-
1. 匿名 2020/11/16(月) 09:42:27
出典:cdn.mainichi.jp
野口さん「クルードラゴン」打ち上げ 民間主導の有人宇宙船の運用本格的に - 毎日新聞mainichi.jp米宇宙企業のスペースXは米東部時間15日午後7時27分(日本時間16日午前9時27分)、野口聡一さん(55)ら4人の宇宙飛行士が搭乗する新型宇宙船「クルードラゴン」をファルコン9ロケットで打ち上げた。
約27時間半後、国際宇宙ステーション(ISS)に到着する。運用段階の初号機との位置づけで、民間企業が主体となって開発した有人宇宙船の本格的な運用が始まった。
野口さんの宇宙飛行は3回目。2005年にスペースシャトル、09~10年にはソユーズ宇宙船に搭乗してISSと地球を往復しており、3種類の異なる宇宙船に搭乗した史上3人目の飛行士となる。今回はISSに約半年間、滞在する。+78
-2
-
2. 匿名 2020/11/16(月) 09:43:04
日本の誇りですね!+126
-4
-
3. 匿名 2020/11/16(月) 09:43:07
今アメバTVで生放送見てる!
凄い!+42
-0
-
4. 匿名 2020/11/16(月) 09:43:29
日本の誇り!+66
-3
-
5. 匿名 2020/11/16(月) 09:43:43
宇宙飛行士って知れば知るほどすごい。+86
-1
-
6. 匿名 2020/11/16(月) 09:44:05
すごいなぁ。
進化というものを目の当たりにできるなぁ。+49
-1
-
7. 匿名 2020/11/16(月) 09:44:18
からあげくん忘れてないかな
いってらっしゃい+47
-2
-
8. 匿名 2020/11/16(月) 09:44:32
朝から感動しました+47
-1
-
9. 匿名 2020/11/16(月) 09:45:16
映像見て感動した。是非ご無事に!+66
-1
-
10. 匿名 2020/11/16(月) 09:45:28
かっこいいですね^_^+25
-3
-
11. 匿名 2020/11/16(月) 09:45:43
ワクワクする!
+14
-1
-
12. 匿名 2020/11/16(月) 09:45:48
スッキリで見てたら打ち上がって良い所でCM入った。みーんなもっと見たい歴史的瞬間が邪魔されたぜー。テレビ局は何考えてんだよ!!+64
-1
-
13. 匿名 2020/11/16(月) 09:45:48
初めて打ち上げの瞬間生でみたー!!凄い!+20
-2
-
14. 匿名 2020/11/16(月) 09:46:05
ホントにこれからは宇宙の時代だな〜+15
-1
-
15. 匿名 2020/11/16(月) 09:46:22
>>1
見た見た!無事発射して良かったです!+19
-0
-
16. 匿名 2020/11/16(月) 09:46:23
宇宙行く気分ってどんな感じなのかな〜
気をつけていってらっしゃいませ。+23
-0
-
17. 匿名 2020/11/16(月) 09:46:23
民間企業が開発したなんて時代も進歩したんだなあ+46
-0
-
18. 匿名 2020/11/16(月) 09:46:27
機内の映像見たけど4人横並びに座るんだね。
私なら怖くて耐えられないわ。無事に発射出来て良かった。
無事に帰って来て下さい!!+62
-0
-
19. 匿名 2020/11/16(月) 09:46:47
打ち上げ成功おめでとうございます
お体に気を付けて研究等頑張ってください+15
-0
-
20. 匿名 2020/11/16(月) 09:46:58
野口さんの宇宙飛行は3回目。2005年にスペースシャトル、09~10年にはソユーズ宇宙船に搭乗してISSと地球を往復しており、3種類の異なる宇宙船に搭乗した史上3人目の飛行士となる。今回はISSに約半年間、滞在する。
半年も宇宙にいるの?
長いね…どうぞご無事で+84
-0
-
21. 匿名 2020/11/16(月) 09:47:14
>>7
からあげクンもいきなり宇宙デビューだもんね。同乗の方のお口にも合うといいな。からあげクン、宇宙へ 野口聡一飛行士にISSで提供girlschannel.netからあげクン、宇宙へ 野口聡一飛行士にISSで提供 フリーズドライの宇宙食は、からあげクンのレギュラー味をベースにし、サクッとした食感。大きさは通常の半分ほどにしてある。 からあげクン、宇宙へ 野口聡一飛行士にISSで提供:朝日新聞デジタルコンビニ大手...
