾燥からなのか咳をしている人が増えてきてるし。+26
-1
-
73. 匿名 2020/11/16(月) 17:00:09
>>68
同じように
例えば交通事故で救急搬送→今は入院や救急の場合抗原検査するのが必須だから検査で陽性。
結果事故死で亡くなった場合もコロナ陽性でカウントだから、コロナ死亡数の何割かはコロナとは関係ない場合あるよね。+19
-0
-
74. 匿名 2020/11/16(月) 17:00:41
>>67
薬やワクチンがあるかないかという明確な違いがあるのに何でいつもこういう話する人いるの?
+13
-5
-
75. 匿名 2020/11/16(月) 17:01:32
>>53
検査したんですか?
無自覚無性症の可能性も…+6
-1
-
76. 匿名 2020/11/16(月) 17:01:56 ID:p23kHB4uST
>>36
以外に居るよマスクしてない人‥。
食材買いにスーパー行っても年寄りが顎にはマスクかけてるだけで口まで隠さない!高齢者夫婦で買い物来てお互い耳遠いのか、デカイ声で話してるしたまらん
私も道民だけどさ+37
-1
-
77. 匿名 2020/11/16(月) 17:02:33
>>68
だからと言って油断はしてほしくないがね。+2
-1
-
78. 匿名 2020/11/16(月) 17:02:52
>>10
とりあえず今日本中に蔓延っている中国人を
一匹残らず強制送還して、中国からやってくる予定の
ヤカラ共を入国禁止にして、中国人そのものを日本から
永久追放するべきですね。+65
-3
-
79. 匿名 2020/11/16(月) 17:04:13
>>67
また同じことの繰り返し、そこから抜け出せないんだね。そんなことより北海道のクラスター班、キャパシティ超えてると発表があった。元気ならどこでもいいから貢献しといで。コロナで臨時休業している店の消毒でも、人手不足の店舗の手伝いでもやる事は多いよ。+8
-0
-
80. 匿名 2020/11/16(月) 17:05:14
>>4
留学生来てるよね?+20
-0
-
81. 匿名 2020/11/16(月) 17:06:48
GOTOで北海道旅行行ってもお店も早じまいやお休みで楽しめなさそうだね…+8
-0
-
82. 匿名 2020/11/16(月) 17:08:00
>>20
何が怖いって
病床がコロナで埋まることだよ
本当に恐ろしい
真冬に向かって救急の受け入れ先がどうなるか+36
-0
-
83. 匿名 2020/11/16(月) 17:10:32
>>22
コロナがぶり返してきたのはGotoも原因の一つだけど
中国からの日本企業乗っ取りを阻止するためには日本国内で
経済を回す必要があるんだよ。
自粛優先でも、テイクアウトとか通販とか在宅ワークとかで経済を
回すこともできるけど、観光業メインの北海道では観光地とかホテルの
従業員さんの仕事も必要なんだよ。+28
-2
-
84. 匿名 2020/11/16(月) 17:10:47
>>20
いつまでも日本人に頼らなくてもいいんだよ?
早く中国様に助けて貰ってね?+2
-9
-
85. 匿名 2020/11/16(月) 17:11:37
冬は追突やスリップ事故、道路で転倒して骨折も多いのに救急車来てくれるかな+3
-0
-
86. 匿名 2020/11/16(月) 17:13:33
ニュースでさ北海道感染者、東京より多く。みたいな書き方するのやめてほしい+3
-8
-
87. 匿名 2020/11/16(月) 17:14:06
>>75
無症状なんて感染してないのと一緒。
+3
-11
-
88. 匿名 2020/11/16(月) 17:15:05
>>14
これ。
もうテレビで煽るのやめて欲しい。
景気悪くしてるのマスゴミ、お前らだよ。+28
-7
-
89. 匿名 2020/11/16(月) 17:15:19
もうずっと自粛してるし対策もしてるつもりだからこれ以上できることないわー。
家族みんな、体調崩すことなく年末年始迎えたいなぁ。+11
-0
-
90. 匿名 2020/11/16(月) 17:15:42
>>52
それは中国がコロナウイルスを作り出して広めたせいです。
それと、WHOのテドロスじじいが一緒になってコロナを隠蔽したせいです。+8
-0
-
91. 匿名 2020/11/16(月) 17:16:08
函館住みですが、もしかしてコロナかもな風邪はいっぱいいる どうせ検索してくれないからあきらめてるよみんな…+2
-5
-
92. 匿名 2020/11/16(月) 17:16:11
今冬は春頃の再現かそれ以上生活しにくくなりそう❗️
+0
-0
-
93. 匿名 2020/11/16(月) 17:16:31
>>89
生きてるだけで経済回してるからそれで充分だよ+7
-2
-
94. 匿名 2020/11/16(月) 17:18:01
道民は外出自粛してひたすら家にこもって
街中は観光客しかいなくなるのね
なんだかなー
観光客相手じゃない商売してる人が心配だわ+19
-0
-
95. 匿名 2020/11/16(月) 17:20:20
田舎もんが、対策もせずすすきのでヒャッハー!ってした結果がこれ。
北海道民もアホしかいないって事がこれで証明された。
+4
-17
-
96. 匿名 2020/11/16(月) 17:20:23
>>83
いきなり全部止めろとは言ってないから
なんでそんな極端なの?
まずは行き来をやめて県内で経済回すでもいいじゃん
それだけで助かる過疎部は多いんだから
大勢の為に多少は切り捨てるはダメだよ
メリハリつけてまた来年やればいいだけでしょ
今は出来ねーんだよ💢+4
-10
-
97. 匿名 2020/11/16(月) 17:21:31
GOTOで北海道へ!+2
-6
-
98. 匿名 2020/11/16(月) 17:21:40
テレビはまたイキイキし始めたよね。
また「困ってる人達」を取材しに毎日全国各地へ行きますよ~!
