
手錠とスタンガンで約420万円強盗 2人組の男逃走中 茨城・つくば市
102コメント2020/12/07(月) 12:05
-
1. 匿名 2020/11/09(月) 11:25:05
+11
-2
-
2. 匿名 2020/11/09(月) 11:26:16
早く犯人逮捕になりますように+89
-2
-
3. 匿名 2020/11/09(月) 11:26:43
貧困が犯罪を生む
お金を配らない、増税する日本国が悪い+7
-33
-
4. 匿名 2020/11/09(月) 11:26:53
コロナになって窃盗・強盗事件増えたよね?+130
-1
-
5. 匿名 2020/11/09(月) 11:26:58
物騒だな…+25
-0
-
6. 匿名 2020/11/09(月) 11:27:20
怖いよね。早く犯人捕まってほしい。+21
-0
-
7. 匿名 2020/11/09(月) 11:27:53
男が大金持ってるの知ってる相手ってことだよね?+102
-0
-
8. 匿名 2020/11/09(月) 11:28:05
知り合いの犯行かな?この日この部屋に大金があることを知ってた人の+77
-1
-
9. 匿名 2020/11/09(月) 11:28:15
また何で自宅にそんな大金置いているの?
この前のタワマンの女性思い出した
早く犯人捕まります様に+45
-1
-
10. 匿名 2020/11/09(月) 11:28:53
怖すぎ
日本じゃないみたい+19
-1
-
11. 匿名 2020/11/09(月) 11:29:01
自宅で強盗に鉢合わせとかめちゃくちゃ怖い
命取られなかったのは不幸中の幸いだったね…+20
-0
-
12. 匿名 2020/11/09(月) 11:29:04
どうせ日本人じゃないんでしょ。
(外国人が犯人とは言ってません)
このまま治安悪くなって行くのかなー嫌だなぁ+63
-5
-
13. 匿名 2020/11/09(月) 11:31:16
手錠って何のために売ってるのかね?+2
-0
-
14. 匿名 2020/11/09(月) 11:31:20
>>4
増えた。
知り合いの家は高級車窃盗にあった。+39
-0
-
15. 匿名 2020/11/09(月) 11:31:27
北関東、農作物や家畜その他の窃盗がほぼ毎日ニュースでみるけれど9割外国人だよね、1割は老害ジジイ。
もう外国人労働者に頼らないように経済を回さないと日本が更に乗っ取られる。+82
-1
-
16. 匿名 2020/11/09(月) 11:31:50
知人の犯行だね
田舎って身内に金庫にいくら入ってるとかベラベラ喋るよね
身内の子が友達とかに何気なく話したりするし危ないよ本当+26
-0
-
17. 匿名 2020/11/09(月) 11:32:59
またSNSで募集する闇バイトってやつかな?+2
-0
-
18. 匿名 2020/11/09(月) 11:33:26
>>15
ジジイは金持ってるから若造でしょ+1
-10
-
19. 匿名 2020/11/09(月) 11:35:20
めっちゃ近所
こわ+7
-0
-
20. 匿名 2020/11/09(月) 11:35:58
知り合いから依頼されたとかかな?昨日日曜日だし売上を自宅に持って帰ってるの分かってるって事?
近い所だし早く捕まってくれないかな+8
-0
-
21. 匿名 2020/11/09(月) 11:36:01
>>18
自分が食べる為に盗んだジジイ何人か逮捕されていますよ。+3
-0
-
22. 匿名 2020/11/09(月) 11:36:47
水戸でもアパートに押し入り強盗あったよ!!被害者が気の毒過ぎるし、犯人は死刑にして欲しい。
+17
-0
-
23. 匿名 2020/11/09(月) 11:37:15
手錠とスタンガン使う辺り殺すつもりはなかったのね+15
-1
-
24. 匿名 2020/11/09(月) 11:42:09
うちも給料現金で、おろしに行くの私だから怖いわ+8
-0
-
25. 匿名 2020/11/09(月) 11:43:45
>>4
まさかあの国のひと?動物泥棒が難しくなったら、こんどは日本人?
スタンガンは動物を略奪する時使ってたよね+33
-1
-
26. 匿名 2020/11/09(月) 12:05:01
ホストかキャバクラの経営者かな
29で400万越えを持ち歩いてるのはそういう系かと。
多分案外近い人の犯行だと思う。+20
-0
-
27. 匿名 2020/11/09(月) 12:05:26
茨城県は何かと犯人が捕まらないから今朝、内鍵とU字ロックがしっかり掛かってるか確認したわ。byつくば市民。+5
-0
-
28. 匿名 2020/11/09(月) 12:09:36
知人の犯行だな 絶対金があるとわかっているから+16
-0
-
29. 匿名 2020/11/09(月) 12:12:17
>>24
???みんな、そうなんじゃないの?
現金以外ってある?
+0
-1
-
30. 匿名 2020/11/09(月) 12:13:35
手錠が手越に見えた…ごめんなさい+4
-1
-
31. 匿名 2020/11/09(月) 12:14:36
>>29
えっだいたいは振り込みだよ+5
-0
-
32. 匿名 2020/11/09(月) 12:25:49
>>27
茨城県警低脳だもんね。デブスで何の役にも立たない。馬鹿しかいない。+0
-8
-
33. 匿名 2020/11/09(月) 12:34:19
上横場ってアッセあたり?+5
-0
-
34. 匿名 2020/11/09(月) 12:38:05
最近の家畜泥棒はじめ完全にやり方がギャングだよね
素人の空き巣とかいうレベルじゃない
これから日本もどんどん治安悪くなっていくんだろうな+9
-0
-
35. 匿名 2020/11/09(月) 12:50:17
>>18
金持ちジジイより貧乏ジジイの方が多い+1
-0
-
36. 匿名 2020/11/09(月) 12:52:46
つい最近のタワマン強盗と同じく現金あることを知っている輩どもだね。
この事件とは関係ないけど、今のご時世一般人が金持ちアピールをネットでするのは危険だといつも思う。+3
-0
-
37. 匿名 2020/11/09(月) 12:55:07
>>29
振込ならおろさなくて良いじゃん+1
-0
-
38. 匿名 2020/11/09(月) 12:55:32
>>31
いや、だから現金で振り込みでしょ?
+2
-1
-
39. 匿名 2020/11/09(月) 13:08:29
>>4
本当犯罪増えたよね。
ベトナム人も動物とか盗みまくってたし。野菜とかフルーツとかも何ヶ月も大切に育ててきた農家さんの事思うと腹立たしいじゃ済まない。+13
-1
-
40. 匿名 2020/11/09(月) 13:18:27
>>4
先日近所でも強盗があったよ。
朝起きたら警察が大勢いて家にも聞き込みが来た
寝る時は戸締り確認して雨戸までちゃんと閉めることにしたよ
みんなも気を付けて!+10
-0
-
41. 匿名 2020/11/09(月) 13:46:07
家に400万も大金置いとくのは危険だぞ。
強盗ってのはお金があると分かってるところに計画的に乗り込むからね+5
-0
-
42. 匿名 2020/11/09(月) 13:48:03
>>36
インスタなんてハイブランドのラグジュアリーライフでマウントだらけやけどな。
家の窓からの景色をアップしたりしてるけど特定されるとか思わんのかな+1
-0
-
43. 匿名 2020/11/09(月) 13:59:23
>>33
横だけど、アッセ復活しないかな。
広く浅く怪しく?の品揃えで、何かと便利だったのに。+1
-0
-
44. 匿名 2020/11/09(月) 14:30:38
まるで家にお金があることを知ってたような犯行だね+1
-0
-
45. 匿名 2020/11/09(月) 14:47:07
>>38
通帳から振込でしょう?
現金持つ必要ないけど?+1
-0
-
46. 匿名 2020/11/09(月) 14:51:31
>>45
24に言ってよ…+0
-0
-
47. 匿名 2020/11/09(月) 15:31:21
>>30
わ、全く同じ。今、コーヒーこぼしたよ。+0
-0
-
48. 匿名 2020/11/09(月) 15:34:25
>>4
ベトナム人かチャイナ 朝鮮人の仕業+5
-3
-
49. 匿名 2020/11/09(月) 17:07:53
一軒家じゃなくてアパートだったんだね
狙いすぎというかお金持ってるの知ってたのかなって思う+4
-0
-
50. 匿名 2020/11/09(月) 18:14:44
>>43
中学のころアッセのブルーグラスとスズタン、あと芸能人の写真屋にはお世話になったわ
今は結婚して越したからあの道通るのは実家行く時だけだけどいつ潰れたの?
CoCo壱はまだやってる感じだけど
+3
-0
-
51. 匿名 2020/11/09(月) 19:18:24
もっともっとこれから増えるね+5
-1
-
52. 匿名 2020/11/10(火) 14:59:19
>>46
はっ!ごめん!+0
-0
-
53. 匿名 2020/11/29(日) 15:04:57
(様子見に来た)+3
-0
-
54. 匿名 2020/11/29(日) 15:23:47
>>53
(みんな、向こうに行ってしまったのかな?)
+3
-0
-
55. 匿名 2020/11/29(日) 17:04:46
>>54
(さあ、どうなんだろうね?)+3
-0
-
56. 匿名 2020/11/29(日) 19:39:28
(1日何回も「芋」を検索してしてしまっている)+4
-0
-
57. 匿名 2020/11/29(日) 19:40:54
>>54
(向こうとは?私も合流したいで…ごにょごにょ)+4
-0
-
58. 匿名 2020/11/29(日) 19:49:31
>>57
(コロナトピのことだよ~ごにょごにょw)+4
-0
-
59. 匿名 2020/11/29(日) 20:12:48
(誰かいるかなと思って来てみた!~コソコソ)+5
-0
-
60. 匿名 2020/11/29(日) 20:55:58
(なんか、干し芋トピが立ってる、けど、茨城ではないのかな)+3
-0
-
61. 匿名 2020/11/29(日) 21:06:05
>>60
(ほんとだいつのまに!しかもトピ画、だっぺって書いてあるwえっとこれは行っていいのかしら…そわそわ)+2
-0
-
62. 匿名 2020/11/29(日) 21:59:49
>>61
(横だけど普通に干しいもトークしてたわよ!茨城限定ではなさそうだわ!)+3
-0
-
63. 匿名 2020/11/30(月) 07:35:00
みんなここにいたんだね!
本当に干し芋トピがたってるけど、こことは別の干し芋なんだね。
+4
-0
-
64. 匿名 2020/11/30(月) 15:00:07
>>63
あちらのトピ主さん茨城民らしいから、前トピにいた方なんじゃないかな?
違うかな?+2
-0
-
65. 匿名 2020/11/30(月) 17:07:01
>>64
そうかも。こんなにタイミングよく、干し芋のトピなんてなかなか立たないだろうしね笑
+3
-0
-
66. 匿名 2020/11/30(月) 17:52:15
あちらのトピは干しいも好きな全国津々浦々の方々が楽しくお話してるようだから一先ずココに避難しときますか??
古河市が自粛要請地域に追加されました~
市長選挙終わったからねw+2
-0
-
67. 匿名 2020/11/30(月) 19:13:56
了解しました!
しばらくこちらをお借りしましょう。
干し芋、食べたくなってしまった。今度買ってこよう。+3
-0
-
68. 匿名 2020/12/01(火) 08:30:57
干しいも食べたい!!
道の駅いくかな!!
でも太っちゃうから歩いていくかな!!
それでプラマイ0にできたらいいな!!+2
-0
-
69. 匿名 2020/12/01(火) 12:23:25
干し芋食べてるとあっという間に体重増える
でも止まらないんだよな。笑+2
-0
-
70. 匿名 2020/12/01(火) 13:34:51
干し芋って太るんですか?
炭水化物だから太るのかな?+3
-0
-
71. 匿名 2020/12/01(火) 15:04:58
あの大きなまるまる一本を乾燥させてるからね
糖度も増すし、栄養価凄いよね
丸干しを直に見て、「こんなにちっちゃくなっちゃうんだなあ」と思ったもの+2
-0
-
72. 匿名 2020/12/01(火) 15:06:27
ごめん、丸干しを例に語ったけど、平干しも栄養価高いよね+2
-0
-
73. 匿名 2020/12/01(火) 19:25:49
>>72
大丈夫さ~伝えたい事はわかるよ🙆+2
-0
-
74. 匿名 2020/12/02(水) 15:30:38
コロナトピまた荒れそう
みんなスルーすればいいのになぁ
+0
-0
-
75. 匿名 2020/12/02(水) 20:59:27
スルーしましょう。と言ってるのに、出来ない人がいるんですよね。
+0
-0
-
76. 匿名 2020/12/02(水) 22:07:04
向こうで出たので茨城県民の歌と体操についてぼやく
私は中学校で県民の歌と県民体操を仕込まれたんだけど
県民の歌は終盤の「いばらきー、いばらきー」の所で男子どもが力入れて歌ってたのを覚えてる
県民体操はうちの中学では音楽なしで教えたの、賢明だった
高校で初めて曲を聴いて衝撃(笑撃)を受けたので…
戦後間もなく作られた曲だから無理もないけど+2
-0
-
77. 匿名 2020/12/02(水) 22:33:56
茨城県の歌も体操も、歌ったことも聞いたこともないまま、この年まできちゃいましたよー+3
-0
-
78. 匿名 2020/12/03(木) 22:58:44
コロナトピ荒れてるね…
みんな疲れてるんだね
他県からの助言?まで書き込まれててカオス+4
-0
-
79. 匿名 2020/12/03(木) 23:26:29
助言w
突っかかる言い方するからみんなヒートアップしちゃったよ。
せっかく少し和やかになってきてたのに+4
-0
-
80. 匿名 2020/12/04(金) 06:22:48
和やかな書き込みにもマイナスついてるし…
ほしいもの話したら掘りたてのさつまいもで殴られそうな勢い
あと県南への風当たり強い+4
-0
-
81. 匿名 2020/12/04(金) 06:51:30
あちらでは間違っても干し芋なんてワード出せないね
上の方で固い干し芋を探していた者なんですが、柔らかい干し芋を数日放置してみたらいい感じに固くなってくれました
私はやっぱ干し芋は固い派だわ。笑+3
-0
-
82. 匿名 2020/12/04(金) 07:24:34
干し芋が美味しい季節になりましたね。
とあっちにも書き込みたいところだけど、そんな空気でもないし不謹慎とか言われそうな勢いですよね。
何が誰にたいして不謹慎なのかよくわからないけど。+3
-0
-
83. 匿名 2020/12/04(金) 13:28:43
今あちらを見てきたら、だんだん酷くなってるね。もう怖いを通り越して病みそう…。コロナ以前に違う病気になりそうだよ(TーT)
+1
-0
-
84. 匿名 2020/12/04(金) 15:39:46
あちらにも書き込んでるけど(情報投下したり)
棲み分けでいいと思うよ+1
-0
-
85. 匿名 2020/12/04(金) 16:55:25
私もあちらにも書き込んでます。
こちらで和みつつ、コロナの情報を交換してます。
+2
-0
-
86. 匿名 2020/12/04(金) 17:06:36
新型コロナ感染で10代女性が死亡、国内では初 若い世代も注意必要:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp厚生労働省は4日、新型コロナウイルスに感染した10代女性が死亡したことを国内発生動向集計で明らかにした。国内で10代の死亡は初めて。海...
茨城のニュースじゃないけど…
10代の女の子が亡くなったみたい、かわいそうに
お悔やみ申し上げます
持病とかの詳細はまだわからないけど、、やっぱり油断したらいけないね+2
-0
-
87. 匿名 2020/12/04(金) 17:11:57
>>86
ごめん、専門トピ建ってたから覗いてきたら集計ミス疑惑あるみたい
集計ミスだといいな…+2
-0
-
88. 匿名 2020/12/04(金) 17:19:10
茨城85人!+3
-0
-
89. 匿名 2020/12/04(金) 17:36:12
>>86
集計ミス確定みたいです
誤報貼っちゃってごめんね!でも良かった!
茨城85人…3連休の結果が反映した…??
多過ぎてちょっとショックだわ…+2
-0
-
90. 匿名 2020/12/04(金) 17:38:27
>>89
10代女性、亡くなっていないという事ですか?
85人...多すぎますね。+2
-0
-
91. 匿名 2020/12/04(金) 18:47:03
>>90
さっき5ちゃんで見てきたら自治体からは「そんなデータない」って回答らしいのでどこまでが合ってるのかもわからないみたい…
誤報である事は間違いないです!
ソース元で記事削除と謝罪出てたので+2
-0
-
92. 匿名 2020/12/04(金) 18:48:51
コロナ本トピから引用させてもらいました。
すみません。
85人のうち58人が、坂東市沓掛の知的障害者厚生施設、社会福祉法人清風福祉会「暁厚生園」の職員と利用者だったことが確認された。内訳は、職員8人、利用者50人。居住地別では、坂東市54人、境町2人、古河市1人、常総市1人。県は症状などを確認している。
施設で集団感染してるんだね
大変な事になったな…
軽症の人が多いといいんだけど+2
-0
-
93. 匿名 2020/12/04(金) 18:54:56
>>91
よかったです!誤報で
坂東市の施設、かなり出ちゃいましたね。+3
-0
-
94. 匿名 2020/12/05(土) 16:31:41
向こうだと差し障りがあるのでこちらでぼやく
休園関係はLINEぐらいにとどめた方が良い場合もある…+1
-0
-
95. 匿名 2020/12/05(土) 18:45:54
>>94
まぁ気になっちゃう気持ちも分かるけどね
難しいところだ+1
-0
-
96. 匿名 2020/12/07(月) 07:21:45
干しいもトピで干しいもに関係の無いコロナのお話するのは止めませんか…?
トピの内容はあくまでも干しいもに関するものですし、今はそれに沿った雑談を楽しんでる方もいます
あちらで「本来これは茨城のコロナ含めた雑談トピだった」とアピールすると他県の方が来にくくなります
本当に過疎なら使わせてもらってもいいかな、と思っていましたがトピ内容に沿った利用者を押し退ける形になってしまうのは良くないと思います
あちらでも同じ意見がありましたがコロナ本トピに合流した方がいいと思いました
+2
-0
-
97. 匿名 2020/12/07(月) 09:48:20
>>96
私もちょっと思ってました
過疎ってからならいいと思うんですが、今はまだ純粋に干し芋のトピとして見ている人もいるからね…
いやいやここは茨城のトピだから!とは強く言えませんよね
かといってコロナトピに合流するのも荒らしとみなされてしまいそうですし
茨城の雑談トピが立ってくれたら一番それが平和なんですよね
トピ申請またしてみます+1
-0
-
98. 匿名 2020/12/07(月) 10:36:51
>>97
「乗っ取り」と表現していた方いましたよね
言い方が…とは思いつつも現状はその通りかなとも感じました
私が他県の方だったら入りにくいと感じるかなと
これ以上、干しいもトピで書き込むのも憚られたのでこちらに書き込みましたが皆さん干しいもトピしか見てないかな
なかなか雑談トピも申請通らないので、ここが書き込めなくなったら「鹿島沖」のトピが過疎になっていたのでそちらを利用するのも一つの方法だと思うのですが…+2
-0
-
99. 匿名 2020/12/07(月) 11:14:39
>>98
いいですね!
「鹿島港沖」のトピへいってみましょうか+1
-0
-
100. 匿名 2020/12/07(月) 11:21:41
>>99
微妙に間違えてたww
そうです鹿島港沖のトピです!
干しいもトピに書き込みして下さった方かな??
ありがとうございます!!+1
-0
-
101. 匿名 2020/12/07(月) 11:22:52
過疎らないから乗っ取れない...茨城の私でさえ聞いてて悲しくなります。
干し芋の話はそれはそれで癒されていたのに、残念です。
コロナの話をしたいなら、コロナトピに行くほうがいいですよね。
ガルちゃんのどこのスレでも嫌な書き込みや荒らしをする人はいると思います。
気にしない、スルーするのも大事だと思います。+3
-0
-
102. 匿名 2020/12/07(月) 12:05:33
鹿島港だっけ鹿嶋港だっけ、でも港は鹿島臨海工業地域(中学時代、工業地帯と地域で覚え分けた)と関わりあるし、従来の地名の鹿島でいいんだよねと思った私がいる…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
9日朝早く、茨城県つくば市で男性の部屋に2人組の男が押し入り、現金約420万円を奪って車で逃げた。男性は手錠をかけられ、スタンガンを突き付けられていた。午前4時半すぎ、つくば市上横場で飲食店を経営する男性の自宅に男2人が押し入り、スタンガンを突き付けた上「金を出せ」などと脅し、現金約420万円を奪って逃げた。