ガールズちゃんねる

親の職業と自分の職業をあげていく

206コメント2020/11/18(水) 22:32

  • 1. 匿名 2020/11/04(水) 12:54:27 

    親の職業って子どもに影響するのかどうかしりたいです。私看護師、両親薬剤師です。
    皆さんはどうですか?

    +26

    -39

  • 2. 匿名 2020/11/04(水) 12:54:56 

    親 建築士
    私平凡な事務員

    +41

    -1

  • 3. 匿名 2020/11/04(水) 12:55:16 

    親開業医自分フリーター 親すまん

    +112

    -8

  • 4. 匿名 2020/11/04(水) 12:55:18 

    親公務員、私看護師。

    +37

    -2

  • 5. 匿名 2020/11/04(水) 12:55:29 

    親 エンジニア
    自分 IT系

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2020/11/04(水) 12:55:37 

    親大工と看護師
    私不動産関係の事務
    全く関係ない

    +23

    -3

  • 7. 匿名 2020/11/04(水) 12:55:38 

    親の職業でマウント取る人いそう…

    +84

    -12

  • 8. 匿名 2020/11/04(水) 12:55:48 

    親 調理師
    私 管理栄養士

    +31

    -3

  • 9. 匿名 2020/11/04(水) 12:55:50 

    親の職業と自分の職業をあげていく

    +2

    -15

  • 10. 匿名 2020/11/04(水) 12:56:26 

    親大学教授 
    私専業主婦

    +23

    -16

  • 11. 匿名 2020/11/04(水) 12:56:38 

    父 外資系社長
    母 通訳
    私 専業主婦(結婚前フリーター

    +19

    -31

  • 12. 匿名 2020/11/04(水) 12:57:03 

    父親 エンジニア
    母親 新聞記者
    自分 webライター

    母親の影響のみ受けました。

    +44

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/04(水) 12:57:05 

    親 公務員 会社員
    子 会社員 無職

    +10

    -5

  • 14. 匿名 2020/11/04(水) 12:57:23 

    親自営業と農家、私パティシエのち専業

    +8

    -5

  • 15. 匿名 2020/11/04(水) 12:57:53 

    親サラリーマンと専業主婦、私とこ公務員と専業主婦。

    +8

    -8

  • 16. 匿名 2020/11/04(水) 12:58:13 

    親 夜の街でキャバクラ
    父 いない
    私 ニート

    +46

    -4

  • 17. 匿名 2020/11/04(水) 12:58:15 

    親 警察
    私 服飾関係

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2020/11/04(水) 12:58:23 

    父 職を転々
    母 家計が苦しくパート
    私 専業主婦
    金もなくギスギスした親を反面教師に、今幸せな生活してます。

    +33

    -9

  • 19. 匿名 2020/11/04(水) 12:58:25 

    親 運送系・専業主婦
    私 事務職
    姉 無職とフリーターをいったりきたり

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2020/11/04(水) 12:58:32 

    親 会社員
    私 会社員

    しかし業種は違う

    +8

    -4

  • 21. 匿名 2020/11/04(水) 12:58:41 

    母親 看護婦
    父親 製薬会社の研究職
    わたし 製薬会社の研究職

    +35

    -5

  • 22. 匿名 2020/11/04(水) 12:58:49 

    父 大学教授
    母 ピアノ教師
    私 通訳

    +23

    -3

  • 23. 匿名 2020/11/04(水) 12:58:58 

    親、公務員→私、士業
    このパターンは結構多いみたい。

    +12

    -5

  • 24. 匿名 2020/11/04(水) 12:59:05 

    母たしかに一時期病院の医療事務やってた。
    私も一応医療系の仕事には就いた。
    影響は?あるのかなあ。
    妹は、パティシエ

    +10

    -3

  • 25. 匿名 2020/11/04(水) 12:59:10 

    父親が何やってんのか知らないんだよなぁ
    母はパート、わたくしは会社員です

    +5

    -7

  • 26. 匿名 2020/11/04(水) 12:59:21 

    親 会社員

    私 子供部屋警備員

    +29

    -4

  • 27. 匿名 2020/11/04(水) 12:59:39 

    母親 医者
    父親 銀行の頭取
    私 給料低い事務員

    +17

    -9

  • 28. 匿名 2020/11/04(水) 12:59:41 

    父親 薬剤師
    母親 専業主婦

    私 薬剤師

    +24

    -3

  • 29. 匿名 2020/11/04(水) 12:59:42 

    親:銀行印、サラリーマン
    私:SE
    妹:信用金庫

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2020/11/04(水) 13:00:01 

    父 建築士
    母 生命保険会社 事務


    兄 ダンサー
    私 ジュエリー販売

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2020/11/04(水) 13:00:14 

    >>12
    webライターいいな
    憧れる

    +3

    -4

  • 32. 匿名 2020/11/04(水) 13:00:35 

    >>29
    SEかっこいい〜
    パソコン一つもできないから憧れ

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2020/11/04(水) 13:00:36 

    父デザイナー、母専業主婦。
