ガールズちゃんねる

クリスマスケーキの予算はどのぐらい?いつ予約しますか?

176コメント2020/11/24(火) 17:50

  • 1. 匿名 2020/11/04(水) 22:50:24 

    私は4000円以内で、早割があるのでその期間のうちにと思っています。
    さっき家族がチラシを持ってきて、もうそんな時期かーとしみじみしてました。
    クリスマスケーキの予算はどのぐらい?いつ予約しますか?

    +86

    -3

  • 2. 匿名 2020/11/04(水) 22:51:23 

    5000円以内で来月入ってから予約するよ

    +74

    -5

  • 3. 匿名 2020/11/04(水) 22:51:41 

    いいな~いいな🎂誰も一緒に食べてくれない

    +127

    -3

  • 4. 匿名 2020/11/04(水) 22:51:56 

    イチゴたくさん買って、子供たちと手作り

    +55

    -23

  • 5. 匿名 2020/11/04(水) 22:52:01 

    800円。カットケーキ2個買う。

    +109

    -8

  • 6. 匿名 2020/11/04(水) 22:52:08 

    450円

    1人で食べます🍾🍰

    +71

    -5

  • 7. 匿名 2020/11/04(水) 22:52:13 

    鬼滅のケーキ速攻で予約締め切りになってた

    +18

    -20

  • 8. 匿名 2020/11/04(水) 22:52:21 

    当日、ちっちゃいやつを家族分買う

    +45

    -3

  • 9. 匿名 2020/11/04(水) 22:52:33 

    >>3
    逆に考えるんだ
    一人で丸々1つ食べれると
    考えるんだ

    +190

    -3

  • 10. 匿名 2020/11/04(水) 22:52:38 

    セブンのジェラピケの紅茶のケーキ予約した

    +58

    -7

  • 11. 匿名 2020/11/04(水) 22:52:56 

    セブンイレブン
    かまくらのやつ2500円
    クリスマスケーキの予算はどのぐらい?いつ予約しますか?

    +95

    -9

  • 12. 匿名 2020/11/04(水) 22:52:57 

    もう予約しました。
    子供リクエストのプリキュアケーキ。
    4千円弱。

    +20

    -12

  • 13. 匿名 2020/11/04(水) 22:52:57 

    コンビニで400円程度のロールケーキだよね

    +18

    -3

  • 14. 匿名 2020/11/04(水) 22:53:04 

    >>9
    悪くないだろう

    +91

    -3

  • 15. 匿名 2020/11/04(水) 22:53:11 

    コンビニのシュークリーム、100円

    +17

    -2

  • 16. 匿名 2020/11/04(水) 22:53:13 

    >>1
    ホールケーキは買わないです。
    2人だから食べきれないし。
    ショートを2つ買おうかな。

    +54

    -4

  • 17. 匿名 2020/11/04(水) 22:53:15 

    気になってるのが
    コンビニ予約のは美味しいですかね?


    やっぱりケーキ屋さんがイイのかな…

    +56

    -1

  • 18. 匿名 2020/11/04(水) 22:53:44 

    31のアイスケーキ予約したよ
    家族の誰も生ケーキ食べないから毎年アイスケーキ

    +38

    -2

  • 19. 匿名 2020/11/04(水) 22:53:51 

    ケッ……独りだし仕事だろうし食べるもんかっ!

    +56

    -3

  • 20. 匿名 2020/11/04(水) 22:54:09 

    3000円くらい
    なんだかんだ言って予約した事ないな、いつも当日売ってるの買ってた
    今年は予約してみようかな

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2020/11/04(水) 22:54:56 

    >>10
    ジェラピケってルームウェアだけじゃなかったんだね

    +73

    -2

  • 22. 匿名 2020/11/04(水) 22:55:04 

    近所の不二家なくなったからどうしようかな

    +6

    -6

  • 23. 匿名 2020/11/04(水) 22:55:06 

    >>14
    >>9
    そうやな。次の日も食べるわありがとう。

    +53

    -2

  • 24. 匿名 2020/11/04(水) 22:55:35 

    23・24は売れ時。
    25もまだ売れる…
    26過ぎれば「売れ残り」(誰も買わない)。。。

    +13

    -11

  • 25. 匿名 2020/11/04(水) 22:55:43 

    >>17
    セブンイレブンのカタログ家にあるけど、モロゾフ、コージーコーナー、ヤマザキとかだよ
    オリジナルケーキは一部
    だからコンビニだから不味いというわけでもない

