- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/11/07(土) 01:23:08
>>91
見てましたよ〜!
大後寿々花ちゃんかわいかった。+12
-0
-
502. 匿名 2020/11/07(土) 01:24:52
デザートはあなた
めちゃめちゃ都会的で大人なドラマだった
料理も毎回美味しそうで。特にオムレツ!+6
-0
-
503. 匿名 2020/11/07(土) 01:26:06
>>398
眠れない夜を数えて
田中美佐子
浅田美代子
三田村邦彦
鶴瓶
竹内力
大好きなドラマでビデオテープで録画したの捨てれない😂
ビデオもDVDも無いんだよね!
高橋真梨子[はがゆい唇]+10
-1
-
504. 匿名 2020/11/07(土) 01:32:34
侠飯
三浦誠己目当てで見たのに生瀬勝久がかっこよくてびっくりした
放送当時に端役で出てた高畑淳子の息子が犯罪を起こしたけど
存在を消されてそのまま放送された+10
-0
-
505. 匿名 2020/11/07(土) 01:44:43
>>14
父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ!!+10
-0
-
506. 匿名 2020/11/07(土) 01:55:23
>>502
岩城滉一と毬谷友子と忌野清志郎のやつだよね!
毎回イイ女!って感じの女性ゲストに美味しそうな料理振る舞って…オシャレなドラマで大好きだった〜 原作も面白かったですよ!+3
-0
-
507. 匿名 2020/11/07(土) 01:55:54
真夜中は別の顔
+5
-0
-
508. 匿名 2020/11/07(土) 01:58:09
>>486
この…泥棒ヘビ!+1
-0
-
509. 匿名 2020/11/07(土) 02:01:59
>>388
仲村トオルと財前直美が夫婦役のご近所家族が突然消えるやつですよね!面白かった!+6
-0
-
510. 匿名 2020/11/07(土) 02:05:29
>>91
私も大好き
立てこもり事件があって一話カットされましたよね、見たかったー+7
-0
-
511. 匿名 2020/11/07(土) 02:07:32
金魚倶楽部+3
-1
-
512. 匿名 2020/11/07(土) 02:08:54
>>11
見てたのにラスト録画失敗してオチが謎のまま…+0
-0
-
513. 匿名 2020/11/07(土) 02:11:36
>>289
こうきっちゃん♪こうきっちゃん♪
ぼく~の名前はこうきっちゃん♪+1
-0
-
514. 匿名 2020/11/07(土) 02:36:02
京都マル秘指令 ザ新選組+1
-0
-
515. 匿名 2020/11/07(土) 02:38:40
>>89
小田急線でこのドラマの台本読んでいる阿部サダヲを見た+6
-0
-
516. 匿名 2020/11/07(土) 02:42:51
ニーチェ先生+4
-0
-
517. 匿名 2020/11/07(土) 02:44:44
>>38
ホリケン出てました?+1
-0
-
518. 匿名 2020/11/07(土) 02:51:02
>>281
小嶺麗奈がクスリやったから無理でしょ+2
-0
-
519. 匿名 2020/11/07(土) 02:56:44
>>75
堂本剛が長男だったね+0
-4
-
520. 匿名 2020/11/07(土) 02:57:50
>>83
この年に松たか子が紅白司会やったんだっけ?+0
-0
-
521. 匿名 2020/11/07(土) 02:58:48
>>85
名曲が台無しだった
しかもすでにヒットした後になぜこのドラマの主題歌にしたのか…+9
-0
-
522. 匿名 2020/11/07(土) 02:59:48
>>507
黒木瞳のはハマってみてた!
当時は子供だったからタバコを無理やり食べさせられるシーンが衝撃でした+0
-0
-
523. 匿名 2020/11/07(土) 03:01:34
>>138
受付嬢を演じさせたら右に出る者はいない!+1
-1
-
524. 匿名 2020/11/07(土) 03:04:30
>>212
モックンのやつ?
すごく暗いドラマだったよね
綾瀬はるかがほぼデビューだった+9
-0
-
525. 匿名 2020/11/07(土) 03:05:52
>>220
同じ年に家政婦のミタで、最高視聴率と最低視聴率を味わったらしい
+6
-0
-
526. 匿名 2020/11/07(土) 03:07:50
>>223
石田ゆり子の妹w事実だけどね
石田ひかりね。当時は石田ひかりの方が売れてて主演女優だったのに、今は石田ゆり子の妹扱いかー+13
-0
-
527. 匿名 2020/11/07(土) 03:08:32
>>226
カッキーン!!
超有名ヒット作じゃん!+6
-0
-
528. 匿名 2020/11/07(土) 03:11:24
>>246
子役時代の有岡くん、めっちゃ演技うまかったよね!
妻夫木はほぼデビューかな?新山千春と一緒に、田中美佐子の子分みたいな役だったよね
少し前にCSで観たわ+3
-0
-
529. 匿名 2020/11/07(土) 03:19:20
>>35
まだ裸のシーンとかが放送出来てた時代だったね。
録画を再生してびっくりした。+5
-0
-
530. 匿名 2020/11/07(土) 03:21:35
>>9
めちゃなつい!
こんとき一生売れると思わんかった(笑)+10
-0
-
531. 匿名 2020/11/07(土) 03:28:39
俺たちに気をつけろ。
保阪尚輝と袴田吉彦と中谷美紀の3人が泥棒に入るドラマ、主題歌がB’zで挿入歌が中谷美紀
あまり人気無かった感じ…
ビデオ録画してたのをDVDに焼き直すくらい好きだった。+2
-0
-
532. 匿名 2020/11/07(土) 03:30:16
ワンダフルライフ
反町隆史が元プロ野球選手の役で、弱小少年野球チームの監督になって成長していく物語+9
-0
-
533. 匿名 2020/11/07(土) 03:30:37
>>13さん
温子じゃなくて、ゆう子じゃなかったですか??