皆さんの恐怖を煽って政権批判しなきゃね!+19
-1
-
99. 匿名 2020/11/16(月) 17:22:41
>>95
また似たようなコメ書きにきた。北海道コロナトピに現れるけどススキノのきれいなお姉ちゃんにでもふられた人?+4
-0
-
100. 匿名 2020/11/16(月) 17:24:01
今日自殺で亡くなってる数は?+1
-1
-
101. 匿名 2020/11/16(月) 17:24:27
>>96
ごめん、横だけど、そんな都合良く出来たら誰も苦労してないから。
数週間の自粛要請で戻るのに何年もかかるのに何言ってんの?
経済がどうやって動くか、とか全く考えてないでしょ…+21
-3
-
102. 匿名 2020/11/16(月) 17:27:35
厚生労働省で務めております。 単純に疑問なのですが、このチャンネルでは「コロナやばい。goto廃止。オリンピック中止にするべき」という政府の経済優先政策に対して悲観的な方が多く見受けられます。 実際、コロナでの感染死亡率はインフルと比べてかなり低いです。そういうと「感染後の後遺症が・・・」と言う方がいますが、インフルでも後遺症が残ることはあります。例外を言い出せば切りがないと思うのですが。 経済をとめることによるコロナ関連死数(h30 h29と今年の自殺者数の単純比較)は感染死亡数より多いことは明らか。さらにgdpを冷静に考えてgoto 廃止するべきではないことがわかると思うのですが?goto廃止を謳ってる方々はどのような思考なのでしょうか?+8
-21
-
103. 匿名 2020/11/16(月) 17:27:43
>>42
忘れてたー!
マラソン札幌か!
宿泊施設足りるのかなぁ?
感染者の療養にも使ってるだろうに…+28
-0
-
104. 匿名 2020/11/16(月) 17:28:34
>>76
注意もせずに黙って見過ごしてるんだ+0
-11
-
105. 匿名 2020/11/16(月) 17:28:59
>>95
東京、大阪、愛知、その他増えてる地域いっぱいあるけどみんな対策してないアホな田舎者なの?+7
-4
-
106. 匿名 2020/11/16(月) 17:30:30
若いのが亡くならないと増える一方だと思う
危機感薄れた気がする+11
-2
-
107. 匿名 2020/11/16(月) 17:31:59
>>105
世界中のどの都市よりも洗練された地域にお住いのお猿さんでしょうから放置で宜しいかと+2
-2
-
108. 匿名 2020/11/16(月) 17:32:14
>>101
今迄ゴーなんとかやる前は自主的に自粛やってた事でしょ
理由つけてほっつき回ってるのがヤバけりゃ
やめればいい
日本人そういうの得意でしょ
そして暮らしが〜って職業選択の自由って知ってる?
暮らせなきゃ辞めるって選択肢もあるの
それを他人に当たり散らしても
知らんがな+6
-12
-
109. 匿名 2020/11/16(月) 17:33:17
>>102
既に怪しい。+13
-2
-
110. 匿名 2020/11/16(月) 17:34:43
>>107
ひでー言い方。+2
-1
-
111. 匿名 2020/11/16(月) 17:34:52
>>106
昨日の夜に札幌駅周辺を通過したら
居酒屋は若い男の子達のグループで満席だった
若い人は本当に気にしてないんだなと思ったよ+13
-1
-
112. 匿名 2020/11/16(月) 17:35:02
関東住みの皆さん、友人とランチの時は、真向かいに座りますか?私は2人の時、真横や斜め向かいに座るよう心がけているのですが、どう思いますか?
別に気にしない+
神経質。真向かいに座らないと不自然−+19
-3
-
113. 匿名 2020/11/16(月) 17:36:10
>>105
皆んなが皆んなという事はない。
ちゃんとしてる人との差がかなりあると思う。+2
-0
-
114. 匿名 2020/11/16(月) 17:37:22
>>112
関東でしたら?+1
-0
-
115. 匿名 2020/11/16(月) 17:40:51
>>76
注意しようや。+1
-5
-
116. 匿名 2020/11/16(月) 17:41:03
>>68
90代なら寿命じゃダメなの?+13
-0
-
117. 匿名 2020/11/16(月) 17:42:38
>>104
横
ノーマスクもそれを注意する人もどっちも騒がしくて見苦しい。
突かなければ破裂しないものにわざと触れてるって感じで余計な事をしているだけ。
お願いだから静かに黙っててって思う。
それを電車でやられたらと思うとゾっとするね。
+7
-0
-
118. 匿名 2020/11/16(月) 17:42:57
>>87
と言える人がいるから中国コロナは怖いよ。+3
-0
-
119. 匿名 2020/11/16(月) 17:51:51
>>102
本物ならば、がるちゃんで書き込みなどせず、
貴方のその優秀な頭脳と時間をコロナで困窮している地方自治体に使ってください。+16
-1
-
120. 匿名 2020/11/16(月) 17:54:29
>>110
道民には何言ってもいいと思ってるくせに+6
-1
-
121. 匿名 2020/11/16(月) 17:55:12
なに?札幌はステイホームなの!?
今さら??
