- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/11/16(月) 07:36:41
>>4
20代です
どうせジュリーってのだろと思ったら違うのね+1
-5
-
502. 匿名 2020/11/16(月) 07:36:50
>>482
素材感が上下で合ってない
上がビジューだから下は無地で大人しい感じでないとバランス取れない
あとこの人にウェストがないから、スカートはフレアーにして人為的に凹み部分を使ったほうがいい+3
-1
-
503. 匿名 2020/11/16(月) 07:38:01
>>154
ただかわいいかかわいくないかって話でしょ+5
-2
-
504. 匿名 2020/11/16(月) 07:43:37
>>491
あ、ごめん右の間違い+3
-0
-
505. 匿名 2020/11/16(月) 07:49:15
OLさんよく着てたね
アースでよく売ってたね
洗濯大変そうで買った事ない+6
-5
-
506. 匿名 2020/11/16(月) 07:50:58
>>1
パールがちょこっと付いてるなら別に大丈夫だと思う。
ビジューがゴテゴテだとだいぶ古いけど。
+19
-2
-
507. 匿名 2020/11/16(月) 07:51:09
控えめだけどパールとキラキラ刺繍してあるカットソーを買ったよ。
なんかクリスマスシーズンになると着たくなるんだよね。ネックレスはアレルギーあるし、キャミワンピの下に合わせる予定。+7
-1
-
508. 匿名 2020/11/16(月) 07:56:00
>>188 私はミッシュマッシュの店員に言われた。外見を笑うなんて大したことない人間だよ。あなたは物を大切にできる人なんだと思う。そんなカスからは離れよう。
+33
-1
-
509. 匿名 2020/11/16(月) 08:07:02
金属アレルギーでネックレスできないから、こういうビジュー付きの服を着て何とか華やかさを出してたつもりだったんだけど…そうか、もう古いのか…涙+28
-3
-
510. 匿名 2020/11/16(月) 08:23:36
>>389
決めつけ怖い…+6
-2
-
511. 匿名 2020/11/16(月) 08:29:11
>>6
わかる
その頃OLでレッセパッセやアプワイザーで大量にそんな感じのニット買ったから勿体無くて、今は着れないけど結婚して子供産まれたてもなかなか捨てられずにいる(T . T)+22
-0
-
512. 匿名 2020/11/16(月) 08:35:41
フリマサイトで好きなブランドチェックしてるんだけど数年前に売ってたビジューや刺繍付きの服が今でも割といい値段で売れてるから着る人は着ると思う
私もビジュー好きだな
個人的にはカーディガンのボタンがビジューになってるデザインが好き
ビーズみたいなのじゃなくて指輪に付いてる宝石っぽい形のビジューが好きなんだけど服にポチポチついてるのはめちゃくちゃ引っ掛かるw
今流行ってるオーバーサイズの服が嫌いですでに流行に逆らったファッションしてるから今さらビジューダサい古い言われても気にしないかな
実際面と向かってダサいですよ!って言ってくる人もいないし周りはそんなに他人の服気にしてないし私も他人の服に何とも思わない+20
-2
-
513. 匿名 2020/11/16(月) 08:41:08
普通に今のシーズンでもお店で売ってるの見るのに古いって思われてるのは謎ですね…
流石にちょっと前のごちゃごちゃしたのは置いてないように見えるけど可愛いデザインの多いのになー+11
-5
-
514. 匿名 2020/11/16(月) 08:45:36
アースミュージックアンドエコロジーにハイネックにビジューついたニット今年も売ってたよ。
私あれ好きすぎてもう一着欲しい+12
-2
-
515. 匿名 2020/11/16(月) 08:52:25
>>176
表参道はよく行くけど、ビジューって極端なイメージある。
安っぽいのとすごく高いのと、そして中間はあまりないイメージ。
結局は人の好みだから好きにすればいいんだけど、客観的に見て安い洋服のビジューってより安っぽく見えるよね。なんでだろ。+13
-3
-
516. 匿名 2020/11/16(月) 09:02:37
>>4
ハライチのネタみたいなゴロだよね笑+9
-1
-
517. 匿名 2020/11/16(月) 09:10:13
>>75
>>98
そもそもビジューのブームにすら乗ってないんですが…
なんで乗った前提になってるんだか+3
-3
-
518. 匿名 2020/11/16(月) 09:13:00
>>515
古い、時代遅れって言ってる人たちのビジューはその安っぽい方のビジューだと思う
ちゃんとしたビジューの服着てる人たちはもはや定番でしょって思ってる+10
-8
-
519. 匿名 2020/11/16(月) 09:16:20
>>232
これの色違い、持っている…
そして今年も、多分アースに売っている…+11
-1
-
520. 匿名 2020/11/16(月) 09:21:31
ビジューダサい発言してるガル民のおすすめの服、ダサくない服を是非教えて欲しい。+9
-5
-
521. 匿名 2020/11/16(月) 09:35:05
えびちゃんとかが流行った頃だっけるよく買ってたな可愛いもんね。+4
-0
-
522. 匿名 2020/11/16(月) 09:53:29
>>521
西野カナが流行ってる時期も流行ったよー+0
-1
-
523. 匿名 2020/11/16(月) 10:02:20
>>522
私はエビちゃんの時に流行ってたのがいつかわからなくて、西野カナとかの時だな
スタッズとかも流行ってた気がする+4
-0
-
524. 匿名 2020/11/16(月) 10:02:45
>>6
今季のLANVINニットにパール付いたのあるよ!
+14
-1
-
525. 匿名 2020/11/16(月) 10:11:29
服の可愛いさは変わらないんだけど、着ていた中身の人間が老けていってるということ。
20代後半で着てたものを30代後半とか40代前半で着てたら、なんか妙な感じになるのでは。
+9
-1
-
526. 匿名 2020/11/16(月) 10:13:14
ブス、ババァ、デブが着てたら似合わないよ。+6
-3
-
527. 匿名 2020/11/16(月) 10:14:23
>>500
高くてもニットやカットソーに付いてたら安く見えるわ。バブル期前にも流行ったんだよ。シルクのドレスなら素敵だろうけどw+4
-3
-
528. 匿名 2020/11/16(月) 10:18:42
>>524
ダサイ人が喜んで買うと思う+5
-12
-
529. 匿名 2020/11/16(月) 10:20:25
>>525
昔おばさん達がビジュー着まくってたから、パステルカラー意外はおばさんのイメージ。+4
-1
-
530. 匿名 2020/11/16(月) 10:25:50
>>225
それそれ!あの頃エビちゃん神だった笑+12
-1
-
531. 匿名 2020/11/16(月) 10:29:38
>>2
今でも普通にビジュー付きのセーターとか売ってる。古いというより定番化してる。+33
-4
-
532. 匿名 2020/11/16(月) 10:32:09
>>502
うん、上も下もインパクトのあるアイテムだからどっちかはシンプルで大人しめな服にしないとくどくておかしいよね。
あと、上半身冬、下半身夏っぽい。
さらにどちらのアイテムも色もデザインもこの画像の人よりだいぶ若向きなデザインだよね。15才くらい年取りすぎてる。+6
-0
-
533. 匿名 2020/11/16(月) 10:32:47
>>2
40歳の私が社会人なりたての頃によくお世話になってた服。だから古いのかなーと思ったけど、このトピ読んでると社会人なりたての頃に重宝する服なんだろうなと思った
似合うのも20代くらいな気がするしね+9
-1
-
534. 匿名 2020/11/16(月) 10:35:16
中高年の定番服としてビジュー受け入れればいいじゃん。普通に売ってるんだし。20代以下の若い人なら流行も追いたいだろうけど。+6
-2
-
535. 匿名 2020/11/16(月) 10:46:47
>>450
私も好きだけど古いって言われる。
だから知人に会う予定が無い日に着てるよー。+3
-0
-
536. 匿名 2020/11/16(月) 10:54:42
>>2
新作として普通に売ってるよ!
そして買った!
今流行りのトレーナーとか野暮ったすぎる。+39
-4
-
537. 匿名 2020/11/16(月) 11:02:46
>>471
マイナス着いてるのは何故?
言いたい事凄いわかるよ。+0
-3
-
538. 匿名 2020/11/16(月) 11:04:35
美人百花だっけ?それ系の時はたくさん買ってたけど、シンプルが主流になってからは着なくなったなぁ。冬の食事会とかちょっと華やかにしたいときはシンプルだと寂しくて襟元ビジュー着たくなるけど早いと思われるのかな+0
-3
-
539. 匿名 2020/11/16(月) 11:05:36
>>537
トピズレだからでしょ+1
-0
-
540. 匿名 2020/11/16(月) 11:08:59
>>480
全く同じトップス持ってて今年着るか処分するか迷ってたやつ
確かに上下の素材感違いすぎるね
失敗したくないセンスない私ならスキニー履いちゃう
この方はウエストにくびれがないからズドーンって見えるね+4
-3
-
541. 匿名 2020/11/16(月) 11:10:29
>>453
左はイングにありそうな安物で右は百貨店っぽくて上品だからアリ+4
-2
-
542. 匿名 2020/11/16(月) 11:12:40
>>6
わかる!私も結婚したころそんな服ばかりで写真写ってる笑+1
-2
-
543. 匿名 2020/11/16(月) 11:13:02
薄ピンクのアンサンブルに黒のスキニー合わせてた60くらいのオバチャン最近見たよ。春は絶対、白のスキニー合わせてるとみた+1
-0
-
544. 匿名 2020/11/16(月) 11:19:01
>>479
え、検索してみたけど全然いないよ!+3
-1
-
545. 匿名 2020/11/16(月) 11:29:08
>>78
何かマイナス多いけど、私は好き!可愛い😍+9
-3
-
546. 匿名 2020/11/16(月) 11:34:18
>>480
晒されて気の毒だなぁ。とは思うが
これはおかしい。
ビジュー云々、年齢云々ではない。
ツッコミどころ満載なんだけど…
何がおかしいって上下で季節が違いすぎる事が1番だと思う。これはアイテムが最新でも、スタイル良くても変になるよ?