確か最終回、2人で撮った写真を遺影にしてたような…
+1
-10
-
534. 匿名 2020/11/07(土) 03:33:31
秘密諜報員エリカ
栗山千明が美しかった+6
-1
-
535. 匿名 2020/11/07(土) 03:33:39
>>13さん
ゆう子じゃなかったですか?と書き込んだ者です。
ググッたら、温子さんでした。
大変失礼致しました。
+3
-0
-
536. 匿名 2020/11/07(土) 03:38:51
ホテルウーマン
今の榊マリコと土門さんの恋愛、駆け引きのドロドロドラマ。
秋野暢子怖かったななー💦+8
-0
-
537. 匿名 2020/11/07(土) 03:45:26
>>275
「彼」だね。
篠ひろ子と沢口靖子が吾郎ちゃん取り合うやつw
当時は二人ともいい歳して何若い男に夢中になってんだよと思ってた+4
-0
-
538. 匿名 2020/11/07(土) 03:47:30
>>279
聖子が時任三郎に「うるせーな!このブス!」とか言われてたね笑
西島秀俊出てたよね+5
-1
-
539. 匿名 2020/11/07(土) 03:52:37
>>342
なんか暗いけど好きだった
柴咲コウ出てたよね。クドカンも。+2
-1
-
540. 匿名 2020/11/07(土) 03:53:36
>>267
紀香に内田有紀ってめっちゃバーニングコンビだね。玉緒さんもそっち系だから、ジャニの二宮が外様って感じかな。
主題歌のプールビットボーイズの曲好きで買ったわ。数年後、二宮がスタンドアップで相手役が鈴木杏になったときに、兄妹にしかみえなかった(笑)+6
-1
-
541. 匿名 2020/11/07(土) 04:00:36
>>372
主題歌オフコースだよね+0
-1
-
542. 匿名 2020/11/07(土) 04:12:44
>>437
キムタクかっこよかったなー
内田有紀がデビュー頃だよね
主演は一色紗英だったかな+4
-1
-
543. 匿名 2020/11/07(土) 04:15:52
>>533
横だけど、素晴らしきかな人生は浅野温子ですよ。+9
-1
-
544. 匿名 2020/11/07(土) 04:17:30
>>75
長男玉鉄
次男もこみち
三男中尾明慶のやつだよね?
結構面白いと思ってみてた+17
-1
-
545. 匿名 2020/11/07(土) 04:19:39
>>535
>>543です。もう訂正してあったんですね。
失礼しました💦+0
-1
-
546. 匿名 2020/11/07(土) 04:19:47
>>80
これの主題歌めちゃくちゃ可愛くて大好きだった!+0
-1
-
547. 匿名 2020/11/07(土) 04:21:37
>>14
何代目が好きなのよ?+1
-0
-
548. 匿名 2020/11/07(土) 04:22:41
>>75
>>519です。セカンドチャンスと間違えました。
すいません…+3
-0
-
549. 匿名 2020/11/07(土) 04:30:56
松雪泰子が小一の私にはめちゃくちゃおばさんに見えてたけど全然おばさんじゃなかった。生徒役が三宅健+18
-0
-
550. 匿名 2020/11/07(土) 04:38:10
ネバーランド
ジャニオタだったから見てたけど全然面白くなかった+9
-0
-
551. 匿名 2020/11/07(土) 05:07:11
本当トピズレで申し訳ないけど昔のドラマ探ってたらGTOにも生徒のメインで出てた希良梨がこんな感じになってて驚いた。今はダイエット企画で痩せられたそう。+11
-0
-
552. 匿名 2020/11/07(土) 05:11:25
秘密諜報員エリカ+4
-1
-
553. 匿名 2020/11/07(土) 05:32:41
11人もいる!
クドカンのやつ。これで星野源好きになった。+29
-1
-
554. 匿名 2020/11/07(土) 05:35:17
>>91
これリアタイで観てましたよ。
「すいか」と同じ木皿泉脚本でストーリーもなかなか考えさせられるものがあって感動しました。
2話のごぼ蔵とか。
そして主題歌は高畑充希のデビュー曲。+9
-0
-
555. 匿名 2020/11/07(土) 05:47:27
1991年の春頃に月曜から木曜のニュースステーションの次の枠で「ネオドラマ」ってシリーズで放送してたノックノック。
南果歩が主演の家事が上手だけどちょっと地味目なOL役で、当時まだインターネットが流行る前のパソコン通信が主流の時代、銀の匙というニックネームを持ち毎晩あるチャットルームの住人になる南果歩。
そこで知り合うスサノオというニックネームを持つ男性に恋をしてしまう。
このドラマで使われているBGMがスティングのイングリッシュマンインニューヨークとバーシアのプロミセスで、これが大人っぽくお洒落に聞こえました。
ちなみにドラマタイトルのノックノックは、チャットルームに入室するときの合言葉。
+1
-0
-
556. 匿名 2020/11/07(土) 05:52:35
>>14
はっちゃけた!!!+1
-1
-
557. 匿名 2020/11/07(土) 05:58:05
>>515
じわるw
+3
-1
-
558. 匿名 2020/11/07(土) 06:18:24
君を想うより君に逢いたい
吉川ひなののドラマデビュー作
この頃好きで見てたなあ+3
-0
-
559. 匿名 2020/11/07(土) 06:31:27
>>38
懐かしいー大好きだった!