アホちゃうん?+5
-4
-
122. 匿名 2020/11/16(月) 17:59:18
>>119
がる民の考えが理解できないなおかつ暇だったので聞いただけなんですが笑+2
-6
-
123. 匿名 2020/11/16(月) 18:07:09
>>82
パンデミックの映画では体育館とかに病人を収容するような場所を設置してるよね。しないのかなってずっと思ってるんだけど必要ないのかな+2
-0
-
124. 匿名 2020/11/16(月) 18:08:12
放火された方が被害が大きかったパターンね。
本当に気の毒。+1
-1
-
125. 匿名 2020/11/16(月) 18:08:46
>>114
ミスしたまま投稿してしまいました。北海道と関東住みの方に聞いてみたかったのです。+1
-0
-
126. 匿名 2020/11/16(月) 18:09:26
>>113
どこの地域でもそうだよね。
ちゃんとしてる人はずっと我慢してる+2
-0
-
127. 匿名 2020/11/16(月) 18:15:20
>>37
だから夏の家の中は内地より暑くて地獄なんだよねw
もちろん住んでる家の構造にもよるけど、内地みたいにクーラーある家なんて多くないし。
夏なんて蝉の命ラベルに短いから、どんなに暑くても少しの辛抱…!ってなる笑
私の家も夏場35℃超えるw+0
-1
-
128. 匿名 2020/11/16(月) 18:19:57
>>67
インフルは今まで医療崩壊してないからなぁ+11
-2
-
129. 匿名 2020/11/16(月) 18:20:50
>>11
コロナが落ち着いたらぜひ遊びに来て下さいね。
今はお気持ちだけありがたく頂戴します。+2
-2
-
130. 匿名 2020/11/16(月) 18:22:37
外出自粛令きたね+1
-0
-
131. 匿名 2020/11/16(月) 18:24:56
>>112
随分前だけど、テレビでは真横の方が飛沫多く浴びるとやっていた。横に座る時は喋る時に相手の顔を見ずに正面向いたままがいいって。でも私も最近は気にしなくなって結局は向かい合わせに座ってしまっていました。+3
-0
-
132. 匿名 2020/11/16(月) 18:31:01
札幌市民は札幌から出るな、その他の道民は札幌に行くな、
で、道外からはどうぞどうぞって、、
道民だけが我慢すればいいんですねってなっちゃうよ
それで収束するならいいんだけどさ。。+40
-0
-
133. 匿名 2020/11/16(月) 18:37:27
>>132
納得いかないよね+18
-0
-
134. 匿名 2020/11/16(月) 18:38:34
札幌住みの大学3年生です。
この第3波の影響で、
私の通う大学も立ち入り禁止になる予定です。
せっかく後期から対面授業が一部再開し、少ない時間ですが友達とも会えるようになったのに…。
また質の低いオンライン授業の日々に逆戻りです。
札駅は未だにキャリーバッグの観光客がたくさんいて、週末は人で溢れています。
GO TOは許されてるのに、大学はダメなんて…。
キャンパスライフを送りたかったな。+42
-0
-
135. 匿名 2020/11/16(月) 18:40:27
>>49
黄色人、白人、黒人の順でコロナに感染しづらく重症化しづらいとニュースで見たことがあります。黄色人の中でも日本人が1番かかりづらいのだとか。
その謎を解明するべく研究が始まっているそうです。
日本人 コロナ 免疫 で検索すると色々出てきますよ。
+2
-0
-
136. 匿名 2020/11/16(月) 18:45:31
>>74
薬あっても感染広がって死者も多いインフルについてどうお考えなのでしょう?
+5
-2
-
137. 匿名 2020/11/16(月) 18:51:49
>>4
ホントそれ!!
日本人自粛、外国人自由に入国してコロナで病院行って帰国なんて意味分からんわ
金払えや入国すんな+43
-0
-
138. 匿名 2020/11/16(月) 18:53:16
>>48
この年末年始は何処にも出掛けないので北海道の美味しいものをお取り寄せするよ
コロナが収束するまでは足を運べないので、ささやかですが応援します+28
-0
-
139. 匿名 2020/11/16(月) 19:02:33
東京の人数考えたら北海道はまだまだ
広さも全然違うし
関東制だけどまわりが「北海道やばいよね」って言ってるの聞くと馬鹿じゃないかと思う
+4
-0
-
140. 匿名 2020/11/16(月) 19:03:41
札幌、もうダメだと思う
全く危機感ない
ソーシャルディスタンスなんて頭から抜け落ちた人が多すぎる。
+7
-9
-
141. 匿名 2020/11/16(月) 19:13:12
>>51
そう思う+16
-2
-
142. 匿名 2020/11/16(月) 19:40:47
>>1
感染者だけじゃなくてその内訳を教えてほしい何人が無症状で何人が症状あるのかっていう。インフルだって毎日調べてたら結構な人数だったんじゃないの?
ただ不安を煽り続けられるとこれ以上気をつけようがないくらい気を付けてる人からするとほんと鬱になりそう。+2
-0
-
143. 匿名 2020/11/16(月) 19:43:13
>>37
そう言われたら確かに納得。これから雪とかじゃんじゃん降ったりしたら換気もなおさら辛いよね。+7
-0
-
144. 匿名 2020/11/16(月) 19:44:16
>>128
インフルエンザを新型コロナ同様2類相当にしたら即医療崩壊だわ(笑)+4
-3
-
145. 匿名 2020/11/16(月) 19:55:09
>>48
不安だと思うけど頑張れ!!+5
-0
-
146. 匿名 2020/11/16(月) 20:06:35
>>136
コロナはインフルかもしれないし麻疹かもしれないし名も無き風邪かもしれないし
それは今の段階ではわからないからこの状況なんだよ
あとから感染力や後遺症が麻疹レベルでしたーじゃシャレにならない+8
-1
-
147. 匿名 2020/11/16(月) 20:07:06
>>68
こういう素人発信の記事って信じていいの???