    私は大学卒業して就職せず結婚して専業主婦。
    母親の影響って大きいと思う。

    +25

    -4

  • 34. 匿名 2020/11/04(水) 13:01:06 

    警察官とバスガイド夫婦

    私はただの主婦

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/04(水) 13:01:16 

    父銀行員 母パート
    私看護師

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/04(水) 13:01:27 

    親、元アパレルパート
    私、事務職

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2020/11/04(水) 13:02:00 

    父漁師だったけど他界
    母は公文のおばさん
    私歯科衛生士だけど育休中
    生活きついから復職しようかな

    +13

    -3

  • 38. 匿名 2020/11/04(水) 13:02:04 

    親 看護師、建築業
    自分 専業主婦

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2020/11/04(水) 13:02:26 

    親:車の整備士と介護施設のパート
    子供:銀行・官僚・消防士

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2020/11/04(水) 13:03:20 

    >>16
    お母さん何歳⁉️
    キャバってそんな歳までやってけるの?

    +9

    -4

  • 41. 匿名 2020/11/04(水) 13:03:33 

    母が公務員で仕事と家事の大変そうな姿を見てたから、私は絶対に専業主婦になって、子供のケアをしっかりしたいと、専業主婦になれる結婚相手を探すため、めちゃくちゃ婚活頑張って現在専業主婦です。

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2020/11/04(水) 13:05:25 

    父 元ヤクザ
    母 専業主婦
    私 弁護士

    +16

    -12

  • 43. 匿名 2020/11/04(水) 13:05:46 

    父、航空管制官
    母、専業主婦のちパート

    わたし、保育士パート(育児中のため)

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/04(水) 13:05:48 

    親 公務員
    私 デザイナー
    妹 公務員

    妹よ任せた

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2020/11/04(水) 13:06:10 

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/04(水) 13:06:31 

    親 某航空会社員
    私 看護師(元公務員)

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/04(水) 13:06:33 

    父 システムエンジニア
    母 看護師
    私 無職

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2020/11/04(水) 13:06:33 

    両親 理容師
    わたし パート主婦

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/04(水) 13:06:45 

    父 中学校教師
    母 中学校教師
    私 大学教員

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/04(水) 13:07:06 

    親 開業医
    私 薬剤師

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2020/11/04(水) 13:07:11 

    親 芸術家
    私 調理師

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/04(水) 13:07:41 


    看護師と公務員

    薬剤師

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2020/11/04(水) 13:08:22 

    こんな平日の昼間に職業書き込むなんてゼッタイ嘘だわ

    私はニート

    +21

    -7

  • 54. 匿名 2020/11/04(水) 13:09:53 

    >>53
    今日はたまたま休みです

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2020/11/04(水) 13:09:57 

    親 商社マン
    私 コンサル事務

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/04(水) 13:10:09 

    父 地方公務員
    母 地方公務員
    私 地方公務員
    妹 地方公務員

    +22

    -3

  • 57. 匿名 2020/11/04(水) 13:10:22 

    親 自営の飲食店(日本料理)
    私 美容系からの今専業主婦

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/04(水) 13:10:27 

    父親、会社経営
    母親、専業主婦
    私・妹、個人事業主
    商売人の血が流れている

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/04(水) 13:11:51 

    父 自営業 母 専業主婦
    私 専業主婦

    働くより家にいることが当たり前で育ったけど、私の周りの女性は皆しっかり働いていて「専業主婦だったら私もな〜」とよくマウント取られてます。ははは

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/04(水) 13:12:06 

    世襲や影響は、絶対ある。
    世の中の全職業で、いちばん身近なのは親の職業。

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2020/11/04(水) 13:12:33 

    >>3
    病院は兄弟か親戚かが継ぐの?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/04(水) 13:12:36 