特に1作目が好きでした。
最終回にタッキーが出てきて
びっくりしたのを覚えてます。
魔女の条件の男子生徒役のまんまで😊+2
-0
-
560. 匿名 2020/11/07(土) 06:36:20
>>465
ありがとう♡
そう言えば最近見ないね。+0
-0
-
561. 匿名 2020/11/07(土) 06:53:21
九龍で会いましょう
河村隆一の演技が癖になる気持ち悪さで、毎回姉と大笑いしながら観てた。
香港人役を演じた長谷川京子の演技も中々だった。+3
-1
-
562. 匿名 2020/11/07(土) 06:55:07
>>457
全然マイナーじゃない+6
-0
-
563. 匿名 2020/11/07(土) 06:56:32
>>89
これ、好きだった!
後半、ちょっとぐだぐだなんだけどw
クドカン作品では、一番好きかも
+4
-0
-
564. 匿名 2020/11/07(土) 07:14:19
今夜ひとりのベッドで
コレ知ってる人凄い
+8
-1
-
565. 匿名 2020/11/07(土) 07:15:58
+5
-0
-
566. 匿名 2020/11/07(土) 07:19:19
フレーフレー人生!
土曜の夜9時からやってた+2
-0
-
567. 匿名 2020/11/07(土) 07:24:27
青春オフサイド!女教師と熱血イレブン
オレたちのオーレ!
もうひとつのJリーグ
Jリーグ発足と同時に便乗で出来たサッカー三部作+2
-1
-
568. 匿名 2020/11/07(土) 07:29:26
>>406
懐かしすぎる!+1
-0
-
569. 匿名 2020/11/07(土) 07:33:54
>>497
ブレイク前の田中圭が主演で朝ドラ前の波瑠がヒロインで出てたね+2
-1
-
570. 匿名 2020/11/07(土) 07:41:14
有名だったらごめん。
電池が切れるまで
+2
-2
-
571. 匿名 2020/11/07(土) 07:43:38
砂の上の恋人たち+3
-2
-
572. 匿名 2020/11/07(土) 07:44:52
君が教えてくれたこと+8
-1
-
573. 匿名 2020/11/07(土) 07:46:01
夜のせんせい
観月ありさ主演の定時制高校が舞台のドラマ
田中圭(IT社長)、高橋一生(ホストで元役者)、山本耕史(ヤクザ) と今見ると男性陣が豪華なキャスト
大杉漣も女装とかして男の方はみんなキャラが濃かった
蓮佛美沙子、新川優愛、山本舞香 の女性陣は有名人なる前だったかな
+11
-0
-
574. 匿名 2020/11/07(土) 07:46:22
女子アナ。+12
-1
-
575. 匿名 2020/11/07(土) 07:51:33
>>199
当時、いいとものレギュラーだった鶴瓶さんに苦情のハガキが来ててタモリさんが読んでたw+6
-0
-
576. 匿名 2020/11/07(土) 07:55:43
>>78
>>43
山下リオどこにいる?+0
-0
-
577. 匿名 2020/11/07(土) 08:00:56
>>27
すごく面白かったので、DVD予約してしまいました。+12
-0
-
578. 匿名 2020/11/07(土) 08:18:30
>>19
オダギリジョー好きで見てたんだけたどなー。
打ち切りになっちゃったよね。+4
-0
-
579. 匿名 2020/11/07(土) 08:21:24
>>159
本郷奏多かわいかった+4
-0
-
580. 匿名 2020/11/07(土) 08:28:53
>>328
香里奈も出てましたね
マッキーの主題歌もすごくよかった+1
-0
-
581. 匿名 2020/11/07(土) 08:31:14
来世からはちゃんとします
古関くんがイケメンだったなあ+4
-0
-
582. 匿名 2020/11/07(土) 08:36:18
月9の東京湾景+8
-1
-
583. 匿名 2020/11/07(土) 08:46:34
>>41
最終回だけ観た
ラストの鈴木京香3さんがとても綺麗だった
主題歌もよかった〜+1
-0
-
584. 匿名 2020/11/07(土) 08:55:04
スワンの涙。確か大映とフジの共同制作だったような。
宮沢りえがアキレス腱を切った元天才バレリーナで、シンクロの選手として復活するんだけど、小さい頃に母親を追いかけて水溜まりに転んだことがトラウマで水恐怖症なの(そんな子にシンクロさせんでも…)
意地悪なお嬢の天才シンクロ選手に武田久美子(のちに改心)、和久井映見とか桜井幸子なんかもチームメイトとして出てた。シンクロのキラキラした衣装が意地悪で切り裂かれてるシーンとか印象的だったなぁ。+21
-0
-
585. 匿名 2020/11/07(土) 08:58:55
ひと夏のラブレター。もろダブル不倫の話。+4
-1
-
586. 匿名 2020/11/07(土) 08:59:03
>>27
TVerになぜか今も少しあったからまた観たよ+6
-0
-
587. 匿名 2020/11/07(土) 08:59:39
>>584
スワンの涙は有名だったと思うけどな+9
-0
-
588. 匿名 2020/11/07(土) 09:03:26
胸さわぎの苺たち+0
-0
-
589. 匿名 2020/11/07(土) 09:09:00
>>385
そうそうその通りです!
大地康雄さん!