+50
-0
-
22. 匿名 2020/11/16(月) 09:47:17
宇宙服が昔よりスリムになってるね。+36
-0
-
23. 匿名 2020/11/16(月) 09:48:23
スッキリで見て感動してたのに良いところでCMだよー!!
歴史的瞬間もっと見せてくれよー(T_T)+14
-0
-
24. 匿名 2020/11/16(月) 09:48:59
これ見て下世話だけど宇宙飛行士の年収調べたら1000万くらいとのこと。とても危険だと思うのですが普通ですかね?+42
-1
-
25. 匿名 2020/11/16(月) 09:49:15
機体は全長8・1メートル、直径4メートル。タッチパネル式で直感的な操作ができ、ドッキングなどは自動で行われる。ISSに宇宙飛行士を送る際は基本的に4人乗りだが、最大7人が搭乗可能で、スペースXは一般人の宇宙旅行サービスに使うことを計画している。
↑宇宙がどんどん身近になっていくのかな。暗い時代だけど夢が広がるね。+15
-0
-
26. 匿名 2020/11/16(月) 09:51:28
>>12
民放はスポンサーあってのものだし、CMはほぼ定時で入るから仕方ないよ
+12
-1
-
27. 匿名 2020/11/16(月) 09:51:31
>>24
それが本当なら安いねぇ
身体共に世界トップクラスの人しかなれないのに
+56
-0
-
28. 匿名 2020/11/16(月) 09:51:38
宇宙服もスマートになったよね
顔もよく見えるようなヘルメットだし、進化・研究は進んでいるんだな+18
-0
-
29. 匿名 2020/11/16(月) 09:53:37
手首にミラーが付いてた+6
-0
-
30. 匿名 2020/11/16(月) 09:53:40
打ち上げ成功おめでとうございます
無事に帰還されることをお祈りします+8
-0
-
31. 匿名 2020/11/16(月) 09:53:50
打ち上げ成功おめでとうございます!究極のチームへの信頼と勇気ですね、感動しました🚀+3
-0
-
32. 匿名 2020/11/16(月) 09:54:09
女性差別だね+0
-14
-
33. 匿名 2020/11/16(月) 09:56:55
宇宙に行くってすごいことだよなぁ
涙目になった+20
-0
-
34. 匿名 2020/11/16(月) 09:58:07
宇宙服がスタイリッシュでびっくりした!+15
-0
-
35. 匿名 2020/11/16(月) 09:58:32
>>12
NHKは普通にやってましたよ+15
-0
-
36. 匿名 2020/11/16(月) 09:59:52
宇宙服がシュッとしてたね。+7
-0
-
37. 匿名 2020/11/16(月) 10:01:00
ライト兄弟の飛行成功から70年しないうちに月に行ってるからね
人類の進歩って凄まじいよ+29
-0
-
38. 匿名 2020/11/16(月) 10:02:38
>>18
楽しくおしゃべりしてるのが凄い(笑)
宇宙に行ってる感じがしない(笑)+7
-0
-
39. 匿名 2020/11/16(月) 10:05:20
映画のファーストマンみたときに思ったけど、地球で待ってる家族たちは不安しかないだろうなぁ。+6
-0
-
40. 匿名 2020/11/16(月) 10:05:24
すごすぎて、もはや気が知れないレベルで勇敢。身内だったら全力で止めてしまいそう。+16
-0
-
41. 匿名 2020/11/16(月) 10:08:25
今まであまり興味がなかったけど、今回ステイホームでニュース見る機会が多くてまじまじと見てたらカッコいいなぁと思うようになった。
宇宙とか素敵だなぁって。+9
-0
-
42. 匿名 2020/11/16(月) 10:10:56
野口さんすごいね。こんなに長い期間、現役の飛行士で信頼もされていて。
頭脳明晰で丈夫な身体、スーパーマンだわ。
一段目が船にドンピシャで降りてきたのは鳥肌ものでした。クリアな映像が見たいな。
無事に帰還されることを祈り、そして楽しみにしています!+38
-1
-
43. 匿名 2020/11/16(月) 10:13:58
宇宙飛行士って、心技体知揃ってないとなれないよね。
凄いと思う。
ところで、前澤さんはいつ行くの?
