ガールズちゃんねる

彼氏からデート代の割り勘を要求され「美容代に費やせなくなる」と反論する女性に「何様ですか?」と厳しい声

4031コメント2020/11/29(日) 10:36

  • 1. 匿名 2020/11/09(月) 19:32:51 


    彼氏からデート代の割り勘を要求され「美容代に費やせなくなる」と反論する女性に「何様ですか?」と厳しい声 | キャリコネニュース
    彼氏からデート代の割り勘を要求され「美容代に費やせなくなる」と反論する女性に「何様ですか?」と厳しい声 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    デート代は男性が全額持つべきだ――。「何を今さら当然のことを」という人もいれば、思わず「そんなわけあるかい」とツッコミを入れたくなった人もいるかもしれない。掲示板ミクルに11月9日、一人の女性がデート代に関する相談を寄せた。


    結婚を考えている彼氏から、デート代の割り勘を提案された相談者。自己負担が増えると美容代に費やせなくなり、さらにはデート自体ができなくなってしまうとも伝えたという。彼氏からは「お金のかからないデートにしたらいい」と言われたが、相談者は「それはデートじゃない」と引いてしまったようだ。

    +144

    -1708

  • 2. 匿名 2020/11/09(月) 19:33:24 

    玲子降臨の予感…

    +1468

    -17

  • 3. 匿名 2020/11/09(月) 19:34:12 

    せいぜい外見だけ磨いて、しょーもない金持ちでも捕まえてください。
    彼氏可哀想。

    +2426

    -353

  • 4. 匿名 2020/11/09(月) 19:34:24 

    お家デートにする

    +1401

    -45

  • 5. 匿名 2020/11/09(月) 19:34:31 

    別れたらいい

    +1935

    -12

  • 6. 匿名 2020/11/09(月) 19:34:46 

    めんどくさい女
    自分にどんだけの価値があると思ってるの

    +2328

    -239

  • 7. 匿名 2020/11/09(月) 19:34:52 

    彼氏可哀想

    +917

    -212

  • 8. 匿名 2020/11/09(月) 19:34:56 

    結婚して子どもが産まれたらそんなアホみたいなことを言っていられなくなるのに

    +1867

    -93

  • 9. 匿名 2020/11/09(月) 19:34:58 

    美容代かけなくても男が気にしないなら美容代かけずに普通に安いラーメン屋でデートするで
    ハッピーエンドじゃない?
    男も女も両方がセコくて自分勝手なだけだよねー

    +1879

    -117

  • 10. 匿名 2020/11/09(月) 19:35:03 

    そりゃ厳しい声もでるだろうよ。
    女は奢ってもらえてご馳走してもらえて当たり前じゃない。

    +1078

    -186

  • 11. 匿名 2020/11/09(月) 19:35:08 

    どちらかが悪というわけではなく
    価値観の違う相手だったというだけ

    +1568

    -32

  • 12. 匿名 2020/11/09(月) 19:35:11 

    そのうち誰にも相手にされなくなって最終的には売れ残りになりそう

    +590

    -117

  • 13. 匿名 2020/11/09(月) 19:35:13 

    彼氏からデート代の割り勘を要求され「美容代に費やせなくなる」と反論する女性に「何様ですか?」と厳しい声

    +238

    -883

  • 14. 匿名 2020/11/09(月) 19:35:17 

    自分は自由なお金が欲しいのに、人の自由なお金は認めない。
    何なの??

    +898

    -45

  • 15. 匿名 2020/11/09(月) 19:35:19 

    ぱぱかつしてそうなタイプですね

    +167

    -62

  • 16. 匿名 2020/11/09(月) 19:35:20 

    結婚するまでにわかってよかったよね
    自分で美容院代くらい稼がないといけないからパートか我慢って

    +757

    -25

  • 17. 匿名 2020/11/09(月) 19:35:28 

    美容代どんだけかかってるんだよ

    +651

    -42

  • 18. 匿名 2020/11/09(月) 19:35:38 

    結婚したらどうするつもりなんだろ
    こういう女性って

    +616

    -51

  • 19. 匿名 2020/11/09(月) 19:35:52 

    勘違いブス何だろうな。外見を磨いたところで、その腐った中身じゃ無意味。金の無駄。せいぜい、彼氏に切り捨てられるまで楽しみな。

    +417

    -111

  • 20. 匿名 2020/11/09(月) 19:35:53 

    ミクルが釣り堀過ぎる

    +99

    -10

  • 21. 匿名 2020/11/09(月) 19:35:59 

    >>1

    彼氏に同情します

    +574

    -128

  • 22. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:07 

    >>1
    男を財布かなんかと勘違いしてねーかコイツ

    なんやお金かからないのはデートじゃないって。何様やコイツ

    +793

    -130

  • 23. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:14 

    今は割り勘が当たり前なんじゃないの?

    +120

    -133

  • 24. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:15 

    それならもっと高収入な男見つけたら?
    そこまで見つけられるほどかわいくないんでしょ?馬鹿女。殴りたいわ。

    +371

    -103

  • 25. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:17 

    さあ叩け煽れ対立せよと言わんばかりのトピだな

    +311

    -9

  • 26. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:23 

           
    彼氏からデート代の割り勘を要求され「美容代に費やせなくなる」と反論する女性に「何様ですか?」と厳しい声

    +218

    -398

  • 27. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:23 

    彼氏が正論。
    デート代を負担したら美容代が無くなる…どんな高級なデートをしているんだろう?
    この季節なら普通にドライブしながら景色を見て、道の駅のような所で普段食べないような地元の名物なんかを食べて帰るようなデートでも普通に楽しいと思えてしまう私は歳なのかな(笑)

    +595

    -86

  • 28. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:25 

    え?割り勘しかありえないよね??
    逆に割り勘以外で平等な方法ってある?
    私はもう近年では1円単位で割り勘してるけどね。
    電子マネーで精算できるので。

    +19

    -183

  • 29. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:25 

    これよく言う人いるけど
    理解できない

    そもそも、美容代込みだから!って思っちゃう相手なんて対して好きじゃないよね

    好きな人なら、喜んでコスメとか買ってワクワクしながらデートに挑むもん

    +540

    -46

  • 30. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:28 

    割り勘レベルの女に限って、変なプライドあるよね

    +237

    -43

  • 31. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:34 

    >>13
    その自信どこから来るのって思う

    +861

    -30

  • 32. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:42 

    言ってみたら良いじゃん
    結婚どころかお別れすることになりそうだけど
    そもそも価値観が違うから結婚しても上手くいかなそう

    +282

    -9

  • 33. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:42 

    別れた方がいいな
    結婚話が持ち上がってから割り勘の話し出す男なんて怖くないか?

    +297

    -35

  • 34. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:47 

    まあ瀬戸大也みたいに女が家事して稼いで子育てしてその上にさらに
    男を魅了しろって要求するような男がいるからなんともね…
    女性の方も彼氏が割り勘要求するなら美容費節約しちゃえば良いのに

    +453

    -13

  • 35. 匿名 2020/11/09(月) 19:37:41 

    >>6
    蝶よ花よと育てられて勘違いしたタイプかね?

    +163

    -51

  • 36. 匿名 2020/11/09(月) 19:37:41 

    美容代とか彼氏には関係ないやんバカチンが
    彼氏の服代もお前が払うのかと
    しかも金の掛からないデートはデートじゃないだって?
    全く何処のバブル時代からタイプスリップして来たんだこの時代錯誤の女は

    +232

    -59

  • 37. 匿名 2020/11/09(月) 19:37:43 

    美容は彼のためじゃなく、自分の為
    彼氏と別れたらボサボサにするって事ないだろうし

    +355

    -14

  • 38. 匿名 2020/11/09(月) 19:37:48 

    割り勘してまで付き合いたい相手ではなかったって事で、お別れしましょう。
    彼氏は次は質素な子を探してね。
    彼女は金回りいい人捕まえてね。

    +566

    -7

  • 39. 匿名 2020/11/09(月) 19:37:50 

    要は金かけなきゃ相手してもらえないブスなんでしょ
    潔く男から金かどっちか諦めろとしか思えない

    +45

    -31

  • 40. 匿名 2020/11/09(月) 19:37:55 

    >>1
    「好きなだけ諭吉の尻を追いかければいい」って別れたほうがいい。

    +331

    -19

  • 41. 匿名 2020/11/09(月) 19:37:59 

    お金かけてすっごいオシャレしてブランド物持って、男の少ないお金で牛丼屋でデートすれば?

    +166

    -18

  • 42. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:03 

    デート代は割り勘でも、結婚後は生活全部面倒見てくれるって方がいいよ

    +256

    -31

  • 43. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:14 

    あーもう、内輪でやってくだせー

    +48

    -8

  • 44. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:19 

    >>13
    左から2番目の子
    『え、お前が言う⁉︎』って顔してるw

    +729

    -16

  • 45. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:21 

    初デートや誕生日に割り勘は嫌だけど
    それ以外は割り勘でいいかな

    +27

    -23

  • 46. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:21 

    毎週デートして毎回奢りってなると、大手勤務でも厳しいよ
    おじさんと付き合わないと

    +158

    -39

  • 47. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:22 

    お金を出してくれる男と付き合ったらいいのに。
    イケメンでお金だしてくれて優しくてーとか全部理想通りにいくわけないんだからお金云々が大事な問題ならブサメンでお金出してくれる人と付き合うとかどこか妥協しなさいよ。

    +147

    -14

  • 48. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:23 

    >>9
    彼氏はお金かからないデートがしたいから近所のラーメン屋さんでもいいと思ってるんじゃないの?
    女は分かるけど、何でこの男も?

    +325

    -20

  • 49. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:25 

    >>13
    好きな女の子の前ではそりゃかっこつけてるだろうよ

    +315

    -4

  • 50. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:26 

    >>13
    友達引いてるw

    +567

    -4

  • 51. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:28 

    >>1
    相手もひいてる。
    心配しなさんな、結婚出来んわ。

    +268

    -12

  • 52. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:41 

    え?割り勘とかあり得ないでしょ!別れた方がいい。奢ってくれる男は星の数ほどいる。わざわざ金使わないと付き合えない男と付き合うなんて時間も金も無駄

    +115

    -64

  • 53. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:42 

    その彼にはすっぴんにスウェット上下でいいんじゃないかな
    ナチュラル志向なんだよきっと


    +161

    -15

  • 54. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:44 

    >>5
    答え出てた笑
    この争いは一生平行線だからこれが最善……

    +216

    -4

  • 55. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:55 

    食べる量が男の方が多くて、男が行きたがるようなつまんない店だったら割り勘したくないし
    なんで割り勘してまで、ヘッタクソなセックスしないとなんだろう
    もう少しマシな人いるんじゃないの

    +201

    -18

  • 56. 匿名 2020/11/09(月) 19:38:56 

    それが必ずしも悪いとは言わないけど、価値観押し付けたらダメだろ
    価値観が合わない上に妥協する気もないなら別れなさいよ

    +44

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:25 

    >>13
    ドラマの見過ぎw

    +220

    -8

  • 58. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:27 

    若い子だろうね。
    ババアになったら誰からも相手にされなくなるよ。

    +36

    -10

  • 59. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:28 

    彼氏からデート代の割り勘を要求され「美容代に費やせなくなる」と反論する女性に「何様ですか?」と厳しい声

    +89

    -12

  • 60. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:31 

    顔晒してほしいー!どうせ美容なんてしてもしょうがない顔だろうに笑

    +29

    -21

  • 61. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:32 

    今の時代男は稼いでないからこういう話題はすぐ女が悪いってなる
    甲斐性なし

    +121

    -41

  • 62. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:33 

    >>42
    うちの旦那がそれだわ
    この人みたいに割り勘ナシ!って思わない性格で本当によかったと思う

    +15

    -38

  • 63. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:35 

    >>6
    実家に住んで、生活費も入れず家事もせずの人だろうよ。
    世間の厳しさも自分の価値も分かってない。

    +323

    -20

  • 64. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:37 

    >>44
    そう?
    この4人はほぼ顔面格差ないなと思ったけど。

    +188

    -47

  • 65. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:38 

    セレブなお嬢さんだね

    +10

    -7

  • 66. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:43 

    >>13
    この人にはカッコつける価値も無かったってことでしょ
    それに気づいてないってやばい…

    +521

    -5

  • 67. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:48 

    結婚する前に気づいて良かったじゃん。彼氏。その女は結婚後も美容代、服代と散財するタイプだよ。割り勘が嫌なら彼女がお弁当でも作って公園デートかお家デートでもすれば?割り勘が嫌なんだから料理もするタイプじゃないのかな?

    +23

    -16

  • 68. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:59 

    ひと昔前は男が払うだったけどね、時代は変わったので。

    +52

    -12

  • 69. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:17 

    >>25
    対立するほど女に共感する人は少ない

    +32

    -8

  • 70. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:18 

    >>13
    お家に鏡あるのかしら?

    +355

    -8

  • 71. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:22 

    女性も薄々美容代をかけなきゃ男が離れると察してるんでしょ
    男は男で美しくてただで女の子に惚れられると思うのもおかしいと思うし
    女にも男にもお互いが相手に価値ないって思ってるだけじゃんwww

    +79

    -2

  • 72. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:27 

    >>1
    全額出してほしいのにお金の掛からないデートはデートじゃないはワガママだわ

    +339

    -9

  • 73. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:27 

    ここはわたしが出すよ〜
    とか言ったことないんだろうな…

    +21

    -3

  • 74. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:29 

    >>1
    彼氏「じゃあデート代は全部だす!その代わり俺の奨学金を返済してくれ」

    +252

    -16

  • 75. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:34 

    >>18
    働かなさそう

    +118

    -2

  • 76. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:41 

    美容にお金かけた可愛い綺麗な彼女の方がいいだろ?ブス彼女が嫌なら黙ってデート代出せよっていう脅迫入ってるよね

    +87

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:43 

    掲示板からネタ拾って記事にして
    さらに別の掲示板がその記事でトピ立てるって…
    素晴らしいリサイクルシステム笑

    +90

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:46 

    割り勘だなんて
    しみったれた男だな。

    +73

    -41

  • 79. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:48 

    私なら最初から割り勘提案するし、公園で弁当食べるデートでも文句言わないのに
    こういう彼氏はなぜ私のところに来てくれないのさ

    +98

    -19

  • 80. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:48 

    彼氏よ、今すぐその人とは別れるべし。

    結婚しても金かかるぞ。

    +30

    -14

  • 81. 匿名 2020/11/09(月) 19:40:58 

    君のためにお金使いたい!って男と付き合えば良いだけの話よ。
    美容に投資してるなら、それくらいの男サクッと捕まえられないと意味ないよね。

    +139

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/09(月) 19:41:12 

    割り勘て自分が食べた分を払うのに、美容に掛けるお金がなくなるって、発想がおかしくない?

    +36

    -11

  • 83. 匿名 2020/11/09(月) 19:41:25 

    >>25
    まさにそんな感じで草
    私たちはキャットファイトをさせられてる愚かな女共に過ぎないんだよ

    +55

    -2

  • 84. 匿名 2020/11/09(月) 19:41:43 

    価値観が違っただけ。
    もし彼氏が出してくれるにしても支払う誠意を見せない女性には引くかな。

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2020/11/09(月) 19:41:45 

    本音言うと男のほうが給料高い場合が多いし、男としてのプライドを主張する人も多いから、じゃあなんでも多目に払ってくれよと思うけど、男が奢るのが当然という前提でいるのはやめたほうがいいよね。母親とか周りの友人の影響かなあ。ま、それで上手くいけばなんの問題もないけどさ。

    +106

    -5

  • 86. 匿名 2020/11/09(月) 19:41:47 

    結婚するつもりなら割り勘は逆に必要だと思ってしまう

    +19

    -10

  • 87. 匿名 2020/11/09(月) 19:41:51 

    >>1
    美容院代なんて高くて1万ぐらいじゃないの?

    +19

    -44

  • 88. 匿名 2020/11/09(月) 19:41:55 

    >>64
    顔面のレベルじゃなくて表情の話でしょ

    +175

    -1

  • 89. 匿名 2020/11/09(月) 19:41:55 

    >>2
    玲子は高い入会金払っての婚活だからね。

    +319

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/09(月) 19:41:59 

    >>22
    ただ美容代にお金がかかるって言ってるだけじゃないの?

    +15

    -81

  • 91. 匿名 2020/11/09(月) 19:42:02 

    そんなに磨いてるのに割り勘彼氏しか付き合えないの?って言われちゃうよ

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/09(月) 19:42:06 

    彼氏が奢るの嫌って言ってるのに、奢れって迫るのはただのタカリだよ…。
    奢ってくれることに重きを置いてるなら、別れれば良いじゃん。

    +72

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/09(月) 19:42:16 

    金使うほどでもないなと思われてるんじゃ?

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2020/11/09(月) 19:42:32 

    安くて美味しいラーメンなんて、結婚してからでもできるし
    若いうちにデートらしいデートした方が、いいんじゃね?

    +85

    -6

  • 95. 匿名 2020/11/09(月) 19:42:36 

    >>14
    美容代は女性の方がかかるからってことなんじゃない?
    昔はそうだったよ。女がではなく男の方が言ってた。
    今は流行らないだろうけど。

    +13

    -44

  • 96. 匿名 2020/11/09(月) 19:42:39 

    >>44
    よく考えたらこの人と友達やれてるんだからみんなそっち系だと思う

    +138

    -17

  • 97. 匿名 2020/11/09(月) 19:42:41 

    >>48
    よこだけど彼氏はうまくぼかして言ってるけど予想では女性が服装やメイクや髪型拘らなくなったら
    テンションだだ下がりしそう
    安いデータ提案って要は自分は出費抑えたいけどやることはやるよってことでしょ
    その上で美容のクオリティ下げたら文句言いそう

    +218

    -65

  • 98. 匿名 2020/11/09(月) 19:43:00 

    >>33
    どうして怖いの?結婚資金のために貯金したいとか、コロナで給与が減ったとか、色々事情があるのかもよ?

    +32

    -25

  • 99. 匿名 2020/11/09(月) 19:43:07 

    >>13
    四角い平野ノラ

    +252

    -10

  • 100. 匿名 2020/11/09(月) 19:43:17 

    >>88
    あぁそういうことか!ごめん

    +49

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/09(月) 19:43:18 

    >>4
    自分は金を出さないくせに、金のかからないデートは嫌なんだってさ

    +220

    -5

  • 102. 匿名 2020/11/09(月) 19:43:20 

    文句言うのは美容への投資やめた後の彼氏の反応次第だな

    +53

    -1

  • 103. 匿名 2020/11/09(月) 19:43:22 

    >>13
    意外とこういう女が金持ち捕まえたりするから世の中謎だわ、やっぱ若さが武器なのかねー

    +261

    -19

  • 104. 匿名 2020/11/09(月) 19:44:31 

    >>1
    お金持ってる男とつきあうしかないね。
    お金の無い男は化粧しなくても綺麗な女とつきあうか、そうじゃなくても平気になるか。
    でも綺麗な女はお金持ってない男よりもっと上を目指せるけど。

    +171

    -4

  • 105. 匿名 2020/11/09(月) 19:44:37 

    >>25
    キレてるのはガル男かと思ってた
    ふーん。程度の感想になる

    +13

    -3

  • 106. 匿名 2020/11/09(月) 19:44:40 

    そりゃ男はATMなんだから出して当然でしょ
    何のために存在してんのよ

    +25

    -32

  • 107. 匿名 2020/11/09(月) 19:44:56 

    >>90
    どこをどう読んだらそうなるんだよ…全然ちげーよ

    +48

    -2

  • 108. 匿名 2020/11/09(月) 19:45:15 

    >>28
    そういう人もいるよね。
    ディズニーで後ろのカップルがアトラクションの待ち時間にレシート全部出して計算してて、20円私の方が多いだとかで大喧嘩してた。

    +52

    -2

  • 109. 匿名 2020/11/09(月) 19:45:16 

    日本を乗っ取られたくないなら
    日本の男性をもっと男らしく育てないとだめだよね❗️
    がるちゃって主婦層が多いよね?
    息子を持ってるお母さんなら、男らしく教育した方がいいよ。

    海外では女に財布を出させてると息子は親に怒られるよ~!!男なら出せって!
    女とご飯に行って、割り勘とか論外❗️

    海外では男がご飯くらい出すのは当たり前だよ❗️
    日本の割り勘風習はドン引きされてるよ…


    女に財布を出させる、男のプライドのなさが
    色んな事に反映してきて、責任感もなくなってきて
    日本の男はどんどん男らしくなくなるんだよ

    こんなんだと、他国の男に乗っ取られるよ❗️

    後に継ぐ者を正しく、育てるべき!

    女もご飯くらいは男に出してもらうべき!
    働いてるとかそんなことは関係ないよ!

    +31

    -40

  • 110. 匿名 2020/11/09(月) 19:45:45 

    どんな顔か見てみたい

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/09(月) 19:45:46 

    >>79
    私もむしろそれが理想だわ。

    +33

    -4

  • 112. 匿名 2020/11/09(月) 19:46:08 

    この議論
    不毛だと思う。

    世間一般の男性がどちらのタイプだろうと、そんなの関係ない。結局は自分の付き合う男性次第だから。割り勘が嫌なら、その男性と別れたらいい。

    +49

    -2

  • 113. 匿名 2020/11/09(月) 19:46:14 

    >>102
    私は途中から割り勘になった男に対して美容のこだわりレベル下げたら
    「そろそろ気をつけないとね」と注意入れられたよ
    女に対しては厳しいこと言って上っ面では正当化する男の中身なんてそんなもん
    相手には割り勘を求めるけど自分は我慢する気なんてない
    相手の女も金にがめついけどこの男もやばいと思う

    +80

    -10

  • 114. 匿名 2020/11/09(月) 19:46:40 

    >>4
    お金のかかるデートがしたいけど、割り勘は嫌なんだって…

    彼氏からは「お金のかからないデートにしたらいい」と言われたが、相談者は「それはデートじゃない」と引いてしまったようだ。

    +115

    -2

  • 115. 匿名 2020/11/09(月) 19:46:44 

    中途半端なブスほどこう言う事本気で言いがち

    +16

    -4

  • 116. 匿名 2020/11/09(月) 19:46:49 

    >>106
    そりゃ女は体が全てなんだからやらせて当然だろ
    なんの為に存在してんだよ
    と言われて許せる人の考えだね

    +34

    -3

  • 117. 匿名 2020/11/09(月) 19:46:53 

    公園でピクニックでもしたら
    お金かからないし楽しいよ
    でもこういう彼女じゃ手作りのお弁当も期待出来ないかもね

    +18

    -26

  • 118. 匿名 2020/11/09(月) 19:47:02 

    こういうトピ立ちすぎ
    毎回荒れ放題なのにね

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2020/11/09(月) 19:47:04 

    >>107
    90だけど…そうなのね(笑)

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/09(月) 19:47:11 

    >>108
    20円あげるから黙れって感じだね

    +53

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/09(月) 19:47:19 

    >>3
    可哀想ではないと思う。
    ごちそうしてくれる男とごちそうしてくれない男ならごちそうしてくれる男のほうがいいし。
    割り勘しといて隠れて風俗に普通に2万とか出してるんだよ?バカらしー。
    それくらいの器量ない男ってことで振るしかないよね。嫌なら。
    私は夜居酒屋やバー等出してくれたらランチはこちらがごちそうするとかの割合。流石に1円も出さないのは悪いからだけど、割り勘男は普通に論外。

    +110

    -140

  • 122. 匿名 2020/11/09(月) 19:47:20 

    >>2
    玲子は入会金38万の玉の輿婚活

    +328

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/09(月) 19:47:34 

    今週の割り勘トピ

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2020/11/09(月) 19:47:34 

    自分のためにカラーしたり自分好みの服装着てお化粧してそういう自分を好きになった人と付き合えばいい

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/09(月) 19:47:41 

    >>109
    むしろ海外の方が割り勘派が多いよ。

    +31

    -3

  • 126. 匿名 2020/11/09(月) 19:47:42 

    >>1
    割り勘を要求されるってその男性にとってはよほど女性として魅力ないってことだよね
    自分より上と見なした女性には割り勘自分から要求しないよ
    大抵逃げられてもいいって意味


    彼氏からデート代の割り勘を要求され「美容代に費やせなくなる」と反論する女性に「何様ですか?」と厳しい声

    +147

    -33

  • 127. 匿名 2020/11/09(月) 19:47:53 

    >>79
    A.美容費にかけるお金と労力が足りてないから

    結局は男も女に美容費かけること望んでるんだよ
    その上での割り勘提案はせこい

    +53

    -18

  • 128. 匿名 2020/11/09(月) 19:48:19 

    正直、女の子に財布出させる男って恥ずかしく思う

    +30

    -15

  • 129. 匿名 2020/11/09(月) 19:48:38 

    >>3
    全然可哀想じゃないよ
    だって自分でこの女性選んでるんだもんw

    +298

    -12

  • 130. 匿名 2020/11/09(月) 19:48:42 

    >>113
    そう言われてから主張すれば?って話

    +9

    -7

  • 131. 匿名 2020/11/09(月) 19:49:13 

    >>112

    ほんとそう。友達の彼氏がどうだとか、世間多数の声はどうだとか、そんなの無意味。

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2020/11/09(月) 19:49:16 

    >>109
    そういう事じゃない
    奢られてその度にお礼言ったり、借りを作ったり、男が勘違いしたりと面倒が多いからだよ
    彼氏であっても別れる際に面倒事になったりするし
    大した額じゃないし、トラブルを極力避ける為に割り勘にするんだよ

    +22

    -5

  • 133. 匿名 2020/11/09(月) 19:49:26 

    >>87
    美容院代じゃなくて美容代って書いてあるから、スキンケアとかメイク用品とかその他諸々の費用の事じゃない?
    なんならマツエクとかネイルとか。
    (この女性を肯定してる訳ではありません。)

    美容院、カットとカラーとトリートメントで15000円〜てとこも結構あるよ。

    +83

    -3

  • 134. 匿名 2020/11/09(月) 19:49:28 

    正直ラブホ代も・・とか
    1円単位でっていうのは
    割り勘OKな私でも引く
    でも>>1はそういう話じゃ
    ないもんなぁ
    男性に同情するよ

    +173

    -7

  • 135. 匿名 2020/11/09(月) 19:49:30 

    >>117
    女が弁当作って当然って考えなの?
    そしたら女の方が労力も金も出し過ぎじゃん
    男はなにやってくれるの?

    +64

    -14

  • 136. 匿名 2020/11/09(月) 19:49:33 

    >>85
    信号機の青は進め黄色は注意赤は止まれ男は金だすは常識でしょ!そんな事もできないのに告白してきたり付き合おうとか何様なの?あり得ないでしょ。
    ディズニーランドにタダで入ろうとしてるのと一緒だし泥棒だよ

    +7

    -20

  • 137. 匿名 2020/11/09(月) 19:49:59 

    結婚を考えてるって書いてあるけど考えてるのは彼女だけなのでは…と思ってしまう相談内容

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2020/11/09(月) 19:50:05 

    女性に集中砲火だけど男も彼女へのお金やプレゼントは削るけど
    キャバや風俗にはすっごい金額つぎ込むからなんとも…

    この女性を断罪できるのはまともな彼氏だけだと思うけど
    自分のこと棚に上げてビッチと喚いてる男は多そう

    +10

    -15

  • 139. 匿名 2020/11/09(月) 19:50:45 

    >>13
    どの口が言うんですか?

    +143

    -5

  • 140. 匿名 2020/11/09(月) 19:51:02 

    >>31
    若さから

    +89

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/09(月) 19:51:02 

    >>1
    女性だから年下だから払わないはもう古いわ。対等に扱い、扱われたいなら折半だよ。
    悩み事を聞いて欲しい等の事情なら奢りも有りかもだけど。
    美容代が大事ならそもそも彼を作るなって事。

    +108

    -26

  • 142. 匿名 2020/11/09(月) 19:51:13 

    奢る奢らない問題は結論でないよねー。
    自称モテます女と自称自立してます女が、
    これ当たり前!とか言ってお互い価値観押し付けて終わり。
    しょーもな。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/09(月) 19:51:22 

    >>113
    いきなり自分語りをしたのち
    だからこの男もやばいって結論に到達するの理解不能

    +19

    -14

  • 144. 匿名 2020/11/09(月) 19:51:35 

    >>23
    女性が奢ってもらって当たり前でしょ

    +18

    -42

  • 145. 匿名 2020/11/09(月) 19:51:37 

    美容って自分のためじゃないの?

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2020/11/09(月) 19:51:51 

    >>26
    「男」「女の子」
    この時点で論外。会話にすら至らない

    +296

    -6

  • 147. 匿名 2020/11/09(月) 19:51:58 

    >>117
    割り勘にした方が僕は助かるし
    キレイにしてデートに来るのは当然だし
    女の子なんだからお弁当を作るのは当たり前だし
    っていうおっさんの妄想ですね

    +79

    -4

  • 148. 匿名 2020/11/09(月) 19:52:15 

    >>103
    努力してるからでしょ!こういう女の子の方がいいと思った男に自分からガツガツいきそうじゃん。
    待ってるだけで何もしなくて文句言ってガルちゃんで不満書いてる独身より行動力あるブスの方がチャンス多いし成功して当たり前

    +48

    -25

  • 149. 匿名 2020/11/09(月) 19:52:15 

    付き合ってる時は必ず奢り。
    何も言わなくてもクリスマスデートに10万くらい使ってくれた旦那ですけど、結婚しても給料全部私に預けてくれるので外で使われたりもしていません。
    ずっと働かないでいいとも言ってくれます。
    その彼氏と別れて希望通りの人を探せばいいだけでは?

    +32

    -16

  • 150. 匿名 2020/11/09(月) 19:52:46 

    美容代がーって言うけど
    男だって趣味や勉強などの出費があって当たり前
    そこを削ってデートするんでしょ?
    お金の価値観が合わないとそのうち別れるね

    +21

    -2

  • 151. 匿名 2020/11/09(月) 19:52:52 

    これ問題は
    デート代割り勘vs美容代
    じゃなくて、
    その後の「お金がかからないデートしよう」って解決策を出した彼に、「そんなデート嫌だ」って全部拒否ってることじゃない?
    結局、美容代かどうか関係なく、1円も出したくないだけ。

    別にそれが悪いとは私は思わないけど、
    自分の女はしてもらって当然って価値観が常識だと思って彼氏に「引く」のがおかしいよね。
    自分とは合わないなってだけでいい。

    +56

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/09(月) 19:52:53 

    >>113
    自分勝手な男は多い。

    +29

    -5

  • 153. 匿名 2020/11/09(月) 19:53:06 

    美人で性格いい子は奢られようとしない
    ブスで性格悪い子に限って奢られて当たり前な態度をとる

    と男性陣は言ってた。

    +36

    -19

  • 154. 匿名 2020/11/09(月) 19:53:26 

    ガル民ってこういうのは現実的だよね

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/09(月) 19:53:35 

    >>135
    そばにいて癒してあげてるんだよw
    いつも女側がそうやって言ってるだろ?

    +1

    -20

  • 156. 匿名 2020/11/09(月) 19:53:41 

    価値観違い

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/09(月) 19:53:42 

    あんまりよく読んでないけど、確かに女性の化粧品って高いよね。安く揃えたとしても色々こまごまと必要だし。
    あと下着とかも男よりお金かかるなぁ、としみじみ思ったりする。

    +62

    -1

  • 158. 匿名 2020/11/09(月) 19:53:43 

    私の夫は付き合ってる時に全て出してくれた。
    結婚して子供産んだ後、私が働いた分は私の好きなように使っていいよって言っていて、私の稼ぎは私の自由、そこから家族の外食とか旅行とかも出すけど。

    ママ友で別財布、生活費折半のお宅が何軒かあるけど大変そうだなって思う、女は色々と。

    価値観だからどう思おうと自由だけど
    娘達の夫になる人は、俺が養うって心意気のある人がいい。割り勘とかいう男の子は私は嫌です。今時じゃなくても。

    +62

    -15

  • 159. 匿名 2020/11/09(月) 19:53:59 

    >>26
    こんなに鼻息荒く主張してなんか必死だね。
    そんなに金ないのかな?

    +219

    -4

  • 160. 匿名 2020/11/09(月) 19:54:04 

    私はブリーチ何回もしたハイカラーが好きでやってたんたけど、当時の彼氏に髪暗くしてよって言われた時はじゃあ金出せよって言ったことならある

    +26

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/09(月) 19:54:06 

    >>113
    この彼氏は美容代を削れなんて言ってないけどね。
    デート代を削ろうって提案してる。

    +31

    -4

  • 162. 匿名 2020/11/09(月) 19:54:11 

    男と対等でいたいなら割り勘
    男に媚び売って奢られて、その後に男から偉そうな態度で命令される生活したいなら奢られてろ

    +21

    -9

  • 163. 匿名 2020/11/09(月) 19:54:14 

    >>1
    私は全額奢りの彼氏しか付き合わなかった
    結婚する時も婚約指輪300万、新婚旅行もヨーロッパ三ツ星ホテルばかり
    結婚してからはパートもなしの専業主婦

    付き合った時から割り勘なら結婚しても働け働け言われるよ
    一生割り勘生活

    +175

    -85

  • 164. 匿名 2020/11/09(月) 19:54:26 

    >>79
    まず痩せなよ

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/09(月) 19:54:44 

    >>149
    自慢したかっただけ

    +15

    -2

  • 166. 匿名 2020/11/09(月) 19:54:57 

    >>13
    30後半にしかみえない

    +205

    -9

  • 167. 匿名 2020/11/09(月) 19:54:59 

    美人は得だよね。

    リップだけでも綺麗だし、UNIQLO着てたって可愛い。

    私はみっともないから。可愛いをキープするのはそれなりに大変だわ。
    まお、結婚前提ならお金かからないデートをするしかないね。

    ところで、この女性と彼氏は 生活の価値観があってないようで、結婚は考え直した方が良いのでは?

    +24

    -1

  • 168. 匿名 2020/11/09(月) 19:55:08 

    デート代の割り勘ごときで美容代出せなくなるような自分を恨みな

    +39

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/09(月) 19:55:10 

    姫様扱いしてくれる相手探すしかないよ。拒否してる相手に無理言うのは良くない

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/09(月) 19:55:26 

    男からすれば金も出さずに性欲も満たせるんだから良いだろうね。

    +16

    -5

  • 171. 匿名 2020/11/09(月) 19:55:27 

    >>126
    ガッカリする程ブスなのになぜ付き合ってるのか

    +76

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/09(月) 19:55:41 

    >>121
    あなたみたいな人は割り勘しといてフーゾク行くような男にしか選ばれないよ

    +100

    -22

  • 173. 匿名 2020/11/09(月) 19:56:02 

    >>2
    玲子よりカジテツ姫がやばい気がする。

    +77

    -1

  • 174. 匿名 2020/11/09(月) 19:56:05 

    >>115
    周りは美人は男性側からは割り勘って言われないよ

    ブスほど自分から割り勘にしてる
    エッチもすぐさせてる


    +7

    -9

  • 175. 匿名 2020/11/09(月) 19:56:16 

    >>13
    タクシー代1万円払ってもらって満足するなんて安い女。テレビで言わない方がいいんじゃない?

    +229

    -29

  • 176. 匿名 2020/11/09(月) 19:56:38 

    >>149
    何様ですか?

    +3

    -4

  • 177. 匿名 2020/11/09(月) 19:56:54 

    >>153
    って言うと私は美人じゃ!と思った女がお金出すようになると思ってるんじゃ?

    +10

    -8

  • 178. 匿名 2020/11/09(月) 19:57:04 

    これって、価値観、背景がさまざまあるから一概には言えないよ。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/09(月) 19:57:10 

    けどさ、美容院って別に男のためだけにするものでもなくね?
    仕事でも学校でもある程度は整えるよね?

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/09(月) 19:57:14 

    >>171
    美人には相手にされないブサメンだからじゃない?w
    ブサメンが美人と付き合えたら無理してでも払うらしい

    +64

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/09(月) 19:57:23 

    >>26
    年齢的に親バブル世代っぽいな

    +124

    -6

  • 182. 匿名 2020/11/09(月) 19:57:31 

    >>163
    前半は笑ってしまったけど後半に関しては概ね同意
    一生割り勘なんて嫌だから旦那の収入で生活して私の稼ぎはまるまる貯金してる。

    +98

    -11

  • 183. 匿名 2020/11/09(月) 19:57:32 

    美容代なんて好きでやってることでしょ
    アホらしい
    私は割り勘派だけど旦那は絶対女に出させない派
    結婚してからお金の管理は旦那任せだけど
    割と色々かってくれるし
    こういう傲慢な女は奢ってくれるような男に敬遠されると思う

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2020/11/09(月) 19:57:33 

    こんな雑な釣り針にかかる奴がいるのか?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/09(月) 19:57:39 

    >>13
    ねらわれてもなく、かっこつけられてもないけど、タクシー代1万円もらうってよくあるけどなぁ。男友達とか遅くなったら危ないからこれで帰りー、みたいな。

    +35

    -48

  • 186. 匿名 2020/11/09(月) 19:57:41 

    女はメイクにオシャレにお金かけてるからデート代は男が持つべき!みたいな考えの人って一定数いるけど、どんな顔面と中身してんの?って思う。
    メイクもオシャレも少なくとも自分のためでもあるんだから、上から目線になれる意味が分からないし気持ち悪い。
    お金のやりくり下手くそなんだろうなとか、お金かけてやっと相手にされるレベルなんだろうなとか思っちゃう。結局そういう思考が自分の価値下げてるよね。

    +28

    -6

  • 187. 匿名 2020/11/09(月) 19:58:15 

    >>160
    それいいね
    スカートがいいとか注文する男には
    その金だしてほしい

    +20

    -1

  • 188. 匿名 2020/11/09(月) 19:58:24 

    >>69
    この手のトピはガルばばが「女はデートの為に着飾るのにお金掛けてる分男が奢るの当たり前!」って言ってるの本当によく見るよ。
    あとセックスさせてあげるんだから、食事代は奢るべきってのも。
    ありえない価値観だわ。

    +48

    -13

  • 189. 匿名 2020/11/09(月) 19:58:31 

    君を乗せる車を維持したいからデート代は君が全部出してね。
    え?割り勘?それじゃ車維持できんわ!

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/09(月) 19:59:03 

    相性が悪いだけでしょ。お互い別の人と付き合えばいい。
    彼は割り勘が好きな女性と付き合えばいいし、彼女全額奢りの男性と付き合えばいいんだよ。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/09(月) 19:59:26 

    膨大な美容費をかけなきゃいけない位、ブ◯ってことですね。かわいそ。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2020/11/09(月) 19:59:27 

    >>13
    こうゆうインタビューって、絶対に一番デブでブスが
    いい女目線で話すよね!

    +352

    -7

  • 193. 匿名 2020/11/09(月) 19:59:29 

    >>5
    男の為におしゃれしてる訳では無いから、金払うの当たり前だよ😃

    +28

    -31

  • 194. 匿名 2020/11/09(月) 19:59:29 

    >>103
    お金持ってる「だけ」でいいなら、めっちゃブスとか老けこんだおばさんじゃなかったら大丈夫だと思う。
    ただ、ほんとに「だけ」になるけど…。

    +70

    -2

  • 195. 匿名 2020/11/09(月) 19:59:49 

    >>120
    ホントそれ!1時間もそんな話、ずっと聞かされて、お金払うからもう黙ってくれ!って本気で思った。
    今日は20円だけど、この前は~みたいな話にまでなって周りに居た人みんな死んだ目してたよ。

    +28

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/09(月) 19:59:49 

    >>13
    今時のホームベースって喋るんだな

    +237

    -20

  • 197. 匿名 2020/11/09(月) 19:59:51 

    >>177
    女性に向けた会話じゃないよ。

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2020/11/09(月) 20:00:04 

    >>149
    同意〜
    私も全く同じ
    結婚してからも専業主婦なのに財布預かってる
    結局割り勘にされる男性としか付き合えない女性はそれを受け入れるしかない


    +22

    -6

  • 199. 匿名 2020/11/09(月) 20:00:08 

    >>103
    たぶん性格の図太さじゃないかな
    何でもそうだけど今の世の中は図太いほうが勝つようなとこがある

    +133

    -1

  • 200. 匿名 2020/11/09(月) 20:00:27 

    美容代削らないとデート代も出せないなんて
    確実に無職じゃん

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2020/11/09(月) 20:00:33 

    >>153
    自分に自信がないから
    そこで自信を得ようとする
    ブスコミュ障なのに何故かキャバで働いてお酒がっっついて事実上クビになったおばさん思い出したw
    そいつも奢ってもらって当然ってほざいてたな〜
    まぁおばさんだったから世代もあっただろうけど

    +6

    -3

  • 202. 匿名 2020/11/09(月) 20:00:35 

    お金って言うのは自活力そのもの
    それを頼るようなら自分は自活力の無い女だと弱みを握られて主導権を奪われても文句言えないね

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2020/11/09(月) 20:01:24 

    男女対等にならないと男女平等の未来はない

    +8

    -3

  • 204. 匿名 2020/11/09(月) 20:01:26 

    >>153
    それはないわw
    ブスに万一奢っても次はないでしょう
    美人は奢りでも会いたがる
    すっぱい葡萄理論w


    +12

    -5

  • 205. 匿名 2020/11/09(月) 20:01:59 

    >>14
    でもさ、普段「こう言うのが男ウケいい!男ウケ悪い!」ってトピの時は「男のために服着てるわけじゃない!口出すな!」ってうるさいじゃん
    こう言う時だけ「男のために美容に金出してるんだから奢れよ!」ってのは都合良すぎない?
    自分のためにおしゃれしてるんじゃなかったの?

    +137

    -7

  • 206. 匿名 2020/11/09(月) 20:02:08 

    奢ってもらって当然女もドン引きだけど
    マック奢るからで釣られてついてく女にもドン引きしたw
    私ならマック割り勘で一緒に行きたいと思える人じゃないと行かないなぁ

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/09(月) 20:02:17 

    >>188
    横。
    前の割り勘トピでもいたわ
    やらせてあげてるんだら奢られて当たり前!って言ってたから
    思わず風俗嬢なの?ってきいちゃった。

    +30

    -5

  • 208. 匿名 2020/11/09(月) 20:02:39 

    >>153
    w

    彼氏からデート代の割り勘を要求され「美容代に費やせなくなる」と反論する女性に「何様ですか?」と厳しい声

    +9

    -2

  • 209. 匿名 2020/11/09(月) 20:02:51 

    初デートがサイゼリヤだったトピの流れに似たものがあるね
    私はサイゼリヤ大好きだから全然OKだけど

    +15

    -3

  • 210. 匿名 2020/11/09(月) 20:02:57 

    >>22
    男は財布以外、何があるの?
    まさか人間だと思ってるとか?

    +25

    -73

  • 211. 匿名 2020/11/09(月) 20:03:02 

    美容代なんて彼氏の有無に関わらず毎月かかる固定費みたいなもんだろ。
    どんな女だよ。

    +22

    -1

  • 212. 匿名 2020/11/09(月) 20:03:14 

    何歳の子か知らないけど、最近流行の歳の差ある人と付き合えば?
    金持ちおじ様なら奢ってくれるよ!

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2020/11/09(月) 20:03:18 

    >>158
    くだらねー

    +1

    -12

  • 214. 匿名 2020/11/09(月) 20:03:32 

    出世したい!
    男女平等!今は女が不利!
    男も子育て家事できてあたりまえ!
    って世論を潰すなら支持します。
    甘えすぎだわ。

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2020/11/09(月) 20:03:45 

    そんなに美容代にかけないといけないほど元が悪いのか

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2020/11/09(月) 20:04:04 

    >>42
    そういう男は結婚後も財布別だよ。

    +125

    -10

  • 217. 匿名 2020/11/09(月) 20:04:17 

    結婚を考えてるもの同士でこれだけ価値観が合わないなら別れるしかないね
    一緒にいる意味がないし時間の無駄

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/09(月) 20:04:31 

    結婚を考えているなら尚更割り勘なんてしない方がいい
    無理してでも出してくれるような人でないと、結婚後思いやられる
    皆普段は何もしてくれない甲斐性なしの旦那にムカついてるのに、何で独身女性には厳しいのよw

    +26

    -4

  • 219. 匿名 2020/11/09(月) 20:04:40 

    >>1
    男性よりハイスペ美人→おごる
    男性と同スペック→割り勘
    男性より下→みつがせる


    石原さとみとフツメンがデートできたらまず奢るでしょ
    そういうこと

    +122

    -7

  • 220. 匿名 2020/11/09(月) 20:04:41 

    >>13
    こんな女に金出したくないわ。
    おのれを知りなはれ!

    +164

    -6

  • 221. 匿名 2020/11/09(月) 20:04:55 

    >>120
    じゃあちゃんと20円払ったの?

    私だったら、別に知らない人からでも20円分きっちり回収できたなら素直に引き下がるけど、そうじゃないならしっかり返金してもらうまで彼氏に要求するよ

    あなたが20円払ってないなら、黙ってもらう権利なんてないよ

    +4

    -16

  • 222. 匿名 2020/11/09(月) 20:04:56 

    男には金を出させてナンボ
    韓国風メイクして美容代嵩んでそうな男にも金を出させるわ

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:09 

    奢らない男って生きてる価値ないよね。

    +11

    -6

  • 224. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:12 

    >>136
    マジでどうしたの?笑
    付き合っていいよってOKを出したんだよ。
    そんなことナンパしてきた男にギリ言えるかって話だよ。しかも危険な目に遭うかもリスク背負ってね。
    人間関係はある意味リスクだらけ。男女カップルは金銭問題が発生しがちってこと。そういうの最初からわかっておかなきゃ。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:15 

    >>201
    すごい身の程知らずなおばさんだね笑

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:25 

    >>197
    え?
    あなたは女性でそれを聞いてたんでしょ?

    +1

    -4

  • 227. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:27 

    >>26
    この人は女の子?
    そんな鼻息フガフガしたような顔して落ち着きなさい

    +189

    -5

  • 228. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:43 

    >>157
    高いよねー

    洗顔からクリームまで色々必要なものあったり、メイクの物も少なくとも数種類は要るし継続的に必要だし、ランニングコストかかるよね。

    下着も上下で1万越えとかザラだし
    髪も体質的に傷みやすかったりすると何かしら使わなきゃいけなくてそれも数千円とかね。

    まぁそこまでお金かけなきゃいけないわけでもなく、だからデート代払えとか思わないけど、お金かかるなーとは思うほんと。

    +29

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:44 

    >>153
    絶対嘘。
    美人だと普通に奢ってもらえるから割り勘男は相手にされない。

    +13

    -6

  • 230. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:53 

    >>13
    まあこの年齢ならこのくらい言ってもいいと思う
    30過ぎてこの調子ならただの地雷だけど

    +168

    -28

  • 231. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:59 

    >>42
    そんなパターン周りは皆無だよ
    10代学生カップル以外はね
    結婚しても2馬力、妻が仕事辞めたら働け働け言われて離婚してたわ

    +87

    -5

  • 232. 匿名 2020/11/09(月) 20:07:29 

    >>188
    その割に男はこう言う服NGてきなトピたつと大荒れよね
    お前のために着飾るんだから金払って言うなら好みにも口出されて当たり前では?

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/09(月) 20:07:43 

    >>13
    出してもらったことがなくて憧れていて、かつテレビの前でいきっちゃった系ね。

    +176

    -6

  • 234. 匿名 2020/11/09(月) 20:07:47 

    20代前半までは沢山の男に貢がせつつ、中盤でハイスペ男と真剣交際、30までに結婚出産するのがベストだと思ってる

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/09(月) 20:07:51 

    >>212
    同い年長身イケメンから奢りだった友達は超美人のモデルみたいな子だった
    普通は割り勘だよ

    +3

    -3

  • 236. 匿名 2020/11/09(月) 20:07:53 

    >>218
    この手のトピの奢りを否定する勢いの強さ謎だよねw
    生活トピでは旦那の年収や専業であることでマウント取り合ってるのにw

    +10

    -3

  • 237. 匿名 2020/11/09(月) 20:08:27 

    >>204
    美人に奢ろうとしても遠慮される
    ブスはご馳走様です♡と言われる

    って言ってたの。
    だから要するにここで奢られて当たり前って言ってる人は
    つまりそういう事なんだよ。

    +14

    -6

  • 238. 匿名 2020/11/09(月) 20:08:42 

    3〜40代で割り勘の人っているのかな?
    若い世代なら分からなくはないけれど

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/09(月) 20:08:52 

    外国人女性が日本人男性とデートする番組見たけど、日本人男性が割り勘要求して大ブーイングだったよ。
    海外では共働きが普通だけどレディファーストだしデート代は男性持ちが当たり前なんだって。

    +19

    -3

  • 240. 匿名 2020/11/09(月) 20:09:22 

    人は人だから何とも思わない。叶美香さんや恭子さんでイメージしたら反論の余地もないし

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2020/11/09(月) 20:09:40 

    >>208
    ここで話している男性は美人に奢ろうとしているが断られている

    +6

    -2

  • 242. 匿名 2020/11/09(月) 20:09:54 

    割り勘の人はやめた方がいいよ。結婚後妊娠しても生活費折半で辛い思いしてる人結構いる。

    +29

    -3

  • 243. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:09 

    >>1
    うーん。結婚前に色々きちんと話し合いしといたほうがいいね。価値観違うかも。

    +42

    -1

  • 244. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:13 

    >>2
    誰?

    +184

    -6

  • 245. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:18 

    >>1
    美容代笑

    +37

    -1

  • 246. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:22 

    >>108
    たかが20円ごときでうるせーな。
    ディズニーなんか来る前に20円貯めろ、って感じ。

    +31

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:26 

    >>153
    でも奢ってもらうつもりでもポーズで財布だす人もいるでしょ
    そういうのは表面だけ払うつもりですよ見せとけば男性的にはOKなの?
    だったらいくらでもそんな芸当すると思うけどね

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:39 

    >>239
    だから何
    最近のドイツとかではむしろ奢ろうとすると自立してないって思ってんのか!ってめっちゃ怒られるとも聞くけどね

    +4

    -10

  • 249. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:49 

    >>230
    引く手あまただもんね。

    +10

    -8

  • 250. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:58 

    >>229
    男性は割り勘男じゃないよ。
    美人に奢ろうとしたけど割り勘にしようと言われたってこと。
    ブスに限って図々しいよねって。

    +8

    -4

  • 251. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:03 

    男女平等だし仕方ない

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:10 

    >>209
    いや、初デートでサイゼチョイスするセンスはこの先ないと思う。信じられないよ。

    +27

    -1

  • 253. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:13 

    ダイエットとか気にせず好きなだけ飲み食いにお金使って
    ヘアカットはそこらへんの床屋さんに行ってて
    服や下着も年に一回買うか買わないかみたいな奴が割り勘割り勘うるさかったらイラつくかも

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:23 

    結婚考えてる彼氏ならゆくゆくは彼氏のお財布事情が自分に降りかかってくるから節約する。どうしてもお金かけて遊びたいなら、それ用の男をもう一人キープしとくしかないよ、ゲスいけど。

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:35 

    くらげの漫才見てほしい。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:51 

    私は、アラフォー40代だけど割り勘は一度もなかった。時代が違うんだろうね…。

    +30

    -5

  • 257. 匿名 2020/11/09(月) 20:12:00 

    >>247
    財布出す素振りなのか本当に出そうとしているかなんて男にはバレバレらしいよ。

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2020/11/09(月) 20:12:07 

    >>96
    友達だけど嫌いかもよ?笑
    苦手だけど、仕事とか学校内で影響出るから友達モドキしてることってよくあるでしょ。女なら分かるはず。

    +114

    -0

  • 259. 匿名 2020/11/09(月) 20:12:13 

    男が「じゃあ美容代に全く金かけなくていいよ、だから割り勘ね」って言ったらどんな反応するんだろ😂

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2020/11/09(月) 20:12:13 

    >>141
    結婚後に共働きで「家事も折半か?」となると、そうでもないケースが圧倒的だけどね。。

    +18

    -3

  • 261. 匿名 2020/11/09(月) 20:12:30 

    でもデートの女性ってだいたい年下でしょ?年下に割り勘って小さいなーと思う
    芸人とか芸歴長い方が奢るの当たり前の話してるのにそういうのは叩かれないんだね

    +7

    -2

  • 262. 匿名 2020/11/09(月) 20:12:46 

    >>252
    私も無理。

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:00 

    くらげのネタ思い出すw
    わかんねぇけど

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:20 

    >>226
    悪趣味承知なんだけど、居酒屋で隣の席のイケメングループが話してたのを聞いた。

    +4

    -2

  • 265. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:24 

    私は男性には奢ってほしい派だけど、奢ってと要求するのは違うよね
    相手の散らかしたものを好意で片付けてあげてたのに、毎回よろしくね〜と言われるのと同じ

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:25 

    ブスっぽい

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:31 

    >>210
    どうした?肉便器

    +44

    -11

  • 268. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:32 

    >>218
    割り勘させる男は、
    女に無理をさせるハードルの低い男
    自分は無理をしたくない男
    そんな男と結婚を考えるとか正気か?
    美容代とかぬかしてないでとっとと逃げろ馬鹿女❗

    +24

    -3

  • 269. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:33 

    >>31
    勘違いから。

    +98

    -2

  • 270. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:40 

    >>3
    違うよ?彼氏のために綺麗になろうとしてるのに、それを解らない、気づかない、気遣いできないような男は、誰とも付き合う権利ないよ!

    +41

    -75

  • 271. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:44 

    >>1
    お互い結婚前に価値観の違いがわかって良かったじゃないか
    それぞれ価値観の合う人を探したらよろし

    +75

    -0

  • 272. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:47 

    >>193
    たかりじゃねぇよ‼️

    +1

    -4

  • 273. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:01 

    >>257
    そんなに勘が男がいいと思えないけど
    それに顔で判断してる時点で勘じゃないやん

    +0

    -3

  • 274. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:02 

    >>34
    美容費、節約したら「女をさぼってる」とか言いそう
    。何目的に付き合ってる二人なんだろう

    でも似た者レベルの二人だ

    +87

    -6

  • 275. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:05 

    今までは奢ってくれてたのに急に割り勘を言い出されたなら察しろって思うわ。お金かけて遊ぶ価値も奢る価値もないと判断されたんだよ。

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:27 

    >>164
    なんでデブ前提なのさ
    まぁデブだけど

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:27 

    >>256
    私はアラフォー30代だけど、20代の子とデートしても割り勘はないよ。
    私の方が稼いでるから申し訳なくなる。

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:35 

    >>自己負担が増えると美容代に費やせなくなり

    金欠すぎる・・・
    デートより先にハローワーク行った方がいい

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:44 

    >>267
    奢られる価値もないブスさんw

    +9

    -22

  • 280. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:47 

    >>267
    +貧乏人

    +5

    -6

  • 281. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:54 

    どっちでもいいけどどうでもいい割り勘論争引き起こしてるのって大概婚活アカウントだよね
    それがガルちゃんまでくる
    その時点で色々察する

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:59 

    >>224
    は?だから最初は金出してたのに今度から割り勘でって男が言ってきたって書いてあるじゃん!割り勘なら付き合ってなかったんでしょ。詐欺だよ

    +0

    -8

  • 283. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:02 

    >>2
    これでみんなわかるのがすごいよねw

    +417

    -1

  • 284. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:16 

    >>251
    じゃあ相手が10も20も歳下でも割り勘なんだね
    ケチくさ

    +7

    -2

  • 285. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:18 

    女は30越えたらババアだの味噌糞に言われるんだから男性陣は若いうちくらい奢ってあげなよと思うわ。

    +19

    -2

  • 286. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:34 

    相手は飽きてて結婚に乗り気じゃないか結婚の為にお金を貯めたいのじゃないかと思った

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:25 

    >>281
    どこでそう思ったの?
    婚活アカウント見てないとそんな発想にならないけど。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:26 

    結婚を考えてるからこそ彼から割り勘提案されたんだろう。
    お互い価値観が違うのがわかってよかったじゃん。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:33 

    今は女子が求めるルックスに仕上げようとすると男もかなりお金かかるからね

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:46 

    >>252
    サイゼって主婦や学生の溜まり場だもんね。普通に考えてデートする店じゃないってわかる。それすら理解できないってヤバい奴だと思うw

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:52 

    >>150
    女だって趣味や勉強してるよ
    その上で化粧してTPOにあった服や靴やバッグを買ってるんだよ
    年中チェック柄のシャツでいいわけじゃないの
    自分がしてないからって決めつけるな

    +7

    -9

  • 292. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:53 

    >>277
    なんで結婚できないの?

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:53 

    >>273
    これは男友達から聞いた話だから別の人。
    ややこしくてごめん。

    余談だけど、お会計前のトイレとか財布出す素振りとか結構有名だから
    それを気にして奢られたくない人も増えたかもね。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:55 

    >>153
    まあね
    美人は彼氏や旦那からしか奢ってもらいたくないのかもね
    好きでもない男性に借りを作りたくないって思いがあるのかもね
    奢ったからと距離を縮めてくる男性もいるし


    +15

    -2

  • 295. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:58 

    >>1
    何でも欲しがるから、嫌われる、絶倫の爺ちゃんなら、金いくらでもくれるだろね

    +11

    -1

  • 296. 匿名 2020/11/09(月) 20:17:23 

    別れれば済む話。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2020/11/09(月) 20:17:31 

    >>13
    トピ文みたいなこととか、こう言うこと言うのはこういうブス

    +79

    -4

  • 298. 匿名 2020/11/09(月) 20:17:50 

    >>282
    付き合っていく中で奢る価値がないと判断されたんでねーの?

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/11/09(月) 20:18:09 

    奢りのデートで貯金が全然ありませんって言われたらどうするんだろ

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/11/09(月) 20:18:49 

    >>294
    美人な友達は好きでもない男性に借りを作りたくないのもあるし
    好きな人でも平等な関係でいたいとかなんとかって言ってた。
    ちなみに私はブスなので奢られたい。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2020/11/09(月) 20:18:54 

    >>292
    結婚願望がないから。

    +3

    -2

  • 302. 匿名 2020/11/09(月) 20:19:15 

    男の恐さを知ってる人は極力男から逆恨みされないような立ち回りする
    割り勘もその1つ

    +3

    -4

  • 303. 匿名 2020/11/09(月) 20:19:32 

    >>252
    高校生なら微笑ましいけど、大人の初デートでサイゼはなしだよね。

    お金ないならないなりに工夫って出来るし。
    美味しいパスタ屋とかおやつタイムのパンケーキ屋とか、ランチデートとか2人で3000円位の予算で店調べられなかった?って感じ。

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2020/11/09(月) 20:19:45 

    >>209
    そのあとに、サイゼリヤよりいい店に行くことないんだろうな
    サイゼリヤ、マクドナルド、ガスト、丸亀製麺、すき家、かつや
    結婚したら一生この辺のローテーション

    +11

    -1

  • 305. 匿名 2020/11/09(月) 20:19:46 

    >>300
    お金払えば平等になるって意見よく分からない。
    お金払わないと平等じゃなくなるの?

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2020/11/09(月) 20:20:02 

    毎回奢りでお金のかかるデートがいいんだったら月いくら使わせるんだろう 
    彼氏は仕事を頑張って相手に吸い取られるとか地獄じゃん

    +3

    -2

  • 307. 匿名 2020/11/09(月) 20:20:05 

    逃したくない女に割り勘させる男がいると思う?結婚前なんてなおさらそれが全てだよ。

    +29

    -1

  • 308. 匿名 2020/11/09(月) 20:20:36 

    >>235
    こういうズレたぶら下がりする人は発達障害認定したらいいのかな?

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2020/11/09(月) 20:20:41 

    >>13
    仕込みじゃない??
    てかそうであってほしい

    +122

    -1

  • 310. 匿名 2020/11/09(月) 20:20:48 

    でも美容代は男が思ってるよりかかるのは事実だよ!!芸能人でもいも臭いのが一流ヘアーメイクついたら見る見る変わっていくよね!?
    あのコロナの時の専門女教授?さんでさえ綺麗になっていく。

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2020/11/09(月) 20:20:52 

    >>301
    あ、察し

    +2

    -3

  • 312. 匿名 2020/11/09(月) 20:20:53 

    人それぞれの価値観でいいと思う。まだまだ男性が社会的に圧倒的にマジョリティなのにも関わらず奢るか多く出せない人と先々自分が過ごしたいかどうかなだけ。
    自分がどんだけ稼げるかどうかとか、ほんとその女性によると思う。とはいえ実際稼げない男と一緒になって苦労したい人は少ないでしょう。女は素直に生きた方がいい。

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2020/11/09(月) 20:20:59 

    >>210
    まちがってプラスしちゃった

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2020/11/09(月) 20:21:13 

    >>307
    こんなことばっかり言ってるから飽きられただけだよね
    建前でも楽しんどきゃいいのに

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2020/11/09(月) 20:21:15 

    初デートはカフェだったけど最初から割り勘だったし、それ以降はサイゼ行ったりちょっとおしゃれなダイニング行ったりいろんなデートして結婚したけど、蓋を開けてみれば子供がいても専業で全然いけるくらいの収入がある人だった私はかなりのレアケースってことなんですかね

    もちろん割り勘は強いられたわけでもなんでもなく、私もどちらかと言えば割り勘派だったってだけです
    向こうのが年下でしたしね

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2020/11/09(月) 20:21:23 

    別れたら良いよ
    価値観が合わないんだよ
    女性の方は、お金持ちで気前良い新しい彼氏と付き合って、美容などにガンガンお金使えば良い
    男性の方は、美容やファッションにもお金使わないような堅実な彼女と付き合えば良いし
    この先の事を考えたら、お互いサヨナラした方が良い

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2020/11/09(月) 20:21:30 

    >>306
    お金かかるデートがしたいって女は少数派だと思いますよ。

    +3

    -2

  • 318. 匿名 2020/11/09(月) 20:22:19 

    この女の人が「男は女性に奢るべき!!!」とだけただ言っているなら分からんでもないけど、自分の美容代にお金がかかって足りないから、と言うならそれは彼氏のように身の丈にあったデートをするべきだよね。どういうデートをしたいのかは知らんがもっと働いて稼いで収入が安定するまでは公園デートとかウィンドウショッピングとか節約ランチやお家ご飯をしたりしてその収入内でやりくりすべき

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2020/11/09(月) 20:23:13 

    >>218
    見栄張り貧乏かもしれないから、そこは見極めつつ、付き合ってるのに全部割り勘男は地雷だよね
    付き合う前なら割り勘でもありだとは思うけど、結婚考えてるなら別れるわ

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2020/11/09(月) 20:23:43 

    >>315
    お給料全額預けてもらえてる?
    美人な友達が年上の稼ぐ男と結婚したけど生活費だけ渡されるって話してた。
    完全にハズレ引いたよ。勿体ない。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2020/11/09(月) 20:24:09 

    >>306
    私それやわ
    ポンコツで専業希望だったから若さと金の交換した

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2020/11/09(月) 20:24:22 

    >>305
    私は美人じゃないからそれはわからん

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/11/09(月) 20:24:23 

    >>276
    モテないならデブだろうなって普通わかるよ。
    今の時代ブスでも痩せてれば彼氏ぐらいいて当たり前だからデブ一択しか残らない。彼氏が欲しいけどできないって言ったらまずデブかデブス。
    高望み系は付き合いたい男と付き合えないとか彼氏ができないとは違う切り口の話をするから。

    +3

    -14

  • 324. 匿名 2020/11/09(月) 20:24:33 

    >>2
    塩竃?

    +4

    -2

  • 325. 匿名 2020/11/09(月) 20:24:48 

    >>121
    あなたがランチごちそうしてるなら、割り勘カップルだと思うけど

    +40

    -4

  • 326. 匿名 2020/11/09(月) 20:24:54 

    >>6
    自分自身への見積もり額が高そうだよね笑
    まぁいいんじゃない
    考え方は人それぞれだし、女は綺麗ならそれだけでいいって男もいるからさ
    彼氏も彼女も価値観が近い人と付き合い直せばいいだけだよ

    +181

    -2

  • 327. 匿名 2020/11/09(月) 20:25:00 

    夢中になれるほどの相手ならそりゃお金使うだろうけどそうでもないなら自分の趣味に使いたいわな
    一人暮らしなら重い相手

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2020/11/09(月) 20:25:09 

    >>9
    そんなこと一言も書いてないじゃない。
    結婚考えるくらいならもう当然体の関係もあるだろうし、そしたらすっぴんも裸も全て知ってるでしょ。
    男性は彼女にはもう着飾らずありのままでいいのに、美容代だ、なんだってのが無駄って言いたいんでしょ。
    で、このコメントに大量にプラス付いてるって、ガルちゃんって本当に男下げるの好きだよね。

    +22

    -33

  • 329. 匿名 2020/11/09(月) 20:25:11 

    >>322
    美人とか関係ないのに何言ってんの

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/11/09(月) 20:25:27 

    結婚するなら、使うより貯めるにシフトしたほうが後々助かると思う。昨今情報が多くて、身の程以上の生活を望んでしまう人が多い気がするな。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2020/11/09(月) 20:25:46 

    >>38
    それで解決だよね
    どっちが悪いの話ではなくて単に相性良くないだけ

    +89

    -1

  • 332. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:02 

    >>320
    もちろん
    自分は家計管理はまるでダメだからよろしくって全任されてます
    たまに家計について相談したい時だけは少し困るけど

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:12 

    割り勘か全額彼氏持ちか、ってちょくちょく問題になるし、私は元々割り勘にした方がいい!って考えだったのだけどね、、私の少~しの恋愛経験からいくと

    割り勘にする男性←ケチ、一人暮らしの私の家にごはんを食べにくるのにその食費等は払わない、「ガル子は金がかからなくていい」「俺はこれ以上年収は上がらないから、共働きよろしく!」「結婚したら10年後の自分へのご褒美に時計を買う(妻には無し)」とか無神経なことを言う

    全額払う男性←優しくて、やっぱり紳士に見えた!私を養えるようお仕事をすごく頑張って出世してくれた
    ごちそうになる分私がちょっとした消耗品とかの贈り物をするとすごく喜んでくれる(カフェで奢る、とかも払わせてくれない)

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:30 

    >>231
    えっそう?結構大学の同級生には多いよ
    理系だからかな笑

    +5

    -9

  • 335. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:37 

    例え彼女のことが大好きだったとしても、男も無い袖は振れない。

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:58 

    男女平等の時代
    貧乏人は結婚はおろかデートを楽しむ事さえ難しいよ

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:01 

    何回もごはん誘ってくれてお店も予約してくれて
    毎日連絡くるし解散後5分以内に御礼LINEくるから
    こりゃ脈ありだ!って思ってたけどこのトピ見て脈なしに変わった。

    そうだよね、好きな女には何が何でも奢るよね。。
    割り勘ではないけど、毎回お支払いしてたわ。

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:07 

    彼女はヘアメイクやファッションをいつもきちんと整えていて綺麗だから彼氏も見た目に惚れたとかあるんじゃないの?
    じゃあ美容に一切お金かけないような地味な女性と付き合いなよ!って言われても、そういう女性は好きにはならないんだとしたら、彼氏は矛盾していると思うよ
    お金かけない女性が好きならば、見た目冴えないダサイブスとかでも好きにならないとダメだよ

    +28

    -2

  • 339. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:09 

    >>148
    努力の話じゃなくてさ、こういう事言う人に限ってって話なんだけど‥
    努力は何歳だろうがしてる人はしてる、でもこういう事言っても貰い手があるのは若いからだよって事

    +20

    -4

  • 340. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:55 

    金の切れ目が縁の切れ目になる相手かも。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:20 

    >>310
    確かに。
    男は顔あらって髪とかして終わりでも、女が同じ事して顔洗って髪とかしただけじゃ、それはそれで男から文句出そうだね。
    デートで連れ歩くならきれいにしろって。

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:29 

    私は新婚共働きでお財布も口座も今のところ完全別
    未だに出かける時にここは私がとかじゃあ次は俺がとかやるのが正直めんどくさいけど、稼いだ金自由に使えるのはいいかなーと思う
    旦那のがもちろん年収あるから奢ってくれることは多い
    ありがとうってお礼言うけど、結果的には共有財産なのかな?(笑)

    +1

    -2

  • 343. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:38 

    >>336
    毎回割り勘してたらいろんな男の人とお試しデートできないね。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:10 

    >>337
    なんで脈アリだと思えてたのか謎。
    やってることホストみたいじゃん。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:21 

    夫は今まで付き合った中で初めての割り勘主義でした。
    でも結婚してから私が家計を管理する事にしたので全て私が自由に配分出来ます。
    今は美容代は月5万円です。

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:28 

    >>158
    なんかわかるわ
    結婚前から割り勘とか、この先大丈夫?ってなるよね
    金額的なことではなくてまさしく心意気。
    結婚前から妥協案出されたら懸念するよね

    +37

    -1

  • 347. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:31 

    >>329
    美人が言ってたことだからさ。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:11 

    >>323
    どの時代に生きてる人だか知らんけど私の周りはデブじゃなくても彼氏いない子はいるよ
    彼氏いない=全員デブってすごい考えだね

    +15

    -1

  • 349. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:17 

    >>1
    私も絶対奢られ派だから気持ちは分かるけど、それを口にしちゃうあたりがダメだと思うかな。
    嫌なのは同調するけど、奢りも嫌、でも付き合ってたいし、直してほしいってのはわがまま。
    嫌なら黙って別れたらいいじゃん。
    そしたら何も文句言われない。

    +105

    -0

  • 350. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:28 

    美容代を削ってデート代wwww

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:43 

    >>344
    ん?私貢いでないよ。
    相手が多めに払ってくれてたから割り勘ではないって意味。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:51 

    >>342
    子供産まれたらどうなるかだよね。
    妊娠、子育てで無職になって養ってくれる旦那さんなら良いけど。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:07 

    >>1
    割り勘が嫌なら全額出してくれる人と付き合えばいいだけじゃない?
    本来なら自分も食べたもの、楽しんだものなんだからお金だすのは当たり前だし、美容代なんて知るかって話でしょ

    私も割り勘は冷めちゃう派だけど、文句言う前に別れてデート代は男が払いたいって人と付き合ったよ
    今時、女性だってしっかり働いてるんだし、割り勘でも普通だと思うけど、価値観の違いはどーしよーもない

    デート代は男がだすもの!デートはおごってエスコートしてくれなきゃ嫌だ!っていう男女でしかうまくいかないから、そういう人探すしかないよね

    +103

    -0

  • 354. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:20 

    >>304
    安い店での対応を見られてたのかも

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:34 

    >>351
    ああ、ごめん、コメントが反対に読み取れたから

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:07 

    使えるお金が尽きた人と付き合っても楽しくないし、結婚なんてしたら先々苦労するのわかりきってる。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:19 

    >>343
    いろんな男の人とお試しデート!?笑
    めっちゃ飢えてるやん

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:19 

    >>337
    相手が多目であなたの仕事がしっかりしてるならデートじゃないかな
    力のない人に限って浅ましく人のものをあてにする

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:38 

    >>97
    芸能人でもないのに、そんな見た目に数万使う?化粧水とかなら、この男と付き合うとか関係なく使ってるし、そもそもそんなお金使ってると思う美人みたことない。彼氏は結婚考えてるから、お金ためたいのかもしれないし、彼女の経済観念とかみてるかもだし。

    +47

    -32

  • 360. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:40 

    >>1
    付き合う前だけならまだしも、付き合ってからもずっと全奢りで気分良く遊べる神経がすごい
    遠距離で月イチってわけでもなく週1〜2でごはんやデートをしたとして
    二人分の食事や宿泊費やレジャー代を計算したら…
    10万はかるく越えるよね。もっとかな?
    この感覚なら、ディナー最低でも一人8000円のところは言いそうだし

    例え月収100万でも10〜20万のデート代はちょっとは考えてってなるよね
    で、美容代も月に10万以上もかけてるの?
    かけてても馬鹿だし、かけてなかったらデート代と美容代が釣り合ってないからその理屈通らないけど

    ざくっと計算して相手にいくら使わせてるか考えたら、出してもらっぱなしでは楽しく遊べなくなるのが普通の感覚だと思うけどね

    +76

    -3

  • 361. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:45 

    その程度もケチるくらい稼ぎがないのか…。
    可愛そうに。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:47 

    >>351
    私はあなたが支払ってるように感じたわ。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:05 

    >>103
    既出だけど、こういう強気なブ…の人の方したたかに要領良く生きてたりするよ。

    美人には勝てない悔しい経験等を経て、やどうやったら自分が生き残れるか有利になるかをシビアに考えてたりする。

    +90

    -3

  • 364. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:29 

    >>305
    勘違いする男性多いからね
    奢ったから次があるのかも?なんて期待する
    ブスにはわからないかもしれないけど、美人に奢れた!と誇らしくなるみたい
    男性って頼られたい生き物だし

    だから、美人は毎回毎回リセットする
    本当にいいなと思う男性には、自分から仕掛けるし、食事に誘う、そこで奢ってもらうんだよ




    +8

    -0

  • 365. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:54 

    結婚を考えてるとは思えないな彼女。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:57 

    >>355
    たしかに分かりにくかった!こちらこそごめん

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:05 

    私の彼氏はデート代だけじゃなくて美容室代(カット、カラー、トリートメント、パーマ)も全て出してくれる
    私が喜ぶ姿を見たいのと、
    私が元気になれるならそれでいいって

    +13

    -2

  • 368. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:19 

    私の周りの男性、美容代とその手間暇で女はなにかと大変ってことを理解してくれてる人ばかりだった。だからか、みんな当然のように奢ってくれた…。バブル時代の話じゃなくて今でもそう

    このトピで、いかに自分が世間とズレてるかを知って恥ずかしい気持ち
    ドン引きされることだったんだな…

    +7

    -1

  • 369. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:26 

    お金の事をケチケチ言う男性と結婚したら、その後の人生もずっとケチケチ言われそう…
    私の夫はそんな事は絶対言わなかったし、基本的にデート代は出してくれていたよ
    結婚後も私のお金の使い方に口を出す事は一切ない
    好きにさせてくれるよ

    +17

    -0

  • 370. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:29 

    私も割り勘やだ。割り勘されたら別れる。
    だから、別れて美容代にお金かけてリッチな彼氏見つけたらいいよ。でも彼女はハイスペは捕まえられない器なわけでしょ。

    +13

    -0

  • 371. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:30 

    結婚後は遺産でも揉めるな
    お金の話は他人ほど口出す
    墓場への招待だ彼氏逃げろ

    +1

    -2

  • 372. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:42 

    >>50
    ついでに岡村も笑

    +34

    -0

  • 373. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:52 

    しばらくすっぴん普段着でデート行ってみたら?
    それで浮気された子知ってるけど、ある意味見極めがつくかもよ

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:25 

    >>362
    文章力乏しくて・・

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:38 

    既に他で使ってるからじゃない?

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:42 

    >>237
    美人っていうか、見返りを求められる怖さを知ってる女性はその気の無い男にやたら奢られたり金かけさせるのを遠慮するって事なんじゃない?
    金かける=付き合えると思ってる男から迫られたりしてさ。
    図々しく男なら奢らなきゃ!って言ってる人は、男性から見返りを求められる事が無いんだと思う。

    +11

    -4

  • 377. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:44 


    奢ってもらって当たり前とまではいかないけど、支払いはしたことがないので何とも言えないですが…
    相手によりますよね。
    割り勘でお願いって言う人と付き合わなくても良いのでは?

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:47 

    >>368
    あなたがそれだけ価値あったってことでしょ。
    別にドン引きされることではない。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:55 

    >>48
    近所のラーメン屋ならジャージスウェット、すっぴんに眉描くくらいでいい?
    絶対この男ダメって言うでしょ笑

    +98

    -22

  • 380. 匿名 2020/11/09(月) 20:36:21 

    >>352
    一応妊娠したら仕事辞める予定
    だからまあ今はそれでいいかなって思ってる

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2020/11/09(月) 20:36:41 

    >>342
    夫婦なのに、ここは私がとかじゃあ次は俺がとか嫌だわ。
    他人みたい。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2020/11/09(月) 20:36:44 

    >>358
    ホッとするコメントありがとう。。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:19 

    >>328
    すっぴんや裸を見飽きるくらいの関係でも、外では綺麗にしてほしいって思う男性がほとんどだと思うけど…

    +34

    -3

  • 384. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:36 

    >>13
    ハイスペは彼女たちには出さないというか、そもそも誘わないと思う。来るのはやっぱり中途半端な割り勘男だけ。
    私も割り勘なんて論外!でもそれを口にはしないで居なくなる。そしたら奢りハイスペと結婚できました

    +13

    -13

  • 385. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:49 

    >>30
    それ!別に支払いしてくれる男性はスマートだなって思えばいいのに、可愛げがないって思う。

    +26

    -2

  • 386. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:22 

    >>188
    今はさぁ、割り勘でデートダボ服で良いし必ずセックスする義務もなくてそっちの方がいいと思うけどな。ダボ服とラブホテル相性悪いでしょ、結婚したら山ほどするんだからいかにしないで安全に付き合うかだよ。そんなはした金で体預ける方が逆に損。

    +3

    -2

  • 387. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:30 

    >>8
    何で子ども産む前提なの?

    +140

    -47

  • 388. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:44 

    子供がいても財布別の夫婦は何で結婚したんだろうと思う。
    お互いに自分の稼いだお金は使わせたくないってことだよね。
    そういう夫婦って子供にかかる費用は妻持ち。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:50 

    奢られるの苦手なんですって言ったら、
    女の子は美容代とかでお金かかるんだからデートでは財布ださないで!って言ってる男
    全員しょーもない男だったわ。

    奢る気でも私の気持ち尊重して多めに支払ってくれた人は
    まじでいい男だった。

    +3

    -4

  • 390. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:56 

    >>1
    旦那は資産家のボンボンで本当に優しい同世代の人
    デート代も結婚費用も婚約指輪も生活費も全部払ってくれる
    私は正社員事務職で自分のお金は全部自分のお小遣い
    みんなもこんないい男GETできたら文句なんか何もなくなるよ〜♡

    +45

    -7

  • 391. 匿名 2020/11/09(月) 20:39:14 

    一円のお金も払いたくないんだね笑

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2020/11/09(月) 20:39:29 

    共有財布作ったら相手の金銭感覚がわかりそうだよね。
    割り勘にする人、多めに入れてくれる人、そんなの必要ないって全部払ってくれる人。
    財布使う使わないは彼氏にお任せしといたらいい。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2020/11/09(月) 20:39:50 

    >>78
    人の財布に寄生しようだなんて
    厚かましい女だな

    +26

    -6

  • 394. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:01 

    ミクルからの記事って毎回すごい人くるね

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:02 

    >>2
    ゾッとしてしまった

    +256

    -0

  • 396. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:04 

    >>315
    お金持ちの男性って、試す人多いもんね
    お金に寄ってくる女と結婚しないために
    結婚前は貧乏デートで割り勘しつつ、その女性の本質を見極めてるんだと思う

    だから、付き合ってる時に羽振りがよく、何でも買ってもらえてても、結婚したら家計は別の地獄パターンもある

    貴方はいい人で勝ち組だ

    +7

    -3

  • 397. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:17 

    >>26
    こじるりを顎強めにしたらこの子になりそう

    +164

    -3

  • 398. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:57 

    >>42
    デート代割り勘要求する男が結婚後全部面倒見ると言う可能性は低そうだとは思う

    +110

    -6

  • 399. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:15 

    女のプライドがかかってるから
    割り勘トピは乱立し毎週コメントが稼げる永遠のテーマ

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:50 

    >>388
    お互い、自分が働いたお金は自分の物って感覚だと思う。
    結局出産で収入が減った嫁が苦労する。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2020/11/09(月) 20:42:28 

    >>400
    それ。結局は女が不利な条件なんだよね。

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2020/11/09(月) 20:42:40 

    >>18
    結婚したら美容も何もしないブスに急変!

    +62

    -1

  • 403. 匿名 2020/11/09(月) 20:42:44 

    >>383
    私もそう思う
    付き合ったり結婚したから、「じゃあこれからはいつもスッピンで普段着で見た目には一切お金も気もかけません!」ってなったら、「詐欺だ…」ってなる男性は絶対いると思うよ
    綺麗だった妻や彼女が、肌はカサカサで髪ボサボサ体はデブとかになっちゃったら別人じゃないかw

    +27

    -2

  • 404. 匿名 2020/11/09(月) 20:43:04 

    >>97
    クソみたいな予想だね

    +60

    -16

  • 405. 匿名 2020/11/09(月) 20:43:07 

    >>398
    おばさん世代はわからないけど
    若い人はそもそも結婚後の面倒を見るって発想自体ないよ

    +22

    -5

  • 406. 匿名 2020/11/09(月) 20:43:14 

    基本彼氏とは記念日とか以外は高い遊びはしない笑
    旦那になるひとは地味でも堅実さんの方がいいな。遊びたいなら友達と自分のお金使って遊ぶ。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2020/11/09(月) 20:43:44 

    こんな人いるのー!?

    お互い価値観合う人と付き合った方がいいよね。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2020/11/09(月) 20:43:56 

    >>388
    妻に何のメリットもないね。
    しかもそういう結婚してる人に限って、大恋愛とかではなく、本命にフラれた妥協結婚だったりするから、余計になんで結婚するのか不思議。

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2020/11/09(月) 20:44:36 

    >>400
    男女平等の痛いところだね

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2020/11/09(月) 20:45:18 

    結局は彼氏も自分もお財布がさみしいって事かな。
    貧乏カップルは大変だよ。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2020/11/09(月) 20:45:26 

    >>148
    いきなり怒り出してどうした?

    +11

    -3

  • 412. 匿名 2020/11/09(月) 20:45:48 

    >>401
    でも実際は女側がお小遣い制にすると好きなものが買えないからって別財布にしてる気がする。

    +0

    -1

  • 413. 匿名 2020/11/09(月) 20:46:56 

    >>409
    それって平等ではないよね。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2020/11/09(月) 20:47:14 

    >>22
    おうちデート 公園デートって言葉あるのにね〜

    +45

    -8

  • 415. 匿名 2020/11/09(月) 20:47:16 

    >>207
    そうそうw
    自分で自分を風俗嬢扱いしてるの!
    それに「やらせてあげるんだから~」って上から言うくせに、彼氏がセックスしたがらなかったらそれはそれで文句言うしねw



    +20

    -0

  • 416. 匿名 2020/11/09(月) 20:47:32 

    >>59
    お金使われたら別れる時に苦労するから嫌だ
    あれだけ投資したのになんて思われたら、それはもう愛じゃなくて執着

    +23

    -0

  • 417. 匿名 2020/11/09(月) 20:47:38 

    >>287
    婚活アカウントみてるから
    私自身婚活してるからね、だからこそ30過ぎてくだらないことにばっか愚痴愚痴言って、ほんと結婚する気あるの?って思う人たくさん見る
    最近のトピになる奢り奢られ論争記事もだいたい婚活アカウント発祥

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2020/11/09(月) 20:47:39 

    >>25
    それにノリノリで書き込むがる男。こんな釣りトピに素直に釣れて必死にここぞとばかりに書き込むガル男が一周まわってで愛おしくなってきた。

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2020/11/09(月) 20:48:08 

    >>33
    毎回金のかかるデートじゃなきゃ気が済まないんだよ?
    誰だってちょっと窘めたくなるわ

    +51

    -1

  • 420. 匿名 2020/11/09(月) 20:48:13 

    >>97
    美容って自分のためでしょ
    全部奢ってくれないからって、髭生やして歩くの?ボサボサ眉毛で人と会うの?
    反対に、お金出してくれたら彼氏好みの服やメイクしかしないの?
    自分にはない要素でも、彼氏がギャル好きだからギャルになってって言われたら「お金払ってもらってるから仕方ない」ってやるの?
    でも、求められたらやらないと正当性はなくなるよね
    「あなたのための美容代」だからデート代は全部出すのが当然と言うなら、彼氏の求める美以外は認められないよ

    そんな関係おかしくない?
    美容は自分のためのものだし、彼氏のお金だって彼氏のものだよ
    ただ、お互いに「相手が喜んでくれたら嬉しいな」という気持ちで、彼氏好みの格好をしたり、総合的にみて多めに出費したりするんじゃないの

    +86

    -26

  • 421. 匿名 2020/11/09(月) 20:48:18 

    >>388
    それはホントにツライ。みんなこんな感じなの?うちは旦那の給料で生活(子どもの教育費、私の美容代と服代、外食含む)して私の給料は少ないけど貯金してる。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2020/11/09(月) 20:49:13 

    >>237
    それ初回デートじゃないの?
    私も一応付き合う前にデートしたら奢りは断って割り勘にする
    でも正式に付き合ったら奢ってもらうよ
    ずっと割り勘にしたら結婚して私が働けない時期に養う覚悟が見えないし



    +0

    -3

  • 423. 匿名 2020/11/09(月) 20:49:21 

    >>1
    そもそもがさ、いいとこのおジョー様でもなきゃ
    キャンキャンだの美的だの雑誌のような服や鞄や化粧品なんて揃えられるわけないんだよ
    ましてや、一人暮らしとかの新社会人ならカツカツで当たり前で

    だからダメだと分かっていても、援助やらパパ活の非合法やら
    本格的にキャバやクラブのバイトちゃんをやる子がいるんじゃないかと

    せいぜい、玉の輿にでも励んでくれ

    +55

    -2

  • 424. 匿名 2020/11/09(月) 20:49:21 

    >>410
    金持ちでもケチはいるよ。
    というか金持ちほどケチって事もある。
    結婚して旦那の年収高くて専業でも、定額しかも少額支給制の夫婦とかいるよ。

    +2

    -3

  • 425. 匿名 2020/11/09(月) 20:49:55 

    >>409
    男女平等って無理だと思う。
    男女平等じゃなくてお互い尊重できないなら結婚向いてない。

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:07 

    >>411
    何もしてないブスが文句言ってるのガルちゃんでよく見るけどならやれば?って思っただけで別に怒ってないしどうせやらないよね?だから一生独身でいればいいし幸せにもならなくていい。夢だけ見てガルちゃんしてればいい。ただ文句は聞きたくない

    +1

    -5

  • 427. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:14 

    私は割り勘派だけど
    奢られたい派がいてもいい。

    ただこの男性と女性があわないのが
    問題なんだろうね。

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:26 

    >>2
    全然わからない私はまだまだガールズチャンネル初心者🔰

    +452

    -4

  • 429. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:27 

    エッチ抜きのデートなら割り勘でも良いけど
    エッチ込みのデートで割り勘だと何か嫌だわ…

    +6

    -3

  • 430. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:34 

    >>1
    まーたキャリコネかよ
    叩かせる話ばっかりだな

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:56 

    >>421
    うちもそんな感じ
    月にボーンともらって、そこからやりくり
    文句言われた事もない
    まぁ、無駄に使わず
    ちゃんと貯めるものは貯めるようにしてるけどさ

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:58 

    >>417
    アラフォー婚活垢「30過ぎた女は恋愛経験豊富だから譲れない条件が沢山あるの!奢らない男は論外!!」
    25歳のババアだけど反面教師にしております笑

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2020/11/09(月) 20:51:04 

    >>400
    それなら夫に家事育児9割任せるために短い時間でいいような企業に転職させて、自分は育休明け速攻フルで働けば?
    それなら出世にほとんど響かないでしょ
    結局嫁側が苦労すると言いながら、夫側が収入減ってでも時間作るって選択肢は一切頭にないよね

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2020/11/09(月) 20:51:16 

    お給料に差がかなりあるのに男女平等を免罪符に女にお金払わせる男はいる。

    +8

    -2

  • 435. 匿名 2020/11/09(月) 20:51:44 

    >>381
    レジ前で◯円でいいよ、ありがとう、ってやりとりするのもめんどくさい(笑)でも共通にしちゃったら旦那が趣味にお金使ってるの気になっちゃいそうだからそれ考えると今のままでいいかなーとも思うし

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2020/11/09(月) 20:51:53 

    >>405
    そんな割り切り夫婦でよく子供産めるなぁ
    働けない間自分の貯金切り崩して自分の分払うの???
    他人みたい
    他人の子供産みたくないわ、悲しいなぁ

    +30

    -6

  • 437. 匿名 2020/11/09(月) 20:52:05 

    >>205
    今時男だって美容に金かける人多いよね。女のほうが金掛かってる派はそういう男とならすんなり割り勘するのだろうか?

    +19

    -3

  • 438. 匿名 2020/11/09(月) 20:52:13 

    価値観合わないんだから、それぞれが求める相手を探した方がいいよね。

    美容代がとか言っちゃう彼女、引くわー。
    いつも割り勘要求する男も男だけど‥。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2020/11/09(月) 20:52:15 

    私も割勘派だから全然いいんだけど…彼氏から言われたくない。だから自分から言う

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2020/11/09(月) 20:53:02 

    >>433
    女の方が稼げるなら男が仕事辞めても良いけど、だいたいの夫婦は男の方が稼げるからね。
    稼げる方が稼ぐのが合理的。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2020/11/09(月) 20:54:05 

    >>5
    価値観の相違だもんね。仕方ない

    +80

    -0

  • 442. 匿名 2020/11/09(月) 20:54:28 

    >>8
    それは別の話じゃない?
    それだと全ての悩みに「どうせ、いつかは死ぬのに」って回答するようなものじゃん。

    +144

    -13

  • 443. 匿名 2020/11/09(月) 20:54:39 

    割り勘で美容代に影響出るって普段どんな生活してるんだろう。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2020/11/09(月) 20:55:46 

    >>417
    婚活しないと相手できないからまずそもそもの魅力もないのに内面まで悪いときてるんだから婚活ビジネスってホントおいしいと思う。絶対結婚できないから金取り放題だし人間性に問題あるからカップルになっても戻ってくる確率高いし最高のサブスクだと思う。

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2020/11/09(月) 20:55:48 

    >>376
    私それ
    正式に好きで付き合わない間のデートは無理矢理でも割り勘にしてたよ
    付き合ったら奢り
    でも私だけだったな、そんなパターン

    +3

    -2

  • 446. 匿名 2020/11/09(月) 20:56:34 

    >>434
    あと飲む量ね。
    かなり飲む男と全く飲まない女の場合、割り勘だとむしろ実質は女のおごりになる。
    男女両方飲むか、両方飲まないならいいんだけどね。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2020/11/09(月) 20:56:48 

    割り勘までならむしろ自分から率先して出すべき
    俺の分まで出して もおかしいし
    私の分まで出して もおかしいよ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2020/11/09(月) 20:56:59 

    >>97
    そんな勝手な想像からの予想までして男の方を悪く言いたいなんて異常だよ
    彼氏だってデートの為に服を買ったり美容室行ったりするのに、そこは考えてあげないんだ?

    +76

    -12

  • 449. 匿名 2020/11/09(月) 20:57:22 

    >>437
    する訳ないじゃん
    口では言わないけど男のメイクって豚に真珠というか…
    割り勘する気にならないツラ構えの男が多すぎる

    +3

    -8

  • 450. 匿名 2020/11/09(月) 20:57:38 

    >>8
    こんな感じの人は一生変わらないよ!
    自分が一番、周りは自分に合わせて当たり前って考え
    子ども産んでもヒロイン気取り

    +74

    -9

  • 451. 匿名 2020/11/09(月) 20:57:46 

    私も男には金を使わせてナンボ。と思う方で
    実際に付き合ってきた人、旦那も含めて皆お金を出してくれる男の人ばっかだったのね
    でも、それは相手の懐事情がわかってたから遠慮なく奢ってもらえた訳なのよ
    勿論、プレゼントやらお返しもしてきたしさ

    もし好きな男がカツカツの一人暮らしとかで、現実に結婚に向けてとか言い出したら
    お家デートでも別にいいし吉野家でも居酒屋でもいい
    一緒にいられたら楽しいもんじゃない?

    この子はその彼が好きなんじゃなくて
    奢ってもらえる、お金出してもらえる私。が好きなだけだったのかな

    +1

    -1

  • 452. 匿名 2020/11/09(月) 20:58:13 

    >>85
    どれだけ自分に価値があると思ってるんだろ‪w
    考えが昭和だね

    +10

    -10

  • 453. 匿名 2020/11/09(月) 20:58:20 

    >>219
    男性よりハイスペ美人って若いっても含まれるよね
    同い年イケメンからは割り勘される女子も一回り年上なら絶対に奢ってもらえる
    だから同い年イケメンから貢がれる女性ってかなりの美人

    +42

    -0

  • 454. 匿名 2020/11/09(月) 20:59:08 

    >>449
    男の人ってさじ加減が分からないのか厚塗りの塗り壁みたいに不自然なメイクの人多いよね。

    +1

    -5

  • 455. 匿名 2020/11/09(月) 20:59:14 

    >>436
    金さえ拠出すれば懇ろな関係なんだ
    昭和生まれオバさんの結婚観って単純だね笑

    +7

    -12

  • 456. 匿名 2020/11/09(月) 20:59:19 

    >>1
    お金掛かるデートばかりきつくなって来たから今後は割り勘しようって話じゃないの?
    女性が身の丈に合ってない事を望み過ぎなんじゃない?

    +42

    -1

  • 457. 匿名 2020/11/09(月) 21:00:04 

    >>440
    だから、女の方が不利と言いながらそもそも女のほとんどが自分以上の年収の男と結婚したがり、そして夫のが稼げてるからと理論で夫の年収下げさせようとは思わず、自分で自分が不利な状況作ってるよね
    自分より下の年収と結婚する気もない
    だから平等は一生叶わない

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2020/11/09(月) 21:00:18 

    割り勘ありえないって女性を叩くスレが最近多いですが、割り勘=対等と考えてくれる男性は少ないと思います。

    割り勘派の男性は結婚後、家事育児介護は女性と分担するつもりでいるのでしょうか?

    世の中の女性は働きながら家事育児を頑張っていてほんと尊敬します。ワンオペで育児を頑張っている女性も多いです。

    今時の男性は女性に金銭面で対等を求めるわりに、家事、育児は女性がするものという古い考えの持ち主が多い気がします。

    +23

    -0

  • 459. 匿名 2020/11/09(月) 21:00:31 

    >>454
    残飯にキャビアかけても残飯
    メイクするなら二重に整形してから出直して来いって感じだわー

    +1

    -3

  • 460. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:04 

    美容院、2ヶ月に1回だとしてもカット&カラーで1万5千円くらいはかかる
    トリートメントしたら更にプラス3千円
    ネイルに毎月6千円
    洋服だって彼氏に褒められるような服を買いたいし、下着も可愛いの身につけて喜ばせたい!
    香水はやっぱりジョーマローン…いつもいい匂いさせていたい
    あ、ディオールのリップも買わなきゃ…

    このくらい、わりと普通だよね


    +15

    -0

  • 461. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:07 

    >>14
    ジャイアン

    +6

    -1

  • 462. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:11 

    >>3
    外見だけじゃ「しょーもない」金持ちも捕まらんかもよ。

    +135

    -6

  • 463. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:12 

    >>230
    私は30超えてからの方がタクシー代1万円もらう事が多くなったよ。
    一緒に飲む人の年齢も上がったから。
    既婚なのでデートではなく、職場上司とかですけど。
    20代でタクシー代渡す男性とかいるのかな?
    この写真の彼女はけっこう年上と飲んでそう。

    +9

    -6

  • 464. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:25 

    >>172
    わかってないね〜w

    +11

    -34

  • 465. 匿名 2020/11/09(月) 21:02:04 

    確かにこの女性も感謝の気持ちが垣間見えないのでどうかとは思うけど、正直この男性もちょっとっておもうよ。
    時代なのかね?若いのかな?
    私はアラフォーだけど、奢ってくれる男性としかデートしたことないのはラッキーだったのか。
    けど財布出すようにしたり、安いカフェとかはこっちが出すようにしたり、ガムはカバンにいれてたりこちらも気遣いはしてたよ。
    ただお金だしても相手はうけとらないんだよ。

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2020/11/09(月) 21:02:07 

    >>452
    職場の20代の凄い可愛い子、やっぱり奢ってもらってるって言ってたよw
    自分が誰からも奢って貰えないからってきめつけんなよw

    +11

    -7

  • 467. 匿名 2020/11/09(月) 21:02:08 

    割り勘で美容代に影響出るような懐事情の寂しい女性は貯金もない無駄遣いの多い地雷物件。
    旦那が資産家だけど、婚活女に多かったそうだよ。

    +2

    -1

  • 468. 匿名 2020/11/09(月) 21:03:03 

    割り勘ごときで美容代に割に合わないって、むしろ全く美容に金かけてなくね?
    彼氏に会うの週一だとしてもかかるお金スキンケアにも及ばないわ

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2020/11/09(月) 21:03:08 

    >>458
    家事ができない男性の方が今珍しいけれどどこで出会うんだろうと思う
    ガルちゃんはかなり上が多いとしても
    うちも私より稼ぎはいいけど当たり前にやるよ

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2020/11/09(月) 21:03:42 

    >>2
    300万…!?

    +71

    -0

  • 471. 匿名 2020/11/09(月) 21:04:46 

    自分の美容代で精一杯で交際費すら捻出出来ないのなら、収支見直したらいいのに
    集るのは違う

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2020/11/09(月) 21:04:53 

    >>458
    それがWIN-WINなんだよ
    私は働くのが苦痛だから専業主婦なりたいし家事大好きだから全部やりたい
    働くのが好きな人は一生働いて家事は男性と分担したらいいのでは
    うまく分担できるのか知らないけどw
    周りは2馬力で家事も大半が妻で不満すごい人ばっかだよ


    +8

    -0

  • 473. 匿名 2020/11/09(月) 21:05:20 

    >>414
    お金ない人って、それしか選択肢がないでしょ?
    それが嫌なんだってば

    +5

    -15

  • 474. 匿名 2020/11/09(月) 21:05:21 

    >>8
    シンママになるので大丈夫です。
    これがシンママの正体です。

    +8

    -26

  • 475. 匿名 2020/11/09(月) 21:05:53 

    実際こういうタイプの女って若い頃結構多くなかった?
    アラサーぐらいで現実見るけど。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2020/11/09(月) 21:05:57 

    >>446
    人にお金を出させるのは当たり前にやらせるくせに
    ちょっと自分が多く出した時はすぐブーブー言うんだね

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:34 

    >>453
    だからブスは年上狙う

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:37 

    彼氏は彼女がお金もって無い事を知って気を使ったんだろうけど
    気の使い方が彼女の分もおごるではなく
    お金のかからないデートを提案するって所に時代の変化を感じる

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:49 

    >>467
    夫婦でそんな話するんだ
    気持ち悪いご主人ねw

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:53 

    >>469
    ガルちゃんの平均年齢は40後半なので
    若い世代を何もわからずネットの情報だけで決めつけてます

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2020/11/09(月) 21:07:05 

    >>458
    金銭面で対等を求めるならその他全て分担なのが公平って事だよね

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2020/11/09(月) 21:07:12 

    >>432
    25歳のババアとか女が言わない方がいい。
    自虐のつもりでも本気にする勘違い男いるよ。

    +5

    -1

  • 483. 匿名 2020/11/09(月) 21:07:33 

    >>466
    自分が奢られたくないなら相手の申し出を断れば良いだけなんだし、何で奢られる人を否定するのか理解に苦しむわ。ただの僻みにしか見えないよねw

    +8

    -5

  • 484. 匿名 2020/11/09(月) 21:07:56 

    職場の上司も一人暮らしだから毎日アイロンをかけて掃除洗濯料理してるんだなぁと眺めながら思う
    うちの兄もするし
    親しくなった人がお金を出さないしないって自分の鏡なんだろうと思う

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2020/11/09(月) 21:09:05 

    >>475
    今時の若い子は男女問わずお金がない子か多いから
    お金をかけないお家デートが好きな子とかが多いと思う

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2020/11/09(月) 21:09:53 

    彼女も不満だけど彼氏側から見てお金を出さない何かがあるのかもね
    片方が決めることじゃないし

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2020/11/09(月) 21:10:20 

    >>405
    結婚してる人かな?
    実際女性は妊娠、子育てがあるから完全折半家庭はなかなか大変だよ?
    同業で同じくらいの高収入ならいいけど、女性の稼ぎが少ないのに、全くお金もらえない夫婦知ってるけど、旦那は好きに使ってて女性が可哀想になるもん

    +30

    -1

  • 488. 匿名 2020/11/09(月) 21:10:21 

    どの層を狙ってるんだろう。普通に若いうちは給料月20万くらいだし、奨学金とかあったら人の分まで払う余裕無いって。お嬢様とかならわかるけど庶民同士では難しいと思う。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2020/11/09(月) 21:10:40 

    >>483
    ブスの僻みだよねw
    昭和より今可愛い子は見た目で貢がれたりsnsでお金稼げる時代なのに


    +4

    -6

  • 490. 匿名 2020/11/09(月) 21:10:58 

    >>457
    そりゃ女性の方が稼げないんだから自分より稼ぐ男性と結婚するケースが多くなるのは当たり前でしょ。
    あなたは状況を柔軟に考えれずに自分理論で凝り固まってるね。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/11/09(月) 21:11:25 

    自分より相当収入の多い人じゃない限り
    今どき割り勘当たり前。

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2020/11/09(月) 21:11:28 

    >>5
    その方が彼のためになる。

    +50

    -3

  • 493. 匿名 2020/11/09(月) 21:11:35 

    デート代すら割り勘なんて言い出してくる男は稼ぎ知れてるし結婚なんかしない方が良さそう。
    どうせお金のことで喧嘩になるのは目に見えてるし疲れるだけだと思う。
    この人となら質素な生活でもいいと思えるほど大好きな相手に出会えた人が羨ましい。

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2020/11/09(月) 21:12:05 

    >>476
    自分が飲む人?
    全く飲まない人間からすると結構ひっかかるもんだよ。
    男女じゃなく同性の友達でも同じ。
    夜だとお酒が料金のかなりを占めるからね。
    そこは男女どうこうでなく、人として気遣えるのがスマートだと思うけど。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2020/11/09(月) 21:12:43 

    全額出してくれる金持ちの男捕まえればいいのに

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2020/11/09(月) 21:13:13 

    奢ってもらって当たり前だとは思った事ないけど
    毎回デートの度に割り勘でいると、なんか冷める。
    自分のものは自分で買うし、贅沢なことも要求しないし
    何ならクルマを持ってなくてもいい。
    食事もサイゼや日高屋でもいい。

    社会人になって、いい歳して、毎回割り勘?ってなると
    相手の為に1円も犠牲にしたくない感じがしてくる。
    学生とかなら、ぜんぜん気にしないけども。

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2020/11/09(月) 21:13:39 

    美容代につぎ込んでも彼氏はそんなことには全然気付いてないかもよ

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2020/11/09(月) 21:14:28 

    >>485
    お家デートで十分なのに高いとこ連れてかれて割り勘とか言われたらなんだかな~ってなる。
    少数派かもしれないけどお金かけなくて良いから奢って欲しい。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2020/11/09(月) 21:14:32 

    >>485
    金を使わず、料理作ってもらって、やらせてもらって。
    男からするとコスパのよい天国だね。

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2020/11/09(月) 21:14:41 

    >>485
    お家デート好き
    二人ともゲームや映画が好きだから、よく一緒にマリオカートやったりモンハンやったり映画見たりしてる
    今はコロナのこともあるから、ご飯は一緒に作ったりコンビニで買ってきたりでお金はかかってないけどこれはこれで幸せ
    そういうのじゃダメなのかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。