-
1. 匿名 2020/11/07(土) 19:25:33
大好きて何度も見ていて台詞も覚えてきました。
私が好きなのは8話の神倉所長の言葉。
「死ぬのにいい人も悪い人もない。たまたま命を落とすんです。
そして私たちはたまたま生きている。」+382
-4
-
2. 匿名 2020/11/07(土) 19:26:28
殺す方は殺される覚悟をするべきだ
みたいな台詞+565
-4
-
3. 匿名 2020/11/07(土) 19:27:16
絶望してる暇あったら美味いもん食べて寝るかな+491
-3
-
4. 匿名 2020/11/07(土) 19:27:22
石原さとみが言うと全部胡散臭い+13
-80
-
5. 匿名 2020/11/07(土) 19:28:04
+579
-4
-
6. 匿名 2020/11/07(土) 19:28:19
あなたが死んでもいじめた人たちは名前を変えて学校を変えて何食わぬ顔をして生きていく
みたいなセリフ+662
-3
-
7. 匿名 2020/11/07(土) 19:28:30
クソが+201
-4
-
8. 匿名 2020/11/07(土) 19:28:34
僕はしにましぇん+2
-33
-
9. 匿名 2020/11/07(土) 19:28:48
人間なんて肉の塊みたいなやつ+41
-12
-
10. 匿名 2020/11/07(土) 19:29:23
>>3
石原さとみ別に好きじゃないんだけど、この時の笑顔は国宝級の可愛さだった+277
-4
-
11. 匿名 2020/11/07(土) 19:29:50
中堂さんが言うと何でも名言に聞こえる+257
-2
-
12. 匿名 2020/11/07(土) 19:30:38
あなたの人生は、あなたのものだよ。
+406
-5
-
13. 匿名 2020/11/07(土) 19:30:46
許されるように生きろ
すごく重い言葉だと思った+408
-3
-
14. 匿名 2020/11/07(土) 19:31:01
何が間に合うのよ+244
-4
-
15. 匿名 2020/11/07(土) 19:31:04
ロールケーキがなんとかかんとか+7
-10
-
16. 匿名 2020/11/07(土) 19:31:47
あなたの人生はあなたのものだよ
+106
-3
-
17. 匿名 2020/11/07(土) 19:31:52
不条理な事件に巻き込まれた人間が、自分の人生を手放して同じように不条理なことをしてしまったら負けなんじゃないんですか+167
-4
-
18. 匿名 2020/11/07(土) 19:32:02
責任転嫁しないで頂きたい!!
所長、かっこよかった+407
-3
-
19. 匿名 2020/11/07(土) 19:32:38
忘れたわ+8
-7
-
20. 匿名 2020/11/07(土) 19:32:56
>>5
私もこれ!!!笑
飯尾さんいい!笑+175
-4
-
21. 匿名 2020/11/07(土) 19:33:01
人を殺すやつは覚悟を持て+84
-3
-
22. 匿名 2020/11/07(土) 19:33:51
恋人が亡くなって食欲がない人に
ミコトがそんな気分じゃないから食べるんです+208
-2
-
23. 匿名 2020/11/07(土) 19:34:13
カビの生えた経験が何になる。
医療と同じで法医学も年々進歩してる。
件数よりも目の前の鑑定結果見ろ。
それが全てだ。
中堂+310
-3
-
24. 匿名 2020/11/07(土) 19:34:18
法医学的には自殺。でも私は殺されたんだと思う。法律では裁けない、いじめという名の殺人
7話の高校生がいじめを苦に自殺して復讐するっていう話
いじめは殺人、本当にその通りだと思う+370
-1
-
25. 匿名 2020/11/07(土) 19:35:23
「アンナチュラルが好きな人」なら語れるけど「好きなセリフ」かぁ…なかなか難しい+92
-3
-
26. 匿名 2020/11/07(土) 19:35:56
ミコトが法廷で、検事から女であることを揶揄されたり、被告人が女性は信用できないっていわれたりするシーンのあとでの中堂さんのセリフ。
人なんてどいつもこいつも、切り開いて皮を剥げばただの肉の塊だ。死ねばわかる。
半分帰りかけた姿勢でいうのがかっこいい。+353
-5
-
27. 匿名 2020/11/07(土) 19:36:01
おまえら幸せになれよ~
坪倉が寝ている子供たちに+298
-3
-
28. 匿名 2020/11/07(土) 19:36:13
あなたが死んで何になるの? あなたを苦しめた人の名前を遺書に残して、それが何? 彼らはきっと、転校して、名前を変えて、新しい人生を生きていくの。あなたの人生を奪ったことなんてすっかり忘れて生きていくの。あなたが命を差し出しても、あなたの痛みは決して彼らに届かない。それでも死ぬの? あなたの人生は、あなたのものだよ。
僕だけが生きていて、いいのかな。
死んだやつは答えてくれない。この先も。許されるように、生きろ。
♩夢なーらばーどーれーほどーよーかったでしょーうー♩+380
-2
-
29. 匿名 2020/11/07(土) 19:36:38
アンナチュラル好きで何回も見ているのに大体のセリフしか覚えてない💦
最終回の土葬している国の人みたいなセリフとかもなんかもっとピリッとしたセリフだったはずなのに思い出せない+53
-3
-
30. 匿名 2020/11/07(土) 19:37:39
あなたの孤独に同情します+137
-3
-
31. 匿名 2020/11/07(土) 19:37:57
夢とかそんな大袈裟なものなくていい
目標くらいで
給料であれ買うとか、休みにどっか行くとか、誰かのために働くとか
みたいなセリフ+205
-4
-
32. 匿名 2020/11/07(土) 19:37:58
「生きてる限り、負けないわよ。何一人で世界の悲しみ背負ってるのよ。1人でなんて持てっこない。」
+208
-2
-
33. 匿名 2020/11/07(土) 19:38:11
六郎とミコトがトラックごと沼に沈められそうな時にミコトの、意外と人間はしぶとい。
生に対する人間の執念や欲望、希望など沢山の意味が込められた言葉だと思った。
+192
-2
-
34. 匿名 2020/11/07(土) 19:39:03
>>2
被害者に復讐を後押しするってなかなか珍しいよね、被害者からしたらありがたかったと思う+120
-1
-
35. 匿名 2020/11/07(土) 19:39:20
クソ頑張ろう+62
-1
-
36. 匿名 2020/11/07(土) 19:39:26
ご遺体を前にしてあるのは、命を奪ったという取返しのつかない事実だけです。
犯人の気持ちなんてわかりもしないし、あなたの事を理解する必要なんてない。不幸な生い立ちも動機も興味はないし、どうだっていい。ただ同情はします。
かわいそうな被告人に。
今もなお死んだ母の幻影に苦しめられている。30歳を過ぎてもなお子供の頃のままなんです。誰も彼を救えなかった。
あなたも自分を救えなかった。
あなたの孤独に心から同情します。」+200
-2
-
37. 匿名 2020/11/07(土) 19:41:17
>>6
大津のいじめ思い出したよ、この回
名前変えて普通に暮らしてるってね+196
-3
-
38. 匿名 2020/11/07(土) 19:41:20
>>32
おかあさーん!
あんな素敵かっこいいお母さん欲しかったよー+73
-1
-
39. 匿名 2020/11/07(土) 19:42:06
見たくなってきた!
今年も再放送しないかな〜+65
-2
-
40. 匿名 2020/11/07(土) 19:42:21
東海林さんに殺人の疑いがかかってるときに
みことが普通に状況を尋問しだして
「それは法医学者として?同僚として?」
「両方」
っていうやりとりがなんか好きだった+154
-1
-
41. 匿名 2020/11/07(土) 19:42:59
異性間交流会+115
-1
-
42. 匿名 2020/11/07(土) 19:43:50
>>13
私もこれ。
ドラマでこのシーンみたとき泣いた。
Lemon聴くと頭の中にこのセリフが流れる。+83
-3
-
43. 匿名 2020/11/07(土) 19:48:30
アンナチュラルの殺人遊戯は色々リンクして
最近見たら涙が止まらなかった…
裁判では解けないいじめと言う名の殺人、
もう何が遊びだかわからないよ。
許されるように生きろ
本当にそうだと思う。+130
-1
-
44. 匿名 2020/11/07(土) 19:48:49
人間は意外としぶとい+57
-1
-
45. 匿名 2020/11/07(土) 19:49:21
毛利さんカッコいい+267
-2
-
46. 中堂けい 2020/11/07(土) 19:49:24
クソが+12
-4
-
47. 匿名 2020/11/07(土) 19:49:48
>>39
paraviで見てます!!+8
-1
-
48. 三澄 ミコト 2020/11/07(土) 19:50:14
あなたが死んでなんになるの!+18
-2
-
49. 匿名 2020/11/07(土) 19:50:49
トピの趣旨とは違うんだろうけど、東海林さんが殺人の参考人?として警察に追われてた時に所長が早口で居場所を誤魔化すシーンが好きだった+156
-2
-
50. 匿名 2020/11/07(土) 19:50:51
>>1
たまたまじゃないよ、運命だよ
たまたま運悪く死んじゃったなんて言われたら、遺族だったら切れるわ+3
-32
-
51. 匿名 2020/11/07(土) 19:51:03
>>27
こう言っちゃなんだけど、まさか坪倉さんに泣かされるとは思わなかった。
寝てる子どもたちにそう嬉しそうに話しかけて奥さんがもう〜起きちゃうからやめて〜みたいに言うんだけど、それがすごく幸せな感じなんだよね。+226
-1
-
52. 匿名 2020/11/07(土) 19:51:24
>>10
一言余計+10
-9
-
53. 匿名 2020/11/07(土) 19:53:13
スナフキンだと思えば愛せる気がして+154
-0
-
54. 匿名 2020/11/07(土) 19:53:59
>>49
わかる!このシーンのコメないかなーって見てたらおんなじ人がいた!