岩城滉一さんもどうなったんだろう。+17
-1
-
44. 匿名 2020/11/16(月) 10:19:14
日々ガルちゃんで噛みつき噛み付かれしてるわたし…小せぇなぁ。。しょうもない人生だわ+7
-1
-
45. 匿名 2020/11/16(月) 10:19:38
>>21
大丈夫! 私の友達に外国人いるけど、美味しいって食べてた 笑+4
-0
-
46. 匿名 2020/11/16(月) 10:30:16
クルー4人のうちの1人が日本人というのが本当に凄い。
本当にかっこいい。打ち上げYouTubeで見たけど感動した!+28
-0
-
47. 匿名 2020/11/16(月) 10:31:46
>>44
ガルちゃんはブラックホール+1
-0
-
48. 匿名 2020/11/16(月) 10:45:15
>>43
前澤さんはコロナでだいぶ延期だろうね。野口さんは騒ぎになる前からあちらで生活してるわけだし。
どちらも乗るのは同じスペースX社のスペースシャトル。+5
-0
-
49. 匿名 2020/11/16(月) 10:47:26
日本大好きガル民ってたくさんいるはずなのに、全然このトピ伸びないね。こういうのこそ日本の誇りとして讃えていくべきだと思うんだけどな。。叩きトピだと伸びるのに、なんか悲しいわ。+9
-0
-
50. 匿名 2020/11/16(月) 10:58:18
>>49
私は宇宙関連トピよく参加するけど、まあまあ集まるけどね…あとスペースX社のプロジェクトが好き。遂にNASAと契約したし、ZOZOとか抜きに宇宙トピ好きな人にはもっと内容に注目してもらいたいなぁとは思う。+8
-0
-
51. 匿名 2020/11/16(月) 11:21:08
この前カザフスタンから打ち上げされたソユーズは
3時間ぐらいで国際宇宙ステーションに到着したのに
クルードラゴンは27時間かかるらしいね。
クルードラゴンが今どこを飛んでるか分かるアプリとかあるのかな?ドッキングも楽しみです。
+5
-0
-
52. 匿名 2020/11/16(月) 11:24:44
宇宙の覇権争いか。+3
-2
-
53. 匿名 2020/11/16(月) 11:28:01
宇宙旅行が夢でなくなるかもしれないとは凄いな
トピずれだけどこの話悲しいけど切なくなる
最初から片道切符だった。宇宙飛行に初めて行った犬、ライカにまつわる10の悲劇 : カラパイアkarapaia.com最初から片道切符だった。宇宙飛行に初めて行った犬、ライカにまつわる10の悲劇 : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイアのURLがhttp://karapaia.com/ に変わりました!登録変更よろしくだよ!検索カラパイア » 知る »動物・...
+5
-0
-
54. 匿名 2020/11/16(月) 11:35:20
Crew-1 Mission | Coast Phase - YouTubeyoutu.beSpaceX and NASA are targeting Sunday, November 15 for Falcon 9’s launch of Dragon’s first operational crew mission (Crew-1) to the International Space Statio...
+1
-0
-
55. 匿名 2020/11/16(月) 11:47:23
>>46
本当にそう。宇宙服の腕についた日の丸を見て誇らしかった。野口さん地球から応援してます!+16
-0
-
56. 匿名 2020/11/16(月) 11:54:03
>>54
ライブ配信?今では当たり前の映像だけど青いね地球。+2
-0
-
57. 匿名 2020/11/16(月) 12:04:53
NHKで以前放送された宇宙飛行士選抜試験のドキュメンタリー面白かったなぁ
リーダーシップ、協調性、忍耐力、語学力、化学や医学の知識、それにユーモア
究極の人間力がないとなれない
だって何があっても自力で解決しなきゃいけないんだもんね
誰も助けに来ないことを想像するだけで発狂しそう…+16
-0
-
58. 匿名 2020/11/16(月) 12:15:38
一度でいいから種子島で打ち上げ見てみたい+11
-0
-
59. 匿名 2020/11/16(月) 12:24:02
とくだねでちょうど生中継したから見てた😃
打ち上げの瞬間感動した🚀💕+4
-0
-
60. 匿名 2020/11/16(月) 12:26:36
なぜ日本人乗組員は毎回野口さんなんですか?