    +97

    -2

  • 26. 匿名 2020/11/04(水) 22:55:46 

    予約しねーよ。手作りだわ。

    +7

    -28

  • 27. 匿名 2020/11/04(水) 22:55:54 

    セブンでかまくらの小さいのが今年はでるのかな?
    出るならそれを2個買います。
    2人なので大きいの食べきれないし。

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2020/11/04(水) 22:56:39 

    手作りで生クリームとスポンジだけ買う
    いちごとブルーベリーは庭で収穫したやつを使う

    +61

    -2

  • 29. 匿名 2020/11/04(水) 22:56:50 

    >>10
    すぐ売り切れたみたいね

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2020/11/04(水) 22:57:44 

    >>21
    今年初だったらしいよー!
    ランチョンマット付いてくるらしい

    +89

    -2

  • 31. 匿名 2020/11/04(水) 22:58:09 

    子供が甘いもの嫌いなので毎年お刺身で寿司ケーキ手作りです。予算は5000円で収まればいいかな〜って感じです!

    +41

    -3

  • 32. 匿名 2020/11/04(水) 22:58:24 

    オニギリに味噌を塗って🍙
    所々にキュウリ乗せて🥒
    仏壇のロウソク刺して🕯
    和風ケーキの出来上がり🎂

    +14

    -22

  • 33. 匿名 2020/11/04(水) 22:58:52 

    娘がクリスマスイブ誕生日で、この時期だから普通のバースデーケーキ予約出来ないのが悲しい!
    奮発して可愛いケーキ買う。

    +57

    -5

  • 34. 匿名 2020/11/04(水) 23:00:01 

    家族4人中3人がケーキ嫌いだから、一人分だけ好きなカットケーキを当日に買いに行く予定

    +12

    -3

  • 35. 匿名 2020/11/04(水) 23:00:42 

    ケーキが毎年40%オフになるお店があるからそこで子ども3人、1人1ホール注文して皆で分けあってたべてます。
    悩んだら4ホールになったりもします。
    質より量です笑


    +35

    -6

  • 36. 匿名 2020/11/04(水) 23:01:10 

    元ケーキ屋さんで個人で注文受けてやってる人がいて、鬼滅のキャラケーキをお願いしたら受けてもらえたので注文した
    他にも色々と希望を聞いてもらえたので出来上がりが楽しみ
    値段は聞いてない
    でも、普通のクリスマスケーキにプラス数百円と言われたのでだいたい5000円前後かなーとは思ってる

    +26

    -9

  • 37. 匿名 2020/11/04(水) 23:01:36 

    会社から支給されます

    一応、市内の人気ケーキ店で4000円ほどのケーキ

    本当は自分が気に入ったケーキ買いたいのに…

    +70

    -7

  • 38. 匿名 2020/11/04(水) 23:01:53 

    昔と違って普段からケーキ食べられるようになったから、別にクリスマスケーキを食べたいとも思わなくなった。

    +8

    -5

  • 39. 匿名 2020/11/04(水) 23:02:40 

    こんな時だから美味しいやつ一人で食べる!ホール一気食いする!独り身だし奮発するよ!5000円以内で!

    +46

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/04(水) 23:02:51 

    >>10
    紅茶いいなぁ。悩んでる間に売り切れてた。

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/04(水) 23:03:28 

    うちの子、生クリームとフルーツ嫌いみたいで…

    なにかオススメってありますか?

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2020/11/04(水) 23:04:01 

    >>41
    31のアイスケーキは?

    +25

    -4

  • 43. 匿名 2020/11/04(水) 23:04:06 

    >>41
    チーズケーキ
    可愛い飾り飾ったらそれなりに見えるよ

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/04(水) 23:04:09 

    アニヲタやけ、好きなアニメのキャラケーキ予約してる。

    予算なんか気にせん!!
    今回のやつチョコ無くて断念してる。生クリーム食えん…

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2020/11/04(水) 23:04:10 

    >>28
    いちごとブルーベリーがある庭って凄いわ
    お金持ちっぽい🍓

    +35

    -4

  • 46. 匿名 2020/11/04(水) 23:04:13 

    生クリームとフルーツNGと言ったらチョコしかないでしょ

    +5

    -4

  • 47. 匿名 2020/11/04(水) 23:04:52 

    皆さん
    チョコ派? ホワイト派?

