-
1. 匿名 2020/11/12(木) 11:11:52
綾野は約束通り、銃で撃たれる演技を見せたのだが、最近まで刑事ドラマの撮影をしていた綾野の演技が評判となった一方で、相手役となったウエンツの「演技力」が話題となったのだ。
ウエンツは終始軽い声で「ここがお前の墓場となるようだ」「チクショウ!手が震えて」とセリフを繰り出したが、綾野の演技と比較されることに。「ウエンツってこんな演技ダメだっけ?」「ウエンツって演劇のために留学に行ったんじゃなかったっけ?」といった声がネットに相次いだ。
出典:f.easyuploader.app
ウエンツ瑛士に「演劇のために留学に行ったんじゃ?」視聴者驚き 綾野剛との“即興演技”シーンが物議に | リアルライブnpn.co.jp11月10日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『火曜サプライズ』で、ウエンツ瑛士が披露した「演技」が話題になっている。
+35
-2
-
2. 匿名 2020/11/12(木) 11:12:44
鬼太郎のときもヒドかったよね+210
-2
-
3. 匿名 2020/11/12(木) 11:13:06
綾野剛がさすがだったから余計にね
あそこでウエンツも即興で演技できれば視聴者は楽しかったよ+255
-2
-
4. 匿名 2020/11/12(木) 11:13:11
演技なんか嘘に決まってるじゃーん+271
-6
-
5. 匿名 2020/11/12(木) 11:13:20
そもそもこの人に演技求めてないから
留学したのも正直え?って感じだったし+263
-3
-
6. 匿名 2020/11/12(木) 11:13:31
急に行くほどの理由があったのかな+141
-2
-
7. 匿名 2020/11/12(木) 11:13:41
>>4
信じてる人がいることに驚いた。+97
-7
-
8. 匿名 2020/11/12(木) 11:13:50
ウエンツ嫌い
芸歴が長いってだけで偉そうに先輩ヅラして共演者に強調してるよね+264
-5
-
9. 匿名 2020/11/12(木) 11:13:52
結局、何目的の留学だったんだろう。
帰国前と比べても、芸能界での立ち位置もキャラも見た目も何にも変わってない+337
-1
-
10. 匿名 2020/11/12(木) 11:13:59
遊びやろ+29
-2
-
11. 匿名 2020/11/12(木) 11:14:01
わかってやれよ
そうでも言わなきゃ長期の休みとって、長期に渡って海外行って、戻ってきたら日本の今のポジションにそのまま入れないから、留学って言っているんだろう+190
-3
-
12. 匿名 2020/11/12(木) 11:14:10
この顔で日本語しか話せないってなんかなぁ‥+30
-5
-
13. 匿名 2020/11/12(木) 11:14:15
ウエンツを役者だとは思ってないから問題なし+153
-2
-
14. 匿名 2020/11/12(木) 11:14:18
>>7
結局は何しに行ったの?
長い休みが欲しかったとか?+104
-3
-
15. 匿名 2020/11/12(木) 11:14:25
この人に演技のイメージないもん+84
-2
-
16. 匿名 2020/11/12(木) 11:14:29
>>6
まさかオクスリ!?+72
-10
-
17. 匿名 2020/11/12(木) 11:14:33
日本に帰ってきてからも仕事あるねー
そこまで重宝される存在だと思ってなかったわ+129
-3
-
18. 匿名 2020/11/12(木) 11:14:47
最初はふざけてやってるのかな?って思ってたけど
ウエンツ自身が恥ずかしがって中途半端にやってるから
みてるこっちもちょっと恥ずかしくなっちゃうのよw+68
-2
-
19. 匿名 2020/11/12(木) 11:15:05
バラエティ出てるだけのタレントだから仕方ない+21
-2
-
20. 匿名 2020/11/12(木) 11:15:09
どっちもどっちじゃなかった?
バラエティ内のお遊びだよね?+25
-2
-
21. 匿名 2020/11/12(木) 11:15:20
まぁ全国民わかったでしょ、観光だって(笑)。この人に限らずほとんどが芸能人の留学は観光か整形。+132
-3
-
22. 匿名 2020/11/12(木) 11:15:36
こいつなんのために留学したの?って思ってたからみんな思ってて安心したw+61
-2
-
23. 匿名 2020/11/12(木) 11:16:15
綾部の方がなんかちゃんと色々NY楽しんでて偉いなって思うわ
+24
-5
-
24. 匿名 2020/11/12(木) 11:16:38
長期旅行して帰った途端、元居た番組に戻れて「おかえり~」
何も無かったようにレギュラーとして笑っていられる
この人何者なの+187
-3
-
25. 匿名 2020/11/12(木) 11:16:57
>>9
短髪になった+43
-3
-
26. 匿名 2020/11/12(木) 11:17:03
天てれ時代に山崎邦正と共演してお笑い路線にいったというイメージしかない+5
-2
-
27. 匿名 2020/11/12(木) 11:17:41
>>20
綾野剛さんもお遊び演技だったよね?
さすがの演技ってどれのことだろうと思ったw+25
-0
-
28. 匿名 2020/11/12(木) 11:17:57
>>7
演技だっけ?語学留学なんだと勝手に思ってたw
本当は何のためにアメリカ行ったの?+29
-4
-
29. 匿名 2020/11/12(木) 11:18:19
もともと俳優なの?
鬼太郎やったのは知ってるけど、タレントのイメージ。+13
-0
-
30. 匿名 2020/11/12(木) 11:18:24
>>18
えー恥ずかしがるってダサいね+19
-0
-
31. 匿名 2020/11/12(木) 11:18:25
でも留学前から舞台メインだったし、同じ俳優でも演じる側からするとこういう即興みたいなのはちょっと苦手なのかもねミュージカル『紳士のための愛と殺人の手引き』ゲネプロ 市村正親 ウエンツ瑛士 - YouTubewww.youtube.com2017年4月8日(土)から日生劇場で上演となるミュージカル『紳士のための愛と殺人の手引き』ゲネプロの模様。Wキャストのモンティ役はウエンツ瑛士。 市村正親が8回殺される、笑いとスリル満載のコメディ・ミュージカル。もう1人のモンティ役 柿澤勇人バージョンと...
+9
-10
-
32. 匿名 2020/11/12(木) 11:18:37
>>24
そんなにみたいかと言われたら面白いわけでも回すのうまいわけでもないし、何がいいのかわからん
昔天才テレビ君の時かっこよくてファンだったんだけどねw+34
-2
-
33. 匿名 2020/11/12(木) 11:18:41
>>28
イギリス+29
-0
-
34. 匿名 2020/11/12(木) 11:18:47
>>28
ロンドンじゃなかった?+24
-0
-
35. 匿名 2020/11/12(木) 11:19:34
>>14
休暇な気がするな〜
スッと戻ってこれた辺りペナルティ系ではないと思うし、煮詰まって仕事辞める選択肢を出そうとしていたから語学留学させたのかなーって思ってた+91
-4
-
36. 匿名 2020/11/12(木) 11:20:46
>>9
英語は喋れるようになったのかな?+21
-1
-
37. 匿名 2020/11/12(木) 11:21:19
ウエンツ嫌われてるの?
私は結構好きだよw+9
-15
-
38. 匿名 2020/11/12(木) 11:21:48
>>9
凄いね
人の努力や挑戦を否定するってさ
本人が今までの日本の地位を捨てて、勉強したい事をやりに行っただけなんだから、イチイチそれを「何が変わった?」なんて言わなくて良いじゃん
まあ、ここではウエンツの人気は無さそうだから、何かとケチ付けて、批判する人が多そうだわ+15
-37
-
39. 匿名 2020/11/12(木) 11:22:21
休みたいけど日本で休めなかったから海外行ったんじゃないの?
そういう芸能人結構多いと思うけど、ウェンツはよく叩かれるね。
帰国が取り上げられまくったからかな。+8
-1
-
40. 匿名 2020/11/12(木) 11:22:37
ウエンツは中山秀征みたいになりそう+28
-0
-
41. 匿名 2020/11/12(木) 11:22:45
>>24
事務所がバーニング+43
-0
-
42. 匿名 2020/11/12(木) 11:24:56
この人小さい頃から仕事してきて、モラトリアム期間なさそう。イギリスで好きなように過ごしてたとしても、別にいいんじゃない?+20
-1
-
43. 匿名 2020/11/12(木) 11:25:11
>>27
綾野剛の演技は何演じても「さすが」って褒められるパターン
+17
-0
-
44. 匿名 2020/11/12(木) 11:25:18
>>9
だいぶハゲが進行したよ
+39
-2
-
45. 匿名 2020/11/12(木) 11:26:01
>>38
普通の人はね。芸能人は変わったところも見せないといけないんじゃないの?こう言われるのが嫌なら黙って留学すればいいのに。大々的に発表して留学したよね、そら言われるよ。+28
-4
-
46. 匿名 2020/11/12(木) 11:26:27
パトロンみたいなおばさんかおじさんのお気になんかな+6
-1
-
47. 匿名 2020/11/12(木) 11:26:31
のだめの映画版?だっけ
あの時の演技が好きだった+3
-3
-
48. 匿名 2020/11/12(木) 11:26:40
>>38
ほんとそれ
そういう人がこの社会の息苦しさを作っているんだろうね
別に個人が自分のお金と時間を使って留学しようが世界一周しようが引き籠ろうが別に個人の自由でしょ
それで結果が出ようが、別に出ずに気分転換になったり視野が広くなっただけだろうがそんなの別にいいでしょ、大島優子とかにも同じようなこと言う人いるけど
結局は留学に行くお金も時間も一歩踏み出す勇気もない人が妬んでるだけ+16
-12
-
49. 匿名 2020/11/12(木) 11:27:58
>>9
確か復帰する時にわざわざイギリスにテレビ局連れて行ってドッキリでヒロミとご対面ってやってなかったっけ?
別に留学でもいいけど結構立派な事言って一旦いなくなったんだから、ちゃんと演技の練習してたのかよとは思ってしまう。
綾部みたいな適当な感じを出す訳にはいかないなら、最初から普通に国内旅行でもしとけばよかったのに好感度低くなるわ。
+35
-2
-
50. 匿名 2020/11/12(木) 11:34:13
その割りにドラマとか出ないし、演技力無さそう+3
-2
-
51. 匿名 2020/11/12(木) 11:36:43
急に海外留学する芸能人は匂う+9
-1
-
52. 匿名 2020/11/12(木) 11:38:49
>>1
演技がなイマイチなのは今に始まったことじゃないし、そんな短期間でメキメキ上達する方が変だよ
それより、帰ってきたとたん何事もなかったかのように元の通りにテレビにでていることが不思議だわ
この人がいない間に代わりにでてた人が居るはずなのに、その人たちは簡単に切れるのなんで?
事務所の力?+8
-0
-
53. 匿名 2020/11/12(木) 11:42:23
>>32
その時の天てれは生田斗真かウエンツかみたいなとこあった記憶。+8
-0
-
54. 匿名 2020/11/12(木) 11:42:58
>>51
女なら整形?とか思ってしまうけど男なら何?+2
-0
-
55. 匿名 2020/11/12(木) 11:46:03
好きでも嫌いでもないけど
これだけブランクあってスルっと元のポジションに戻ってこられるってすごいね。
事務所がすごいの?+5
-1
-
56. 匿名 2020/11/12(木) 11:46:53
あの演技は、照れて中途半端になっちゃうのを楽しむってやつじゃん。
私はウェンツ可愛いな~って楽しく笑って見てたよ。
綾野剛めあてで見たから、ウェンツの留学中にこのコーナーが
どうなってたのかわからんけど、
たぶんDAIGOが一人でやってたんじゃないの?+4
-3
-
57. 匿名 2020/11/12(木) 11:47:26
留学というか演技を学びたいと思ったのは本当なんじゃない?ただの休暇なら語学スクール行ったりしないと思う。
でも視聴者がウエンツの事そこまで役者と思ってないのとそれを発揮する場(舞台やドラマ)に出てないから文句言われてもしゃーないかな
日本で演技したいなら日本の舞台で修行したらよかったのにw+3
-2
-
58. 匿名 2020/11/12(木) 11:52:41
インタビューで「休みたかった」って正直に言ってたよ。+8
-0
-
59. 匿名 2020/11/12(木) 11:54:25
>>31
舞台のこと知らないけど、舞台って生モノだから何が起こるかわからないよね
相手がセリフ飛ばしちゃったり何かアクシデントが起きても
即興で話の筋を変えないようにセリフを変えたり演技しないといけないんじゃないの?
ドラマとか映画の方が即興力なくてもいけると思うから、
あなたの言ってることは逆に思えるんだけど+10
-0
-
60. 匿名 2020/11/12(木) 11:58:24
>>9
休暇かなぁ?
子役からやってるから日本だとどこいっても知られてて落ち着かないだろうし、誰も自分を知らないところでのんびりしたかったとか。+38
-2
-
61. 匿名 2020/11/12(木) 12:01:08
>>6
別に「急に」かどうかなんて私たちは知るよしがない+3
-3
-
62. 匿名 2020/11/12(木) 12:02:11
ウエンツの舞台、普通に評判いいよ+2
-1
-
63. 匿名 2020/11/12(木) 12:02:52
>>40
めっちゃわかるわ(笑)。好かれも嫌われもせず、太くも細くもなくでも長く芸能界を生きていきそう。+12
-0
-
64. 匿名 2020/11/12(木) 12:05:58
でも演技の学校だと英語の発音が上手くなるって言うね
何度も同じセリフ言わされて発音の練習になるって
演技目当てじゃなくて発音や喋れるようになるために語学学校じゃなくてそっち行く人もいるとか聞いた+1
-0
-
65. 匿名 2020/11/12(木) 12:09:21
>>57
9月〜10月に舞台やっていたよ+2
-0
-
66. 匿名 2020/11/12(木) 12:10:37
>>35
まぁ、それで息抜きができたんならいいわね。+23
-0
-
67. 匿名 2020/11/12(木) 12:10:53
>>51
どうやって「急に」って分かるの?
本人の中では数年前から構想あるかもしれないし、大きい仕事が片付いてからいくなんて普通だと思うけど+3
-2
-
68. 匿名 2020/11/12(木) 12:25:22
普通にただの長期のお休みだったのならそういえばいいのに
変にかっこつけて留学にしちゃうから馬鹿にされる+0
-4
-
69. 匿名 2020/11/12(木) 12:33:03
>>4
英語も全然話せないし、本当に何しに行ったのやら
気分転換?+44
-1
-
70. 匿名 2020/11/12(木) 12:34:23
>>2 鬼太郎がハーフってキャスティングもね+5
-0
-
71. 匿名 2020/11/12(木) 12:37:01
一般人であれば休んで留学して、帰って来て元の職場に復帰なんて簡単に出来ないし、有給で一年なんてまかなえない。行くなら一度退職。
芸能界は自由だなとつくづく思う。+8
-2
-
72. 匿名 2020/11/12(木) 12:37:11
本当は日本から離れて休みたかっただけだけど、それじゃ事務所も納得しないから演技と語学留学ってことにしたっていう記事をネットで見たよ+3
-1
-
73. 匿名 2020/11/12(木) 12:41:54
たぶん30過ぎての自分探し的な留学
でも、別にそれが悪いわけじゃない
行きたければいつでもご自由にどうぞってこと
ただ、行く前に騒ぎ過ぎ?
騒がれ過ぎたよね
だからみんな大きな国際俳優にでもなって
帰ってくるのかと勘違いした
でも実際は本人にとっては満足いく留学で
帰ってきてやることはまた同じバラエティだった
ただ、それだけのこと
+10
-1
-
74. 匿名 2020/11/12(木) 12:42:04
>>4
てっきりヤバイ理由かと思ってた+34
-0
-
75. 匿名 2020/11/12(木) 12:51:28
>>71
あなたも努力してそういう環境に入ればいいだけ
羨ましがってばかりじゃなくて頑張りなさい+2
-2
-
76. 匿名 2020/11/12(木) 12:56:44
そんなこと気にもしなかった、普通に見てたわ
よくみんな覚えてるなぁ+2
-1
-
77. 匿名 2020/11/12(木) 13:00:43
>>56
綾野剛目当て?
+0
-1
-
78. 匿名 2020/11/12(木) 13:01:46
三浦春馬が自殺したときに「もっと休ませてあげれば」とか「留学行かせてあげたらよかったのに」と言ってる人いたのに実際に行ったらボロクソ言うのね+8
-1
-
79. 匿名 2020/11/12(木) 13:04:08
これ見てた!
綾野剛がひたすらいい人そうだった、好きになった笑+7
-1
-
80. 匿名 2020/11/12(木) 13:12:09
>>9
立場は弱くなって居場所少なくなった気がする‥+4
-1
-
81. 匿名 2020/11/12(木) 13:12:58
>>9
ドイツ系だから行ってみたかっただけじゃない?+2
-1
-
82. 匿名 2020/11/12(木) 13:18:40
1年じゃあ、そこまで変わらないと思う
英語勉強するだけで精いっぱいじゃないかな
新しいことに挑戦したのが凄いと思うよ+4
-1
-
83. 匿名 2020/11/12(木) 13:19:37
>>9
ちょっと仕事休みたかったから、海外行ってみたくらいのノリだと思う
そうだとしても、それって別に悪い理由じゃないんだから、堂々と言えばいいのに+15
-2
-
84. 匿名 2020/11/12(木) 13:21:42
>>71
平日の昼間に、のんきにがるちゃんできるんだから、あなたもある程度自由なんじゃないの?
お昼休みか、平日休みか、フリーランスか知らないけどさ+0
-1
-
85. 匿名 2020/11/12(木) 13:24:13
>>77
ご気分を害させてしまったなら、すみません。
そんなに悪いことだとは知りませんでした。
今後は気をつけます。お許しください。+2
-0
-
86. 匿名 2020/11/12(木) 13:41:44
>>24
事務所が強そうだよね+6
-0
-
87. 匿名 2020/11/12(木) 13:52:07
>>14
薬抜き+3
-7
-
88. 匿名 2020/11/12(木) 14:14:20
>>87
捕まってもしらないよ+3
-0
-
89. 匿名 2020/11/12(木) 14:16:37
>>71
じゃああなたも芸能人なればいいじゃない
なれるほど何かに秀でてるならね+2
-1
-
90. 匿名 2020/11/12(木) 14:29:09
>>62
ね!テレビでしか見てないくせに知ったかすんなってね!!+1
-0
-
91. 匿名 2020/11/12(木) 14:38:35
>>85
そういうことではなくて綾野剛の裏の顔知ってるから「綾野剛はいい人」と信じ切ってる人がいるんだと思っただけ。
不祥事が表に出る芸能人と出ないで持ち上げられる芸能人の差って何だろう+2
-5
-
92. 匿名 2020/11/12(木) 15:39:12
ごくせん2002のときの演技は結構良かったと思うんだけど。
留学は唐突だし帰ってきてすぐごり押しだし目的はなんだったんだろーねって感じ。+1
-0
-
93. 匿名 2020/11/12(木) 15:46:50
>>71
きっと事務所のおかげさまさまなのかな+1
-0
-
94. 匿名 2020/11/12(木) 16:05:24
>>18
わかる
本気で演じると、素人の演技でも最初は下手くそだな、って思うけど見てられるんだよね
昔のローカル番組だけど、素人にアドリブで演技させる、ってのがあったけど、全然見てられたし、内容も変な展開だけど意外と面白くなってた+0
-0
-
95. 匿名 2020/11/12(木) 17:24:36
>>91
表で見られる映画やドラマや番宣活動を、見る人が楽しめるように、いつだって綾野剛は身も心もフルに使って頑張って作って供給してきてる、それはまぎれもない事実だから、そこを楽しめばいいと思ってる。
+9
-0
-
96. 匿名 2020/11/12(木) 20:17:31
>>8
火曜サプライズのアポなしロケで、お店がランチとディナーの間の時間帯で営業中じゃないのに入って行って「何か出せる物でいいんですけど〜」とか上から目線過ぎて見てるのも嫌になる。
断られたら「怖い」とか言うし…
偉そうですよね。+3
-0
-
97. 匿名 2020/11/12(木) 20:39:09
>>95
なるほどね
ネットでレイプ被害の女性の声聞いた事があるから心広く見れなくて
+0
-5
-
98. 匿名 2020/11/12(木) 21:10:50
綾野剛見逃した!ショック!+2
-1
-
99. 匿名 2020/11/12(木) 21:52:02
>>95私も綾野剛目当てで見てたよ~!火曜サプライズ面白かった。
>>97それは信じられる情報なの?別に綾野を庇うとかじゃないけれど、ネットの情報鵜呑みにしてあることないこと書いて訴えられないように気を付けてね。
+8
-1
-
100. 匿名 2020/11/13(金) 01:06:43
のだめの時のウエンツとベッキーは好きだった。+0
-0
-
101. 匿名 2020/11/13(金) 07:22:46
>>6
あれ?結局、留学の理由は、休みたかったから、て言ってたよ。+0
-1
-
102. 匿名 2020/11/13(金) 09:39:59
>>99
元ファンだからいろんなこと知ってるからデマではないよ
綾野剛は表向きは好感度いから庇いたくなるよね~
表と裏の顔って違うからテレビ上だけでは判断できない+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する