わかる方いますか?+1
-0
-
61. 匿名 2020/11/16(月) 12:37:19
>>60
今回のクルードラゴンにアメリカ人以外が乗るのは初めだから三回目でベテランである野口さんが選ばれたんじゃないの
船長のサポート役だそうだから+20
-0
-
62. 匿名 2020/11/16(月) 12:49:51
野口さんが宇宙飛行士になってこんなに長い間3回も宇宙に飛び出すのってそれだけ優秀ってことなんだろうね
控えの宇宙飛行士や一度も飛んだことがない宇宙飛行士だって多くいるのにその中から数度も選ばれたんだもんね
相当努力したんだろうと思うわ
他の飛行士や地上スタッフ、技術スタッフの信頼も勝ち取ったに違いない
宇宙兄弟という漫画のように+21
-0
-
63. 匿名 2020/11/16(月) 12:53:34
これから国際宇宙ステーションを見るのがもっと楽しみになるね!
最近日本上空を通ってないから通過する日が楽しみ!+11
-0
-
64. 匿名 2020/11/16(月) 14:08:52
NASAのユーチューブの英語のやつみてて英語すこーししかわかんないけど、野口さんは一番ユーモアがあるって言ってたように聞き取れた。
ユーモアって大事だよね+9
-0
-
65. 匿名 2020/11/16(月) 15:51:42
すごいことなのにトピのびないね
がる民は宇宙に興味ないのか+9
-1
-
66. 匿名 2020/11/16(月) 16:11:27
うち上がってもしばらくは心配だった。
スターウォーズっぽい宇宙服かっこよかったな。+6
-0
-
67. 匿名 2020/11/16(月) 16:43:18
コロナがないからいいね
+2
-0
-
68. 匿名 2020/11/16(月) 19:05:27
>>65
というより平日で仕事の人が多かったからだと思うよ
私みたいにPCの隅っこに小さくライブ配信を開いてこっそり見ててSNSやがるちゃんやってる暇なかったし
前回の時は休日でそれなりに盛り上がったような
+6
-0
-
69. 匿名 2020/11/17(火) 13:28:42
無事ISSとドッキングしましたね!
spaceXの配信見てますが、野口さんの「日本の皆さん〜」の声を聞いて感激。
これから移動作業、ドキドキして見てます。+5
-0
-
70. 匿名 2020/11/17(火) 14:03:34
今日の19時すぎに国際宇宙ステーションが日本上空を通過しますよ~!
見れる方は空をみあげてください~!
台湾のほうから青森のほうにすすみます+4
-0
-
71. 匿名 2020/11/17(火) 17:45:54
>>69
今ちょうど野口さんや油井さんの本も読んでたので感動して泣いちゃいました。+1
-0
-
72. 匿名 2020/11/17(火) 19:20:25
ISS見えました!あの中に野口さんはじめ、7人の宇宙飛行士さんがいると思うとテンションあがりますね(笑)
明日は今日より観測日和みたいなので楽しみです!+3
-0
-
73. 匿名 2020/11/18(水) 19:08:28
>>72
こちらは昨日は見えなかったのですが今日は見えました!仰角が上がっていってそこで見えなくなるパターンが久しぶり?だったのでそれにも感動しました。
+2
-0
-
74. 匿名 2020/11/18(水) 19:30:45
>>72です
>>73今日は明るさもあってよく見えましたね!
今までで一番ながーく見えたので嬉しかったです。昨日は早い段階で地球の影に隠れましたよ。+3
-0
-
75. 匿名 2020/11/18(水) 20:00:19
>>74
観測楽しいですよね!私は今年の夏から観測を始めて9回目ですよ。早朝に見るのも何だか良いものです。
ちなみに日本との時差は−9時間だそうですね。
今頃、朝のトレーニングしてるかな?とか考えながら野口さーんと手を振りました👋+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する