陰謀説とか誰でもかけるような記事信じるよね+2
-1
-
148. 匿名 2020/11/16(月) 20:08:25
>>144
知らないの?インフルも当初は医療崩壊したし経済も停滞したのよ
百年ほど前の話ね+9
-2
-
149. 匿名 2020/11/16(月) 20:10:01
札幌⇄地方の行き来はダメだけど道外の人は来てるのかな。近くの温泉に行きたいんだけどさ。+3
-0
-
150. 匿名 2020/11/16(月) 20:11:19
>>148
スペイン風邪だよね。ちょうど100年前+6
-0
-
151. 匿名 2020/11/16(月) 20:12:02
>>36
ゲーセン勤務だけど、アゴマスクで話しかけられるから本当に不快で嫌。おとつい体調悪くてコロナかと思ったもん。調べてないけど今は治った。+0
-4
-
152. 匿名 2020/11/16(月) 20:13:24
>>148
>>128に言ってあげて😊+0
-0
-
153. 匿名 2020/11/16(月) 20:18:00
>>146
あとからってww
いつまで後から後から言い続けるの?
何ヶ月たってるのさw+1
-7
-
154. 匿名 2020/11/16(月) 20:20:01
>>104
このご時世注意したもんなら何されるかわからないよ
注意したい気持ちはあってもさ…+8
-1
-
155. 匿名 2020/11/16(月) 20:21:17
>>153
麻しんが殆ど根絶されたのはここ20年とかわりと直近話なのに何言ってんだ+1
-1
-
156. 匿名 2020/11/16(月) 20:26:51
>>155
風邪のウイルスなんでしょ、コロナは。
風疹と同じにしないでくれる+1
-1
-
157. 匿名 2020/11/16(月) 20:28:20
>>156
横だけどものの例えでは?
風邪と同じウイルスだからってその感染力や後遺症は今のところ定かではないのだから
あとから麻しんのような感染力や後遺症のあるウイルスかもしれないという話でしょう
しかも風疹どっから来たよw+4
-0
-
158. 匿名 2020/11/16(月) 20:30:36
麻疹と風疹の区別もつかないレベルのヤツが何言ってるんだか
麻疹は感染力が高いし風疹は胎児への障害でどちらもまた違う危険性のある感染症
今回のコロナはどういった後遺症、障害を与えるかなんて分からないよねって+5
-2
-
159. 匿名 2020/11/16(月) 20:37:45
>>157
はいはい、麻疹ね。
なんでわざわざそんなものに例えるわけ?
そこまでしてビビりたいの?経済崩壊させたいの?
自殺者増やしたい?
PCRのことについてよく調べたことある?
海外の記事読んだらしてみなよ。
それに札幌だけ自粛してなんか意味あるわけ?+2
-11
-
160. 匿名 2020/11/16(月) 20:38:14
>>142
北海道のホームページに毎日出てるよ。無症状なら無症状、発熱や他の症状など1人1人載ってる。+2
-0
-
161. 匿名 2020/11/16(月) 20:38:58
>>158
あんたこそ調べもしないで危険かもしれないってよく言えるね+1
-3
-
162. 匿名 2020/11/16(月) 20:39:48
>>161
調べたところで安全かもしれないとも言えないからね+1
-4
-
163. 匿名 2020/11/16(月) 20:43:00
>>162
少なくともここまで怯えるウイルスではないと分かるけどね。
でも調べずにメディアの発表だけ信用してればいいんじゃないのあなたは。
そうやってずっと怯えていつまでもいればいいよ+6
-7
-
164. 匿名 2020/11/16(月) 20:46:48
>>37
日本で一番建築物のコスパがいいって昔テレビで見た笑+0
-3
-
165. 匿名 2020/11/16(月) 21:08:33
>>134
大学生は本当にお気の毒だと思います。自宅でオンラインで軟禁状態なのに感染源扱いされるしね。おばちゃんも大学生の子供いるから他人事じゃなく可哀想に思うよ。+9
-0
-
166. 匿名 2020/11/16(月) 21:14:02
おい知事なんとかしろ+2
-7
-
167. 匿名 2020/11/16(月) 21:16:38
ふ~ん。+0
-2
-
168. 匿名 2020/11/16(月) 21:20:16
>>147
じゃあ自分で調べてみなよ。+1
-3
-
169. 匿名 2020/11/16(月) 21:21:22
>>5
コロナ以外で亡くなる人がいないとでも思ってるの?
どうしたらそこまでコロナだけを恐がれるんだろ。
+12
-4
-
170. 匿名 2020/11/16(月) 21:22:31
>>41
目指せ200🎉+0
-9
-
171. 匿名 2020/11/16(月) 21:22:38
もう少しみんな冷静に実態見ようよ。
北海道を医療崩壊させているのは北海道知事 - More Access! More Funwww.landerblue.co.jp北海道を医療崩壊させているのは北海道知事 - More Access! More Fun - 永江一石のITマーケティング日記
+8
-1
-
172. 匿名 2020/11/16(月) 21:28:41
実行再生数+1
-0
-
173. 匿名 2020/11/16(月) 21:36:50
感染者日本一目指せ+0
-6
-
174. 匿名 2020/11/16(月) 21:39:43
そもそも陽性=感染者という扱いがおかしい。
このまま怖がり続けて安易にPCRを受けて偽陽性を出し続ければ、12月にまたロックダウンするよ。
経済を回さず、二回目のロックダウンとなれば春は乗り切った人も次は危ないと思う。
そしたら中国が買い取りにくるよ。
北海道の人はこれが単なる陰謀論だと思わず、少しでも自分自身で調べてほしい。
私は他県だけど、北海道がすごく好きだから中国に乗っ取られたくないだけだよ。+2
-5
-
175. 匿名 2020/11/16(月) 21:50:59
>>25
病気の治療目的で入院したのにコロナで亡くなるケースの無念さと言ったらないですよ。現場は毎日むごいですよ。+8
-6
-
176. 匿名 2020/11/16(月) 22:13:59
道民は不要不急の外出自粛して、観光客は降りたって街を闊歩するの?
