-
6501. 匿名 2020/11/16(月) 01:25:12
>>6262
多くの人間は社会に自分は必要なんだと感じることで、存在意義や生きる意味を感じることができるからだそう
最近、別に消えていいとか希死念慮ある人は多いみたいだからね
この宇宙で地球に人間として生まれる確率は低くく奇跡的だからせっかく生まれた命を楽しもう♩ということでしたね
だけどよく誰かも言ってるよね
『代わりはいくらでもいる』って
確かに離婚しても再婚するし、仕事だって次から次に代わりはいくらでもいる
カリスマ性やスター性のある唯一無二な芸能人くらいじゃないのかな?代替できないのって
そして忙しくしてても
ふっと消えたい人はいる+7
-0
-
6502. 匿名 2020/11/16(月) 01:34:14
>>6416
あなたが若さしか認めないからじゃん笑
ただの美人
なんて言葉はないよ笑+7
-2
-
6503. 匿名 2020/11/16(月) 01:38:42
>>6332
うん、ダカラそう書いてるよね
同じこと反復しないで笑
確率がとてつもなく低く奇跡的ってことだよ
あなたがなに言ってるのかわからないわ笑+2
-3
-
6504. 匿名 2020/11/16(月) 03:03:26
私的には若手女優トップ3は広瀬すず、浜辺美波、箭内夢菜なので次は箭内夢菜にして欲しい+1
-7
-
6505. 匿名 2020/11/16(月) 03:35:51
>>6271
>>6485
>>6279
>>6231
>>6236
>>6261
+0
-3
-
6506. 匿名 2020/11/16(月) 03:42:03
すずちゃんのコーデ可愛かったな。まとめ出ないかなー。+12
-6
-
6507. 匿名 2020/11/16(月) 06:49:04
三吉彩花こんなに顔大きかったかな?って思いながら見てたら
タテモトマサコに出てたの、成海璃子だったのか!!
+17
-7
-
6508. 匿名 2020/11/16(月) 07:18:35
>>59
私はブルギさんかなと思ったけどまた別物だったね
+0
-0
-
6509. 匿名 2020/11/16(月) 07:27:05
>>740
働かずに美女ざんまい
忠告してくれた若い子にも当たり散らす
病気の父もほったらかし
短い人生存分に味わったでしょう?と地獄の番人に言われるだけのことはある+16
-1
-
6510. 匿名 2020/11/16(月) 08:04:21
>>6364
私もそう思ってたけど今回はまあまあだったよ。+15
-0
-
6511. 匿名 2020/11/16(月) 09:11:13
録画見た!
大竹しのぶは上手い上手い言われてるしガルちゃんでも人気だけど、本当に下手だと思う。
なりきってる風でやってるけど何か変。
いつもぎゃあぎゃあうるさいし。
+10
-20
-
6512. 匿名 2020/11/16(月) 10:56:28
エンディングでタテモトマサコが手に入れたかった箱に婚約指輪が出てきて切なくなったわ
「愛されたい必要とされたい」これが叶わなくてタテモトマサコのような人物が出来上がったのかな+19
-4
-
6513. 匿名 2020/11/16(月) 12:08:11
>>6501
子供にとっての親
というのも代替えはできないと思う
もちろん事情により新しい親とかもあるけど
自分の母親の代替えとか無理+6
-1
-
6514. 匿名 2020/11/16(月) 12:09:32
>>6511
下手ではないと思うけど
好みってあるから
あまり好きじゃないのでは?+4
-0
-
6515. 匿名 2020/11/16(月) 12:16:57
>>1669
同じくバカリズム脚本の『黒い十人の女』には
主演で出ていたよ。+1
-1
-
6516. 匿名 2020/11/16(月) 12:22:27
>>6391
自分に理解できないものは認めない
こういう人が人を平気で傷付けるんだよね+1
-1
-
6517. 匿名 2020/11/16(月) 12:33:12
>>6498
成海璃子に「あなたはいいですね、ふたつとも持ってるじゃないですか。あ、持っていた、ですか。笑」みたいに言ってたのが心底怖かったしめっちゃ腹立った。現実でもあぁいう人いるよね。大竹しのぶうまいわ~+46
-0
-
6518. 匿名 2020/11/16(月) 12:41:00
>>6142
最後、濱田岳を出してしまったあの可愛い女の子が、全部罪をかぶってしまうのかな
+6
-1
-
6519. 匿名 2020/11/16(月) 13:50:17
>>6516
そもそも幽霊って事でしょ!