大地康夫さんの奥さん役が、かたせ梨乃さん。
今考えれば演技派揃いでしたね。
知ってる方がいて嬉しい。
国生さゆりさんは忘れてました。
+0
-0
-
590. 匿名 2020/11/07(土) 09:09:46
末っ子長男姉3人+11
-1
-
591. 匿名 2020/11/07(土) 09:10:11
>>1
見てたけど結末覚えてない。
なんか行き当たりばったりでどんどん罪重ねてっちゃうヤツ?+1
-1
-
592. 匿名 2020/11/07(土) 09:12:30
>>25
同じく毎週楽しみにしてて、DVD出るのも待ってたのに…
続きがあるような最終回だったし、主人公の子と刑事の人が最後いい感じになって終わったから、2時間SPとかになるといいな〜って淡い期待があったのになぁ…+2
-0
-
593. 匿名 2020/11/07(土) 09:14:04
>>370
小林稔侍が園長さんでしたよね。最終回は子供ながら号泣した記憶が。+1
-0
-
594. 匿名 2020/11/07(土) 09:15:47
すごい古くて誰も知らないかもしれない。
「熱くなるまで待って」
田村正和がマンガ家、石原まりこか浮世離れしたお嬢様、中条静夫がすけべなおじさん役のラブコメディ。
面白かったのに当時も周りで誰も見てなくて、話題に出来なくて悲しかった。
アラフィフの方で覚えてる人いるかな?
+2
-0
-
595. 匿名 2020/11/07(土) 09:21:37
>>70
役柄でも一匹狼でサバイバルやれるたくましい人だったから合ってた。+2
-0
-
596. 匿名 2020/11/07(土) 09:23:16
>>590
岡田くんがまだ細かったなぁ+6
-0
-
597. 匿名 2020/11/07(土) 09:26:59
RESET+12
-1
-
598. 匿名 2020/11/07(土) 09:36:43
>>223
主題歌もエンディング曲も好きだったー。
「田中まりりん」だよね(笑)。+4
-0
-
599. 匿名 2020/11/07(土) 09:49:01
クリスマスの奇蹟+2
-1
-
600. 匿名 2020/11/07(土) 09:49:35
プロゴルファー祈子+12
-1
-
601. 匿名 2020/11/07(土) 09:50:28
学校が危ない!+3
-0
-
602. 匿名 2020/11/07(土) 09:54:47
「おいしいのが好き」だったかなー。
松下由樹とフミヤが出て、松下由樹がHanakoの編集部で働いてたやつ。
主題歌が永井真理子だったような。
元気がもらえて好きだったのに、全然売る覚え(笑)。+9
-0
-
603. 匿名 2020/11/07(土) 09:57:24
土曜21時日テレでやってた榎本加奈子の『P.A』っていうドラマ池内博之とかも出ていて結構内容面白くて毎週楽しみにしてた😆+20
-1
-
604. 匿名 2020/11/07(土) 10:01:08
>>223
挿入歌が大好きで、今でもカラオケで歌うよ!
「もう一度逢いたくて」
高橋洋子(残酷な天使のテーゼの人)
+0
-0
-
605. 匿名 2020/11/07(土) 10:10:35
>>210
え、後ろ釈由美子なん!?+0
-0
-
606. 匿名 2020/11/07(土) 10:14:02
>>42
三浦貴大パートがリアルで面白かった。
夏帆のほうは情緒不安定気味に感じた。+4
-0
-
607. 匿名 2020/11/07(土) 10:16:36
>>602
私も見てた!
伊代ちゃん目当てでした。
同僚OL役で棒だけど楽しそうだった。+2
-0
-
608. 匿名 2020/11/07(土) 10:34:55
ビートたけしのドラマ+7
-0
-
609. 匿名 2020/11/07(土) 10:41:47
悪魔の弁護人
要潤がすごくかっこ良かった。+2
-0
-
610. 匿名 2020/11/07(土) 10:48:52
クラインの壷
バーチャルの世界と現実の世界がわからなくなってしまう。みたいなストーリー。
すっごい面白かったイメージなんだよね。+0
-0
-
611. 匿名 2020/11/07(土) 10:50:11
>>10
ずっと見たいと思っててパラビユーザーになったから見ようと思ったんだけど1話で飽きちゃった+0
-1
-
612. 匿名 2020/11/07(土) 10:52:19
NHK土ドラ「逃げる女」
水野美紀主演のドラマだったけど仲里依紗の怪演がすごかった。
これぞ仲里依紗の真骨頂という演技だった。
こんな人現実にいたら怖すぎって感じでした。+7
-0
-
613. 匿名 2020/11/07(土) 10:58:19
>>114
いまだに菅野美穂がイグアナに見える。+1
-0
-
614. 匿名 2020/11/07(土) 11:02:27
>>1
これめっちゃオモロイよ!
深夜だったから、ビデオに録画して観てた!
この時の釈由美子可愛いよ!+7
-0
-
615. 匿名 2020/11/07(土) 11:09:54
>>48
鈴木杏樹がCA役だったね。隣の寮に住んでるとかだったような覚えが。+3
-0
-
616. 匿名 2020/11/07(土) 11:27:18
未来講師めぐる
クドカン、深キョン+8
-0
-
617. 匿名 2020/11/07(土) 11:28:45
>>36
当時、大好きなドラマでした!!
最近図書館で原作の漫画があるのを知り、ちょっとずつ借りて全部読みました(作者が亡くなったので最終巻は未完でしたが)。
すごくよく調べられてると感じました。
子供がいる今、もう一度ドラマ見たらまた違った感情で見られるんだろうな。+4
-0
-
618. 匿名 2020/11/07(土) 11:29:39
板橋マダムス+5
-0
-
619. 匿名 2020/11/07(土) 11:30:00
>>91
大好き!
