ガールズちゃんねる

来月の結婚式を欠席するのは非常識ですか?

1358コメント2020/11/29(日) 09:11

  • 1. 匿名 2020/11/14(土) 20:40:19 

    来月親戚(夫の兄弟)の結婚式に家族で招待されており、すでに出席の返事をしています。
    場所は都内です。ここ数日コロナの感染者が激増しており、未就園児もいるので出席したくありません。
    欠席するのは非常識でしょうか?
    皆さん今年の冬の結婚式に参加しますか?

    +116

    -856

  • 2. 匿名 2020/11/14(土) 20:40:55 

    非常識じゃないです
    もうそれ分かっててトピ立ててるでしょ

    +2311

    -91

  • 3. 匿名 2020/11/14(土) 20:41:06 

    いいやん別に
    コロナで行きたくないは立派な理由
    お祝いなんか郵送で渡せばいい

    +1873

    -35

  • 4. 匿名 2020/11/14(土) 20:41:15 

    ぼっちだから招待されたことない身からすると別にいいんじゃない?

    +66

    -38

  • 5. 匿名 2020/11/14(土) 20:41:25 

    このご時世だから欠席でいいと思う

    +1247

    -27

  • 6. 匿名 2020/11/14(土) 20:41:32 

    あなたは非常識ではありません。

    +772

    -53

  • 7. 匿名 2020/11/14(土) 20:41:35 

    今こんなだし 身の回り状況(既往症とか)
    によっては、欠席えりだと思う

    +700

    -20

  • 8. 匿名 2020/11/14(土) 20:41:36 

    >>1
    どこから行くの?
    招待客は何人くらいなの?

    +416

    -15

  • 9. 匿名 2020/11/14(土) 20:41:41 

    結婚式より自分と家族が大事なら迷わず欠席するわ。連絡は1日でも早い方がいい。

    +980

    -23

  • 10. 匿名 2020/11/14(土) 20:41:43 

    相談した方がいいと思います。旦那さんがトンチンカンな発言しなければいいね。

    +783

    -8

  • 11. 匿名 2020/11/14(土) 20:41:48 

    コロナの件を丁寧に伝えて欠席でいいんじゃ。

    +326

    -8

  • 12. 匿名 2020/11/14(土) 20:41:52 

    これに何を語れと?

    +261

    -14

  • 13. 匿名 2020/11/14(土) 20:41:52 

    >>1
    いや、キャンセルでいいと思うよ。
    こんな時に結婚式するのは控えてほしいよね…。

    やるほうもクラスターになったらとか思わないんだろうか?私なら怖くてやれないし、それならコロナが落ち着いたころに安心してやりたいよ。

    +944

    -101

  • 14. 匿名 2020/11/14(土) 20:41:57 

    都内は絶対よくない。

    +294

    -43

  • 15. 匿名 2020/11/14(土) 20:42:12 

    健康管理、自己防衛してる人を非常識と呼ぶ人こと自己中。

    +322

    -8

  • 16. 匿名 2020/11/14(土) 20:42:13 

    親戚だと後々の関係に響きそう

    +551

    -13

  • 17. 匿名 2020/11/14(土) 20:42:17 

    来月の結婚式を欠席するのは非常識ですか?

    +47

    -128

  • 18. 匿名 2020/11/14(土) 20:42:17 

    ご主人の兄弟かー……
    他の親戚の方は出るんですかね?

    +581

    -3

  • 19. 匿名 2020/11/14(土) 20:42:18 

    子供が熱出したとかで旦那だけ行かせるとか
    旦那がコロナになったら最悪だけどね

    +508

    -16

  • 20. 匿名 2020/11/14(土) 20:42:32 

    私も行かない

    +136

    -8

  • 21. 匿名 2020/11/14(土) 20:42:41 

    新郎新婦の気持ちを考えると心苦しいけど、コロナの事もあるし良いと思うよ!!

    +293

    -4

  • 22. 匿名 2020/11/14(土) 20:42:48 

    1ヶ月前ならなんの問題もなくない?
    お祝いは送ればいいし。

    +341

    -39

  • 23. 匿名 2020/11/14(土) 20:42:56 

    夫の兄弟か…お嫁さんには陰で愚痴られる覚悟で欠席一択!

    +487

    -11

  • 24. 匿名 2020/11/14(土) 20:42:58 

    今コロナ多いのは都内だけじゃないしそもそも主の県は大丈夫なの?

    +187

    -7

  • 25. 匿名 2020/11/14(土) 20:42:59 

    非常識ですって言ったら行く?
    お祝いしたい気持ちより不安の方が大きいなら、私なら欠席して欲しいかなー。

    +280

    -6

  • 26. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:03 

    行くの怖いんでしょ?
    来月出席したらそっちの方が非常識って言われちゃうレベルだと思うよ。

    +218

    -23

  • 27. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:03 

    このご時世に結婚式を挙げる方が非常識

    +580

    -164

  • 28. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:10 

    未就園児の体調不良ってことにして、未就園児とあなたが欠席とかにすれば?旦那は兄弟だから出られたら出た方がとは思うけど。

    +388

    -6

  • 29. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:10 

    来月の結婚式なら招待状が届いた時点で断っとくべきだったと思うけどね。
    冬になれば増加するのなんて子供でも分かってた事なんだから。

    +476

    -35

  • 30. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:12 

    この時期にやる人達が非常識だから気にしなくていいよ

    +116

    -73

  • 31. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:20 

    冬にコロナやばくなるなんて半年前から言われてたことだし
    コロナが理由なら出欠連絡のときに断れよ

    +387

    -23

  • 32. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:22 

    兄弟嫁ががるちゃん民の可能性大!!

    +64

    -1

  • 33. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:24 

    夫の親戚ならば断りにくいよね

    最後の手段は
    前日に、子供が熱を出したから大事をとって欠席します
    周りの方のご迷惑になってもいけないし

    と言ってやむなく欠席すること

    +29

    -69

  • 34. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:30 

    >>1
    何故にこの時期に都内で?
    残念だけど、欠席しかないよ

    +269

    -39

  • 35. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:32 

    来月の結婚式を欠席するのは非常識ですか?

    +10

    -5

  • 36. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:33 

    旦那だけ出席してもらって、主と子供は欠席で良いんじゃない?

    +260

    -6

  • 37. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:33 

    コロナ云々とは言わずに子どもが熱出てたので欠席するとお伝えした方がいいんじゃない?

    +5

    -35

  • 38. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:34 

    >>1
    旦那さんの兄か弟?
    旦那さん的にはやっぱ出席…したいよなぁ…
    主さんとお子さんだけでも欠席したら?

    +523

    -7

  • 39. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:40 

    職場でコロナ感染拡大により一層配慮するよう通達があった、と言って欠席していいんじゃない?

    +203

    -3

  • 40. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:44 

    旅行に行くより安全

    +9

    -31

  • 41. 匿名 2020/11/14(土) 20:43:54 

    >>1
    自分で決めろ

    ガルちゃんで「非常識ですよ」って言われたら出席するのかよ

    主体性の無い奴

    +276

    -172

  • 42. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:02 

    >>3
    やんやん婆

    +6

    -48

  • 43. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:07 

    兄弟の結婚式だから出てほしいって言われてて夫婦間で意見が割れてる感じ?

    +74

    -3

  • 44. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:09 

    行った方がいいと思う
    一生続く関係だから

    +201

    -40

  • 45. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:11 

    子供は重症化しにくいからそこは余り気にしなくていいのでは?

    +19

    -33

  • 46. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:23 

    >>27
    go toとかやり始めてだんだん世の中が通常通りに戻ろうとしてた矢先だから逆に気の毒だよ。

    +346

    -42

  • 47. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:26 

    >>1
    未就学児がいるんだし、出席の返事なんかすべきでは無かったね
    そういうのって最初にきっちり断らないと、後から二転三転させる様な事態を招くと、さすがに相手も怒り出すよ

    +434

    -13

  • 48. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:28 

    コロナ禍で結婚式を挙げる人が非常識

    って言わせたくて建てたトピってここですか?😂

    +238

    -25

  • 49. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:32 

    >>2
    非常識じゃないよ!むしろ今の時期に式をあげる方がおかしい!主さんは正しいよ!

    待ちだよね

    +453

    -46

  • 50. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:33 

    ギリギリでキャンセルするくらいなら早く連絡してね。

    +190

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:33 

    夫の兄弟だとさすがに夫は出た方がいいのでは。
    がるより義親に相談した方が身のためかと。
    お祝い金はちゃんと送らないと、お式するお嫁さんからみたら印象悪くなりそう。

    +246

    -2

  • 52. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:34 

    ていうか開催するほうが非常識。

    +31

    -49

  • 53. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:35 

    ご主人の兄弟なら
    コロナが不安なら、旦那さんだけ出席してもらえば?

    +70

    -3

  • 54. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:46 

    私も主さんと同じような状況で迷っています。

    人数を減らしてやるようなのですが、他の親族は出席のようで。。。
    うちだけ欠席も気まずくて出来そうにないです。

    +22

    -14

  • 55. 匿名 2020/11/14(土) 20:44:47 

    夫の兄弟だったら行くかなぁ。
    今後も付き合わなきゃならないし。
    感染したら重症化するであろうご両親も出席するなら欠席しづらくない?

    +220

    -8

  • 56. 匿名 2020/11/14(土) 20:45:03 

    >>1
    旦那の兄弟でしょ
    自分なら出席するけど家族で話し合うのがいいよ

    +311

    -7

  • 57. 匿名 2020/11/14(土) 20:45:04 

    非常識じゃない!ヌシは間違ってない待ちトピだよね

    +76

    -6

  • 58. 匿名 2020/11/14(土) 20:45:06 

    結婚式が「来月」で「出席の返事をしてる」

    ギリで断るなら向こうにも感情的なザワザワはあるかもね

    でもコロナだからしゃーない

    それでも夫だけは生贄として出席させるのがよかろうと思う

    +140

    -4

  • 59. 匿名 2020/11/14(土) 20:45:11 

    旦那は単身で行くの?素朴な疑問。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/14(土) 20:45:22 

    子供が熱が出ちゃって~で嘘ついて欠席なんて迷惑だからやめてあげなよ
    それただのドタキャンと変わりないじゃん
    本当ならともかく嘘ついて欠席とか非常識にもほどがある
    最低だよ

    +241

    -10

  • 61. 匿名 2020/11/14(土) 20:45:23 

    >>13
    春のコロナのピークで緊急事態宣言のころ、
    結婚式挙げた夫婦がテレビに出てたよ。
    「お世話になった方々に晴れ姿を見せて恩返しをしたいので、迷ったけど挙げた」
    みたいに言ってた。
    恩返しって…。
    お世話になった方々も、そんな時期に呼ばれて内心はいい迷惑と思う。

    +448

    -29

  • 62. 匿名 2020/11/14(土) 20:45:32 

    結婚式する人と出席する人が非常識

    +16

    -9

  • 63. 匿名 2020/11/14(土) 20:45:38 

    都内でウェディングプランナーしてます
    10月からほとんどキャンセルもなく、挙式は行われてます
    が、やる側とゲスト側では式に対する考えは違う訳ですし、コロナが理由の欠席は問題ないかと
    ちなみに全体のの欠席率は1~2割らしく、参加率が高いのは10~20代と近しい親族、30代半ば以降は欠席率4割ぐらいです

    +138

    -8

  • 64. 匿名 2020/11/14(土) 20:45:49 

    いいと思う、私の会社は大人数での集まり禁止されてるからそれを理由に断ったよ

    +49

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/14(土) 20:46:04 

    全然構いませんよ
    そのかわりご祝儀はちゃんとあげてくださいね

    +16

    -3

  • 66. 匿名 2020/11/14(土) 20:46:15 

    私は友達だけど来月式予定だったのが、夏前に来春に延期すると連絡きたよ
    式を予定してる方たちは可哀想だと思う、せっかくの晴れの場なのにさ
    でも、今年の冬はちょっとね…もう今更延期できないのかなぁ

    +63

    -2

  • 67. 匿名 2020/11/14(土) 20:46:15 

    >>1
    結婚式を挙げるのは相手の都合、出席するも欠席するのもこちらの都合それでいいんだよ

    +116

    -22

  • 68. 匿名 2020/11/14(土) 20:46:26 

    旦那の兄弟なら、旦那だけは出席しないとかもね
    さすがに旦那も参列したいのでは?
    主と子どもは事情を伝えてもらって欠席でいいと思うけど

    +89

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/14(土) 20:46:36 

    >>61
    恩返しにコロナリスク選択するなんて怖い花嫁

    +235

    -4

  • 70. 匿名 2020/11/14(土) 20:46:42 

    >>49
    横からだけど、主さんみたいな人苦手だわ…
    ~するのは変ですか?とか、~と思うのは私だけ?みたいなトピ立てる人

    +221

    -22

  • 71. 匿名 2020/11/14(土) 20:46:50 

    でもいまは食事のテーブルも離してるし個々に衝立がついてるんだよ

    って言ったって主ハナから行く気もないんだろうけど

    +119

    -7

  • 72. 匿名 2020/11/14(土) 20:46:58 

    第3波きてるタイミングだから本当に不安だよね。乳幼児いたらなおさらだね。まずはその気持ちを旦那さんに素直に伝えてみたらどうでしょうか。

    +38

    -3

  • 73. 匿名 2020/11/14(土) 20:47:00 

    >>1
    第二波のとき、ギリギリで出席するかどうか最終確認があったよ!
    配慮してくれると言いやすいんだけどね💦

    +196

    -6

  • 74. 匿名 2020/11/14(土) 20:47:02 

    そもそもこの時期に式なんてあげないでほしい

    +57

    -23

  • 75. 匿名 2020/11/14(土) 20:47:10 

    来月のコロナ次第でやめるか決めるくらいなら、最初から断るべきだったよね。
    今増え出したから、行きたくないって失礼だと思う。

    +134

    -8

  • 76. 匿名 2020/11/14(土) 20:47:39 

    >>52
    この前ニュースでやってたけど、10月の結婚式の可動率は例年より高かったって
    普通にやってるみたいよ
    インスタとかTwitterで結婚式で調べると、ものすごい数出てくるし

    +55

    -3

  • 77. 匿名 2020/11/14(土) 20:47:45 

    >>29
    本当それ。
    4月5月の結婚式の招待状が1月に来て「コロナが流行るとは思わなかったから出席にしちゃった!」なら普通に分かるけど、12月の結婚式の招待状なら8~9月くらいに来てるはずだし、それなら最初から欠席にするのが当たり前だと思う。

    +280

    -12

  • 78. 匿名 2020/11/14(土) 20:47:55 

    >>61
    満開のお花畑だな

    +187

    -6

  • 79. 匿名 2020/11/14(土) 20:48:00 

    >>1
    先月末結婚式に出たけれど、式場もコロナ対策はしっかりしてたよ!

    式場まで車やタクシーで行けるならそこまで心配しなくてもいいかもとは思うが、田舎から都内行くなら心配になるよね...

    後々親戚付き合いに響くと面倒だから欠席にしても伝え方考えないとですね...あとは旦那さんがどう考えるかですね。旦那さんがそれを良く思わないなら今後いつまでも言われるのも辛い...

    +181

    -3

  • 80. 匿名 2020/11/14(土) 20:48:04 

    ガルちゃんの意見真に受けると後悔することもあるはず
    夫と話し合え

    +82

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/14(土) 20:48:21 

    式は来月でしょ?嫁の立場で今さらそんなこと言う?
    今ごろ言いだすくらいなら最初から断るべきだよ

    +109

    -11

  • 82. 匿名 2020/11/14(土) 20:48:41 

    でも今さら?とか言われそう。雰囲気悪くなりそう。子供理由にすればなんでも許されると思うよ。主も未就園児もいるのでって書いてるから断ってもいいよって言われるのわかってるだろうにガルで聞いたら

    +19

    -8

  • 83. 匿名 2020/11/14(土) 20:48:52 

    >>27
    家族だけかもしれないよ?

