- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/11/10(火) 18:49:51
>>1
コーヒーと比べたらどうなんだろ?
私は朝に鉄分のサプリメントとコーヒーを飲んで目を覚ましているけど、それでも同等の効果はあると思うけどな。
ミロの方がコーヒー苦手な人でも飲みやすい事は間違いないと思うけど。+1
-1
-
502. 匿名 2020/11/10(火) 18:55:02
>>100
あのミロロの飼い主さん?+0
-0
-
503. 匿名 2020/11/10(火) 18:55:45
ミロのチョコが好きだった。鉄分も入って貧血の私には良かったのになあ。また売って欲しい。+10
-0
-
504. 匿名 2020/11/10(火) 19:02:18
>>466
確かにw
吐きづわり辛い+5
-0
-
505. 匿名 2020/11/10(火) 19:02:58
>>501
コーヒーのカフェインが鉄の吸収を妨げるから、鉄分のサプリ一緒にとらないほうがいいよ+12
-1
-
506. 匿名 2020/11/10(火) 19:06:33
ミロがいろんな栄養素入っているって言うの数ヶ月前に見たから、つられて買って飲んだけど、
結果特に何がよくなったとかはなかったよ+9
-0
-
507. 匿名 2020/11/10(火) 19:07:17
>>375
ほんとだね
だってそれ目論んでる人とフォロワー多い人が何人かタッグ組めばRTも増えるしバズったように見せられるもん
一般人でもフォロワー1000近くいる人もいるし+5
-0
-
508. 匿名 2020/11/10(火) 19:11:33
口から摂る鉄分程度じゃそうそう貧血改善されないって認識なんだけど、ほんとに効果あるのか?+0
-0
-
509. 匿名 2020/11/10(火) 19:13:27
最近どこでもなかったのはそのせいだったのか!
昨日ラス1見つけて買っといてよかった+4
-0
-
510. 匿名 2020/11/10(火) 19:31:05
袋に入ってるミロを半分くらい飲んだ後に数ヶ月ほど放置してて、久しぶりに飲もうと思ったら中身が石みたいに固まってた。+8
-0
-
511. 匿名 2020/11/10(火) 19:35:12
>>14
あーーー!私も!!
口の中ファッサファサになるけど美味しかったー+11
-0
-
512. 匿名 2020/11/10(火) 19:40:16
ずっと毎日飲んでたのに急に店頭から消えて涙目。ストックしておけばよかった。。+6
-0
-
513. 匿名 2020/11/10(火) 19:41:49
一度もミロを飲んだことがなくて、子供の時にずっと飲んでた夫から勧められても断るぐらい飲まず嫌いだったんだけど、そんなに朝スッキリするなら今から飲んでみます!!(家にずっとあった)
+2
-1
-
514. 匿名 2020/11/10(火) 19:47:44
ミロに板チョコ混ぜてベーキングパウダーと小麦粉少々入れて作ったケーキが子供たちにすごい好評でよく作ってるのになー
しばらく作れないのか+0
-2
-
515. 匿名 2020/11/10(火) 19:48:38
ミロの紙パックってもう発売してないんですか?好きだったのに。+0
-1
-
516. 匿名 2020/11/10(火) 19:48:46
太るよ。
貧血が本気で辛いなら医者から鉄剤処方してもらうほうがずっといいし
そもそも貧血の原因が思ってもいない病気からだとしたら…
怪しげな民間療法はもうやめればいいのに。
ミロなんて大人だったら毎日ちゃんと運動してる粗食を心がけてる人しか飲んじゃいけないと思うよ。
それ以外はみんなブタになるからやめなさい。+12
-1
-
517. 匿名 2020/11/10(火) 19:49:57
小麦粉みたくダニ入る可能性ありますか?+1
-2
-
518. 匿名 2020/11/10(火) 19:51:16
>>14
おばあちゃんがミロの空き瓶を再利用して、中に顆粒だしを入れてた(泣)
茶色い瓶だから中も見えないし、顆粒ダシもミロも小さい頃は見分け方つかなかったから
ミロ大好きだったから、スプーン大盛りでワクワクしてパクっ♪と口に含んだときすごい衝撃だった(泣)+27
-0
-
519. 匿名 2020/11/10(火) 19:53:01
>>74
私もそう思う。
まぁちょっと鉄分補給したい人なら良いのかな。
生理用にっていうなら断然サプリだよね。
ミロなんかじゃガブ飲みしても補えなさそう(笑)+20
-0
-
520. 匿名 2020/11/10(火) 19:54:52
>>53
たかがミロ飲んでるくらいでお子ちゃまとかキモすぎる笑+0
-1
-
521. 匿名 2020/11/10(火) 19:56:04
ココア代わりに飲んでて、1週間ほど前なくなったから買いに行ったのにどこにもなくて結局普通のココア買った
ツイッターで盛り上がってたのか…+3
-0
-
522. 匿名 2020/11/10(火) 19:56:47
>>370
ミルメークはどうでしょう❓ダイソーにあります。+1
-0
-
523. 匿名 2020/11/10(火) 19:57:25
>>30
レバーのほうがまだマシかな。どちらも親に体にいいからと言われて、いやいや取ってた。+0
-0
-
524. 匿名 2020/11/10(火) 20:07:14
>>483
圧縮されたミロの塊みたいなのをチョココーティングしてるやつだよね?
小さい頃に食べたけど、学生になってからは別のチョコにハマってたから、結局見ないまま大人になったな……+1
-0
-
525. 匿名 2020/11/10(火) 20:11:23
うまいから飲む
それだけなのに+7
-0
-
526. 匿名 2020/11/10(火) 20:12:11
>>503
海外行った時にまとめ買いしてる。
8月にタイから本帰国した際に買ったのがまだあるからお裾分けしたいです。+2
-0
-
527. 匿名 2020/11/10(火) 20:14:13
ミロのチョコは美味しいけど、コーンフレークみたいなやつはイマイチで粉を振りかけて風味を足してる。+0
-0
-
528. 匿名 2020/11/10(火) 20:15:32
品切れ商法やステマっぽくて一気に冷める
もう私は買わない
セノビックもあるし
他にも鉄分とれるものあるし
+2
-0
-
529. 匿名 2020/11/10(火) 20:17:42
>>1
え?!?!
だから無いんだ。
私鉄分とりたくてミロ飲み始めてから生理痛もなんだかマシになったし、(ミロの前はガンガン珈琲飲んでたから身体が冷えてたのかもしれないけど)心の安定剤だったのに今月?先月の終わりくらいかな…ずっと買えないの。
+2
-0
-
530. 匿名 2020/11/10(火) 20:20:46
>>445
私もよくそのまますくって食べてましたw砂糖のシャリシャリ感がたまらなかったわ+3
-0
-
531. 匿名 2020/11/10(火) 20:26:09
飲み物のミロよりお菓子のミロバーが好き+0
-0
-
532. 匿名 2020/11/10(火) 20:26:42
なんかTwitterで見たことあるかも。
ココアと変わらないし美味しいよね。
学生時代はココア大好きだったから母がよく買ってきてくれたなぁ。有名なミルクココアのやつもよく飲んでたけど、ミロも飲んでた。
けど、大人になってからは飲まなくなったなぁ。
熱が冷めたらまた買おー。+0
-0
-
533. 匿名 2020/11/10(火) 20:29:33
>>501
ミロはココアとほぼ同じ成分 カカオの鉄分だからチョコでもいい
コーヒーはカフェインで目を覚ますだけ+3
-0
-
534. 匿名 2020/11/10(火) 20:32:38
日常的に子どもに飲ませてたから本当に困ってます…
普通に買えるのいつだろう…+2
-0
-
535. 匿名 2020/11/10(火) 20:40:18
子供の頃大好きだった。牛乳嫌いだったけどミロなら飲むから母が買ってた。甘くて美味しいよね。+0
-0
-
536. 匿名 2020/11/10(火) 20:42:36
わたしはもう10年近く、冬場は毎日温かいミロを飲むのが日課です。
貧血はないけど、寝起きは悪いし、普通に風邪ひくしミロのおかげと感じることはないなー。
ココアより甘くなくておいしいから続けていますが。いきなり人気出て困ってます(笑)+4
-0
-
537. 匿名 2020/11/10(火) 20:45:40
ミロの砂糖なしとかないのかな。甘いって思ってしまう。
小さい時背が伸びるよって言われて頑張って飲んだけど、あんま背は伸びなかった。+5
-0
-
538. 匿名 2020/11/10(火) 20:46:36
ミロって懐かしい
久しぶり飲みたくなってきたw+1
-0
-
539. 匿名 2020/11/10(火) 20:47:26
>>4
3歳の娘が貧血なので、飲ませてる。
無くなると困るよ…+3
-15
-
540. 匿名 2020/11/10(火) 20:49:30