おばかすぎない?+13
-2
-
177. 匿名 2020/11/16(月) 22:36:17
東京もそうだけどさ、
自粛とか休業とか対応おそすぎだよ。
こんな人数いってから対応してても
減るの時間かかって、こっちの方が経済まわらないとおもう。+1
-1
-
178. 匿名 2020/11/16(月) 22:43:42
>>56
この年代はどんな病気でもなったら死ぬよね
コロナじゃなくても
なったら負けだよ+6
-4
-
179. 匿名 2020/11/16(月) 22:54:41
>>36
バスの中でマスクしてない人毎日いる。勘弁して欲しい。+7
-2
-
180. 匿名 2020/11/16(月) 23:01:48
別トピで、経済の方が危ないから自粛を過度にせず無自覚症状なら手洗いなどしっかりしつつ通常の生活でいいと思うというコメントにたくさんプラスついていたけど、どうなんだろうね。確かに経済も心配だが。+2
-3
-
181. 匿名 2020/11/16(月) 23:09:16
>>180
無自覚症状って何?感染してないならそれでいいけど感染者で症状出てない人ってこと?
+0
-0
-
182. 匿名 2020/11/16(月) 23:22:24
>>181
無症状で気付かぬうちに感染広げちゃうからと言われても自粛ばかりしていられないから、経済を回すために元気な人は(感染しているが症状がなく無自覚な可能性もあるけど)手洗いやマスクしながら普通に生活でいいだろう。ということのようです。自覚症状がなければ外出制限とか引きこもったりする必要はないんじゃないかという感じの意見。
+0
-0
-
183. 匿名 2020/11/16(月) 23:40:38
>>182
まあそれを市内でやる分にはいいんじゃないの?
市や都道府県跨ぎたいなら自分は例えば海外渡航者完全受け入れOKで怖くないのか?って思うけど+0
-1
-
184. 匿名 2020/11/17(火) 00:06:21
コロナトピ、覗く度にけっこう言い合いというか殺伐としているのだけど北海道で今こんな状態でこれから本州もまた増えていったら更に混乱が止まらなくなりそう。
早くおさまってほしい切実に……+3
-2
-
185. 匿名 2020/11/17(火) 00:32:09
国がGoToやれば喜んで行く気になるのは責められないし、そのお金の動きが死活問題の人もいるんだから、無邪気に旅行する人を責めるのは違うと思う
ただ、旅行者に限らず、不織布マスクかフィルターを入れた布マスクをきちんとつけて、密の場所では会話は最小限に控えてほしい
+1
-0
-
186. 匿名 2020/11/17(火) 00:35:02
>>102
本物なら、正しい恐れ方を公報してください+1
-1
-
187. 匿名 2020/11/17(火) 00:40:06
>>76
この前スーパーで若い親子の旦那さんがマスクしないで野菜コーナーで咳してたわ。その場にいた客店員が一斉に睨んでいたけど、本人たちは気にした様子もなく買い物してた。そのせいで気持ち悪くて野菜買えなかったよ。+7
-1
-
188. 匿名 2020/11/17(火) 00:50:39
今若くてコロナ感染して大したことなく退院しても、
他の健康者に比べて、抜け毛は増えていくし
味覚音痴になっていくんだよね。
今さえ良ければ良いって思ってるんだろうけれど、
後になって後悔するのは自分らなのにね。
バカな若い子は味覚音痴でハゲ薄毛になっても自業自得だわさ。
+2
-5
-
189. 匿名 2020/11/17(火) 00:52:48
>>179
マスクしない主義の医者や美容師もいるらしいよ
恐ろしや〜
+3
-0
-
190. 匿名 2020/11/17(火) 00:55:03
8割の人間が2週間冬籠りした方がよっぽど早く解決して終わってたわ+2
-1
-
191. 匿名 2020/11/17(火) 01:10:10
接客業しています。
会社からは人の集まるところになるべく行かないとか、そういう基本的な通達があります。なので、お笑いLIVE行きたかったけど、行かなかった。
今北海道、大変だし、クラスターになったらと考えたら……
でも、同じ職場の同僚は行っていた。
なんか私馬鹿みたい。
ふと、こんなに自分が粛して意味あるんだろうか?と思って。
もやもやしてしまう。+8
-1
-
192. 匿名 2020/11/17(火) 01:53:27
札幌は本土と文化ちがうなら、ピンク系で、広がるんだよー+0
-0
-
193. 匿名 2020/11/17(火) 05:56:32
コロナもインフルエンザと同じ対応になれば良いのにな…
濃厚接触者とかクラスターとか、もうウンザリ。
インフルエンザみたいに治療薬がないから無理なのか…
治療薬が無くても対症療法で治す色々な感染症と一緒ということにはならないのか…
もう、自殺者が増える一方だね…+5
-0
-
194. 匿名 2020/11/17(火) 07:40:31
独身なら危険察知で、実家への帰省も選択肢。
下手に街へ出れないからね。
+0
-0
-
195. 匿名 2020/11/17(火) 07:53:39
>>9
かと言って有効な治療法やワクチンができるまで、往来ゼロでみんなで自粛自粛やってたら観光とか食べる人のいない水産畜産や農業は壊滅するのでは…
+4
-0
-
196. 匿名 2020/11/17(火) 07:53:47
>>175
北海道を医療崩壊させているのは北海道知事 - More Access! More Funwww.landerblue.co.jp北海道を医療崩壊させているのは北海道知事 - More Access! More Fun - 永江一石のITマーケティング日記
+1
-0
-
197. 匿名 2020/11/17(火) 07:55:19
>>26
GOTOのせいにしてるけど、寒いから換気しないって道民本人も大してコロナ怖がってなくて笑った。
本当にやばいと思ってるなら寒さごときでひよるなよw+0
-4
-
198. 匿名 2020/11/17(火) 07:55:38
>>109
いやいや、そういうことじゃなくて質問に答えなよ+1
-1
-
199. 匿名 2020/11/17(火) 07:56:51
>>119
なんで本物ならガルちゃんに書き込むのダメなのさ。
良いから質問に答えなよ。+1
-1
-
200. 匿名 2020/11/17(火) 07:58:52
>>180
普通に考えてそれが当たり前だと思うけどね。
+0
-0
-
201. 匿名 2020/11/17(火) 07:59:59
>>179
黙ってるだけでもマスクしてなきゃいけないの?+7
-0
-
202. 匿名 2020/11/17(火) 08:01:45
>>158
いつまでわからないわからない言ってるつもりなの?+2
-0
-
203. 匿名 2020/11/17(火) 08:04:49
>>146
世界中の医師や研究者が、風邪のウイルスの一種です
って最初から言ってるけど。
厚生労働省のHPにも書いてあるよ?