    +108

    -8

  • 84. 匿名 2020/11/14(土) 20:48:55 

    >>7
    えり✖
    あり〇 です

    +33

    -4

  • 85. 匿名 2020/11/14(土) 20:49:16 

    出たくないって結論はすでに出てるのに非常識でしょうか?とか聞いてずるいな主

    +72

    -4

  • 86. 匿名 2020/11/14(土) 20:49:20 

    >>1
    こんな状況でましてや都内、欠席した人に対して何か言うほうが非常識。何か言われてもスルーでいいよ。

    +52

    -34

  • 87. 匿名 2020/11/14(土) 20:49:31 

    相手もコロナが理由で欠席する人がいることを覚悟した上で式を挙げると思う。
    お祝いは別の形でしっかりして式には欠席でいいんじゃないかな?

    +59

    -1

  • 88. 匿名 2020/11/14(土) 20:49:34 

    親族の結婚式には流石に行くべき
    親族すらコロナ怖がって来ないってなったら友達とか行くのが馬鹿馬鹿しくなる

    +37

    -15

  • 89. 匿名 2020/11/14(土) 20:49:58 

    なんで出席で出しちゃったんだ
    ぶっちゃけ感染者今みたいに急に増えてなくても初めから行く気なかったでしょ
    初めから欠席で出しゃいいのに変に顔色伺うから後から自分の首締める羽目になるし周りの人も不快にさせたりもする

    +134

    -7

  • 90. 匿名 2020/11/14(土) 20:50:01 

    うちの親戚もお花畑なのかあげる気満々だよ〜本当未就園児もいるから行きたくないんだけど近い身内だから行かないっていうのができないんだよね。私病院勤務だからもしクラスターとか濃厚接触者になったら叩かれるどころか村八分にされると思ってる。しかも都内から来る人もいる。憂鬱。延期にすりゃ良いのに

    +22

    -12

  • 91. 匿名 2020/11/14(土) 20:50:06 

    >>10
    そうだよね。
    ここでいくら非常識じゃないって言われても、旦那さんがどう言うかだよ。
    同意する必要はないけど、もし意見が違った時に揉めそう。がるちゃんで相談するくらいだし。

    +153

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/14(土) 20:50:07 

    主さん、出席したくないってもう素直に祝ってもらえないじゃん。その状態で自分なら来て欲しいですか?

    +6

    -6

  • 93. 匿名 2020/11/14(土) 20:50:11 

    その結婚式のコロナ対策をHPで見てもこわいなら、欠席で良いのでは?
    ただコロナって今流行り始めたわけじゃなく、ここ半年以上ずっとだから、直前でコロナを理由に断るのは失礼だと思うな

    +91

    -1

  • 94. 匿名 2020/11/14(土) 20:50:12 

    >>81
    嫁の立場って何???

    +11

    -16

  • 95. 匿名 2020/11/14(土) 20:50:17 

    >>37
    友人の式ならそれで切り抜けられるけどいずれにせよ直前キャンセルは迷惑だし、実際熱出てないなら旦那と揉める可能性もあるよね。

    +72

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/14(土) 20:50:31 

    >>1
    コロナとか関係なく行きたくないだけでしょ

    +168

    -25

  • 97. 匿名 2020/11/14(土) 20:50:35 

    >>1
    ちゃんと行け❗
    夫の顔を潰す気か?

    +42

    -80

  • 98. 匿名 2020/11/14(土) 20:50:36 

    >>75
    そもそも最初から行きたくはなかったんでしょ。

    +40

    -9

  • 99. 匿名 2020/11/14(土) 20:50:43 

    私も来月の友達の結婚式は欠席することしたよ。
    心苦しいけどね。
    お祝いと電報を送るよ。

    +34

    -3

  • 100. 匿名 2020/11/14(土) 20:50:48 

    >>22
    えっ引出物ってもう用意されてない?席次表もテーブル配置も確定してない?私コロナで結婚式してないからわからないけど。

    +126

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/14(土) 20:51:25 

    私なら行くわ。
    コロナ以前に旦那側の披露宴と思うと行きたくないけど。
    今ってコロナ増えてきたけど、そう言うわりには普通に皆お出掛けしてるじゃん。私もマスク、手洗い、うがいでもう普通にお出掛けしてるし。
    何故に披露宴はダメなんだろ。式場も頑張って対策してるよ。ゴートゥトラベルより良いでしょ。
    後々のお付き合い考えたら行くかなぁ。
    旦那が嫌がってるなら行かないけど。
    もう出席の返事しちゃったなら行くわ。面倒くさいけど仕方ない。

    +197

    -15

  • 102. 匿名 2020/11/14(土) 20:52:21 

    >>1
    自分のきょうだいの結婚式だとしても欠席するの?
    こんなところで聞くより旦那と相談した方がいいね

    +302

    -10

  • 103. 匿名 2020/11/14(土) 20:52:46 

    >>2
    いんや、出席で返事してるなら非常識でしょ。

    +255

    -14

  • 104. 匿名 2020/11/14(土) 20:52:52 

    式を挙げる側も最近のコロナ感染者の増え方見て不安になってるんじゃないかな?
    コロナが原因で欠席なら理解してくれると思う。
    旦那さんに相談してみて同じ意見なら欠席でいいと思うよ。
    違う形でお祝いするとか。

    +12

    -4

  • 105. 匿名 2020/11/14(土) 20:53:01 

    出たくないのもわかる。ただ自分の親戚のことなら言えるけど、相手のとなると厳しいな。旦那が欠席はあり得ないと言う考えならめちゃくちゃ文句言いながらでも行くしかなさそう

    +52

    -1

  • 106. 匿名 2020/11/14(土) 20:53:06 

    >>1
    旦那だけ参加して主さんは子供がいて都内だとコロナに感染したら大変なのでごめんなさいでいいと思う。

    +87

    -14

  • 107. 匿名 2020/11/14(土) 20:53:09 

    >>70
    絶対ネタだよねってトピ多いよね

    +59

    -1

  • 108. 匿名 2020/11/14(土) 20:53:18 

    >>74
    式場で働いてるけど、10月11月は今年一番の予約数だよ
    場所によるけど、東京名古屋福岡はほほ元に戻ってる
    招待客の人数はものすごく減らして、親族と親友のみの人が多いかな

    +65

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/14(土) 20:53:56 

    >>70
    散々悪口言った後に、「こんなことでイライラするなんて、私の心が狭いのでしょうか?」とかもね

    +108

    -6

  • 110. 匿名 2020/11/14(土) 20:54:07 

    >>101
    まぁ左手でマスクを外して右手で食べて、だっけかね?
    で、しゃべる時は必ずマスクを着用してから
    あれを忠実に守る人になるしかないかね
    ただお子さんがちょっと心配ではある(小さい子は意外に動くし触るしマスクの下にも手を入れるし)

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/14(土) 20:54:12 

    >>1
    コロナ前に招待されていたなら仕方ない
    コロナ後に招待されて一回受けたのに今更の欠席の返事なら非常識だと思う

    +158

    -10

  • 112. 匿名 2020/11/14(土) 20:54:22 

    旦那だけ行かすってのはもし旦那がコロナったら結果自分もうつるよ。一緒に住んでるんだから。
    あんまり意味ないと思う。

    +16

    -8

  • 113. 匿名 2020/11/14(土) 20:54:26 

    >>103
    いんや、とは?
    方言?

    +7

    -61

  • 114. 匿名 2020/11/14(土) 20:54:34 

    側から見れば行かない一択だけど、こればかりは旦那を説得するしかないよ。頑張って。

    +23

    -2

  • 115. 匿名 2020/11/14(土) 20:54:42 

    >>100
    引き出物は最終確認段階かなあ?
    席次表は印刷に入る直前まで変更できたはず

    +43

    -1

  • 116. 匿名 2020/11/14(土) 20:54:46 

    >>102
    それ思った。一人っ子なのかもね。

    +75

    -12

  • 117. 匿名 2020/11/14(土) 20:54:48 

    主ももっと早めに断るべきだよ

    結婚おめでとーございまーす結婚式出席しまーす
    前月になってやっぱコロナ怖いので行きませーん

    じゃいい大人にも思えない

    +90

    -12

  • 118. 匿名 2020/11/14(土) 20:55:17 

    >>1
    私なら出席するな。
    これから兄弟になる人だから礼儀もあるし出席しておいたほうが今後の関係性のためになると思うので。
    主さんみたいに不安になる気持ちもわかるし、旦那さんの立場だったら自分の兄弟の結婚式だし奥さんも子供も連れて出席したいって気持ちがあるとしたらそれもわかる。
    出席で返事した後だしもう1ヶ月前なので欠席するとしても全員出席した場合と同額のご祝儀包んだりお祝いする気持ちはしっかり示しておいたほうがいいよ。

    +247

    -13

  • 119. 匿名 2020/11/14(土) 20:55:30 

    >>101
    式場がたぶん屋内だから不安になるんじゃない?クラスター発生してるのとか大人数の室内での飲食だし
    予防はするだろうけど、換気はできないでしょおそらく

    +22

    -6

  • 120. 匿名 2020/11/14(土) 20:55:59 

    >>108
    式場でのコロナ対策って、具体的にどんな感じなんですか?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/14(土) 20:56:21 

    多分他の出席者も直前でのキャンセル多いよ

    早々と言い出さない方が角が立たないと思う
    お祝いは充分あげて、中止にならなそうなら熱が出たことにしてご主人だけ行ってもらうとか

    +6

    -10

  • 122. 匿名 2020/11/14(土) 20:56:37 

    旦那さんだけ行って貰ったら?

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/14(土) 20:57:16 

    私なら旦那だけ行かせるかな

    兄弟が出ないって少し可哀想な気もするし、
    一度はオッケーだしたんだし

    +34

    -2

  • 124. 匿名 2020/11/14(土) 20:57:25 

    >>1
    私なら出席するけど、きになるなら旦那だけいってもらうかな。

    というか来月なら人数変わると料理やらテーブルやらキャンセル料かかってくる事も少なくないだろうからいかないなら行かないで早く連絡すべき

    +167

    -1

  • 125. 匿名 2020/11/14(土) 20:57:27 

    夫の家系、みんな離婚していて親族自体が少ないんだけど
    ハトコから結婚式によばれて12月に関東から大阪に行くよ
    私は関東で行ういとこの一周忌を遠慮したんだけど
    普通の人はどちらを優先するかな

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/14(土) 20:57:36 

    親族のみの結婚式なら行ってあげれば?

    +11

    -2

  • 127. 匿名 2020/11/14(土) 20:57:54 

    迷うくらいなら、断る。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2020/11/14(土) 20:57:57 

    >>66
    5月予定だった人が11月12月に延期になってるパターンもあるよ。だからもうこれ以上延期にできないと。

    +74

    -1

  • 129. 匿名 2020/11/14(土) 20:58:25 

    ご祝儀3倍払って平謝りならいいかと。

    +8

    -9

  • 130. 匿名 2020/11/14(土) 20:58:35 

    >>101
    お出かけしてる人はしてるだろうけれど、私は家族以外との外食控えているよ。3月以降に家族と行くのも個室ある店に2回くらいだ

    +7

    -19

  • 131. 匿名 2020/11/14(土) 20:58:47 

    >>113
    「いいえ」だね
    北海道だけど使う
    方言でしょう

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/14(土) 20:59:07 

    >>103
    それ。

    4.5月ならまだしも今更コロナで欠席?笑
    ならはじめから出席で返事するな

    +199

    -11

  • 133. 匿名 2020/11/14(土) 20:59:22 

    >>3
    もう、熱があると嘘をつくのも1つの手だと思う

    +17

    -22

  • 134. 匿名 2020/11/14(土) 20:59:28 

    元から乗り気ではなかった旦那側兄弟の結婚式出席
    コロナがまた増えてきたしこれを理由にしてあわよくば欠席できるかもって感じ?

    +26

    -2

  • 135. 匿名 2020/11/14(土) 20:59:35 

    >>112
    言ってる事は分かるけど、実の弟が欠席って訳にもなかなかいかないんじゃない?
    従兄弟とかならともかく。
    そもそもこんな時期に式挙げないでよって話なんだけどね。

    +47

    -2

  • 136. 匿名 2020/11/14(土) 21:00:05 

    私は結婚予定も参加予定も全く無いから他人事だけど、結婚式挙げたい人からしたらコロナで満足に結婚式挙げられない人は本当につらいんだろうな

    +47

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/14(土) 21:00:17 

    >>119
    法事の会食でクラスターってあった気がするから、結婚式も不安だよね

    +33

    -2

  • 138. 匿名 2020/11/14(土) 21:00:17 

    こう言う話見るたび会食なしとかマスクを外さなくて良いとか呼ばれた側が安心して行ける形が流行れば良いのになと思う。パートナー関係だと自分判断では断れないから困るよね

    +30

    -2

  • 139. 匿名 2020/11/14(土) 21:00:19 

    前からですがここの所コロナ感染者数多くなってきてるので更に心配ですよね。私の会社の同じ部署で働く方が息子さんの結婚式で来週末お休みするのですが正直一緒に働く身としては嫌です。
    しかも1週間とか様子を見ずに翌日から普通に出勤するので(会社からも休んでとも言われてない)此方としては気が気でないです。

    +11

    -17

  • 140. 匿名 2020/11/14(土) 21:01:23 

    兄弟が来年挙式披露宴するけど今月初めに届いた招待状まだ返事してない
    県外だし日に日にコロナ増えてるから欠席か旦那と子供を置いて行きたい
    感染者がもっと増えるの待ってるけど早く返事したほうがいいよね…

    +13

    -2

  • 141. 匿名 2020/11/14(土) 21:01:28 

    友人なら欠席するけど流石に関係が近すぎるし、一度出席と伝えてしまったなら行きなよとしか…

    +24

    -4

  • 142. 匿名 2020/11/14(土) 21:01:36 

    未就園児いるなら「せっかくの晴れの日を煩くしてしまうから」とご主人に言ってもらったらいいよ。コロナは都内なら尚更、式場も新郎新婦もきっと出来うる策をするから、あえてワードに出さない方がいいと思う。ご主人だけは出席して、ご祝儀は家族全員お祝いしています。との意味を込めて兄弟として恥ずかしくない額をお渡しする。

    +4

    -19

  • 143. 匿名 2020/11/14(土) 21:01:50 

    主さんが普段どれくらい自粛してるかだと思います。
    普段蜜になる場所に外出してないなら断ってもいいと思うし、飲み会して映画行ってイベント参加してって感じなら結婚式だけ断るのはワガママだと思うし。

    +57

    -5

  • 144. 匿名 2020/11/14(土) 21:01:50 

    欠席するなら早目に連絡してあげて

    +33

    -1

  • 145. 匿名 2020/11/14(土) 21:02:09 

    >>1
    都内の会場までの移動手段は?自家用車で人数も10人以内で距離をきちんと取れるなら前向きに考える。多いなら都内コロナ多いので欠席させてもらう

    +24

    -1

  • 146. 匿名 2020/11/14(土) 21:02:20 

    近い親戚になるから不義理はしたくないかな。ご祝儀は普通に包んでリモートでの参加にする。

    +7

    -5

  • 147. 匿名 2020/11/14(土) 21:03:04 

    義理の祖母が亡くなって先週お葬式だったのだけど、12月の49日に行くのに抵抗がある…行き先は田舎だけどうちは都内で私は妊婦だし、万が一田舎に持ち込んだらと思うと怖い、
    でも旦那は行く気満々…

    +4

    -13

  • 148. 匿名 2020/11/14(土) 21:03:15 

    >>142
    その理由なら最初から欠席じゃん
    今から欠席に変更するなら、理由はコロナ以外ないよ
    むしろ「子供のコロナ対策を続けているけど、どうしても大人ほど徹底できなくて不安なので」の方がまだマシじゃないかな

    +57

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/14(土) 21:03:19 

    >>140
    実の兄弟なら遠慮なくコロナ不安のことと自分だけが行くことを伝えるかなあ

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/14(土) 21:04:07 

    10月に身内のみで挙げたけど、旦那のいとこ家族(計6人)がコロナ怖いのでと3週間前に突然キャンセルされた。

    いやいや、こんな時期なので友人も呼ばないし家族、祖父母だけでこじんまりやろうと思ってます。って報告したら行きたいって言ったから席やら準備したのに.....ってなった。

    人数変わると会場のサイズやら司会の有無やら変わるから金額や装飾も変更になったし迷惑だった

    +122

    -25

  • 151. 匿名 2020/11/14(土) 21:04:58 

    挙式だけ出るという考え方もある。
    式ならみなマスクしてる、写真撮影になった時だけ外すけど。
    披露宴だとどうしても喋るしマスク外すから。

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/14(土) 21:06:26 

    子供の体調不良を理由にって人がいるけど、それ当日か前日にドタキャンするってことですよね?
    めちゃくちゃ迷惑じゃないですか。断るなら、1か月前の今さっさと断ったほうがいいですよ。
    ただ、旦那さんの兄弟なので、欠席したら陰で言われるのは間違いなさそう…

    +94

    -2

  • 153. 匿名 2020/11/14(土) 21:06:32 

    >>146
    リモート参加のシステムがあるかどうか、
    場合によったら余計に煩わせることにならない?