    親は自営業
    うちは三姉妹なんだけど「看護師や教師など資格があって女でも続けやすい仕事を目指しなさい」と言われてたので娘はみんな医療系や教員
    家を継げって強制されなくて正直ありがたかったし感謝してる

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/04(水) 13:13:52 

    両親 会計士
    自分 ネイリスト、産後は倉庫勤務w

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/04(水) 13:14:33 

    >>53
    ニートか専業主婦の意見しか聞けない、つまらん。

    +3

    -4

  • 65. 匿名 2020/11/04(水) 13:15:17 

    >>63
    兄弟は?個人事務所開いてたりしない?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/04(水) 13:15:36 

    親 自営業 
    私 美容系の正社員

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/04(水) 13:15:41 

    親 自営業(農家)
    私 専業主婦

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/04(水) 13:16:34 

    >>53
    昼休憩だよー

    +6

    -4

  • 69. 匿名 2020/11/04(水) 13:16:47 

    >>7
    いつも旦那のマウントだから、親は大したことなさそう。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/04(水) 13:16:53 

    父→落語家
    母→専業主婦
    私→専業主婦

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/04(水) 13:17:13 

    >>65
    兄は会計士(奥様も会計士) 妹はパソコン関係
    私だけ成績悪いです

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/04(水) 13:17:23 

    父 会社員
    母 父と同じ会社でパート→保険のセールス→飲食店のパート→経理事務のパート
    私 ドラッグストアのパート→スーパーのパート→専業主婦

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/04(水) 13:17:49 

    父 外資系メーカーの会社員
    母 専業主婦
    兄 国家公務員
    私 地方公務員

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/04(水) 13:18:10 

    親 潰れかけの写真屋と専業主婦 
    自分 税理士

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2020/11/04(水) 13:20:12 

    父 銀行役員→一部上場企業社長
    母 専業主婦(学費が被る数年間だけパート看護師)
    私 理学療法士

    他の兄弟は薬剤師2人、教員、電気機器メーカー研究員
    手に職つけろと言われ育った

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2020/11/04(水) 13:20:37 

    親 保険屋と保育士
    私 保育士

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/04(水) 13:22:00 

    父:石油会社役員
    母:音楽教室主催
    私:高校の教員→システム会社勤務

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/04(水) 13:22:06 

    親 自営業
    私 お菓子工場

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/04(水) 13:23:34 

    親って関係あると思わないな〜
    結局自分次第よ

    親 会社員と介護士

    私 専業主婦 元キャバ嬢 旦那 公務員

    +1

    -9

  • 80. 匿名 2020/11/04(水) 13:24:33 

    父親サラリーマン
    母親専業主婦

    私専業主婦

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/04(水) 13:24:40 

    父→不動産業
    母→看護師
    姉→看護師
    私→看護師

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/04(水) 13:26:00 

    父 開業医
    母 専業主婦
    私 家事手伝い
    母が祖父母の介護で大変で、病院の送迎や買い出し、父の診療所の会計などやっていた

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2020/11/04(水) 13:26:13 

    父 会社員(技術職)
    母 専業主婦
    私 会社員(事務職)

    進路や就職先については、親の職業がどうこうで考えたことなかったけど、確かに未知数すぎて自分が自営業になったり、自営業の人と結婚したりというところは選択肢になかったなー。
    親が自営だった友人は逆にサラリーマンとの結婚生活がピンとこないと言って、自営業(結構大きめ、老舗のところ)と結婚してた。経営者同士の付き合いとか、従業員との関係とかも戸惑いなくできてるみたい

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/04(水) 13:27:04 

    親、商社マン
    私、食品メーカー営業事務

    やりがいなし、つまらん人生になった。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/04(水) 13:27:06 

    父 無職
    母 事務員

    兄 無職
    私 事務員

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/04(水) 13:27:16 

    父 建築関係営業
    母 倉庫管理パート
    私 専業主婦

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/04(水) 13:27:22 

    >>53
    ホワイトや大手は、ガルちゃんやらんだろうしね。

    +8

    -3

  • 88. 匿名 2020/11/04(水) 13:29:11 

    >>53
    職種によっては15時くらいまでは遅めの昼休憩あるで。

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2020/11/04(水) 13:31:02 

    >>18
    うちも同じ。
    倒産したりで仕方なかったのだけどお金でギスギスするのは辛かった。
    子供が独立してお金に余裕出てきてからはまた夫婦仲もよく楽しそう。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/04(水) 13:31:41 

