-
1. 匿名 2020/11/15(日) 19:39:09
+63
-12
-
2. 匿名 2020/11/15(日) 19:39:25
怖い+98
-7
-
3. 匿名 2020/11/15(日) 19:39:50
誰かを巻き込まなくてよかった。+250
-58
-
4. 匿名 2020/11/15(日) 19:40:18
事件や事故じゃなかったら、自殺ってことね。+267
-1
-
5. 匿名 2020/11/15(日) 19:40:22
私も死にたい。+151
-67
-
6. 匿名 2020/11/15(日) 19:40:27
自殺かな+20
-5
-
7. 匿名 2020/11/15(日) 19:40:42
イジメだろうね
犯罪者がやること+15
-33
-
8. 匿名 2020/11/15(日) 19:40:51
私も死にたいけど死にたくない+211
-6
-
9. 匿名 2020/11/15(日) 19:40:59
女子高生に何があったんだろう+122
-1
-
10. 匿名 2020/11/15(日) 19:41:04
いじめられっ子だったんだね
一般人巻き込まれなくて良かった+16
-103
-
11. 匿名 2020/11/15(日) 19:41:39
こないだの大阪の自殺で巻き込んだ加害者の家族はどうしてる?+16
-41
-
12. 匿名 2020/11/15(日) 19:41:43
最近多いね+68
-3
-
13. 匿名 2020/11/15(日) 19:41:44
いじめは犯罪+130
-1
-
14. 匿名 2020/11/15(日) 19:41:52
また大人達が子供を助けてあげられなかったんだね+9
-30
-
15. 匿名 2020/11/15(日) 19:41:59
落ちてる瞬間怖いだろうな…
それでも死を選んじゃうんだなぁ…+149
-1
-
16. 匿名 2020/11/15(日) 19:42:21
11日から帰ってなくて集合住宅の7階に生徒のかばんがあって15日に転落しているところが見つかっても事件や事故の可能性は低いの???
空白期間長くない?もとから頻繁にいなくなる子だったの?+257
-2
-
17. 匿名 2020/11/15(日) 19:42:31
>>5
私も。年内に終わりにしませんか?+30
-55
-
18. 匿名 2020/11/15(日) 19:42:54
>>15
逆に、これて楽になれると思って幸せの瞬間かもよ+99
-8
-
19. 匿名 2020/11/15(日) 19:43:05
いたたまれない+12
-0
-
20. 匿名 2020/11/15(日) 19:43:33
気づけなかった親を思うと…
キツイよなぁ我が子を自殺で失うの+160
-3
-
21. 匿名 2020/11/15(日) 19:44:28
>>20
親が虐待してたら?+19
-13
-
22. 匿名 2020/11/15(日) 19:44:31
>>5
疲れた+60
-2
-
23. 匿名 2020/11/15(日) 19:44:59
うちの子も思春期になったら自殺しないか不安。
なぜなら、うちの小2の娘、「人はみんな年取ってボケたり死んだりして何も分からなくなったり、記憶も記録も何もかも消えて無くなるのに、どうして人の目を気にして生活したり、世間体とか気にしたり、勉強しなくてはいけないの?意味が分からない。」という疑問をいだいているみたい。
将来の娘が心配で仕方がありません。+163
-24
-
24. 匿名 2020/11/15(日) 19:45:06
>>5
いのちの電話に繋がりますように…
+20
-17
-
25. 匿名 2020/11/15(日) 19:45:25
いじめる人てやっぱ普通の感覚と違う犯罪だし+63
-0
-
26. 匿名 2020/11/15(日) 19:45:29
>>5
その前にケーキでも買って食べたら?
お寿司や焼肉もいいね。美味しいもの食べよう。+153
-6
-
27. 匿名 2020/11/15(日) 19:45:49
>>15
ものすごい高いと途中で気を失うっていうけどどうなんだろうね。+26
-0
-
28. 匿名 2020/11/15(日) 19:46:08
>>5
私は凍死にしようと思ってる+30
-12
-
29. 匿名 2020/11/15(日) 19:46:29
>>18
そうかもしれないね
即死しないとその後地獄の時間があるけどね
+84
-0
-
30. 匿名 2020/11/15(日) 19:46:33
>>27
それじゃあバンジージャンプ成立しない。+16
-9
-
31. 匿名 2020/11/15(日) 19:48:24
>>8
あなたのような人を助けたい+17
-9
-
32. 匿名 2020/11/15(日) 19:49:17
>>5
首吊りがいいのかな
40秒くらいで死ねるらしい+7
-32
-
33. 匿名 2020/11/15(日) 19:49:33
>>30
高さが足りない
スカイダイビングは気を失う人多い+14
-2
-
34. 匿名 2020/11/15(日) 19:50:13
>>5
臓器提供意思表示してからにしてー!
皮膚や眼球は丸じゃなくて記入で。+12
-25
-
35. 匿名 2020/11/15(日) 19:50:38
>>28
ご飯食べるのやめたら?
+10
-8
-
36. 匿名 2020/11/15(日) 19:50:51
>>30
精神状態が違うし、バンジーでも気絶する人はいるよ。+36
-0
-
37. 匿名 2020/11/15(日) 19:51:06
>>26
美味しいもの食べても一時的で、その夜にはもう消えたくなる
+24
-5
-
38. 匿名 2020/11/15(日) 19:51:40
死んだ後の世界ってどんなだろうね+20
-1
-
39. 匿名 2020/11/15(日) 19:52:04
いじめが原因でしょうか?
日曜日は、学生の自殺が比較的多い傾向にあるそうですね…。
高校生と言うと、楽しい時期に思えますが、こればかりは人によりけりですよね。
若い人が自ら命を絶ってしまうのは本当に、本当に辛い事ですね。+57
-2
-
40. 匿名 2020/11/15(日) 19:52:12
>>17
私も年内で終わりにしたい
やるなら断食自殺かなあ。
どれぐらいでいけるかな?+20
-9
-
41. 匿名 2020/11/15(日) 19:52:47
>>5
ドクターデスジャック・ケヴォーキアン - Wikipediaja.m.wikipedia.orgジャック・ケヴォーキアン - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索ジャック・ケヴォーキアン言語ウォッチリストに追加編集この記事は英語版Wikipediaの対応するページを翻訳することにより充実さ...
+5
-0
-
42. 匿名 2020/11/15(日) 19:53:40
>>8
私も正確に言うと死にたくないけど
時間戻す能力と未来予知と空間移動できるなら死にたくない
できないならもう疲れたから無理+51
-0
-
43. 匿名 2020/11/15(日) 19:55:07
事件の臭いがする。+0
-0
-
44. 匿名 2020/11/15(日) 19:55:18
>>5
鍼灸とか行ってみませんか?
+4
-1
-
45. 匿名 2020/11/15(日) 19:55:30
>>18
死の快楽はSEXの100から200倍の脳内麻薬出るからね
神様からの最後のプレゼント+12
-22
-
46. 匿名 2020/11/15(日) 19:55:45
>>28
雪の日に5時間マンションの鉄の非常階段に座り込んだら動けなくなって、意識は逆にクリアになった。階段の雪よけする管理人に偶然見つかり運ばれたんだけど、麻痺してるのでしゃべれないんだよね。痛さ苦しさは全くなかったな。お勧めしているわけではないよ。+51
-3
-
47. 匿名 2020/11/15(日) 19:58:05
兵庫は生徒達の目の前で体罰するような教師がいるんだから、生徒が真似をしても不思議ではないんだよね。。。+7
-0
-
48. 匿名 2020/11/15(日) 19:58:45
>>10
人一人亡くなってるのにさすがにこの言い方は無いなと思う…+67
-3
-
49. 匿名 2020/11/15(日) 19:59:01
>>46
五時間も寒いなか座ってて大変だったね。
わかってるよ、ありがとう。+51
-0
-
50. 匿名 2020/11/15(日) 19:59:19
>>43
事件や事故の可能性は低いみたいよ+9
-1
-
51. 匿名 2020/11/15(日) 20:01:31
>>32
後片付けする人の身にもなって!!+29
-9
-
52. 匿名 2020/11/15(日) 20:02:26
>>32
苦しいんじゃないの?
試したことらないけどさ
+24
-0
-
53. 匿名 2020/11/15(日) 20:03:51
口癖のように死にたいとか口にする人ほど生き続けるから正直うんざりするし心配もしない。
本当に思い悩み追いつめられている人は周囲に伝えず衝動的にか計画的にかはわからないけれど命を絶っていそう。+9
-9
-
54. 匿名 2020/11/15(日) 20:04:40
謝って落ちたの?+0
-3
-
55. 匿名 2020/11/15(日) 20:04:42
>>23
小2でそういう考えができて、伝えられるのは凄いことだと思うよ。私も幼い頃同じような不安感?があっても、言葉に出来なかった。
共感しながら、一緒に考えてあげるのが良いと思います。
+115
-0
-
56. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:06
>>23
小2でそんなこと考えてるの!?賢いね〜!!
これでいい?+25
-49
-
57. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:13
>>8
つけ込まれそう+3
-3
-
58. 匿名 2020/11/15(日) 20:05:18
>>40
餓死は辛い死に方だよ
最後の数日間は起き上がれないまま激しい腹痛が絶命するまで続くよ+36
-0
-
59. 匿名 2020/11/15(日) 20:06:37
>>5+4
-12
-
60. 匿名 2020/11/15(日) 20:08:07
>>38
何もないよ
何もないまま気づいたらまた新しい人生が始まってるよ
今の人生みたいに+1
-9
-
61. 匿名 2020/11/15(日) 20:09:13
>>58
やだ絶対死にたいもうどうでもいいや疲れた+11
-1
-
62. 匿名 2020/11/15(日) 20:09:24
>>52
苦しくてその瞬間後悔しそうで怖いから試せないわ+5
-0
-
63. 匿名 2020/11/15(日) 20:09:38
>>3
仕方ないことなんだけど、16歳の子が亡くなって3コメでこれは悲しい...+69
-20
-
64. 匿名 2020/11/15(日) 20:10:23
>>16
たしかに。+48
-0
-
65. 匿名 2020/11/15(日) 20:11:00
>>45
そんなの分からないのに信じてしまう人がいるから軽く言うのはどうかと…+66
-0
-
66. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:27
>>8
死にたくないけど、生きたくもない、って人がきっと多いね。+61
-0
-
67. 匿名 2020/11/15(日) 20:12:44
>>48
日本って迷惑かける人を徹底的に許さないよね
失敗したら軌道修正できない原因は政府とか会社のせいじゃなくて
日本人の根本的な性質のせいだと思うわ+37
-2
-
68. 匿名 2020/11/15(日) 20:13:11
>>17
気が早いなぁ…来年はアナタのターンですよ?+7
-0
-
69. 匿名 2020/11/15(日) 20:14:09
>>65臨死体験の謎を解く「脳内ドラッグ」 死の直前30秒間に放出 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com人間が死んだ後も、記憶は一時的に保持されるのだろうか?質問サイトQuoraに投稿されたこの疑問に、心理療法士で自然療法医のNatalie Engelbrechtが答えた。これまでは脳の活動は心臓が止まると同時に停止すると考えられてきた。しか
+2
-2
-
70. 匿名 2020/11/15(日) 20:14:10
10代の子が自殺するといじめを想像しがちでコメントにも書いてる人がいるけど、進路や将来の不安、家庭の不和、病気とか人間関係以外で10代でもそれぞれ悩みは尽きない。だからこの選択をしたっていう事実しか分からない。相談してたなら別だけど理由は本人しか分からない。
+16
-0
-
71. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:55
>>3
そんな言葉は間違ってるよ+36
-18
-
72. 匿名 2020/11/15(日) 20:16:57
>>16
謎の空白期間ですよね…もっとちゃんと調べてほしい!
もし誘拐または、最近よくある家出の子を預かる誘拐?だったりして…+79
-0
-
73. 匿名 2020/11/15(日) 20:17:31
県民としてはまた兵庫かと思ってしまう+0
-0
-
74. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:14
>>45
このコメントは通報レベル+29
-2
-
75. 匿名 2020/11/15(日) 20:18:50
>>3
それはそうなんだけど、女子高生が自殺で亡くなってしまったのは悲しいことですね。+17
-11
-
76. 匿名 2020/11/15(日) 20:20:00
+0
-1
-
77. 匿名 2020/11/15(日) 20:21:10
>>43
空白期間があるのが謎ですね
その間何があったんだろう+2
-0
-
78. 匿名 2020/11/15(日) 20:22:23
>>28
綺麗に死ねそうだけど、寒さで途中で諦めて帰りそう+21
-0
-
79. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:35
>>32
コタツで練炭焚いて顔突っ込んどくといい+5
-10
-
80. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:50
>>45
とは言っても死んだ人に感想聞けるわけじゃないし、本当のところはわからないよねぇ…
自分だけドーパミン出なかったらやだな。
+54
-0
-
81. 匿名 2020/11/15(日) 20:23:52
>>32
頸動脈を締めれば死ねるんだよね?
血流止まって気を失うんじゃないかな?+5
-1
-
82. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:15
>>63
この間大阪で悲しい巻き込み事故があったからね。
他人を巻き込んでは駄目だから。+19
-11
-
83. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:22
>>4
着衣の乱れがなくても、例え遺書があっても、事件性を疑って調べないんですかね?
家に帰っていない期間、彼女は何をしてたんだろう?
誰かの家にいたとか??制服のまま数日過ごしてるってことですよね。+27
-0
-
84. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:32
>>38
人間関係に悩んで自殺したのに、死後も人間関係あったら嫌だね
無である事を願います
+25
-1
-
85. 匿名 2020/11/15(日) 20:24:54
統計では、今日もどこかで70人が自殺してる計算になるんですよね、、+7
-0
-
86. 匿名 2020/11/15(日) 20:25:16
>>5
ガルちゃんで死にたいとかいうかまってちゃんは死なないと思う+12
-13
-
87. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:30
>>23
死生観って子ども時代に一度は持つものじゃない?
何のために生きるのか、死んだらどうなるのか、私も子どもの頃は疑問に思ったよ。死にたいんじゃなく、単純な疑問として。娘さん、何か悩みがあるとかじゃなければ大丈夫だと思うけどな。
+64
-3
-
88. 匿名 2020/11/15(日) 20:26:40
>>73
ちなみに近所です+1
-0
-
89. 匿名 2020/11/15(日) 20:27:50
>>66
それ。
死にたくないから自殺する勇気ない。けど、生きていくのも辛い。。。
+18
-0
-
90. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:00
>>5
死ねる人はまだ幸せだよ
死ぬことさえ許されない人は本当に辛いよ
+5
-8
-
91. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:01
>>85
そんなに⁈ 恐ろしい…+3
-0
-
92. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:31
>>5
バナナを食べなさい+10
-1
-
93. 匿名 2020/11/15(日) 20:28:48
>>32
痛かったり苦しかったりの5秒でも長いのに40秒なんてどれだけ苦しいんだと思う。
怖くて出来ない。+19
-0
-
94. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:26
>>78
酒か睡眠薬でも飲めばいけるかなって+8
-1
-
95. 匿名 2020/11/15(日) 20:32:03
>>45
都合良く神様を使うの止めなさい。+24
-0
-
96. 匿名 2020/11/15(日) 20:33:08
>>15
そこで後悔したらと思うと私は踏み切れない+18
-0
-
97. 匿名 2020/11/15(日) 20:35:43
>>80
死の瞬間に「脳は幸福物質で満たされる」というのは、脳機能学者の苫米地英人氏だ。
「死を察知した脳はドーパミンやβエンドロフィン、セロトニンらの脳内伝達物質を多量に出し“超気持ちいい状態”にします。これは自然死、他殺、自殺を問わず共通する幸福感です」
苫米地氏によると、死の瞬間に分泌されるドーパミン量は、セックスに比べて何と100倍から200倍もあるそうだ。+1
-3
-
98. 匿名 2020/11/15(日) 20:36:21
>>32
フランク永井って知ってる?+4
-3
-
99. 匿名 2020/11/15(日) 20:38:07
>>90
死ぬ事さえ許されない人って?