    +5

    -3

  • 154. 匿名 2020/11/14(土) 21:06:34 

    割と近い親戚は悩むよね。私なら行くかなー。でも、正直にいまは感染が怖いのでって話して欠席するのはありだと思う。お祝いは送ってあげればいいのでは。

    +25

    -1

  • 155. 匿名 2020/11/14(土) 21:06:47 

    直前にバレバレの嘘ついて欠席するのはお勧めしない。
    席も修正しにくくなるだろうし、何より嘘ってつかれた側はすぐ分かるものだよ。
    ご主人と話し合って早めに主と子供だけでもキャンセルの連絡するのが一番マシだと思う。

    +93

    -1

  • 156. 匿名 2020/11/14(土) 21:06:47 

    >>131
    ありがとうございます!
    私が世間知らずなのか、マイナスついててビックリですw

    +0

    -17

  • 157. 匿名 2020/11/14(土) 21:06:52 

    >>128
    うちの弟もそのパターン
    コロナ収束しなかったらやらないって言ってたけどキャンセル料400万と聞いてやるらしい

    +56

    -2

  • 158. 匿名 2020/11/14(土) 21:07:30 

    >>140
    例えばチャペルの挙式だけ出席(会食は欠席)って手もあるかもよ
    親と話してみたら?

    +29

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/14(土) 21:07:39 

    >>1
    全然オッケー!

    +1

    -18

  • 160. 匿名 2020/11/14(土) 21:08:33 

    >>38
    こうなるよね。さすがに実の兄妹の結婚式は出席したいだろうし、旦那も欠席はなしだと思う。

    +237

    -3

  • 161. 匿名 2020/11/14(土) 21:08:49 

    夫の兄弟だったら行った方がいいと思ってしまった。
    夫のいとことかだったら行かないけど。
    遠方からなのかな?

    +64

    -2

  • 162. 匿名 2020/11/14(土) 21:08:55 

    なんで出席って返事したの?都内なら返事した時点で旦那さんとどうするか話し合ってるんじゃないの?

    +42

    -1

  • 163. 匿名 2020/11/14(土) 21:09:04 

    お祝いをしっかり出して欠席したら良い。
    万が一他の理由で感染したとして、結婚式かもと恨む事になりたくない。

    +20

    -2

  • 164. 匿名 2020/11/14(土) 21:09:21 

    春に出席予定だったけど、遠征するの怖いし断ったよ

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2020/11/14(土) 21:09:34 

    今年結婚式しようと思ってた人は本当にかわいそうだなと思う。キャンセル料とかすごかったって話も聞くし、少し収まってきたかなと思って挙げても喜んで出席はしてもらえないだろうし。本人たちはなにも悪くないのにね。

    +93

    -2

  • 166. 匿名 2020/11/14(土) 21:09:42 

    「コロナがおさまるまで行かない」という人はそれで良いと思う
    ただコロナ収束は早くて2022年で、世界的には2023年と言われてる
    ここまでウェディング業界が休んでたら潰れるだろうし、挙式したい人はやっても良いんだよね
    招待客は強制ではないから、断るのは問題ないと思う

    +83

    -2

  • 167. 匿名 2020/11/14(土) 21:10:00 

    >>1
    冬になったらまた感染が広がると予想されてたんだから出欠の返事する時にコロナの状況次第では欠席させてもらうって言っておけばよかったね。
    結婚式挙げるのが悪いんじゃなくて出席するか欠席するかの選択権はゲスト側にあるんだから、今年の初めの混乱していた時期ならまだしも今は一旦出席の返事をしたのにコロナを理由にやっぱり行きたくないっていうのは悪い印象になっても仕方ないと思う。

    +121

    -3

  • 168. 匿名 2020/11/14(土) 21:10:09 

    >>153
    思った
    元々リモート受け付けてるならいいけど、そうじゃないのならわざわざ式場でリモート準備させるつもりなのかな

    +6

    -3

  • 169. 匿名 2020/11/14(土) 21:10:50 

    >>153
    リモートがある場合のみお知らせしてるはずだから、この場合は特に問題ないかと

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/14(土) 21:10:56 

    >>162
    コロナの状況は変化するから、そこを責めるのは気の毒だよ。
    今から1ヶ月先だって誰にもわからないんだからさ。

    +32

    -8

  • 171. 匿名 2020/11/14(土) 21:11:45 

    親戚になるから、欠席するとしても正直に理由を言った方がいいと思う。ヘンにうそつくとあとでギクシャクするし。

    +29

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/14(土) 21:12:29 

    >>169
    ガルちゃん民はまずは否定から入る人多いから

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/14(土) 21:13:01 

    >>128
    予約しちゃった人は大変なんだね
    こういうのも補助金とかなんとかならないのかしら
    何でもかんでも出してたら予算が難しいのかなぁ

    +14

    -10

  • 174. 匿名 2020/11/14(土) 21:13:01 

    >>42

    一回しか言ってないと思うけど

    +16

    -2

  • 175. 匿名 2020/11/14(土) 21:13:29 

    >>158
    リスクが上がるのは会食だし、お祝いしたいけどリスク避けたいなら挙式だけ参加かなぁ
    可能ならですが

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/14(土) 21:14:49 

    >>173
    式場の従業員も生活かかってるから、ホント中国が憎いです

    +37

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/14(土) 21:14:55 

    >>83
    親族だけのこじんまりした規模の式だった場合
    主サイドの欠席の穴はかなり目立つだろうねえ

    +86

    -4

  • 178. 匿名 2020/11/14(土) 21:15:15 

    欠席するのはいいけど

    旦那さんは兄弟なんだから出ないとダメなんじゃないかな

    そして前月のキャンセルだろうがなんだろうが

    ご祝儀は夫婦2人分+子どもの分包むのは当たり前だと思う

    +87

    -1

  • 179. 匿名 2020/11/14(土) 21:15:34 

    >>1
    夫の兄弟の結婚式欠席とか無いわ
    キャンセルでいいとか言ってるのいるけど
    ガル民とか世間の常識とはズレてるから真に受けない方がいいよ

    +243

    -22

  • 180. 匿名 2020/11/14(土) 21:16:52 

    旦那の考え次第だな。
    本人が行きたいなら一人で行かせる。
    ご祝儀は人数分包んで。

    下手に嘘つくよりそのままの理由伝えた方がいい。
    コロナ理由にしたって、やっぱり来月挙式を今ドタキャンはイメージ悪いからそこは覚悟の上で。

    +24

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/14(土) 21:18:02 

    主が地方から上京して式に出席なら断るのわかるけど

    都内住みだったらあまり説得力ないかなぁ

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2020/11/14(土) 21:18:07 

    >>166
    問題はないけど、断るのも辛いもんだよ。
    ましてや自分のとき招待した人だと断れない。
    ご祝儀はずむからあと2年くらい我慢してくれないかなってのが本音

    +8

    -26

  • 183. 匿名 2020/11/14(土) 21:18:58 

    >>170
    たしかにコロナ出てきてからそれ理由で先々の事予定立てるのやめたんだよな。何ヶ月も先の事に返事するの正直躊躇いある

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/14(土) 21:19:04 

    >>63
    えーでも、友人の結婚式と旦那の兄弟の結婚式は同列に語るべきじゃないでしょ。

    +111

    -3

  • 185. 匿名 2020/11/14(土) 21:20:34 

    私も夫の甥の式に呼ばれてる
    式場も他県で遠いし出来れば行きたくない
    家族だけでやればいいのに…

    +18

    -3

  • 186. 匿名 2020/11/14(土) 21:21:02 

    旦那の顔にも泥塗るけど
    新郎の顔にも泥塗っちゃうからねえ
    身内がコロナ怖いから直前キャンセルとかさ、相手先に言えないじゃん

    +4

    -5

  • 187. 匿名 2020/11/14(土) 21:21:59 

    >>3
    でも夫は行くんでしょ?
    なら意味ないよ

    +73

    -1

  • 188. 匿名 2020/11/14(土) 21:22:06 

    >>1
    私なら行くかな。重症化する可能性あるならともかく、健常者を自負してるし。お子さん気になるなら、せめて旦那だけは行かせる。

    +58

    -6

  • 189. 匿名 2020/11/14(土) 21:23:20 

    >>6
    むしろ今の状況で相手の方が非常識だと思っちゃうわ

    +32

    -16

  • 190. 匿名 2020/11/14(土) 21:23:37 

    >>166
    コロナって収まるの?
    ワクチンが普及するってこと?

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/14(土) 21:23:53 

    >>1

    非常識かどうかはジャッジする人の価値観次第。
    私は「仕方ない」と思うけど、新郎新婦やご年配の方は「非常識だ」と思うかもしれない。
    多分今、全国民にアンケートを取っても
    5:5〜3:7くらいに分かれるんじゃないかな。

    だから問題なのは非常識かどうかじゃない。
    主さんに「嫌われる勇気」「責められる勇気」があるかどうか。

    相手に嫌われる可能性はある。
    相手が納得する理由ではないかもしれない。
    いくらがるちゃんで「非常識じゃないよ」と言われても新郎新婦や親族は主を「非常識だ!」と責めるかもしれない。

    でも、子供がコロナで死ぬよりは、嫌われたり責められたりする方がマシだと私は思う。
    嫌われる確率が100%で、コロナで死ぬ確率が0.01%でも
    私なら子供が安全な方を選びます。

    あと正直、1ヶ月前にキャンセルするのも、この時期に結婚式を強行するのも
    非常識度はそんなに変わらない(むしろ強行の方が上)と思う…

    「非常識だ!」と言われたら「非常識で本当に申し訳ありません。勝手ですが、今は常識より子供の命と健康が大切です」と平謝りすればいいよ。
    お祝いだけ少し多めに包めばOKよ。

    +21

    -46

  • 192. 匿名 2020/11/14(土) 21:24:30 

    >>63
    近しい親族は出席率高いんでしょ?
    だったら>>1は尚更出なきゃいけないのでは
    それに出なかった事で人間関係がその後どうなったかなんてプランナーには分からないだろうし

    +120

    -6

  • 193. 匿名 2020/11/14(土) 21:24:51 

    >>185
    3日前に39度の熱が出たことにすればよろしい。

    +1

    -18

  • 194. 匿名 2020/11/14(土) 21:25:08 

    >>63
    旦那の兄弟と、友だちや同僚は違うよね。
    旦那の兄弟だったら行くべきだと思うけどなー。

    +81

    -4

  • 195. 匿名 2020/11/14(土) 21:25:20 

    たくさんのコメントありがとうございます。
    主です。家から都内までは車で2時間くらいの距離です。式は50人規模で関西からの親戚や新郎新婦の友人も呼んでいると聞いています。
    子供は2歳半、私は専業主婦なので普段自粛というかあまり大勢の人と関わらない生活をしています。
    10月以降は式も普通に行われているのですね。
    世間はもう普通に生活しているし、親族としての今後を考えるとやはり出席したほうが角が立たないですよね…お察しの方もいらっしゃいますが、元々出席することに乗り気ではありませんでした😂

    +17

    -69

  • 196. 匿名 2020/11/14(土) 21:25:34 

    友人ならご祝儀渡して欠席でオッケーだけど近い親族なら家族全員欠席は無理じゃない?w
    一生遺恨残るよ

    +15

    -2

  • 197. 匿名 2020/11/14(土) 21:25:35 

    >>27
    マイナスついてるけど私も同意見。高齢者だって参加するだろうになあ。想像力が足りないのと自分勝手すぎる

    +79

    -58

  • 198. 匿名 2020/11/14(土) 21:25:51 

    >>184
    なので親族と友人の出席率を書いたんです

    +34

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/14(土) 21:26:52 

    >>182
    延期より「こんな状況なので家族のみでやります」と言われたほうがよっぽどいいよ。御祝いはきちんと送ればいいんだから。

    +17

    -1

  • 200. 匿名 2020/11/14(土) 21:27:03 

    旦那の兄弟の結婚式に出ないって選択肢がないなぁ。
    子どもにとっても叔父だし、義両親にとったら息子だよ。
    友だちや同僚だったら欠席するけど。

    +54

    -2

  • 201. 匿名 2020/11/14(土) 21:27:04 

    >>1
    やめなやめな!と思ったけど友人じゃなくて親族の式かぁ…
    出といたほうがいいんじゃない?旦那さんだって出たいだろうし。

    +118

    -5

  • 202. 匿名 2020/11/14(土) 21:27:11 

    >>1
    旦那さんだけ行かすって思ったけど、家族内感染が一番多いみたいですよ。

    夫婦で話し合うしかないね。私なら御祝儀プラス迷惑料で包むかな。
    もうなんなら、迷惑料は別で包んでハッキリ謝った形にしちゃうかも。

    +21

    -16

  • 203. 匿名 2020/11/14(土) 21:27:16 

    >>61
    コロナと言う名の恩返し

    +53

    -7

  • 204. 匿名 2020/11/14(土) 21:27:32 

    自分なら行く
    それより1ヶ月前に式の出席の打診があるの?急だね

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/14(土) 21:27:37 

    >>190
    ゆるーく感染者が増えていってみんな軽症だったら普通の風邪になる

    +9

    -2

  • 206. 匿名 2020/11/14(土) 21:27:52 

    >>192
    親族の欠席で多い理由は「妊娠中だから」とか、「2世帯住宅でお年寄りと同居してるから」が多いです
    秋頃からは、親族であれば地方からでも来てる印象

    +36

    -1

  • 207. 匿名 2020/11/14(土) 21:28:16 

    旦那さんの兄弟だから、旦那さんだけ出て妻子は留守番が一番いいんじゃないかな。
    向こうも正直、義姉や甥姪にはそこまでこだわりないでしょ。
    ご祝儀だけはお詫びを含めて相場の10万円〜 かな。

    +29

    -1

  • 208. 匿名 2020/11/14(土) 21:28:39 

    >>191さん

    ありがとうございます。主です。
    嫌われる勇気、責められる勇気…そうですよね。
    私ももちろん子どものことが大事ですが、今後の付き合いを考えると断る勇気が出ず…。
    伝え方も上手くできる自信がなくて😭
    もう少し考えてみます🙇🏻‍♂️

    +13

    -40

  • 209. 匿名 2020/11/14(土) 21:28:53 

    そもそも非常識なのは招待する方

    +11

    -16

  • 210. 匿名 2020/11/14(土) 21:29:13 

    >>204
    半年前とかに出席で返事をしているけど、ここ最近感染者が増えてきたから
    主が不安になったってことじゃないかな。

    +16

    -5

  • 211. 匿名 2020/11/14(土) 21:29:15 

    >>120
    式場によって違うよ
    あとテーブルの衝立もオプションだから、選ぶ人と選ばない人もいるし
    はっきりとした基準が無いから、どこも記事になってないんだと思う

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/14(土) 21:29:32 

    >>195
    50人規模かぁ。。。旦那さんとよく話し合って、旦那さんだけ行ってもらえばいいよ。

    +17

    -17

  • 213. 匿名 2020/11/14(土) 21:29:44 

    >>195
    元々乗り気じゃないって、義家族が嫌いってこと?
    旦那さんにとっては実の兄弟なんだし、一生に一度の結婚式くらい気持ち良く出席してあげたらいいのに。

    +93

    -10

  • 214. 匿名 2020/11/14(土) 21:29:57 

    >>202
    迷惑料とか簡単に言うけど
    新郎新婦からしたら出たくないから金払われるなんて失礼すぎて怒りが増すだけだと思うけど
    一生に一度の結婚式、身内が欠席お詫びはお金でってw