麻疹かもしれないしって何?笑
お門違いも甚だしいよ。
そういうの過剰反応 ヒステリック
って言うんだよ。
いつまで事実に目を向けないつもり?+5
-2
-
204. 匿名 2020/11/17(火) 08:20:10
>>180
え、無症状でも感染を広めたり、濃厚接触者になったら検査されて陽性になったら2週間隔離なんだよね…
無症状でも感染者になりうるって事になってるのにね。+5
-2
-
205. 匿名 2020/11/17(火) 08:34:25
>>137
これは国滅びるね。+0
-0
-
206. 匿名 2020/11/17(火) 08:40:43
コロナで亡くなる人もいるけど、今年はインフルが勢力衰えてるからインフルからの肺炎とかで亡くなるお年寄りとかは少ないんじゃないかと勝手に思ってる。喘息も減ってるというし。行動も自粛してるし。手洗いマスクからのアルコール消毒を毎日してたら季節型の感染症は確かに減るよね。
最近はメディアが毎日あおりすぎと思うな
経済回らない方が酷いと思う。飲食店なんて、これからクリスマスや忘年会やら年末年始で書き入れ時だろうにどうすんのよ。+5
-0
-
207. 匿名 2020/11/17(火) 09:00:51
>>204
感染者になり得るから隔離してるんじゃなくて、
コロナパニックの人たちが大騒ぎするからそういう風にをせざるを得ない感じになっただけ。
それが医療現場を疲弊させてる。
そういうものじゃないってことわかってきたんだから、
1月か2月にでも、そういうことしなくて良いように対応のレベル引き下げられると思うよ。
現場の人も、そんな騒ぐようなウイルスじゃない旨ツイートしてるよ。
北海道を医療崩壊させているのは北海道知事 - More Access! More Funwww.landerblue.co.jp北海道を医療崩壊させているのは北海道知事 - More Access! More Fun - 永江一石のITマーケティング日記
+2
-5
-
208. 匿名 2020/11/17(火) 09:35:01
+2
-0
-
209. 匿名 2020/11/17(火) 09:38:34
>>193
「コロナはインフルエンザとさして変わりない」
CDCやマスゴミによって大嘘が垂れ流されただけです。
CDC:コロナウイルスの致死率は0.26%と低くなる可能性があります。
以前の見積もりではレートが大幅に高くなっています。
CDC: Coronavirus fatality rate could be as low as 0.26% | Just The Newsjustthenews.comEarlier estimates pegged the rate significantly higher
+0
-1
-
210. 匿名 2020/11/17(火) 09:45:37
>>193
実際まだ早いよ
過去から見ても感染症の最初ってそんなもの
後からわかることの方がものすごく多い
インフルエンザの最初だって今と同じことが起きた
それらを踏まえた今だからこそこの対応なんだろう+2
-2
-
211. 匿名 2020/11/17(火) 09:47:08
>>203
ものの例えではって言われてる通りものの例えだと思うんだけど揶揄とかわからない感じの人?+0
-4
-
212. 匿名 2020/11/17(火) 09:49:08
>>203
風邪のウイルスの一種でも感染力や後遺症、全ての症状がまだはっきりとしていない現在
>あとから感染力や後遺症が麻疹レベルでした
だったら困るよねって話で喩えてるだけに読めたよ+1
-1
-
213. 匿名 2020/11/17(火) 09:52:09
PCR設定値45
このツイートは同業他社・メーカーなど?に迷惑がかかるらしく、削除なさいました。+0
-0
-
214. 匿名 2020/11/17(火) 09:53:13
冷静に考えて重症者18人で医療崩壊待ったナシって北海道だけ何時代を生きてるの?って思っちゃうよね+4
-2
-
215. 匿名 2020/11/17(火) 09:53:20
>>197
まだ気温が0〜6度だから、なんとか気力で換気できても、これから冬本番になった時にマイナス10度超える時に換気なんてしたら死ぬ。
そもそも真冬は窓が凍ってて開かないしね。+3
-0
-
216. 匿名 2020/11/17(火) 10:01:57
>>211
ものの例えなんてどこに書いてある?
それにそもそもそういうことじゃないしね。
風邪のウイルスだってわかりきってるものを、無理矢理危険なものかのように言って、わからないわからないって
そういう風にしたがるのこそ、逆に異常だと思うけど。
+3
-1
-
217. 匿名 2020/11/17(火) 10:05:29
>>212
そんなこと言うならインフルだって毎年毎年流行って、収められてないんだからわかってないのと一緒だし、
他にもそんなのわかってないウイルスいっぱいあるよね。
そのたびにこんな大騒ぎして、わからないわからないっていって閉じこもってるの?
なぜコロナでだけこんな風に過剰反応するのか、おかしいとしか思えないな。
後遺症が全てはっきりするまでやり続けるの?って感じだよ。
どうなれば満足なんだろうか。+3
-2
-
218. 匿名 2020/11/17(火) 10:12:59
>>210
こんな経済死んで、自殺者激増するようなことまでしてないでしょ。
どう考えたってやり過ぎ騒ぎすぎ。
+3
-0
-
219. 匿名 2020/11/17(火) 10:18:48
>>217
インフルは脳炎の発症率、年齢別発症率、肺炎移行率、後遺症、ワクチン、薬まで判明してるんだけど何言ってるんだろ+0
-3
-
220. 匿名 2020/11/17(火) 10:20:12
>>216
よこ
どこに書いてあるもなにも文章読めばわかるくね?
アスペの人ですか?
あなたは何にでも、(比喩)とか(例え)とか書かれてないとわからないの?+2
-3
-
221. 匿名 2020/11/17(火) 10:21:21
>>217
コロナだけ過剰反応じゃないよ歴史を知らないの?
インフルエンザの出始めもパンデミックといわれて二年近く大騒ぎになったし、それこそマシン風疹がこんな風に流行ったらコロナより経済もやばい事になるわ+2
-1
-
222. 匿名 2020/11/17(火) 10:23:26
コロナだけ!の人はもうほとんど病気でしょ
ワクチンがあり危険な病気は根絶に近いレベルまで抑えられたこの現代にどんな紆余曲折があったかなんて考えがお呼びもしない人
普段ワクチンについて深く考えたことのない人が、いきなり被害者ヅラしてる+3
-0
-
223. 匿名 2020/11/17(火) 10:36:57
>>218
日本はまだしてない方に感じる+0
-3
-
224. 匿名 2020/11/17(火) 11:06:43
>>220
そんな例えがどうとかじゃなくて、
後半の話してるんだけどw
そこだけしか責められないの?w+2
-1
-
225. 匿名 2020/11/17(火) 11:11:01
>>219
そんなの毎年毎年変わる数字でしょう。
それにワクチン?薬?
ワクチン打ったって重症化する人もいっぱいいるし、
打たなくたってかからない人もいっぱいいるし、
毎年毎年何十万人も感染して、何千人も亡くなってるじゃない。
そんなものわかってたり開発したところで、何も収められてないじゃん。
そんなの判明して対処出来てるなんて言えないわ
コロナより死者多いしょ。+3
-0
-
226. 匿名 2020/11/17(火) 11:15:59
>>221
麻疹風疹がこんな風に流行ったらって、
だから麻疹風疹なんかじゃない風邪のウイルスだってわかってるんだから、こんなに騒ぐのがおかしいでしょって言ってるんだけど。
歴史を知らないのって、
じゃあSARSやMERS+2
-0
-
227. 匿名 2020/11/17(火) 11:17:48
>>226
途中で押しちゃった
226の続きだけど、
SARSやMERSの方が感染力も致死率もよっぽど高いけど、こんな風にロックダウンだなんだってなってないけど?
+1
-0
-
228. 匿名 2020/11/17(火) 11:23:35
>>223
そういうことじゃないでしょ。
してない方だとかじゃなくて、する必要ないんだよ。
+0
-0
-
229. 匿名 2020/11/17(火) 11:42:58
>>48
春の北海道も上手く対応できてたし応援してます。
でも現段階では北海道GOTO除外しないと赤羽国交相発言してるから心配。
+2
-1
-
230. 匿名 2020/11/17(火) 11:58:03
>>102
まともに反論できず、-しかつけられないヒステリックなやつしかこのチャンネルにいないことが良くわかりました笑 単純にバカなんですね
+3
-2
-
231. 匿名 2020/11/17(火) 12:20:54
>>230
ホントだよねw
何一つまともに反論できず、怪しいだのなんだのって
お門違いなことだけ言って逃げてるよねw
コロナ脳の人たちは、きっとずっとこうやって怖い怖い言ってたい人たちなんだね。
どういう思考でそうなるのか知らないけど。
現実見られないんだろうね。+3
-2
-
232. 匿名 2020/11/17(火) 12:39:38
>>201
バス乗る時はマスク着用してくださいって買いてあるよ!+5
-1
-
233. 匿名 2020/11/17(火) 12:47:29
ススキノ、ガキがあちらこちらから集結。
道歩くのも、肩が当たるほど。
あれじゃ、クラスター起こりますよ。
風俗、セクキャバも賑やか。
北海道から帰ってきた男は、一定数
濃厚接触してますよ。+0
-0
-
234. 匿名 2020/11/17(火) 12:48:46
>>232
いやそういうことじゃなくてさ。
黙ってるならマスク必要ないってわからないの?
そういう事実を一切考えずマスク強要するのはおかしいことなんだよ?+2
-11
-
235. 匿名 2020/11/17(火) 13:02:23
>>221
無知で大変申し訳ないのですが、インフルエンザが出始めてパニックになったのっていつですか?そんなに続きました?
昭和生まれだけど、こんな今みたいに全国的に自粛!自粛!臨時休業だ!全国的に臨時休校だ!経済が!ってなってたっけ?と、全然記憶になくて…+2
-0
-
236. 匿名 2020/11/17(火) 13:36:11
>>10
その前に戦争始まるよもうすぐ+0
-1
-
237. 匿名 2020/11/17(火) 13:45:11
>>234
横です
いやそういうことじゃなくてさ。
バスに書いてあるんだったらつけるのが当たり前。
つけないならバス乗るな歩いてろ。
そのバスに喋らないならマスク不要って書いてあるなら話は別だけど。
その理論はこの前、飛行機から降ろされたマスク拒否の馬鹿と同じ発想だよ。+6
-2
-
238. 匿名 2020/11/17(火) 14:31:14
>>9
コロナ、本気出してきたかな?+0
-1
-
239. 匿名 2020/11/17(火) 14:32:02
>>231
きっと経済封鎖、goto廃止しても困らない人、なおかつ困ってる人のことを考えられない自己中な人間なのでしょう笑 恥ずかし笑+3
-1
-
240. 匿名 2020/11/17(火) 14:36:55
>>186
恐れてる理由を質問してるのだが? 馬鹿なのか?
+1
-0
-
241. 匿名 2020/11/17(火) 14:42:55
>>169
じゃあマスクも付けずに外出しろ+0
-1
-
242. 匿名 2020/11/17(火) 14:45:01
>>235
100年前だよ。
コロナ脳は100年前と今が同じだと思ってんの。+3
-0
-
243. 匿名 2020/11/17(火) 15:05:21
コロナは風邪勢とコロナは危険勢とがいるけど、結局どちらも頭から信用出来るほどの根拠がない。経済界や製薬会社や政治等、全てのしがらみを取り払った上での正しい情報が欲しい。+0
-0
-
244. 匿名 2020/11/17(火) 15:08:46
>>10
判断はともかく、軍事的な強化は考えたい。+0
-0
-
245. 匿名 2020/11/17(火) 15:12:01
>>3
東京298人。+1
-0
-
246. 匿名 2020/11/17(火) 15:14:01
>>13
東京の今日は、298人。+1
-0
-
247. 匿名 2020/11/17(火) 15:14:55
もはや何がしたいのかわからない。
これだけマスクマスク言っても、減るどころか
毎日100人越え。+0
-0
-
248. 匿名 2020/11/17(火) 15:19:12
>>36
でも、自分はマスクをします。+0
-0
-
249. 匿名 2020/11/17(火) 15:20:22
>>207
毎日のデマ。+0
-1
-
250. 匿名 2020/11/17(火) 15:22:31
>>242
今年コロナは中国から日本に来たから、日本は一年目。+0
-2
-
251. 匿名 2020/11/17(火) 15:26:36
日本でも場所や時間帯によるよ。+0
-0
-
252. 匿名 2020/11/17(火) 15:38:13
>>209
中国コロナは嘘ではない。+1
-0
-
253. 匿名 2020/11/17(火) 16:51:51
>>241
何一つ答えになってないw
さすかコロナ脳
+2
-0
-
254. 匿名 2020/11/17(火) 18:34:54
>>249
都合悪いのは全部デマだねw+0
-0
-
255. 匿名 2020/11/17(火) 19:06:15
>>250
そういうことじゃないからw+2
-0
-
256. 匿名 2020/11/17(火) 19:07:18
>>242
ホント笑えるよねw
+1
-0
-
257. 匿名 2020/11/17(火) 19:23:53
>>237
そうやって理論も何も無く
言われてるんだからそれに従えって、凄い怖い思想。
その自覚もないんだろうけど。
戦時中みたいだねw
上に言われたら何でも従うw
何も考えない+1
-6
-
258. 匿名 2020/11/17(火) 20:01:46
>>193
実際のところまだワクチンも打てない状況だし、
症状が出るインフルエンザと違って
自覚のない無症状感染者がウヨウヨ街を彷徨っている
まだ未知の部分が多くて同じにはできない+1
-0
-
259. 匿名 2020/11/17(火) 20:28:26
>>234
突然くしゃみ出たり咳出たらどうするのかな
それにマスクは感染させない思いやりとは別に
自分を守る予防の意味もある+2
-0
-
260. 匿名 2020/11/17(火) 20:30:09
イタリアのコンテ首相
「サンタはマスク姿でやってくる」
記事検索してみて〜
+0
-0
-
261. 匿名 2020/11/17(火) 20:31:38
>>229
ありがとうございます😊
優しい言葉で免疫アップしました+0
-0
-
262. 匿名 2020/11/17(火) 20:36:19
マスクつけない主義w+0
-0
-
263. 匿名 2020/11/17(火) 21:27:50
>>257
バスでマスクつけてくださいって書いてあるからマスクする事に対して、戦時中?何も考えてなくて何でも言うこと聞くって…
考え方が極端かつとんちんかんすぎて笑ったわ
まあこれからも公共の場で意地張って自分の理論とやらを通してマスクしないで変人扱いされて下さいw+3
-1
-
264. 匿名 2020/11/17(火) 21:58:01
>>263
変人扱いなんかする時点で、何も考えないポンコツなんだよw
一生やってろw+0
-6
-
265. 匿名 2020/11/18(水) 18:28:56
>>257
突然咳やくしゃみが出ることだってあるでしょ
他人に飛沫を飛ばさないだけじゃなくて、漂うウイルス飛沫を吸い込むのを減らす効果もあるんだよ
仮にコロナがそれほど怖い病気ではないとしても、そうなのかはまだまだ分からないし、警戒しなければならないというのが現在の社会の多くの認識である以上、感染を抑えることに協力しないと社会活動が回って行かないよ+0
-0
-
266. 匿名 2020/11/19(木) 01:02:58
>>265
そうだよ
だから、突然くしゃみや咳するからマスク必要なんだよね+1
-0
-
267. 匿名 2020/11/22(日) 14:58:08
北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送www.uhb.jp札幌市は11月22日、市内で新型コロナウイルスに感染した3人が死亡、新たに153人の感染が確認されたと発表しました。14日連続で100人超えとなります。 死亡したのは80代男性と60代男性、80代女性の合わせて3人です。 新たに感染したのは100歳代の女性1人...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
札幌市は、新たに124人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 北海道は新たに59人の感染確認を発表しました。旭川市は新たに6人の感染確認を発表しました。これで16日の道内の感染確認はあわせて189人となりました。