    家族で分かれるのよね…
    ホールで半分チョコ半分ホワイトで
    売ってないのかな…
    クリスマスケーキの予算はどのぐらい?いつ予約しますか?

    +57

    -2

  • 48. 匿名 2020/11/04(水) 23:05:01 

    セイコーマートで1000円の4号の予約しました!
    実家の母はショートケーキで私はチョコケーキなので半分ずつします!
    1000円で2種類食べられるので
    嬉しいです!笑

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/04(水) 23:06:13 

    オムツケーキ

    +0

    -12

  • 50. 匿名 2020/11/04(水) 23:06:42 

    普段手作りの店だろうが、限定販売の店だろうが
    その日のケーキは工場発注の冷凍品

    ケーキの一番不味い日、それがクリスマス

    +22

    -13

  • 51. 匿名 2020/11/04(水) 23:08:23 

    >>41
    ドーナツタワー
    クリスマスケーキの予算はどのぐらい?いつ予約しますか?

    +19

    -4

  • 52. 匿名 2020/11/04(水) 23:08:30 

    co-opのカタログに載ってた低糖質のチョコケーキ注文した!
    おいしいといいな

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2020/11/04(水) 23:09:03 

    イベントだからね
    そんな野暮なこと考えて食べる人いないよ

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/04(水) 23:09:21 

    4000円くらいのピスタチオのケーキを予約したよ

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/04(水) 23:09:42 

    うちは毎年バタークリームのケーキです
    普段はバタークリームケーキが売ってないので

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/04(水) 23:10:42 

    >>11
    コンビニのケーキまずくない?

    +6

    -19

  • 57. 匿名 2020/11/04(水) 23:11:30 

    セブンのジェラピケの紅茶のケーキ予約したいけど1人きりだから食べきれないと思ってやめた

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/04(水) 23:11:30 

    スーパー勤務です。ノルマがあるから5号買わされる。1人だから食べきれん

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/04(水) 23:11:56 

    >>23
    むしろ2日目のケーキ
    クリームがちょっと固くなっているのが好き

    +38

    -3

  • 60. 匿名 2020/11/04(水) 23:12:20 

    クリスマスぐらい個人のお店のケーキを買おうと思ってます。5000円以内かな。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/04(水) 23:12:23 

    >>36
    その人は販売権利許可取ってんの?

    +22

    -5

  • 62. 匿名 2020/11/04(水) 23:14:20 

    独り身だけど3000〜4000円までは出せる。
    でもサービス業でクリスマスは大抵仕事なうえ、シフトの決定が遅いので12月に入るまでは予約出来ない…。人気店のはもう予約終わっちゃってる頃なんだよねー。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/04(水) 23:14:53 

    >>56
    昔はイマイチだったけど今は殆ど有名メーカーが作ってるから、特別美味いってことも無いけど不味いものは無いよ
    どれ食べてもそれなりのケーキって感じ

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2020/11/04(水) 23:15:12 

    カネスエのケーキ予約しました。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/04(水) 23:15:54 

    奮発してグラマシーニューヨークのケーキ買ったら最初は美味しいと喜んでいた子どもたちが残す残す
    うちは高いケーキは濃厚すぎて合わないらしい
    いつも通り400円でスポンジ買ってきて生クリーム泡立ててデコレーションするわ

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2020/11/04(水) 23:16:51 

    >>5
    うちも。
    家族3人で、1人はまだ1歳だから食べられないし大人2人でホールって大きすぎて食べられない。
    次の日に残すのも嫌だし。
    1ホールで最低でも2500円くらいはするし、それなら1つ400円のカットケーキ2〜4個買う方がいいよね。

    +24

    -2

  • 67. 匿名 2020/11/04(水) 23:18:38 

    >>47
    シャトレーゼに半分ずつのがあったから、予約しました!
    子ども2人でチョコと白で意見が分かれたので平和的解決できて今年は助かりました。

    +42

    -2

  • 68. 匿名 2020/11/04(水) 23:18:42 

    自分でブッシュドノエルを作ります。
    5人家族なんですが、この時期家族の誕生日とかが立て続けにあるから出費を抑えたくて…

    +18

    -4

  • 69. 匿名 2020/11/04(水) 23:19:15 

    2000円内で作る。クリームはホイップクリームでいいかも。去年は40パー位の乳脂肪の生クリーム泡立てたけど。15か18cm位のやつにする予定です。

    +7

    -5

  • 70. 匿名 2020/11/04(水) 23:19:49 

    >>24
    それ結婚の話?

    クリスマスケーキが売れるのは24.25がメインでしょ
    23以前も売られるけど

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/04(水) 23:20:50 

    2人暮らしなので1000円かな
    バラ売りを2個
    ホールケーキ憧れる

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/04(水) 23:21:17 

    ケーキめちゃくちゃ高いよね、、私はいつもスポンジと生クリーム買って後はジャムと旬の安いフルーツ挟んでるよ。
    誕生日もクリスマスも他のお祝い事も。
    1000円ちょっと出てきて美味しいし他の料理やプレゼントにお金回せるからずっとこれ。
    まあ、買ったやつは美味しいんだろうなあ(*^^*)
    余裕ができたらたべたいな。

    +19

    -7

  • 73. 匿名 2020/11/04(水) 23:21:59 

    ケーキ屋勤務だからそこで予約する。
    でも社割ないんだよね‥美味しいんだけどね。
    この時期は激務だからもうちょっと労ってほしい。

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/04(水) 23:22:12 

    ホールケーキ買っても甘いもの好きなの旦那だけで、子供もまだ3歳だからそんなに食べないしもて余すんだよねー
    でもやっぱホールケーキがあると子供のテンション上がって嬉しそうにしてるから用意してあげたい気もするし
    スポンジ焼くのは面倒だから市販のスポンジ買って子供と一緒にデコレーションしようかな

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/04(水) 23:22:33 

    これ
    子供と一緒に作るよ
    クリスマスケーキの予算はどのぐらい?いつ予約しますか?

    +42

    -3

  • 76. 匿名 2020/11/04(水) 23:23:29 

    >>50
    嫌味いうためにこのトピ来たんか

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2020/11/04(水) 23:24:13 

    >>17
    コンビニスイーツ舐めるでない

    +20

    -4

  • 78. 匿名 2020/11/04(水) 23:24:22 

    >>47
    ドラッグストアのコスモスに置いてたカタログにそういうの載ってたよ
    3000円はしなかったと思うけど知らないメーカーだったから味は分からない

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2020/11/04(水) 23:24:51 

    5000円以内で。
    娘がプリキュア好きだから
    セブンのプリキュアにしようかと思ったけれど
    カタログ見せたら、ラプンツェルがいい!って言うので今年はラプンツェルにしました。
    大人からみても可愛いケーキだから楽しみ。
    クリスマスケーキの予算はどのぐらい?いつ予約しますか?

    +53

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/04(水) 23:24:54 

    >>75
    うちも毎回これ!
    美味しいよね

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/04(水) 23:26:25 

    >>45
    金持ちなら予約して買うわ!

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/04(水) 23:29:44 

    3000〜5000円くらい
    毎年地元のケーキ屋さんで子供が選んだやつ買う
    12月入ったら予約かな

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/04(水) 23:30:00 

    >>75
    これ良いですよね~!
    うちは生クリーム泡立器を買ってから、もう市販のケーキはずっと買ってないなあ。すぐに泡立てらてるし便利。
    子供2人の誕生日も、クリスマスもケーキは家ででケーキ作ってます。
    スポンジの元も売ってるし、今は炊飯器でスポンジ焼けるしね!子供いると出費多いから楽しくケーキ作って、なお節約になる

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2020/11/04(水) 23:30:32 

    >>18
    私も今年アイスケーキ予約しようと思ってます!
    でも食べ切れるか不安で。冷凍庫も小さいし(-。-;

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/04(水) 23:31:53 

    パート先の職場のノルマ
    地方スーパー
    7000円のホールケーキ
    ノルマは25000円
    給料9万なのにざけんなw

    +40

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/04(水) 23:34:21 

    子供の誕生日が12月末。なぜか近所のケーキ屋ではものすごく上から目線で予約が一杯だと断られる。
    クリスマス過ぎたら暇なんじゃないの?
    美味しくないから別にいいんだけど

