-
1. 匿名 2020/11/10(火) 11:44:25
これがあったら応募しないみたいなトピがあったので、逆に皆さん何があったら応募するのかなと疑問に思いました。
どんな会社なら応募しますか?
私は交通費全額支給とか福利厚生がしっかり書いてあれば応募しようかなって思います。+54
-1
-
2. 匿名 2020/11/10(火) 11:45:02
+18
-5
-
3. 匿名 2020/11/10(火) 11:45:57
時短勤務+55
-3
-
4. 匿名 2020/11/10(火) 11:46:16
+11
-16
-
5. 匿名 2020/11/10(火) 11:46:17
+5
-4
-
6. 匿名 2020/11/10(火) 11:46:42
オープニングスタッフ+53
-6
-
7. 匿名 2020/11/10(火) 11:47:23
正社員
賞与6ヶ月
土日祝完全休み
残業月10時間以内
毎年有給消化できる+122
-2
-
8. 匿名 2020/11/10(火) 11:47:43
来たい日だけ働いていい会社+108
-3
-
9. 匿名 2020/11/10(火) 11:47:45
フルタイムだと8時間勤務が多いから
7時間勤務の所!
9時~17時がベスト!+89
-3
-
10. 匿名 2020/11/10(火) 11:47:45
パートの場合だけど、交通費全額はもちろん、週1〜5日の間で好きに出勤日を選べたら応募したくなるかも+63
-1
-
11. 匿名 2020/11/10(火) 11:47:50
暇な会社の事務。ネットサーフィン可なら給料低くてもいいかな。+34
-7
-
12. 匿名 2020/11/10(火) 11:48:17
ガスの検針
何年か前に見て正社員だし良さそうだったなー。子どもが小さかったから応募しなかったけどあれ以来見ないな…
多分条件良過ぎてみんな辞めないのかも+40
-3
-
13. 匿名 2020/11/10(火) 11:48:21
電車通勤メインの土地なら全額支給って普通じゃない?
私は「完全」週休2日以上、家賃補助、資格手当あたりあると嬉しいな+17
-1
-
14. 匿名 2020/11/10(火) 11:48:22
決め手はない
よくよく考えたら求人消去法で選んでるわ
無理!って記載内容が無い求人から選ぶようにね+49
-0
-
15. 匿名 2020/11/10(火) 11:48:30
パティシエ+3
-9
-
16. 匿名 2020/11/10(火) 11:48:45
>>1
貴族のお屋敷の住み込みの女中、メイドさん。
後宮の女官、侍女でも可。
+9
-0
-
17. 匿名 2020/11/10(火) 11:48:52
>>1
イオ◯はしっかりしてますよ。
会費は取られるけど。+7
-6
-
18. 匿名 2020/11/10(火) 11:49:23
私も交通費全額支給は第一かな
電車やバスで通わなくちゃいけないのに交通費自己負担させる会社なんて良い会社なわけないって思ってる+85
-1
-
19. 匿名 2020/11/10(火) 11:49:31
就業時間を◯時~◯時の間で自分の好きな勤務時間で働ける所!+30
-0
-
20. 匿名 2020/11/10(火) 11:49:40
>>7
休日120日以上をプラス
+56
-0
-
21. 匿名 2020/11/10(火) 11:49:43
雑談無し
休憩は1人
飲み会などイベント無し
面倒臭い人間関係一切無し
+86
-3
-
22. 匿名 2020/11/10(火) 11:49:49
>>1
誰でもそうじゃない?+4
-0
-
23. 匿名 2020/11/10(火) 11:50:16
>>11
暇なのも苦痛だよー。
ネットなんてすぐ飽きるし。+32
-1
-
24. 匿名 2020/11/10(火) 11:50:19
福利厚生の内容が細かく記載されてる
社保完備は当たり前で、その他有給のシステム、会社独自の休暇、その取得率などが書いてあるのは信用出来る+17
-0
-
25. 匿名 2020/11/10(火) 11:50:28
少人数 時給よし 土日祝休み 残業なし ボーナスあり ピッキング+9
-1
-
26. 匿名 2020/11/10(火) 11:50:38
>>19
それいいですね!+8
-0
-
27. 匿名 2020/11/10(火) 11:50:44
在宅ワークでデータ入力+39
-0
-
28. 匿名 2020/11/10(火) 11:50:48
ランチ時間は好きな時間にとって良い
11時から14時までの1時間ご自由にってのが希望+25
-0
-
29. 匿名 2020/11/10(火) 11:50:53
未経験歓迎+13
-1
-
30. 匿名 2020/11/10(火) 11:52:30
雨の日は休み+10
-2
-
31. 匿名 2020/11/10(火) 11:53:50
>>23
履歴のこるしネットサーフィン見てても気を使う(ギリギリ会社に関係しそうな話題の記事を見たり)
暇疲れがすごい。最終的に読書してたよ。+15
-0
-
32. 匿名 2020/11/10(火) 11:54:20
年間休日125日+11
-0
-
33. 匿名 2020/11/10(火) 11:55:25
>>12
今はメーター値自動送信に切り替わってるから仕事自体なくなるんじゃ…+28
-0
-
34. 匿名 2020/11/10(火) 11:55:52
>>21
こういうの逆に記載してもらったほうが応募集まりそうだよね。企業は楽しい雰囲気を全面に出そうとしてるけど、それ自体がやる気を無くさせる。。+53
-0
-
35. 匿名 2020/11/10(火) 11:56:56
>>7
寝言。今それで職探ししてみなよ。一生職探しで人生終わる。+4
-16
-
36. 匿名 2020/11/10(火) 11:57:05
峰隆太氏の神楽坂の豪邸の警備員。
お時給は3.000円。えっ? 女には
無理だって? こう見えても私、
空手チョップ三段(型の部)の
有段者なんです。かかってらっしゃ
いよ! (^O^)+5
-2
-
37. 匿名 2020/11/10(火) 11:58:39
>>35
職人になれるねw+2
-0
-
38. 匿名 2020/11/10(火) 11:58:42
正社員
完全週休2日
テレワーク
だったら薄給でも行くわ+9
-2
-
39. 匿名 2020/11/10(火) 11:58:48
猫カフェ経営者募集
運営は保護団体+11
-1
-
40. 匿名 2020/11/10(火) 11:59:02
タイピングするだけでOK!
があればすぐ転職するのに+20
-0
-
41. 匿名 2020/11/10(火) 11:59:49
>>27
私、やっています!雇用されている訳ではなく個人事業主としてですが。
探したら意外とありますよ~+8
-0
-
42. 匿名 2020/11/10(火) 12:00:10
コロナで失職して職探ししても「仕事がない。」って言ってる人はこんな感じで仕事探してるんだろうね。そりゃこんな条件のいい仕事は無いよな。+6
-16
-
43. 匿名 2020/11/10(火) 12:01:51
>>35
結構あると思うけどな。
大手は土日祝休みだし。
賞与、年間6ヶ月だよ?
夏に2ヶ月、冬に3ヶ月、決算が1ヶ月とか。
+8
-3
-
44. 匿名 2020/11/10(火) 12:02:19
>>4卒業生が3名在籍してますって、学習院の子向けの求人なんだ。学習院卒の子じゃないと働けないんだ。+11
-4
-
45. 匿名 2020/11/10(火) 12:02:49
交通費が全額支給
未経験でもOK
慣れるまで「本当に」きちんと指導してくれる
いじめ・ハラスメントに厳しく対処
こんな理想的な職場、ないよね。
+48
-1
-
46. 匿名 2020/11/10(火) 12:03:51
とりあえず少人数が良かったので立ち上げの事業所に入社。
結果、社員2名のおっさんの中に入り、2人がバタバタ「お留守番お願い〜」って外回りしてる間に掃除したりネットしたり寝たり凄く楽しかったです。
おっさんは「女性だと気が利いていいね〜」と普段しない書類などの整理整頓もちゃっちゃっとやって褒められました笑
ランチもほぼ一人だし、おっさんたちがいる時にはたまにご馳走してもらったり気を使わない家族のようで楽しかったです。もうあんな場所には出会えないだろうな。+18
-0
-
47. 匿名 2020/11/10(火) 12:04:24
>>7
私も似たような条件で面接受けようと思ったら
手取りが17万円というオチだったよw+12
-1
-
48. 匿名 2020/11/10(火) 12:04:48
「子育て中ママさん多数、9行事に合わせて休みやすい職場です」+1
-5
-
49. 匿名 2020/11/10(火) 12:05:05
>>43
大手は土日祝休みって…。
職種によると思うけど。+7
-1
-
50. 匿名 2020/11/10(火) 12:06:28
>>7
それで年間休日少なかったらやだな。
最低120日は欲しい。+7
-0
-
51. 匿名 2020/11/10(火) 12:06:36
>>43
大手に途中から入っていきなり正社員で会社に利益を出せる人ならね。+6
-0
-
52. 匿名 2020/11/10(火) 12:07:26
>>30
笑っちゃった!
私も雨嫌い、応募したい。+8
-1
-
53. 匿名 2020/11/10(火) 12:08:05
体調がいい日だけでも働かせて欲しい+5
-1
-
54. 匿名 2020/11/10(火) 12:08:12
>>41
私も。
だいたい委託の個人事業主扱いになるから、福利厚生とか、給与保障とか気にしないなら結構あるよね。+7
-0
-
55. 匿名 2020/11/10(火) 12:08:55
>>30
土方はそうじゃないかな。鳶職とか。+1
-0
-
56. 匿名 2020/11/10(火) 12:09:02
>>45
今ここに好き勝手書き込みしてる人は社会人経験がほぼ無い人か、呑気な人か、お目出度い人しかいないね。+4
-12
-
57. 匿名 2020/11/10(火) 12:09:32
>>4
高円宮家なら就職してみたいかもw+32
-1
-
58. 匿名 2020/11/10(火) 12:12:14
自分が休むとき、周りにお伺いをたてたり、代わりを探さなくてもよいところ+23
-0
-
59. 匿名 2020/11/10(火) 12:12:26
>>26
フレックスてやつね+2
-0
-
60. 匿名 2020/11/10(火) 12:12:32
+4
-0
-
61. 匿名 2020/11/10(火) 12:13:17
冷暖房完備の倉庫作業
時給1200円以上。
ボーナス パートも出る
フルタイム 9時〜18時+9
-0
-
62. 匿名 2020/11/10(火) 12:13:40
休憩有りの三食まかない付き+4
-0
-
63. 匿名 2020/11/10(火) 12:15:11
>>61
倉庫で働いたことないから分からないんだけど、基本的に冷暖房は完備してないのでしょうか?
あと、トイレも行ってはいけない?もしくは時給の時間を管理されてると聞いたのですがやはりハードル高いですよね。+3
-0
-
64. 匿名 2020/11/10(火) 12:15:46
>>44
学習院じゃないみたいだよ下の方に○○女子大ってかいてある
小さすぎて読めない…+7
-0
-
65. 匿名 2020/11/10(火) 12:17:53
>>47
手取り17万でも事務職で>>7の内容ならOK+27
-1
-
66. 匿名 2020/11/10(火) 12:19:04
>>12
5年ほど前まで都市ガスの検針員してました。
私が勤めてたところは契約社員でしたよ。
どんなに天候が悪くても震災後も基本仕事でした。+8
-0
-
67. 匿名 2020/11/10(火) 12:19:55
>>50
土日祝完全休みってだけで120日あるよ+5
-0
-
68. 匿名 2020/11/10(火) 12:20:20
今の会社の条件プラス
在宅ワーク
在宅手当+3
-0
-
69. 匿名 2020/11/10(火) 12:20:50
>>7
賞与6ヶ月でも年収500万かもしれない。
年収1200万
フレックス勤務
年間休日120日以上
有給20日
リモートワーク可
確定拠出満額
これだったら応募する。
+9
-0
-
70. 匿名 2020/11/10(火) 12:21:28
週4正社員
もくもくと一人で作業できます!+14
-0
-
71. 匿名 2020/11/10(火) 12:21:38
>>63
今、倉庫作業してるのですが冷暖房ないですね。
今ぐらいの季節だと身体を動かしてて気持ち〜ぐらいなのですが、毎年夏には辞めたくなります。
今の職場は流れ作業ではないので、トイレも水分補給も自由ですよ。+5
-0
-
72. 匿名 2020/11/10(火) 12:22:18
>>69
その条件の求人が出てたら実際はやばい匂いしかしないから応募しないほうが良い+11
-0
-
73. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:26
>>72
私これの年収だけ100万低い条件で働いてるから、それプラス100万の年収ならまああるかと思うよ。+1
-0
-
74. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:29
>>44
昭和女子大だったと思う+1
-0
-
75. 匿名 2020/11/10(火) 12:23:39
>>1
それは最低条件かもしれない。+4
-0
-
76. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:14
>>35
ここには理想書いてるだけだから良いんじゃない?+13
-0
-
77. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:25
>>63
ピッキングしてたときは冷房あったけどほとんど効かなかったです。
オープニングに入った新しいところなのに。
冷房代ケチっているんだなぁと思いました。+2
-0
-
78. 匿名 2020/11/10(火) 12:26:35
>>71
なるほど、回答ありがとうございます!
一日動いてると足腰が重要そうですよね。体力があればやってみたい仕事です。+1
-0
-
79. 匿名 2020/11/10(火) 12:27:24
>>73
この条件で働けてる人自体はたくさんいると思うよ
ただこの条件の求人自体は出ない
あなたも新卒で入社して条件上がっていったとか
ツテで転職したとかじゃないの?+3
-0
-
80. 匿名 2020/11/10(火) 12:30:25
>>79
外資の会社を3社転職して毎回100万くらいずつ年収上がってるよ。
普通にこれくらいの求人出てるよ。+0
-3
-
81. 匿名 2020/11/10(火) 12:33:52
お!いい条件じゃん♪と思って応募したら面接で、年間休日◯日だけど、月1〜2回研修やセミナーに行かなければならない(もちろん、給料は出ない。セミナー代は自己負担)、車通勤OKと書いてるが職場から◯㎞以上の場合のみ、それ以下なら交通費も出ない。社会保険は年功序列で入れない…とか求人と書いてある事が違いすぎてブラック臭がした。+9
-0
-
82. 匿名 2020/11/10(火) 12:33:59
>>4
私は秋篠宮家だったら行きたい。
+3
-18
-
83. 匿名 2020/11/10(火) 12:35:52
>>80
どこの転職サイト使いましたか?+2
-0
-
84. 匿名 2020/11/10(火) 12:41:16
>>18
田舎だと車通勤で、交通費上限額あるところ多いよ。+5
-0
-
85. 匿名 2020/11/10(火) 12:42:43
>>80
ほんとに出てるかどうか見てきてみれば?
検索条件にそれだけ入れて出てくるかどうか見たらわかる+0
-0
-
86. 匿名 2020/11/10(火) 12:43:56
パート求む
時給950円
時間 11:00-17:00
資格 年齢不問 未経験歓迎
仕事内容 社員食堂のお皿洗いのみ。1人で作業なので人見知りさんでも出来ますよ♪
休憩中は個室のお部屋がありますので好きなように過ごせます。
+11
-0
-
87. 匿名 2020/11/10(火) 12:46:16
>>83
最初の転職はIndeedがやってたジョブフェアからです。
後の2回は外資特化のリクルーター経由です。
某巨大EC企業とか、募集があるからどうですかとリクルーターからよく電話がかかってきますが、平社員でも1000万くらい提示してますよ。+1
-2
-
88. 匿名 2020/11/10(火) 12:58:20
>>7
私の前職と、転職後の今の職場はこんな感じだよ。
ただ私は営業とマーケティングだけど、
同じ会社内でも受付とか一般事務の仕事とかは非正規社員に切り替わってるから、職種によっては厳しい条件だよね。+2
-0
-
89. 匿名 2020/11/10(火) 12:59:59
>>19
フレックスの企業は、コロナ禍で増えたよね+6
-0
-
90. 匿名 2020/11/10(火) 13:00:23
>>85
Indeedを正社員/1000万以上で設定して検索しただけでもいくつか出てくるよ。
+3
-0
-
91. 匿名 2020/11/10(火) 13:07:23
>>83さんじゃないかもしれないけど、聞かれたからレスしたのにマイナス付けていくのが不思議です。+1
-1
-
92. 匿名 2020/11/10(火) 13:10:47
>>40
データ入力とか普通に派遣ならある+5
-0
-
93. 匿名 2020/11/10(火) 13:12:37
>>80
外資は世情で速攻日本撤退になるから
おすすめできない
明日から来なくていい だからね
まあGoogleとかMSならそれは無いと思うけど+1
-2
-
94. 匿名 2020/11/10(火) 13:15:38
>>93
そしたらまた転職すれば良いじゃない+1
-0
-
95. 匿名 2020/11/10(火) 13:17:39
>>93
GoogleとかMSくらいしか外資をご存じないとか?+1
-0
-
96. 匿名 2020/11/10(火) 13:18:14
チャリで行ける距離 土日祝休み 早朝から昼まで 説明すれば誰でも出来る様な仕事 これなら最低賃金でも行く+6
-1
-
97. 匿名 2020/11/10(火) 13:21:07
>>9
最近9時-17時の会社って少ないですよね。
条件良いなって思っても8時30分始業だと子供より早く家を出なきゃならない場所だと迷います。
でもそんなこと言っていられないので、昨日履歴書送信しました!+15
-0
-
98. 匿名 2020/11/10(火) 13:29:09
病院、エステ、美容院以外の募集はとりあえず見るようにしている。
東京ですが、就職サイトはエステティシャン、看護師、美容師、歯科助手の求人ばっかりだよね…+6
-0
-
99. 匿名 2020/11/10(火) 13:31:54
>>95
知ってる決まってるじゃんw
世情でも不変・不動なのがGoogle・MSってだけで
金融系・保険・化粧品系あとはメーカーは待ったなし徹底している+0
-0
-
100. 匿名 2020/11/10(火) 13:33:13
>>87
契約で1000万じゃ都内だと安いくらいだよ
平社員にしもて+0
-2
-
101. 匿名 2020/11/10(火) 13:38:10
>>100
>>79の人がこんな求人でないというから、ありますよと紹介しました。
年収1000万が高いか安いかはその人次第ではないでしょうか。+1
-0
-
102. 匿名 2020/11/10(火) 13:42:52
>>99
なんでGoogleとMSは変動不変で日本から撤退しないの?+1
-0
-
103. 匿名 2020/11/10(火) 13:44:30
>>56
理想かいてるだけじゃん
なに本気にしてるのw+8
-0
-
104. 匿名 2020/11/10(火) 13:50:18
年休125日+1
-0
-
105. 匿名 2020/11/10(火) 13:56:18
>>51
中途入社は引き抜きも多いし、むしろずっと働いている人より条件よかったりする。
+0
-0
-
106. 匿名 2020/11/10(火) 13:56:20
土日祝を含む完全シフト制。
土日に近所のスーパーすら行きたくない。
休みは平日に限ります。
(●´ω`●)+2
-0
-
107. 匿名 2020/11/10(火) 13:59:35
>>40
派遣でよく求人出てるけど、釣りも結構ありそう+5
-0
-
108. 匿名 2020/11/10(火) 14:00:01
>>43
この人の大手の基準て何なんだろう……+2
-0
-
109. 匿名 2020/11/10(火) 14:01:48
>>7
これくらいで、条件良すぎとか言っちゃう日本人ってやっぱり
ブラック企業に慣れちゃってるんだろうね+4
-2
-
110. 匿名 2020/11/10(火) 14:02:43
ネイル、茶髪OK!
社長さん宅のワンちゃんのお散歩をするだけの簡単なお仕事♪
依頼先は皆さんお金持ちのお宅ばかりなのでチップもあるかも?!
条件はウンチおしっこ等の琲世物取り扱える方
日給3000円
+3
-0
-
111. 匿名 2020/11/10(火) 14:05:19
>>18
やっぱそうですよね
この間応募した会社交通費なしってなってたけど
即不採用の通知来ててなんか腹立ったけど結果これで良かったんだなって思った+7
-0
-
112. 匿名 2020/11/10(火) 14:16:16
>>56
ネタトピかと思ってた😞+2
-0
-
113. 匿名 2020/11/10(火) 14:17:01
いくら仕事内容や福利厚生がしっかりしてても
職場が狭くてトイレ室内男女共用だと無理なので
オフィスビルの室内の様子をネット検索してトイレ別か調べちゃいます
長時間勤務ならトイレは断然男女別の所がいい
+14
-0
-
114. 匿名 2020/11/10(火) 14:19:39
>>9
近場ならその時間が理想ですが
コロナ時期に電車通勤だとラッシュ時間は避けたいので
10時~18時くらいがいいな+4
-0
-
115. 匿名 2020/11/10(火) 14:20:41
ガルちゃんで働きたい
絶対在宅勤務可能だよね+2
-1
-
116. 匿名 2020/11/10(火) 14:32:12
>>57
面倒みる人二人しかいないし、二人とも大人だから一番楽そう。+3
-0
-
117. 匿名 2020/11/10(火) 14:33:58
>>108
超大手じゃない?もしくはネットとかの情報の受け売りか。+4
-0
-
118. 匿名 2020/11/10(火) 15:31:26
>>100
契約社員で1000万が安いってどこの国の都内ですか?+7
-0
-
119. 匿名 2020/11/10(火) 15:35:46
犬の散歩するだけの仕事+1
-0
-
120. 匿名 2020/11/10(火) 15:47:49
>>17
労働組合費だよね?組合はあったら入らないといけないからね〜。+4
-0
-
121. 匿名 2020/11/10(火) 15:52:51
正社員 事務職
土日祝休み 年間休日118日以上
交通費全額支給 社保完備
年収250万円以上(ボーナス込み)
地方都市ですが、上記の条件希望だけど1つも求人見つからない。(新卒ならある)
きっと誰も辞めないんだろうな。+3
-0
-
122. 匿名 2020/11/10(火) 16:10:25
>>69
あなたにそんな価値あるの?w+2
-0
-
123. 匿名 2020/11/10(火) 16:10:26
>>28
以前いた会社は、男性社員はそんな感じだったけど女性は早番遅番ローテーションで決められてた。
不公平感あったけどそういう職場多いのかな。+2
-0
-
124. 匿名 2020/11/10(火) 16:14:19
>>47
田舎でこの条件だと手取り13万くらいです。そもそも賞与が6ヶ月なんて求人見たことない。良くて2~3ヶ月がいいとこ。+7
-0
-
125. 匿名 2020/11/10(火) 16:14:36
>>46
理想的!
+9
-0
-
126. 匿名 2020/11/10(火) 16:16:21
リアルに当日休んでも代わりいらない会社
前いたとこが社員もバイトも多い場所だったから、早退欠勤しても代わりの人がいらなく、いる人たちで回せた
+6
-0
-
127. 匿名 2020/11/10(火) 16:16:49
>>122
何でないと思うの?
+2
-1
-
128. 匿名 2020/11/10(火) 16:21:31
>>121
地方都市ってどこ?
企業の支店とかないの?+2
-0
-
129. 匿名 2020/11/10(火) 16:33:37
>>19
ガルちゃんで昔トピになった事ある
どこかの冷凍食品の工場がそうだった+4
-0
-
130. 匿名 2020/11/10(火) 16:48:00
>>110
犬の散歩以外にもやることがありますが、今朝似たような求人を見かけました。
富裕層相手の訪問介護or家事代行
時給1300円~
夜勤は200円up、年末年始は500円up(年末年始の夜勤は更に200円up)
1日3時間~ok
希望シフト制
社員登用有り
その他魅力的な条件多数
求職中なので、空求人じゃなかったら最高なんですけどね😊+5
-0
-
131. 匿名 2020/11/10(火) 16:52:05
>>18
こないだ面接行ったパートは求人には交通費全額支給とあったけど、実際には6ヶ月間1度も当欠しなかった場合にのみ支給だったよ。6ヶ月の間で1回でも体調不良とかで休んだら半年分の交通費が自己負担ってこと。子供が急に発熱することもあるかもしれないし、その場で辞退して帰ってきちゃったよ。+7
-0
-
132. 匿名 2020/11/10(火) 19:07:15
>>1
書いてあるけど、入ってみたら実際は無かったりする。+3
-0
-
133. 匿名 2020/11/10(火) 20:11:23
>>17
そこの子会社にいたけど、マジでクソだった。パワハラ、セクハラなんて日常。+3
-0
-
134. 匿名 2020/11/11(水) 01:42:30
仕事中を人を1日捉えた動画。事務所とか周辺の映像含め。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する