何回も巻き戻して見た笑クセになる+59
-2
-
55. 匿名 2020/11/07(土) 19:54:52
石原さとみは好きなんだけど、石原さとみの演技が苦手で見てないんだけど、このドラマ名言多いのかこの手のトピ凄い立つから毎回見るんだけど、凄いいい言葉多いね
借りてきて観てみようかな
出来れば再放送希望笑+77
-3
-
56. 匿名 2020/11/07(土) 19:55:47
アリの検査、行ってくるアリ…+65
-2
-
57. 匿名 2020/11/07(土) 19:55:49
>>45
これ好き!
この人こういうおいしい役多いよねw+108
-2
-
58. 匿名 2020/11/07(土) 19:56:23
>>50
だからって死ぬ運命でしたなんて言われてもね…
死自体受け入れられないんだから
何言われたって納得出来ないんじゃない?+41
-1
-
59. 匿名 2020/11/07(土) 19:56:40
>>27
どの回も素晴らしいけどLemonを聴くと蜂蜜ケーキの回を思い出す。ベランダで奥さんとお子さんが花火を見てるシーンと空を仰いで花火を見る坪倉が泣ける。+206
-1
-
60. 匿名 2020/11/07(土) 19:57:04
アンナチュラル楽しいですか?(*´▽`*)
まだ観たことないのですが楽しそうだったら観てみようかな😆👍+57
-2
-
61. 匿名 2020/11/07(土) 19:57:07
「そんな気分じゃないから、食べるんです。」+122
-1
-
62. 匿名 2020/11/07(土) 19:57:10
友達が自殺して生存者罪悪感で「生きていていいのかな」と言う子に
「死んだ奴は答えちゃくれない。絶対にだ。だから許されるように、生きろ」+138
-1
-
63. 匿名 2020/11/07(土) 19:57:57
「いらないガラクタはありません」+9
-2
-
64. 匿名 2020/11/07(土) 19:58:07
女性がどんな服を着ていようがお酒を飲んで酔っ払っていようが好きにしてあい理由にはなりません。
合意のない性行為は犯罪です。+160
-1
-
65. 匿名 2020/11/07(土) 19:59:32
>>27
あの回はボロ泣きだった。坪倉さん良い演技だったよね。+168
-3
-
66. 匿名 2020/11/07(土) 19:59:37
人を殺したやつは殺される覚悟をするべきだ+57
-1
-
67. 匿名 2020/11/07(土) 19:59:50
>>60
楽しい所と切ない所のバランスが絶妙だったよ
良いところでlemonかかるし+105
-1
-
68. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:30
>>3
食べる事は生きる事だもんね
一家心中で生き残ったミコトが言うから余計心に響いた+164
-1
-
69. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:52
第二期はやらないよなあ。+21
-2
-
70. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:56
(出戻ってきた六郎に)
「クソ頑張ろう♪」+74
-1
-
71. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:41
>>61
この後にパンを食べながら彼と泊まった話をしてたら
ミコト「しましたか?濃厚接触」+79
-1
-
72. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:26
>>14
ミコトがまだ間に合う!って叫んだ時だいたいのドラマなら、止まりそうだけど刺したのがリアルだった+160
-1
-
73. 匿名 2020/11/07(土) 20:05:43
>>32
ミコトが三澄の家来てよかったって思える理由がわかる+71
-1
-
74. 匿名 2020/11/07(土) 20:05:59
>>6
あなたの人生はあなたのものだよ
って最後〆たような。+109
-2
-
75. 匿名 2020/11/07(土) 20:07:24
>>45
これは、私もうっかりホレた(uωu*)+60
-1
-
76. 匿名 2020/11/07(土) 20:12:41
>>45
その後のミコトと東海林のセリフに同意だったわ+52
-1
-
77. 匿名 2020/11/07(土) 20:12:42
>>27
大好きな回です。
坪倉さんが社長にケーキ届けても
ねぎらいの言葉もなく目の前でバタンと
ドアをして閉められたけど、一息ついて
「帰ろう」
って。
家には大事な家族が待っている。
早く帰って家族の笑顔が見たい。って
この言葉を口にして嫌な気持ちを切り替えたんだと思う。
思い出しただけで胸が締め付けられる。+180
-1
-
78. 匿名 2020/11/07(土) 20:13:30
コウノドリも2期したからアンナチュラル凄い評価高いし続編みんな期待してるからいづれかはやりそうだよね
でも出てる人達みんな主役級の人ばかりだからスケジュールが合うかどうかだよね
ミコトの過去もそんな深く明かされてないし続編楽しみにしとこ+85
-5
-
79. 匿名 2020/11/07(土) 20:13:44
セリフじゃないんだけど今でもたまにミケちゃんのことまだ身元わかってないのかな、誰の元にも帰れてないのかなって思い出す時がある
続編あるならミケちゃんの続き的なのやってほしい+113
-3
-
80. 匿名 2020/11/07(土) 20:14:16
>>64
私も同じ意見を持っていますが
元カレはそうじゃなかった。
悲しいけど別れました。+24
-0
-
81. 匿名 2020/11/07(土) 20:14:28
このトピを見ていたらまた見たくなったな+19
-1
-
82. 匿名 2020/11/07(土) 20:15:43
>>10
石原さとみはなりたい自分と似合う役柄が致命的に異なるよねー
THE主演って感じの役より少し地味目な自然体の役の方が輝くのに!+106
-0
-
83. 匿名 2020/11/07(土) 20:17:39
温水が出てた回で女だからというミコトを揶揄してた被告人が中堂さんに感謝してる所で
「ふざけるな。お前が女なんて信用ならないとかほざくから、俺が借りだされたんだ。人なんてどいつもこいつも皮をはいで切り開いたらただの肉の塊だ。」+93
-1
-
84. 匿名 2020/11/07(土) 20:17:44
>>78
多分二期やる気満々だったけど制作会社か何か潰れて頓挫したよね、、、
出演者はほぼもう一回したいと思ってそう
そして野木さんは天才肌ではないから短期かんで続編作るより
二期の脚本も時間かけたいって思ってそう
+49
-2
-
85. 匿名 2020/11/07(土) 20:20:49
>>67
ほんとですか?!✨
ありがとうございます✨🥰
さっそく週明けからAmazonプライムで観てみます💓ヽ(*゚∀゚*)ノ+12
-2
-
86. 匿名 2020/11/07(土) 20:23:21
>>33
この沈められそうな時に石原さとみが窪田君に「明日の夕飯何食べよっか?」って聞いたのが凄く印象的だった。
絶体絶命な場面でも、明日の楽しみな予定を考えてるのが凄いなって。+85
-3
-
87. 匿名 2020/11/07(土) 20:27:42
>>84
そうなの!?
製作会社が潰れたのは仕方ないけど…
なんとか続編して作って欲しいな脚本スタッフキャストがやる気満々なら尚更だよね+47
-0
-
88. 匿名 2020/11/07(土) 20:27:50
>>55
私も石原さとみ好きだけど演技苦手で、アンナチュラルもその前のシーズンのドラマからそのまま録画予約してたから見てみただけだったよ。
結果ドはまりしました。石原さとみがいつもの石原さとみの演技じゃなくて、普通な感じが素敵だったよ。後、その他の人たちみんな好きになる。是非みてー!+77
-1
-
89. 匿名 2020/11/07(土) 20:29:52
こう見るとアンナチュラルって救われる言葉が沢山ありますね。+74
-1
-
90. 匿名 2020/11/07(土) 20:30:21
>>5
図太くなってて嬉しくなったシーンw+104
-1
-
91. 匿名 2020/11/07(土) 20:31:50
>>23
死ねば解る+20
-0
-
92. 匿名 2020/11/07(土) 20:33:06
>>87
多分だけどアンナチュラルのあの面白さは制作会社の影響が高い
演出も監督も素晴らしかった
他の石原さとみ主演のドラマはイマイチだったりするのはそーいうのもあると思う+76
-1
-
93. 匿名 2020/11/07(土) 20:35:30
このトピ見てまた観たくなったのでAmazonで見始めました!+13
-1
-
94. 匿名 2020/11/07(土) 20:37:34
>>23
これは本当に納得した。経験件数なんて年数多い方が多いに決まってる。ある程度の件数に達すれば違いはないと思ってる。+71
-0
-
95. 匿名 2020/11/07(土) 20:39:58
>>27
命がけで届けたロールケーキ、社長らパリピたちによって床に落とされても見向きもされなくて…ってシーンがめちゃくちゃ切ない。+114
-1
-
96. 匿名 2020/11/07(土) 20:41:42
>>1
私はこのゴミ屋敷のおじいさんが、遺骨となって帰ってきた奥さんに、小さくなったなぁみたいなことを言ったのがグッときた。
あと最終回に窪田くんが、法医学は未来のための仕事!って言ったのが好きだった。確か、ミコトが前に言ってたのかな+130
-1
-
97. 匿名 2020/11/07(土) 20:43:32
>>37
ツカマロでしょ?+22
-0
-
98. 匿名 2020/11/07(土) 20:44:16
最近アマプラで全部見ました!面白かったー!!
週刊誌の人が最後はなんかいい人っぽく?正しい人っぽくなっててうけた笑+28
-1
-
99. 匿名 2020/11/07(土) 20:45:02
微生物の調査中にミコト先生がピンクのカバ見つけて、中堂先生が「面白いのか俺には分からんが~」っていうシーン。あの中堂先生があまりにも自然に語るから本当に好きだったんだなぁ人間らしいとこもあるんだなぁって思って好きなシーン。+28
-1
-
100. 匿名 2020/11/07(土) 20:46:50
>>77
せっかく届けたケーキも全然食べてもらえなくて下に落とされるんてますよね。本当に悲しいー+60
-0
-
101. 匿名 2020/11/07(土) 20:47:00
>>14
このセリフ、
。。そうだね
って思っちゃった。あの男の子演技うまかったね。+96
-1
-
102. 匿名 2020/11/07(土) 20:47:05
>>99
絵本、茶色い小鳥だった!すみません。。+8
-1
-
103. 匿名 2020/11/07(土) 20:47:16
>>12
ここ泣いた。+21
-2
-
104. 匿名 2020/11/07(土) 20:48:01
>>96
この話が一番泣きました!+16
-0
-
105. 匿名 2020/11/07(土) 20:50:00
>>49
その前の社長と中堂さんと東海林がしゃがんで喋るシーンも好き。笑+33
-0
-
106. 匿名 2020/11/07(土) 20:50:39
>>105
間違えた。社長じゃなくて所長+10
-1
-
107. 匿名 2020/11/07(土) 20:50:45
台詞ではないけど、過労死についての四話のサブタイ「誰がために働く」
その回の内容を思うと切なくなる+63
-1
-
108. 匿名 2020/11/07(土) 20:58:17
>>5
ここほんと笑ったw+74
-0
-
109. 匿名 2020/11/07(土) 21:00:25
坪倉さんの回で過労死をごまかされそうになってる坪倉さんの子供がケーキ屋さんの窓に石投げた後の石原さとみさんのセリフ。『あったことをなかったことにする大人のそんな姿を見せられたら子供は石を投げるしかないですよ。』
ほんとだよなー。大人より先に悪くなる子供いないもんね。+115
-1
-
110. 匿名 2020/11/07(土) 21:06:09
夢や目標なんてなくていい
美味しいもの食べようとかでいい
みたいなセリフ
ミコトが言うからなんか納得した+7
-0
-
111. 匿名 2020/11/07(土) 21:06:12
ここ見てシナリオ本欲しくなったんですけど、出てないんですね…+8
-0
-
112. 匿名 2020/11/07(土) 21:06:29
>>14
東北訛りがまた切なくて+71
-1
-
113. 匿名 2020/11/07(土) 21:09:40
>>39
今dTVでやってるよ❗️+4
-0
-
114. 匿名 2020/11/07(土) 21:10:49
>>6
いじめという殺人、全くその通りだよね
教師や同級生も見て見ぬ振りしてたけど、もし自分だったらどんな行動とるのが正解なんだろうかと思う
正直あんなナイフ持ち歩いてる不良にたてつくの怖すぎるし+53
-0
-
115. 匿名 2020/11/07(土) 21:14:28
あなたの命はあなたのものだよ+8
-1
-
116. 匿名 2020/11/07(土) 21:16:29
沢口靖子は忙しいの!+89
-1
-
117. 匿名 2020/11/07(土) 21:17:38
>>101
私もこの子の演技に泣けた。
どこかで見た顔と思ったら、テレビ版『白夜行』で、主人公の少年時代の子役だった。
+64
-1
-
118. 匿名 2020/11/07(土) 21:18:05
ヤバイ…読んでるだけで泣くっ
全部に+押したい!+39
-2
-
119. 匿名 2020/11/07(土) 21:18:30
いじめという名の殺人+15
-0
-
120. 匿名 2020/11/07(土) 21:19:06
「何しに来たんだー!!」+7
-0
-
121. 匿名 2020/11/07(土) 21:20:37
「生きてるときも助けられずに、死んでからも見なかったことにするんですか?」+78
-0
-
122. 匿名 2020/11/07(土) 21:23:29
最終話で、ミコトが虚無の鑑定書を書くように言われその事で所長が検事の所を訪ねたシーン。
所長
「UDIラボは中立公正な機関です。お上におもねり、解剖結果を捻じ曲げるようなことは致しません」
検事
「高瀬を有罪にできなくてもいいのか」
所長
「それはそっちの仕事でしょう!うちはうちの仕事をきっちりやってる!責任転嫁しないで頂きたい!」
当時、上司を筆頭に責任転嫁が茶飯事の職場に勤めていたいたので、神倉所長のセリフにしびれた。録画してたからそのシーンだけ巻き戻しして何度も見た❗️+100
-2
-
123. 匿名 2020/11/07(土) 21:23:55
>>86
33です(^_^)
あの食べ物の会話のシーンからは、お二人のアドリブだったそうです。
明日への生きる希望を明日のご飯に例えて笑みを浮かべていたのが印象的でしたね。
+26
-0
-
124. 匿名 2020/11/07(土) 21:24:47
>>26
憎めない役だったw
「ムーミン好き?」+33
-0
-
125. 匿名 2020/11/07(土) 21:25:42
今調べなければ
調べなければ
永遠に答えの出ない問いに一生向き合い続けなきゃならない
そういう奴を一人でも減らすのが
法医学の仕事なんじゃないか。+66
-2
-
126. 匿名 2020/11/07(土) 21:29:46
>>55
今ならAmazonプライムで見れるよー!+18
-1
-
127. 匿名 2020/11/07(土) 21:31:50
思いを遂げられて本望だろう?
中堂さんのセリフ、響く。+47
-1
-
128. 匿名 2020/11/07(土) 21:35:44
戻ってきた六郎が「法医学は未来のための仕事!」っていうので泣いたな。
六郎の成長と決意が感じられて。
+38
-3
-
129. 匿名 2020/11/07(土) 21:38:50
「労働って罪なんだって。人はみな罪びとで、罪をあがなうために働いているって。だから、1分でも早く仕事を終わらせて、家に帰る」
この台詞が印象に残ってる。+60
-0
-
130. 匿名 2020/11/07(土) 21:41:12
>>84
ドリマックスですね。でもMIU404はアンナチュラルのスタッフ結構いたのでは?+29
-2
-
131. 匿名 2020/11/07(土) 21:45:06
名言じゃないけど、5話の婚約者を殺された鈴木の訛ってる話し方がまた印象的でずっと覚えてる
なして殺した?って、ミコトに止められても刺すシーンが悲しい…。というかあの犯人の女、被害者の親とかに良い顔してたけど、どんな神経なのか😠+77
-1
-
132. 匿名 2020/11/07(土) 22:36:55
>>14
私も真っ先にこれが浮かぶ。
この話ほど記憶に残ってるのはない。
中堂さんの空を見上げる姿も綺麗だった。+60
-2
-
133. 匿名 2020/11/07(土) 22:47:45
>>45
かっこいい場面で好きですが、
この画像半目じゃない?+12
-0
-
134. 匿名 2020/11/07(土) 22:48:48
ここ見てアマゾンプライム見始めた(笑)
+9
-1
-
135. 匿名 2020/11/07(土) 22:57:36
>>131
いい顔というより、彼氏が娘を捨てたのが原因で自殺したんだと説明し悪いのは彼氏だと両親に印象付けに来たんだと思った
犯人が両親に彼氏も悪いけど彼女もちゃんと信じて待っていれば…って嘘言ってるの聞いたらそりゃ殺したくもなるよね+28
-0
-
136. 匿名 2020/11/07(土) 23:01:36
>>117
あの子がこんなに大きくなったのか!!+8
-0
-
137. 匿名 2020/11/07(土) 23:09:51
>>101
コウノトリにも出てたよね
耳の不自由な旦那さん役で+30
-0
-
138. 匿名 2020/11/07(土) 23:18:06
>>4
なんでなんだろうね・・・
上からだし
他の俳優さんはそうじゃないのに+1
-8
-
139. 匿名 2020/11/07(土) 23:20:08
>>121
これは説得力あったね+4
-0
-
140. 匿名 2020/11/07(土) 23:21:36
>>127
あの回、スローモーションが綺麗だったよね。+17
-0
-
141. 匿名 2020/11/07(土) 23:26:52
5話の海水を所長には内緒で中堂さん家で調べる時に六郎と東海林も必要で呼んだんだけど、2人はお酒飲みながら東海林が異性間交流会行ったら半分が既婚者で酔っぱらいながら「何しにきたんだー!」って話をしてたら、その2人を見て中堂さんが「こいつら何しにきたんだ」っていうやつ+32
-0
-
142. 匿名 2020/11/07(土) 23:30:26
母の教えの通り、恋人を選ぶ基準が「寝顔を愛しいと思える人」なミコト。でも仕事を優先し過ぎて恋人にフラれてしまう。何でフラれたんだろう?と言う母に弟の秋ちゃんが「姉ちゃんは相手に寝顔を見せられないんだよ」+40
-1
-
143. 匿名 2020/11/07(土) 23:42:15
待ってて一話から見直してくる+9
-1
-
144. 匿名 2020/11/07(土) 23:46:29
>>45もちろんかっこいいんだけど、この画像を作った人がいることとか、作ってるところ想像したらじわじわくる(笑)+14
-0
-
145. 匿名 2020/11/07(土) 23:48:43
セリフでもないし本編でもないのでトピズレかもしれませんが、MIUとアンナチュラルのコラボ回のとき、ムーミングッズ持った飯尾さんがルンルンで「メロンパンくださいな♡」って言ってるのが可愛かった!+29
-0
-
146. 匿名 2020/11/07(土) 23:51:38
中堂さんが電話とった!
かつてない中堂さんの動き!+31
-0
-
147. 匿名 2020/11/08(日) 00:09:30
>>131
これ、動機が「幸せを見せつけられたから」みたいなだったよね。「私の方が先に好きだったのに!」とか言い出したら、もっとエグくなりそう。+17
-1
-
148. 匿名 2020/11/08(日) 00:38:32
>>64
このセリフでハッとした。生理中でも、朝の出勤前でもおかまいなしに自分のヤりたい気持ちだけで「ヤろうよ~彼女なんだから抱きたいんじゃん」と言ってる男は頭がおかしいんだと気づいた。
別れてからは『合意のある性行為』をしてるけど、彼氏だから、彼女だからって義務感もなくてとても心地好いです。+21
-0
-
149. 匿名 2020/11/08(日) 00:39:14
>>1
この時ちょうど大杉漣さんが亡くなった頃だったから、涙が止まらなかった思い出がある+9
-0
-
150. 匿名 2020/11/08(日) 00:44:16
アンナチュラル好きすぎて何回も観たから、ここのみんなが書き込んだセリフだけで鮮明に思い出して泣けます。😭+27
-0
-
151. 匿名 2020/11/08(日) 00:53:57
>>72
これ!何が間に合うのよ…
あのシーン辛かったなぁ+30
-0
-
152. 匿名 2020/11/08(日) 00:57:13
天下りパワー+9
-1
-
153. 匿名 2020/11/08(日) 01:01:56
糀谷ゆきこさんのこのを密かに知っていて
「法医学者としてできることがあれば...」と
ミコトが中堂さんに申し出た時
「いま やってる」
と少しだけ優しく笑うところが
本当に好きです。+48
-0
-
154. 匿名 2020/11/08(日) 01:48:40
>>27
3歳と0歳の子供がいるからボロボロに泣いてしまった
子供には自分がどんなに苦労しても幸せになってほしい+30
-1
-
155. 匿名 2020/11/08(日) 02:13:19
>>85
石原さとみの演技が好きじゃなくて、全く興味なかったけど人気あるから何となく見たらハマった!
凄くクオリティ高いドラマだと思う
是非見てみてね+9
-0
-
156. 匿名 2020/11/08(日) 03:32:53
>>3
って言ってたみことが中堂さんが犯人を殺そうとした時に私に絶望させないでください!みたいな事を泣きながら言っていて、それほど中堂が大切な存在なんだなと思いました。+9
-0
-
157. 匿名 2020/11/08(日) 06:07:30
「夕希子の旅は終わったけど、中堂さん、
あなたは生きて下さい。」+32
-0
-
158. 匿名 2020/11/08(日) 06:09:54
>>12
寒いこと言っていい?
目から汁が(-_\)+5
-0
-
159. 匿名 2020/11/08(日) 10:48:48
人間は、意外としぶとい。+8
-0
-
160. 匿名 2020/11/08(日) 11:44:07
中堂さんの「人間は皮を剥げばただの骨と肉の塊だ」みたいな台詞。+3
-0
-
161. 匿名 2020/11/08(日) 12:58:04
>>155
私も同じような理由で観るのをずっと避けてたのですが、面白いなら観てみます✨(´˘`)
教えてくれてありがとうございます(〃'▽'〃)+2
-0
-
162. 匿名 2020/11/08(日) 13:19:43
マヌケな寝顔が愛しい人+2
-0
-
163. 匿名 2020/11/08(日) 13:32:02
>>3
本当に辛かったときこの言葉に救われた。
そして5キロ太った。+8
-2
-
164. 匿名 2020/11/08(日) 13:33:37
>>153
あの顔カッコ良すぎる!
自分だったら絶対に落ちるw+5
-0
-
165. 匿名 2020/11/08(日) 15:54:55
>>158
それを言うなら目から汗じゃないですか?
汁、、、、+3
-2
-
166. 匿名 2020/11/08(日) 16:35:32
中堂の「会いたいって思いが死者に会わせるなら、俺は思いが足りないんだな。」というセリフ。
亡くなった祖父母と重なって、いつもこのセリフを聞くと泣きます。
夢の中でもいいから、会って話がしたいです。+23
-0
-
167. 匿名 2020/11/08(日) 18:19:59
「私は消防士でした。ロープは私が教えました。覚えとったんやなあ、三郎…」で号泣しました。
三郎ー!+39
-0
-
168. 匿名 2020/11/08(日) 18:29:17
ミュー見た後でアンナチュラルとNのためにも見たりしてファンが増えたね+2
-0
-
169. 匿名 2020/11/08(日) 22:35:24
よっ!へっぽこ探偵!+9
-0
-
170. 匿名 2020/11/09(月) 00:04:11
>>167
あの回、お父さん泣かせるよね〜
息子さん、誤解が解けて良かったねって。+14
-0
-
171. 匿名 2020/11/09(月) 08:29:56
>>84
潰れたのではなくTBSの子会社だったドリマックスが
吸収合併されTBSスパークルとなりました。
アンナチュラルの新井P、演出の塚原さんと竹村さんのコンビは
MIU404を手掛けています。
+4
-0
-
172. 匿名 2020/11/09(月) 13:51:32
東海林の「あははははー」が好き
+8
-0
-
173. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:55
1話でミコトと東海林の
「筋肉が腐ったら歩けないの!」
「ウォーキングできないデッドの国!」
とか
「エビ・・エビチリ・・」
「エチレングリコール!!」
初見の時は意味のないような会話だったのに
最終回ではこれが響いてきて本当に痺れた!!
野木さん、やってくれた~本当にすごいよ。と叫んでしまった。
+7
-0
-
174. 匿名 2020/11/09(月) 23:50:24 ID:fD8A9uYjY3
末次さんが宍戸に「なぜ事実として書かないんだよ」っていうセリフ
取材の仕方とかはいろいろあれだけど編集者としての矜持を感じた+7
-0
-
175. 匿名 2020/11/10(火) 07:52:24
>>52
嫌いって意味じゃ無くて、普段好きと思ってなかったけど最高に可愛いと思った、と言いたかったのが言葉足らずですみません+4
-0
-
176. 匿名 2020/11/10(火) 10:43:37
8話での中堂さん VS 法歯学の先生
先生「象牙質・・ろしゅちゅ」
中堂さん「?・・・?」
・・・
先生「70シャイ」
中堂さん「70歳・・」
先生「70シャイ!」
中堂さん「70歳!」
先生「シャイ!!」
中堂さん「サイ!!」
心にズシーンとくるセリフもたくさんあるけど
不意にこういうやりとりがあって笑ったなぁ。
コミカルとシリアスのバランスが本当に最高なドラマ。アンナチュラル。
ところで8話のエピタイ「遥かなる我が家」に対して
8話終了後、次回予告のあとの次のドラマの予告がまた笑った。
「あなたには帰る家がある」だって・・
実況でも盛り上がりましたね。
+6
-0
-
177. 匿名 2020/11/10(火) 17:05:42
>>3
この回の死因はコロナ感染だったんだね。このトピ見てレンタルして見たら1話目がコロナだったから今の世界と重なってビックリしたよ+7
-0
-
178. 匿名 2020/11/12(木) 21:50:08
セリフではないんだけど
LEMONが流れるタイミングがよくて
ドラマのシーンと歌詞がバッチリ合っていて効果絶大だった。
MIU404の2話や8話(ガマさん)でも
LEMONが流れそうな展開だった。
このチームが作るドラマは次も期待したい!!
+5
-0
-
179. 匿名 2020/11/14(土) 08:04:20
>>2
私もこのセリフ好き
共感+2
-0
-
180. 匿名 2020/11/20(金) 21:08:59
>>36
改めて読むと場面が蘇って、鳥肌立つ!+1
-0
-
181. 匿名 2020/11/20(金) 21:10:37
>>39
アマプラは11/30までの配信!+3
-0
-
182. 匿名 2020/11/27(金) 02:37:19
>>9
女性蔑視の回だよね、私もこの中堂さんのセリフ大好き。
男か女かにこだわる(女はダメと言い続ける)検事に
人なんてどいつもこいつも皮をはいで切り開いたらただの肉の塊だ。
スカッとした!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する