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/04(水) 23:37:31 

    >>65
    量が多いと重く感じるかもね
    グラマシーうらやましい!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/04(水) 23:41:05 

    >>50
    ふーん。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2020/11/04(水) 23:41:27 

    夫婦2人でカットケーキを3つ買うよ。
    ショートケーキ2個とチョコケーキ1個。
    でチョコケーキは半分こすると満足。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/04(水) 23:43:04 

    コージーコーナーの10%早割
    お皿もつくからついつい毎年買っちゃう
    3500円からいかなー

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/04(水) 23:45:29 

    >>50
    うちはケーキ屋だけどクリスマスも徹夜で手作りだよ。

    +40

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/04(水) 23:46:13 

    >>56
    そりゃ世界一のお高いケーキと比べたらわからないけど普通に美味しいと思うなー
    コンビニって感じないし私は好きでよく食べる
    近所にあるからセブンが多いかな

    +27

    -1

  • 93. 匿名 2020/11/04(水) 23:46:44 

    >>19
    けつ...て読んだ

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2020/11/04(水) 23:50:45 

    ケチな考えだけど、クリスマスケーキってケーキ屋さんも業者も忙しいから冷凍のスポンジ使って慌ただしく作ってるイメージがあるから、せっかくホールで買うなら時期をずらして丁寧に作られたやつが食べたい
    クリスマスは手作りで済ませて、1月の子どもの誕生日に奮発した美味しいケーキをかう!

    +33

    -4

  • 95. 匿名 2020/11/04(水) 23:54:23 

    >>21
    横だけど、クレープ屋さんもあるよー

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/04(水) 23:56:02 

    いつも柏の高島屋で買ってる。
    6000円以内。
    受取が密になる&長時間並ぶので、今年は近所のケーキ屋にした。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/04(水) 23:59:07 

    たったさっきネットで予約しました!
    中間サイズの15センチ4500円とちょっとくらい!
    Sサイズはもう完売してた…
    限定500個なんだけど(^_^;)

    クリスマスケーキ お高いよ〜(;_;)笑
    不二家のケーキ?9000円くらいのにも
    びっくらこいたけど。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/05(木) 00:04:02 

    旦那と二人だからいつもセコマの1200円ぐらいの小さいチョコレートケーキ買ってる。ちょうどいい大きさだしそこそこ美味しい。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/05(木) 00:07:12 

    早期割でもう予約しました!
    夫婦2人だし3000円くらい
    今年はミルフィーユにしました!

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/05(木) 00:10:43 

    >>3
    私は今年も一人で全部食べちゃう予定!

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/05(木) 00:12:15 

    >>41
    名前出てこない。チョコのロールケーキの
    切り株みたいなやつ

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2020/11/05(木) 00:15:15 

    家族4人なのでケーキ8個買って好きなの2個選んで食べます
    毎年のお楽しみ〜

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/05(木) 00:17:21 

    >>101
    ブッシュ・ド・ノエル

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/05(木) 00:19:41 

    先日、地元の大好きなケーキ屋さんのホールケーキ予約しました!
    夫婦二人ちょうどいい小さめサイズで3500円でした。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/05(木) 00:21:00 

    ローソン 鬼滅の刃ケーキ
    子どもにサプライズしてあげたくて

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/05(木) 00:33:11 

    近所のケーキ屋さんで今日予約してきた!
    ブッシュドノエル3800円
    何だかカッコいい大人な見た目で即決しました。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/05(木) 00:37:29 

    >>1
    このトピ画を見たら、唐突に昔母が作ってくれたデコレーションケーキを思い出したわ。
    パサパサのスポンジにシロップが染みていて、そこに生クリームホイップが掛かっていてイチゴが飾ってあるやつ。
    今売っている繊細で上品なケーキとは比べ物にならないんだろうけど、素朴で美味しかったなあ。

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2020/11/05(木) 00:44:09 

    クリスマスケーキって買ったことないんだよー!
    お世話になってる方から頂いたりとか

    何年か前にローソンの1万円のケーキ頂いた時、本当クリーム美味しかった。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/05(木) 00:45:25 

    山手線駅前デパートで予約できる5000円以下のケーキでオススメあったら教えてほしい!
    洋菓子全然美味しいとか流行ってるお店わからない

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/05(木) 00:55:35 

    >>11
    男だけのクリスマスパーティーって寂しいなオイ

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2020/11/05(木) 01:01:51 

    >>3
    一緒に食べよ!