DVDBOX持ってます。
未だにこれに出てた俳優さんは、みんな役名で呼んでます。
ニコ、ロボ、よっちゃん、ハンバーグさん、プッチーニ、三日坊主ならぬヒヨコ顔!笑
木皿作品のすいかと出演者もかぶってて、本当に面白かった。+3
-0
-
620. 匿名 2020/11/07(土) 11:31:32
真夜中は別の顔
瀬戸朝香と吉川晃司と小雪が三角関係?
だったかな?+4
-0
-
621. 匿名 2020/11/07(土) 11:34:57
フルーツ宅配便+7
-0
-
622. 匿名 2020/11/07(土) 11:39:09
>>138
このドラマ大好きだった!
凄く泣いた記憶もあるんだけど、内容が思い出せない。+0
-1
-
623. 匿名 2020/11/07(土) 11:39:37
コントレール石田ゆり子+8
-0
-
624. 匿名 2020/11/07(土) 11:40:32
下北サンデーズ+8
-0
-
625. 匿名 2020/11/07(土) 11:44:10
>>564
このドラマ好きでDVD持ってます(笑)
本木雅弘
瀬戸朝香
奥菜恵
どろどろ系なんだけど、重くならない稀有なドラマです!+3
-0
-
626. 匿名 2020/11/07(土) 11:46:04
>>38
子どものころやってて、すごく好きでした!+1
-0
-
627. 匿名 2020/11/07(土) 11:48:28
原幹恵主演深夜ドラマ
「キューティーハニー The live」
男性向けコスプレお色気ドラマではあるけど、
ニチアサの監督スタッフ共演者で固めてて
特撮ファンには刺さる作品なの。
百合と男性向けお色気が平気な方は見てみて欲しいな。
割と人間関係がしっかり描かれてて面白かったよ。+0
-0
-
628. 匿名 2020/11/07(土) 11:53:01
>>506
ドラマ観てから原作買いました。
読みながら、あの洗練されたドラマを脳内再生してる。
料理番組としても最高でしたよね。
清志郎はんのファンも喜ぶだろうし、CSとかで再放送しないかなあ。
+2
-0
-
629. 匿名 2020/11/07(土) 11:53:28
刑事ゆがみ 続編見たいです+3
-1
-
630. 匿名 2020/11/07(土) 11:54:12
TBSドラマ 誘惑
篠ひろ子さんが、美くし過ぎて!
DVD無いんだよね!+7
-0
-
631. 匿名 2020/11/07(土) 11:54:21
>>296
すごく好きでした!+0
-0
-
632. 匿名 2020/11/07(土) 11:54:28
ジョーカー 許されざる捜査官
堺雅人さんが刑事で、ウラで悪いヤツに制裁するんだけど、大好きだった!+8
-0
-
633. 匿名 2020/11/07(土) 12:07:27
>>573
これ大好きだった!
自分も親から掴んだ手を離された経験してたから、先生のセリフにボロボロ号泣してた記憶があるー+0
-0
-
634. 匿名 2020/11/07(土) 12:11:33
億万長者と結婚する方法+1
-0
-
635. 匿名 2020/11/07(土) 12:12:41
>>513
主婦売春 ああ主婦売春♪
『どうして お母さんって呼んでくれないの??』
ドメスティ〜ックバーイオレーンスぅ〜♪
ああ記憶って怖い 笑+2
-0
-
636. 匿名 2020/11/07(土) 12:36:40
>>286
私も 笑+0
-0
-
637. 匿名 2020/11/07(土) 12:48:20
バーチャルガール。
榎本加奈子、篠原ともえが出ていました。
ELTのsureが主題歌で大好きだった。
何回も聞いた。+2
-0
-
638. 匿名 2020/11/07(土) 12:48:41
>>501
可愛かった!
寿々花ちゃん演技上手くていい女優さんなのに全然出なくなっちゃった…
明日ママがいないとかすごく良かったのに。
最近ではシシドカフカの探偵のドラマで見たのが最後かな〜。+3
-0
-
639. 匿名 2020/11/07(土) 12:51:05
新宿暴走救急隊。
ロンブーの2人と片瀬那奈、内藤剛さんが出てた。
上原多香子も。
なかなか面白かったからDVD出して欲しいな。+3
-0
-
640. 匿名 2020/11/07(土) 12:54:48
秘密の花園+2
-0
-
641. 匿名 2020/11/07(土) 12:56:45
>>45
いまだに大好きなドラマで、ビデオで時々見てるよ!
こういう期間限定のホテル生活にも、気兼ねなく話せる女友達にも憧れたし、柏原崇がとにかくかっこよかった♡
悪人が1人も出てこない、岡田恵和の原点のようなドラマだったな〜♪+6
-0
-
642. 匿名 2020/11/07(土) 12:57:13
>>77
昔のプチセブン読んだら細川ふみえの記事と一緒にこのドラマの話題に触れてて懐かしかった。
細川ふみえはアニオタ・声優志望の三女役。+0
-0
-
643. 匿名 2020/11/07(土) 12:57:32
>>66
ともさかりえが乗ってるトモスが欲しかった!+0
-0
-
644. 匿名 2020/11/07(土) 13:05:46
半分の月がのぼる空+1
-0
-
645. 匿名 2020/11/07(土) 13:05:49
>>103
これはマイナーかな?