あと、ウエストの位置も古い。
素材も色も大きく切り替わってる割にマークされてないから凄い寸胴に見える。
色が正反対なのに上下で一対一になってるから、バランスがおかしく見える。
以上を勘案して思ったのですが
「建物の中が寒いからレースのワンピースの上に、朝急いで持ってきたカーディガンを着てる」状態なんじゃないかな?!w
そういう日って、あるじゃないですか…😢
こういう事態を避けるために、日々更新されるファッションには興味持った方がいいんだよね、
上のカーデの丈がもっと短かいかアームホールが広くて身幅が広ければ、朝適当に掴んで持ってきたやつでも、ここまで変にならないはずだから。
今売ってる服ならそうなってると思う。
細かいディテールの好みは人それぞれでいいと思う。
それより全体のシルエット、上下の配分(ウエスト位置)や、肩のライン(アームホールの切り替え位置)に流行は1番出る。
この画像、ビジューだからダサいと思って貼ってるならファッション分かってない人だと思う。
原因はそこじゃない。
そんな細かいとこはどうでもいいw
+5
-9
-
547. 匿名 2020/11/16(月) 11:49:24
イングの店で売ってるの見たから定番なのかなって思った+4
-2
-
548. 匿名 2020/11/16(月) 12:01:20
>>453
それでも私は左を着る。+15
-1
-
549. 匿名 2020/11/16(月) 12:05:34
>>539
ああ、よく読むとビジューの事ではないからか。
私はビジューのついたお高い服で脳内再生されたからおかしいとは思わなかったわ。+0
-1
-
550. 匿名 2020/11/16(月) 12:12:09
>>531
あなたみたいな人が買うからだよ+4
-5
-
551. 匿名 2020/11/16(月) 12:14:24
>>1
マイナス覚悟ですが(笑)
着ていてもいいと思うけど、昔を捨てられないおばさんか、流行りを知らないおばさんか、服を買うお金が無いおばさんかな、と思う。
+29
-17
-
552. 匿名 2020/11/16(月) 12:15:26
>>546
違うよ。カトパン辺りが春先に着ればかわいいんだよ。+8
-7
-
553. 匿名 2020/11/16(月) 12:16:59
>>548
クリスマス時期や正月なら許せそう+3
-7
-
554. 匿名 2020/11/16(月) 12:18:56
>>118
春にレストランやホテルなどのちょっとあらたまった場所ならいいと思うよ+3
-12
-
555. 匿名 2020/11/16(月) 12:21:49
>>533
60過ぎた押しも押されぬバリバリのおばさんか、20代前半までの清楚系女子ならいいと思う。+3
-2
-
556. 匿名 2020/11/16(月) 12:26:28
アンサンブルって昭和の香り。やっぱりがるちゃんだな+10
-4
-
557. 匿名 2020/11/16(月) 12:28:24
>>552
理想と現実だよね。
田中みな実とか、えびちゃんとかが着てるから可愛い理想な訳で、現実、一般人はこんな見栄え。+7
-1
-
558. 匿名 2020/11/16(月) 12:29:46
先週買ったトレーナーの胸元に早くもシミをつけました。
胸元に食べこぼし。+0
-2
-
559. 匿名 2020/11/16(月) 12:30:28
>>551
もうただのおばさんで良いやんw+30
-0
-
560. 匿名 2020/11/16(月) 12:38:29
>>557
横だけどそう思う
上下ちぐはぐで変だけど着る人によってはここまでおかしく見えなさそう
これはビジューがどうとか言うより、中の人と服が合ってない例だね+3
-0
-
561. 匿名 2020/11/16(月) 12:43:44
>>41
え、着てるよ
トプ画みたいなデザインではないけどね
ロイパとかのやつ(笑)+4
-4
-
562. 匿名 2020/11/16(月) 12:55:23
>>78
上の服今年購入しました、、笑
マイナス多くて悲しいです(;ω;)
+9
-2
-
563. 匿名 2020/11/16(月) 12:55:53
>>508
店員さんでそんなこと言う人いるの?
大切に着てくれてありがとうって私なら言いたい!+27
-0
-
564. 匿名 2020/11/16(月) 13:00:15
職場の年齢不詳の女性が着てるわ
サイドに結んだ髪にシュシュつけてるし(昔のあいのり桃みたいな感じ)タイムスリップして来たの?って感じになってる+6
-1
-
565. 匿名 2020/11/16(月) 13:07:53
>>562
私はかわいいと思うよ!
気にしなさんな( ^ω^ )+24
-2
-
566. 匿名 2020/11/16(月) 13:08:34
ビジューダサいかダサくないかで揉めててワラ。
やっぱりビジューは、時代遅れ感は否めないと思う。
普通のアンサンブルやセーターに、アクセサリーしたほうがシンプルでオシャレだと思う。+9
-8
-
567. 匿名 2020/11/16(月) 13:14:25
メルカリで出品してるけど、いいね!すら付かない。+4
-1
-
568. 匿名 2020/11/16(月) 13:18:05
>>482
顔の感じから結構歳行ってる感じするよね
まず、合わせてるスカートの丈長くして、黒の無地とかにした方が無難な気がするw+2
-0
-
569. 匿名 2020/11/16(月) 13:20:47
>>1
持ってるわ~
ネックレスとか付けないから
楽だと思った
でも古いから着れてない+11
-0
-
570. 匿名 2020/11/16(月) 13:26:43
ふつーにゆうこりん系来てると思うな!+1
-3
-
571. 匿名 2020/11/16(月) 13:28:14
>>1
好きなデザイン!っていうか、胸元にキラキラしたものがついていたり、柄のある洋服じゃないと、顔がくすんじゃうんだよね…
でもみんののコメント読んで知った。流行ってないのね。
今流行りの、淡い色でダボっとした服は致命的に似合わないから、どうしよ。+11
-0
-
572. 匿名 2020/11/16(月) 13:39:39
>>559
ナイスな流れw+5
-0
-
573. 匿名 2020/11/16(月) 13:41:51
>>571
うーん、ビジューが古いとなれば耳にキラキラ、揺れる系のイヤリングをするとか?
+2
-2
-
574. 匿名 2020/11/16(月) 13:45:03
>>6
わかる!2013年〜2017年辺りのスナイデル全盛期+13
-3
-
575. 匿名 2020/11/16(月) 13:55:25
>>6
胸元だけじゃなく前面にだったけど
この前H&Mで売ってたよ!
妹となつかし~って見てたw+1
-0
-
576. 匿名 2020/11/16(月) 14:12:54
>>62
ハニーズ好きなんだけどビジューが無かったら良いのになーと思うものが多い+5
-0
-
577. 匿名 2020/11/16(月) 14:19:15
>>185
あんまり見かけないよね
探せばそりゃあるよねってレベル
なんでも定番っていって済まそうとするよねガル民のファッショントピって
それで流行りばかり追うのダサい!
自分が好きなもの着ればいいってなんの参考にもならなくなって終わる
トピ主が流行りを教えてとか流行りを話そうって言ってるトピでも毎回そう+13
-2
-
578. 匿名 2020/11/16(月) 14:22:48
今っぽくはないけど、好きな人は好きに着ればいいと思うよ
アローズで買い物することが多いけど、ビジュー付きはほぼほぼ見ない
ドレス?とか売ってるコーナーの棚ではたまに見るかな+4
-2
-
579. 匿名 2020/11/16(月) 14:23:00
>>437
思った
中国とかの公園にある内臓悪い大人が歩くとえげつなく痛い石の道再現みたいだね+2
-0
-
580. 匿名 2020/11/16(月) 14:24:24
なんかスナックチーママ感出るよね+2
-0
-
581. 匿名 2020/11/16(月) 14:25:28
>>153
24Japanの仲間さんが着てるみたいなのかな?+4
-0
-
582. 匿名 2020/11/16(月) 14:29:58
>>225
私もそのイメージ!
エビちゃんの頃。
ちょうど大学生くらいだった。
+10
-0
-
583. 匿名 2020/11/16(月) 14:45:10
>>7
洗濯回して一個だけ取れてて、あ!と思ったけどとりあえず干したら一気にバラバラ飛び散らかしたやつアレ不良品だったんかな+5
-0
-
584. 匿名 2020/11/16(月) 14:59:22
>>2
古いとか流行りじゃないとか一々言う人なんなん?
好きなら好きでいいじゃん。+7
-2
-
585. 匿名 2020/11/16(月) 15:03:29
ハライチ+0
-0
-
586. 匿名 2020/11/16(月) 15:06:08
>>128
ババアしかいないからな
ほんと最近ついていけない+5
-3
-
587. 匿名 2020/11/16(月) 15:19:45
ZARAでパールがついたの売ってたりするよね。ビジューっていうやつかはわからないけど…+1
-0
-
588. 匿名 2020/11/16(月) 15:38:43
グレースコンチネンタルのこれ着てましたが、ダサいですか...?+4
-5
-
589. 匿名 2020/11/16(月) 15:40:24
>>480
でもさぁ、自分含め外歩いて周りの人見てみ?
お洒落や流行り云々の前にみんな大したことないからwこの人はまだ清潔感があっていいと思う。
おばさんは何をしてもおばさんだし、ブスは何をしてもブス。清潔感さえあればいいと思うけど。
わたしら別にトップモデルや女優じゃあるまいしw+14
-2
-
590. 匿名 2020/11/16(月) 15:43:47
>>559
もともと、デパートでミセス向けのセーターやアンサンブルにはビジューが付いてる物が多いし定番中の定番
寧ろアプみたいに若い子に流行ったのは一時期だけ
ネックレス無くても華やかさが出るから便利で愛用してる+9
-5
-
591. 匿名 2020/11/16(月) 15:48:49
>>41
若い子向きブランドで毎シーズン出てるけど・・・+7
-6
-
592. 匿名 2020/11/16(月) 15:49:56
>>577
そりゃしまむらなんかでは見かけないよ
ビジューがあると単価が高くなるし
+2
-7
-
593. 匿名 2020/11/16(月) 15:50:43
首が荒れやすいからネックレスが付けられない
数年前まで重宝してたけど、今は全然見なくなったよね+3
-0
-
594. 匿名 2020/11/16(月) 16:05:40
ビジュー流行った時は着てたけど
一時すごく流行ったから今じゃ古いって思ってしまうね+2
-0
-
595. 匿名 2020/11/16(月) 16:09:48
>>96
数年前なら古いで合ってるよね?+6
-3
-
596. 匿名 2020/11/16(月) 16:38:46
>>1
筋力なさすぎなのか
どんな繊細ネックレスでも肩凝っちゃうからビジュー付きはすごく重宝してる
でもやっぱその年ごとに流行りが微妙に違うんだよね…
そこそこの値段のじゃないとビジューが安っぽくて、20代前半はチープも可愛いけどアラサーなってからは年々安いのはみっともなくて着れなくなっていくのに、高いの買っても何年も着れるもんじゃないっていう…
でもビジューが綺麗でもったいなくて捨てられなくて、着れないけど捨てれない服が増えるから最近買ってないや+2
-1
-
597. 匿名 2020/11/16(月) 16:42:16
>>92
そのあと2012年頃にも流行ったよ
5年くらい前から流行りを追わなくなって知らないけど5年前にも流行ったって言ってる人いるから何回か流行ってるみたいだね+3
-1
-
598. 匿名 2020/11/16(月) 16:44:43
>>1
この服24歳のとき好きだったわ。
もう6.7年前かな。
色違い何着も持ってた。
スカートやパンツに合うし、ビジューがあるだけで可愛くなるからいいよねー★+2
-1
-
599. 匿名 2020/11/16(月) 16:45:20
>>293
そうなんだ、ミニやロングブーツも流行ってるみたいだしここ数年のトレンドとはがらっと変わってきてるのかな
最近なにが流行ってるのかすっかり疎くなってるから久々に流行りものでもチェックしてみるかな
+0
-0
-
600. 匿名 2020/11/16(月) 16:46:01
>>592
しまむらにめっちゃあるが(笑)
これはしまむらで買ってもわからないデザインだからすき(笑)+0
-0
-
601. 匿名 2020/11/16(月) 16:53:11
胸元にビジューの服もだけど、ビジューとかついたパンプスも流行ってたよね。昔は。+9
-0
-
602. 匿名 2020/11/16(月) 16:54:38
ビジューだけ取って服は着ている!
ビジューは手芸で活躍してるよ!+2
-1
-
603. 匿名 2020/11/16(月) 16:56:33
>>1
なんじゃこのトピwwwwww+9
-0
-
604. 匿名 2020/11/16(月) 17:11:50
>>233
あの人の言う事はあてにならん+2
-0
-
605. 匿名 2020/11/16(月) 17:14:07
子供がいるからこういうの全然着なくなってしまった+3
-1
-
606. 匿名 2020/11/16(月) 17:19:13
>>551
おばさんだから堂々と着るよ!笑+7
-2
-
607. 匿名 2020/11/16(月) 17:19:29
>>225
懐かしいな。
ミッシュマッシュとかプライベートレーベルとかビジュー好きな感じ+9
-0
-
608. 匿名 2020/11/16(月) 17:20:49
>>1
胸元のは今は古いかなぁ。
今は、腕とか手首にパールが流行りかな。
チェスティのビジュー付きニット(ガーデ)が好きで色々持ってます。
華やかで良いですよ。+9
-2
-
609. 匿名 2020/11/16(月) 17:23:12
>>601
今も、マロノブラニクのビジュー付きパンプスや、類似品が流行ってるよ+5
-0
-
610. 匿名 2020/11/16(月) 17:25:23
>>1
着てるのを見たら、昔のを着てるなって思ってしまう。
好きなの着たらいいけどね!+7
-1
-
611. 匿名 2020/11/16(月) 17:26:40
>>548
私も左の方が好き。
この色は似合わないから、黒とかが良いけど。+7
-0
-
612. 匿名 2020/11/16(月) 17:28:48
>>562
え!可愛いよ!私、こういうの好き😆+18
-1
-
613. 匿名 2020/11/16(月) 17:30:27
>>571
シンプルなニットにロエベのブローチ付けるの流行ってるよ+1
-1
-
614. 匿名 2020/11/16(月) 17:32:03
>>524
パール付きは全然有りだと思う。+5
-0
-
615. 匿名 2020/11/16(月) 17:37:02
ずっと着てないから捨てた方が良いのかなと思いつつまだ捨ててなかった。このトピ見て捨てることに決めた。+6
-1
-
616. 匿名 2020/11/16(月) 17:42:53
ハライチのネタかと思った+1
-0
-
617. 匿名 2020/11/16(月) 17:46:26
>>31
古い=悪い
みたいな連想する人って
想像力無さそうだよね+16
-2
-
618. 匿名 2020/11/16(月) 18:02:46
好き。今日も着てる。
ワンピースだけど+2
-0
-
619. 匿名 2020/11/16(月) 18:06:34
2001年くらいに着てた+0
-0
-
620. 匿名 2020/11/16(月) 18:22:20
>>548
好きなら着たらええ+5
-0
-
621. 匿名 2020/11/16(月) 18:34:09
>>41
そーなの?INGNIの福袋買ったら、3着ぐらいこれで、めっちゃ着てた20代です(笑)+12
-0
-
622. 匿名 2020/11/16(月) 18:36:31
毎年色んなお店で見るから定番化してるだろうに古いって言っちゃう方々格好いい~!(・∀・)+4
-1
-
623. 匿名 2020/11/16(月) 18:41:32
>>297
自分が買わなきゃいいだけ!
あなたの服のセンスも他人から見たらダサいかもよ?(笑)+4
-1
-
624. 匿名 2020/11/16(月) 18:42:33
>>562
上の服はかわいいと思ったよ+13
-0
-
625. 匿名 2020/11/16(月) 18:43:14
>>103
まさにアラフォー主婦だけど、20代でOLしてたころよく着てた…+6
-0
-
626. 匿名 2020/11/16(月) 18:43:31
>>53
41歳の私の記憶では、私のファッション人生における最初のビジューの流行りはじめは
25歳くらいだった
よって16年前と言うことになる
全然参考にならないけど、NANAのAV女優のアサミちゃんも
その頃はやってたビジューニット着てて、可愛いなあと思ってた記憶がある
NANA、今、どこで何をしてるの+2
-0
-
627. 匿名 2020/11/16(月) 18:45:49
>>625
>>626だけど、まさか真上で同じ頃と記憶してる人がいると気付かずに書き込んでしまった…
一度目の流行りなのかな
アラサーの子達が、5年くらい前って話もしてるから、10年単位くらいで周期が来てるのかな
+0
-0
-
628. 匿名 2020/11/16(月) 18:46:00
>>25
ほかの言い方があったら知りたい
アパレルで働いてるけどビジューって言うから+13
-0
-
629. 匿名 2020/11/16(月) 18:46:26
>>509
古臭くてもいいじゃん。気にせず自分の服着ようよ^^*+2
-0
-
630. 匿名 2020/11/16(月) 18:47:50
>>25
フランス語の宝石じゃなかったっけ
普通の単語だとは思う
そういえばビジュー付きの靴も流行ったことあったね
ヒールにビシバシビジューがついてるような靴
もうピンヒールはしばらく流行らないんだろうなー+5
-0
-
631. 匿名 2020/11/16(月) 18:49:08
>>602
なんと器用な
外したとこ、ほつれたりしない??
結構キツく縫い付けられてたような記憶があるんだけど+1
-0
-
632. 匿名 2020/11/16(月) 18:55:18
好きだけど、なかなか店で見かけなくなったからもう買ってないなあ。一時期はどこのショップでもビジュー付きを売ってたけど、今はそういうテイストの店じゃないと買えないのかな。古いとか気にせず好きなもの、似合うものを着て良いと思う!
+5
-0
-
633. 匿名 2020/11/16(月) 18:57:08
>>11
まさしく今日一着ほかしたよ。
もう5年は着てなかったし。+0
-0
-
634. 匿名 2020/11/16(月) 19:00:21
どうせ流行なんて繰り返すんだから、何着てたっていいじゃん
正直顔が可愛くてスタイル良ければダサいとか古いとか気にしないし+5
-0
-
635. 匿名 2020/11/16(月) 19:01:17
>>480
これはNG婚活服の見本として敢えて着てたやつじゃなかったっけ?
+2
-0
-
636. 匿名 2020/11/16(月) 19:09:39
36歳。去年、冬のセールでビジューの付いたタートル買っちゃったよ(汗)5歳の息子が「ママ、その服可愛いよ」と褒めてくれて嬉しかった(*ToT*)
・・・けど、やっぱり古いよね、でも着ちゃう。+16
-1
-
637. 匿名 2020/11/16(月) 19:09:42
なぜかわからないけど、
トピタイがハライチの岩井さんで脳内再生されたw+0
-0
-
638. 匿名 2020/11/16(月) 19:11:46
>>18
着れない人の妬み。
だって着ない人から見たらどうでも良い話だからね。+7
-6
-
639. 匿名 2020/11/16(月) 19:13:46
>>25
古いとか意識しだしたらおしまい。
一生懸命新しいものにすがってる方が頑張ってる感満載だし年よりっぽいよ+4
-5
-
640. 匿名 2020/11/16(月) 19:15:15
>>6
気にしすぎ。流行追いかける方がダサいよ+4
-5
-
641. 匿名 2020/11/16(月) 19:18:51
>>65
普通に売ってるよ。ロジスポットとかミッシュマッシュとかで
女子大だけど着てる人多いよ。可愛い子しか似合わないからやっかみでしょ+6
-2
-
642. 匿名 2020/11/16(月) 19:21:10
>>639
とおばちゃんに言われても、ねぇ+1
-2
-
643. 匿名 2020/11/16(月) 19:21:15
>>595
なんでそんなに古いに拘るの?
コンプレックスだらけなんだろうね。+2
-3
-
644. 匿名 2020/11/16(月) 19:23:49
>>103
30才主婦だけど、大学生のときの鉄板だったー!
なんなら今も可愛いと思ってしまうよ笑
最近の大学生くらいの子たちがだぼだぼのトレーナーにスキニーみたいな格好ばっかりしてるの見ると、
若いのに勿体ないなっておば心がでてしまいます笑+11
-2
-
645. 匿名 2020/11/16(月) 19:24:48
>>589
せ、正論…w+3
-1
-
646. 匿名 2020/11/16(月) 19:25:47
>>642
今年20才になったばっかだけどね。
あなたが幾つか知らないけど、大して変わらないでしょ。
相手をわかりもせずに‥恥ずかしい人だ。
+1
-5
-
647. 匿名 2020/11/16(月) 19:29:17
>>636
可愛い!なんか殺伐としてたから、ほっこりしたよ
別に誰にも迷惑かけるわけじゃないし、息子さんが可愛いって言うなら着てて正解でしょう。+10
-1
-
648. 匿名 2020/11/16(月) 19:29:25
昔Radyが好きで、2、3年前に買ったビジュー付きのワンピこの間久々に着ました。
流行ではないかもしれないけど、高見えするし一気に顔が華やかに見えました。
お呼ばれとかにもいいかも。+4
-0
-
649. 匿名 2020/11/16(月) 19:29:36
また流行るときまでおいとけおいとけ。
こんなにも伸びるとは思わなかった。たまげたなあ。+1
-2
-
650. 匿名 2020/11/16(月) 19:32:40
ファッションなんて好き嫌いあるとおもうけど、なんでそんなに反論したいのかがわからない。
私は別に他人が何着てようが、どうでもいいけどな。
+0
-1
-
651. 匿名 2020/11/16(月) 19:36:30
>>163
私もハライチ浮かんだ。
このまま漫才始まりそう(笑)+3
-0
-
652. 匿名 2020/11/16(月) 19:37:02
>>646
口ではなんとでも言えるからね
特有の価値をお持ちのおばちゃん+2
-4
-
653. 匿名 2020/11/16(月) 19:40:06
>>94
アプの服って高いくせに質悪くない?
なので、私は逆にデザインありきでしか買わない。
+15
-0
-
654. 匿名 2020/11/16(月) 19:40:10
>>649
流行りは繰り返すけど、変化させてくるから昔の型は結局着ないで終わると気付いた。潔く着ないのは捨てることにしてる。+2
-0
-
655. 匿名 2020/11/16(月) 19:42:39
>>254
私もそれやってる!笑
ビジューほつれちゃって、全部とった。+0
-0
-
656. 匿名 2020/11/16(月) 19:44:00
ふっっっっる!!!!