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2020/11/05(木) 01:01:55 

    >>19
    言い回しが昭和のかほり

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/05(木) 01:04:18 

    今日キルフェボンのクリスマスケーキ予約したよ!
    5000円弱だったかな

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/05(木) 01:13:28 

    ダメ元でローソン行ったら鬼滅ケーキ予約できた。おせちは売り切れでした。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/05(木) 01:42:34 

    子供が2歳11ヶ月ですが、普通のケーキ屋さんのケーキで大丈夫ですかね?
    去年は水切りヨーグルトとホットケーキで作りました。誕生日は生クリームにしちゃったけど。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/05(木) 02:01:53 

    年齢=彼氏いない歴の孤独な肥満です
    今年も8号のケーキと大量のクリスマス料理&酒をを一人で鯨飲馬食するよー!!
    ガルにも常駐するからどんどんトピ立てて!

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/05(木) 03:31:04 

    >>41
    シフォンケーキ プリン バウムクーヘン
    ガトーショコラ フォンダンショコラ パンケーキ

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2020/11/05(木) 03:32:48 

    >>91
    嘘松さんこんばんわ

    +3

    -10

  • 119. 匿名 2020/11/05(木) 03:40:56 

    予約しました。
    例年は当日販売の物を買ってたけど
    結構並ぶから、今年はネットでポチと。
    店頭受け取りで¥5000位。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/05(木) 03:43:50 

    >>65
    美味しいけど
    ヘビーよね。
    特にチョコは食べきれない。

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2020/11/05(木) 05:24:52 

    うちは、息子も旦那もケーキ食べない。
    去年は、ビエネッタに生クリームでデコレーションした。それも息子はほとんど食べず。
    今年は、プリンに生クリームでも絞ろうかな。

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2020/11/05(木) 05:55:23 

    今月はじめにもう予約したよ。
    小さいケーキ屋さんので、2時間しないうちに予約いっぱいになってた。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/05(木) 06:17:40 

    >>18
    意外と普通のケーキ食べない子供多いよね。うちの子もそうなんだけど周りの子もアイスケーキとかにするとこ割といる。

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2020/11/05(木) 06:20:09 

    >>41
    逆に好きなものや大丈夫なものはなんでしょう?
    うちも生クリーム苦手の子と一部フルーツにアレルギーな子がいるので、チーズケーキとかモンブランとか抹茶ケーキとかババロア・ムース系タルトなんかをネットで買ったり作ったりしてます
    少しくらいならクリーム平気であればミルクレープなんかもいいかも

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/05(木) 06:34:55 

    >>33
    うちもクリスマス直前に誕生日だけど、お誕生日ケーキ買えるよ??お店によると思うけども。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/05(木) 06:47:50 

    昨日地元のケーキ屋さんでチョコレートケーキ予約したよ。夫婦ふたりだからビターで大人のお酒に合いそうなの。ダンナの誕生日も兼ねてる。
    クリスマスケーキの予算はどのぐらい?いつ予約しますか?

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/05(木) 07:02:00 

    糖尿病予備軍なのでシャトレーゼの糖質控えめケーキで我慢します。。。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2020/11/05(木) 07:23:41 

    予約したよ うちは夫婦のみなので2000円の小さなティラミスホールケーキ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/05(木) 07:32:58 

    家族四人だけど子供が幼児
    当日に1500円くらいのケーキ買う
    ホールだと翌日に持ち越すから意外といつまでもある
    その日に終らしたい

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/05(木) 07:37:13 

    去年のキンプリのクリスマスケーキ、9月くらいには完売になってて引いた記憶。まだハロウィンもきてないじゃん、って思ったんだけど今年もそうですか?
    ジャニヲタではないのですが気になりました。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/05(木) 08:03:23 

    毎年楽しみのひとつです
    どこのケーキ予約しようかなぁ

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/05(木) 08:16:33 

    >>17
    ファミマのミルフィーユ、けっこう美味しかったよ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/05(木) 08:29:51 

    >>41
    マカロンタワーみたいな奴とか?

    あとはお菓子の家をみんなで作るのも喜ぶと思う!