    >>27
    家のこと誰がしてくれてるの?
    すごいね

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/04(水) 13:31:54 

    親きょうだいみんな公務員、教師とか市役所とか。
    私だけ歯科助手。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/04(水) 13:35:53 

    >>1
    性格悪そう

    +11

    -12

  • 93. 匿名 2020/11/04(水) 13:38:03 

    >>90
    普通に自分たちでしてますよ
    私は暇なので笑

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/04(水) 13:39:49 

    >>7
    医者の娘とか?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/04(水) 13:39:55 

    親教授
    自分保健師

    教師になりたかったけど、ブラックなのと採用試験受からないとただの人になるから、看護学科に進学した。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/04(水) 13:41:55 

    >>27 本当だったら身バレしそうだけど、大丈夫ですか?頭取とお医者様のご夫婦って。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/04(水) 13:42:03 

    父 代表取締役
    私 経理

    ちなみに今は仕事さぼり中

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/04(水) 13:42:21 

    親 車のデザインナー
    私 介護士

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/04(水) 13:43:17 

    >>3
    私の友達と一緒!笑
    でも実家暮らしでお金持ちだからただただ羨ましい。性格も穏やかで付き合いやすい。

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2020/11/04(水) 13:43:39 

    >>1
    わたしも医療関係だけど、親も病院勤めだから普通の会社がどういったのかわからないから今の職業選んだ

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/04(水) 13:44:08 

    >>3
    医者なれと言われなかったんだね。

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2020/11/04(水) 13:45:22 

    >>8
    私も親調理師で管理栄養士考えたけど就職無いって聞いて別の進路にした。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/04(水) 13:46:44 

    >>3
    一緒! 無職になって2年目突入。毎日申し訳とおもいつつ何も行動を起こしていない自分に嫌気がさします。兄弟誰も医師にはならなかったので、そのうち閉院するだろうしほんとに申し訳ない。

    +14

    -4

  • 104. 匿名 2020/11/04(水) 13:46:50 

    父 銀行員
    母 介護士
    私 医療事務

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/04(水) 13:47:18 

    >>93
    そうだね、この時間にがるちゃんできるくらいだもんね

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2020/11/04(水) 13:48:51 

    父 開業医
    私 パート

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2020/11/04(水) 14:04:33 

    >>105
    仕事中もスマホ自由にいじれて暇なのでw

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/04(水) 14:15:38 

    父 会社員 
    母 専業主婦

    私 医療事務
    結婚してからは専業主婦

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/04(水) 14:17:33 

    虚言癖大量発生中www

    +4

    -5

  • 110. 匿名 2020/11/04(水) 14:18:26 

    >>88
    歯科衛生士です。
    15時まで昼休憩です。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/04(水) 14:18:55 

    両親看護師私医師

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2020/11/04(水) 14:19:08 

    両親:専業農家
    私:医師
    (母方の親類に医師多し)

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2020/11/04(水) 14:21:36 

    父 自衛官
    母 パートいろいろ
    私 派遣いろいろ

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/04(水) 14:26:40 

    父親 会社社長
    母親 専業主婦
    私 専業主婦

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2020/11/04(水) 14:28:22 

    >>107
    めっちゃいいね、素晴らしい
    親がお金持ちで自分が緩く仕事するって最高だな

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/04(水) 14:31:43 

    >>1
    薬剤師なれなかったんだ

    +13

    -3

  • 117. 匿名 2020/11/04(水) 14:32:10 

    >>96
    あったしかに、、そこまで考えていませんでした、、

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/04(水) 14:33:41 

    薬系の研究職
    歯科衛生士

    勉強しなさいといわれずのびのびしてきたけど、、、本当に勉強しなかったねと親に言われた
    ほんとすんません

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2020/11/04(水) 14:43:46 

    父 研究者
    母 図書館司書

    私 弁護士

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/04(水) 14:44:11 

    父①保険の営業
    父②車屋
    父③教師
    父①と再婚後はスーパーの店員
    母は謎

    私はどれが本物の父親か知らないけど全員と絶縁して医療系

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/04(水) 14:46:54 

    >>115
    援助は全くないので私は貧乏です(;_;)