まずは田宮二郎でヒットして、次に中居くんと竹内結子でリメイクしたけど、こちらも視聴率も20%超えだしコアなファンが多くてファンサイトが続々と立ち上がったり、本来ビデオ&DVD化の予定なかったけど希望する声が多くて発売されたんだよね。
2年後にはSPドラマが放送。結末からしてSPドラマは作られなさそうだけど、主人公の過去を描く話で作られた。
竹内さんの訃報あった時も、ドラマ名は出てこないけど、中居くんとドラマやっていたのを覚えている人は多かった。+6
-0
-
646. 匿名 2020/11/07(土) 13:06:02
もう出てたらごめんなさい。
女神の恋、大好きです。
山口祐一郎さん、松本明子さん主演。
50年代〜60年代の古着を着こなしていて可愛い。+2
-0
-
647. 匿名 2020/11/07(土) 13:06:55
>>89
主題歌が大好きだった+0
-0
-
648. 匿名 2020/11/07(土) 13:07:18
編集王+0
-1
-
649. 匿名 2020/11/07(土) 13:07:37
>>99
中川大志くんが太鳳ちゃんの心を持った田中美佐子さんと恋する話だったね+3
-0
-
650. 匿名 2020/11/07(土) 13:14:08
フレーフレー!人生
松下由樹主演+0
-0
-
651. 匿名 2020/11/07(土) 13:14:37
ガッコの先生
堂本剛&竹内結子のドラマでヒットしたけど、2人の代表作としてあがるのはそれぞれ別の作品だったりする+7
-0
-
652. 匿名 2020/11/07(土) 13:17:27
グットニュース
中居くん主役で神木隆之介が息子役で子役デビュー作。
昨日の金スマで取り上げられていて思い出した。
ドラマそのものは当時としてはあまりヒットしなかったけど、申し訳なさそうにする中居くんを見た製作陣が次は中居くんのヒット作出そうと意気込んで作られたのが白い影だったはず。+6
-0
-
653. 匿名 2020/11/07(土) 13:20:01
>>553
めっちゃ大好きこれ
あまり見てたって人いないんだよな〜+1
-0
-
654. 匿名 2020/11/07(土) 13:26:23
>>42
この枠のドラマ好き。
ソロキャンプが流行ってるから再放送してもいいかも+1
-0
-
655. 匿名 2020/11/07(土) 13:34:31
>>137
これって最後に反町が刺されて死んじゃうやつ?+1
-0
-
656. 匿名 2020/11/07(土) 13:35:25
コーチ
サバカレーが印象的。+11
-0
-
657. 匿名 2020/11/07(土) 13:36:53
>>159
私も大好きだった。
主題歌の安室ちゃんの曲を聞くとこのドラマを思い出すよ。+3
-0
-
658. 匿名 2020/11/07(土) 13:39:33
隕石家族
けっこう好きだった+4
-0
-
659. 匿名 2020/11/07(土) 13:41:18
昼ドラで主人公の旦那さんが障害者、ダブル不倫のドラマ分かる方いますか?タイトルが思い出せないです。+2
-0
-
660. 匿名 2020/11/07(土) 13:50:39
湯けむりスナイパー
うぃっす+3
-0
-
661. 匿名 2020/11/07(土) 13:50:52
>>475
木南晴夏が筒井真理子からベビーエロってあだ名付けられてたね。+2
-0
-
662. 匿名 2020/11/07(土) 13:52:47
春ランマン
好きだったなぁ😃+4
-0
-
663. 匿名 2020/11/07(土) 13:53:29
>>298
アニキ、アニキ!(棒)
止めるんだすずちゃん!!(棒)
毎回このセリフ(棒)のオンパレードで、ホラーのはずなのに爆笑しながら見てたなぁ 笑
+5
-0
-
664. 匿名 2020/11/07(土) 13:54:40
花村大介+6
-1
-
665. 匿名 2020/11/07(土) 13:55:26
お願いデーモン+0
-0
-
666. 匿名 2020/11/07(土) 13:56:21
慰謝料弁護士。パンが美味しそうだった。+2
-0
-
667. 匿名 2020/11/07(土) 13:59:09
ナポレオンの村
これ最高に面白かった+5
-1
-
668. 匿名 2020/11/07(土) 14:00:40
>>602
売る覚えってなんの事かと思った 笑
うろ覚えって言いたかったんだよね?+3
-0
-
669. 匿名 2020/11/07(土) 14:00:41
君が人生の時
地味過ぎたからか、当時このドラマ自分にしか見えてないんじゃないかと思った。+1
-1
-
670. 匿名 2020/11/07(土) 14:01:07
>>659
安宅家の人々かな?
