-
1. 匿名 2020/11/06(金) 17:10:26
アルコール消毒の繰り返しで、手が乾燥しやすく困っています。
おすすめのハンドクリームがあったら教えて下さい!
ちなみに香りの強いものは苦手なので、無香か微香でお願いします。+42
-2
-
2. 匿名 2020/11/06(金) 17:11:18
ユースキンゆず+29
-27
-
3. 匿名 2020/11/06(金) 17:11:58
ハンズとかに売ってるこれ+85
-8
-
4. 匿名 2020/11/06(金) 17:12:12
パックスナチュロン+48
-3
-
5. 匿名 2020/11/06(金) 17:12:30
知りたい!
手荒れすごいしつけてもすぐ手を洗っちゃうから無意味+19
-2
-
6. 匿名 2020/11/06(金) 17:12:35
ワセリン+8
-11
-
7. 匿名 2020/11/06(金) 17:12:43
atrixのハンドジェルはベタベタしないし好きです。+23
-7
-
8. 匿名 2020/11/06(金) 17:12:51
アベンヌ+100
-2
-
9. 匿名 2020/11/06(金) 17:12:58
パックスナチュロンのハンドクリームは匂い少なくてベタつかなくて良かったよ+19
-4
-
10. 匿名 2020/11/06(金) 17:13:15
ユースキンhana
しっとりなのにベタベタしないし、色々使ったけど最近はずーっとこれ!+106
-9
-
11. 匿名 2020/11/06(金) 17:13:24
アベンヌ!+35
-3
-
12. 匿名 2020/11/06(金) 17:13:25
>>2
無香ってトピなのになんでわざわざAじゃなくてゆずなの+32
-24
-
13. 匿名 2020/11/06(金) 17:13:38
ロコベース+33
-4
-
14. 匿名 2020/11/06(金) 17:14:02
>>10
ユースキンhanaの無香料は本当に無香料で良い+76
-5
-
15. 匿名 2020/11/06(金) 17:14:03
ニベア+9
-9
-
16. 匿名 2020/11/06(金) 17:14:48
ユースキンのhanaシリーズ。
ほんのり香る。
今年もミッフィーパケ出てるのかな?+83
-19
-
17. 匿名 2020/11/06(金) 17:15:14
ユースキン!!
夜お風呂上がりにしっかり擦り込んで寝たら朝ツルッとしてるよ+33
-7
-
18. 匿名 2020/11/06(金) 17:15:30
>>12
ゆずと同じシリーズで無香料あるのにね
Aはちょっと匂いある+22
-3
-
19. 匿名 2020/11/06(金) 17:16:04
>>12
微香もOKってよ
トピタイ読んだら?+77
-11
-
20. 匿名 2020/11/06(金) 17:16:24
ユースキントピ+9
-4
-
21. 匿名 2020/11/06(金) 17:16:28
>>10
いつも香りアリで使ってるけど本当にしっとりして好き。+8
-4
-
22. 匿名 2020/11/06(金) 17:17:21
ヒノキ肌粧品のハンドニークリーム+11
-3
-
23. 匿名 2020/11/06(金) 17:17:32
ユースキン塗り込んで、綿の手袋して寝る
朝手袋どっかいってるけど、アカギレとか治ってるよ+42
-9
-
24. 匿名 2020/11/06(金) 17:18:17
>>19
結構しっかりニオイ付いてるよ+12
-17
-
25. 匿名 2020/11/06(金) 17:18:39
フェルゼアが1番好き+23
-4
-
26. 匿名 2020/11/06(金) 17:18:40
>>19
ゆずは微香じゃない+19
-16
-
27. 匿名 2020/11/06(金) 17:19:03
>>19
微香の定義って難しいですよね+42
-4
-
28. 匿名 2020/11/06(金) 17:19:28
マジックハンドクリーム
無香料。手も洗えて消毒できて、効果が4時間続くらしい。
気になるけど買ってはいない。+7
-6
-
29. 匿名 2020/11/06(金) 17:19:37
ユースキン使ってたけど変な膜張ってる感が嫌でエーザイのザーネ使ってみたらすごく良かった。
ベタつきもなくて膜感もないから気に入ってる
+14
-12
-
30. 匿名 2020/11/06(金) 17:20:40
>>1
ガチで手荒れに効くのはコーワケラチナミン
既に荒れてる肌にはちょっとしみるけど+6
-6
-
31. 匿名 2020/11/06(金) 17:22:38
ニュートロジーナ+13
-7
-
32. 匿名 2020/11/06(金) 17:23:10
>>2
ゆずがやっぱり優しい香りだよね。
先日、NEWのさくらの香り買ったんだけど、桜餅っぽい香り…です。
+12
-10
-
33. 匿名 2020/11/06(金) 17:23:32
>>3
これよかった。
調理の仕事してるけど潤ってすぐサラサラになるからオススメ+22
-3
-
34. 匿名 2020/11/06(金) 17:24:49
これ。よく安売りされるし、値段のわりにかなり良いよ。ただこのシリーズのピンクだったかパープルはマジで臭かった。+75
-5
-
35. 匿名 2020/11/06(金) 17:24:59
マイナー&高いですが、カネボウのドルティアっていうブランドのハンドクリームおすすめです😊✨+15
-10
-
36. 匿名 2020/11/06(金) 17:26:28
>>12
てかAも匂い強いじゃん+13
-6
-
37. 匿名 2020/11/06(金) 17:26:32
お湯を使ってもしっとり感が続くハンドクリーム
これ調剤薬局に売ってるのなんだけどべたべたしてなくていいよ
ちょっとお値段するけどほんの少しでいいからそんなにコスパ悪くない
+2
-6
-
38. 匿名 2020/11/06(金) 17:27:15
>>19
無香以外は香り強めだよね+8
-9
-
39. 匿名 2020/11/06(金) 17:27:32
サラヤプライムローション
産婦人科の授乳室に置いてあって助産師さん、スタッフさんが手洗いする度に使ってた
大きいポンプタイプは高いけど水仕事のたびにさっと塗れて便利+5
-4
-
40. 匿名 2020/11/06(金) 17:27:59
これ+3
-12
-
41. 匿名 2020/11/06(金) 17:29:04
ヒルマイルド+5
-7
-
42. 匿名 2020/11/06(金) 17:29:13
私も無香を探しててユースキンhanaに行き着いた
他のは香り強くてダメでした+8
-4
-
43. 匿名 2020/11/06(金) 17:29:18
クナイプのグレープフルーツはしっとりするのに塗ったあとベタベタしないのでおすすめです
グレープフルーツの香りもつけてすぐに飛ぶのでオフィスでも使いやすいです+22
-21
-
44. 匿名 2020/11/06(金) 17:29:42
ヒフナップ20CE
ドラストで薬剤師?の方に勧めて頂き、とりあえず買ってみたら本当に効果があったので、3本目に突入しました+3
-2
-
45. 匿名 2020/11/06(金) 17:29:47
ケラチナミン 尿素配合クリーム!+5
-3
-
46. 匿名 2020/11/06(金) 17:31:31
>>2
ジャスミンが好き+7
-9
-
47. 匿名 2020/11/06(金) 17:33:32
>>28
持ってるけどあんまりしっとりはしないから冬用ではない感じ+2
-0
-
48. 匿名 2020/11/06(金) 17:34:23
>>43
値段もお手頃だし、香りもさっぱりしてていいよね+8
-2
-
49. 匿名 2020/11/06(金) 17:35:31
>>46
ジャスミン。ローズとゆずに続いて買ったんだけど、思ったより匂いきつくて、でももったいないから早く使い切りたいと思ってる+3
-2
-
50. 匿名 2020/11/06(金) 17:45:15
高いけどアベンヌ。
全然違う。+44
-0
-
51. 匿名 2020/11/06(金) 17:51:42
リスブラン+10
-0
-
52. 匿名 2020/11/06(金) 17:58:29
ここ地味にマイナスすごいね
私には合わなかった、みたいなマイナスなのかな?+18
-2
-
53. 匿名 2020/11/06(金) 18:05:33
アトピーや主婦湿疹出てる時はユースキン(無香料)etc、肌に優しいのでも駄目だった。
唯一リスブランのハンドクリームは荒れてる時でも痒くならずに使える。
シットリだけどベタ付かなくて、潤いも長時間続いてオススメ!
普段はユースキン、敏感な時はリスブランで使い分けてます。+7
-0
-
54. 匿名 2020/11/06(金) 18:06:14
アトリックス薬用
今、これ使ってます
効果が高いのに安いのでお気に入り
塗った直後は薬用の匂いがするけど、すぐに消えるしベタつかないのもいい
今のが無くなったら下の大容量を買うつもり
+25
-3
-
55. 匿名 2020/11/06(金) 18:06:40
寝る前にオロナインぬってみてください‼️+7
-3
-
56. 匿名 2020/11/06(金) 18:09:41
キュレルのハンドクリームのしっとり具合が好き+5
-3
-
57. 匿名 2020/11/06(金) 18:11:40
>>1
ヒルドイド使ってる+3
-5
-
58. 匿名 2020/11/06(金) 18:19:42
>>29
エーザイ、使い心地が良いけど匂いがきつくない?良い香りだけど結構きつくて苦手+4
-2
-
59. 匿名 2020/11/06(金) 18:21:17
パックスナチュロン+8
-0
-
60. 匿名 2020/11/06(金) 18:25:12
ダイソーのハンドクリーム
意外と良い+2
-2
-
61. 匿名 2020/11/06(金) 18:42:58
ワセリン
+5
-2
-
62. 匿名 2020/11/06(金) 18:46:48
ロコベース
水にも強い+30
-1
-
63. 匿名 2020/11/06(金) 18:47:15
>>60
日本製だと嬉しい
どこ製だろう?+4
-1
-
64. 匿名 2020/11/06(金) 18:57:47
荒れる前に塗る、じゃなくて
荒れてしまって塗っても
皮膚に潤いが戻るのってどこのヤツですか?
今年からザーネクリームを使っていますが
潤いは戻ってこないような気がします……+3
-1
-
65. 匿名 2020/11/06(金) 19:07:05
ケラチナミン+1
-0
-
66. 匿名 2020/11/06(金) 19:07:50
アベンヌのハンドクリームが無香料でいいよ
+39
-0
-
67. 匿名 2020/11/06(金) 19:10:35
私は、アトリックス大好きです❤
+3
-6
-
68. 匿名 2020/11/06(金) 19:11:29
オルビスのハンドクリームは
無香&ベタベタしなくておすすめ!+11
-0
-
69. 匿名 2020/11/06(金) 19:11:46
>>2
ユースキンのゆずは香りを強めに感じた
あとゆずの香りが好きでガルちゃんでオススメされてたから買ってみたけど
ゆずよりハーブっぽい草か花の香りがきつくて、それが苦手で使い切るのが大変だった
二度と買わない
塗ってしばらくはちょっとベタつくかな+9
-7
-
70. 匿名 2020/11/06(金) 19:17:25
>>17
ユースキン(旧ユースキンA)くさくない?
あの匂いがすごく苦手で、使い切れなかった
手に塗ったら匂いが飛ぶまで気持ち悪かった
匂いはすぐ飛ばないし+11
-4
-
71. 匿名 2020/11/06(金) 19:23:18
ヘパリン良いですよ!私は手湿疹なので皮膚科で処方されたヘパリンを塗ってます。コロナ前から手湿疹だったけど、コロナが流行してから手洗い消毒で乾燥が酷くて頻繁に塗らないと駄目です。乾燥って嫌だな。+3
-0
-
72. 匿名 2020/11/06(金) 19:34:18
スキナバリア+6
-0
-
73. 匿名 2020/11/06(金) 19:34:32
>>32
さくら、テスターで塗ったらおばさんみたいな香りに感じた+3
-0
-
74. 匿名 2020/11/06(金) 19:42:26
>>23
手首に輪ゴムしてる+1
-2
-
75. 匿名 2020/11/06(金) 19:45:01
キスミーのハンドクリーム
匂いきつくないしヌルヌル感も少ないからおすすめ+9
-0
-
76. 匿名 2020/11/06(金) 19:45:17
マツキヨで売ってるヒルメナイド
更に爪周りはネイルオイル塗ると良いですよ。+10
-1
-
77. 匿名 2020/11/06(金) 19:46:28
メンソレータムのハンドベールうるおいさらっとジェル。
無香料でベタつかないから日中使うのに便利。+1
-2
-
78. 匿名 2020/11/06(金) 19:47:15
キャップじゃなくて蓋がいい+4
-1
-
79. 匿名 2020/11/06(金) 19:54:18
>>16
先月ミッフィーの桜の香りの買いましたよ♪かわいいですよね。+13
-2
-
80. 匿名 2020/11/06(金) 19:57:18
>>3
いろいろ使ったけどコレすごいよかった
香りも確かバラ、ゆず、無香料ってあったはず
塗ってすぐスマホ触ってもべたつかないし、水仕事してもヌルつきとか気にならない
もちろん使用感もしっとりサラサラで良いです
私はバラの香りのものを使ってるけど、塗ってる最中はほのかに香るけど匂いは長く残らないからそんなに気にならないかな+14
-2
-
81. 匿名 2020/11/06(金) 20:01:22
ユースキンは色からして効きそうでコスパもいい。
なんとなく匂いがありますが。+5
-2
-
82. 匿名 2020/11/06(金) 20:05:06
>>63
一応メイドインジャパン+2
-0
-
83. 匿名 2020/11/06(金) 20:08:33
色々使ったけど、塗り直しが面倒臭いからロコベース。
ベタベタが気になる時は掌をティッシュで拭きまくるor手洗いする。
それでも落ちないのがロコベースの良いところ。+8
-0
-
84. 匿名 2020/11/06(金) 20:15:29
パックスナチュロン+3
-0
-
85. 匿名 2020/11/06(金) 20:20:11
>>64
成分で言えばセラミド(ヒト型)が1番。
ケアは顔と同じように手持ちの化粧水→クリームの順で保湿して綿か絹の手袋して寝ると良いよ。
クリームもハンドクリームに拘らなくても良いし。
ケアセラのボディミルクも結構良いよ+18
-0
-
86. 匿名 2020/11/06(金) 20:21:11
>>51
リスブランいいよね!
