-
1. 匿名 2020/11/14(土) 21:48:05
最近SMAPの「がんばりましょう」やKinKi Kidsの「ジェットコースターロマンス」を聴いて、やっぱりあの頃のジャニーズはカッコ良かったなぁ…と思いました。
みなさんが好きな90年代のジャニーズの曲は何ですか?是非教えて欲しいです。+127
-3
-
2. 匿名 2020/11/14(土) 21:48:56
V6のテイクミーハイヤー+137
-4
-
3. 匿名 2020/11/14(土) 21:49:07
硝子の少年!+125
-4
-
4. 匿名 2020/11/14(土) 21:49:08
can do can go が好きだったな+159
-0
-
5. 匿名 2020/11/14(土) 21:49:09
V6の自由であるためにが好き。+67
-4
-
6. 匿名 2020/11/14(土) 21:49:17
+59
-43
-
7. 匿名 2020/11/14(土) 21:50:04
うわさのキッス+35
-3
-
8. 匿名 2020/11/14(土) 21:50:06
SMAP 雪が降ってきた
あまり有名じゃないかもたけど、すごく好きな歌。+141
-8
-
9. 匿名 2020/11/14(土) 21:50:11
青いイナズマ+102
-6
-
10. 匿名 2020/11/14(土) 21:50:12
「ジェットコースターロマンス」って90年代なんだ
なんかもっと最近だとばかり…
+80
-3
-
11. 匿名 2020/11/14(土) 21:50:30
その頃のTOKIOの曲どれも好きだったな+23
-2
-
12. 匿名 2020/11/14(土) 21:50:36
10$+103
-4
-
13. 匿名 2020/11/14(土) 21:50:37
SMAPのダイナマイト+90
-6
-
14. 匿名 2020/11/14(土) 21:50:37
世界に一つだけの花のやつ。+20
-11
-
15. 匿名 2020/11/14(土) 21:50:43
>>6
ギリギリ90年代だね。+37
-0
-
16. 匿名 2020/11/14(土) 21:50:58
+37
-14
-
17. 匿名 2020/11/14(土) 21:51:01
こどものおもちゃの主題歌だった19時のニュース+38
-2
-
18. 匿名 2020/11/14(土) 21:51:10
SMAPの心の鏡とオリジナルスマイルが好き。+96
-4
-
19. 匿名 2020/11/14(土) 21:51:17
>>5
Overとか出せない手紙好き+73
-0
-
20. 匿名 2020/11/14(土) 21:51:38
俺の歌+44
-1
-
21. 匿名 2020/11/14(土) 21:51:46
>>14
たぶんそれ2000年代+22
-0
-
22. 匿名 2020/11/14(土) 21:52:01
フラワー大好き+64
-3
-
23. 匿名 2020/11/14(土) 21:52:24
>>10
1998年
嵐とか斗真とかバックで踊ってた+31
-1
-
24. 匿名 2020/11/14(土) 21:52:31
>>16
ショタの裸たまらん
ジャニーさんありがとう+2
-14
-
25. 匿名 2020/11/14(土) 21:52:37
Kissからはじまるミステリーが好き+98
-0
-
26. 匿名 2020/11/14(土) 21:52:41
Jr.黄金期+18
-2
-
27. 匿名 2020/11/14(土) 21:52:51
SMAPのしようよってタイトル、ドキがムネムネしたーo(^-^o)(o^-^)o+54
-3
-
28. 匿名 2020/11/14(土) 21:53:01
>>1
ジャニーズではSMAPの「がんばりましょう」が1番好き、あの当時のSMAPは本当にアイドルだったな、スマスマのビストロSMAP好きだった。+84
-3
-
29. 匿名 2020/11/14(土) 21:53:35
>>8
紅白初出演の曲だよね。
私は$10が好きです。+64
-3
-
30. 匿名 2020/11/14(土) 21:53:46
愛なんだ+36
-1
-
31. 匿名 2020/11/14(土) 21:53:55
カミセンの夏のカケラ
懐かしくて曲もキラキラしてて、聴くと胸がキュンとする+103
-1
-
32. 匿名 2020/11/14(土) 21:54:02
世界は僕らを待っている+10
-1
-
33. 匿名 2020/11/14(土) 21:54:03
やる気まんまんソング+87
-3
-
34. 匿名 2020/11/14(土) 21:54:26
ミッドナイト・シャッフル
+10
-18
-
35. 匿名 2020/11/14(土) 21:54:58
P.G.F.
Jr黄金期に愛ラブジュニアとか
アイドルオンステージでいつも歌ってたよね
元歌は少年隊+48
-0
-
36. 匿名 2020/11/14(土) 21:54:58
V6のビリーブユアスマイル
PVの森田剛がかっこ良すぎる+78
-2
-
37. 匿名 2020/11/14(土) 21:55:27
青いイナズマ+44
-3
-
38. 匿名 2020/11/14(土) 21:55:56
この曲大好きすぎる
+66
-2
-
39. 匿名 2020/11/14(土) 21:55:57
>>31
カミセンのビジュアルよかった+33
-1
-
40. 匿名 2020/11/14(土) 21:56:15
>>2
ひたすらヒトカラでテイクミーハイヤーを歌ってた時期がある
私の履歴テイクミーハイヤーのみ+39
-1
-
41. 匿名 2020/11/14(土) 21:56:16
>>16
私松潤と同い年だけど、15歳の思春期真っ只中でこれを着るってすごいと思った。
+32
-1
-
42. 匿名 2020/11/14(土) 21:56:23
忍者のお祭り忍者
90年だからいいよね?+25
-1
-
43. 匿名 2020/11/14(土) 21:56:37
KinKi Kidsの愛されるより愛したい+80
-3
-
44. 匿名 2020/11/14(土) 21:56:42
>>14
それは2003年+8
-0
-
45. 匿名 2020/11/14(土) 21:56:57
硝子の少年
当時KinKi担でした
+54
-3
-
46. 匿名 2020/11/14(土) 21:57:05
GO west
ジュニアが剛健と小原裕貴国分博の時代に
キンキキッズがよく歌ってた+42
-0
-
47. 匿名 2020/11/14(土) 21:57:10
やっぱり嵐のデビュー曲は印象に残ってる+13
-2
-
48. 匿名 2020/11/14(土) 21:57:16
少年隊の愛と沈黙+19
-1
-
49. 匿名 2020/11/14(土) 21:58:14
Kinkiの薄荷キャンディーは2000年代だっけ。好きなんだけどここではアウトだね。+40
-1
-
50. 匿名 2020/11/14(土) 21:58:24
SMAP オレンジと夜空のムコウ+41
-4
-
51. 匿名 2020/11/14(土) 21:58:31
KinKi Kids やめないでpure+57
-1
-
52. 匿名 2020/11/14(土) 21:58:50
カミセンの
STAY GOLD
どうしてだろうー
さよならなんて〜何であるのかーなー
という歌詞のやつね
+31
-1
-
53. 匿名 2020/11/14(土) 21:59:21
なせか急に思い出した
星屑のスパンコール
キンキキッズ+14
-6
-
54. 匿名 2020/11/14(土) 21:59:36
>>46
最近YouTubeで観ましたよ
消されたかもだけど+2
-0
-
55. 匿名 2020/11/14(土) 21:59:46
>>1
光GENJIの勇気100%
こんなに長く愛される曲になってうれしい+51
-2
-
56. 匿名 2020/11/14(土) 21:59:53
>>16
これ見るたびに思うけど
断れなかったのかな?+6
-1
-
57. 匿名 2020/11/14(土) 21:59:59
>>53
少年隊の曲だよ
今も歌い継がれてるね+36
-0
-
58. 匿名 2020/11/14(土) 22:00:28
V6の
miracle starter
冬のクリスマス🎄ぽい前奏と
メロディすべて好きだった+55
-1
-
59. 匿名 2020/11/14(土) 22:01:01
KinKi Kidsのシンデレラ・クリスマス🎄+51
-1
-
60. 匿名 2020/11/14(土) 22:01:26
錦戸とかハセジュンが歌ってた、この星で生まれて+8
-0
-
61. 匿名 2020/11/14(土) 22:01:41
>>9
青い具志堅が僕を攻める〜、フーック、アーッパー、ストレート、yeah!+1
-9
-
62. 匿名 2020/11/14(土) 22:02:08
>>41
その前(いつだろう)ローラースケート履いて歌う人達上半身裸で目のやり場に困った記憶。
+4
-1
-
63. 匿名 2020/11/14(土) 22:02:35
WAになって踊ろう(1997年)+58
-2
-
64. 匿名 2020/11/14(土) 22:03:00
江ノ島のクリスマス
星屑のスパンコール
いつの時期かは分かりませんが、どちらも素敵で好きな曲です。+6
-0
-
65. 匿名 2020/11/14(土) 22:03:43
Jr.の 今すぐに
大好きだったなー+7
-0
-
66. 匿名 2020/11/14(土) 22:04:20
なーんだSMAPトピかSMAPの歌は良かったよ後輩が歌い継いでくれたら良いけどジャニーズ嫌いなスマヲタがギャーギャー怒るからな、後輩ヲタに降りてるのにジャニーズ叩きしてアホなの+2
-20
-
67. 匿名 2020/11/14(土) 22:05:13
>>66
言うほどスマの曲上がってない気がするけど+10
-3
-
68. 匿名 2020/11/14(土) 22:05:36
SMAPの君色思いが凄く好きで、木村拓哉のう〜愛してる〜を、ずっとリピートしてたな+38
-2
-
69. 匿名 2020/11/14(土) 22:05:39
>>25
キスミスのイントロ流れるとワクワクする!+31
-0
-
70. 匿名 2020/11/14(土) 22:06:16
>>63
あまり変わってない気がする+4
-0
-
71. 匿名 2020/11/14(土) 22:06:50
>>10
22年前・・・
血の気がひいた!+23
-0
-
72. 匿名 2020/11/14(土) 22:07:30
>>6
こういう髪型流行ってた
茶髪も流行り始めた頃だね90年代後半+11
-0
-
73. 匿名 2020/11/14(土) 22:07:55
嵐以外はサブスク解禁しないのかなー+11
-0
-
74. 匿名 2020/11/14(土) 22:08:26
V6たくさん出てくるね
今思えば
90年代がピークだったのかね
またブレイクしてほしいけど
+25
-1
-
75. 匿名 2020/11/14(土) 22:08:47
>>68
SMAPの君色想いは私が初めて自分で買ったCD
懐かしい😌+12
-2
-
76. 匿名 2020/11/14(土) 22:09:10
>>6
このポスター持ってる!当時にARASHI買って付いてきた!+19
-0
-
77. 匿名 2020/11/14(土) 22:09:35
>>66
SMAPよりKinKiとV6のファンが張り切ってるよ+14
-10
-
78. 匿名 2020/11/14(土) 22:10:00
>>34
KinKiが歌ってればよかったのにね。+43
-1
-
79. 匿名 2020/11/14(土) 22:10:02
>>43
マジで+39
-1
-
80. 匿名 2020/11/14(土) 22:10:22
カミセンのkiss you kiss me+10
-2
-
81. 匿名 2020/11/14(土) 22:11:50
YouTube貼ってる人は大丈夫かな
近々訴えられるんじゃないか事務所が警告出してるし+11
-0
-
82. 匿名 2020/11/14(土) 22:11:56
しようよと胸さわぎを頼むよ
008のアルバムが好きでした+29
-2
-
83. 匿名 2020/11/14(土) 22:12:32
TOKIOのJulia+15
-0
-
84. 匿名 2020/11/14(土) 22:12:40
>>8
いいよね〜!!イントロが好き。寒くなると聴きたくなる+13
-3
-
85. 匿名 2020/11/14(土) 22:13:00
>>6
松潤以外みんなおちょぼ口+9
-0
-
86. 匿名 2020/11/14(土) 22:14:11
「Cando Can go」
V6の曲だけど、すっかりJr.のイメージ。
今聴いてもなんか色あせないしいい歌だと思う。+50
-1
-
87. 匿名 2020/11/14(土) 22:14:29
今BSで90年代のヒットパレードやってるわ。懐かしすぎて泣きそう
ジャニーズ関係ないけどここにいる人はたぶん世代+3
-0
-
88. 匿名 2020/11/14(土) 22:14:38
>>81
違法upって認識が薄そうだよね+6
-0
-
89. 匿名 2020/11/14(土) 22:15:55
君は君だよ+23
-2
-
90. 匿名 2020/11/14(土) 22:16:14
TOKIOの長瀬のeternal frame
この歌の参加されているグループ3Tってマイケルジャクソンの甥御さん達だったんですね?+3
-0
-
91. 匿名 2020/11/14(土) 22:16:38
V6のBelieve Your Smile
「あぶない放課後」の主題歌でもあり+48
-1
-
92. 匿名 2020/11/14(土) 22:17:08
10ダラーズ+46
-2
-
93. 匿名 2020/11/14(土) 22:18:39
>>87
変えてみたよ
私が知ってるWANDSじゃなくて誰?って思った+3
-0
-
94. 匿名 2020/11/14(土) 22:18:56
がんばりましょう+41
-2
-
95. 匿名 2020/11/14(土) 22:19:39
>>4
好きで聴くと泣きそうになるw年取って涙腺弱くなってるのかなw+27
-0
-
96. 匿名 2020/11/14(土) 22:20:02
SMAPのどんないいこと
自分が生まれた年の曲だけど好き+31
-2
-
97. 匿名 2020/11/14(土) 22:20:16
kinkiは作詞・作曲者が豪華だったよね+42
-0
-
98. 匿名 2020/11/14(土) 22:20:31
KinKiの雨のmelody+54
-0
-
99. 匿名 2020/11/14(土) 22:20:48
SMAPのFly
MVがめちゃくちゃかっこいい+22
-2
-
100. 匿名 2020/11/14(土) 22:20:53
ジャニーズトピがきっかけで逮捕者出たら嫌だな
山オバと同類やんけ+2
-2
-
101. 匿名 2020/11/14(土) 22:22:07
宙+2
-0
-
102. 匿名 2020/11/14(土) 22:22:15
>>79
宝生舞、顔が汚れてても綺麗だなぁ。+31
-1
-
103. 匿名 2020/11/14(土) 22:23:12
時代もあるけどジャニーズに興味のない人でも受ける曲が多かったと思う。今はジャニオタウケで終わってしまいそうな曲が多いなとMステを見てて思う+19
-4
-
104. 匿名 2020/11/14(土) 22:23:23
ここおばさんしかいない?
+8
-6
-
105. 匿名 2020/11/14(土) 22:23:25
あの時代、みんな素肌にジャケットで、はだけてたよね(笑)
※V6やKinkiあたりが特に
+33
-0
-
106. 匿名 2020/11/14(土) 22:25:17
>>99
着メロ打ち込んでた思い出+3
-1
-
107. 匿名 2020/11/14(土) 22:26:21
光GENJIの2枚目のアルバムまでは、本当に学年の8割は買っていた印象。
そんな中、男闘呼組のファンでした(男闘呼組って一発で変換できたiPhone)今も好きな曲聴いて通勤してる…+20
-2
-
108. 匿名 2020/11/14(土) 22:26:36
>>92
みんな輪郭シュッとしてる!+15
-0
-
109. 匿名 2020/11/14(土) 22:26:49
>>105
あの時代そんな感じの衣装多かったよね。小室プロデュースのdosとかMAXとかもさすがに女の人だから裸の上にジャケット着て釦は全部外してはいなかったけど、下着?の上にジャケット着てたり。全体的にスケルトンみたいな服やスーツみたいな服を着た人が多かったよね+7
-0
-
110. 匿名 2020/11/14(土) 22:27:14
>>104
はぁ?
じゃあ若い(?)君が90年代ジャニーズを語ってください
最低でも100コメントはよろしく😞💨+1
-7
-
111. 匿名 2020/11/14(土) 22:27:25
>>74
お茶の間ファンだけど、この前出した新曲好きだよ。
個人的にV6とキンキにはそれぞれのペースで、まだまだ頑張ってほしい。+46
-1
-
112. 匿名 2020/11/14(土) 22:28:12
>>78
ライブとかでカバーってした事あるのかな?+2
-0
-
113. 匿名 2020/11/14(土) 22:29:11
懐メロトピ+2
-0
-
114. 匿名 2020/11/14(土) 22:29:28
>>112
カウコンではよく歌うよね
今年カウコンどうなるのかな+2
-0
-
115. 匿名 2020/11/14(土) 22:29:45
V6 GENERATION GAP
藤井フミヤ・尚之兄弟 作+30
-0
-
116. 匿名 2020/11/14(土) 22:30:18
>>109
安室ちゃんがMステでピンチだったの覚えてる+0
-0
-
117. 匿名 2020/11/14(土) 22:31:03
キンキの「FRIENDS」がまだ出てないだと…?
「若葉のころ」を見てワンワン泣いたわ。+35
-0
-
118. 匿名 2020/11/14(土) 22:31:49
みんなだいたいこの頃SMAPは20代前半~半ば、TOKIO、V6は上は20代下は10代、KinKi Kids、嵐は10代だよね。YouTubeやdvdでV6や嵐、KinKi Kidsとかのmvをよく見るけど大人っぽいよね
+22
-0
-
119. 匿名 2020/11/14(土) 22:31:54
>>114
ありがとう
そうなんだ!聴き逃した~+0
-0
-
120. 匿名 2020/11/14(土) 22:33:08
>>34
これはドラマが好きだったから好きだなぁ
光一と健くんとイノッチだったね
Jr.の秋山くんも出てたっけ?+7
-1
-
121. 匿名 2020/11/14(土) 22:33:11
>>110
絵文字がもうおばさんww+1
-6
-
122. 匿名 2020/11/14(土) 22:33:17
J-FRIENDSが好きだった+30
-0
-
123. 匿名 2020/11/14(土) 22:33:38
V6の チェンジ ザ ワールド+17
-0
-
124. 匿名 2020/11/14(土) 22:35:24
SMAPの「俺たちに明日はある」好き+26
-2
-
125. 匿名 2020/11/14(土) 22:36:02
90年代はJr.が歌ってた曲しか知らない。というか「これってV6の曲だったのか」とかそんな感じで歌ってる人を知ってく感じだった。+5
-1
-
126. 匿名 2020/11/14(土) 22:36:05
>>4
何気にいい歌詞だよね+23
-0
-
127. 匿名 2020/11/14(土) 22:36:19
>>5
地味だけどin the windが好き+14
-0
-
128. 匿名 2020/11/14(土) 22:36:31
>>121
トピずれだよね、年齢の話&絵文字の話。
あなた、あまりしつこくトピずれを繰り返すなら通報しますよ?サイバーポリスに(笑)+6
-0
-
129. 匿名 2020/11/14(土) 22:38:33
>>127
私も1番好きなんだけど2000年代だと思う+0
-0
-
130. 匿名 2020/11/14(土) 22:38:45
光GENJIのCOCOROが好きだった〜
Jr.にも歌い継がれてたしいい曲+14
-1
-
131. 匿名 2020/11/14(土) 22:39:31
>>128
いつものモメサのおばさんだよ+0
-0
-
132. 匿名 2020/11/14(土) 22:41:30
>>4
20周年のライブで歌ってくれてめちゃ歓声あがってたなぁ
それからしばらくカラオケ行くと歌ってた+15
-0
-
133. 匿名 2020/11/14(土) 22:41:50
>>8
少クラで毎年やるので知ってる+2
-0
-
134. 匿名 2020/11/14(土) 22:42:37
>>36
赤い目出し帽被って踊ってるヤツだよね?
私もあれ妙に印象に残ってる+8
-0
-
135. 匿名 2020/11/14(土) 22:46:55
SMAPのテンダラー+14
-0
-
136. 匿名 2020/11/14(土) 22:48:06
>>8
振り付けもかわいい
電車ごっこみたいに連なるのw+9
-0
-
137. 匿名 2020/11/14(土) 22:49:51
MUSIC FOR THE PEOPLE
英文がスパム判定する…+5
-0
-
138. 匿名 2020/11/14(土) 22:52:17
>>115
藤井兄弟のユニットF-BLOODのアルバムでセルフカバーしてる方も聴いてみたけどV6版の方がいいかな
Mステで藤井兄弟がで若さを意識して作った旨の事を言ってたから意図した通りにできたという事か
それにしてもかつてライバル視してた(チェッカーズ全盛期はジャニーズ勢の人気は下火になってたのでね)所に楽曲提供を依頼するとは、実力は認めてたという事か
V6と藤井兄弟
+1
-0
-
139. 匿名 2020/11/14(土) 22:56:40
90年代のジャニーズの動画よく見るんだけど、
最近の18歳くらいのおしゃれな男の子達と服装とか髪型が似てると思った
エモい感じかな?流行りは繰り返すのね+1
-0
-
140. 匿名 2020/11/14(土) 22:57:29
>>83
TOKIOの曲で一番好き+5
-0
-
141. 匿名 2020/11/14(土) 22:57:34
初めて買ったCDがKinKi Kidsのフラワーだったけど、
光GENJIの勇気100%から記憶にあるし
ジャニーズの曲って全般に良いの多いよね+23
-0
-
142. 匿名 2020/11/14(土) 22:57:55
>>25
金田一思い出すわ+16
-0
-
143. 匿名 2020/11/14(土) 22:58:33
SMAPのFly?って曲がオシャレで好きだった+12
-0
-
144. 匿名 2020/11/14(土) 22:59:43
SMAPのHEY HEYおおきに毎度あり。
たぶん曲的には普通なんだろうけど、SMAPを知ったのがこの曲だったから、聞くとテンション上がる(笑)+16
-0
-
145. 匿名 2020/11/14(土) 23:08:04
姫ちゃんのリボンの歌、SMAPでしたよね。あれ好きでした。+20
-0
-
146. 匿名 2020/11/14(土) 23:17:18
>>8
雪が降ると頭の中で流れる+15
-0
-
147. 匿名 2020/11/14(土) 23:20:10
>>59
これのMVよかったなー、キラキラしてて+5
-0
-
148. 匿名 2020/11/14(土) 23:21:23
>>64
江ノ島のクリスマス!
忍者のメンバーのソロ曲だよね、懐かしいー+5
-0
-
149. 匿名 2020/11/14(土) 23:31:46
「愛なんだ」
デビュー時のユーロビートの良さが当時はまだ分からなくて、愛なんだの親しみやすいポップスを笑顔で歌うV6を見て、アイドル感を感じて好きになった記憶がある。
今ではユーロやヒップホップ系のカッコ良さがわかるようになったけど、間口として「分かりやすさ」が自分には必要だったみたいV6 / 愛なんだ(YouTube Ver.) - YouTubeyoutu.be1997年1月20日 リリース 5th Single「愛なんだ」より ーーーーーーーー 作詞:松井五郎 作曲:玉置浩二 編曲:CHOKKAKU コーラス・アレンジ:鈴木弘明 ーーーーーーーー ●BUY NOW https://avex.jp/v6/discography/detail.php?id=1010701...
+23
-0
-
150. 匿名 2020/11/14(土) 23:34:48
>>1
その辺りだとV6の愛なんだとか♪君が描いた未来の中に〜って曲とか思い出す。あの頃はみんな知ってて元気になるような曲が多かったなぁ。+8
-0
-
151. 匿名 2020/11/14(土) 23:36:15
「明日に向かって」
聴くと泣けてくる。音楽って聴いただけで当時の事を思い出すから不思議だよね。
+23
-0
-
152. 匿名 2020/11/14(土) 23:44:43
最近90年代トピ多いね。
統計でガルちゃん世代が絞られてきたのかな。+3
-0
-
153. 匿名 2020/11/14(土) 23:49:45
君色想い+14
-0
-
154. 匿名 2020/11/14(土) 23:50:15
>>33
大野くんと杉山くん風+6
-0
-
155. 匿名 2020/11/14(土) 23:51:58
>>122
明日が聴こえる!
PVも好きだった+8
-1
-
156. 匿名 2020/11/14(土) 23:54:17
トンチキだけど湾岸スキーヤーはインパクト絶大+17
-0
-
157. 匿名 2020/11/14(土) 23:57:16
>>156
トンチキかなあ?
独特な詞ではあるけど+8
-0
-
158. 匿名 2020/11/14(土) 23:57:56
>>124
わたしも好き。
世界を変えるって強い意志のタイトルなのにちょっと切なさ感じられるメロディーが良いんだよね+7
-1
-
159. 匿名 2020/11/15(日) 00:13:00
>>26
なつかしい!素顔持ってたー!大坂君が好きでした…+3
-0
-
160. 匿名 2020/11/15(日) 00:14:34
>>151
8時だJでよく歌ってたよね!どのグループの歌なんだろう。歌詞も凄くいい!+9
-0
-
161. 匿名 2020/11/15(日) 00:15:30
>>4
ジャニーズJrがよく歌ってた気がする+10
-0
-
162. 匿名 2020/11/15(日) 00:15:39
SMAPのオリジナルスマイル歌うと必ず涙出てくる。歌詞が刺さるんだと思ってる。
この歌でのど自慢出ようと応募したこともあったな~(笑)+24
-0
-
163. 匿名 2020/11/15(日) 00:16:04
明日に向かって+9
-0
-
164. 匿名 2020/11/15(日) 00:19:18
>>6
懐かしw
握手券入ってたけど田舎住みだから行けなかったわ+9
-0
-
165. 匿名 2020/11/15(日) 00:22:54
KinKiの「もう君以外愛せない」
聴くと当時の事を思い出してくる+19
-0
-
166. 匿名 2020/11/15(日) 00:25:51
>>91
良いよねー!!今聞いても色褪せてない✨+8
-0
-
167. 匿名 2020/11/15(日) 00:30:19
>>160
8時だJのあとに嵐のアルバムに入っててビックリした記憶がある!+9
-0
-
168. 匿名 2020/11/15(日) 00:33:16
キンキの世界中Hey!wa!になれ!だったかかな?好き。
全部抱きしめて、青の時代、to heart好き!+12
-0
-
169. 匿名 2020/11/15(日) 00:35:40
V6
beat your heart
この間SONGSで聞いてカッコ良かった!!+8
-0
-
170. 匿名 2020/11/15(日) 00:43:01
>>169
初期のシングルの中では独特だし知名度低めだと思うんだけど、私もめちゃくちゃ好き+6
-0
-
171. 匿名 2020/11/15(日) 00:45:05
KinKi Kidsのhappy happy greeting+17
-0
-
172. 匿名 2020/11/15(日) 00:46:10
届くといいね J-FRIENDS
この歌カップリングだけどいいね+2
-0
-
173. 匿名 2020/11/15(日) 00:49:07
>>145
笑顔の元気だね?
あれ好きだな+3
-0
-
174. 匿名 2020/11/15(日) 00:50:54
>>2
今の今までテイクミーファイヤーと思ってた。+0
-0
-
175. 匿名 2020/11/15(日) 00:56:05
ジャニーズジュニア黄金期がよく少クラとかで歌ってた曲
シャンプー3つ、$10、PGF、CanDoCango、タイムゾーン、明日に向かって
とか懐かしいなぁ+16
-0
-
176. 匿名 2020/11/15(日) 00:57:03
V6だとね
Be yourselfも好き!!
良曲多し🎶+13
-0
-
177. 匿名 2020/11/15(日) 01:22:16
>>123
犬夜叉
それは2000年代+0
-0
-
178. 匿名 2020/11/15(日) 02:42:02
TOKIOの風になって
高校サッカーのエンディングテーマ
ゆったりした曲は好みでなかったのだけども肩入れしてた学校が負けて泣いてる時この曲が流れてなんだか心に染み入ったのでCD買った+4
-0
-
179. 匿名 2020/11/15(日) 05:05:17
>>112
カバーというか、キンキでライブで歌ってた曲なのに何故かドラマ主題歌になる時に長男が出てきたって他トピで見た+12
-0
-
180. 匿名 2020/11/15(日) 05:09:00
>>92
8cm懐かしい!+3
-0
-
181. 匿名 2020/11/15(日) 05:15:26
>>104
そう
若い子にとっては生まれる前の話題だからね
ただ、今の穏やかな幸せとキラキラした青春の刹那的な幸せの両方を知ってるから、歳を重ねて良かったと思う
想い出は過去の自分からのプレゼントだよ+7
-0
-
182. 匿名 2020/11/15(日) 06:04:14
>>156
山下達郎さんじゃなかったっけ?+4
-0
-
183. 匿名 2020/11/15(日) 06:04:36
>>8
Mステで
なぜかバスケのシュート決めながら
歌ってた曲でしたか?+5
-1
-
184. 匿名 2020/11/15(日) 06:09:03
>>153
YouTubeに上がってる
赤ずきんチャチャのオープニング映像が
どれも女性バージョンで
SMAP版は映像ソフトに収録されてないことを知って
驚きました
ジャニーズが厳しいからなのか
どうなんだろう+1
-3
-
185. 匿名 2020/11/15(日) 08:07:00
>>169
私も好き!多分初めて買ったV6のCDがそれだったと思う笑
死ぬほど聴いてたw+5
-0
-
186. 匿名 2020/11/15(日) 08:43:03
Kinkiのtell me
カミセンのBorn to run
アルバム曲だけど好き+9
-0
-
187. 匿名 2020/11/15(日) 10:07:25
>>41
16歳だよ同い年さん+1
-0
-
188. 匿名 2020/11/15(日) 10:26:19
>>160
ARASHIのカップリングになってびっくりした
DEEPな冒険とかサワレナイも嵐のアルバムに入ってたし+4
-1
-
189. 匿名 2020/11/15(日) 10:49:49
SMAPの朝日を見にいこうよ
めーーっちゃくちゃいい曲なのに最後のアルバムに入ってこなくて残念だった。
某tubeで是非きいてみてほしー。+9
-0
-
190. 匿名 2020/11/15(日) 12:38:06
>>1
売れる前の初期のSMAPが好きでした。
笑顔のゲンキや雪が降って来た、君色思い、アルバム003とかキュンキュンして好きでした。+7
-0
-
191. 匿名 2020/11/15(日) 17:56:00
そーれそれそれお祭りだぁー!+6
-0
-
192. 匿名 2020/11/15(日) 21:27:10
>>150
Believe Your Smile!!大好き❤️
あぶない放課後懐かしい〜😍+1
-0
-
193. 匿名 2020/11/15(日) 21:29:43
涙なんか🎶かなわない🎶
明日がきこえるがすごく好きでした!
J-FRIENDS🥺+3
-0
-
194. 匿名 2020/11/15(日) 21:31:45
>>1
ピッピピッピッピー🏄🏻のイントロ+2
-0
-
195. 匿名 2020/11/15(日) 23:07:48
>>42
忍者はあまり売れなかったのが残念です…+2
-0
-
196. 匿名 2020/11/15(日) 23:46:31
>>78
紅白でマッチの前座みたいな感じでキンキが歌っていたよね。歓声がもの凄かった。デビュー前だったような記憶。+4
-0
-
197. 匿名 2020/11/16(月) 00:45:25 ID:N35mo7wRyL
>>144
今だったら、関ジャニが歌いそうな曲ですねw+0
-1
-
198. 匿名 2020/11/16(月) 02:50:35
忍者のジャニーズワールドへようこそ+0
-0
-
199. 匿名 2020/11/16(月) 02:52:40
>>192
この頃の高樹沙耶が懐かしい
まさかあんな事態になるなんて当時は誰が予測しただろう😰ニノのママ役だった+0
-0
-
200. 匿名 2020/11/16(月) 02:59:25
>>144
デビュー前のKinKi KidsがMステでこの歌の前奏の時
「もうかってまっかぁ?」「heyおおきに、大阪いつもニコニコえびすさんで商売繁盛ですわ」「hey、hayおおきに、毎度あり」
って言ってたの思い出した
SMAPのバックダンサーしてたんだよね+2
-0
-
201. 匿名 2020/11/20(金) 09:15:10
このCDジャケットの森くんかっこよすぎる+3
-0
-
202. 匿名 2020/11/22(日) 23:21:39
>>189
私も好きなんだけどこの間TravisJapanの配信ライブで歌ってたよ。ジャニーズはJr.が色んなグループの名曲を歌っていくのがまた良いと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する