医学的に証明された事でない限り、変な情報を流す事は控えた方が良いと思うけどな。売り上げの為なのだろうけどさ。+1
-0
-
541. 匿名 2020/11/10(火) 20:49:43
ミロを飲んでみろ
なんちゃって+4
-0
-
542. 匿名 2020/11/10(火) 20:51:48
子供の頃粉を舐めるぐらい好きだったけど太るんだよねミロ。ほんと栄養満点。+1
-0
-
543. 匿名 2020/11/10(火) 20:52:19
>>4
ココアみたいな味だけど甘すぎないよ。
豆乳と混ぜて飲んでるよ
毎日元気だよ+25
-3
-
544. 匿名 2020/11/10(火) 20:52:24
ミロ買ったことないんだけど
さっきスーパーでスティック五本入198円は売ってました
これは高い?袋入の方が安い?
ミロって何杯分でいくらなんですかね
娘の生理の時に飲ませようと思ったんですけど+1
-0
-
545. 匿名 2020/11/10(火) 20:52:35
>>420
うんうんw
それにプラス練乳もチューチューしてた
小学生の頃
大人になった今もたまにやる
+4
-0
-
546. 匿名 2020/11/10(火) 20:55:37
>>396
分かる。芸能人とかで転売ヤーから買う人もいるけど、お前も共犯だからなって思う。+8
-0
-
547. 匿名 2020/11/10(火) 21:02:53
>>4
妊婦でTwitterでバズってから飲み始めたけど糖で引っかかるようになったから飲むのやめたよ+60
-2
-
548. 匿名 2020/11/10(火) 21:03:20
小一息子の鉄分補給に飲ませてる
身長も140近くあってすくすく育ってます+1
-1
-
549. 匿名 2020/11/10(火) 21:05:04
20年以上飲んでて、スーパーで見当たらずネットででかいの買った。急に流行らせないでほしい。+2
-0
-
550. 匿名 2020/11/10(火) 21:05:22
>>4
ミロだけだと甘いので無糖のココアを混ぜて飲んでました。朝飲むと確かに元気が出るのが早いかも。
砂糖控えめで栄養価も大人向けのミロがあったらなーと思いながら飲んでる。+44
-0
-
551. 匿名 2020/11/10(火) 21:06:03
>>12
今気になって調べてみたら、日本では1973年から発売されているのね。
ネットがない時代からのロングセラーなんだから、発売当初から良い商品だったんだと思う。+11
-0
-
552. 匿名 2020/11/10(火) 21:07:19
買ったまま未開封のミロを最近開けてミルキー味のプロテインと混ぜて飲むのにハマっている。ミロのおかげかプロテインのおかげかは知らないけど確かに寝起きは少し楽になった。
子供にも少しあげるから減りが早い。今のがなくなる前に品薄が解消されるといいな。+3
-0
-
553. 匿名 2020/11/10(火) 21:08:47
>>1
よく貧血気味になるからファイチ飲んでるけど、寝起きもいいし昼間の不調がだいぶ楽になるんだよね。
ミロも同じ感じなら安上がりだよな~+6
-1
-
554. 匿名 2020/11/10(火) 21:10:43
コロナ以降こういうの多いような気がする..
少し前は命の母が絶賛されてバズってたし
ツイートするなら※個人の感想ですって文言をつけてほしい+2
-0
-
555. 匿名 2020/11/10(火) 21:11:09
>>345
お子さんかわいい+10
-0
-
556. 匿名 2020/11/10(火) 21:11:20
>>318
入ってた!
インスタントコーヒーみたいにね。+5
-0
-
557. 匿名 2020/11/10(火) 21:17:58
>>50
アイスはじめて見た。私はミロのお菓子食べてたんだけど今、売ってるのかしら。+8
-1
-
558. 匿名 2020/11/10(火) 21:23:36
>>160
やだ〜なぜだか太鳳ちゃんで再生された。
言ってそう+1
-0
-
559. 匿名 2020/11/10(火) 21:28:27
>>443
そっちか😯+0
-0
-
560. 匿名 2020/11/10(火) 21:38:22
>>7
昔バニラアイスにかけるとたまんなく美味しいのよ+4
-0
-
561. 匿名 2020/11/10(火) 21:39:43
ミロ 昔流行ったけど、一気に売れるほどの効果はないと思う
ツイートしただけでこんなになるのは不思議だよね
納豆や味噌汁が体にいいのと同じようなもの
落ち着くまで待ってればいいだけ+5
-0
-
562. 匿名 2020/11/10(火) 21:39:58
>>4
ミロ美味しいけど、カロリー高いから気をつけなきゃ太るよ。+33
-1
-
563. 匿名 2020/11/10(火) 21:40:20
子供の頃よく飲んでたけど、かなり甘いよね?
カロリー高くないのかな?
あとココアっぽいけど、脂肪分も多そう。
成分調べてみるわ。+7
-0
-
564. 匿名 2020/11/10(火) 21:40:44
みんなミロ愛に溢れててほっこりしたよ。
久しぶりに飲みたくなったよ。
子どももココア好きだから飲ませてあげたいな。寝起き悪いし。+4
-0
-
565. 匿名 2020/11/10(火) 21:40:47
>>200
さくらが買って煽っているだけだよ。
転売ヤー、在庫抱えて苦しんで下さい。
ミロがなくても生活困らないし、ホットケーキミックスと同じ運命になりそう。+18
-1
-
566. 匿名 2020/11/10(火) 21:41:10
>>200
買う奴らが馬鹿過ぎて呆れる。
なに転売ヤーの片棒担いでんだよ。+6
-0
-
567. 匿名 2020/11/10(火) 21:42:29
>>550
無糖のミロいいね!
甘さは自分で調整したい。
甘すぎるから、牛乳いっぱい入れて作ってる。+22
-0
-
568. 匿名 2020/11/10(火) 21:44:01
>>563
大人に比べて運動量が多い子どもが飲む分には、多少カロリーが高くてもあまり問題ないのかもね。
あまり甘さ控えめにしても栄養が必要な世代には飲みにくいだろうから結構甘くしてるのかなと思った。+2
-0
-
569. 匿名 2020/11/10(火) 21:46:03
貧血で鉄サプリと併用してミロ飲んでるから、買い占めはほんと止めてほしい。処方薬が出るときもあるけど、鉄剤は胃に負担が大きいからサプリや飲み物でできれば摂取したい。
+5
-0
-
570. 匿名 2020/11/10(火) 21:46:19
関係ないけど、以前務めてた職場で”最近私デブでダメです”みたいなことを話したら、全く話した事のない隣の課の130kg越え巨デブさんに
「あなたミロ、粉のまま食べる?デブってそういう事だから‼」
って突然言われたことがある。
高カロリーだよね…ミロ。+19
-0
-
571. 匿名 2020/11/10(火) 21:47:13
>>13
詐欺メールの、おめでとう勝者みたいな微妙な日本語。+3
-0
-
572. 匿名 2020/11/10(火) 21:49:22
ずーっと子供と一緒に毎日飲んでるw
マジで良いよ!
鉄分豊富だから助かる!
なくなるのは困るなあ+1
-2
-
573. 匿名 2020/11/10(火) 21:52:40
>>539
ごめん🙏ちゃんと食べさせてる?+6
-8
-
574. 匿名 2020/11/10(火) 21:53:49
>>46
鉄鍋にしたら即解決だよ+0
-1
-
575. 匿名 2020/11/10(火) 21:55:44
>>345
子供の頃母親にチョコレート口に突っ込まれながら起こされてた。そんなちゃんとした理由があったとは...!!+10
-0
-
576. 匿名 2020/11/10(火) 22:08:58
クリープもステック状
に変えて欲しい+0
-0
-
577. 匿名 2020/11/10(火) 22:12:59
>>6
ごめんなさい
なぜそんなにマイナス?+4
-0
-
578. 匿名 2020/11/10(火) 22:14:04
大好きだから毎朝飲んでて
ストックないと落ち着かないくらいなのに
売れすぎると困る、、、+2
-0
-
579. 匿名 2020/11/10(火) 22:14:54
今日ウオンツ2件まわったけどなかった、こういうことだったね…+0
-0
-
580. 匿名 2020/11/10(火) 22:21:53
>>477
高いサプリも効かす、私はミロで貧血入院、逃れました。
+5
-4
-
581. 匿名 2020/11/10(火) 22:23:32
子供の頃大好きだった
大人になって飲んだら只のココアになってた
味変わったよね?+2
-0
-
582. 匿名 2020/11/10(火) 22:27:47
ココアみたいな味だよね+2
-0
-
583. 匿名 2020/11/10(火) 22:30:31
>>1
飲んでみろ+0
-0
-
584. 匿名 2020/11/10(火) 22:33:03
>>576
スティックのクリープ売ってるよ。割高だけど。+0
-0
-
585. 匿名 2020/11/10(火) 22:35:58
>>17
インスタント沼を思い出したよ。+4
-0
-
586. 匿名 2020/11/10(火) 22:48:29
>>539
フォロミ飲ませなよ。。。+7
-1
-
587. 匿名 2020/11/10(火) 22:49:46
セノビックとはなんか違うの?+2
-0
-
588. 匿名 2020/11/10(火) 22:49:50
>>1
ザバスのチョコ味じゃ駄目?+0
-0
-
589. 匿名 2020/11/10(火) 22:50:09
懐かしくてこの前198円で買った!
で、子供たちに飲ませたら「パンみたいや味で美味しくない」と言われた。小麦粉成分が強いのかな?
私が子供の時はカルピスと同じくらい特別な飲み物だったのになー。+2
-0
-
590. 匿名 2020/11/10(火) 22:50:44
>>50
何これ!!超絶うまそうじゃん!!+3
-0
-
591. 匿名 2020/11/10(火) 22:53:01
>>516
目が覚めたわ、ありがとう
あなたのコメントがバズってくれたらすぐに市場に出回りそうw+1
-0
-
592. 匿名 2020/11/10(火) 22:53:55
ホットケーキミックス、ココくんの次はミロか…
寒くなると重宝するのになんで爆買いするのかしらねぇ+0
-0
-
593. 匿名 2020/11/10(火) 22:55:57
>>539
鉄分入りのヨーグルトとかラブレでいいじゃん。
あと、鉄分入りのウエハースもあるよ。+9
-0
-
594. 匿名 2020/11/10(火) 23:02:31
>>387
輪っかを直で引っ掛けるより、糸で輪っかを作って吊るしてあげると更に衛生的ですよ。(オーナメントをイメージしてね)もちろん糸は使い捨て。+2
-0
-
595. 匿名 2020/11/10(火) 23:05:06
>>1
子供の頃よく飲んでたなぁ〜昭和60年くらいだけど笑。カルシウム取れるから子供に飲ませようと買ったけど普通のココアがいいって飲まない...+0
-0
-
596. 匿名 2020/11/10(火) 23:06:59
ココアといえばネスクイックを全く見かけなくなって悲しいわ+1
-0
-
597. 匿名 2020/11/10(火) 23:07:32
確か葉酸も入ってるよね?
妊娠中にお世話になり、今は娘と飲んでる!
これから娘も保育園行くし、私も仕事始めるから
朝食に出したくて買おうかなと思ってたからないのやだな〜
+2
-0
-
598. 匿名 2020/11/10(火) 23:07:44
どーりで売ってない訳だわ+0
-0
-
599. 匿名 2020/11/10(火) 23:09:30
貧血だけど
ミロ飲んでるけど
数値があがることはない
難病の貧血だからか笑笑+0
-0
-
600. 匿名 2020/11/10(火) 23:09:33
マイロ+0
-0
-
601. 匿名 2020/11/10(火) 23:11:39
そうなの!
うちの子みんな、毎朝飲むんだけど。
最後のちょっぴりの残りをスプーンで1番下の子に粉のまま食べさせたのを、真ん中が見てしまい。
「ズルイ!おこづかいで買うから山盛り口に入れてみたい!」って話で買いに行ったの(笑)
(むせるよね絶対)
隣のスーパーに無くて。その隣の薬局にも無くて。
そのまた隣のスーパーにも無くて、そこでアレ?と思って検索してビックリした。
どこにもないみたいよ…と話しても、
おこづかいで買う!絶対に欲しい!と譲らず。
その隣の薬局見て、その隣のホームセンター見て、
そのまた隣のスーパー見て、その向かいの薬局に行って、やっと諦めました。
本当にどこにも無かったよ!ミロの旅。
「皆にミロの美味しさバレたのかー」って言ってた。+16
-1
-
602. 匿名 2020/11/10(火) 23:16:27
え?昨日買ったけども。
バリバリたくさんあったけども。
どんだけ田舎ww+6
-0
-
603. 匿名 2020/11/10(火) 23:17:31
>>4
貧血対策なら大して効果ないからやめた方がいいよ。糖分過多になるだけ。
私は医師の勧めで毎日70mg以上鉄を摂取してるんだけど、それでようやく鉄不足から抜け出せた。(貯蔵鉄を作る為にタンパク質もたくさん摂った)
それに対してミロは1食分にたった3.2mgしか鉄が入ってない。加えて鉄は吸収率が悪くて、吸収されやすいヘム鉄でも3分の1も吸収されないから、実際に吸収されるのはもっともっと少ない。こんなんで効果出る方が不思議。
あと飲んで1週間とかで効果出た!とか騒いでるのはガセか気の所為だからそれも間に受けない方がいい。
体内の赤血球が増え始めるのには最低3ヶ月はかかるから、鉄サプリも3ヶ月は続けないと効果は見込めないのが普通。+56
-1
-
604. 匿名 2020/11/10(火) 23:18:43
昔ミロ味のチョコレートがあって、めちゃくちゃ美味しかった。一口サイズで箱に30個くらい入ってるやつ。まだあるのかな。+6
-0
-
605. 匿名 2020/11/10(火) 23:19:54
>>576
スティックタイプあるよ+5
-0
-
606. 匿名 2020/11/10(火) 23:20:59
>>604
海外だと売ってる+0
-0
-
607. 匿名 2020/11/10(火) 23:22:46
鉄剤だとウンコの色が、、、
冬はあったかミロが好きなのになぁ〜+1
-0
-
608. 匿名 2020/11/10(火) 23:22:54
>>604
中に粉が入ってたよね!+0
-0
-
609. 匿名 2020/11/10(火) 23:35:15
>>12
小学生の頃毎朝飲んでた。懐かしい。+1
-0
-
610. 匿名 2020/11/10(火) 23:37:33
>>6
つわりがひどくて食べられないから貧血解消の為に買ったけど、においが気持ち悪くてダメだった…。
元気になったら飲む。
てか、スーパーには普通に売ってたけど。+2
-1
-
611. 匿名 2020/11/10(火) 23:41:53
>>607
わかる。
あの色になるのがどうしても嫌。+1
-0
-
612. 匿名 2020/11/10(火) 23:47:38
>>566
11月の中旬には店頭に並ぶんだからあと1週間位だし、待てば良いのにね。
出品する方も買う方もアレだわ+5
-0
-
613. 匿名 2020/11/10(火) 23:48:53
うちは中学生の息子がミロ好きだから、いつも欠かさず購入してた。先月売り場に陳列されてなくて、入荷されるのをずっと待ってたんだけど、2週間くらい経って棚から値札も外されちゃってて。あぁ、もうミロは仕入れの見切りつけられたんだぁ、とか思ってたらこんなことに。また買えるようになるならいいんだけど。+1
-0
-
614. 匿名 2020/11/10(火) 23:51:48
大学生の時にアフリカに2年いて、お菓子代わりに缶入りのミロをスプーンで食べていた。ガーナ、ナイジェリア製だったけど、味は日本やタイ、シンガポールと同じだった。あのじゃりじゃり感が懐かしい。+3
-1
-
615. 匿名 2020/11/10(火) 23:56:11
結構前に話題になってた気がするけど、今なくなるんだね。+0
-0
-
616. 匿名 2020/11/10(火) 23:57:39
糖質多いから飲み過ぎない方がいいよ+2
-0
-
617. 匿名 2020/11/10(火) 23:59:19
>>562
そうですよね!
一時期ミロにはまって、コストコででかいの買って毎日1杯飲んでたら明らかに丸くなったから辞めたら戻りました…+7
-0
-
618. 匿名 2020/11/10(火) 23:59:28
>>4
横だけど、鉄剤って血管に直接入れることもできるのよね。
コーヒーみたいな色。
血管に入ると痛い!+5
-0
-
619. 匿名 2020/11/11(水) 00:05:50
阿部サダヲが中学生の時にミロのCMに出ていたらしい。野球やってたら突然頼まれたと言ってた。サダヲ全然面影なかった。
+1
-0
-
620. 匿名 2020/11/11(水) 00:10:16
ミロってうまいけどすぐ飽きる+1
-0
-
621. 匿名 2020/11/11(水) 00:12:19
>>201
わたしは貧血ひどくて、病院で処方される鉄剤飲んで食生活気をつけてもびくともしなかった数値が、ミロ毎朝2ヶ月で標準値に改善しましたよ。
その時からずっと毎朝飲んでます。+3
-0
-
622. 匿名 2020/11/11(水) 00:13:54
>>4
大昔に飲んだことがあるけれど、甘いココアみたいな味だった気が。+1
-1
-
623. 匿名 2020/11/11(水) 00:15:07
ミロなんか味薄い+1
-0
-
624. 匿名 2020/11/11(水) 00:19:03
牛乳温めた後、ミロをスプーン1盛りを底に沈めて飲む好き
気付いたらミロ食べてる+0
-0
-
625. 匿名 2020/11/11(水) 00:20:06
これでか!
ストックなくなるから、この間からイオン、生協、セイムス、薬王堂見てもなくて困ってたんだよー(涙)+3
-0
-
626. 匿名 2020/11/11(水) 00:21:56
>>360
これ系すぐ錆びると思う+1
-0
-
627. 匿名 2020/11/11(水) 00:38:50
ミロは飲んだ記憶より粉をスプーンですくって食べてた記憶+0
-0
-
628. 匿名 2020/11/11(水) 00:45:09
>>139
それはいつ頃の話ですか?
今のは瞬時に溶けますよ!
私は昔の浮いた塊をシャリシャリ食べるのが好きでした。笑+6
-0
-
629. 匿名 2020/11/11(水) 00:48:51
>>628
一昨年アフリカで売っていたのはダマダマになるやつだった+2
-0
-
630. 匿名 2020/11/11(水) 00:51:33
>>57
母が「これはカフェモカだ!」と言い張っていつも出してくれたやつだ!コーヒーの苦味も合わさって、甘いだけよりはこれが好き〜☺️+3
-0
-
631. 匿名 2020/11/11(水) 01:04:25
>>460
そうそう!ザリザリ懐かしい!!
湿気て横がベタついてたよね。
でも瓶が恋しいよ、すぐ邪魔に思うようになるだろうけどもw+2
-0
-
632. 匿名 2020/11/11(水) 01:19:27
ミロって美味しいけど結構甘いよね+2
-0
-
633. 匿名 2020/11/11(水) 01:39:47
>>617
ごめんなさい、なんか普通の文章なのにじわじわ来て笑ってしまいましたw
コストコででっかいミロ買って、毎朝せっせと飲んで、太って丸々ふくらんで、その後痩せてしぼんでいく女性を想像したら、なんだかツボってしまいました。
そんな私もミロがぶがぶ飲んでます。
+5
-0
-
634. 匿名 2020/11/11(水) 01:41:08
>>603
クゥ〜医学的根拠〜〜!+8
-0
-
635. 匿名 2020/11/11(水) 01:43:10
>>289
支持する!+3
-0
-
636. 匿名 2020/11/11(水) 01:50:20
>>518
ぎょえー!!顆粒だしってめちゃめちゃしょっぱいよね😨🤮+5
-0
-
637. 匿名 2020/11/11(水) 01:51:34
>>403
アイデアマン+2
-0
-
638. 匿名 2020/11/11(水) 01:52:53
>>27
いいこと聞いてしまった!+4
-0
-
639. 匿名 2020/11/11(水) 02:19:54
>>7
ココア 牛乳入れるとおいしい+0
-0
-
640. 匿名 2020/11/11(水) 03:27:31
>>50
デカいアイスの方すごく美味しそうw
食事替わりにドーンと食べてみたいw+2
-0
-
641. 匿名 2020/11/11(水) 06:07:10
>>500
最近また購入するようになったんですが、袋でしか売っていませんでした。
私もミロといえば瓶のイメージが強いです!+1
-0
-
642. 匿名 2020/11/11(水) 06:28:10
>>561
転売屋やリツイートしてたりして+0
-0
-
643. 匿名 2020/11/11(水) 07:50:34
土曜日にコストコで700gサイズのミロ買ったばかりだからトピ見てびっくり。+2
-0
-
644. 匿名 2020/11/11(水) 08:05:42
>>608
粉は入ってなくて薄い板チョコだった。銀紙と紙で包まれていて箱入り。
今は全く見なくなってしまったけどかなり美味しかった。+1
-0
-
645. 匿名 2020/11/11(水) 08:50:15
>>570
ちょっとwその人なんか好きだわww+2
-0
-
646. 匿名 2020/11/11(水) 12:40:45
>>45
水とお茶以外だいたいそうやろwwwww+1
-1
-
647. 匿名 2020/11/11(水) 13:33:25
>>181
風邪を引いたらコーラ。
台湾のコーラもどき?台湾でも風邪の時にはそれを飲むとか…。
西洋だけじゃあないんだな〜と不思議。
何がいいのかな?+2
-0
-
648. 匿名 2020/11/11(水) 14:36:00
>>636
しょっぱい&濃厚な化学的な風味😭
すごかった…不味すぎました+3
-0
-
649. 匿名 2020/11/11(水) 18:52:07
>>603
めっちゃ納得した。
私も子育てに疲れはてて朝起きれなくてキツいから飲んでみるかと思ったけど、ミロ探すのやめるわ。
ありがとう!+6
-0
-
650. 匿名 2020/11/11(水) 22:02:15
>>14
ちょっとだけお湯入れると溶かしたチョコみたいになるよね。
+0
-0
-
651. 匿名 2020/11/12(木) 13:22:39
>>401
秀逸なコメのトピに
既に貼られてて見に来ました(笑)+6
-0
-
652. 匿名 2020/11/12(木) 22:17:15
>>1
ちょっとー!!やめてよ!!
ご飯食べない子供に毎日飲ませてるのになくなったら迷惑!!
大人は鉄剤のんでくれ!!
エミネトンとかけっこういいよ+0
-4
-
653. 匿名 2020/11/14(土) 20:55:08
子供のとき飲んでた。たまにスプーンで粉をペロッとするのが至福の時だったー。+1
-0
-
654. 匿名 2020/11/16(月) 11:30:10
>>626
当たり前じゃん。錆びなきゃ鉄じゃないってことだよ。
ミロも同じこと。水分に反応して時間経てば色変わる+1
-0
-
655. 匿名 2020/11/20(金) 02:57:52
>>14
ヨーグルトに混ぜるとおいしい+0
-0
-
656. 匿名 2020/11/21(土) 22:15:34
>>11
懐かしい〜笑+0
-0
-
657. 匿名 2020/11/21(土) 22:17:46
明日探して買ってこよう〜!+0
-0
-
658. 匿名 2020/12/07(月) 11:53:51
お湯で飲んでるからそんなに甘く感じない+0
-0
-
659. 匿名 2020/12/09(水) 20:10:40
朝は牛肉にミロ、夜はオレンジジュースに溶かしたプロ低飲んでたら鬱がよくなったよ。
どちらが効いてるかはわからないけど。栄養状態が良くなったからかな?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する