無香料・無着色で安全な素材で作られてるから、犬猫と暮らしてる人にもおすすめ
塗った後はベトベトせずにしっとりして、手が綺麗に見える+5
-0
-
87. 匿名 2020/11/06(金) 20:31:28
薬用ザーネ!+1
-0
-
88. 匿名 2020/11/06(金) 20:38:22
>>46
私もジャスミン好き!でも生産終了したみたいで寂しい+7
-0
-
89. 匿名 2020/11/06(金) 20:42:00
ハンドクリーム好きなので、小さなものを沢山使い分けてます。
ユースキンはガサガサなのを一発でなおしてくれる。香り付きは外で使うの躊躇うくらいには香りがたちます。
パックスナチュロンは爪まで綺麗になるし、妊娠中でも使えるくらい成分が優しめ。
アトリックスの水で流すタイプは手を洗ったついでに使えて便利だし、水で流すのでベタベタも気にならない。ジェルタイプのハンドクリームもあるけど、ベタつかないけどサッパリしすぎて夏向けかなと思います。
業務用のは以前使ってたけど、ほんとにべたつかなかった。
ニベアはソフトの方がベタつかないかな。+9
-4
-
90. 匿名 2020/11/06(金) 20:43:01
>>3
ドラストには売ってない?+0
-1
-
91. 匿名 2020/11/06(金) 20:44:46
>>64
ヘパリン類似物質がおすすめ。
セラミドの産生を促したり、血行を促進して肌に栄養を届けたりする効果がある。
荒れてるなら濃厚なこってり系より軽めのクリームが浸透しやすいと思う。
私はロート製薬のヘパソフトをいつも使ってるよー
塗った瞬間のしっとり感はそんなに強くないんだけど、こまめに塗ってると段々肌のキメが復活してくる+6
-2
-
92. 匿名 2020/11/06(金) 20:46:51
>>16
ほんのりかなぁ
ラベンダーは結構香りするかな、癒されるからとても好き+5
-3
-
93. 匿名 2020/11/06(金) 20:48:32
>>91
ヘパ系はあくまで荒れを治すためのものだから常用良くないって聞くから、くれぐれも気をつけてね+7
-0
-
94. 匿名 2020/11/06(金) 20:49:50
フタアミンhiクリームは一年中常備してる+0
-0
-
95. 匿名 2020/11/06(金) 20:59:29
>>14
これ完全な無臭じゃなくて、カモミールの匂いある。+0
-0
-
96. 匿名 2020/11/06(金) 21:03:37
>>58
きついというか昔の化粧品の匂いなのが私も好きじゃない
アロインスだったかな、緑のジャーの。あれとかも。+2
-0
-
97. 匿名 2020/11/06(金) 21:11:01
アベンヌ!
アベンヌのスプレーしてからハンドクリーム塗ると効果アップする!+4
-2
-
98. 匿名 2020/11/06(金) 21:15:54
アトリックスのピーチティーが好き!
唯一、使い切ってるハンドクリーム!+6
-2
-
99. 匿名 2020/11/06(金) 21:23:51
ハンドクリームトピはユースキンで埋められる感あるねw
hanaは使ったことないけどAは実家が常備してたから子供のころからよく使ってたけど、あれヒビの修復とかはよく効いていいけど、潤うものだった?個人的に日々のハンドケアとしては使う気にならないんだけど
匂いも薬としては許容するけどって感じだけどなー+1
-4
-
100. 匿名 2020/11/06(金) 21:30:03
>>93
医薬品の常用は良くないけど、化粧品扱いのものは問題ないんじゃない?