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/04(水) 14:51:48 

    母親薬剤師、私児童指導員

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2020/11/04(水) 14:54:55 

    父 医師
    母 専業主婦(元看護師)
    姉 研修医

    +3

    -5

  • 124. 匿名 2020/11/04(水) 14:56:56 

    父 電気工事士
    母 専業主婦
    私 保育士

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/04(水) 15:00:54 

    父 美容師
    母 公務員
    私 専業主婦

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/04(水) 15:04:39 

    父 会社役員 
    母 イラストデザイナー
    私 看護師

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/04(水) 15:08:14 

    母子家庭。

    母 昼生保レディ、夜ホステス。
    私 外資のマーケティング系企画職。
    ちなみに兄弟はパチンコ屋社員。

    周囲からはトンビが鷹を生んだと言われるが、
    鷹として生まれたわけじゃなく、ものすごく努力したってことを、家族は知ってる。
    母に感謝の思いはあるけど、同じ人生歩みたくなかったし、同じにならないことが親孝行だとも思ったから。

    +10

    -3

  • 128. 匿名 2020/11/04(水) 15:10:12 

    親 中小企業の経営者
    自分 時給で働くおばちゃんパート
    会社はまだあって他人である従業員が社長になって頑張ってます…ああ

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2020/11/04(水) 15:11:08 

    >>9
    ととともちゃん…どうした?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/04(水) 15:13:04 

    >>127
    同じだ!
    母ちゃん ミズ
    自分 まともな会社員
    生活に困っても絶対にミズだけにはなりたくなく頑張ってそれなりのところに勤めてます

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2020/11/04(水) 15:15:29 

    >>64
    今頃みんなは仕事中

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2020/11/04(水) 15:24:35 

    親、公務員
    私、専業主婦で無職

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/04(水) 15:35:34 

    >>130
    おお!
    同じ人いてなんか嬉しいw
    めっちゃ貧乏だったんで、絶対負のループから抜け出してやる!!と思い、頑張りました。
    ちなみに兄弟は、自分が経験できなかった温かい家庭を作りたくて頑張った人で、娘たちは二人ともそれなりの大学に入ったよ。
    方向性は違ったけど、努力家のきょうだいだよね〜と、家族で褒めあってるw

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/04(水) 15:38:47 

    父 介護福祉士兼デイサービス経営
    母 訪問介護ヘルパー

    私 介護事務

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/04(水) 15:44:04 

    父 ヘリのパイロット
    母 給食センターで給食作る人
    自分 医療事務員

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2020/11/04(水) 15:50:54 

    先祖代々システムエンジニアの家系です!
    結婚相手も!
    すごくないですか?

    +0

    -4

  • 137. 匿名 2020/11/04(水) 15:56:07 

    親 教員
    私 管理栄養士

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/04(水) 15:59:07 

    父 無職(元普通の会社員)
    母 無職(元パートでレジ打ち)
    私 IT系の事務

    今私の家のヒエラルキートップは私になってる、、、良いんだか悪いんだか、、、

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/04(水) 16:09:36 

    父 出世しまくった銀行員
    母 元銀行員 結婚後は色んなパート
    私 ぐーたら専業主婦 前職フレンチ料理人

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/04(水) 16:27:04 

    父 家電量販店勤務
    母 病院清掃パート
    私 某家電メーカー勤務

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/04(水) 16:28:50 

    親も私も銀行員。
    別銀行。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/04(水) 16:29:57 

    父 会社員
    母 創作料理屋
    姉 幼稚園の先生
    私 事務員→営業→自営

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/04(水) 16:36:23 

    母 幼稚園の先生
    父 会社経営

    私 訪問介護\(^ω^\)( /^ω^)/
    妹 銀行員
    弟 IT系

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/04(水) 16:37:09 

    なぜ、1にこんなマイナスついてるの?

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2020/11/04(水) 16:56:20 

    >>8

    私も管理栄養士です!
    調理員に負けずに頑張りましょう!

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/04(水) 17:10:26 

    父親、父の姉妹全て個人事業主
    私も起業した

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2020/11/04(水) 17:42:12 

    父;医師
    母;医師
    私;医師

    もう、両親の曽祖父以降医師しかいない。
    従兄弟もその配偶者も全員医師。
    夫も医師、夫の父、祖父、従兄弟みんな医師

    もう、本当はこの連鎖を止めたい。でも、実家を捨てて他のものになる勇気が私はなかった。
    今年生まれた息子は医師にしたくない。
    医師は、本当になりたい人がなるべき職業だと思う。

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2020/11/04(水) 17:47:19 

    父は医者。
    私はフリーターからの専業主婦。
    幼稚園から塾に通わされ圧力でメンタルやられてそのまま。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2020/11/04(水) 17:51:21 

    親 会社社長(自営)
    自分 底辺会社員
    親を頼ってないので自分は貧乏です

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2020/11/04(水) 18:18:53 

    父、銀行員
    母、海外で秘書→通訳

    私、高卒で専業主婦w
    ごめん…

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2020/11/04(水) 18:26:03 

    >>116
    なぜか薬剤師になりたいとは思いませんでした(^_^;

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2020/11/04(水) 18:26:39 

    >>92
    なぜですか(^_^;?

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2020/11/04(水) 18:28:17 

    >>100
    わかります。自然と同じような職種に興味が出てくるのかもしれません。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/04(水) 18:57:23 

    親:IT、製薬会社
    私:薬剤師

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2020/11/04(水) 19:15:53 

    親 自営業
      学校事務

    私 銀行窓口

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/04(水) 19:17:20 

    親 学校教師✕2
    私 薬剤師

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2020/11/04(水) 19:17:59 

    親 警察官
    私 大学教員

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/04(水) 19:27:56 

    母 スナックのママ
    私 パチ屋

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2020/11/04(水) 19:35:57 

    >>123
    何故 姉

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/04(水) 19:45:39 

    親 警察官
    私 大学教員

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2020/11/04(水) 20:01:16 

    父無職
    母パート
    姉妹教師
    自分地方公務員

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/04(水) 20:04:50 

    親、事務系団体職員と主婦
    子①技術系会社員
    子②(私)ニートでがる民
    切ない

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/04(水) 20:11:47 

    >>33
    お母さん専業主婦してるの見て逆に専業主婦は絶対やだって子周りに多いよ。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2020/11/04(水) 20:13:09 

    父 銀行員
    私 農業

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/04(水) 20:28:43 

    >>123
    あなたは?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/04(水) 20:32:13 

    親 消防士(現場ではなく管理職)
    子1 大学教員
    子2 第3セクター研究職
    子3 地方公務員上級行政職

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2020/11/04(水) 20:41:23 

    父親 酪農家
    母親 看護師
    私  ケアマネ

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/04(水) 20:45:31 

    父親 会社員
    母親 看護師
    姉  看護師
    兄  教師
    私  看護師  もろに影響受けてます。   

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/04(水) 20:59:42 

    >>133
    あの時のパワーはないですよね〜
    絶対抜け出してやる…この一念
    もうほんとに決別したかったんで
    お幸せに…と

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/04(水) 21:11:14 

    父親 国家公務員
    母親 専業主婦
    私 地方公務員

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/04(水) 21:36:15 

    親、運送業と主婦

    私、臨床検査技師

    昔から自由に遊びすぎて親に心配かけたので仕事はまともな職に就こうと思ってこの仕事を選びました。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/04(水) 21:37:12 

    両親ともに国家公務員
    私 通訳及び執筆業

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/04(水) 21:43:24 

    父・開業医
    母・専業主婦
    私・看護師
    弟・医大生

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2020/11/04(水) 22:02:57 

    親パート
    私自宅警備

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/04(水) 22:39:11 

    >>169
    わかります。。
    あのパワーはもうないかも

    でも、一度でも死ぬほど努力して負のループ抜け出せたことは、自分の人生の中での数少ない成功体験として、大きな財産と思ってる。

    とか、真面目に言ってみるw

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/04(水) 22:57:13 

    父 自営
    母 看護師

    兄 自営
    私 専業
    弟 学生

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/04(水) 23:19:55 

    父:弁護士
    母:専業主婦(結婚まで銀行員)
    私:あるメーカーのデザイナー

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2020/11/04(水) 23:36:27 

    父 弁護士
    母 専業主婦
    兄 公務員
    私 金融 
    わりと厳しいというか堅い両親です笑

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2020/11/04(水) 23:37:18 

    父 公務員
    母 公務員
    兄 公務員
    私 公務員
    弟 公務員

    わたしだけ職種の違う公務員。
    公務員は連鎖するのか?!

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/04(水) 23:47:37 

    父 教師
    母 市議会議員
    私 デザイナー

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/04(水) 23:51:16 

    >>173
    フカシですか?

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2020/11/04(水) 23:53:19 

    親 壁紙会社勤務
    母 専業主婦
    兄 SE
    私 デザイナー

    父が新し物好きで早いうちから家にMacがあった影響
    壁紙会社だったのでphotoshopの入ったフロッピーを持ってきてくれた(昔はセキュリティが甘かった)

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/04(水) 23:56:21 

    祖父母、自営の雑貨屋さん
    父、ジャスコ入社→イオン
    母、ジャスコの店員さん→父と出会う→スーパーパート
    私、アパレル
    家族みんな土日休みの感覚がない

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/04(水) 23:59:28 

    父 一級土木施工技士?いわゆる現場監督
    母 祖父の会社の事務→会社たたんでからはパートを転々
    私 経理事務

    父の資格は結構重宝されるらしく、前に働いていた会社潰れてもすぐ再就職みつけてきた。かなりブラックな業界だけど羨ましい。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/05(木) 00:21:36 

    >>179
    連鎖というより価値観ではないの?

    祖父 農家
    祖母 教員
    伯父 地方公務員
    父 教員
    母 教員
    私 国家公務員二種専門
    妹 国家公務員二種専門

    従兄 国家公務員二種専門
    従妹 警察事務

    共に配偶者も公務員だし。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/05(木) 00:58:23 

    父 カメラマン
    母 大手企業の輸出事務→専業主婦
    私 看護師→専業主婦

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/05(木) 02:39:46 

    >>21 おいくら万円貰えます?きっとお高いんでしょう😺 因みに院まで出ないとなれませんか?

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2020/11/05(木) 07:03:19 

    親の親 教員
    親 教員
    妹 フリーター
    私 無職

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/05(木) 07:12:55 

    親 銀行員と看護師
    姉 ダンサー
    兄 IT
    私 編集者

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/05(木) 07:32:01 

    >>185
    うちもー

    父 国立大学教授
    母 国家公務員中級
    私 国家公務員一種
    妹 地方公務員

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2020/11/05(木) 08:48:33 

    >>163
    そうなんだね!
    私は母大好きだったので、家に帰ったら母がお帰りって迎えてくれて、たまーにケーキとか作って帰り待ってたりしてくれた事が子供の頃はとても嬉しかったので子供にも同じようにしてあげたくて専業主婦してます。人それぞれなんですね。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/05(木) 08:49:18  ID:lRD2GOxd7h 

    父 スポーツコーチ
    母 地方局アナウンサー
    私 フリーター  😭

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/05(木) 10:11:50 

    父親 テレビ局員
    母親 テレビ局員
    私 大学院
    妹 コネで商社一般職

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2020/11/05(木) 10:57:26 

    父 運転手
    母 医療系
    私 公務員

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/05(木) 12:03:26 

    親 介護士
    私 看護師

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/05(木) 17:36:17 

    父親 国会議員
    母親 無職
    兄 テレビ局
    私 薬学生

    +0

    -2

  • 197. 匿名 2020/11/05(木) 18:10:38 

    父 建築士
    母 喫茶店経営
    私 建築士

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/05(木) 19:10:30 

    父  メガバンクから系列会社社長
    母  薬剤師から専業
    姉  大学製薬系研究職
    姉夫 製薬会社研究職
    私 コネでメガバンク系列会社から専業主婦
    夫 同期
    妹 コネでメガバンク系列会社独身

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2020/11/05(木) 19:12:57 

    父 地方公務員管理職
    母 看護師から専業へ

    私 国家公務員から独立法人へ
    夫 国家公務員二種専門職

    妹 不登校からニート。そして去年からコネで地方公務員のバイト

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/05(木) 19:16:37 

    父親 上場メーカー
    母親 美容師から専業
    長女 国家公務員
    長男 SE

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/05(木) 19:26:38 

    父親 医者
    母親 主婦
    兄 医者
    兄嫁 医者
    甥 医者
    甥 医者
    私 アナウンサー

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2020/11/06(金) 22:06:48 

    >>165
    栄養士の専門学校行ってるけど卒業したら製菓専門学校に行く予定

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/06(金) 22:08:29 

    嘘書いてる人絶対1人はいそう

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/07(土) 20:15:38 

    父 建築士
    母 看護師
    私 社会福祉士

    大学卒業して民間で働いた後
    親と同じく専門職の道へ進みました

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/08(日) 01:50:14 

    管制官

    TVアニメ○○

    親は超安定なのに…

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/18(水) 22:32:05 



    警備員と自営業(実店舗+ネット)



    介護パート

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード