ガールズちゃんねる

リスについて語りたい!

144コメント2020/11/20(金) 23:07

  • 1. 匿名 2020/11/14(土) 23:14:04 

    リス🐿好きな人語りましょう!
    YouTubeや画像検索してみて癒やされてます笑
    リスについて語りたい!

    +123

    -3

  • 2. 匿名 2020/11/14(土) 23:15:17 

    動きがめちゃくちゃ素早い!

    +38

    -2

  • 3. 匿名 2020/11/14(土) 23:15:30 

    リスについて語りたい!

    +3

    -20

  • 4. 匿名 2020/11/14(土) 23:15:37 

    急に可愛いトピきた〜

    +78

    -2

  • 5. 匿名 2020/11/14(土) 23:15:40 

    奥深い山道をドライブすると野生のリスが道を横断します。一瞬だけど凄く可愛いです!

    +45

    -2

  • 6. 匿名 2020/11/14(土) 23:16:37 

    しっぽが太くてかわいい

    +58

    -2

  • 7. 匿名 2020/11/14(土) 23:18:02 

    タイに行った時に野生のリスがたくさんいたけど「菌をもってることが多いのでさわらないでくださーい」って言われた。

    +33

    -6

  • 8. 匿名 2020/11/14(土) 23:18:26 

    チタタプ

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2020/11/14(土) 23:18:48 

    リス、可愛くて大好きだったんだけど、この前ドキュメンタリー番組で口の周りを真っ赤に染めながら鮭のお腹に顔を突っ込んで生魚を貪り喰うリスの映像を見て「うわ〜めっちゃ肉食やん」ってドン引きして以来、少し見る目が変わった。

    +17

    -21

  • 10. 匿名 2020/11/14(土) 23:18:49 

    >>1
    ぶす可愛いなぁ~
    頬っぺた触りたい!!

    +10

    -7

  • 11. 匿名 2020/11/14(土) 23:18:50 

    どんぐり埋めた場所忘れるんだっけ
    リスについて語りたい!

    +131

    -2

  • 12. 匿名 2020/11/14(土) 23:19:43 

    ひたすらカワイイ

    +57

    -2

  • 13. 匿名 2020/11/14(土) 23:19:45 

    岐阜城にあるリス園、かわいいよ

    +49

    -2

  • 14. 匿名 2020/11/14(土) 23:19:54 

    >>1
    シマリスは特定外来生物なんだって

    日本にもともといるのは灰茶色のニホンリスとエゾシマリス
    ペットや観光園から逃したタイリクシマリス(シベリアシマリスやチョウセンシマリスやタイワン)と交雑の危険がある

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2020/11/14(土) 23:19:58 

    敵に襲われると尻尾が取れるって聞いた事ある

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2020/11/14(土) 23:20:15 

    実家周辺に野生のリスがいるけど
    かわいいシマリスはいない

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2020/11/14(土) 23:20:18 

    リスについて語りたい!

    +80

    -1

  • 18. 匿名 2020/11/14(土) 23:20:21 

    昔リス飼ってた時ドングリをクルクルクル~ッて手で回して歯で上手に皮を剥いていて感動しました!

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/14(土) 23:21:01 

    リスについて語りたい!

    +57

    -1

  • 20. 匿名 2020/11/14(土) 23:21:07 

    「か、返せばいいんでしょ?」鳥のエサを盗み食いしたリスが驚きの行動に │ The world Video
    「か、返せばいいんでしょ?」鳥のエサを盗み食いしたリスが驚きの行動に │ The world Videovideoclip.club

    「か、返せばいいんでしょ?」鳥のエサを盗み食いしたリスが驚きの行動に │ The world Video中国・韓国・北朝鮮など世界の厳選映像をお届け! TOP報道世界中華韓国美女動物運動料理特選CM【閲覧注意】「か、返せばいいんでしょ?」鳥のエサを盗み食いしたリスが驚き...



    これ思い出した。笑

    +8

    -4

  • 21. 匿名 2020/11/14(土) 23:22:21 

    うちの近所にはタイワンリスが生息してるよ

    ご近所さんが自宅に住みついたリスを
    朝からホースの水(最強)でぶっ飛ばしてて
    自分が寝ぼけながらゴミ捨ててる時ふと見上げると
    リスが宙をクルクル回ってるの見た

    +22

    -7

  • 22. 匿名 2020/11/14(土) 23:23:34 

    町田リス園に開店から行くと、腹を空かせたリスが襲ってくる。

    +32

    -1

  • 23. 匿名 2020/11/14(土) 23:23:58 

    井の頭自然文化園で
    台風の影響で飼育施設が壊れてリスが脱走

    みんなで必死に捕獲したら
    以前よりもリスが増えた

    +53

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/14(土) 23:24:05 

    リスについて語りたい!

    +90

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/14(土) 23:24:27 

    職場の近くでよく見かけます。山が近いからおりてきるみたい。とててててーって走り去ってくのがとても可愛い。

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2020/11/14(土) 23:24:29 

    >>21
    鎌倉ですか?

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/14(土) 23:24:29 

    昔飼ってたリスは、今くらいの時期になると新聞をちぎって丸めて自分の寝床に溜めていって、その中に埋もれて寝るまでの動作がかわいくて、ずーっと眺めてた。

    +44

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/14(土) 23:24:37 

    手を揃えて食べる姿がとてもかわいい。
    リスについて語りたい!

    +109

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/14(土) 23:25:22 

    リスについて語りたい!

    +82

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/14(土) 23:25:50 

    井の頭公園の檻が破れてリスが逃げた時の話が好き

    職員たちが捕獲に走ったら集めたリスの数が増えてたってやつw

    普通にその辺に生息してるやないかい

    +89

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/14(土) 23:25:54 

    >>13
    こんな可愛いこがいます。
    手袋してごはんをあげられます。
    リスについて語りたい!

    +69

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/14(土) 23:26:05 

    かわいい。
    リスについて語りたい!

    +127

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/14(土) 23:26:14 

    リス食いという言葉を最近知った

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2020/11/14(土) 23:26:44 

    九州だけど野生のリスみたことないです
    横浜に住んでいたときは視線感じる!と思ったら窓の外の木にいました

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/14(土) 23:28:04 

    >>31
    高山の方にもリス園?みたいなのがあって
    餌やりできるんだけど素手だった
    ちょっと痛いし手袋安心だね

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/14(土) 23:28:56 

    >>15
    トカゲっぽいね

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/14(土) 23:29:48 

    >>6
    すぐ抜けちゃうから飼う人は注意。抜けたら二度と生えない。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/14(土) 23:31:08 

    リスといったら、チャーリーとチョコレート工場

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/14(土) 23:31:27 

    保育園の時の将来なりたいものが、リスでした。
    きっとなれるよねって先生がコメント書いてくれたことを覚えています。

    +57

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/14(土) 23:31:49 

    リスについて語りたい!

    +60

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/14(土) 23:32:25 

    リスの伸び
    リスについて語りたい!

    +95

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/14(土) 23:33:57 

    町田のリス園、楽しみにして行ったけどめっちゃ怖かった。まずシマリスを想像したらいけない。餌をあげられる放し飼いコーナーは大きいタイワンリスが殆ど。餌を狙うリス数十匹に四方を囲まれて襲われる。餌の入った小袋をトートバッグに隠していたのに侵入されて奪われた。肩や頭にも容赦なく登ってくるから顔中引っかかれて傷ついた。これ前にTwitterで話題になってた園内の看板だけど、誇張ではなくガチ。
    リスについて語りたい!

    +54

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/14(土) 23:33:57 

    >>1
    トリビアで、リスは冬に向けて木の実をせっせと巣穴に蓄えるが、
    どこに埋めてしまったか場所を忘れてしまうことがあり、
    春になるとそれが芽吹いて、森を豊かにすると聞きました。
    一生懸命貯めた木の実を食べれないなんてかわいそうだけど可愛いし、
    森を育てるなんて小さいのにすごい!と思います。
    リスについて語りたい!

    +112

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/14(土) 23:33:58 

    >>1
    え?私で語るですって?って言ってるように見えるw

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/14(土) 23:34:15 

    俵太先生が大好きです。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/14(土) 23:35:03 

    チップマップ〜
    リスについて語りたい!

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2020/11/14(土) 23:35:19 

    >>18
    20年くらい前に飼ってた!
    可愛かった〜
    ただ、ケージに掴まったままオシッコすることがあって(一応トイレ砂のトイレも使うんだけど)それがけっこう遠くまでとばすから困った。ケージまわりにペットシーツ敷いてた。
    懐かしいな〜
    殻付き落花生が好きだったな

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/14(土) 23:36:32 

    リスについて語りたい!

    +64

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/14(土) 23:37:02 

    ハロルドのしっぽ 
    っていうニューヨークの公園に住むリスの絵本が面白かったな 公園に来る人々に可愛がられていたのだけど、ある日しっぽをとられちゃってネズミ扱いされてしまうって内容
    絵もお話も味わい深いからおすすめするよ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/14(土) 23:37:12 

    >>42
    台湾リスは、外来種害獣なのよね。
    残念ながら関東で日本リスが駆逐されて見かけるのは台湾リスばかり。
    伊豆に行った時も、台湾リスは餌の奪い合いで鬼気迫っていて怖かったよ。
    どうして広まったのかな。逃げたペット?

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/14(土) 23:37:20 

    >>41
    可愛いすぎるw

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/14(土) 23:37:22 

    シマリスの尻尾って普段はシュンとしてて
    怒るとブワッて太くなるんだね

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/14(土) 23:37:33 

    >>22
    相模原に住み始めた頃に、地元の子達にリス園に行きたい…と話すと「あそこのリスは凶暴だからお勧めしない」と何度か言われ、結局20年住んだのに一度も行かなかった。

    行ってみれば良かった。
    今は熊や猪が住んでる田舎住まい。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/14(土) 23:37:35 

    ホッペタが凄く伸びるよね~。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/14(土) 23:38:26 

    円山動物園に行くときの林道でほぼ毎回見かけます。
    なんなら園内にも野生のリスがいる

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/14(土) 23:39:53 

    リス1「一ついただきます」
    リス2「やっちまえ!」
    リスについて語りたい!

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/14(土) 23:42:08 

    永遠に見ていられる...

    +60

    -1

  • 58. 匿名 2020/11/14(土) 23:42:32 

    町田リス園大好き!

    でも、久しぶりに行ったらシマリスが1匹しかいなかった点

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/14(土) 23:43:19 

    >>53
    よく言えば寄ってきて楽しい。悪く言えば凶暴ですね。入園する時借りるミトンを装着してないと怪我するくらい。ミトンをグーのポーズしてるだけで餌持ってると思ってミトンの隙間を噛み付いてきます。でも寄ってきて二本足で立ってくれくれするので楽しかったですよ!

    熊や猪いるなら、リスもいそうですが…もう冬眠してそうですね。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/14(土) 23:43:19 

    めちゃくちゃ可愛すぎて辛い
    実物見てみたいな、、、

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/14(土) 23:44:03 

    >>54
    おっきいどんぐり4つ!

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/14(土) 23:44:15 

    🌰と🐿️

    +5

    -7

  • 63. 匿名 2020/11/14(土) 23:44:30 

    >>21
    水をかけてるってことは何か悪さされて困ってるんですかね?
    傍から見たら可愛いけど住みつかれるとちょっと大変かも。
    それにしても想像したら何かシュールで笑ってしまった。

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/14(土) 23:44:34 

    カネオくんはリスだったのね!
    がま口のキャラクターだと思いこんじゃった
    シッポでリスだと分かるまで時間かかったわ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/14(土) 23:44:43 

    リスのおにぎり
    リスについて語りたい!

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/14(土) 23:46:19 

    リス飼ってたけど私の頭の上でデローンと寝てて可愛かった

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/14(土) 23:47:59 

    >>1
    おくち半開きなのが可愛すぎる...💛

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/14(土) 23:48:02 

    リスが時々家に遊びに来るのですがこの子だけは手からエサを食べてくれてすごく可愛いです。
    *これは家族の手です。
    リスについて語りたい!

    +67

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/14(土) 23:48:12 

    >>57
    藤原竜也みたい

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/14(土) 23:49:28 

    チミ、チミ…そんなとこにドングリ隠してもあかんのよ!?
    リスについて語りたい!

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/14(土) 23:49:47 

    ごめ~ん!
    トピ画見て、真っ先にこの写真が思い浮かんだ。
    私も筋金入りのがるちゃん民になっちゃったw
    リスについて語りたい!

    +6

    -11

  • 72. 匿名 2020/11/14(土) 23:50:50 

    >>22
    週末の午後に行ったから人が多くて既にお腹一杯でほとんど寄ってきてくれませんでした。やっぱり朝一ですね。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/14(土) 23:54:20 

    インドに行ったときに街中の木に普通にいたな。可愛かったけど。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/14(土) 23:56:54 

    >>41
    リスの伸びからの欠伸もかわいいのに残念ながらカットされてる

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/14(土) 23:56:54 

    >>13
    リロちゃん
    リスについて語りたい!

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/15(日) 00:00:09 

    >>72
    タイミング悪かったですね…。やっぱり朝一ですね。集団で追いかけてきます。でも飢えてて凶暴なので、小さい子とかは泣いてる子もいました。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/15(日) 00:00:59 

    明月院で写真撮影の順番待ちの間に姿を見せてくれた台湾リスが可愛かったです。
    退屈な時間が楽しいひと時になったよ。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/15(日) 00:04:47 

    >>76
    地獄絵図w
    リスなのに~。お腹いっぱいで寄って来てくれないのと、
    空腹で襲われる恐怖とどちらがいいのか...

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/15(日) 00:06:13 

    >>68
    リスもかわいいけど、お花もキレイ!

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/15(日) 00:07:14 

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/15(日) 00:08:37 

    >>11
    そうです。
    そして餓死するんです、可哀想ですよね

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/15(日) 00:09:27 

    森の中の老舗ホテルの中のレストランで食事中にリスが入ってきたことある
    捕獲用の網持ったホテルの人が「申し訳ございません!」て言いながらの捕物で、リスは窓から逃げられないことを悟ったのかすぐにレストランからは逃げて行ったけど、テーブルに乗ったりしないお行儀の良いリスだったこともあってお客さんみんな笑って見守ったし和んだ

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/15(日) 00:09:34 

    >>59
    教えてくださりありがとうございます。
    やっぱり行けば良かったです!

    熊出没の看板などは歩いて10分位のところに貼ってあるんですけどね。
    リスはいるらしいのですが、目撃した人には会った事がありません。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/15(日) 00:18:06 

    リスについて語りたい!

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2020/11/15(日) 00:37:12 

    エゾリスが好き

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/15(日) 00:44:15 

    リスが食べ終わった松ぼっくりはエビフライそっくり
    リスについて語りたい!

    +55

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/15(日) 00:48:21 

    >>17
    しっぽのフワフワ感にいつも癒されてる

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/15(日) 00:48:35 

    >>15
    リスの場合は尻尾は一度とれたらもう生えないんですよね。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/15(日) 00:49:56 

    >>68
    野良リスなんているんですね。
    いいなぁ。

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/15(日) 00:51:27 

    >>68
    羨ましい
    可愛い
    どこに住めばこんな可愛いリスたん遊びきてくれるのかな?
    ほんと羨ましい

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/15(日) 00:53:04 

    >>41
    手!手が可愛い!!
    すごいパーー!ってなってるー^_^

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/15(日) 00:55:00 

    >>56
    しっぽデカー(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/15(日) 00:58:26 

    リスって飼えるの?!
    ペットショップでも見た事無いんだけど
    飼えるのならいつか飼ってみたい
    ワクワク

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/15(日) 01:02:59 

    >>13
    リスといえばリス村が真っ先に思い浮かぶ岐阜市民です。
    ここのリス、可愛いけどなかなか強くないですよね。笑
    昔行った時に手袋まで噛みちぎる勢いでくるからびっくりした記憶が。でもそれが可愛いんだけど。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/15(日) 01:05:08 

    どうして鎌倉にリスがたくさんいるのですか?
    元々日本に野生のリスって存在してたのでしょうか🐿

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/15(日) 01:13:00 

    リスの仲間特有の腹這い
    リスについて語りたい!

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/15(日) 01:14:03 

    器用だなーって思う
    リスについて語りたい!

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/15(日) 01:15:07 

    可愛いですよね。
    シマリス飼ってました。
    クルミ割り人形の音楽を流すと、音に合わせてピンと立てた尻尾を振ってリズムをとってました(違うのかもしれないけど)

    あと怒った時の、フクフクフクフクッ!て声が可愛いですよね。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/15(日) 01:17:07 

    >>95
    あれは台湾リスじゃなかったかな?
    指噛まれました。

    エゾリスというのは日本のリスなんじゃないかなと勝手に思ってます。
    山奥やスキー場とかにいるやつです。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/15(日) 01:22:01 

    >>15
    飼ってたリス、手先も器用で鍵開けて脱走してしまった時に、虫取り網で捕獲したら、多分ぶつけてないのに半分に折れましたよ。
    自分で噛みちぎって捨ててた。
    小屋に戻したら動作が2倍の速さになってた!!
    生えてきたり伸びたりはしませんでした。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/15(日) 01:23:17 

    可愛いよねぇ
    リスについて語りたい!

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/15(日) 01:24:39 

    >>99
    台湾リスってデカいよね
    ちょっと可愛げが無いw

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/15(日) 01:26:14 

    リスについて語りたい!

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/15(日) 01:29:18 

    >>93
    リスって、あまり人に慣れないし意外と凶暴
    必ずって事ではないけど
    そういうのもあってペットとして、あまり向いてないからじゃないかな

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/15(日) 01:33:55 

    >>100

    >>15を見ずにコメント読んだから
    身体が半分に折れたのかと思ってビビった(笑)

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/15(日) 02:21:49 

    それ猫の尻尾
    リスについて語りたい!

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/15(日) 02:24:06 

    >>96
    平和そう

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/15(日) 02:25:30 

    冬にファー付きのコートとか着てリス園に行くとめっちゃ毟られるから注意な。
    逆に言えば身体に登ってもらえる率が上がるけど。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/15(日) 02:26:00 

    >>80
    よし、かかってこい カモン!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/15(日) 02:28:32 

    >>41
    かわいい❤️
    うちの子もよくノビしてたよー
    あと毛皮や濡れ布巾は気持ちいいみたいでよくスリスリしてたw

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/15(日) 02:33:11 

    >>24>>40辺りがニホンリス(夏毛)かな?
    冬毛は赤みが減って耳毛が長くなるけど他の種との判別に自信が無い。
    本州では在来種のニホンリスと外来種のタイワンリス(目の周りやお腹も白くない)。

    北海道だとエゾシマリスとキタリス亜種のエゾリスかな。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/15(日) 02:38:21 

    これから冬を迎えるという季節になると耳の先っぽの毛が長くなるよね
    リスについて語りたい!

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/15(日) 03:28:47 

    スリだけには遭いたくないわ。

    +0

    -4

  • 114. 匿名 2020/11/15(日) 04:35:09 

    JAのちょリス

    グッズ欲しさにJAで定期にした。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/15(日) 04:52:41 

    何のCMか忘れたけど、リスの着ぐるみの好きだった!ほっぺたブルブルさせるやつ、銀行かな?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/15(日) 05:12:50 

    この前初めて大宮のリス園に行った。
    シマリスだから、想像通りかわいかった。
    公園の中にあって、無料だしいいお散歩コースだったよ。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/15(日) 05:31:16 

    シマリス2匹、飼ってました。
    手乗りや肩乗りに憧れてたけど、全然なつかなかった。
    スプーンに入れた牛乳をピチャピチャ飲むのがとてもかわいかったです。
    あとクルルルルルってなく、機嫌がいい時かな。怖いときはキーってなく。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/15(日) 07:00:08 

    友達がイギリスへホームステイした家の庭先でリスを見つけ
    「かわ…『kill you!!』と奥様がブチ切れてたらしい

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/15(日) 07:38:55 

    20年くらい前にシマリスを飼っていました、
    愛らしくて本当に可愛かったけど、気性が荒くてケージからは出しませんでした。
    掃除の時は同じケージを用意して、入り口を合わせて移動してもらってたな。
    オスだったからか、母と私には愛らしかったけど、兄にはいつも襲いかかる仕草をしていたみたいです。

    イラストでよくシマリスのモチーフがありますが、いつも「尻尾にはシマシマ模様はないのに!」とヤキモキしてます。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/15(日) 08:52:34 

    >>119
    兄www

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/15(日) 09:13:29 

    >>115
    ゆうちょだったかな?
    あのりすは可愛くなかった記憶が…

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2020/11/15(日) 10:05:22 

    害虫扱いされるけど、台湾リス好き✨
    伊豆に行くとあちこちで見かける。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/15(日) 10:21:55 

    リス小さくてかわいい🎀

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/15(日) 10:23:52 

    コバ
    リスについて語りたい!

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/15(日) 10:28:23 

    >>93
    シマリスを飼ってたよ。一匹目は脱走めちゃくちゃする子だったけど懐いてた。呼ぶと来てくれるし本当に可愛かったよ。亡くなってからの二代目はめちゃくちゃ狂暴で触らせてもくれなかった(´・ω・`)性格によるんだろうね。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/15(日) 12:37:13 

    久しぶりに金華山のリス村に行きたい

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/15(日) 13:13:47 

    >>68
    かわいい
    いいなぁ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/15(日) 13:15:01 

    ニホンリス 4月 まだ寒い
    リスについて語りたい!

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/15(日) 13:16:29 

    ニホンリス 8月 暑いー
    リスについて語りたい!

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/15(日) 13:24:27 

    分類としては、
     ┌ニホンリス、エゾリス
     ├タイワンリス
     └シマリス、プレーリードッグ
    で、シマリスはニホンリスとかよりもプレーリードッグの方に近いらしい。
    リスについて語りたい!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/15(日) 13:30:20 

    >>130
    後、ムササビやモモンガはニホンリスのグループ。
    だから狭義のリスは側系統群になるのかな。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/15(日) 13:41:45 

    名古屋の東山動植物園、最近ニホンリスの個体数が大幅に増えて楽しかったのに
    小鳥とセットの施設だから鳥インフルのせいでたぶん春まで入れなくて寂しい。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2020/11/15(日) 13:50:01 

    >>62
    かわいい❤️

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/15(日) 14:51:03 

    >>39
    読み書きできるなんて、賢いリスですね

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/15(日) 16:14:25 

    >>75
    ちぷですぎない?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/15(日) 17:03:04 

    昔近所のお米屋さんにカゴで飼ってるリスが居て指を入れてみたら可愛いカオで近付いてきてそっと両手で私の指を包み、サクッと噛まれた思い出がある…びっくりし過ぎて無言で人差し指から血を垂れ流しながら家に帰った…

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/15(日) 18:08:48 

    >>115
    ですが
    >>114さんが書いてらしたJAのリスCMでした
    ちょリスって名前なんですね!

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/15(日) 18:19:03 

    >>128
    寒そうに縮こまっているのかわいいな

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/15(日) 18:29:51 

    こんにちは!


    リスについて語りたい!

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/15(日) 18:31:08 

    りすのおさんぽ
    リスについて語りたい!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/15(日) 20:15:55 

    かわいい                 
    リスについて語りたい!

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/15(日) 20:30:57 

    >>68
    おとぎの国の住人ですね。
    うらやましい。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/16(月) 02:48:09 

    子どもの頃番でシマリス飼ってた時、人伝にリスにリードをつけて電車に乗ってた人の話を聞いてすごく憧れたんだよねー。うちの可愛い子達と一緒にお出掛けしたい!って。
    早速小動物用のリード買ってきてつけることはできたんだけど、2匹でお互いの首輪を噛み切っちゃって。
    やっぱりそんなもの付けられるのは嫌なんだなってすごく反省したわ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/20(金) 23:07:26  ID:NCIqi78KYe 

    >>3
    キモ男は去れ
    つまらなすぎて呆れるわ笑笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード