ガールズちゃんねる

空き部屋で食べ放題…スーパーの天井裏で生活していた男が逮捕(米)

78コメント2020/11/11(水) 22:00

  • 1. 匿名 2020/11/11(水) 09:41:20 

    【海外発!Breaking News】空き部屋で食べ放題…スーパーの天井裏で生活していた男が逮捕(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】空き部屋で食べ放題…スーパーの天井裏で生活していた男が逮捕(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    米スーパーマーケットチェーン「レイリーズ(Raley’s)」のネバダ州ライアン郡にある店舗で、不法侵入の男が逮捕された。この男、マシュー・ハマー(Matthew Hammar、35)は同店の天井裏に1週間ほど住みついていたと見られている。


    マシューを逮捕したライアン郡保安官事務所によると、今年9月30日の深夜に夜勤シフトの従業員が出勤した際、店内の天井から人の脚が突き出しているのに気づいたそうだ。どうやら天井裏に何者かが潜んでおり、運悪く片脚が天井パネルを突き破っていたという。


    マシューは建物の外から梯子を使って屋根に登り、梁をつたって天井裏に侵入したとのことだ。彼はそこに1週間ほど隠れ住み、食事は店内の惣菜などを盗んで食べていたそうだ。

    同保安官事務所のパトロールキャプテンをしているジョニー・スミス氏(Johnny Smith)は「彼はいくつかの生活用品を持っており、天井裏には彼自身で作った簡易的なリビングルームもありました」と語っている。

    天井から脚…!🦵

    +153

    -1

  • 2. 匿名 2020/11/11(水) 09:41:53 

    こわ!

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2020/11/11(水) 09:42:03 

    すごいな

    +17

    -0

  • 4. 匿名 2020/11/11(水) 09:42:31 

    借りぐらし...

    +151

    -2

  • 5. 匿名 2020/11/11(水) 09:42:35 

    寝てて足出てるの気づかなかったのかなw

    +100

    -1

  • 6. 匿名 2020/11/11(水) 09:43:05 

    彼はいくつかの生活用品を持っており、天井裏には彼自身で作った簡易的なリビングルームもありました

    潜むどころかガッツリ生活してるやん

    +238

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/11(水) 09:43:11 

    天井裏ってそんなに広いの?

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2020/11/11(水) 09:43:19 

    リビングルーム見たい!

    +108

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/11(水) 09:43:31 

    (米)食べ放題

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2020/11/11(水) 09:43:36 

    こういうことできちゃうんだねー
    日本でもあるかな

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/11(水) 09:43:40 

    夢のような生活だなぁ・・。

    +45

    -1

  • 12. 匿名 2020/11/11(水) 09:43:50 

    こういう妄想したことあるわ

    +37

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/11(水) 09:43:52 

    本文の『運悪く』ってww
    不法侵入者目線ww

    実際にやったらアウトだけど、ここのお店(モール)に住んだら…って考えたことあるわw

    +132

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/11(水) 09:44:08 

    色んな物食べて夢のような1週間だったんだろうな

    +74

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/11(水) 09:47:55 

    やっちゃ駄目だけど面白そう。

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/11(水) 09:48:24 

    スーパーで食べ放題…。
    昔ドラえもんの映画でのび太たちが現実とは反対の世界?に行って、誰もいない町のスーパーで好きなだけ食べたいものを取って食べるってシーンを思い出したw分かる人いるかな?
    空き部屋で食べ放題…スーパーの天井裏で生活していた男が逮捕(米)

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/11(水) 09:49:53 

    「全部タダでございまぁす」を実現させた男。

    +3

    -5

  • 18. 匿名 2020/11/11(水) 09:50:36 

    >>10
    日本でもアパートの屋根裏穴開けて隣りやその隣り行ってカップル除きや侵入あったね

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/11(水) 09:50:37 

    >>1
    デカいオスのアリエッティだな

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/11(水) 09:50:48 

    名探偵コナンにもそんな犯人いたな。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/11(水) 09:51:08 

    >>1
    良くないことだけど、アイディアマンだよね。それにしてもどこの国も景気悪いんだね。盗まないと食べていけないなんて。

    +4

    -4

  • 22. 匿名 2020/11/11(水) 09:51:53 

    意外と早く見つかるもんだね
    せっかくくつろぎの空間できたばっかりって感じだろね

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/11(水) 09:52:45 

    >>4
    〜のマシューティ

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/11(水) 09:53:03 

    他人事だから笑ってしまうけど
    自分のうちや勤め先いたらヒエーーーってなるよね

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/11(水) 09:53:50 

    天井からの足を見付けた従業員、口から心臓が飛び出る程ビックリしただろうな。あるはずのない物が見えた状況だったってわけだからさ。

    +53

    -1

  • 26. 匿名 2020/11/11(水) 09:54:00 

    子供の頃イオンに住めたらいいなーって妄想してたw
    布団売り場で寝るの。

    +36

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/11(水) 09:54:28 

    右側の茶色のとこなら陽当たりもよさそう

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/11(水) 09:54:46 

    以前、大分県の公衆トイレの天井裏に3年間住んでて逮捕された人を思い出した
    まぁ雨風ぐらいは、しのげるだろうけど、まだスーパーのほうがマシだろう。犯罪だけど

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/11(水) 09:58:06 

    >>4
    いや窃盗だろ

    +3

    -6

  • 30. 匿名 2020/11/11(水) 09:58:41 

    山田じゃん
    空き部屋で食べ放題…スーパーの天井裏で生活していた男が逮捕(米)

    +3

    -4

  • 31. 匿名 2020/11/11(水) 09:59:12 

    足が出てなければ何ヶ月も気付かれずに住んでたかもね。

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/11(水) 09:59:42 

    昔、テレビ局に住み着いて逮捕されたおっさんのニュースみたよ。何年間も住んでたの。TBSだったかな

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/11(水) 10:00:40 

    リビングルームに笑ったw

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/11(水) 10:00:42 

    トイレとかお風呂はどうしてたんだろう。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/11(水) 10:04:06 

    コナンであったな

    コンビニのトイレから屋根裏に侵入して暮らしてたやつ

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/11(水) 10:04:21 

    ホームレスなのかしら。
    夏や冬はどうして生きてるんだろう。
    今の時期のネバダ州なら夜や明け方に防寒着着れば快適に過ごせるのかな。日中の暑さはスーパーマーケットだったら快適な温度になってるだろうし。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/11(水) 10:04:53 

    なんかこういう話の書籍あったような
    赤い本なんだけど
    知ってる人いる??

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/11(水) 10:05:42 

    スーパーの天井裏とかGがわんさかいそう

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/11(水) 10:06:34 

    正直外人がどこで何してようとどうでもいい

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/11(水) 10:06:45 

    >>29
    例えでしょうに。マジレスしなくても

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/11(水) 10:09:25 

    >>7
    アメリカだからね~
    アメリカのスーパーってめちゃくちゃ広いよね

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/11(水) 10:15:11 

    でも食べ放題はいいな
    屋根裏が快適空間なら下に降りればなんでも揃ってるし生活しやすそう

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/11(水) 10:17:36 

    >>6
    ちょっとおもしろそうと思ってしまった

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/11(水) 10:18:24 

    >>13
    ショッピングモールに住みたいって妄想しちゃうの分かる。
    食料品もあるし寝具売り場のベッドもあるしおもちゃ屋さんで遊んだり深夜の一人ファッションショーも出来るしね。
    子供の夢的な。

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/11(水) 10:18:37 

    民家かマンションの屋根裏に住んで冷蔵庫の中のもの勝手に食べてた犯人のニュースも見たことある
    家を留守にする時間が長いと気付かないものなのかな?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/11(水) 10:21:02 

    >>34
    トイレはあるだろうけどお風呂はどうしてたんだろうね。
    薬局売り場のデオドラントシートとかドライシャンプーとか使えば行けるかも?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/11(水) 10:21:43 

    >>6
    秘密基地みたいで、ちょっと覗いて見たいw

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/11(水) 10:22:17 

    >>13
    >>44
    あるある
    クレヨンしんちゃんの映画でそんなシーンあってわくわくした

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/11(水) 10:24:05 

    >>48
    実際は🐹やGがウヨウヨしてそうだけど…

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/11(水) 10:24:10 

    もし人類滅亡して自分だけ生き残ってもホームセンターも兼ねた大型スーパーにいれば生き残れそう
    電気が無くても発電機やカセットコンロ、キャンプ用品もあるし飲料水、米、缶詰、レトルト、乾物など
    (ペットボトルの水は未開封で冷暗所に置けば実は飲み水として半永久保存出来る)
    園芸コーナーに種や土もあるだろうから最低限の食料も収穫出来るかもしれない
    医療品も最低限の物はあるし、そばに川とかあれば夏はお風呂代わりやトイレに利用出来る
    雨水を溜めて浄化できるのもあれば飲料水確保出来るし大きなケガや病気さえしなければ結構いける
    何年生き延びれるだろう?(その前に精神崩壊するかもだけど)

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/11(水) 10:25:23 

    >>26
    ある、あるwww
    好きな服きて好きな靴履いて…とか
    色んな妄想してた

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/11(水) 10:29:36 

    >>6
    快適にすんなよw

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/11(水) 10:39:42 

    >>31
    でっかいネズミがいるくらいの扱いで済んだかもしれないね

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/11(水) 10:40:32 

    屋根裏の散歩者ならぬ居住者
    脚が出てたら怖いな🦵

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/11(水) 10:41:15 

    >>49
    それが現実と妄想の違いだよねw
    スーパーのGとネズミってエグそう。ゾワゾワする…!

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/11(水) 10:45:56 

    >>50
    ホムセンだと園芸もあるから自給自足も結構いけるかw
    動物性たんぱく質が足りなくなるかな~。
    あと、医療関係がネックになるね。
    心身ともにめっちゃ健康な人なら結構生きながらえるかも?
    こうやって想像してみると、いかに生活が様々な人に支えられているのか分かるな~。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/11(水) 10:46:32 

    >>32
    私、昔テレビ局で働いてたんだけど確かにあそこは住めるw 仮眠室があり、夜間に使ってない編集室で寝ることもでき、シャワー室、売店、パンの自販機…色々あったな。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/11(水) 10:50:25 

    アメリカではよくあることなの…?

    スーパーマーケットに何週間も住んでいた虫のいい泥棒、ついに逮捕|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    スーパーマーケットに何週間も住んでいた虫のいい泥棒、ついに逮捕|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    <地元警察が何度探しても見つけられなかった男がいったいどこに暮らしていたのかは、...

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/11(水) 10:57:42 

    Gと一緒 

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/11(水) 11:06:45 

    足だけダランとでてたら初めは死体かと思うかもw
    住んでんのかいww

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/11(水) 11:15:32 

    >>16
    わかる!リルルの出る映画!

    私は「食べ尽くしたら補充は?」と心配した食い意地の張った子でした

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/11(水) 11:16:04 

    ゾンビから逃げてましたって言えば良かったのに。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/11(水) 11:37:43 

    店内に防犯カメラとかなかったのかね?
    盗んで食べてたなら、ウロウロしてんのが写ってそうだけど。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/11(水) 11:59:25 

    こういうどこでも寝れる人ってちょっとだけうらやましい

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/11(水) 12:02:18 

    >>25
    マネキン? と思ってしまいそう…

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/11(水) 12:06:31 

    リアルネズミ男

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/11(水) 12:14:38 

    コナンでコンビニの天井裏で生活してたって話があったね

    詳細忘れたけど

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/11(水) 12:14:48 

    >>4
    アリエナッシー

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/11(水) 13:58:36 

    お前はネズミか?
    まぁこれが本当のネズミ男

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/11(水) 14:09:46 

    いいなぁ
    コストコの天井裏で暮らしたい

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/11(水) 15:02:17 

    >>28
    臭そう

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/11(水) 15:17:15 

    >>37
    アレックスシアラーの「魔法があるなら」かな?
    お母さんと幼い娘二人でデパートに住んじゃう話。小学生の頃に読んだ時は、閉店後のデパートで好き勝手にアイス食べたりふかふかのベッドで寝たりの描写にワクワクしたけど、大人になってからもう一度読んだら犯罪行為のオンパレードでハラハラした。
    作中でもそこは触れられてるから、ただ好き勝手して終わりの話でもないし読後感はよかったけどね。
    今検索したら青い本だったから違うかなあ。私が読んだのは赤い感じの本だった気が。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/11(水) 15:40:55 

    今井翼かな

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/11(水) 16:55:38 

    >>67
    あったね
    蘭が主役みたいな回だった

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/11(水) 18:50:21 

    >>72
    それだ!!
    小学生のときに読んだから全然タイトル覚えてなくて
    赤い本とだけ覚えてた
    思い出した!ありがとう♫

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/11(水) 19:35:37 

    知人の家の物置小屋、ひと冬使わないで、春になってから扉を開けたら、マットレスだの懐中電灯だの食料品だのが持ち込まれてて、誰かがガッツリ暮らしていた形跡があったそう。即警察に連絡したら、気配を感じとったのか、誰も戻ってこなかったらしい。自分の庭で他人がずっと暮らしてるって…怖い…。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/11(水) 19:52:15 

    ヨーロッパで不倫相手を屋根裏に済ませた主婦を思い出した。引越し先にも連れて行って、本格的な部屋にして、けれど特殊な方法じゃないと入れない部屋を屋根裏に作った。最終的に旦那が自然死して不倫相手と結婚するかと思いきや、ドキドキがなくなったから別れたとか。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/11(水) 22:00:54 

    昨日映画の「パラサイト半地下の家族」見たから宣伝かと思った

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。