    +13

    -21

  • 215. 匿名 2020/11/14(土) 21:30:09 

    >>1
    都内なら断ってもいいんじゃない
    主さんが地方出身なら尚更

    +23

    -17

  • 216. 匿名 2020/11/14(土) 21:30:15 

    >>193
    ドタキャンは本当に非常識

    +47

    -1

  • 217. 匿名 2020/11/14(土) 21:30:37 

    >>1
    着飾るし食事出るからやっぱノーマスクだよね。
    主役こそマスクしてウエディングドレスも変だしね。
    と思うと怖いね。

    +36

    -6

  • 218. 匿名 2020/11/14(土) 21:30:46 

    >>190
    収まらないことはないと思う
    現代の医学ならある程度のところまではどうにかなる
    そしてそれが日常になるんだろうね

    +6

    -3

  • 219. 匿名 2020/11/14(土) 21:30:50 

    >>185
    甥っ子は流石に出なくていいと思うわ

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2020/11/14(土) 21:31:00 

    >>195
    トピ主さん詳細ありがとう。想像以上に遠方からも集まる上に、大人数だったね。私もあまり大勢の人と関わらないようしているから躊躇するのはわかる気がする。親族だけに角が立つのもね

    夫と子供にしっかり目を配り、なるべく距離を取る 食事中はうろうろしないなど見ていた方が良いかも。

    +51

    -3

  • 221. 匿名 2020/11/14(土) 21:31:13 

    >>208
    主さんが話すより、旦那さんが弟さんに話す方が角が立たないんじゃない?
    旦那さんに悪者になってもらおうよ。

    +39

    -2

  • 222. 匿名 2020/11/14(土) 21:31:58 

    >>1
    1ヶ月前なら私があげたところは人数減ってもその人の分の料理とかキャンセル料かからなかったよ2週間前くらいからかかった気がする
    行く気ないなら早めに言いましょう

    +28

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/14(土) 21:32:06 

    >>83
    親族だけで集まって会食して、結果親族同士感染→職場で拡散ってなるよね

    +17

    -9

  • 224. 匿名 2020/11/14(土) 21:32:24 

    >>210
    結局コロナは都合のいい断り理由にしたかっただけみたいだよ

    +30

    -2

  • 225. 匿名 2020/11/14(土) 21:32:28 

    >>195
    元々乗り気じゃないのをコロナのせいにするのか…
    色々とコロナや式場の事を親切に答えてくれた人、なんだかかわいそうだわ

    +99

    -8

  • 226. 匿名 2020/11/14(土) 21:32:50 

    結婚式自体自粛するべき状況だから、大丈夫だよ

    +10

    -5

  • 227. 匿名 2020/11/14(土) 21:32:50 

    >>207
    そもそも兄弟なら旦那は行くしか選択しないと思うけどwその場合妻子だけ留守番しても意味ないと思う
    旦那がかかったらかぞくにうつるし旦那だけなんて絶対油断しまくって飲んで騒いでくるから怖いよ
    私だったら夫がはめ外さないよう監視するために行くわ
    子供いたらとっとと帰りやすいしね

    +9

    -4

  • 228. 匿名 2020/11/14(土) 21:33:10 

    >>1
    夫の兄弟でしかも日程近づいてきているし、流石に出席する。
    長い付き合いになるから、マイナスな感情持たれたくない

    +98

    -8

  • 229. 匿名 2020/11/14(土) 21:33:17 

    私も来年のGW明けに結婚式入ってる…
    その頃には最後3ヶ月くらいの赤ん坊いるし地元帰らなきゃだし正直今から不安。

    +4

    -4

  • 230. 匿名 2020/11/14(土) 21:33:29 

    >>195
    自粛自粛っていう人って専業主婦に多いよね〜😂
    仕事してると満員電車にも乗るし人とたくさん関わるからもう気にしてない
    もちろん感染対策はしてるけど。

    +111

    -20

  • 231. 匿名 2020/11/14(土) 21:33:51 

    友達とか親戚なら迷わず欠席だけど夫の兄弟だと難しいね
    夫だけ出席にしたとしても、もしそこで夫が感染したら結局トピ主や子供にも家庭内感染するだろうし…
    でもあと一か月経ったら更に感染者増えてるだろうから延期になりそうな気もするけどな

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/14(土) 21:33:54 

    >>1
    行きたくない気持ちはわかる

    3人分のお祝儀包んで、旦那さんだけ出席にできないかな
    お料理は式場にもよるけど、1週間くらい前から人数減らしてもお金返ってこないから、欠席にするなら1日でも早く伝えてあげた方がいいと思う

    +28

    -4

  • 233. 匿名 2020/11/14(土) 21:33:56 

    逆にこの時期に決行する方が非常識だわ
    キャンセル料払いたくなかっただけじゃんと思ってしまう

    +15

    -31

  • 234. 匿名 2020/11/14(土) 21:34:04 

    欠席するなら家族全員で欠席じゃないとさほど意味がない気がするんだけど。夫がもらってきたら結局移るじゃん。全員で行かなきゃリスクは下がるかもしれないけど…

    +19

    -1

  • 235. 匿名 2020/11/14(土) 21:34:04 

    え?でも夫の兄弟って、親戚のくくりより身内じゃん。
    身内がキャンセルなら他の招待客こそキャンセルしたいじゃん。

    嫌だし抵抗したいのは山々だが、私ならキャンセルしたいとは言えないわ…。

    +27

    -2

  • 236. 匿名 2020/11/14(土) 21:34:12 

    >>208
    今のご時世でも同僚や友人はともかく身内がコロナ対策で欠席なんて殆どないと思うよ
    高齢者や妊婦ならともかく

    +62

    -11

  • 237. 匿名 2020/11/14(土) 21:35:33 

    >>168
    ウェディングプランナーしてます
    リモートをやるかどうかは、招待客からのリクエストではどうにもなりません
    事前打ち合わせとオプション利用料の支払いが確定して、初めてリモートを招待客に伝えられますよ

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2020/11/14(土) 21:35:55 

    色んな人がいるよね…私の親族は来月式だけど、妊娠中らしい。延期したのもあってその間に妊娠したんだと思うけど。
    私は近いから普通に行くけど、遠方の人も呼んでるらしい。何考えてんだろう。

    +24

    -3

  • 239. 匿名 2020/11/14(土) 21:36:06 

    >>195
    妥協案として、会場近くにホテルを取って、
    主さんとお子さんは式だけ出て
    披露宴中は近くのホテルで待機させてもらったら?
    いくら換気しても会食が一番感染リスク高いし。
    車移動(前泊?)ならリスクも最小限に抑えられるよ。

    +27

    -8

  • 240. 匿名 2020/11/14(土) 21:36:10 

    >>195
    街出てみるとみんな頑張ってコロナ対策しながらも日常生活してるんだよ
    身内が欠席は不味いよ

    +89

    -10

  • 241. 匿名 2020/11/14(土) 21:36:36 

    >>233
    平均300万かかるんだってね!

    +10

    -2

  • 242. 匿名 2020/11/14(土) 21:37:04 

    >>1
    主、ここでは欠席が当たり前に圧倒的プラスついてるけど、一度話し合った方がいいと思う。世間とネットと主の家庭の温度感は同じではないし。

    +141

    -3

  • 243. 匿名 2020/11/14(土) 21:37:17 

    >>17
    ここまでして結婚式をしたいと思わない
    どうしても着飾って、それを見てもらいたいんだろうねぇ

    +154

    -20

  • 244. 匿名 2020/11/14(土) 21:37:21 

    >>195
    行くしかないかもな。何で他の家族来れないのって言われた時旦那がどう返事するか想像するとキツいわ。自身がリスク高いとか仕事に影響がって納得させられる理由も思いつかないし

    +61

    -4

  • 245. 匿名 2020/11/14(土) 21:38:07 

    いとこ、とかならまだしも兄弟なら出たほうがいいんじゃない。自分の式に来てもらってたりしないの?

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2020/11/14(土) 21:38:24 

    >>237
    だよね

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/14(土) 21:38:35 

    余程思い入れのある人以外はお金の無駄だし、行かないことにしてる。私の場合学生時代に思い入れのある人は全くいないけどさ。

    +3

    -9

  • 248. 匿名 2020/11/14(土) 21:39:20 

    コロナ理由に約束断る奴ってもともと相手のことが嫌いだから理由つけて行きたくないだけでしょ?
    仲良くしたい、好きな相手なら行く人がほとんど

    +17

    -2

  • 249. 匿名 2020/11/14(土) 21:39:25 

    >>207
    いや、兄弟の配偶者が欠席ってよっぽどの理由が必要だよ
    じゃないと新郎の顔に泥塗っちゃうよ

    +33

    -3

  • 250. 匿名 2020/11/14(土) 21:39:34 

    >>238
    ウェディングプランナーしてますが、今それが普通になってます
    元々3月に挙式する予定の方が、9月以降に延期して、延期が最大2回までが一般的なので2回目の延期が11月12月で、この間に妊娠されるかたがとても多い!
    都内であればキャンセル料は200万~が当たり前なので、やはりキャンセルは難しいのかなと

    +19

    -1

  • 251. 匿名 2020/11/14(土) 21:40:10 

    >>233
    緊急事態宣言時ならともかく今決行する人たちを非常識!なんて責める気にはならない
    コロナコロナってまた騒ぎだしたのここ一・二週間くらいからだし判断難しいよ

    +42

    -12

  • 252. 匿名 2020/11/14(土) 21:40:20 

    >>195
    参加人数が思ったより多いな
    私、友達の立場なら欠席しますね
    ちょうど職場から会食禁止令出たのでこれ幸いってね
    兄弟なら難しいなと

    ここで相談しても賛否両論だし、旦那さんと話し合った方がいいかな
    まず、旦那さんの出席は仕方ないと思うよ
    主さんについては、お子さんのコロナ予防が難しいから欠席(例えばね)ってのに旦那が理解をしてくれるかどうかかなと

    +28

    -15

  • 253. 匿名 2020/11/14(土) 21:40:25 

    >>250
    縮小とかもしないもんなんですね…

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2020/11/14(土) 21:40:36 

    >>193
    発想がクズすぎる

    +17

    -2

  • 255. 匿名 2020/11/14(土) 21:40:44 

    >>247
    この人はかなり近しい親族なんだよ
    友達ではない
    しかも行きたくない理由は「元々行きたくなかったからコロナを理由に断る」なんだよね

    +46

    -3

  • 256. 匿名 2020/11/14(土) 21:40:59 

    感染者の少ない他府県からの出席なら、遠路交通機関もあるから、ギリ断る事も可能だと思う(出席者の最終確認の時期だと思うから)

    ホテルは感染対策は万全だと思うから、東京近郊で行きも帰りも自家用車でアッサリ帰ってこれるなら出席するかも

    出席予定の方々もいつ濃厚接触者になるかわからない状態だと思うから、もしも急遽濃厚接触者とかでのキャンセルの場合の対応策はホテルと招待者側で取ってると思う


    +6

    -0

  • 257. 匿名 2020/11/14(土) 21:41:02 

    こんな時期に結婚式なんかするバカが非常識

    +16

    -24

  • 258. 匿名 2020/11/14(土) 21:41:03 

    >>234
    3人で行くとリスク3倍だからなあ。
    誰も行かないのがベストだけど、それだと説得できないなら
    旦那さんだけ行くのがマシな案じゃない?

    もともと専業主婦の主さんとお子さんは普段の生活で感染するリスクは低いから
    わざわざ結婚式に行くと感染リスクが上がる。

    一方、もともと通勤や仕事である程度人と会っている旦那さんにとっては普段の生活も披露宴もそんなにリスクは変わらない。

    適当に数値にすると

    主、子供 感染リスク3→60 (+57)
    旦那   感染リスク50→60 (+10)

    みたいな感じ。


    そう考えると「家族全体のリスク上昇」を最小限にするには(全員不参加が無理なら)
    旦那さん一人参加が妥当。

    +7

    -10

  • 259. 匿名 2020/11/14(土) 21:41:44 

    >>233
    本当にそれ。
    主さんも叩かれてるけど、自分たちの事しか考えてないのはお互い様だと思う。
    親族なら高齢者もいるだろうし、春の自粛も経験したんだから、二人だけとか親だけとかで済ませようと思うよね。

    +11

    -27

  • 260. 匿名 2020/11/14(土) 21:42:10 

    結婚式を毛嫌いしてるガル民の意見を鵜呑みにしないほうが良いと思う…

    +56

    -1

  • 261. 匿名 2020/11/14(土) 21:42:14 

    >>253
    縮小の話は聞かれてないのでしてなかっただけです
    今は親族とご友人がメインで、職場の方を呼ぶ人は少ない
    だいたい50人規模だと、元々は120~150ぐらいの所が多いよ

    +6

    -3

  • 262. 匿名 2020/11/14(土) 21:45:05 

    親戚なら非常識だね
    コロナが理由なら招待状もらった時に断れば良かったのに
    こんな時に結婚式するなんてって叩かせたかっただろうね

    +45

    -1

  • 263. 匿名 2020/11/14(土) 21:45:20 

    子供の心配をしてる人が多いけど、正直子供がまだ2歳半なら主さん(母親)が感染して重症化した場合が1番大変だと思う。

    主さんが入院したら誰かは子供の面倒を見ないといけないけど
    濃厚接触者である子供を祖父母(高齢者)に預けるのは
    殺しにかかるようなもんだし民間のベビーシッターも使えない。

    旦那さんが2週間以上会社を休める環境にないなら
    一番感染しちゃいけないのは主さんだよ。

    +25

    -1

  • 264. 匿名 2020/11/14(土) 21:45:29 

    >>252
    旦那さんの意思で妻子は欠席させたいというふうに言ってくれるのが一番角が立たないね。今回の事に限らず義理の家族関係で断る時はいつもそう。まぁ一番いいのは最初から断る事だけどそれを今言っても仕方ないし。

    +40

    -2

  • 265. 匿名 2020/11/14(土) 21:45:48 

    結婚式って挙式中は喋らないし、マスク必須だよね?会食もテーブルごと間隔あるからリスクがそんなに高いとは思わないけど。
    ただ私の友達でもインスタに結婚式行った写真をのせていて、誰もマスクしてない、ゼロ距離で写真撮影とかしてるから結局個人が気をつけるかどうかな気がする。

    +14

    -6

  • 266. 匿名 2020/11/14(土) 21:46:19 

    >>252
    都内でウェディングプランナーしてるけど、50人なら少ない方かな
    300人ぐらいでもやってるから…
    批判もあるだろうけど、それは挙式する人が決めてます
    こちらが「規模を小さくしては?」と提案しても、どうしてもしたくない人もいますし

    +45

    -3

  • 267. 匿名 2020/11/14(土) 21:46:50 

    ここで色々無責任なこと言われようが
    今後の長い親戚づきあいをするのは主さん自身だし
    欠席するなら波風立てないように旦那と話合った方がいいね

    +23

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/14(土) 21:47:23 

    >>233
    あなた毎日家に引きこもってるの?
    みんな対策しながら外出て頑張ってるんだよ
    この時期ってこれから何年もコロナ続くかもしれないのに
    その間は式やるなと?
    理想ばかりで現実見えてないね

    +34

    -11

  • 269. 匿名 2020/11/14(土) 21:47:29 

    主は自分の結婚式に夫の兄弟来てもらったんじゃないの?

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/14(土) 21:47:38 

    >>1
    主はどこ住みなの?

    友達の結婚式なら欠席の一択だけど、
    旦那の実の兄弟となると話は別だなぁ。
    旦那に相談して決めるべきだし、義両親の意見もあると思うよこれは

    +71

    -1

  • 271. 匿名 2020/11/14(土) 21:48:02 

    >>255
    自身の兄弟の結婚式なら、おそらく喜んで出席するだろうにね

    +26

    -1

  • 272. 匿名 2020/11/14(土) 21:48:36 

    ちょっとコロナ騒ぎが下火になってた10月に式やった人はラッキーだったね

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2020/11/14(土) 21:48:46 

    自分の結婚式に来てもらってないなら私も行かない
    来てもらってるなら出来るだけ参加するな

    +11

    -1

  • 274. 匿名 2020/11/14(土) 21:48:47 

    ここでは非常識じゃない、行かないの意見が多いけど実際周りを見るともう普通に生活していませんか…?もちろんマスクはしているけど。結婚式も出席、修学旅行等もネットで聞いたら休ませるの意見が殆どでしたが実際休んでる子は0でした。

    +41

    -3

  • 275. 匿名 2020/11/14(土) 21:49:03 

    ごめんだけど、ただの主がわがままだと思うわ。
    行きたくなかった結婚式を、コロナにかこつけて出来れば行きたくないな~ってくらいでしょ。
    それ言い出したら主の旦那さんも、結婚する二人もちょっと申し訳ない混じりの不愉快になると思う。

    +56

    -5

  • 276. 匿名 2020/11/14(土) 21:49:57 

    >>268
    横だけどあなたこそ現実見えてないよ
    先々ならワクチンできてる可能性は高いけど、ワクチンもなく第三波といわれてる今と比べてどうすんの?
    gotoとか色んな緩和が今どれだけ世間で批判されてると思ってるの

    +9

    -13

  • 277. 匿名 2020/11/14(土) 21:49:58 

    >>260
    ほんとそれ
    世間とズレてるからね
    結婚式に楽しんで出席する同僚や友人なんて世の中に存在しないって思い込んでいるような人までいるから

    +35

    -3

  • 278. 匿名 2020/11/14(土) 21:52:10 

    ありがとうございます。主です。
    普段電車にも乗らず公園くらいしか行ってないのですが、世間はもう普通に生活されているのですね。
    人との関わりがなさすぎて世間知らずでした。
    私も夫1人で出席してほしいと思い、招待状の返事をする前に夫に相談しましたが、1人で参加することは気が進まないようでした。
    夫は毎日電車で出勤しているし、結婚式欠席してもコロナに感染するリスクがあるので、今回は腹を括って出席します!

    たくさんのご意見ありがとうございました😊

    +49

    -14

  • 279. 匿名 2020/11/14(土) 21:52:20 

    >>254
    主も図々しそうだしちょうどいいんじゃない?

    +5

    -5

  • 280. 匿名 2020/11/14(土) 21:52:41 

    主が妊娠中とかなら主だけ欠席も受け入れてもらえそうだよね。あと子どもが生後半年ですとか。
    この状況じゃ悪くは言われるだろうな。対策徹底してるといいね式場側が。

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2020/11/14(土) 21:53:16 

    >>265
    札幌のクラスターは結婚式の会食だからなー。
    タイミング悪すぎるよ。

    札幌市35人…新たに3つクラスター
    札幌市35人…新たに3つクラスター"結婚式関連"の会食9人&商社5人&バー5人 中学校の教職員も判明www.fnn.jp

    札幌市は10月30日、新たに新型コロナウイルスの感染者が35人確認されたと発表しました。 新たなクラスターが3つ、商社と結婚式に伴う会食とススキノの飲食店で確認されています。【札幌市内43例目のクラスター】●商社:5人 社員の感染が10月25日に判明し、濃厚接触...

    +14

    -2

  • 282. 匿名 2020/11/14(土) 21:53:31 

    >>276
    少なくとも5年は引きこもって霞でも食っててください
    友達とはぜっっったいに出かけないように
    葬式も極力でないように

    +17

    -8

  • 283. 匿名 2020/11/14(土) 21:53:58 

    >>1
    今の時期は、欠席も非常識ではありません。
    新郎新婦も、きっとこんなところで相談してないで、欠席なら早めに連絡くれって思ってるとおもいます。
    3日前とかに欠席するのは非常識なので、1日でも早い連絡を。

    +32

    -18

  • 284. 匿名 2020/11/14(土) 21:54:02 

    >>195
    出席者50人で、関西から都内への出席の人たちも不安だろうね…
    ホテル自体は感染に関しては、かなり神経を使って対策をしているので大丈夫な気がします。
    ただ、一ヶ月後の感染者数はもっと増えてると思うので医療崩壊等があれば、主催側がキャンセルか延期等すると思いますよ。

    +21

    -0

  • 285. 匿名 2020/11/14(土) 21:54:06 

    都内住みだと毎日満員電車乗ってるし
    みんな出歩いてるし
    街中は人混み
    鬼滅で映画館は人いっぱいの状態
    それが許されて
    結婚式するなんて非常識と叩かれるのが分からない
    嫌なら断ればいいのに

    +47

    -2

  • 286. 匿名 2020/11/14(土) 21:54:10 

    >>278
    感染対策をしっかりしていけば大丈夫だと思うよ。手洗いうがいは基本だけど、アルコール消毒忘れずに!家に帰ったらすぐお風呂ね!

    +37

    -1

  • 287. 匿名 2020/11/14(土) 21:54:22 

    私だったら行く
    でも行かない人もいても良いと思う
    断るなら1日でも早いほうが良いよね

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2020/11/14(土) 21:54:39 

    >>1
    未就園児もいるので
    ってコロナは増加はしたけどここ数日の話じゃないし、インフルもあるんだし
    安易に出席出さないべき
    これで千葉に住んでますとかなら夫の兄弟は微妙な心境だろうに

    +27

    -4

  • 289. 匿名 2020/11/14(土) 21:54:42 

    >>278
    悩ましい気持ちも分かるよ~
    行ってみたら案外良い思い出になるかもよ!

    +21

    -3

  • 290. 匿名 2020/11/14(土) 21:54:56 

    >>41

    キツ…

    +123

    -22

  • 291. 匿名 2020/11/14(土) 21:55:10 

    >>273さん

    ありがとうございます。主です。
    実は夫の兄弟は再婚で2回目の式で子供も複数いるのですが、私たちの式には家族ではなく夫の兄弟1人での出席だったので、私と子供も出席する必要あるかな?と思っていました😂

    +20

    -44

  • 292. 匿名 2020/11/14(土) 21:55:15 

    >>277
    普段は結婚式に出るのを楽しみにしている私でも
    さすがに今のご時世に結婚式はないと思うよ。
    仮に招待されたとしても、妹以外は断るレベル。
    というか妹なら説得して延期させる。

    +7

    -24

  • 293. 匿名 2020/11/14(土) 21:55:47 

    >>281
    これね、超至近距離で盛り上がってると思うよ正直。
    酒飲んでただの宴会状態。そうなるとクラスターでしょ。

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2020/11/14(土) 21:56:40 

    何がコロナで子供が死ぬよりだよ
    そんなに怖いなら終息するまで外に出るなよ

    +8

    -3

  • 295. 匿名 2020/11/14(土) 21:56:59 

    >>292
    延期しての今回ならもうさらに延期出来なかったかもしれない

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2020/11/14(土) 21:57:29 

    >>2
    分かっていても、ガルコみんなに意見を聞いて安心したかったんだろう。

    +32

    -0

  • 297. 匿名 2020/11/14(土) 21:57:45 

    主は自分が新郎の兄弟の配偶者であるってことを忘れていると思う。
    立場を認識したほうがいいよ。

    +21

    -2

  • 298. 匿名 2020/11/14(土) 21:58:15 

    >>195
    関係性的に私は行くかなぁ
    ただ12月は普通に寒いし…9月とかなら式挙げてる子多かったけど
    席的に後ろだし静かにしてればいいんじゃないの

    +28

    -3

  • 299. 匿名 2020/11/14(土) 21:59:47 

    >>276
    あなたのそれネットの世界の話じゃん
    コロナトピの世界の話だよね
    ワクチンいつ出来るかなんて現時点では確定したもの何も無いのによくそんな事言えるなあ
    あなたみたいな人は来年になっても再来年になっても結婚式は非常識って言い続けるんでしょ
    ワクチン出来るまで待てと
    無責任で現実を見ない理想だけの考え方

    +14

    -4

  • 300. 匿名 2020/11/14(土) 21:59:48 

    >>38
    旦那の兄弟だから別に欠席してもいいや~て感じなんじゃない?でも自分の兄弟だったらいきたいよね。まぁ同居家族の誰かが出席する時点でリスクは同じじゃない?

    +65

    -7

  • 301. 匿名 2020/11/14(土) 22:00:25 

    >>29

    ほんとそう。1ヶ月前になって断るのはギリギリ過ぎる。そんな心配性なんだったら、最初から潔く断っておくべきだったよ。「こんなコロナ禍に披露宴をあげる方がおかしい」という意見は、後付けの責任転嫁だと思う。本当におかしいと思ってる人なら、招待された時点で断ってるはずでしょ。端から見たら、主さん家族の方が非常識に見える。

    +188

    -10

  • 302. 匿名 2020/11/14(土) 22:00:37 

    >>292
    横だけど、あなたみたいな人もいるだろうけど全員同じ気持ちだと決めつけるなということでしょ。
    私は仲のいい人だったらコロナ関係なく行きたいし、仲良くない人だったらコロナ関係なく迷惑だよ

    +39

    -3

  • 303. 匿名 2020/11/14(土) 22:01:07 

    >>193
    その嘘つくのに同居してる旦那は普通に来てるっておかしい状況だよね
    本当なら旦那もコロナにかかってるかもしれないから来るべきじゃないし、嘘ならすぐバレる
    旦那にも欠席しろって言うわけ?

    +13

    -1

  • 304. 匿名 2020/11/14(土) 22:01:11 

    これね…私も悩んでる。
    東京から地方(新幹線or飛行機の距離)だし。

    友人の式なんだけど、一度(コロナで)延期になってるんだよね。
    延期後、断るのって冷たいかな…でも、勤務先の会社から会食自粛要請が出てるのよ…。

    +17

    -1

  • 305. 匿名 2020/11/14(土) 22:01:19 

    >>292
    でも今回は主さんの兄弟じゃないからね。
    いくら理由がコロナでも、親族の中で確実に主さんの印象は悪くなるでしょ。これから長く付き合っていかなきゃいけないのにしんどくない?
    旦那さんの立場まで悪くするかも。

    +21

    -1

  • 306. 匿名 2020/11/14(土) 22:01:43 

    >>291
    既に再婚してたのに旦那さんの兄弟しか来なくて奥さんは来なかったの?
    それはあなた達が招待しなかっただけよね?

    +25

    -9

  • 307. 匿名 2020/11/14(土) 22:01:58 

    >>13
    自分たち主催の結婚式で、感染をさせてしまったら、クラスターが起きてしまったらって、自分なら思うけどね😢
    自分と家族のために、欠席の決断は間違いではないと思う❗

    +120

    -7

  • 308. 匿名 2020/11/14(土) 22:02:38 

    >>225
    乗り気じゃないからこそコロナで余計に行きたくないんだよね、まぁ気持ちは分かるよ。行きたくないのにどうしてリスク侵してまで行かなくちゃいけないの!て感じだろうね

    +37

    -1

  • 309. 匿名 2020/11/14(土) 22:02:42 

    >>304
    ここのみんな、友人なら断ってもいいじゃんって言ってるよ。
    会社からそうしろと言われてるなら、いい理由になるんじゃない?

    +25

    -0

  • 310. 匿名 2020/11/14(土) 22:02:47 

    >>278
    義家族側の結婚式行きたくない気持ちはすごいわかるんだけど
    とりあえずコロナに関してはガルの空気あんま真に受けない方がいいよ…

    +56

    -2

  • 311. 匿名 2020/11/14(土) 22:03:12 

    自分だけ出席して子供は誰かに見ててもらうとしても、自分が感染して子供にうつす可能性もあるしね
    こんな時期に結婚式をあげる人も非常識だと思うし、欠席でもいいと思う

    +5

    -8

  • 312. 匿名 2020/11/14(土) 22:03:52 

    コロナのことがあるこのご時世だしコロナが不安で
    結婚式に欠席すること自体は絶対に非常識とは誰も言わないと思う
    でもそれならオファーの時点で欠席にするべき
    出席の返事しておいて一ヶ月前になってやっぱり欠席は
    非常識と言われる可能性が高いと思う
    いつ招待されていつオッケーしたのかわからないけど
    一ヶ月前に親族のキャンセルは結構ざわつくと思う
    友だちみたいに最悪疎遠でいいやってわけにいかないでしょ

    +26

    -1

  • 313. 匿名 2020/11/14(土) 22:05:04 

    そもそもコロナ関係なく、欠席が非常識って考えがよく分からない

    +9

    -11

  • 314. 匿名 2020/11/14(土) 22:05:28 

    欠席でもいいけど早くいいなよ
    めっちゃ迷惑

    +31

    -0

  • 315. 匿名 2020/11/14(土) 22:05:42 

    >>1
    いつに招待状来てたかにもよるような。
    ここ数日って言ってるけど都内なんて半年以上前から減るわけがない予測ついてたし。
    数カ月前に送られてきたのを出席にしていたらコロナを言い訳にしすぎてるだけの非常識だと思う。
    相手もこんな時期に都内でとか、籍ならまだしも式までとは非常識だからどっちもどっちだしいいんじゃない?

    +51

    -2

  • 316. 匿名 2020/11/14(土) 22:05:49 

    >>309
    そうだね。
    ありがとう。
    お祝いだけ送ろうかな。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2020/11/14(土) 22:06:04 

    >>291
    主から爆弾きたw
    義弟さん再婚での結婚式だってww
    それを聞いたらまた心情は変わるけどw でも嫌々ながら参加するよ。私も。
    最初の出欠席の返事の時点で旦那だけで良かったんだよ 苦笑

    +70

    -3

  • 318. 匿名 2020/11/14(土) 22:06:33 

    こんな時期に結婚式をあげる人も非常識って同じワード繰り返す人やばいな

    +11

    -3

  • 319. 匿名 2020/11/14(土) 22:06:48 

    >>22
    問題あり!
    座席表やら何やらあるよ!

    てかコロナって前から分かってたんだから早めにしなよ

    +103

    -8

  • 320. 匿名 2020/11/14(土) 22:07:14 

    非常識のお面くらい被ったら?
    1か月前に断るけど非常識と思われたくないなんて虫が良過ぎない?
    常識ある大人として見られたいなら、招待状の時点で断れば良かったじゃん,

    +13

    -2

  • 321. 匿名 2020/11/14(土) 22:07:45 

    >>291
    絵文字みたらレスする気も失せた

    +54

    -7

  • 322. 匿名 2020/11/14(土) 22:08:14 

    >>1
    夫の兄弟なら私なら出席するけどね
    お子さんを思う気持ちもわかるけど
    食事中以外はマスクして厳戒態勢で臨んだら?
    こんな時期にと思うけど行かないと一生あの嫁は来なかったと夫の家族から思われるし
    お姑さんも出席するんでしょ?
    都内は確かに感染者多いけど1400万人が住む街だからね
    罹患する確率と今後の自分の立場天秤にかけてみて
    ホテルは地方より感染予防しっかりしていますよ

    +38

    -3

  • 323. 匿名 2020/11/14(土) 22:08:17 

    >>302
    逆に全員があなたみたいに行きたがってるとも決めつけるなってことでは…

    「がるちゃんは結婚式嫌いだけど、世間はそんなことないよ!」って楽観的すぎるよ。

    世間だって今本音では行きたくない人の方が多いんじゃないかな。
    行きたい人が全くいないとは言わないけど。

    +10

    -13

  • 324. 匿名 2020/11/14(土) 22:08:20 

    全然関係ないけど、今日呉服屋さんの前を通ったら成人式の振り袖の横に着物生地で刺繍が綺麗に施されたマスクが売ってたよ!なるほどね~と感心したよ。結婚式でもドレスやタキシードに合わせたマスクをつけるのかな?か、なにもなし?

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/11/14(土) 22:08:39 

    親戚なら出席するけど、ただの友人なら欠席する

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2020/11/14(土) 22:08:41 

    >>292
    それは単にあなたがコロヒスなだけでしょw

    +14

    -5

  • 327. 匿名 2020/11/14(土) 22:08:46 

    >>301

    秋に招待状が届いた時点で、「子供が小さいし心配だから、申し訳ないけど欠席させてください。」ときちんと断っていたら、先方も納得してくれたと思う。それを今さらになって欠席したら、ほとんどドタキャンだし、主家族は確実に親戚の間で悪い印象持たれるね。

    +125

    -4

  • 328. 匿名 2020/11/14(土) 22:11:38 

    >>89
    なんでって、義兄弟の結婚式に欠席で出せる人いる?

    +12

    -11

  • 329. 匿名 2020/11/14(土) 22:11:39 

    >>316
    「会社から命令が出てる」ってすごく断りやすい理由だと思う。
    お祝いをすぐに送って当日は祝電とお花でも送ったらギリギリ友情維持できるんじゃない?

    ちょっと変わった電報でサプライズ!結婚式に人気の珍しい祝電30選
    ちょっと変わった電報でサプライズ!結婚式に人気の珍しい祝電30選denpo-guide.com

    友人や同僚の結婚式にサプライズな祝電を贈りたい!そんな時におすすめのちょっと変わった個性的な電報をご紹介!出典:VERY CARD友達の結婚式に贈る電報を探しているんですけどぬいぐるみや花だと定番すぎて。。。一生に一度のお祝い事ですから思い

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2020/11/14(土) 22:12:20 

    >>61
    キャンセル料払いたくなかったんじゃ?

    +119

    -0

  • 331. 匿名 2020/11/14(土) 22:12:21 

    私は参加しないけど、職場の後輩が1月に結婚式します。都内や大阪から大勢呼んで。そのあと、東京と北海道へハネムーンらしい。ちなみに職場は病院受付。この時期に決行するなんて、日頃から変な子だったけど、やっぱり頭おかしいって影でみんな言ってる

    +12

    -3

  • 332. 匿名 2020/11/14(土) 22:13:40 

    >>293
    親族なら前の方の盛り上がり避けるとか、友人欠席でもしかしたら減ってるかも

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/11/14(土) 22:14:11 

    >>291
    自分に有利な情報の後出しは反感買うよ。これから荒れてくるだろうけど、主自身が"私の式には一人で参加だったし、結婚自体が2回目で他の子供をほったらかしてるようなバカ男の結婚式に感染リスク侵してまで参加したくねぇよ"と思ってるなら主とお子さんだけ欠席したら?

    お祝儀は旦那だけの参加の場合も夫婦2人分を包むべきだし、家族みんなが欠席する場合は相場より高く包んだ方が波風立ちにくいと思うよ

    +67

    -2

  • 334. 匿名 2020/11/14(土) 22:14:35 

    >>291
    すでに再婚していて、家族でご紹介していたのに、兄弟のみの出席だったの?

    +14

    -1

  • 335. 匿名 2020/11/14(土) 22:15:13 

    >>291
    それ>>1に書きなよ
    夫1人だけ出席で良かったじゃん

    +63

    -2

  • 336. 匿名 2020/11/14(土) 22:15:14 

    私個人としては旦那さんは出席、あなたとお子さんの分は欠席かな
    旦那さんは兄弟だし出席した方が良いと思う
    今の段階ならご飯の分のキャンセル聞くところもあるし早く言ってあげた方が良いかも
    旦那さんがなんというかだけど

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/11/14(土) 22:15:38 

    なるべく早く断って、ご祝儀とプレゼント送ればいいんじゃないかなぁ。最近急増してるもんね。

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2020/11/14(土) 22:17:00 

    キャンセルでいいけど、一応義実家にお伺いを立てよう。

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2020/11/14(土) 22:18:07 

    >>320
    普通、招待状を出す前に打診をする
    なので、招待状を受け取っている時点で、すでに出席の意思表明をしてる

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2020/11/14(土) 22:18:08 

    私なら小さいお子さんがいたらドタキャンでも仕方ないと思うんだけどそうでもなさそうね
    だいたいこの時期に結婚式自体どうかと思う
    爺ちゃん婆ちゃん呼べないじゃんかリスク犯してくるしかないじゃん

    +2

    -2

  • 341. 匿名 2020/11/14(土) 22:18:39 

    >>334さん

    ありがとうございます。主です。
    私たちの結婚式の時は前の奥さんと結婚されていて、式の後に離婚、今回再婚です。

    +1

    -19

  • 342. 匿名 2020/11/14(土) 22:19:31 

    >>291
    そんな後出しされても、じゃあなんで最初の欠席確認時に出席で返事した?って感想しかない。

    +81

    -0

  • 343. 匿名 2020/11/14(土) 22:19:55 

    >>327
    そういうのも今回、感染者が激増したから言える話で、
    あのままずっと横ばいだったとしたら、神経質で薄情な人だなあと思われたことだろう。
    判断できなかったんだよ、誰も。

    +9

    -34

  • 344. 匿名 2020/11/14(土) 22:22:04 

    >>195
    出席の返事出してるならせめてご主人だけでも行かせたら?
    2歳半なんていろんなところ触って口の中に手入れるよ
    BGMにビビって泣き出すかもしれないし

    +11

    -6

  • 345. 匿名 2020/11/14(土) 22:22:36 

    >>291
    成りすましじゃない?
    本物だとしたら最後の絵文字とか別に真剣に悩んでないでしょ

    +32

    -1

  • 346. 匿名 2020/11/14(土) 22:23:04 

    >>291の盛大な後出しが酷すぎ…

    +35

    -0

  • 347. 匿名 2020/11/14(土) 22:24:40 

    >>291
    よーするに行きたくないんでしょ?
    グズグズ言ってるけどさ

    +67

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/14(土) 22:25:21 

    最初からとかもっとはやくに欠席にするべきだったのでは?コロナおさまってないのだし。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/11/14(土) 22:25:28 

    結婚式の料理補助のバイトしています。
    最近は一番少なくて100人予定が40人しか来なかったとかあるので断っても良いと思います。
    結婚式を中止にした方が良いと思うけどなぁ…来る人が少なくて見てるこっちが切なくなります。

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2020/11/14(土) 22:25:33 

    >>33
    結婚式挙げたことある?
    前日なんて超迷惑だよ
    本当に体調不良だったならともかく、料理や席次表とかもう変更できないんだから
    コロナで感染が怖いからって旦那だけ行かせるのがベストでしょ

    +36

    -2

  • 351. 匿名 2020/11/14(土) 22:25:39 

    >>341
    それなら

    >私たちの式には家族ではなく夫の兄弟1人での出席だったので、私と子供も出席する必要あるかな?と思っていました

    この言い分はおかしいね
    再婚相手には何ら関係の無い話でしょ

    主さんの結婚の時には、前の奥さまとの夫婦関係が破綻していたのでは?

    +52

    -0

  • 352. 匿名 2020/11/14(土) 22:26:10 

    >>150
    なんでこんなにマイナスがついてるの?
    行きたいと言われて準備したのに、ちょっと前にキャンセルは、普通に迷惑だと思うけどな。
    コロナ理由にされたら、何も言えないけど。

    +96

    -9

  • 353. 匿名 2020/11/14(土) 22:27:28 

    >>278
    会食はリスク高いって分かってるからこそ、対策もちゃんとしてると思うよ。しかも式場だし。
    お酌をして回るとか絶対やめてるだろうし。
    基本みんなマスクだと思う。

    +9

    -3

  • 354. 匿名 2020/11/14(土) 22:27:54 

    >>76
    そうなの?
    私の友達二人は来年の7月に変更したよ

    +5

    -3

  • 355. 匿名 2020/11/14(土) 22:28:11 

    >>327
    嫌われた方が今後誘われなくなっていいんじゃない?
    もともと関わりたくなかったんでしょ

    +25

    -6

  • 356. 匿名 2020/11/14(土) 22:29:04 

    >>46
    go to やったら人の移動が活発になるから
    まずそうだなって思ったけど…

    +11

    -6

  • 357. 匿名 2020/11/14(土) 22:29:19 

    >>61
    晴れ姿見せることが恩返しならフォトウェディングでもいいのでは、、

    +130

    -0

  • 358. 匿名 2020/11/14(土) 22:30:50 

    昼間に都内某有名ホテル行ったのだけど、普通に何組も結婚式してたよ。
    予約もかなり増えてるとのこと
    披露宴会場内はどうなってるのかわからないけど、自分が招待される側だったらちょっと考えちゃうな

    +5

    -1

  • 359. 匿名 2020/11/14(土) 22:31:06 

    >>1
    ご祝儀さえ渡せば欠席してもいいと思う!
    12月ってことはコロナ広がった時にキャンセルできなかったのかなあ?

    +7

    -3

  • 360. 匿名 2020/11/14(土) 22:33:52 

    ガルちゃん恒例の主による後出し来ましたわ

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2020/11/14(土) 22:34:01 

    ゴートゥートラベルで旅行しまくってるのに、親族の結婚式はだめなんですね。
    世の中おかしいですね。

    +42

    -2

  • 362. 匿名 2020/11/14(土) 22:34:34 

    >>1
    でもブラックフライデーは行くんでしょ?
    一緒じゃない?

    結婚式はダメだけど、人混みのデパ地下はOKとか
    おかしいよ

    +14

    -7

  • 363. 匿名 2020/11/14(土) 22:34:39 

    >>268
    むしろ、看護師してるので毎日コロナと戦ってますが?
    引きこもりとか有り得ないから

    +4

    -3

  • 364. 匿名 2020/11/14(土) 22:36:13 

    っていうかもう、結婚式なんかにそもそも呼ばれたくもないんだよね
    高い!高いんだよ!
    勝手にやってくれ
    巻き込むな!

    +10

    -8

  • 365. 匿名 2020/11/14(土) 22:37:11 

    親戚付き合いって大事だからね。後々まで恨まれるの覚悟で欠席するか
    旦那さんだけ出席するか子ども預けて夫婦だけ出席するか

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2020/11/14(土) 22:38:24 

    コロナ理由にしてるけど、再婚式で何でわざわざ行かなきゃいけないの?ウチの式は弟一人で出席だったのに何でわざわざこっちは一家総出で行かなきゃいけないの?って気持ちがずっとあったのでは?

    最初に出席の返事したのも、旦那が一人で出るのを渋ったからなんでしょ?

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2020/11/14(土) 22:39:46 

    結婚式非常識っていうけど、延びに延びたのかもしれないし、今でなければできない人もいる。
    今年計画してた人はかわいそうなんだよ。
    結婚式が延びれば子どもを作るのだって延びるし、仕事でどうしてもできなくなる可能性や、家庭の事情でラストチャンスとか、いろいろあるでしょ。
    コロナがいつまでかなんてわからないし。
    もう縮小したり予防をしっかりして挙げれば、人それぞだと思う。
    結婚式するほうだって悩みに悩んで、計画崩れて、もう挙げられなくなったり、お金が無駄になったり、コロナの被害者なんだよね。挙げることに賛否があるのも理解するけど、幸せな時を奪われた人たちに非常識っていうのもなんだかなと思う。

    +42

    -6

  • 368. 匿名 2020/11/14(土) 22:39:51 

    >>179
    ほんとそれ
    こんなところで相談するより旦那と話し合った方がいい
    旦那の兄弟なら出席したほうが今後のためだと思う

    +105

    -3

  • 369. 匿名 2020/11/14(土) 22:39:54 

    >>362
    それでも外食はしていないから披露宴は怖いわ。私はね。

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2020/11/14(土) 22:40:29 

    >>61
    なぜ恩返しを受けるが為に
    ご祝儀包んで休みの日潰してコロナ禍の中結婚式行かないと行けないのか…

    +158

    -2

  • 371. 匿名 2020/11/14(土) 22:41:02 

    中止したひとも周りにいるし。キャンセルでいいと思う!

    +2

    -3

  • 372. 匿名 2020/11/14(土) 22:41:20 

    >>364
    旦那の兄弟なら親戚だし出席するのは普通でしょ

    +10

    -1

  • 373. 匿名 2020/11/14(土) 22:41:37 

    こないだ友達の先に参列して、一生に一度のことだしコロナ落ち着くなんて何年も先だろうから式をしたこと自体は良かったんだけど、
    事前に感染対策こうしてるよとかこういう場面でマスクつけてもらうよみたいなアナウンスは全くなくてなんかそれは不満だった。
    もちろん式中当たり前のようにマスクさせられたしアクリル板とかもあったけど。
    心配だからとかじゃなく礼儀の問題な気がする。事前にその説明があるかどうかで気遣いの姿勢が見えると思うんだけど。

    +6

    -2

  • 374. 匿名 2020/11/14(土) 22:42:51 

    出席の返事をしちゃったなら印象悪いと思うよ
    友達ならともかく旦那の兄弟なら今後親戚になるんだよね?

    +8

    -2

  • 375. 匿名 2020/11/14(土) 22:43:18 

    >>323
    横だけど
    行きたくない人の方が多いと思うよ
    でも夫の兄弟だからね、今後の付き合いもあるでしょう
    仕事だと割り切っても良いのでは?
    会社員なら行きたくないけど都内に出張してる人もいるしね

    +14

    -1

  • 376. 匿名 2020/11/14(土) 22:43:26 

    >>1
    私も主さんと全く同じ状況です!都内ではありませんが、ほぼ毎日感染者が出ている地域です。
    コロナだから親兄弟だけでってなってるけど、憂鬱です。
    義姉は今のところ決行する気みたいで、義親がどうするのかとたずねるとヒステリックになり、誰も口を出せない雰囲気らしい。
    うちだけ欠席というわけにもいかないし複雑です‥

    +11

    -2

  • 377. 匿名 2020/11/14(土) 22:43:52 

    >>328
    でも主は今からしようとしてるんでしょ?

    +17

    -2

  • 378. 匿名 2020/11/14(土) 22:44:12 

    >>367
    するのは自由だけど欠席するのも自由じゃん
    妊活とか事情があるのもわかるけど、延期せずにキャンセルする選択肢もあったわけだし

    +14

    -6

  • 379. 匿名 2020/11/14(土) 22:44:21 

    妊娠中でもないなら出席したら?
    年寄りの方がコロナになったらまずいと思うけど
    ましてや今後義理の兄弟になる関係なら出席するのがいいと思う

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2020/11/14(土) 22:45:00 

    >>369
    コロナが理由で外食してない人なんて今時いるの?
    信じられない
    交通事故で死ぬ可能性のが高いのに

    +2

    -12

  • 381. 匿名 2020/11/14(土) 22:46:00 

    正直断りづらい泣
    本当はコロナ恐くて行きたくないけど周りが全然キャンセルする気配ない
    恐いなら人に合わせなくてもって意見あるかもしれないけど断る勇気ない人もいるよね?

    +9

    -4

  • 382. 匿名 2020/11/14(土) 22:47:39 

    >>376
    インフルエンザが流行ってる時も欠席したいの?
    なんでコロナだけを特別視するのか理解不能

    +7

    -9

  • 383. 匿名 2020/11/14(土) 22:48:04 

    >>213
    義実家に何か嫌なこと言われたことあったり、2歳半の子が騒いだりしないか心配とか色々な理由があるんだから、一概に兄弟なんだから気持ちよくお祝いしろ!っていうのは違うと思う

    +6

    -25

  • 384. 匿名 2020/11/14(土) 22:48:16 

    >>380
    信じられないって。人に自分の価値観押し付けちゃダメだよ
    そりゃマスクも外すしリスクは高いし未知のウイルスだもん避けられるなら避けたいよ
    私は外食たまにするけど前程ではないしできるならテイクアウトにしてるよ

    +12

    -2

  • 385. 匿名 2020/11/14(土) 22:48:55 

    >>291
    最初に言えよ
    要するに行きたくないんでしょ?w
    だったら正直に言えばいいじゃん

    +64

    -1

  • 386. 匿名 2020/11/14(土) 22:49:40 

    正直欠席したかったけど仕方なく出席する人ばっかりだよ
    それは本人たちも理解しているはず

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2020/11/14(土) 22:49:48 

    >>376
    義姉さんの気持ちも察してあげなよ。親兄弟だけでと縮小してくれただけ有難いじゃない。

    +25

    -0

  • 388. 匿名 2020/11/14(土) 22:50:46 

    >>378
    欠席するのも自由なのはもちろんです。
    するほうもそれは覚悟してるとは思います。
    でも、キャンセルって選択肢あるって簡単に言えます?結婚式って親に見せたいとかの気持ちもあるし、憧れがある人も多いだろうし、一年以上前から計画したりお金貯めてきたり楽しみにしていたかもしれない。当事者でなければキャンセルすればいいだけって思うかもしれないけど、当事者なら辛いと思いますよ。

    +8

    -8

  • 389. 匿名 2020/11/14(土) 22:50:59 

    こんな時に結婚式呼んでクラスターでコロナ感染したら責任取ってくれるの?

    +3

    -9

  • 390. 匿名 2020/11/14(土) 22:52:40 

    >>389
    参列した側の自己責任かと。

    +6

    -3

  • 391. 匿名 2020/11/14(土) 22:52:56 

    対処してもクラスター発生しますよ~
    検温・消毒したが…大規模な会食開催の飲食店で集団感染
    検温・消毒したが…大規模な会食開催の飲食店で集団感染girlschannel.net

    検温・消毒したが…大規模な会食開催の飲食店で集団感染 県と長野市によると、市内で集団感染が発生したのは飲食店で、10~50歳代の女性従業員8人と、同店を訪れた小諸市の女性が感染した。店には11日に感染が判明した長野市の30歳代女性が客として訪れてい...


    +6

    -2

  • 392. 匿名 2020/11/14(土) 22:52:56 

    >>13
    この時期に二次会までしてる人にはびっくりする!
    感染者出たらどうするんだろう。
    するにしても、親族だけとか少人数にすべきだと思うけどなぁ。。

    +91

    -3

  • 393. 匿名 2020/11/14(土) 22:53:29 

    >>380
    子供未就学児で専業主婦なので外食しなくても大丈夫なんです。仕事や学校があればそうはいかないだろうけど。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2020/11/14(土) 22:54:09 

    >>103
    そもそも未就学児いてコロナ心配なら一発で欠席だよね
    私は妊娠中だったから親族でも祝儀は満額包むから許してって言って断ったわ

    +88

    -0

  • 395. 匿名 2020/11/14(土) 22:55:09 

    >>380
    今日初めて外食したよー。3月半ばから。
    都内に通勤してるから無駄な努力かもしれないけど、コンビニですませてた。
    休日に電車乗るのも久々だったけど、世の中かなりみんな出歩いてるんだね。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2020/11/14(土) 22:55:42 

    逆に最初から欠席で連絡しなかったことが非常識
    招待されたのが今年の話ならコロナ終息してるとでも思ったの?

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2020/11/14(土) 22:56:03 

    >>388
    だから自由だって言ってるじゃん。

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2020/11/14(土) 22:57:29 

    >>327

    秋にそういう断り方をしていたら、先方も、「こちらこそ気を遣わせてしまって申し訳ない。」と思ってくれたと思う。でも主は、中途半端に良い顔をしたくて、はっきり断らなかった。or 後先考えてなかった。一番悪いパターンだと思う。

    +66

    -0

  • 399. 匿名 2020/11/14(土) 22:58:05 

    来月友達の結婚式あるけど、招待状を送る前の打診の時点で(夏前頃かな)お断りしといてよかった

    +22

    -0

  • 400. 匿名 2020/11/14(土) 22:58:05 

    えらい叩かれてるね
    コロナ100人台の時に断ってたら、それはそれで神経質な嫁と言われるよ
    普通の人なら嫁と子供は断ってもこのご時世だからしゃーないと思うよ
    ただしご祝儀はちゃんとすべきだし、旦那は出席させた方が良いと思う

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2020/11/14(土) 22:58:30 

    コロナは正当な理由
    招待する方もはぶってるみたいで招待せざる得ないのかもしれないし
    私なら危険冒すより家族優先して欲しいから欠席でもいいと思うけど
    そもそもそう思う人はこの時期に式あげないよね
    私は8月に二人だけのウェディングやったけどほぼ写真だけって感じでやった

    +24

    -1

  • 402. 匿名 2020/11/14(土) 22:59:08 

    >>399
    正しいね!

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2020/11/14(土) 22:59:41 

    来月じゃないけど、従姉妹が結婚式するみたいで今から
    憂鬱

    +1

    -2

  • 404. 匿名 2020/11/14(土) 23:00:26 

    >>399
    断るならそのタイミングがベストだね

    +16

    -0

  • 405. 匿名 2020/11/14(土) 23:00:29 

    >>343
    いやいや冬はまた絶対増えるだろうって前から散々言われてたじゃん…
    自分に守るべき家族がいるなら余計万が一を考えて行動するのに危機管理能力ガバガバすぎる

    +28

    -5

  • 406. 匿名 2020/11/14(土) 23:02:38 

    >>1
    キツイけどもこれは半分主のミステイク。
    この時期にまだまだコロナが怪しいと想定できなかったのだろうか?ホントに嫌なら呼んでくれた相手に事情を話して欠席。たぶん理解してくれる筈だ。その後の心証が悪くならないようにフォローはきちんと入れる。親戚なのでね。

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2020/11/14(土) 23:04:58 

    >>1 すまんが非常識。旦那の親戚なら尚更、もっと前もって断れたはず。

    +46

    -1

  • 408. 匿名 2020/11/14(土) 23:05:26 

    >>94
    自分の妹の結婚式だとして、旦那が突然コロナでキャンセルとか言い出したらどう思う?

    +35

    -4

  • 409. 匿名 2020/11/14(土) 23:05:37 

    >>403
    従姉妹なら欠席で良くない?親が代表して行けば。
    うちはコロナじゃなかったけど従姉妹は叔父叔母までしか招待していなかったよ

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2020/11/14(土) 23:06:16 

    >>355
    実にガルちゃんらしいコメントだ、嫌われ者のオアシス

    +27

    -2

  • 411. 匿名 2020/11/14(土) 23:06:35 

    私東京の中でも陽性率1位かだか2位だかの場所に住んでて毎日満員電車に乗って通勤しててもかかってない(無症状なだけかもわからんけど)からかかる人ってよほど不運なのかなと思う
    地元の関西であった友達の挙式は自分が原因でクラスターなんかなったらと思うと申し訳ないからってことにして行かなかったけど

    +5

    -3

  • 412. 匿名 2020/11/14(土) 23:06:36 

    これ今のコロナの状況だと今年の春から一年延期の人達も怪しい。勿論来年はやるのだろうし早め早めの返事が大切。この人は遅すぎる。まあそれでもきちんと話せばわかってくれそうだが。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2020/11/14(土) 23:06:59 

    >>388
    1年以上前から計画して今年の5月に90人規模の式挙げる予定で、もうめちゃめちゃ結婚式への憧れあったし、親にも見せたかったし、祖父母も高齢で疾病持ちの上、来年以降に数年の間できないことは確定だったけど辞めた。辞めたというか、同じ県に住む1時間以内で来れるそれぞれの親兄弟のみの10人にして挙げたよ。親に見せたい、今年やらなきゃきけない、キャンセルしたくないならこういうルートで良くない?
    決断するのは辛かったけど、もし仮にクラスター発生しようもんならせっかく予定空けて来てくれた大切な友達や遠方の親戚が身体的、社会的な影響を大なり小なり受けると思うとその方が辛いし、なんかあった時責任取れないからね。キャンセルしないなら家族のみとかにすべきでは?

    +11

    -3

  • 414. 匿名 2020/11/14(土) 23:08:34 

    >>343
    東京に住んでるけど急増ではないと思う
    確かにここ数日少し増えたけど少し増えたな位の認識だよ
    横這いと言ったって東京は緊急事態宣言明けから毎日100人超え200人超えは当たり前で100人割った日なんて数日だったよ
    冬にはまた第3派が来るって散々言われてたし
    読めなかったはさすがにないわ
    ニュースで東京の感染者数は毎日やってたからね

    +33

    -1

  • 415. 匿名 2020/11/14(土) 23:09:35 

    結婚式は自己満のためにやる人が多いから、リスク掛けてまで出席する必要ないよ

    +14

    -4

  • 416. 匿名 2020/11/14(土) 23:13:03 

    私なら子供を実家に預けて夫婦で出席するかな。旦那の兄弟だし再婚とか関係なくおめでたい事だからできるだけ出席したい。今後のお付き合いもあるしね。

    +6

    -2

  • 417. 匿名 2020/11/14(土) 23:13:22 

    欠席は非常識じゃない
    でも出席の返事しておいて一ヶ月前のキャンセルは非常識
    ここが重要では

    +44

    -1

  • 418. 匿名 2020/11/14(土) 23:13:51 

    >>367
    私も春に結婚式する予定でしたが延期しました。
    結婚式終わったら新婚旅行行ったり妊活も始めようと
    思っていたのにコロナで計画が崩れました。
    延期にするにしてもいつ延期にしたらいいのか分からないし、コロナが落ち着いてからだとずっと先になってしまうと思うし、すごく悩みましたが、親族と地元の友人のみに縮小して来週挙げます。今またコロナが増えてきて正直不安ですが、今はもうコロナと共存していくしかないのかなと思っています。出席する側もきっと不安だと思うので、欠席することに対して仕方ないとは思うのですが、結婚式を挙げることに対して非常識と言われるのは悲しいです。

    同じような意見の方がいて心強いです。

    +15

    -14

  • 419. 匿名 2020/11/14(土) 23:21:14 

    >>383
    新郎の弟が既婚者なのに妻子がいないってのもそうとう!?な事態だと思うよ…。
    そんなことして、新婦さんとこの先上手くやっていけるかな?新郎が再婚でも、今回の花嫁さんには関係ないじゃない。

    +3

    -13

  • 420. 匿名 2020/11/14(土) 23:21:34 

    >>291
    今回はコロナ理由に出来て良かったね🤣

    +16

    -1

  • 421. 匿名 2020/11/14(土) 23:21:46 

    自分だったら、義実家に欠席をチクチク一生言われそうだし
    旦那と喧嘩する度にこの件を持ち出されそうだから諦めて行く。

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2020/11/14(土) 23:21:48 

    >>417
    今はコロナだし欠席は親族でも仕方ないよね
    ただ出席で返事して1ヶ月前にドタキャンはない

    +28

    -0

  • 423. 匿名 2020/11/14(土) 23:22:25 

    >>79
    マスク外してみんなでテーブルの真ん中に向かい合って食事したり、歓談したらどんな対策されても行きたくない
    隣同時の席にシールドとかもないだろうし、歓談中にマスクしない人も多いでしょ?
    お酒が入ると気が大きくなる年配者も多いだろうし

    +33

    -5

  • 424. 匿名 2020/11/14(土) 23:24:42 

    >>418
    親族に高齢の方や疾患持ってる方はいないの?もしコロナになって重症化しても家族は面会一切できないよ。悲しいって書いているけどあなたの行動は非常識だよ。

    +12

    -8

  • 425. 匿名 2020/11/14(土) 23:25:33 

    6月に50人規模で式を挙げる予定でしたがコロナで3月に延期。今の現状も踏まえて親族のみ15人程度であげることにしました。
    旦那の弟の奥さんが妊娠中で、しかも今2才の子供がいるんだけど、本人たちは参加する気満々らしい。
    ありがたいけど、大丈夫なのかとこちらが心配になる。もしやっぱりコロナが心配だからって欠席されても仕方ないなとは思うな。1か月前ならまだ料理とかはキャンセルできるしね。

    +8

    -2

  • 426. 匿名 2020/11/14(土) 23:31:59 

    >>367
    別に結婚式挙げるのが義務じゃないし最近ナシ婚も増えてるし
    コロナでイベントやらコンサートやら出来なくなって人生が狂った人はたくさんいるのに
    どんな対策しようと大勢での会食ってリスクだと思うよ。なんで結婚式はしていいのか疑問。

    +14

    -7

  • 427. 匿名 2020/11/14(土) 23:32:13 

    >>408
    私の兄弟の式に頑なに行きたいって言っている旦那は立場を気にしているのか。公務員なんだからそっちの立場気にして欲しいわ

    +0

    -13

  • 428. 匿名 2020/11/14(土) 23:32:26 

    ウチは来週兄の結婚式と披露宴があります。
    こんな時期にすいませんとかよく考えて返事下さいとか言われたけど、お嫁さん側は遠方から来てくれますだのお嫁さんのお父さん出席しますが二次会良ければ参加して下さいだの、、。
    結局来て欲しいの見え見えでウンザリです。
    小学生の子供連れてくのホント嫌なんだけど断れず出席で出してます。
    食事の形態スタイルを直接聞いてみようかと思ってます。

    +1

    -7

  • 429. 匿名 2020/11/14(土) 23:34:40 

    >>398

    八方美人と優柔不断は人間関係を壊す。

    +30

    -0

  • 430. 匿名 2020/11/14(土) 23:35:54 

    >>418
    非常識って言われて悲しいだけならまだしも、もし結婚式が原因で高齢の親戚に感染したら、とか考えるともっと悲しい
    今でないと結婚式できない、一生に一度っていう気持ちもわかるけど、同じように家族や自分自身が大切だと思う人・非常識だと思う人が多いことは理解した方が良いよ

    +11

    -4

  • 431. 匿名 2020/11/14(土) 23:37:01 

    そもそもコロナ関係なく出席できないもんは仕方なくない?

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2020/11/14(土) 23:37:02 

    >>41
    言い過ぎじゃない?笑
    イライラすんなよ笑

    ただ参考にしたいだけなんじゃないの?

    +121

    -13

  • 433. 匿名 2020/11/14(土) 23:37:12 

    >>278
    お疲れ様。とりあえず小さい子がいるから、うるさくしたら迷惑だからと別室を用意してもらったら?費用は主持ちでもさ。
    で、ぐずりそう〜とか言って、しょっちゅう子どもと一緒に別室避難しちゃえば?

    +8

    -2

  • 434. 匿名 2020/11/14(土) 23:42:07 

    >>419
    コロナ前ならそうかもね
    でもこれだけ感染者増えてるのに、何が何でも家族全員で出席しろ!はおかしくない?

    +14

    -4

  • 435. 匿名 2020/11/14(土) 23:43:41 

    >>27
    友達呼んで盛大に・・・ってわけじゃないならもう仕方なくない?
    結婚式なんて1年前から会場予約しなきゃだし、キャンセルしたら自己都合ってことでお金は戻ってこないもん
    延期って言ってもいつ収束するかなんて分かんないし

    +152

    -6

  • 436. 匿名 2020/11/14(土) 23:44:03 

    >>411
    私も都内勤務で毎日満員電車乗ってるし普通に外食もしてるけど全くかからない
    不運というよりは、かかった人って絶対何かしらの心当たりあると思うんだよね
    家族内、会社内、学校内もあるけど、ほとんどはやっぱ夜の街関連だと思う
    都内の友達とも「コロナってどこで流行ってんの?」って言ってて身の回りでほんと聞かない。唯一知り合いの知り合いがやっぱ通ってるスナックでクラスター発生してかかったってだけ

    +3

    -11

  • 437. 匿名 2020/11/14(土) 23:44:16 

    >>354
    いつ予約したかにもよるよ
    最大で1年後までしか延長できない式場がほとんどだから
    今焦ってやってる人は、今年の2月3月にやる予定だった人が多いみたい

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2020/11/14(土) 23:45:26 

    >>230
    マスクをして満員電車に乗って仕事するのと披露宴で食事を食べるのとでは感染リスクが全然違うよ
    食べる時だけマスク外して無言で食べるなら安全みたいだけど、主さんみたいに小さい子連れだとそんなこと不可能でしょ

    +23

    -6

  • 439. 匿名 2020/11/14(土) 23:48:57 

    >>1
    全く同じ状況です!
    でも親戚はみんな出席するみたいだし、私は嫁だし欠席と言うわけにはいきません。。
    未就学児2人いるし、とても心配です。。
    なぜこのタイミングで式を挙げようと思うのか。。

    +9

    -10

  • 440. 匿名 2020/11/14(土) 23:52:21 

    わたしは家族のみ10人程度で来年の夏に結婚式をする予定です

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2020/11/14(土) 23:52:28 

    Go toは行くのに?

    +3

    -2

  • 442. 匿名 2020/11/14(土) 23:53:21 

    >>417
    突如としてコロナが広がり始めたから仕方ないね
    本来なら主催側が気を遣うべきところですよ

    +8

    -10

  • 443. 匿名 2020/11/14(土) 23:53:49 

    >>361
    でもGOTOトラベルは感染してもいいと思う人が好きで行くけど、そういうの一切やってない人でも結婚式は招待されるわけだからそこと比べるのは違うんじゃないかな

    +13

    -1

  • 444. 匿名 2020/11/14(土) 23:54:02 

    >>266
    少ないのは2回目かは分からないけど再婚だからでは?