そもそも死ぬのに誰かの許しいるの?+9
-0
-
100. 匿名 2020/11/15(日) 20:38:29
私も死にたいけど度胸がなくてダラダラ生き続けてしまっている。存在自体が迷惑だと家族から言われ続けているので本当は死んでしまった方がいい気がしてる。生の苦しみから解放されたい+6
-0
-
101. 匿名 2020/11/15(日) 20:41:43
>>67
なんとなく小さい時からそれは感じてきた
日本に居たくないな、外国なら私幸せになれるかも!って小学生の時に思った事ある
で、今度は私の娘が、大きくなってからそんな事言い始めた時に日本変わってないんだなって実感した
私は子供の前でそういう事言ってないのに自然にそう思うようになっちゃうんだもんね
日本人の性質やばいよね+15
-3
-
102. 匿名 2020/11/15(日) 20:43:02
>>86
人生は幻想であり無意味なものだと認めよ
我々の命は常に死へ向かっている
彼に向かい彼と契約するまでは苦痛と不条理のみ
人は常に孤独だ
人生は終わりなき戦い
古の欲望甘いささやきに逆らう
だがその手からは逃れられない
死の王の死の欲望を満たして欲しい
今がその時だ
生など時代遅れだ
神は6日で天地を創造し
7日目に自分の命を絶った
死を迎えよ
七日間の兄弟による福音書+0
-7
-
103. 匿名 2020/11/15(日) 20:45:16
>>1
こんなニュース報道すんなよ
若年層の自殺は伝染病のように連鎖を産むから取り扱いに注意が必要なのに+11
-1
-
104. 匿名 2020/11/15(日) 20:48:24
>>97
学者の言ってる事でしょ
こればかりは実験出来ないよね
例えば本当にドーパミンが放出されているとしてもそれが人間にとって必ずしもいい状態かは分からないよ
頭のいい人は言っていい事悪い事が分からないんだね+9
-1
-
105. 匿名 2020/11/15(日) 20:50:27
>>32
汚いみたいよ…+7
-2
-
106. 匿名 2020/11/15(日) 20:52:00
年間3万人が自殺するのにニュースになる場合とならない場合って何が違うんだろ
学生だと珍しいからなるの?+0
-0
-
107. 匿名 2020/11/15(日) 20:52:40
>>82
「他人を巻き込んでは駄目だから」
「誰かを巻き込まなくてよかった」
よかった??高校生が自殺して「よかった」なんて言葉がよく打てるね
そしてそれをよく肯定できるね
巻き込まれて亡くなった人や遺族が言うならもっともだと思うけど
全く関係ない人たちがネット上で自殺した人を責めるのはとても悲しいことだよ+18
-8
-
108. 匿名 2020/11/15(日) 20:55:36
>>103
地元+1
-0
-
109. 匿名 2020/11/15(日) 20:57:05
娘が高校1年生です。
同級生の男の子が自殺してしまったそうです。
他校の同級生の男の子も自殺してます。
知ってるだけで二人。
+7
-0
-
110. 匿名 2020/11/15(日) 20:57:48
>>82
そうなんだけどね。
悲しいことだね...でも誰かを巻き込まなくてよかったとかだったらいいんだけど、そういう言葉も一切なかったから悲しいなと思ってしまったよ。+6
-1
-
111. 匿名 2020/11/15(日) 20:57:53
>>37
そっか、ごめんね。
+11
-0
-
112. 匿名 2020/11/15(日) 20:58:22
>>1
地元+3
-0
-
113. 匿名 2020/11/15(日) 21:00:29
>>82
女の子に対する言葉が一切ないまま、巻き込まなくてよかっただけだったから悲しいなと思ってしまったよ。
16歳なんてまだほんとに子どもだよね。
何があったんだろう、他人だけどすごく悲しい気持ちになるよ。+18
-0
-
114. 匿名 2020/11/15(日) 21:00:46
いいなぁ〜人生終えられて。
子供が就職して自立させるまでは産んだ責任で生きねばならないから辛い、死にたいのに。+2
-2
-
115. 匿名 2020/11/15(日) 21:07:35
>>61
せめて正月くらいは迎えてほしいよ
お餅をお食べよ…
どこの誰かは知らないけど61さんが死んだら私は悲しいですよ+10
-3
-
116. 匿名 2020/11/15(日) 21:14:19
>>75
でもその子にとっては生きてることより辛いことは無いってくらい追い詰められてたわけだから、悲しいっていうのは赤の他人からの感想でしかない+0
-2
-
117. 匿名 2020/11/15(日) 21:14:29
>>13
どこまでを犯罪者にするの?って事になってくるといろいろと難しいよね
イジメには気付いてたけど、私は被害者に直接何もしてません!←これをどうするか+1
-0
-
118. 匿名 2020/11/15(日) 21:15:47
>>5
死にたくなったら、美味しいものをたくさん食べて、山とか自然の雄大なところにいくと少しだけ晴れやかになる。
それを続けて生きていく。+2
-0
-
119. 匿名 2020/11/15(日) 21:18:46
>>116
横だけど、16歳の子が死にたいと思うくらい生きるのが辛かったっていう事実が悲しい。
近所で見かける女子高生の子は、毎日楽しそうにニコニコキラキラしてるからさ。+15
-0
-
120. 匿名 2020/11/15(日) 21:20:20
>>117
そうなんだよね。
わたしもそうだったけど、女子特有の仲間外れって誰もが必ず通る道だよね。
順番に回ってくるやつ。+5
-0
-
121. 匿名 2020/11/15(日) 21:20:36
>>106
違いはわかりませんが、事件性があるのは報道するのかもしれないですね。
今回の件も、自殺100%ではないわけで…+0
-0
-
122. 匿名 2020/11/15(日) 21:21:52
>>5
>>17
>>22
>>28
>>32
>>37
>>40
>>42
>>61
>>114
そんな事よりも今度皆で一緒にショートケーキを食べに行こうよ
勿論ご馳走するから付き合ってよ+71
-1
-
123. 匿名 2020/11/15(日) 21:23:06
>>5
何で?+0
-0
-
124. 匿名 2020/11/15(日) 21:24:43
>>113
我が子も16歳です。
その子はどんな気持ちだったんだろうと考えると胸が痛いです。我が子は人のこと悪く言わないし、悩みも言わないので、何か抱えていなきゃいいなと…+6
-0
-
125. 匿名 2020/11/15(日) 21:25:10
団地で二件程 飛び降り自殺あった
下がコンクリだからなくなったんだろうなぁ
ちなみに、利用者の送迎時 発覚+0
-0
-
126. 匿名 2020/11/15(日) 21:25:53
>>122
ウェーイ╰(*´︶`*)╯+27
-1
-
127. 匿名 2020/11/15(日) 21:28:42
>>109
えぇ!!高校生の自殺が多いですね…何故だろう…
ご冥福をお祈りします。+5
-0
-
128. 匿名 2020/11/15(日) 21:28:49
>>31
私も8みたいな人間だったけどその状態の人に下手に関わるのは大変だよ。自分も精神的にしんどくなると思う+5
-0
-
129. 匿名 2020/11/15(日) 21:29:27
>>23
確かにちょっと気をつけた方がいいのかも。
そういう子って意図せず体の成長より脳の方が色んなこと吸収して先に成長するみたい。
そこで止まってくれたらいいけどこれから体と脳の成長の幅(ズレ)が大きくなると自分で制御出来なくなってしまうかも。
コロナ禍で大変だけどできるだけ楽しいとこに連れてってあげるとか年相応の遊びを一緒に楽しんではどうでしょうか。
そういうのを考えるひまがなくなって自然と忘れてくるかも。
軽い考えでごめんなさい。+10
-2
-
130. 匿名 2020/11/15(日) 21:31:24
>>16
普通に調べてると思うよ
自殺と発表してないし+27
-1
-
131. 匿名 2020/11/15(日) 21:32:33
>>124
わたしはアラサーですが、母とは仲良いけど、何だか照れ臭かったり心配かけたくなかったりで学生時代からあんまり母に悩みは相談できなかったです。
お子さんもそういうタイプなのかなと思いました。
友だちとかには言えてるといいですね!+5
-0
-
132. 匿名 2020/11/15(日) 21:33:02
>>92
食べました。娘が残したバナナを。
+1
-0
-
133. 匿名 2020/11/15(日) 21:33:25
>>5
何も出来ないのがもどかしいな
せめて友達だったら、電話でもメールでも何時間だって話聞くんだけど
話聞いたとしても何も出来ないかもしれないんだけどさ
解決策の無い悩みだってあるもんね
知らない人だけど、プラスの数だけそれ程辛い人がいるんだと思うと胸が痛むな+5
-0
-
134. 匿名 2020/11/15(日) 21:34:42
>>122
今からでもいい。最寄りのファミマでスフレプリン買っておいで!
すんごくおいしいから!+26
-1
-
135. 匿名 2020/11/15(日) 21:34:58
>>122
夜は私がみんなに焼肉をおごってあげよう+38
-0
-
136. 匿名 2020/11/15(日) 21:45:36
>>21
う〜〜ん…まさかね…+0
-1
-
137. 匿名 2020/11/15(日) 21:46:33
>>63
こういう偽善者キライ
自分が関係ないからこういうキレイゴト言えるよね
巻き込まれた人いなくてよかったって言ってる人のほうがよっぽどまともな人+5
-19
-
138. 匿名 2020/11/15(日) 21:46:48
こんなに優しい人たちが、、どこにいるの?会いたい+2
-0
-
139. 匿名 2020/11/15(日) 21:46:50
>>134
セブンの4つ入りのプリンでいいので買ってくださいお待ちしてます笑+4
-0
-
140. 匿名 2020/11/15(日) 21:50:02
>>131
私も親に言えない人でした!心配かけたけないって気持ちもあって。一人でいいから信頼できる友達って必要ですね。+1
-0
-
141. 匿名 2020/11/15(日) 21:52:21
>>5
何で死にたいん?+0
-1
-
142. 匿名 2020/11/15(日) 21:53:21
>>137
どんな顔して打ってんのか‥呆れる。社会人とは思えないわ。+11
-2
-
143. 匿名 2020/11/15(日) 21:53:37
>>32
苦しいし綺麗には死ねないよ、やめとき。+8
-1
-
144. 匿名 2020/11/15(日) 21:55:22
>>18
海外の自殺未遂者は決まって飛んだ瞬間に後悔して死にたくないって感じているみたい
助かってドキュメンタリーに出られる人だから後悔したと答える割合が高いかもしれないけど「後悔しても体が死に向かっていくのを止められない」って言葉が怖くて怖くて
+20
-0
-
145. 匿名 2020/11/15(日) 21:56:27
>>23
結構子供って色々考えてるよ、不思議な事。
私も何で私が私なのか、この親の元になぜ生まれてきたのかって考えてたよ。
死にたいとかではなくて??がいっぱい何だと思う。+31
-0
-
146. 匿名 2020/11/15(日) 21:56:53
>>137
「巻き込まれた人いなくてよかった」なんてわざわざ言う人のどこがまともなん?
本音でもそんな思いやりの無い言葉は心の中にしまっておくのがまともな人だと思うけど。
本音で「巻き込まれなくてよかった」ならまだしも「巻き込まれた人いなくてよかった」ってどこ目線の何様なのよ+11
-2
-
147. 匿名 2020/11/15(日) 21:58:11
>>134
セブンイレブンの濃い抹茶スイーツも美味しい♪疲れた時はコンビニの甘い物で疲れを癒す。+4
-0
-
148. 匿名 2020/11/15(日) 21:59:12
元地元民ですが伊丹って何というかベッドタウン特有の閉塞感みたいなものありませんか?駅前とか特に。あと2年耐えれば東京に進学だって出来たし逃げ道が色々あったのに…+1
-1
-
149. 匿名 2020/11/15(日) 21:59:14
>>63
自殺は勝手だけど人を巻き込んではダメなのは当たり前。
人の人生や家族、友達、沢山の人を不幸にする。+5
-4
-
150. 匿名 2020/11/15(日) 22:06:09
死んだのが社会的に価値のある労働者じゃなくって女子高生で良かった。
+0
-6
-
151. 匿名 2020/11/15(日) 22:06:20
>>137
偽善と正論の暴力、どっちもどっち。+2
-3
-
152. 匿名 2020/11/15(日) 22:08:53
>>3
他人事とは言え、人が亡くなってるのに反射的に良かったとか言える神経疑うし、こういう人が多いから日本は自殺者が絶えないんだろうな。+30
-3
-
153. 匿名 2020/11/15(日) 22:09:01
>>3
それはそうなんだけど…なんだかなぁ。
これに「うんそうだね」って一切躊躇わず平常心でプラス押せる人って悪い意味で凄いね。
普通はそういうことは心に思うだけに留めるものだし、見掛けると不快に思うものだと思うけどな。
ネットに毒されないように気をつけようと改めて思った。+28
-7
-
154. 匿名 2020/11/15(日) 22:13:49
>>63
なんでか貴女にめっちゃマイナスついてるけど私は分かるよ。なんかモヤッとくるよね。貴女に反論したりマイナスしてる人達はリアルで身近な人にも「この子他人を巻き込まなくて良かったね」って普通のノリで話せるんだろうか。。多分匿名スレだから書けるし賛同できるんだよね。匿名に慣れすぎて人間の大切な心の機微を失ってる人達って若者に限らずどの世代にもいるんだね。怖い。+20
-3
-
155. 匿名 2020/11/15(日) 22:25:15
>>3
いちいち言わんでええ
あなたも将来不注意から事故など起こして誰かを巻き込むかもしれないよ+26
-2
-
156. 匿名 2020/11/15(日) 22:41:32
>>23
私も子どもの頃に
「私達は死ぬ時にだんだんと近づいているの?」
と母に聞いたことがあります。
そんな風な疑問を持つ子って割りといるんじゃないかな?
ちなみに母の答えは「そんなん知らん」
相手にされませんでした。+43
-0
-
157. 匿名 2020/11/15(日) 22:42:35
>>122
優しいね😊+24
-0
-
158. 匿名 2020/11/15(日) 22:48:27
>>23
やりたいことやらせてあげるのが一番だと思うよ。芸術でもスポーツでも。
感受性が強くきちんと言語化できるお子さんのようだから、自分で乗り越えていく力も持っていそう。
私の人生ではこれをやるんだ、私にとって生きるとはこれをすることなんだ、っていう何かを持てれば虚しさや儚さに負けない一本通った芯になると思う。
いい本やいい音楽やいい絵にたくさん触れて、心を豊かにしていってほしい。
宗教に入らなくても死生観を深められる、芸術ってそこが頼もしいと思います。
(哲学もそういう面があるけど暗いし)+11
-1
-
159. 匿名 2020/11/15(日) 22:51:36
>>137の意見が別に冷たいとは思わないけどね。
自分の大切な人の命は割と本気で地球より重いからね。たとえ大切な人の命を犠牲にして世の中が救われたとしても、差し出したくないって言う気持ちは分かる。+3
-2
-
160. 匿名 2020/11/15(日) 23:04:21
感情論抜きなら復讐にしろ自殺にしろ正義にしろ無関係の人間を巻き込んでしまうのは今の時代は必要悪なのかもしれない。
ただ、巻き添えなくて良かったって言ってる人は自殺者を軽視してるし、巻き添えなくて良かったに反論してる人は巻き添えにあった人の命を軽視してるとは思う。
だから、自分や自分のテリトリーの人間を守りたきゃ戦うしかない。甘いこと言ってる人は誰も守れない。+0
-2
-
161. 匿名 2020/11/15(日) 23:14:10
>>107
大阪の男子学生の時は一人で死ねとか親族まで責任取れとかあれだけ言っておいて、女子学生になると優しくなるのね+8
-2
-
162. 匿名 2020/11/15(日) 23:17:29
>>5
春馬くんとか、逝けた人って実は勝ち組なんだと思えてきた。+11
-8
-
163. 匿名 2020/11/15(日) 23:23:37
>>67
ガルちゃんなんかそんな人いっぱいいるやん
障害者や年寄りや子持ちに対して差別発言してるやつらばっかり+3
-1
-
164. 匿名 2020/11/15(日) 23:30:39
>>132
バナナは体にも心にもとても良いのです
一緒にバナナを食べ続けましょう+0
-0
-
165. 匿名 2020/11/15(日) 23:32:58
>>3
思いやりのかけらもないのね+7
-4
-
166. 匿名 2020/11/15(日) 23:40:59
>>78
ほんで下痢ってゆうな。+1
-0
-
167. 匿名 2020/11/15(日) 23:48:59
>>45
死ぬときそんな気持ちいいんだったらこの世に恨みを残して出てくる幽霊なんていなそうだけど+15
-0
-
168. 匿名 2020/11/15(日) 23:51:15
>>160
>巻き添えなくて良かったに反論してる人は巻き添えにあった人の命を軽視してるとは思う。
巻き添えの方の命を軽視なんて微塵もしてませんけど。何を言ってるんだろこの人…。
>>3みたいな言わなくていい事を言う必要無いでしょって話だよ。巻き添えがいなくて良かったってわざわざ言う必要あるの?この女の子のご遺族がいつかここを見るかもしれないのに。
あなた「客観視できる私ドヤァ」の臭いプンプンするけど、単に想像力が無いだけだよ。+12
-3
-
169. 匿名 2020/11/16(月) 00:02:41
>>159
>自分の大切な人の命は割と本気で地球より重いからね。たとえ大切な人の命を犠牲にして世の中が救われたとしても、差し出したくないって言う気持ちは分かる。
子供か!
そういうワガママが世の中て通用すると思わない方が良いよ。+1
-2
-
170. 匿名 2020/11/16(月) 00:10:24
>>136
虐待なんてよくあることだよ+3
-0
-
171. 匿名 2020/11/16(月) 00:12:34
>>168
遺族の事を持ち出したら、大阪で巻き添えになった女子学生の遺族だってこういうトピ見たら傷つくんじゃ?少なくとも巻き添えくらった人の家族からすれば犠牲を軽視してるように思うよね?
それに>>3や>>3にプラス押してる人だって、別に死んで当然だと思って書いたわけでもないと思う。
まあ、これも自殺叩きに敏感なあなたから見れば軽視してる様に見えるし、反発するのはあなたなりの正義なんだろうけど。
結局こういうのは正義と正義の戦いなんだよ。大阪での巻き添え事件での意見を読んで正義の反対は別の正義なんだと思いしらされたね。+3
-3
-
172. 匿名 2020/11/16(月) 00:12:44
>>160
頭良さそうに振舞ってるけどめっちゃ観点ズレてる頭悪いタイプだね。
ていうか、誰と戦うの?+1
-1
-
173. 匿名 2020/11/16(月) 00:15:52
>>153
実際に巻き込まれた子いたからね
ただ歩いていただけで巻き込まれたんだよ?
巻き込まれた子の家族はどう思うんだろうね
+3
-3
-
174. 匿名 2020/11/16(月) 00:16:54
>>172
世の中誰が襲ってくるか分からないからね。
自殺の巻き添えもそうだし、通り魔だってそう。あといざ事件に捲き込まれた時に世間や加害者と戦う気概があるかどうか。+1
-1
-
175. 匿名 2020/11/16(月) 00:20:41
>>171
横で失礼だけど、
>遺族の事を持ち出したら、大阪で巻き添えになった女子学生の遺族だってこういうトピ見たら傷つくんじゃ?少なくとも巻き添えくらった人の家族からすれば犠牲を軽視してるように思うよね?
あなたの言ってること私も意味分からないよ。
このトピで大阪のご遺族の方が「今回は巻き込まれた方がいなくて良かった」ってコメントを見掛けたらご遺族は傷つかなくて済むって事?それってご遺族に失礼じゃないの?
あなたの言う"正義の反対は正義"はあなたの方だと思うよ。
いやそもそも正義って程の事じゃないですよ。
余計な事を書かない、傷つく人がいるかもしれないコメントは控える、これらは常識・モラルですよ。正義なんて大層なものですらない。
常識やモラルを守れない>>3やそれを擁護してる人達は常識やモラルが無いというだけのこと。+3
-2
-
176. 匿名 2020/11/16(月) 00:34:38
>>28
失敗したら両足切断とかあるしその方法は成功率も低いから止めたほうがいい+3
-1
-
177. 匿名 2020/11/16(月) 00:45:37
>>122
みんなまとめてお家においでよ!
鍋どっさり作るからさ!+19
-1
-
178. 匿名 2020/11/16(月) 00:47:04
>>73
もとからイメージ悪いけど最近事件多すぎて更に悪くなりました
都民より+1
-0
-
179. 匿名 2020/11/16(月) 00:52:51
>>142
>>146
>>3のプラスのほうが多いのにあたかも私らは多数派ですみたいな言い方笑えるwww+1
-5
-
180. 匿名 2020/11/16(月) 00:58:47
>>142
>>146
こういう人って自分の家族が巻き込まれて死んでも同じこと言えるのかね?
死ぬ人は自分の意思で勝手にやってるけど巻き込まれた方は完全にやられ損だよ
他人事だからそう言えるけど自分が巻き込まれても文句言わない人なんだか疑問+5
-1
-
181. 匿名 2020/11/16(月) 01:56:34
なんか兵庫飛び降り自殺多くない?
この子の他にも神戸で警察官飛び降り自殺した事件最近あったばかりなのに+5
-0
-
182. 匿名 2020/11/16(月) 02:07:30
>>5
死にたいというか、本当に生きるの疲れる。+2
-0
-
183. 匿名 2020/11/16(月) 02:11:15
>>13
同感
いじめで相手が死んだらそれは殺人だと思う
法的に問われなくても
絶対因果は巡って来る
+3
-1
-
184. 匿名 2020/11/16(月) 02:46:07
>>177
わーい牡蠣と白菜いっぱいいれて!+8
-0
-
185. 匿名 2020/11/16(月) 03:00:41
>>122
優しい人。+16
-0
-
186. 匿名 2020/11/16(月) 05:08:25
ほんと生きるのしんどい
男に生まれたかったなぁ+0
-3
-
187. 匿名 2020/11/16(月) 06:05:37
>>134
あれ大して美味しくなかった
やっぱ死ぬ+0
-2
-
188. 匿名 2020/11/16(月) 07:40:11
>>15
バイクで事故にあった時、転倒する瞬間って本当にスローモーションのようになるんだよね。
今でもあの瞬間は忘れられない。
落ちる時もスローモーションだったりするのかな。+9
-0
-
189. 匿名 2020/11/16(月) 07:47:47
>>97
80です
多分、その人頭が良くて偉い人なんだと思うんだけど、生きてる人だから実際に体験出来てないでしょ?
亡くなった人1000人くらいから、実際にドーパミン出ましたぁ!って証言欲しいわ。
まぁ、不安でも何でもいつかは自分で体験する事になるんだけどね。+3
-0
-
190. 匿名 2020/11/16(月) 08:31:22
>>42
鬱状態だね。消えたい。わかるよ。+3
-0
-
191. 匿名 2020/11/16(月) 08:32:58
>>183
憎いことに因果応報はないと思うのよね
あればいいのに
だから、法でさばいてほしい。+4
-0
-
192. 匿名 2020/11/16(月) 09:02:13
>>187
本気かな?+0
-0
-
193. 匿名 2020/11/16(月) 09:04:36
>>89
死にたく無い、と思えるの羨ましい。+1
-0
-
194. 匿名 2020/11/16(月) 09:04:38
親は逃げかたも教えるべき
まわりも、友達も+0
-0
-
195. 匿名 2020/11/16(月) 10:50:30
兵庫ってイメージ悪い。+0
-0
-
196. 匿名 2020/11/16(月) 12:23:55
>>180
残念ながら自分が被害に遭わない限り
他人がどうなろうとどうでもいい人達はいるからね
被害にあってからでは遅いんだけどね+2
-0
-
197. 匿名 2020/11/16(月) 12:30:19
>>67
迷惑かける人は嫌いだよ?
うちの上毎日毎日ドンドンうるさい
注意しても「何が悪い❗️」と開き直り
逆にわざとドンドンしてくるようになった
こういう、人に迷惑かけて平気な人も許さないといけないの?
+3
-0
-
198. 匿名 2020/11/16(月) 15:43:51
最近、早くに子供にネットやテレビ等を自由に与えて過ぎてるのが若者の自殺が増えた原因だと思う。
何故なら、私もいじめられっ子だったけど
「自殺」ってのをまず知らないから「死にたい」とか飛んだら死ねるとか
そんな知識自体を持って無かったよ。
親が結構厳しくて、携帯もPCも禁止だったし
ニュースも天気くらいで人が死ぬようなニュースとか見た事無いし大地震とかも知らなかった。
アニメやドラマも親がokした物しか見てなかったし
門限も厳しかったんだよね...
だから辛い=死にたいに
考えがむずびついた事が無い+1
-0
-
199. 匿名 2020/11/16(月) 15:59:53
誰かを巻き込んでたらおもしろかったのに残念w+0
-5
-
200. 匿名 2020/11/16(月) 17:53:58
>>5
氷河期世代と平成2桁は◯んでどうぞ♡
ほんとゴミしかいない+2
-2
-
201. うさぎ食いりおんたん 2020/11/16(月) 17:55:42
>>199
同感だっちぷぅの❤️+0
-1
-
202. 匿名 2020/11/16(月) 17:58:31
しんでほしいやつって死ぬアピールしまくって死なないゴキブリみたいでイラつく
なんで三浦春馬さんや竹内結子さんや志村けんさんや筒美京平さんのようなすばらしい方々が亡くなってゴミみたいなかまってメンヘラとDQNと道路族と在日と自称社畜が蔓延ってるんだろう…+2
-1
-
203. 匿名 2020/11/16(月) 18:22:17
>>202
世の中に必要ないクソは本当にしぶといよね
将来クソみたいな奴等ばかり生き残るから
この先絶望しかない
+1
-0
-
204. 匿名 2020/11/16(月) 21:09:34
>>53
限界まで追い詰められた人がなにも言わず自死してしまうのはあなたみたいな考え方の人たちのせいだよ。
死にたいと言ってもあなたが言ったみたいにあしらわれるから、言っても無駄と感じる。だから言えなくなる。
追い詰めてる側の癖に知ったようなこと言うな。+0
-0
-
205. 匿名 2020/11/17(火) 08:01:52
>>122
そのような事を言ってくれてた方が、
本当にそばにいてくれたら少しは違うのに。
+1
-0
-
206. 匿名 2020/11/17(火) 09:59:25
>>35
何で?貴方は?+1
-0
-
207. 匿名 2020/11/22(日) 03:10:27
>>48
あなた仕事してる?
電車遅れるのって本当に迷惑だよ?自殺云々言って同情してる場合じゃないけど?+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
15日午前10時13分ごろ、兵庫県伊丹市西台の集合住宅敷地内で、市内に住む高校1年の女子生徒(16)が倒れているのを警察官が見つけた。生徒は制服姿で、既に亡くなっていた。県警伊丹署が原因を調べている。