91さんのヘパソフトは医薬品だから良くないかもしれないけど、ヘパ系すべてが駄目な訳じゃないと思う+2
-0
-
101. 匿名 2020/11/06(金) 21:35:03
顔用のオールインワンをよく使う。なじみがいいからすぐ仕事できるし、ヒアルロン酸や美白成分入りなど種類も豊富だから。お高いハンドクリームと比べたら値段もそんな高くないし。+7
-2
-
102. 匿名 2020/11/06(金) 21:36:44
ヤクルトのハンドジェル+1
-2
-
103. 匿名 2020/11/06(金) 22:02:11
Leaf&botanicsの純米酒ハンドクリームが好き+0
-0
-
104. 匿名 2020/11/06(金) 22:03:12
ヴァセリンハンド&ネイルクリームのピンクの方
微香性だと思う
つけた後にほとんど残らないぐらいの香り
ジェルクリームだからサラッとしてる
+1
-1
-
105. 匿名 2020/11/06(金) 22:07:20
>>99
逆にhanaしか使ったことないけど、しっとりすべすべになるよ〜+4
-0
-
106. 匿名 2020/11/06(金) 22:10:30
DHCのハンドクリーム+10
-2
-
107. 匿名 2020/11/06(金) 22:26:44
>>16
去年はジャスミンの香りあったのに、今年はなくなっちゃって残念…+7
-0
-
108. 匿名 2020/11/06(金) 22:28:03
今日ちょうどハンドクリーム欲しくてアベンヌ買ってきた!!
無香料でサラサラでいい感じです♪+9
-0
-
109. 匿名 2020/11/06(金) 22:37:00
鈴虫のハンドクリームが最高!
小豆島のオリーブのやつ。
そこら辺のドラッグストアでは買えないのが残念なんだけどね+0
-0
-
110. 匿名 2020/11/06(金) 22:38:34
>>34
これ本当に良いよね。
ずっと使ってたら手も綺麗になったよ。
どこにでも売ってるし安いのに良い!
5種類くらいあるけど、この赤が1番お気に入り。+12
-1
-
111. 匿名 2020/11/06(金) 23:08:50
>>43
これは香り苦手な方には、香り強めだと思う。私は好きだけど。+5
-2
-
112. 匿名 2020/11/06(金) 23:17:55
>>10
ユースキンAはすりこむと浸透するけど、HANAは浸透しないで膜がはるような感じでしばらくベタベタしてる+4
-0
-
113. 匿名 2020/11/06(金) 23:36:39
>>28
使ってるけどほんの少しだけアルコールっぽい匂いがしますよ!+0
-0
-
114. 匿名 2020/11/06(金) 23:42:44
無香料ですが、ケラチナミンかワムナール+1
-0
-
115. 匿名 2020/11/06(金) 23:55:25
ロコベース。
低刺激で無香料。
水に強いので1日1回でOK。
顔にもぬれる。+10
-0
-
116. 匿名 2020/11/07(土) 00:00:26
>>90
横だけどドラストでは見たことないかも
アマゾンにあるよ
業務用ハンドクリームで出てくる+0
-0
-
117. 匿名 2020/11/07(土) 03:05:53
>>13
私もこれ
数年前にドラッグストアで店員さんに
「高いけど効果は実感してもらえると思います!」って勧められて買ったけどそこから手放せない
確かに安くはないけど
今はコロナとかで手を洗ったり消毒する回数が増えてるけど結構ずっと残ってくれてるからコスパも悪くないと思う+8
-0
-
118. 匿名 2020/11/07(土) 07:12:36
グリソメドハンドクリーム
ロコベースも好きだけど、高いのでこれにしてる+1
-2
-
119. 匿名 2020/11/07(土) 09:55:03
>>106
これが一番効いた!
家と職場とバッグの中に入れてある。
日中は手の甲しか塗らないけど、寝る前にしっかり塗ると指の先まで白モチになる。+1
-0
-
120. 匿名 2020/11/07(土) 18:49:09
アトリックスのハンドクリーム良いです。+8
-2
-
121. 匿名 2020/11/07(土) 20:39:44
>>54
安いし前から気になってたけど、私もマネしてさっき買ってきた。
ちなみに私は寝る前はザーネクリーム、それ以外ではアトリックスビューティーチャージ使ってる。
(同じアトリックスだけどね。笑)
+3
-3
-
122. 匿名 2020/11/08(日) 20:23:25
超乾燥肌+アトピー持ち+手湿疹ですが、無印の敏感肌用ハンドクリームおすすめです!!+3
-0
-
123. 匿名 2020/12/03(木) 02:18:11
コメ期限が出ちゃった…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する