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/05(木) 08:31:32 

    >>81
    私仕事柄
    社長夫人とかお金持ちの人相手にすること多いけど
    暇持て余したるからお菓子作りよくするって人かなり多いよ
    食べることより作ることを娯楽にしてる感じ
    だからお金持ちは買うってのは
    一概には言えないと思う
    自分で働いてるお金持ちは忙しいから
    買うんだろうけど

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2020/11/05(木) 08:40:47 

    >>1
    もうすでにクリスマスケーキ予約しました

    今年はおせちやお歳暮、年始年始旅行
    何でも予約が早い!
    何でも予約がうまってる。。。

    gotoをする訳じゃないのに
    毎年の予約をしたいのに
    何だかあせってやるのが迷惑です

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/05(木) 09:15:07 

    >>5
    うちも。カットケーキ。去年はスティックケーキいっぱい買って食べ比べした。好評だったよ。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2020/11/05(木) 09:15:54 

    忘れてた!月曜日予約できるか
    見に行ってみよ!!

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/05(木) 09:17:34 

    >>5
    子供が3歳なのでうちもそうするつもり
    旦那は見栄っ張りだから「ケーキ小さくてかわいそう」とか言うんだろうけど

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2020/11/05(木) 09:32:32 

    近所のケーキ屋さんで予算は特に決めてないけど多分5000円あれば足りるはず
    子供の好きなキャラ物だから楽しみ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/05(木) 09:48:52 

    当日カットケーキを買う。
    子供がケーキ食べられるようになったらホール買ってもいいかな。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/05(木) 09:54:01 

    多分プリキュア。
    来月かな。
    違うのがいいよ、肝心の子供はろくに食べない。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/05(木) 10:00:02 

    どんどん高くなってるし私鉄系デパートのクリスマスカタログなんて前の方が6000円台でオブジェみたいのだもん。断面図もイチゴ1/8くらいだし。普通のが食べたいのに

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/05(木) 10:31:58 

    昨年から子供と一緒に作ることにした。
    昨年ヤマザキパンの「やわらか卵のシフォンケーキ」生クリームとイチゴでデコレーションした。低学年のうちの子供達1つずつ作らしてやったけど、買うより安いし子供たちが喜んで作ってた。1,000円ちょっとで2つ作れた。

    今年オーブンレンジ買い換えて、月1回はスポンジ焼いてケーキ作ってる。
    今年はブッシュドノエルにチャレンジしてみる。

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2020/11/05(木) 10:41:42 

    10月頃お知らせが来てすぐに予約!
    欲しいのを買いそこねたことあるからとにかく先手必勝で!
    毎年3000円くらいです。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/05(木) 10:47:55 

    >>3
    私も1人です。でもケーキ買って1人で食べる。ケーキよりチキン1人分買うのが悲しいな…

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/05(木) 10:55:59 

    人気のケーキ屋さんで定番以外は数量限定なのでもう予約したよー
    5200円くらいのタルト!今から楽しみ!!

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/05(木) 10:56:03 

    >>130
    今年はもれなくプレゼントがないので、まだ予約できるよ。
    応募抽選のみ。
    ただ、でっかい販促ポスターくれくれがよく来る(そういうのは禁止だと本部からきつく言われているので無理ですが)

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/05(木) 11:12:59 

    買わない、去年旦那に嫌味言われたから。

    +2

    -6

  • 149. 匿名 2020/11/05(木) 11:31:34 

    >>5
    仲間がいた!

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/05(木) 11:53:56 

    >>40
    今ネットみたらあったよ!セブンの公式!可愛いくまのランチョンマット付きだね!

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/05(木) 12:06:08 

    >>145
    私なんてホールケーキと丸鶏一人で食べたよ!ケーキはちゃんと美味しいやつ!めちゃ幸せだったよー。どちらも2日に分けて食べて、骨まで煮込んでスープにした笑

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/05(木) 12:25:07 

    予算は5000円。
    デパートに12センチのショートケーキ予約してたら手違いで、お値段そのままで5号のショートケーキとチョコレートケーキの2つになったことがあります。彼と2人だったので、凄いけど食べきれないよね…と言ってたのに、2日で2つとも食べ切りました笑
    2人ともガリガリで、絶対残すと思っていたので自分たちが1番びっくりしました。食べれるもんだね!って。ショートケーキは余裕でしたがチョコレートが凄く濃厚で超美味しいんだけど重かった!
    クリスマスケーキの予算はどのぐらい?いつ予約しますか?