だっっっっさ!!!!+7
-6
-
657. 匿名 2020/11/16(月) 19:46:56
>>652
で、自分は?口でも何とも言えないのかなぁ+1
-3
-
658. 匿名 2020/11/16(月) 19:47:34
>>1
首元にうな重+0
-0
-
659. 匿名 2020/11/16(月) 19:50:03
>>652
そんな、特有の価値だなんて!
誉めてくれてありかとうこざいます。おばさま。+1
-2
-
660. 匿名 2020/11/16(月) 19:54:15
>>220
勿体ない。私は穴あいたり破れたりしない限りずっと着てますよ、たとえ時代遅れだろうと関係ない、20前の服も平気で着てるよ
+2
-7
-
661. 匿名 2020/11/16(月) 19:59:03
>>493
トッカとか可愛い系の服屋さんでは普通に売ってるイメージ。+8
-0
-
662. 匿名 2020/11/16(月) 20:01:20
>>2
昔はやったよね+0
-0
-
663. 匿名 2020/11/16(月) 20:02:18
>>636
34歳です!
子どもさんが褒めてくれてるならそれ以上のことないと思います◡̈
知らん人にけなされるより、大切な人に褒められる事の方が大事!+15
-1
-
664. 匿名 2020/11/16(月) 20:06:23
>>659
返しが厚かましいおばちゃん。誰にも相手にされなくてストレス溜まってるの?+1
-2
-
665. 匿名 2020/11/16(月) 20:08:06
>>6
まあむしろそういうジャンルで定番だったしね。
今の流行りスタイル悪く見えるから早く終わってほしいわー。+3
-0
-
666. 匿名 2020/11/16(月) 20:09:37
>>7
取れたことない+1
-0
-
667. 匿名 2020/11/16(月) 20:10:16
>>652
婆さんに言われても‥ねぇ笑+1
-1
-
668. 匿名 2020/11/16(月) 20:10:30
洗濯したらあちこち引っかかって
たいへんなことになったことがある
なんか爪ついてたんよ。ビジューに。
あれはもったいないことした。。+1
-0
-
669. 匿名 2020/11/16(月) 20:13:07
>>664
自分がな+1
-1
-
670. 匿名 2020/11/16(月) 20:17:25
>>669
幼稚おばちゃんw+0
-1
-
671. 匿名 2020/11/16(月) 20:19:07
>>664
最初に絡んできたのあなたですよね‥
そもそも+1
-1
-
672. 匿名 2020/11/16(月) 20:22:42
>>9
そんな売り出し方だったよね。
私はそれが苦手だった。
それなら、好きなネックレスとかしたい。+2
-0
-
673. 匿名 2020/11/16(月) 20:26:37
甘めの服が好きだからまだ着てるよ+2
-2
-
674. 匿名 2020/11/16(月) 20:28:06
>>551
30以上のオバに多いらしい+5
-3
-
675. 匿名 2020/11/16(月) 20:29:30
>>670
あんたがね+1
-0
-
676. 匿名 2020/11/16(月) 20:32:40
>>8
思い出したよ!あれ、めっちゃスキ+3
-0
-
677. 匿名 2020/11/16(月) 20:34:49
>>4
私は足もとにお手元思い出した+1
-0
-
678. 匿名 2020/11/16(月) 20:36:15
>>41
若い子と何故比較する?年代ごとに似合うファッションて違うじゃん。若い子が着てないなら、尚更若くない人は着ていいんじゃない?
若い子、ってよく言うけど若くてもブッサイクなのいっぱいいるし、60過ぎでもとっても素敵な人けっこういるし、正直年取りたくないけど振り向いて見ちゃうのは綺麗な年配女性だったりする。ジュエリーとかヒールとかブランドバッグとか、さりげなく身に付けてるんだよね。若い子にはそれがないからあまり羨ましいと思ったことないなー。+6
-2
-
679. 匿名 2020/11/16(月) 20:41:39
大小のキラキラがたくさんついてると古くみえるけど
遠目だとネックレスつけてるように見える控えめなのは今も売ってるし古い感じはしない
+5
-0
-
680. 匿名 2020/11/16(月) 20:43:28
これはいける?古い?
かわいい→➕
古い→➖+11
-5
-
681. 匿名 2020/11/16(月) 20:46:11
>>554
センスわろた+6
-2
-
682. 匿名 2020/11/16(月) 20:56:39
私今でもふつうに着てるけどダサかったんだ!でも沢山持ってるしもったいないから着るけどね。+10
-1
-
683. 匿名 2020/11/16(月) 21:05:15
私は洋服のお店で、ビジューがついたカラフルなニットがズラーって並んでるの好きだったな。店内がキラキラしてみえた。今はあんま並んでないね。
+4
-0
-
684. 匿名 2020/11/16(月) 21:05:24
ビジューのついた服って今あんまり売ってないような
古臭いし洗濯に気を使うから売ってても買わない+3
-2
-
685. 匿名 2020/11/16(月) 21:06:57
>>535
そんなの気にしなくても…と思ったけど、言われるの気分良くないもんね+0
-0
-
686. 匿名 2020/11/16(月) 21:11:26
>>6
もうちょいまえじゃない?2006年くらい。私もアンサンブルばっかり何着も持ってた。+2
-0
-
687. 匿名 2020/11/16(月) 21:37:03
>>25
意味わからない。
衣紋掛け→ハンガーの移り変わりを見てきた世代の人??
+0
-0
-
688. 匿名 2020/11/16(月) 21:37:27
トピみても批判的な意見が多いからやっぱりダサい古い思ってる人が多いんだね+1
-0
-
689. 匿名 2020/11/16(月) 21:38:27
>>684
カジュアルだし、安服にビジューつけたら採算とれないんじゃない?+1
-0
-
690. 匿名 2020/11/16(月) 21:46:29
>>674
20代ならいいけど30代は許されないって事じゃないの?+3
-0
-
691. 匿名 2020/11/16(月) 21:48:41
>>681
同じくwちょっと改まった場ならワンピースとかの方がいいよね+5
-1
-
692. 匿名 2020/11/16(月) 22:02:17
>>480
リアルがるおばさんだwww
こういう感じの人街中でたまに見るけど清潔感ないというか臭そうっていつも思う…+3
-1
-
693. 匿名 2020/11/16(月) 22:09:23
>>656
その言葉遣いがね
+1
-0
-
694. 匿名 2020/11/16(月) 22:11:30
去年の冬にエフデでこのビジュー付きニットを買いました。今年も着ようと思っていたけど、このトピ見て躊躇してしまいました。+4
-2
-
695. 匿名 2020/11/16(月) 22:26:39
>>589
確かに、いちいち街中の人のファッション気にしないよね。顔もスタイルもファッションも素敵な人を見かけたらすごいなーとは思うけど、なかなかそこまでの人もいないし。
30代になった今思うのは、やっぱり清潔感かなぁ。
でも何をどうしちら清潔感のある子綺麗な格好できるのかは、私もわからん。+1
-0
-
696. 匿名 2020/11/16(月) 23:32:50
>>694
高そうな…着ないなんもったいない+6
-1
-
697. 匿名 2020/11/16(月) 23:51:22
>>1
私も好きです!
グレースコンチネンタルとかチェスティが好きなので
クローゼットはキラキラしてて
クローゼットを開ける度にテンションが上がります笑+1
-3
-
698. 匿名 2020/11/17(火) 00:35:37
>>25
ピアスとかでキラキラしたやつはビジュー以外のなんの呼ぶのか+2
-0
-
699. 匿名 2020/11/17(火) 00:39:48
>>695
汚れがない、皺がない、毛玉がないである程度の清潔感は出る気がする。
結局、髪にしろ爪にしろ靴にしろ、きちんと手入れをしてるかどうかが清潔感の印象に繋がるんだと思う。+3
-0
-
700. 匿名 2020/11/17(火) 02:23:18
>>2
また流行りが来たら掌返して“超可愛い!”ってなるんだから、あって無いような価値観に惑わされないように。
自分が好きな物、テンション上がる感覚を大事にした方がいいよ。+1
-1
-
701. 匿名 2020/11/17(火) 02:35:55
>>675
目くそ鼻くそ+0
-0
-
702. 匿名 2020/11/17(火) 06:32:23
>>674
モテ非モテ関係なくこれはダサいよ
アナイみたいな上品フェミニンみたいなブランドでトレンドも取り入れながら着れば、古臭さもなく似合う人は似合うだろうけど+2
-0
-
703. 匿名 2020/11/17(火) 06:38:52
>>588
グレースコンチネンタルは元が独自路線だからいいと思う
ここの服はトレンド云々古臭い云々以上に、グレースコンチネンタルの服!って感じ
(分かりにくかったらごめん)+6
-0
-
704. 匿名 2020/11/17(火) 07:42:36
>>681
>>691
ホテルのロビー喫茶や日中のラウンジならワンピは大袈裟じゃん。持ってるなら着たらいい。もったいない。
そもそも私はビジューは買わないけどね。+3
-1
-
705. 匿名 2020/11/17(火) 07:46:24
>>560
そうそう。ニットとオーガンジースカートなんかを合わせる流行もあったから、それよりはコレ全然ナチュラル。+1
-0
-
706. 匿名 2020/11/17(火) 08:36:33
なんでみんないちいち喧嘩腰なのかね?+4
-0
-
707. 匿名 2020/11/17(火) 20:33:33
>>73
私もそう思う。
ここ想像より年齢層高い
コロナで自粛しろ、年寄り殺す気かの大合唱でも思った
アラフォーくらいがボリュームゾーンかと思ったが、下手したらアラフィフ 、アラカンが一番多いかもしれない…
アラフォーでもビジューのついた服とか今時着ないと思うんだ…+4
-1
-
708. 匿名 2020/11/17(火) 21:51:41
>>707
アラフォーですが、
このトピ読んでてムカついたからビジューきてやった。後悔はしていない。上に貼ってあるエフデみたいなやつ。私のはGUで2年前に買ったやつですわ。
+0
-4
-
709. 匿名 2020/11/17(火) 22:11:16
ビジューも一着三万~五万するようなカーディガンのは素敵だけど、2000円前後のは安っぽいのがバレバレ。
普段着とか通勤着でならまぁ節約かなって思うけど、女友達との食事会とかで着てこられるとダサって内心思う。
35前なのに大学生の時の流行り、まだ引きずってるんだ~てなる。+5
-0
-
710. 匿名 2020/11/18(水) 20:09:20
ビジュー云々よりユニクロきてファションとか流行り語るのおかしくない?
+0
-0
-
711. 匿名 2020/11/21(土) 22:02:05
>>2
もう10年以上流通してるからしまむらだってビジュー売ってるし、
なんか古いよね
私もビジュー大好きだけど、高価なもの以外全部処分した
なんか古い、安っぽいイメージ
どんなに美人でも毎日はちょっとなという感じかも
3着以内ならいいと思う+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する