エンクミがヒロインだったやつ。旦那は知的障害者+2
-0
-
671. 匿名 2020/11/07(土) 14:01:27
>>159
アマプラで配信してるから見てる。
ドレス笑った。+1
-0
-
672. 匿名 2020/11/07(土) 14:03:23
薔薇の十字架
三上博史さんと天海祐希さんと石田ゆり子さんが出てたんだけど、天海さんが不倫?的なものをしてしまう役で、すんごいドロドロで珍しいなーと思って見てた。夢中で見てたけど周りで見てる人だれもいなくて語れなかったんだけど、がるちゃんで実況してみたいなー。
+0
-0
-
673. 匿名 2020/11/07(土) 14:04:58
>>15
水野美紀の役が観ててなんかつらかった記憶。ふてくされる事をぶすくれてるって言うのをこのドラマで初めて聞いた。どこの方言なんだろ。+1
-1
-
674. 匿名 2020/11/07(土) 14:06:33
北川景子主演のモップガール。かわいかったし、コメディドラマで面白かった。+6
-0
-
675. 匿名 2020/11/07(土) 14:08:19
おいしい給食+3
-0
-
676. 匿名 2020/11/07(土) 14:08:55
>>670
旦那の弟が『あ、安部礼司』の人でめっちゃ性格悪いんだよねw
(幼い頃から両親が兄ばかり構って自分はほっとかれてたから歪んだのもあるけど)+2
-0
-
677. 匿名 2020/11/07(土) 14:17:24
LUNA SEAの真矢+0
-1
-
678. 匿名 2020/11/07(土) 14:24:43
合言葉は勇気+3
-0
-
679. 匿名 2020/11/07(土) 14:27:48
>>198
この作品で佐藤浩市が強面イメージから脱却した印象があるわ+0
-0
-
680. 匿名 2020/11/07(土) 14:35:16
仲間由紀恵主演でガルネクの主題歌の「Orion」好きだったな
アンタッチャブル〜事件記者・鳴海遼子〜+1
-0
-
681. 匿名 2020/11/07(土) 14:35:46
鈴木紗理奈のOLヴィジュアル系+3
-0
-
682. 匿名 2020/11/07(土) 14:44:28
>>54
知ってる!
ル・クプルのsofaって曲が主題歌だった。
主人公である涼子先生も実はメンタルやばめの先生だったんだよね。+2
-0
-
683. 匿名 2020/11/07(土) 14:46:50
>>503
刑事なのにアウトローっぽい三田村邦彦がホントにセクシーでした+2
-0
-
684. 匿名 2020/11/07(土) 14:46:58
彼女が成仏できない理由
面白かったけどな~+0
-0
-
685. 匿名 2020/11/07(土) 14:54:11
「女子アナ。」
シリアスもコメディも抜群の水野美紀にともさかりえ、吉沢悠が実力で魅せ
伊東英明がスマートさ、やんちゃさ、優しさ、可愛さで光ってました
上司の大杉漣さん深浦加奈子さん、ブレイク前の木村多江さんも出てた+5
-0
-
686. 匿名 2020/11/07(土) 15:06:37
命燃えて
かなり昔のTBS昼ドラなんだけど、子どもながらに泣きながら観てた+0
-0
-
687. 匿名 2020/11/07(土) 15:20:20
天才柳沢教授の生活
+3
-0
-
688. 匿名 2020/11/07(土) 15:44:51
ヨイショの男+4
-0
-
689. 匿名 2020/11/07(土) 15:49:06
>>656
マイナーじゃなく、メジャードラマだと思うけど好きだった。
最終回の、海に降る雪を~のやり取りが今でも忘れられないくらい好きなセリフ。+1
-1
-
690. 匿名 2020/11/07(土) 15:50:37
チャレンジド
佐々木蔵之介が盲目になった教師の役を演じてる。+4
-0
-
691. 匿名 2020/11/07(土) 16:01:16
めだか
ミムラが夜間高校の新人教師の役で、生徒役に瑛太や平岡祐太、売れる前の黒木メイサ+6
-0
-
692. 匿名 2020/11/07(土) 16:03:49
>>690
同僚役の川平慈英さんが良い味だしてた。+0
-0
-
693. 匿名 2020/11/07(土) 16:15:16
営業部長吉良奈津子
松嶋菜々子主演のフジ木10だったけど大爆死しちゃったやつ
泰造が菜々子の夫役でイライラしたけどスーツ姿かっこよかったし、松田龍平が菜々子のために健気に頑張ってていい奴だった+8
-0
-
694. 匿名 2020/11/07(土) 16:17:02
俺たちは危なくない〜クールにさぼる刑事たち+1
-0
-
695. 匿名 2020/11/07(土) 16:45:15
オトコだろっ!
男闘呼組と西田敏行が主演+1
-0
-
696. 匿名 2020/11/07(土) 19:04:08
>>36
このひかるくん?(だったかうる覚え)役の子、デキ婚したんだよね、、+2
-0
-
697. 匿名 2020/11/07(土) 20:17:16
クリスマスイブ?佐藤アツヒロと北の国からの蛍の女優が出てる殺人事件みたいなの
今ならガルちゃんとかでこうさつしながらみたい+1
-0
-
698. 匿名 2020/11/07(土) 20:17:58
恋の奇跡だったかな
葉月里緒奈とか菅野美穂出てた記憶が
とりあえず田辺誠一目当てで見てた+2
-0
-
699. 匿名 2020/11/07(土) 20:19:50
三田村邦彦と田中美佐子の刑事ドラマ
誰かコメントしてたよね
あれ好きだったのに再放送もDVDも無い
眠れない夜を数えてとかそんなタイトル+0
-0
-
700. 匿名 2020/11/07(土) 20:20:00
>>669
たしか地元のアマチュアオーケストラの話だよね。
松嶋菜々子が少し闇がある役だった!+0
-0
-
701. 匿名 2020/11/07(土) 20:21:55
出逢った頃の君でいて+6
-0
-
702. 匿名 2020/11/07(土) 20:21:57
>>503
めっちゃ好きでした!ビデオ撮ってるなんて羨ましい
+1
-0
-
703. 匿名 2020/11/07(土) 20:25:00
小泉今日子の優しい雨っていう曲が主題歌だった
たぶん緒形直人が相手役のラブストーリー
タイトル忘れた+3
-0
-
704. 匿名 2020/11/07(土) 20:25:04
>>608
女子高生役の渡辺えりが、黒板の文字を消すと「わぁ~」と叫ぶんだよねw+1
-0
-
705. 匿名 2020/11/07(土) 20:31:12
結婚の理想と現実
主題歌がZARDのGood-bye My Lonelinessだった。+3
-0
-
706. 匿名 2020/11/07(土) 20:34:40
オンリー・ユー〜愛されて〜
鈴木京香がモデルで拒食症の役+6
-0
-
707. 匿名 2020/11/07(土) 20:34:49
この愛に生きて
岸谷五朗初めて見たけどヒロインの安田成美を愛するほんとに素敵なキャラで好きになった+3
-0
-
708. 匿名 2020/11/07(土) 20:35:50
ZARDのJustBelieveinLoveとかいう主題歌で南野陽子が出てたドラマあったよね+1
-0
-
709. 匿名 2020/11/07(土) 20:36:56
いのちの現場から
中村玉緒が看護師長で結構シビアな昼ドラだった。+7
-0
-
710. 匿名 2020/11/07(土) 20:56:18
>>397
282ですー!!主題歌も良かったですよね!!
ダンス科で使われた曲が大好きなキム・ワイルドだったので嬉しかった記憶(笑)
+0
-0
-
711. 匿名 2020/11/07(土) 20:59:11
>>688
知ってるw
吾郎ちゃんが轢き逃げ事件から復帰直後の日曜劇場なんだけど、視聴率大爆死してたやつだw
でも面白かったよ
矢田ちゃんかわいかった+4
-0
-
712. 匿名 2020/11/07(土) 21:39:00
>>707
これ見てトヨエツのファンになった。+1
-0
-
713. 匿名 2020/11/07(土) 21:46:32
天使が消えた街 フミヤが自閉症の役+4
-0
-
714. 匿名 2020/11/07(土) 21:57:07 ID:Nxc5LfZyNT
アキバレンジャー+2
-0
-
715. 匿名 2020/11/07(土) 21:58:18
天国のKISS
奥菜恵が事故で死んで幽霊になった女子高生で、藤原竜也がツンデレな幼馴染役だった
SPEEDのhiroが主題歌だった+2
-0
-
716. 匿名 2020/11/07(土) 22:29:53 ID:Nxc5LfZyNT
アキバレンジャー+0
-0
-
717. 匿名 2020/11/07(土) 23:00:28
ロズウェル星の恋人たち+1
-0
-
718. 匿名 2020/11/08(日) 00:13:59
>>713
当時、光一のファンだったので見てましたが人が死にすぎですよね?
内田有紀まで死んでびっくりしました。
んでフミヤはノリピーと外国行っちゃうし…+1
-0
-
719. 匿名 2020/11/08(日) 00:21:26
>>603
原作すごく好きだし、榎本加奈子も好きだから楽しみにしてたんだけど、原作マンガとはかなり別物だった…
榎本加奈子にコスプレをさせたいだけのドラマって感じで、原作通りにしてればもっと面白かっただろうな~と思わずにいられない。
作り直して欲しいわ+2
-0
-
720. 匿名 2020/11/08(日) 00:50:37
>>703
「愛するということ」ですね+1
-0
-
721. 匿名 2020/11/08(日) 00:51:48
>>706
大沢たかおが知的障害者役だったドラマ?+4
-0
-
722. 匿名 2020/11/08(日) 00:53:24
>>707
三人の恋愛模様のドラマかと思いきや、ショッキングな内容だったね
安田成美迫真の演技だったわ。
もう一度観たい+0
-0
-
723. 匿名 2020/11/08(日) 00:55:42
>>576
右下ですよ~
山下リオ繋がりだけどフルーツ宅配便も面白かった+0
-0
-
724. 匿名 2020/11/08(日) 06:55:15
ゴンゾウ 伝説の刑事
刑事ものにしては珍しく、1話完結ではなく1話から10話までの続きもの。 1話で起きた殺人事件が10話でようやく解決。早く次週が見たくてたまらなかった記憶。+4
-0
-
725. 匿名 2020/11/08(日) 11:58:48 ID:vHXcsIELoq
>>713
終盤でフミヤが白血病になってしまうし、途中で話がめちゃくちゃになってましたよね…+0
-0
-
726. 匿名 2020/11/08(日) 12:01:33 ID:vHXcsIELoq
あなたの隣に誰かいる
北村さんの役が強烈過ぎて怖かった+2
-0
-
727. 匿名 2020/11/08(日) 12:08:30
遠山金太郎美容室
西田敏行主演で夏木マリ、本田美奈子、中谷美紀などが出てた。
西田敏行が経営してた床屋を勝手に弟(ダチョウ倶楽部上島)に売られてしまい、そこを買った美容室を経営する夏木マリの家族と交流していく話。
毎回号泣する良質のホームドラマだった。+0
-0
-
728. 匿名 2020/11/08(日) 12:25:42
三軒目の誘惑ってドラマ覚えてる人居ますか?
+0
-0
-
729. 匿名 2020/11/08(日) 22:15:25
>>564
木曜日のドラマでしたっけ?
みてました+1
-0
-
730. 匿名 2020/11/08(日) 22:39:16
コレは?+0
-1
-
731. 匿名 2020/11/08(日) 22:46:53
デパート夏物語+5
-0
-
732. 匿名 2020/11/09(月) 00:01:14
R17
中谷美紀、桃井かおり+2
-0
-
733. 匿名 2020/11/11(水) 00:45:56
恐怖新聞+2
-0
-
734. 匿名 2020/11/14(土) 00:01:43
>>422
ありがとー😁+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する