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2020/11/05(木) 12:29:31 

    >>18
    うちもサーティーワン。
    当日食べきれなくても大丈夫だし、なんなら早めに買っても大丈夫だし。
    冷凍庫を結構なスペースあけなきゃいけないのがネックだけど。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/05(木) 12:33:41 

    仮面ライダーのおもちゃがついてくるケーキ。4500円くらい?毎年毎年メリークリスマス!!!って言うてくれるベルトのおもちゃ、、、

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/05(木) 12:55:22 

    >>91
    いつも美味しいケーキありがとう😊
    お体に気をつけてね

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2020/11/05(木) 13:11:59 

    >>151
    素晴らしい✨スープまで作るなんて凄い!丸鶏いいですね。スープは作れないけどw

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2020/11/05(木) 13:16:56 

    >>24
    みんな、ケーキの話だよ!
    31過ぎればハッピーニューイヤーだよね!!

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/05(木) 13:59:56 

    自宅で簡単に作ります。
    クリスマスケーキ食べた2日後には子供のバースデーケーキも…

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/05(木) 14:13:29 

    >>59
    次の日のケーキ美味しいよね🍰
    スポンジもフワフワからしっとりになってまた美味しい。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/05(木) 17:07:24 

    9月にパンの製造業に就職したけど
    季節ものでクリスマスケーキも作るみたい。
    現場の作業員なのにプライベートでケーキの営業しないといけないみたいで鬱。友達に自分の会社の商品を売りつけるのってしたくない。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/05(木) 17:29:32 

    >>17
    前職がパティシエの知り合いいるけど、クリスマスのケーキが一番まずいんだって。
    冷凍とかしてるから。

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2020/11/05(木) 18:02:24 

    >>5
    クリスマスに普通のカットケーキ売ってる?
    ホールかクリスマス用のお高いのしかない

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2020/11/05(木) 20:49:39 

    スイーツの製造工場に勤めてるけど、だいぶ前からクリスマスケーキ大量製造、冷凍してるよ〜
    普通に美味しいよ

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/05(木) 20:51:30 

    >>115
    うちも同じ年齢。クリスマスくらいは特別に食べさせちゃうよ〜

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2020/11/05(木) 21:34:05 

    今日、予約した。
    4,000円だった。早割も特典も何も無い。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/05(木) 21:41:45 

    実家がケーキ屋なので クリスマスケーキは
    実家のケーキしか食べたことないので
    たまには 違う所の注文してみようかなと
    思ってます

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/05(木) 21:47:41 

    >>32
    うちの旦那が作るのと同じやw
    さては正之か?

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2020/11/05(木) 21:56:37 

    >>155
    ありがとうございます!なんだか元気になりました。父が職人気質で材料とかもすごく拘るし時間も掛けるので毎年本当に大変なんです。私も後継ぎなので一緒に作ってます。

    +15

    -2

  • 169. 匿名 2020/11/05(木) 23:08:56 

    >>24
    昔の結婚の話?だとしたら、なんか、本当に年寄り多いね、ガルちゃんて。

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2020/11/05(木) 23:14:49 

    これ、予約したよ!
    あまおうたっぷり楽しみ〜♬
    クリスマスケーキの予算はどのぐらい?いつ予約しますか?

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/06(金) 19:49:55 

    >>170
    可愛いですね
    うちは地味だけど生協で注文します
    クオリティは高いのよ

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/07(土) 23:07:58 

    先月、梅田の阪急百貨店で予約しました!今年はミルクレープを選びました✨

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/14(土) 17:29:34 

    予約とか考えるのが面倒なので当日開いてる何処かで買う、何時もそんな感じ
    コンビニでも全然大丈夫

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/15(日) 23:09:56 

    >>35
    子ども1人で1ホール食べさせてるの?!
    肥満児?糖尿?やばくない?

    +1

    -3

  • 175. 匿名 2020/11/21(土) 20:12:00 

    >>134
    社長夫人が暇なわけないwww

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/24(火) 17:50:24 

    >>85
    7000円のホールケーキって、すごく豪華ですね!高級スーパー??
    ノルマ制度やめて欲しいですよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。