    +0

    -4

  • 445. 匿名 2020/11/14(土) 23:55:25 

    他人のお金あてにして派手な式をするような人達だもんね
    キャンセル料も払いたくないわね

    +7

    -5

  • 446. 匿名 2020/11/14(土) 23:58:11 

    >>428
    二次会までやるのは本当の本当に非常識だと思う

    +8

    -2

  • 447. 匿名 2020/11/14(土) 23:58:36 

    >>436
    自分だって無症状で近い人にばら撒いてるかもしれないのに、感染者は夜の街関連でやましいことがある人ってすごい偏見

    +13

    -2

  • 448. 匿名 2020/11/14(土) 23:58:52 

    >>426
    やっぱり食べる時は絶対マスク取るし喋らないなんてことありえないだろうし感染リスクは間違いなくめちゃくちゃあるのは間違いないですよね。
    式だけとかなら会食もないしリスクほぼないと思うんだけどやっぱりみんな披露宴もしたいよね。

    +9

    -1

  • 449. 匿名 2020/11/14(土) 23:59:14 

    こんなときに都内で結婚式する方が非常識と思っちゃいます…
    断ってご祝儀をお渡しすればいいと思う!
    まだ引き出物も料理もキャンセルできるから大丈夫。

    +5

    -4

  • 450. 匿名 2020/11/14(土) 23:59:19 

    >親戚(夫の兄弟)

    いくらコロナ下とはいえ
    夫の兄弟の結婚式を
    家族全員で欠席したら
    兄弟絶縁モノよね

    >>1に老家族の同居が居るなら話は別だけど

    +12

    -2

  • 451. 匿名 2020/11/15(日) 00:00:39 

    >>1
    長文すみません。今年3月初旬の結婚式を延期した都民です。緊急事態宣言前で延期は自己都合とされ予算の半額以上の延期費用で難しい決断でした。私は式の2週間前に出欠を取り直し、欠席の申し出は未就学児の子を持つ友人・遠方で高齢の親戚の数名でしたが、都内の感染状況が悪化したため式1週間前に延期を決断しました。
    今は当時より式場が感染防止対策ができてるように思いますが、みんな不安ですよね。もしキャンセルされるのであれば1日でも早く伝えてあげてください。
    ただ、ご主人や義兄弟・義両親ときちんと相談した方が良いと思います。
    私の場合、私の従兄弟のお嫁さんが主さんと同じ理由でキャンセルしたがってると聞きご主人と大喧嘩。お嫁さんとお子さんだけ来ないと言い叔母が激怒。元々不仲だった嫁姑関係が悪化してしまいました。叔母と従兄弟に私たちが早く延期決断をできず申し訳ない、お嫁さんはひとつも悪くないとお詫びしました。
    正直欠席連絡は辛かったけど、未曾有のウイルスなので仕方ないし直前で欠席する方も辛そうで心苦しかったです。今あえてこの時期に式を挙げる方は、出席を望む人と式を挙げられれば良いと思ってくれるのではないでしょうか?

    +67

    -0

  • 452. 匿名 2020/11/15(日) 00:02:01 

    >>1
    来月だと今から欠席って連絡しずらくない?
    旦那の兄弟だと我慢して出席するかな。コロナ怖いけど今後の親戚付き合いの方が大変そう…
    旦那には相談したのかな?旦那次第じゃない?

    +11

    -5

  • 453. 匿名 2020/11/15(日) 00:05:39 

    >>1
    うちも来年1月に義姉の結婚式があります。
    正直なところ、延期の連絡待ちです。。
    主さんは12月に東京でなんですね。。私なら夫だけ行ってもらいます。
    ここでは親族なら行くべきとの意見が大半ですが、親族なら参加することに意義あるみたいな風潮をコロナ禍でも適用することに違和感しかありません。

    +31

    -19

  • 454. 匿名 2020/11/15(日) 00:06:22 

    >>436
    私千葉だけど身の回りにまあまあいるよ!といっても職場の同僚の友人(同僚が濃厚接触者になった)、子どもの小学校と中学校の同級生、数日前に行った市役所の職員と...って感じだけど。
    今のところ夜の街関連じゃないの、って人はいない。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2020/11/15(日) 00:08:45 

    >>447
    旦那や職場の人が誰もコロナになってないから、私が感染してて無症状でばらまいてる可能性はゼロだね

    +1

    -7

  • 456. 匿名 2020/11/15(日) 00:09:12 

    >>1
    子どもが小さいからは充分欠席の理由になると思う。
    とにかく早めに連絡してあげて。多分2週間前くらいが発注関係のキャンセルできるギリだと思う。

    +22

    -1

  • 457. 匿名 2020/11/15(日) 00:11:04 

    >>452
    しづらい

    +3

    -3

  • 458. 匿名 2020/11/15(日) 00:11:41 

    私もきょうだいの結婚式で旦那と子供連れていくか迷ってる。せめて子供は預けて行きたかったけど夕方からだし義実家からはお断りされたから旦那に子供みてもらって一人で出席したいのに旦那が行きたいって言ってて困ってる。
    旦那絶対飲むし子供のお守りまでして2時間高速運転して帰るのが嫌だっていうのもある。

    +3

    -1

  • 459. 匿名 2020/11/15(日) 00:13:43 

    >>442
    急増してないよ
    ここ6週間ずっと微増してたよ

    +7

    -2

  • 460. 匿名 2020/11/15(日) 00:13:47 

    早く連絡したげて。
    義母のせいとか幼稚園のせいとかにしていいから。
    早く連絡したげて。

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2020/11/15(日) 00:15:20 

    >>408
    横だけど、なんでそんなに「結婚式」にこだわるの?
    恥かくから?
    むしろ、こんな状況なら来てくれるだけで有り難い、欠席でも仕方ないと思える人しか挙げない方がいいよ。
    挨拶なら結婚式でなくてもこれならいくらでもする機会あるでしょうに。

    +16

    -8

  • 462. 匿名 2020/11/15(日) 00:15:27 

    >>381
    こういう人が直前でドタキャンするのかしら

    +15

    -0

  • 463. 匿名 2020/11/15(日) 00:17:30 

    >>61
    晴れ姿を見てもらいたくてなら
    ともかく
    恩返ししたくてって
    えー?
    なんか上から?ではないかもだけど
    なんか言い方、考え方もやだ

    +121

    -0

  • 464. 匿名 2020/11/15(日) 00:18:48 

    >>459
    微増しつつ一気に増えたという印象。
    でも主催者側から連絡来ないのは、私はおかしいと思います

    +11

    -3

  • 465. 匿名 2020/11/15(日) 00:19:27 

    >>214
    一生に一度だからこそ考えるべきだよね。今のこの状況

    +14

    -2

  • 466. 匿名 2020/11/15(日) 00:20:43 

    本音は欠席したい所だろうけど、親戚なら旦那だけ出席してもらうとかかな。

    +4

    -1

  • 467. 匿名 2020/11/15(日) 00:21:19 

    自分の式にきてもらった友達の式に行ってきた。
    気になる人はマスクしてていいって言われたけど、ご飯食べるからみんなマスクしないで話すし、遠方からのゲストも多いし、クラスターになっても不思議じゃないなと思った。。

    +18

    -2

  • 468. 匿名 2020/11/15(日) 00:21:45 

    >>463
    変な恩返しの仕方だなあと思う。
    もはや嫌がらせだよ

    +43

    -0

  • 469. 匿名 2020/11/15(日) 00:27:59 

    >>464
    そうなんですね
    ウェディングプランナーしてるのですが、主催側から連絡は今はほとんどしてないようなので…
    3月頃は連絡してたみたいですが
    なんせこのコロナ禍でも挙式をキャンセルされる方も少ないし、やる側はそこまで気にしてないのかも
    来週からはお打ち合わせの時に「1か月前に再度連絡」も促してみます
    ただこの方、2週間前まできて悩んでるので、もう少し早く決断した方が良かったのではと思うんです

    +4

    -4

  • 470. 匿名 2020/11/15(日) 00:28:36 

    近々兄の結婚式があるけど親ですら「キャンセルするかと思った」「コロナが心配」って言ってくるよー😂私に言われても💦

    +2

    -2

  • 471. 匿名 2020/11/15(日) 00:29:15 

    >>457
    中国人がよく打ち間違えるやつだから、わざわざ指摘しなくて宜しい!

    +1

    -3

  • 472. 匿名 2020/11/15(日) 00:29:45 

    >>41
    ただ後押ししてもらいたいだけ

    +79

    -3

  • 473. 匿名 2020/11/15(日) 00:31:28 

    >>1
    また感染者増えてきたし子供も心配だから旦那さんに上手く説明してもらって貴方は欠席で良いのでは?でもご祝儀は夫婦で出席時の5万~10万くらい?は払ったほうが良いと思う。多分だけど興味ない親戚だからそんなに行きたくないのもあるでしょ?

    半年前に夫の弟(頭悪い)が同じようなバカな女とデキ婚してもともと5月に結婚式するとか言ってたのが延期になって次は3月にやろうとしてる。ここの夫婦嫌いだし面倒だから私も感染者拡大を理由に断ろうと思ってる。

    +10

    -1

  • 474. 匿名 2020/11/15(日) 00:31:40 

    >>442
    今年の2月3月のことなら突如と言えるかもしれないけど
    今年の12月は突如ではないですよ
    東京は増減はあったもののずっと毎日100~200人近く出て増えたり減ったりを繰り返してました
    それがここ数日で300人オーバーになっただけです
    東京の人は毎日各自が出来る自衛をしながらコロナと折り合いをつけながら生活してますが
    私は持病があるので友達との会食もずっと控えてます
    もちろんあまり気にせず出掛けてる人もいますが
    飲み会自粛したりコロナを理由に何かを断ることはもう普通に避難はされないところまで来てると感じます
    主はオファーを受けたときにコロナを理由に断ることも出来たはずですし欠席するにしてもそのオファー時点で欠席すれば
    ここまで非常識と言われなかったと思う

    +15

    -0

  • 475. 匿名 2020/11/15(日) 00:32:39 

    正直コロナで欠席はもともと行きたくなかった人たちでしょ。
    医療従事者以外は。

    +8

    -4

  • 476. 匿名 2020/11/15(日) 00:33:34 

    >>461
    兄弟いないの?

    +7

    -4

  • 477. 匿名 2020/11/15(日) 00:34:10 

    >>13 結婚式やるなら2人でやればいいのにね。
    後から披露宴すればいいしさ

    +70

    -9

  • 478. 匿名 2020/11/15(日) 00:35:19 

    >>1
    コロナが心配だからと欠席を伝えつつ、リモートなら参列したいのですが…、と言うかな、私なら。
    リモートじゃダメなのかね?コロナだけじゃなくインフルもあるしさ。お子さんが心配だよね。

    +15

    -4

  • 479. 匿名 2020/11/15(日) 00:35:35 

    感染対策がどれぐらいされてるか聞いてみると良いかも。私は先月結婚式に出席したけど、人数は少なくして(高齢の親族とかには写真を送るらしい)、披露宴も1テーブル3人で隣同士にプラスチック板置いてたり万全対策してたよ。結婚式というより、二次会とかその後でクラスターは起きそうだなって思った。

    ちなみにその式では本当に万全対策してくれてたのに、その後4次会までやったらしい、、私は行っていませんが。

    なんかそこまでしたのに爪が甘いなぁって思った!

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2020/11/15(日) 00:35:51 

    主はコロナ理由にしてるけど本当は単にかったるい、金無駄、面倒ってだけだと思う。

    +18

    -4

  • 481. 匿名 2020/11/15(日) 00:40:05 

    親族のみの結婚式だったら参加するかな
    聞いてみたら?

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2020/11/15(日) 00:41:14 

    年明けに職場の同僚の結婚式があって呼ばれてる。都内だし、90人くらい呼ぶらしくコロナが心配。私だけ欠席ともいかず…
    人数が思ったよりも多くなっちゃって♪ ◯◯さん(後輩の子)とか欠席してくれてもいいんだけどって言ってた。そう言うなら呼んでくれなくて良かったのに。

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2020/11/15(日) 00:41:19 

    友人からもしこの時期に結婚式招待されたとしても、私なら行かないかなあ…。
    ちょっと「え…」って思っちゃうかも、ごめん。

    +7

    -3

  • 484. 匿名 2020/11/15(日) 00:42:17 

    >>195
    コロナもあるしね〜って思ってたら、元々出席するの乗り気じゃなかったって…
    それなら非常識だわ。旦那悲しむよ

    +41

    -6

  • 485. 匿名 2020/11/15(日) 00:49:30 

    >>469
    式、披露宴中の主役はマスクなしだと思いますが、ゲストやスタッフはマスクありですか?
    披露宴中の食事はどう言った対応されていますか?
    どれだけ対策してても食事はマスク外して話しながらみんな向かい合って食べますよね?

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2020/11/15(日) 00:49:51 

    密を避けるためガーデンでやるって言われたんだけど、欠席しようと思ってるよ。寒いわ。

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2020/11/15(日) 00:50:43 

    >>195
    ただ自分の行きたくない気持ちを肯定してもらいたいために立てたトピですね。真剣に考えたのに馬鹿みたい。元々行きたくないんならコロナのせいにして行かなくて良いんじゃないですか?って言ってもらいたいけど周りにそんな話できる人いなくてわざわざガルちゃんにトピ立てたんですね!ダサくて薄情な人。

    ただしっかりその後のフォローを考えないと、弟さん夫婦からの印象はマイナスだと思いますよ。本当にコロナが心配で欠席を選択した人と違う人って、嘘ついても前後の関わりでわかりますからね。

    +45

    -6

  • 488. 匿名 2020/11/15(日) 00:50:55 

    夫婦だけで出席して感染防止策を徹底するか、欠席にするなら早めに連絡してきっちりお祝いを送るかの2択じゃない?
    出席で返事してるなら人数分準備にお金掛かってからお祝いは満額送らなくちゃだよ。

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2020/11/15(日) 00:53:16 

    結婚式のために美容院行ったりパーティードレス試着しに行ったりしなきゃいけない
    小さい子供いると大変だよね

    +0

    -3

  • 490. 匿名 2020/11/15(日) 00:55:11 

    >>1
    もうさ、自分で決めなよ
    何ヶ月も前からこの内容のトピたくさんあるよね
    気になるなら行かなきゃいいんだよ

    +22

    -0

  • 491. 匿名 2020/11/15(日) 00:55:21 

    >>1
    きっと主さんは行きたくないんだろうとお察しします。
    行くにしても行かないにしても出席でお返事してるならちゃんと人数分お祝い送らなきゃだよ。
    欠席した上に「気持ちだけ」包んだらただの非常識だよ。

    +11

    -4

  • 492. 匿名 2020/11/15(日) 00:59:31 

    >>491
    コロナは中国のせいで主のせいではないし、1か月前なら普通に食事や引き出物のキャンセルは通りそうだけど、それでもご祝儀は人数分送る必要があるんですか?

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2020/11/15(日) 01:02:50 

    あなたのご兄弟の結婚式なら出席するんですか?

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2020/11/15(日) 01:04:15 

    >>482
    呼び過ぎじゃない?
    クラスター起こりそう

    +5

    -2

  • 495. 匿名 2020/11/15(日) 01:04:31 

    >>491
    結婚式に来てもらったならそのときのご祝儀と同額でいいのでは

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2020/11/15(日) 01:06:19 

    1ヶ月前なら全然大丈夫じゃない?

    +2

    -8

  • 497. 匿名 2020/11/15(日) 01:13:01 

    >>1
    義理の家族に会うのがダルいって気持ちがベースにあるんだよね。コロナがちょうどよい断り文句になって、よかったね!

    +16

    -1

  • 498. 匿名 2020/11/15(日) 01:13:48 

    >>485
    うちは披露宴中もマスクしてます、全員
    ウェディングドレス用の手作りマスクも用意してるので
    写真撮る時だけマスクはずしてますよ

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2020/11/15(日) 01:16:20 

    >>485
    あと向かい合うことはないよ
    円卓はそのままだけど、座る人数を半数以下まで減らして、みんな同じ方向で座ってる
    更に無料オプションで衝立つけてるので、ほとんどの人がこれを選んでるし
    今はどこも向き合って座るなんて無いと思うし、1席ずつ衝立つけてるはず
    ただ衝立は有料の所が多いので、付けない主催もいるみたい

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2020/11/15(日) 01:16:24 

    >>496
    だよね~
    1週間前ならまずいと分かるけど1か月前で悩む理由が分からない。

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード