-
1. 匿名 2020/11/14(土) 22:30:01
私は子どもの頃から家の中で遊ぶのが好きだったり、友達が少なくて地味なタイプです。たまに陽キャ?リア充っぽい男の人に好意を持たれても、「リア充女性じゃないしだめになるだろうな…」と考えて流してしまいます…
陰キャだけど陽キャな人と付き合ってる・結婚したという方がいらっしゃったら、なれそめや付き合ってからの話を聞きたいです!+52
-11
-
2. 匿名 2020/11/14(土) 22:30:28
過去のことどうでもよくない?+24
-15
-
3. 匿名 2020/11/14(土) 22:30:44
+12
-9
-
4. 匿名 2020/11/14(土) 22:30:55
+54
-1
-
5. 匿名 2020/11/14(土) 22:31:02
+2
-2
-
6. 匿名 2020/11/14(土) 22:31:03
>>3
おりやう?+1
-1
-
7. 匿名 2020/11/14(土) 22:31:43
「それが今の旦那です。」+27
-6
-
8. 匿名 2020/11/14(土) 22:32:17
私がすごい惨めで放っておけなくなる。母性と似ているって3個上の21さいの彼氏に言われてそのまま結婚しましたが、明るくて頼りになります。
けど、お前はだから陰キャなんだかとか結構否定的って言うか人格否定されて病んだりもした+103
-23
-
9. 匿名 2020/11/14(土) 22:33:57
学生の頃、友達の紹介で凡人の私が不良グループにいる人と付き合ったら私が緊張してしまって1ヶ月くらいで別れました(笑)+83
-1
-
10. 匿名 2020/11/14(土) 22:33:57
陰キャラとか陽キャラって言い方する人苦手+187
-9
-
11. 匿名 2020/11/14(土) 22:34:46
>>3
この人陰キャじゃん+17
-2
-
12. 匿名 2020/11/14(土) 22:35:15
わたしもどういです。なんかそうやって区別することに侮辱を感じる+12
-6
-
13. 匿名 2020/11/14(土) 22:35:17
ヤンキーと付き合いました。
ヤンキーは意外と隠キャラクター好きみたい
+74
-6
-
14. 匿名 2020/11/14(土) 22:35:51
外見がよい陰キャ女子限定ぽいよね+134
-0
-
15. 匿名 2020/11/14(土) 22:35:56
女性側が陽キャで、旦那が陰キャは結構いそう。最終的には大人しいタイプに落ち着くっていう。+156
-2
-
16. 匿名 2020/11/14(土) 22:35:58
私そうかも。
隠キャだしインドアが好きなタイプ。
旦那は正反対で、社交的で出かけるのが大好き。
今はコロナで減ったけど、土日に出かけるか出かけないかで毎週のように意見が対立してる
あと、旦那が友達家に連れてきたがるのとか、家族ぐるみでバーベキューとかしたがるのとか、すごく憂鬱です…+148
-2
-
17. 匿名 2020/11/14(土) 22:36:09
+99
-1
-
18. 匿名 2020/11/14(土) 22:36:09
>>1
私です。明るいだけが取り柄って位陽キャで友達の多い夫と結婚しました。
隠キャって陽キャの人達にモテない?大体好きになってくれた人はクラスで一番目立つ様な人達でした。お互い自分にないものを求めるのではないでしょうか?
うまく行ってますよ。+80
-6
-
19. 匿名 2020/11/14(土) 22:36:50
それは陽キャ陰キャ関係なくない?何かしらの魅力があれば好きになるんだろうし。相手のことが好きなら付き合った方が良いと思うわ。やらずに後悔が1番後悔しそう。+28
-2
-
20. 匿名 2020/11/14(土) 22:37:39
学生の時の話を聞くと私と違ってちょっと悲しくなる
旦那は人間関係で困ったことないらしい
羨ましい
でも仲良しです+102
-2
-
21. 匿名 2020/11/14(土) 22:38:07
文章から、主が陰だってのは、何となく感じるよ。+3
-8
-
22. 匿名 2020/11/14(土) 22:38:46
私は割と若気の至り系女子でしたが、彼は生徒会長系男子です。風紀の乱れは厳しく毎回注意の矛先は私に。なので生徒会長のこと嫌いでした。目の前で文句を言ったこともあります。
しかしそんなとき関係性が逆転するある事件が起こったのです。+11
-11
-
23. 匿名 2020/11/14(土) 22:41:54
陽キャ彼と4年半付き合ってて来年結婚します。
彼はクラスの中心グループで体育祭とかの集合写真でも真ん中でわーっと写ってる。
私はそんなグループの横で写ってるタイプ。
高校時代の写真見せたら「え?陰キャ?」って言われたことある笑
大学生になってからちょっと垢抜けたけど
学生時代に出会ってたら進展することなかったかも。
出会いは社会人になってから行った留学先が一緒で、そこから仲良くなって帰国する頃には付き合ってた。
自分達も共通の友人達もそんな長続きするなんて、結婚するなんて、当時思ってなかったと思う。+52
-4
-
24. 匿名 2020/11/14(土) 22:42:15
>>4
一番右、サンシャイン池崎にしか見えないんだけど+133
-0
-
25. 匿名 2020/11/14(土) 22:42:16
彼と誕生日2日違いだけど彼は5回も誕生日祝いされてた。
頻繁に鳴る電話やLINE。
時々自分の人徳の無さに凹む時ある。+71
-1
-
26. 匿名 2020/11/14(土) 22:42:53
陽キャっぽい人と付き合ったけど、私は二人で遊びたいのに友達誘ったり、地元の仲間の飲み会にいきなり連れて行かれたりして疲れて別れてしまった。+56
-1
-
27. 匿名 2020/11/14(土) 22:44:05
>>22
なんだよー続きが気になるじゃないの+22
-0
-
28. 匿名 2020/11/14(土) 22:45:14
結婚式はいっぱい友達呼んで盛り上がりたいってずっと言ってるからどうしよう、、+22
-0
-
29. 匿名 2020/11/14(土) 22:46:18
>>21
ん?w
主さん、地味なタイプって自ら言ってるけど。+7
-1
-
30. 匿名 2020/11/14(土) 22:46:23
宮様は月で、自分は太陽とか言ってた人達は結婚が3年延びても仲良いしね。両極だとバランスがとれるんじゃない?知らんけど。+30
-2
-
31. 匿名 2020/11/14(土) 22:46:28
>>3
一瞬Mr.シャチホコに見えた
疲れてるな
もう寝よ+6
-0
-
32. 匿名 2020/11/14(土) 22:46:37
>>13
隠れってレアキャラ?+5
-0
-
33. 匿名 2020/11/14(土) 22:48:48
はい。
結婚して初めての帰省で旦那は平気で私の実家に泊まって親や私の妹弟と話してるけど、私は旦那の実家に行くのは気を遣いまくるだろうから今からとってもとっても気が重いです。+38
-1
-
34. 匿名 2020/11/14(土) 22:48:59
うちがそうだけど陽キャの人も24時間陽キャなわけじゃないし逆も然りだよ。
旦那は明るくてコミュ力高くて男女共に人気者、私は正反対とはいかないまでもどちらかというと陰キャ。
だけど一緒にいて落ち着くし毎日楽しいよ。
何か相談したら自分が考えつかないようなアドバイスしてくれたり、違う視点で物事を見てるから眼から鱗って感じがする。
人間って必ずいろんな面があるからイメージだけで決めつけるのはもったいないよ。
+50
-1
-
35. 匿名 2020/11/14(土) 22:49:22
私は別れた方です。彼は学生時代も卒業後も野球部のキャプテンするタイプでグループ交際大好き。こっちは一見派手だけど陰キャで社交性なしだから彼友ともなんとなくうまくやっていけず。今は似たようなダンナと平和に暮らしてます+16
-1
-
36. 匿名 2020/11/14(土) 22:50:09
>>29
だから、その通り感じ取れますよってこと+1
-3
-
37. 匿名 2020/11/14(土) 22:50:21
陰キャ陽キャの正しいイントネーションが分からない+4
-2
-
38. 匿名 2020/11/14(土) 22:52:10
逆だけど学生の時私が陽キャで陰キャの天才個性の強い子に告白された事ある
彼は現在弁護士
旦那は元ヤン
選択間違えたかな笑+12
-3
-
39. 匿名 2020/11/14(土) 22:53:00
彼は日焼けしまくりアウトドアの多趣味で友達たくさんの超陽キャ。
私は日焼け大嫌いインドアのオタク気質の友達少なめ。
酒を飲むこととたまたま音楽の趣味があったので仲良くなった。
キャンプとか連れて行ってくれるけど昼間キツいからもっぱらナイトキャンプ。
テント張るのも火を起こすのも料理も全部やってくれる。私はボケーっとしてるのに連れて行ってくれる。
ジムのペア会員になったけど私はほとんど通ってない。
私のどこが好きになってくれたのか不明。
それでもずっと仲良くしてくれてて本当にありがたい。+35
-2
-
40. 匿名 2020/11/14(土) 22:53:39
>>37
明るくて目立つ存在
地味で目立たない存在+1
-5
-
41. 匿名 2020/11/14(土) 22:54:47
>>7
からの『1年で離婚しました』
+5
-0
-
42. 匿名 2020/11/14(土) 22:54:48
旦那が陽キャで友達が男女問わず沢山いて私は友達なんてほぼいない。年が少し離れているから結婚に至ったけど同じ学年で出会ってたら接点なかっただろーなって感じです。ちなみに学生時代バイト先で出会いました。第一印象も自分と違う世界の人って思ってました。でも話ししてみたら案外陽キャも陰キャもウマが合えば関係ないなって思います。+13
-1
-
43. 匿名 2020/11/14(土) 22:55:29
>>15
私だ、、、自分は飲み屋で働いてそうな見た目と言われますが元彼はみんな無口でアイドル好きなちょっとオタク系の人ばっかりです
正反対だから合うのかなぁ+22
-1
-
44. 匿名 2020/11/14(土) 22:55:34
私陰キャラ。
引き寄せられるのは陰キャというかどこか拗らせてる人が多いです。まぁ年齢いくとみんなそうなのかな。+9
-1
-
45. 匿名 2020/11/14(土) 22:55:51
>>15
陰キャ男と陽キャ女、陽キャ男と陰キャ女の組み合わせは結構多いよね。+32
-3
-
46. 匿名 2020/11/14(土) 22:56:37
>>13
ヤンキーってジト目で人を値踏みしてるもんね+6
-0
-
47. 匿名 2020/11/14(土) 22:59:46
>>45
陽キャ女は陰キャ男はあまり選ばない
逆は結構いる+15
-4
-
48. 匿名 2020/11/14(土) 23:01:23
>>10
ね、だれでも明るい部分、暗い部分を持ってるし
言葉自体も大人が使う言葉じゃない。+51
-1
-
49. 匿名 2020/11/14(土) 23:03:26
陽キャ側の人って自分が陽だとか、相手を陰とか区別してないような気がする
人付き合いうまいから陰とも普通に付き合えるんだと思う
+24
-0
-
50. 匿名 2020/11/14(土) 23:04:57
ガル民てすぐ陽キャ陰キャ言うよね
人なんてそのときな見方や環境で変わる
趣味がインドアでも明るい人も居るし+5
-0
-
51. 匿名 2020/11/14(土) 23:05:25
>>30
宮様相手によく宮様は月で、一般人の自分は太陽とか図々しいにも程がある事言えるよな。+41
-1
-
52. 匿名 2020/11/14(土) 23:05:52
芸能人の夫婦見てると雰囲気が似た者同士くっついてるように見えるけど。
陰と陽で上手くいくんだろうか?+9
-1
-
53. 匿名 2020/11/14(土) 23:07:54
>>37
陰→キャ↘︎
陽→キャ↘︎
って私の地域では言ってたけど
キャ↗︎って最後あがるパターンも聞いたことはある。+3
-0
-
54. 匿名 2020/11/14(土) 23:08:20
某IBJの結婚相談所のyoutubeで
「陰キャらと陽キャラの結婚は無理」って言ってた。+1
-2
-
55. 匿名 2020/11/14(土) 23:10:41
何をするにも輪の中心にいるタイプの人とつきあったことある。
後輩のカラオケバー?のバイト先に連れて行かれて、見ず知らずの人の前で「自分歌いまーす」とか言って私も呼ばれたんだけど、陰キャラだし初対面の飲みの盛り上がりとか苦痛でしかなく到底無理と思ったけど笑顔で断ったら、後日振られた理由にこれ入ってて、要は明るく一緒にバカ騒ぎできるような子がよかったらしい。まあ若かったし、彼のこと大好きだったから余計にショック受けて、これけっこうトラウマでまだ引きずってる。
今いいな~と思う会社の人がまさに人情厚い誰からも人気者の陽キャラなので、前のこともあってきっとこの片想いは100%叶わないと思ってる。
+6
-1
-
56. 匿名 2020/11/14(土) 23:10:55
夫は学生時代はイケメンでスポーツもできて、部活の可愛い系マネージャーから告られて付き合っていたようなタイプ。友達も多くて派手だった様子。対する私は学生時代はデブで帰宅部で今で言うスクールカースト底辺の女子だった。
大人になって、たまたまダイエットを頑張って痩せたタイミングの時に飲み会で出会い付き合うことになった。私にしたら、学生時代に憧れていても告白すらできないような人だったので、付き合ってからもフラれないように必死だった。
息子は私と似たタイプ。高校生でも彼女ができたことがないが、そんな経験がない夫には理由すら分からないようだ。+17
-1
-
57. 匿名 2020/11/14(土) 23:12:19
陽キャと付き合える人羨ましい!
楽しそうやん。+9
-0
-
58. 匿名 2020/11/14(土) 23:12:51
自分と違うところに惹かれて、所謂陽キャな彼と3年付き合ったけど、彼の友達グループとの集りに呼ばれるのが苦痛で別れました。
イェーイ皆仲間!みたいな人達に気を遣って愛想笑いするのもストレスでしたねぇ…。
非常識な人も居たし、大学生ノリがいつまでも抜けないのも無理でした。+13
-1
-
59. 匿名 2020/11/14(土) 23:14:02
>>11
芸能人だし、ほんとに陰キャかどうかはわたしたちにはわからないよね+12
-1
-
60. 匿名 2020/11/14(土) 23:15:28
>>1
夫とは大人になってから出会ったけど、もし学生で同じクラスだったら絶対に付き合ってないと思う(笑)
クラスの中心的な彼に、私は多分一方的に憧れたりしただろうけど何もできないし、私自身は存在が薄すぎて夫の眼中になかっただろうな
大人になったから、そういうのどうでも良かった!+21
-0
-
61. 匿名 2020/11/14(土) 23:16:28
>>1
高校の同じクラスでいた
すごい大人しい女の子と目立つグループにいる男のカップル
女の子は大人しいけどよく見ると顔が可愛い
結婚したよ
顔が可愛いければ陰も陽もない+27
-1
-
62. 匿名 2020/11/14(土) 23:16:38
>>58
うちの旦那はそんな感じで、学生時代から目立つタイプだった。
付き合ってからはグループみんな彼女連れて集まってBBQしたり海行ったりしてたけど、わたしは頑なに一度も行かなかったよw
絶対会話に入っていけないから😂+6
-2
-
63. 匿名 2020/11/14(土) 23:18:19
>>37
棒だよ
+0
-0
-
64. 匿名 2020/11/14(土) 23:18:57
陽キャか陰キャは置いといて、クラブとか行くパリピ系の友人が多くて私も素行が悪くて口も悪い派手目なタイプだけど、彼氏は目立つの嫌いなオタクで大人しい人だ
そう言う人を選んでる訳じゃないんだけど、同じ人種の人はうるさくて24時間いられないし友達にしか見えない
ないものねだりなんだろうな
人種が全く違うから喧嘩らしい喧嘩もない+1
-0
-
65. 匿名 2020/11/14(土) 23:19:41
彼氏は陽キャで友達も多く運動大好き流行りにもそこそこ乗る夏は仕事の傍らライフセーバーのバイトをしてるノリノリ体育会系で、私は年中引きこもりがちなガルちゃん民だけど、5年間穏やかにお付き合いをしました。12月に結婚します。
続いた秘訣はお互いの趣味に一切の口出しをしないこと くらいですかね。。
+8
-1
-
66. 匿名 2020/11/14(土) 23:22:53
うちも夫が陽キャで友達が寄ってくるタイプで体育会系。私が隠キャでオタクで友達少ない。同じ会社だったからもっと社交的になれよって言われてメソメソしてた。30超えた今は結婚もしたし図太くなったのでこんな性格でなにか問題でも?と言っています。+6
-1
-
67. 匿名 2020/11/14(土) 23:24:11
>>51
ほんとよ。太陽神の家系の人間に向かってさ。+24
-0
-
68. 匿名 2020/11/14(土) 23:24:58
>>58
分かります。
「友達の彼女達も来るから一緒に行こうよ!」とか言われて、本当は嫌だけど彼を立てるためにも参加してました。
男友達の彼女達とは全く気が合わないし(自称サバサバの典型や、女を全面に押し出す系など)、しんどかったです。
結婚したらこんな感じの付き合いがずっと続くのか〜…と思ったら目の前が真っ暗になりましたね。+13
-0
-
69. 匿名 2020/11/14(土) 23:27:01
お互いの事尊重できるタイプなら大丈夫だよ。友達との会合に強制連行しようとするタイプは駄目+10
-1
-
70. 匿名 2020/11/14(土) 23:30:54
アニメとか声優とか乙女ゲームとか好きな陰キャだけど、付き合う人は陽キャの人が多いです。でも陰な趣味は隠してるので付き合えてるのかもしれません。+1
-1
-
71. 匿名 2020/11/14(土) 23:31:11
>>24
ちょ、吹き出した...w+46
-0
-
72. 匿名 2020/11/14(土) 23:31:40
暗くて一人が好きで真面目だけが取り柄な私と、元バンドマンで女を切らした事がないであろういい加減な人間(本人談)だった旦那。
性格も正反対だが、何とか10年夫婦やってる。
+2
-2
-
73. 匿名 2020/11/14(土) 23:32:30
>>52
上に出てる山本耕史と堀北真希はすぐ別れる言われてたけど5年続いてるね+10
-0
-
74. 匿名 2020/11/14(土) 23:35:59
私はインドア派でアニメや漫画・美術館好き
夫はアウトドア派で旅行・音楽フェス・スノボ好き
お互い否定することもなかったから一緒にやってたよ。今では私は音楽フェスにはまってるし、夫は毎回来期アニメチェックするようになってる。
+4
-0
-
75. 匿名 2020/11/14(土) 23:46:07
夫リア中で私非リアだけど上手くいってますよ。
バランスが取れる+2
-0
-
76. 匿名 2020/11/14(土) 23:47:09
>>49
なるほど!目から鱗です+2
-0
-
77. 匿名 2020/11/14(土) 23:48:22
>>1
そもそも社会人にもなって陰キャ陽キャとか言ってる人の方が気持ち悪い+11
-0
-
78. 匿名 2020/11/14(土) 23:50:21
>1
社会人サークルのなかで知り合った陽キャの人と付き合ってました
慣れない所へ駆り出され老若男女とにかくモテる姿を見せつけられ
二人きりの時にも中間の話が多く
嫉妬でたまらなかったです
そのくせ私が誰かと仲良くなると邪魔をしてきたりライバル視してくるので
このまま結婚してもストレスで私が早死にするだろうなと思い別れました+3
-0
-
79. 匿名 2020/11/14(土) 23:52:34
>>16
激しく同意です。
うちも同じ感じで、私が陰キャで夫は社交的です。
なんで陽キャの人たちって、家族ぐるみの付き合いしたがるんだろう…?
それぞれの友達どうしで過ごした方が、絶対楽しいだろって思ってしまう。+44
-1
-
80. 匿名 2020/11/14(土) 23:53:17
一緒にいたらしんどくなるって分かってても陽キャを好きになる。+1
-0
-
81. 匿名 2020/11/14(土) 23:53:38
>>16
分かります!私も陰キャで友達いなくて暗い性格なのですが、旦那は友達多くて友達家族と家族ぐるみでバーベキューしたがります。行っても陽キャな方々に馴染めず気疲れするから旦那に行きたくないと言うと不機嫌になります。+23
-0
-
82. 匿名 2020/11/14(土) 23:58:08
>>1
主少女漫画好きそう
地味な私がヤンキーに好かれて!?みたいな笑+2
-1
-
83. 匿名 2020/11/15(日) 00:00:40
ローソン奥沢駅前店(東京都世田谷区)で
9月25日午前1時に暴行事件が発生
買い物カゴが当たったと因縁をつけ
男性客を殴った犯人は未だ逃走中
事件発生時店員が警官を呼びに行くも不在
仲裁に入った別の客が玉川署へ通報
目撃者あり防犯カメラの映像あり
今後の映像提供の有無はローソン次第
事件発生前には
住民への「調子に乗るな」という罵声
歩行中の小声での声掛けと誹謗中傷
それらを嫌がる子供にまで強要
奥沢神社の北東側で犬バイク集団で騒音
奥沢病院の救急車による付きまとい
(タクシーやゴミ収集車など複数人が共謀)
それらがバレそうになると
車のドアを強く叩きつけさらに威嚇
それでも女々しくバイクをふかし続ける
素手でダニやノミを投げつけてくる
(そんな手でそのあと友人彼女我が子の
体に何知らぬ顔で触っているのだろうか)
自宅の盗聴盗撮(この団体所属の女性は
男衆に動画撮られて回されないよう注意)
などが発生しており関連性が強く疑われる
これらは短期間に集中して行われ
手口をローテーションさせることで
警察の目を逃れている可能性が高い
奥沢駅前交番と玉川警察が捜索中です
近くの住民の方は気をつけてください+2
-2
-
84. 匿名 2020/11/15(日) 00:02:58
>>2
?進行形の話でしょ+4
-1
-
85. 匿名 2020/11/15(日) 00:04:56
>>13
ヤンキーとか趣味悪+7
-3
-
86. 匿名 2020/11/15(日) 00:05:05
>>47
そう?明るく元気な奥さんと物静かな旦那さんの夫婦結構いる。
+17
-0
-
87. 匿名 2020/11/15(日) 00:06:32
>>16
大変だね…+9
-0
-
88. 匿名 2020/11/15(日) 00:06:59
全然良い話ではないけど、こんなこともあるよってことで。
私が非リアで夫がリア充。
結婚10年目で夫の浮気が発覚。相手は職場のリア充女性。
当初は「あー、やっぱ私みたいな非リアより本当はリア充の方がいいんだな。クソが」と思ったけど、これでもし相手が非リア女だった方がお互いの気持ちがよりこもってそうで私の心も割り切れなかったかもしれない。
リア充同士ならその場のノリで盛り上がってしまうことが腑に落ちるというか。
まー腑に落ちたって許すことはないけどな!+7
-0
-
89. 匿名 2020/11/15(日) 00:08:13
>>18
陰キャにもモテてたんじゃ?+15
-0
-
90. 匿名 2020/11/15(日) 00:10:13
>>24
ほんとだ!明日起きたら家族に見せよう
おやすみ+22
-0
-
91. 匿名 2020/11/15(日) 00:11:09
高校の時、私は大人しいグループに所属しているタイプ、告白してきた男子はクラスの中心グループにいるタイプでした
見た目が好みだったって言われて、結局今の夫を除けば一番長く付き合った人だよ
ウマも合ったし、こっちにすごく合わせて尊重してくれる優しい人だった
隠とか陽とか付き合ってしまえば関係ないし、男の人は案外気にしてないと思う
+2
-0
-
92. 匿名 2020/11/15(日) 00:14:04
>>78
私も似たような感じです。
彼氏は同じ職場の人であり社交的で男女問わず仲良くしています。
私には時々雑談する仲である男性の同僚がいるのですが
「○○さん(男性の名前)と話している時に嫉妬している。」と言われました。
自分にはあだ名同士で呼び合う女友達(同僚)がいるのに…。+5
-1
-
93. 匿名 2020/11/15(日) 00:14:13
一見陽キャでも人に見せてない部分もあるでしょうし、告白してきた人は主と一緒にいると落ち着くんじゃない?+5
-0
-
94. 匿名 2020/11/15(日) 00:25:10
>>1
私です、夫が陽で私と真逆
でもいちいち陰キャだ陽キャだなんて考えてませんし考えたこともない。性格と好みの違いだとしか思ってません
そんなの考えてるの未成年くらいじゃない?+7
-0
-
95. 匿名 2020/11/15(日) 00:39:06
学生の頃、陽キャの人と付き合ったんだけど
私でいいのかなって思って自信持てなくて振られた笑+0
-0
-
96. 匿名 2020/11/15(日) 00:47:11
>>13
ちょっとわかる
意外と中間層みたいな人達より普通に接してくれるよね+40
-0
-
97. 匿名 2020/11/15(日) 01:07:33
ずーっと陰キャで三十路越えだけど彼氏はずっと陽キャ
高校の時同じクラスの一軍男子と付き合ったら彼氏の友達の他クラスの男子が見にきた
ちなみに暗いグループとかじゃなくて3年間1人も友達いないガチなやつ+8
-0
-
98. 匿名 2020/11/15(日) 01:17:12
トピタイは陽キャ陰キャなんだけど、陽キャラ陰キャラ表記の人もいるし陰キャラクターってフル表記の人もいて面白い+2
-0
-
99. 匿名 2020/11/15(日) 01:22:13
>>37
タコパ
鍋パ+1
-1
-
100. 匿名 2020/11/15(日) 01:22:46
自分陽キャ、元カレは陰キャに近い感じ(学生時代だったら絶対つるんではなかっただろうなという感じ)の人と付き合ったけど、服装とかも変えて髪型もセルフでセットする様に変えてから急にモテ出して陰キャの女にネコババされました
自分の中ではネタにしてます+3
-0
-
101. 匿名 2020/11/15(日) 01:24:35
正直言ってキモオタみたいなノリがキモい感じじゃなければ学生時代の陽キャとか陰キャとかそんなに関係ないと思う+6
-0
-
102. 匿名 2020/11/15(日) 01:41:29
>>10
わかる。性格なんてそんなきっちり分かれてない。+21
-3
-
103. 匿名 2020/11/15(日) 02:03:07
陰キャと陽キャの境界線とは?+0
-0
-
104. 匿名 2020/11/15(日) 02:29:52
このトピ見てなんか元気出ました。ありがとう+0
-0
-
105. 匿名 2020/11/15(日) 03:31:39
めっちゃ地味だったけど大学デビューして芸能人と付き合ったよーCMとかちょい役の役者やモデルしてた、知名度はあまりない人だけど
見た目を頑張っても中身はイケてなかったから彼の周りと馴染めなくて申し訳なかった+2
-0
-
106. 匿名 2020/11/15(日) 04:02:56
陰キャだけど旦那が陽キャです。
旦那がコミュ力高いおかげで色々助かってます。+4
-0
-
107. 匿名 2020/11/15(日) 05:08:23
ここでいう陰陽ってただ性格の話だけではなくない?
大人しめで口数少なくても目立つグループに所属してたら陽キャだしその逆も
なんだろ、ルックスの問題?+0
-2
-
108. 匿名 2020/11/15(日) 07:42:30
サッカー部出身の彼氏と付き合ってるんだけど、割と陽キャ。私と真反対で友達も多いし、高校時代そこそこモテたみたい。
私は大人しくて陰キャだったから釣り合わないかもなって思ってたけど、陰キャ陽キャなんか関係ないよっていつも言ってくれる。+7
-0
-
109. 匿名 2020/11/15(日) 07:43:10
>>16
わかる
全然外出なくて平気な私vs出かけたい夫によくなる
前は付き合ってあげてたけど自粛中はねー+7
-0
-
110. 匿名 2020/11/15(日) 07:46:59
>>19
それはほんとに思う。私の彼氏も陽キャタイプだけど、私が自分は陰キャだからって言うとそんな事気にして生きてるの?俺は〇〇(私)に魅力があっていいなあって思ったから付き合ってるんだよ。陰キャ陽キャなんて関係ないよって言ってくれる。陰キャだの陽キャだの気にしてるのはどっちかって言うと陰キャの方+7
-1
-
111. 匿名 2020/11/15(日) 07:52:29
>>10
うーん
それってとくに違和感なく社会生活を送れてるから言えることだよ。
たぶん現在進行でコミュ力低くてちょっと困ってる人は、いつまでも意識せざるを得ないと思う。実生活で違和感を覚え続けてるから。
ランチで楽しそうにお喋りしてる女子社員の輪に馴染めなかったり、ママ友の輪に馴染めなかったり。
コミュ力めっちゃ高い女性みると、絶対話合わないわーーと思ったり。
陰キャ陽キャという言葉を使わなくても似たような言葉を使うだけ。+11
-6
-
112. 匿名 2020/11/15(日) 07:59:52
>>20
めっちゃ分かります!
彼氏が陽キャなのでチヤホヤされてきて、カースト上位の学生時代を歩んできたみたいで自分と比べると悲しくなります…+8
-1
-
113. 匿名 2020/11/15(日) 08:05:53
>>102
100人を分類しろと言われれば難しいけど
明らかに友達多くて話題の中心!って人と、
明らかにコミュ力低くて趣味もインドアな人をふたり並べたらパッキリ分類できてしまうよ。+6
-1
-
114. 匿名 2020/11/15(日) 08:20:56
>>8
それモラハラじゃん
自分の望み通りに支配できてる状況が好きなだけ+27
-0
-
115. 匿名 2020/11/15(日) 08:24:15
陽キャ彼と付き合ってるけど、学生時代に出会ってたら確実に仲良くなれなかったと思う
私は後ろの席で静かに座ってるタイプ、彼は教壇の上で友人と騒ぎまくってるタイプだから…そんな彼を憧れの目で見つめるだけで、向こうは私を知りもしないだろうな+4
-0
-
116. 匿名 2020/11/15(日) 08:24:25
もう別れてるけど元彼陽キャだった。
家に遊びに行ったら学生時代の男女皆で撮った写真が何枚も飾ってあって、いまだに先輩や後輩とも交流ある。
一度ネカフェに漫画読みに行きたいと行ったら、漫画読む人いるの!?あそこってカラオケやビリヤードする場所じゃん!と言われた。
+6
-0
-
117. 匿名 2020/11/15(日) 08:46:03
>>13
ガチのヤンキーは意外と見る目あったりするよね。
自分に自信があって我が道を行く本当のヤンキー。
知ってる範囲だと、大人しいけど芯がしっかりしていて自分の意思を持ってるような、強くておもいやりのある女性と結婚してる人が多い。
周りの目を気にしたり、人の顔色うかがったりするなんちゃってヤンキーはパートナーも自分のステータスと思ってるから陰キャをバカにしたり顔で選びがち。
+9
-2
-
118. 匿名 2020/11/15(日) 09:08:35
>>1
夫がスポーツ大得意なザ・陽キャで私は運動音痴の陰キャタイプです。
すごく仲が良くて家の中ではそんなこと全く意識しないんだけど、まず友達の数が全然違う。
夫とは習い事で出会って、そこでも夫は老若男女誰からも好かれる人だった。
息子は夫に似てほしい。+6
-0
-
119. 匿名 2020/11/15(日) 09:40:54
>>16
同じです
毎年恒例の旦那の友達とのBBQ苦痛すぎる~
+6
-0
-
120. 匿名 2020/11/15(日) 09:47:26
陽キャの方が上位って思い込みあるけど、二人の時間も大切に出来ず、すぐナカーマナカーマとか、SNSで俺自慢俺通信とか、無理だった。+3
-0
-
121. 匿名 2020/11/15(日) 10:47:35
私は陽キャだけど、陰キャの旦那に猛アプローチして結婚した。
自分がいつも人に囲まれてワーキャー盛り上がってるタイプだから、一人でいられて落ち着いてる人に対する憧れがあるんだよね。
子供も旦那似で、休み時間に本を読んでるタイプだけど無理に誰かとつるまなくてカッコいいなって思ってる。
+0
-0
-
122. 匿名 2020/11/15(日) 11:42:35
>>8
惨めで放っておけないなんて言われたら超イラっとするわw 陰キャだからって下に見られる筋合いない。+25
-0
-
123. 匿名 2020/11/15(日) 15:35:43
女が陽キャ男と付き合う例はあっても、逆はないよね〜
そう思うと男ってかわいそうだなぁと思う笑笑+0
-0
-
124. 匿名 2020/11/15(日) 15:43:17
はい。結婚しました。
私クラスの隅にいるタイプで友達が少なく内向的。社会人になった今も一人でいることが多い。
彼は明るくクラスの中心でみんなを和ませるタイプで会社でも上司や部下から信頼されていて、社内外問わず知り合いが多い。
職場で知り合って彼が転勤になったから付いていったよ。キャラが違えど同じ会社だから話合うし、同じ目的を目指す仲間でもあるからフィーリングが似てるんじゃないかな?
故郷から遠い場所で暮らすことにはなっちゃったんだけど、こんな素敵な人と出会えて良かったと思ってる!
付き合いが彼の方が活発だから最初はストレスだったけど一緒にいるうちに慣れてきたし彼の大事な人達だから大切にしようと思えてきたよ。
彼が活発だから友達いないことやボッチエピソード自虐するのも楽しいよ(笑)二人とも陰キャラだと暗くなっちゃうだろうけれど。+3
-0
-
125. 匿名 2020/11/15(日) 15:51:17
>>56
何やねん、この絵に描いたようなシンデレラストーリーは。隠しきれない定型文感が凄い。
さすがに漫画の読みすぎでは?ww
+0
-1
-
126. 匿名 2020/11/15(日) 16:35:16
>>123
いや
逆も巷に溢れてるでしょ。+0
-0
-
127. 匿名 2020/11/15(日) 16:36:23
>>125
わりとありふれた話だと思うけど+1
-0
-
128. 匿名 2020/11/15(日) 16:46:03
結婚式は思い出したくない。
私はただでさえ友達少ないのに地方出身で産後の友達ばかりで来れなくて。
ささやかにやりやかったのに友達呼びたい、酷いって押し切られた。
結婚してからも色々あるし、結婚しなきゃ良かった。バカな選択をした。+0
-0
-
129. 匿名 2020/11/15(日) 18:28:47
>>125
シンデレラストーリーというほどでもない。モテる男とモテない女が結婚したというだけの話です。+2
-0
-
130. 匿名 2020/11/15(日) 21:51:57
自分が陰キャが故に、相手は陽キャが良かったかな!
昨日も、相手は朝3時までオンライン飲みしてた。
タバコ吸う時は、外に出てくれたみたいだから良かったけど💦
+0
-0
-
131. 匿名 2020/11/15(日) 23:44:16
ローソン奥沢駅前店(東京都世田谷区)で
9月25日午前1時に暴行事件が発生
買い物カゴが当たったと因縁をつけ
男性客を殴った犯人は未だ逃走中
事件発生時店員が警官を呼びに行くも不在
仲裁に入った別の客が玉川署へ通報
目撃者あり防犯カメラの映像あり
今後の映像提供の有無はローソン次第
事件発生前には
住民への「調子に乗るな」という罵声
歩行中の小声での声掛けと誹謗中傷
それらを嫌がる子供にまで強要
奥沢神社の北東側で犬バイク集団で騒音
奥沢病院の救急車による付きまとい
(タクシーやゴミ収集車など複数人が共謀)
それらがバレそうになると
車のドアを強く叩きつけさらに威嚇
それでも女々しくバイクをふかし続ける
素手でダニやノミを投げつけてくる
(そんな手でそのあと友人彼女我が子の
体に何知らぬ顔で触っているのだろうか)
自宅の盗聴盗撮(この団体所属の女性は
男衆に動画撮られて回されないよう注意)
などが発生しており関連性が強く疑われる
これらは短期間に集中して行われ
手口をローテーションさせることで
警察の目を逃れている可能性が高い
奥沢駅前交番と玉川警察が捜索中です
近くの住民の方は気をつけてください+0
-2
-
132. 匿名 2020/11/16(月) 00:33:07
>>18
それはあなたが本当にいい人だからモテるんだと思うな!(^^)+4
-0
-
133. 匿名 2020/11/16(月) 10:25:06
>>128
結婚式の二次会、私の友達数より10倍以上多い人数の夫の友達が来たよ。中には結婚の連絡もしてないのに別の県から勝手に駆け付けた人たちもいた。トラウマ。
未だに夫は定期的にいくつかのグループで集まって飲むことも多いし、そういうことが少ない私は劣等感を感じる。
出世は早いよ。ただの会社員なのに年間100万単位で年収が上がっていく。本人の頑張りもあるだろうけど、人たらしだからかも。
学生時代は生徒会長でサッカー部部長、大学は推薦でMarch。卑屈なところがなく、常にポジティブ。人前で話すことに躊躇しない。幸せにしてもらっているのに、凄く格差を感じて自分が悲しくなる時もあるよ。+2
-0
-
134. 匿名 2020/11/16(月) 16:53:22
>>16
主人は、私の友人が遊びに来た時に同席するのを嫌がり、どこかへ出かけてしまいます。
私を含めて、美人でないからです。
が、自分の地元の友人や職場の人とのお付き合いは強要。結婚前からです。
ど田舎なので、娯楽がないからバーベキューしたがります。
私にとっては、接待でしかないので、一度も楽しめたことがない。来ている人たちも、主人に気を遣って私に話振ってくれたりしますが、その気遣いも負担です。
ローカルすぎる話題や元カノの話聞かさせれても…
+1
-0
-
135. 匿名 2020/11/16(月) 20:58:32
>>1
いんきゃでも陽キャの人から好かれるならその人が同レベルってことだし付き合えばいいのでは。
向こうから言ってきてるんだし+1
-0
-
136. 匿名 2020/11/16(月) 23:45:21
便所飯一歩手前の陰の者です。
相方もずっと陰の者同士だったのですが、後輩指導で母校に立ち寄った際、新入生だった夫(6歳下)に見染められて現在に。
夫は小学時代から、背高い・足早い・成績良い・野球部出身・イケメン・友達多いという生粋の陽の者
正直、何が気に入られたのか理解出来ずに恐怖で逃げ出したのが良くなかったのでしょう
10年も追いかけられました
根負けして結婚した時の披露宴では、新婦の友人3人、夫の友人30人+二次会は60人全員夫の友人で新婦アウェイという地獄でしたが
優しい夫と、夫に似た可愛い子供に恵まれたので、細けえ事はいいんだよという気持ちでいます+2
-0
-
137. 匿名 2020/11/17(火) 06:49:15
>>18
顔が可愛い陰キャラなら顔が普通の陽キャより100倍もてるよ+3
-0
-
138. 匿名 2020/11/17(火) 08:13:36
>>16
主人は、私の友人が遊びに来た時に同席するのを嫌がり、どこかへ出かけてしまいます。
私を含めて、美人でないからです。
が、自分の地元の友人や職場の人とのお付き合いは強要。結婚前からです。
ど田舎なので、娯楽がないからバーベキューしたがります。
私にとっては、接待でしかないので、一度も楽しめたことがない。来ている人たちも、主人に気を遣って私に話振ってくれたりしますが、その気遣いも負担です。
ローカルすぎる話題や元カノの話聞かさせれても…
+0
-0
-
139. 匿名 2020/11/18(水) 14:33:03
夫が陽キャコミュ強です。紹介してくれるお友達もだいたいそんな感じの人。自分1人だけ根暗でその輪の中にいると明るく振る舞わなきゃと頑張っちゃうけどみんないい人だわ。
夫の前では陰キャキャラそのままをだしてる。自分の友人を紹介した時すぐに仲良くなってくれるのが助かってる。+1
-0
-
140. 匿名 2020/11/19(木) 17:00:10
中学生の時ですが、受験のために通ってた塾で仲良くなった他校の人に告白されて付き合いました。
見た目や友人関係がヤンキーって感じで、どうして陰キャな私なんかと?と思いましたが、本人はとても優しかったし、楽しかったので気にせず付き合ってました。
でも、塾が終わって帰宅する時間に、彼が通っていた中学のヤンキー仲間の人が何人も私を待ってたことがあって、「〇〇の彼女どんな女か見に来た」と言われたのが怖すぎてそれ以来彼のことも怖くなってしまって別れてしまいました。
彼には「友達が勝手に来た、本当ごめん」と謝られましたが、陰キャの私には刺激が強すぎました…。
田舎のヤンキーって集まると本当怖かったんですよね。+1
-0
-
141. 匿名 2020/11/24(火) 00:10:01
>>24
私も池崎に見えた!コラかと思ったよw+0
-0
-
142. 匿名 2020/12/04(金) 13:38:53
>>8
婚期逃して結婚相談所や街コンで出会い探すより良かったよ。
一時期モテた時があって、私も言われたけど、早いと思って3人振ったら婚期逃してアラフォーフリーターだよ。
先が見えなくて詰んだ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する