幽霊なんか存在しないから!!
あの子の空想なんだよ!+1
-7
-
6520. 匿名 2020/11/16(月) 19:41:51
>>3056
加藤さん純一さんの愛犬ハナちゃん+4
-0
-
6521. 匿名 2020/11/16(月) 20:58:14
広瀬すずが着ていた大きいスウェット探してるけど分からない😨
タテモトマサコが1番面白かったです。
霊的なものが無いから安心して観れました!+13
-2
-
6522. 匿名 2020/11/16(月) 22:09:38
濱田岳のコインランドリーのやつのオチが当たり前すぎて、?てなった
それとも深い意味があるの?+3
-1
-
6523. 匿名 2020/11/17(火) 00:24:15
>>2130
これリアルタイムで見てた時、この前ドラえもんに出てきたドラキュラセットを思い出した+0
-0
-
6524. 匿名 2020/11/17(火) 01:02:44
>>6522
深い意味っていうか
世の中そんなにうまい話はないんだよ
調子に乗ったらダメだよ
ということかと思ったけど違うかな?
コインランドリーから出てきた人たちは
どんな生活してた人なのかなちょっと気になった
24時間で消えていい人だったんだろうか+5
-0
-
6525. 匿名 2020/11/17(火) 03:43:14
死にたいのー!の台詞と同時に速報が出て死去のニュースだった件が一番ドッキっとしたかな...
自死とかじゃなくて良かった。+2
-0
-
6526. 匿名 2020/11/17(火) 07:36:13
>>6502
「超」がつくほどじゃない美人ってこと。+0
-0
-
6527. 匿名 2020/11/17(火) 09:06:55
>>2364
ストーリーは大したことないんだけどね。ランチ行きませんかとか、社会で認められたいとか今までずっと一人で生きてきて寂しかったのかなとか。子供の頃から気味が悪くて嫌われてたんだろうなあとか。背景まで感じさせる気持ち悪い演技だった。褒めてます。+5
-0
-
6528. 匿名 2020/11/17(火) 09:58:35
コインランドリーとタケモトマサコを推してる人多かったから気合い入れてみたけど、その後の広瀬すずのイマジナリーフレンドがなんか良いと思ったわ。ちゃんとどんでん返しがあって筋道経ってた。コインランドリーは、展開は面白いけど回収仕切れてないもん。24時間で消えた女の人達の背景がないし。
+8
-0
-
6529. 匿名 2020/11/17(火) 10:01:47
イマジナリーフレンド
全てにおいて母親の身勝手な行動が原因ということだけわかった+0
-1
-
6530. 匿名 2020/11/17(火) 10:54:27
浜田岳のやつは、昔、深田恭子がやった「友達登録」みたい。
友達登録ってサイトから友達見つけて、友達が毎日変わるんだけど、最後は自分がサイトから選ばれる側で消えちゃうオチ+11
-0
-
6531. 匿名 2020/11/17(火) 15:57:59
コインランドリーのやつって、出てきた女の子たちはあの中から出てきたことに対して驚きもしてなかったし橋本になんの疑いもなく従ってたのってなんでなの?架空の人物が呼ばれてるのかと思ったら橋本も最後あの中に入っちゃうしそこがよくわからなかった。+12
-0
-
6532. 匿名 2020/11/17(火) 16:17:28
ゆきちゃんで涙が止まらなかった+14
-1
-
6533. 匿名 2020/11/17(火) 17:59:39
>>6507
私もこの役辛かっただろうなと思ったら成海さんだった
調べたら身長は三吉さんのが大きくて10センチくらい違うみたいだけどそっくり+1
-0
-
6534. 匿名 2020/11/17(火) 19:01:02
>>6364
久しぶりに観たけど面白かったよ
大竹しのぶの怪演が良かったわ不気味でイライラした(笑)
アリエッティのお母さんの声が本当に苦手。ホラーに向いてるんだなこの人
+7
-1
-
6535. 匿名 2020/11/17(火) 19:07:16
>>6529
身勝手かなぁ
シングルのお母さんてあんなイメージ
大学行かせてるだけ偉いと思う
なんでもかんでも親のせいになるから親って大変だと思った
つか何が子供に影響及ぼすかわからないよね。ちょっとした一言も延々恨まれたりするし
人の親になる自信さらさら無いから子供はいいやと思った+6
-0
-
6536. 匿名 2020/11/17(火) 19:22:18
>>6433
ちゃんと働こうとするのが偉いよね(笑)
私だったら占い師とか宗教法人やって、多額の寄付させたり、デート詐欺して貢がせて生きてくな
教祖になればやりたい放題できそう
+1
-0
-
6537. 匿名 2020/11/17(火) 19:26:41
>>6333
一円でも計算合わないと帰れないのに
30万も合わないと偉いことになるけど、社外には発表できないだろうね
入金事実はあるのだから、銀行側の責任になる
+3
-0
-
6538. 匿名 2020/11/17(火) 21:28:34
>>6245
映画「黒い家」をオススメします!+0
-1
-
6539. 匿名 2020/11/18(水) 14:36:18
>>6211
泣く子は餅を一つ多めに貰える
みたいな+0
-0
-
6540. 匿名 2020/11/18(水) 17:02:34
>>666
「俺を好きになってくれる人」という条件付けが出来るんだから女性が乾燥機から出てくることに疑問を持たなくてもおかしいとは思わないけどな
最初の人を見ると条件付けしなきゃ都合良く好きになってくれないみたいだし、最後の人は「あんな男のどこがいいのよ」と吐き捨ててるから、たまたま濱田岳がタイプな人が選ばれているという訳でもないみたいだし
自分が乾燥機から出てきたことを疑問に思って騒がれるのは乾燥機にとっても不都合だから、ある程度思考や記憶を改竄出来ると考えられる
濱田岳も一旦は改竄されたけど乾燥機から出てすぐニュースを見たのをきっかけに全てを思い出したから「店の金庫からお金が消えた」という事実を改めて突き付けられて驚いているんだと思った
乾燥機の秘密を知らない状態であれば思い出さなかったかも知れないけど、乾燥機から出てきた「元の優しい濱田岳」は冒頭と同じ服装だから乾燥機からビールが出てきたことを知っているはずだし一日で消えるものに対しての改竄だから少しのきっかけで正気に戻るくらい緩いんだろうなという認識
自分はそれより濱田岳が消えたと視聴者に分からせる演出とはいえ、乾燥機から出てきた時の服が残されているのが明かされている設定と矛盾するのが気になった+0
-0
-
6541. 匿名 2020/11/18(水) 17:43:20
♪恋の記憶止まらないでー+1
-2
-
6542. 匿名 2020/11/18(水) 20:45:37
>>6518
それは可哀想すぎるから、消された人が存在してた記憶が消える方がいいなぁ。+3
-0
-
6543. 匿名 2020/11/18(水) 21:41:32
イマジナリーフレンド
広瀬すずは好きじゃないけど、これは良かった。途中までは現実か想像の世界か分からなかったがメルヘンと霊的な話のミックスだね。
知人のお子さんの幼少期、想像上の遊び相手がいたみたいな話を聞いたことがある。ぬいぐるみではなく人間の子供、成長したら出なくなったらしいよ。、+4
-0
-
6544. 匿名 2020/11/19(木) 07:58:51
幽霊バーンや血がブッシャーのスプラッターの話よりも、タテモトマサコみたいな精神的にじわじわくる話の方が怖かったりする。+2
-0
-
6545. 匿名 2020/11/19(木) 09:16:07
>>6456
若い頃の火野正平に似てる+2
-0
-
6546. 匿名 2020/11/20(金) 11:34:08
>>125
こんだけ可愛かったら一社目で受かると思う+1
-1
-
6547. 匿名 2020/11/20(金) 11:46:41
>>458
最高に可愛いね。+1
-0
-
6548. 匿名 2020/11/20(金) 11:48:54
>>480
メルカリだったらつく前に消えるねw+0
-0
-
6549. 匿名 2020/11/20(金) 14:10:42
>>1587
ほんこわにもたいてい毎回自殺シーンあるんだよね。首吊りか飛び降りか電車か。
子供が見たらやり方とか脳裏に焼き付いちゃうと思うから、自殺シーンないかどうか確認してから見せてる。本当に毎回毎回あるの。洗脳してんのか?!って苛つくわ+3
-3
-
6550. 匿名 2020/11/20(金) 20:12:46
>>4409
懐かしい!!
有村架純のやつ覚えてる。あのリコーダーの音が脳裏に蘇ってきた
堂本光一のもあったね+0
-1
-
6551. 匿名 2020/11/20(金) 23:41:10
コインランドリー、無理に恋愛絡ませない方が良かった
短い分原作のがマシ
てか就活生の若い女性はこんな冴えないうだつの上がらないオッサンのどこがそんなに良かったのか
励まされたから?それだけで?てかそもそも自分から声かけてんのが凄い
そんなオッサンに声かけねーよ笑+11
-1
-
6552. 匿名 2020/11/20(金) 23:42:16
>>66
原作者の漫画家、パクったのかもね+0
-0
-
6553. 匿名 2020/11/20(金) 23:44:29
>>114
そもそも何故そんなにもそんな男に夢中なのか
最初に声かけたのも謎だわ
魅力何一つないやん
しかもたまーに会う程度で会話もない冴えない男に+2
-1
-
6554. 匿名 2020/11/20(金) 23:46:10
>>151
キモ男がしゃしゃり出てくんな女性専用サイトに
ツマラン人生なん自ら晒してて草
呆れるわ〜笑+0
-0
-
6555. 匿名 2020/11/20(金) 23:48:55
>>253
文系とFランを差別するのは貴方の品性の無さを自ら曝け出してるようなもんよ+1
-0
-
6556. 匿名 2020/11/20(金) 23:55:30
タテモトマサコが可哀想だった
子供時代、周囲の人らがこの人に優しく接してあげればこんな性格にならんかったやろ
元からの性格って反論ありそうだけど世の中それだけで罷り通るほど単純じゃないし
自分を取り巻く環境や人によって全てが決まるよな幸不幸って
自分の子供には何故そういった性格になったとか原因とかを考えられる優しい人になってほしいわ+0
-3
-
6557. 匿名 2020/11/21(土) 19:07:31
>>253+0
-5
-
6558. 匿名 2020/11/21(土) 19:44:21
>>6545
仔犬みたいな顔だな
女にモテてきたのが何となくわかる+0
-2
-
6559. 匿名 2020/11/25(水) 06:56:47
>>253
Fランに文系も理系もないわ+0
-1
-
6560. 匿名 2020/11/25(水) 14:23:06
>>6543
私も知人のお子さんにぬいぐるみではなくて人間の子供が見えているっていう話を聞いたことがある、ちょっと違うのは、その話、直接知人のお母さんさんから聞いたのではなく、そのお母さんのお友達からなんだけど、その子のこと心配してた。あの木の上に男の子がこっちを見て座ってるってお子さんから聞いたことがあるんだって。+0
-0
-
6561. 匿名 2020/11/25(水) 14:30:11
>>6495
ちょっと違うかもだけど、ロード・オブ・ザ・リングのゴラムを思い出してしまった+0
-0
-
6562. 匿名 2020/11/25(水) 20:21:28
>>721
美女缶ですか?私も初っ端から思いました!+0
-0
-
6563. 匿名 2020/12/03(木) 22:13:28
>>2270
わろち+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。