ガールズちゃんねる

夫婦関係修復できた人!

162コメント2020/11/09(月) 04:59

  • 1. 匿名 2020/11/04(水) 12:43:02 

    数ヶ月前に旦那が仕事の取引先の女性と頻繁に連絡を取ったりご飯に行ったりしている事が発覚し喧嘩になりました。
    それ以降旦那が素っ気なく会話も減りました。
    私は仲直りしたくて話し合いを持ち掛けてますが態度は変わりません。

    一度関係が悪化してその後修復できた方の意見やアドバイス聞きたいです。

    +8

    -72

  • 2. 匿名 2020/11/04(水) 12:43:44 

    難しいなぁ…聞いたことない

    +71

    -2

  • 3. 匿名 2020/11/04(水) 12:43:56 

    素っ気なくしたいのはこっちなのに旦那が素っ気なくなる意味がわからない

    +379

    -1

  • 4. 匿名 2020/11/04(水) 12:44:49 

    >>1
    なんで責められるべき旦那さんがそんな態度取るのかね?理解に苦しむ。開き直ってんじゃないよって説教してやりたいわ。
    主さんは心が広いね

    +262

    -1

  • 5. 匿名 2020/11/04(水) 12:44:49 

    取引先の女性とやったな。

    +132

    -0

  • 6. 匿名 2020/11/04(水) 12:45:00 

    自分も浮気して気を惹いてみては?

    +26

    -19

  • 7. 匿名 2020/11/04(水) 12:46:16 

    男性の心変わりはなかなか難しいと聞くよ

    +106

    -0

  • 8. 匿名 2020/11/04(水) 12:46:34 

    そんなやつとこれから50年以上一緒にいられるのか?と自分に問いかけてみましょう。

    +139

    -1

  • 9. 匿名 2020/11/04(水) 12:46:49 

    関係が悪化の原因が旦那だから、旦那の気分次第な気もする

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2020/11/04(水) 12:46:49 

    夫婦関係修復できた人!

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/04(水) 12:47:37 

    エッチして仲直り!!

    +3

    -24

  • 12. 匿名 2020/11/04(水) 12:47:38 

    夫婦関係って一度関係が崩れると修復が本当に難しいと感じる。旦那さんがもう一度主さんに気持ちを戻さない限り難しいよね。

    +122

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/04(水) 12:48:00 

    >>1
    うちも同じことになってる
    対策は思い付かない

    好きの強い方が負けなんだよ。

    +129

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/04(水) 12:48:28 

    連絡とごはんくらいよくない??重いよー。

    +4

    -30

  • 15. 匿名 2020/11/04(水) 12:48:33 

    ほっとけば?それで仲直りしても旦那をつけあがらすだけだよ。折れないことが自分のためでもある。

    +73

    -1

  • 16. 匿名 2020/11/04(水) 12:49:30 

    むしろ、私なら離婚準備に入ってしまうかもしれない

    +95

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/04(水) 12:49:33 

    >>14
    仕事の連絡仕事の打ち合わせランチまでならセーフかな。プライベートならアウト。

    +28

    -2

  • 18. 匿名 2020/11/04(水) 12:49:34 

    そういう男って今はその女性に心が行ってるんだよね。だから口うるさい妻は邪魔者扱い。
    けどいざ妻から離婚を切り出されたり居なくなったりするとめちゃくちゃ追いすがってくる。失ってから気付いても遅いのにね

    +130

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/04(水) 12:49:46 

    不倫の代償を教えてあげる

    +48

    -1

  • 20. 匿名 2020/11/04(水) 12:50:05 

    >>13
    好きの強い方が負けっての凄くわかる。
    自分が嫌になるもん。

    +67

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/04(水) 12:50:24 

    男性が彼女や妻に性的興奮できるのはせいぜい3年が限度なんだって。
    なんかの研究ででてるみたいよ。(個人差やその人の努力によるけど)
    だから、男ってそういうもんなんだーって思っといたほうが楽かも。

    +47

    -3

  • 22. 匿名 2020/11/04(水) 12:50:42 

    主の場合は下手に出たらダメだと思う。
    完全に下に見られてるから旦那はそんな態度取る。

    +66

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/04(水) 12:50:55 

    >>4
    全然わかるけどな。

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2020/11/04(水) 12:52:29 

    うちは旦那が浮気した
    関係修復しようとしたけど無理だったな
    一度気持ちが離れちゃったら修復するってかなり難しいような気がする

    +82

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/04(水) 12:53:17 

    >>1
    夫が、反省して謝罪してるなら何とかなりそうだけど
    主のご主人、逆ギレしてる感じだし別れたがってたら難しいかな…

    +85

    -2

  • 26. 匿名 2020/11/04(水) 12:53:18 

    子どもの有無とか家計管理わかんないけど、旦那がちゃんと生活費入れてくれてて、衣食住満たされてればよくない??その仕事の女性に魅かれるなんかがあったんでしょう。

    +21

    -3

  • 27. 匿名 2020/11/04(水) 12:53:31 

    大人しく待つ
    男って単純だから、献身的に支えてるフリしたらそのうち振り向くよ

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2020/11/04(水) 12:53:32 

    >>1
    イライラしちゃうわ 逆ギレじゃん
    主さんは優しいね

    話し合いする
    私は前みたいな2人になりたいと思う
    あなたは?このままの感じでずっと暮らすの?って

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/04(水) 12:53:53 

    >>1
    取引先の女性との連絡や食事って、2人きりだったの?仕事上、仕方無くってわけじゃなかったの?

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2020/11/04(水) 12:55:53 

    詳細が分からないけど、たまに既婚男と知っててもチョッカイ出してくる女はいるね。

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/04(水) 12:56:00 

    >>1
    旦那はやましい気持ちはなかったのに、詮索されたのが気に食わないのかな。全然その気はないのに、疑われるとムカつくから浮気してやりたくなるって人もいるからね。

    +33

    -2

  • 32. 匿名 2020/11/04(水) 12:56:01 

    >>1
    旦那ケンカしてラッキーにしか思ってないと思うよ?
    もう浮気の現場証拠にして2人から慰謝料とるしかなくない?

    +48

    -2

  • 33. 匿名 2020/11/04(水) 12:56:05 

    レスで離婚考えてた時期もあったけど、なんだかんだパートナーとして上手くやってます。

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2020/11/04(水) 12:56:12 

    >>1
    主からの「離婚」待ちだと思う。

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2020/11/04(水) 12:56:38 

    「腹立つから私も遊んでくるね。こっちは仲直りしたいのに最低だな」と言い捨てて去る

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2020/11/04(水) 12:56:52 

    妻のことは家族として好きだけど、女としては見ていない。
    よその女性と一緒になりたいわけじゃないけど、その時だけ楽しみたい。っていうのはあるかも。

    +39

    -1

  • 37. 匿名 2020/11/04(水) 12:56:53 

    旦那に浮気されて離婚話までいったけど、子どもに離婚を大反対されて子どもが義両親にまで相談しに行ったので子どもが自立するまでは家族でいることになりました
    旦那はそれまでに信用回復するために努力すると言っているのでとりあえず修復したつもりで生活しています

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/04(水) 12:57:26 

    修復したように見えても、後から思い出して突然イライラが止まらなくなったりして自分が嫌いになる。
    修復しようとしてるときは、気持ちに蓋閉めてやり過ごせるんだけど。

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/04(水) 12:57:58 

    >>1
    我慢出来るなら浮気されてもずっと旦那に怒らず優しく尽くしてみたら?何年かかるか分からないけど、こんな俺なんかに....ってなるかもよ?

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2020/11/04(水) 12:57:59 

    >>1
    インスタで「され妻」とか「サレ妻」とかその関連で検索すると、再構築してる話も沢山出てくるよ!
    参考になるかは分からないけど見てみたら?

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/04(水) 12:58:39 

    不仲というか喧嘩ばっかの日々からは修復出来たけど、女絡みは経験ないから何とも言えない(;_;)

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2020/11/04(水) 12:59:39 

    主さんが子どもいなくて自分ひとり食ってける仕事があるなら離婚一択だと思う。
    経済力もないならすがるしかないね。主さんに非はなさそうだから、応じなければ離婚になることもないし。主さんも旦那以外の男みつけてこっそり楽しむか、経済的に困ってないなら自分で趣味とか楽しんだ方がいいよ。人の心はコントロールできませんから。

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2020/11/04(水) 13:00:13 

    >>1
    私は義母に泣いて相談したよ。元々義母とは仲良くて私も信用されていると自負していたから思い切ってぶち撒けた。で、お義母さんに全部喋ったよ、と伝えて、旅行カバン出して、実家にしばらく帰ると宣言したところで、言い訳しながらも謝ってきた。
    ほとんど会話もないけど今は離婚までは考えてない。

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/04(水) 13:00:45 

    >>36
    逆にそういう考えの女性も存在するもんね。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/04(水) 13:00:58 

    >>36
    分かる
    男っていいとこ取りするよね
    ムカつくけど笑

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2020/11/04(水) 13:02:10 

    >>1
    主の旦那は、浮気か不倫してたってことなの?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/04(水) 13:02:30 

    男女2人で連絡とってご飯たべるだけじゃ、不貞行為にはならないからね。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/04(水) 13:04:19 

    >>1
    旦那さん曰く、なんでやましい事無いのにご飯や連絡だけでそんなに怒られなきゃいけないんだよ?っていう言い分なのかな??
    主さんが、言い過ぎたよって謝っても無理なようなら少しの間ほっといたほうがいいかも?
    だってもう主さん悪くないもん!それで夫も反省しないようなら難しい…

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/04(水) 13:06:14 

    >>3
    そう、嫉妬したら素っ気なくしたらいいんだよ。
    でも自爆する人ってのはギャーギャー大騒ぎして見苦しく嫉妬で顔を歪め、感情に任せて罵声まで浴びせたりするよね。
    それを見たら大抵の人は冷めるよ。戻ってはこない。

    +14

    -11

  • 50. 匿名 2020/11/04(水) 13:08:22 

    >>1冷たい態度のうちはまだ相手と繋がってると思う

    器用に妻にも優しくして二股が趣味なタイプと
    不倫相手と恋愛しちゃってその子と上手くいかない時などに妻に冷たく当たるタイプと、、

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/04(水) 13:08:57 

    >>47
    ま、ご飯だけで終わるわけないけどね

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2020/11/04(水) 13:09:25 

    >>3
    もう主には気持ちはないけど、バレたから開き直ってるだけのような気がする

    +54

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/04(水) 13:09:45 

    うちは修復できてない。
    主サンとは内容違うけど、新婚当初から忙しさ理由でレスぎみだったけどもうここ1年完全にレス。
    新婚のときは私も誘う努力したりこっそり泣いてたりしてた。旦那は俺もしたいんだよ!とか言ってたけど結局いつも言い訳ばかり。義母とかに子供欲しいとか言ってるけどすることしてないんだから出来るはずないじゃんか。
    もう1年もしてないと気まずくて無理になってる

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/04(水) 13:11:40 

    >>43
    妹が3度目に浮気された時我慢の限界で、義理母に浮気された事を言ったら、旦那が自分の親に言われたことが相当気に食わなかった様で、旦那側が離婚切り出してきやがったよ。

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/04(水) 13:12:25 

    主です。
    皆さんありがとうございます。

    子供はいません。
    結婚2年目、主人も私も35歳です。

    私はまだ主人の事好きなので離婚に踏み切るのは怖いです。
    取引先の女性と何度か食事に行ってるみたいですが
    仕事だからと言い張ります。
    不貞行為の証拠も見つけられていません。

    主人はもう私の事好きではないと思います。
    好きだったら修復したいと思いますよね。
    それがとても辛いです。

    +28

    -2

  • 56. 匿名 2020/11/04(水) 13:12:59 

    >>1
    あなたも仕事関係の異性とご飯いったり連絡とったりしたらどう?離婚覚悟でね

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/04(水) 13:14:50 

    >>1
    それはもう、その女と出来てて
    主さんとは別れても良いと思っているのでは?
    それしかそんな態度取られる理由浮かばないけど…

    とりあえず、静観しつつ様子見くらいしかできないのでは?
    ご主人冷めてるみたいだし、やたらと話し掛けると逆効果な気も…

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2020/11/04(水) 13:20:15 

    ありがとう。っていい続ける。

    ゴミ纏めてくれてありがとう。
    靴下洗濯機入れてくれたんだ!ありがとう!
    仕事いつも頑張ってくれてありがとう。
    コップ洗ってくれたの?ありがとう!
    トイレットペーパー変えてくれた?ありがとう~。


    自分のコップを自分で洗ってもありがとう。ってなんでやねん。って思うかもしれないけど(笑)
    靴下も当たり前やろ。ってもちろん思うけどありがとう。
    なんでもありがとう。って言ってたら相手も優しくなりました。

    ただし、ごめん。ごめんね。は封印して。
    やってくれた事だけをピックアップしてありがとう。言いまくる。

    頑張って!

    +16

    -4

  • 59. 匿名 2020/11/04(水) 13:21:36 

    そもそもそのご飯だ連絡だってそれ浮気は確定で喧嘩になったの?
    あきらか仕事関係とはといてい言い難い内容のやりとりがあったとかなのかな?
    そこがまずわかんないんだよね主の書き方

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/04(水) 13:21:49 

    タイトルとトピ画だけで笑わせてもらった。そりゃそうだよねw
    てか、なんでそんな奴との関係修復したいの?ゴミじゃん。子ども居ないなら今のうちだよ本当に。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/04(水) 13:22:27 

    >>23
    よくわかるよね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/04(水) 13:24:21 

    >>54
    うちの親もそれ!母は義両親に言えば息子に怒るだろうと思ったのか浮気したこと伝えてたけど父は逆ギレで離婚切り出してきたみたい。結局、離婚しました。

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/04(水) 13:25:37 

    浮気、不倫は関係修復不可だと思う。
    旦那をATMとしてみることでどうにか理性を保つのもね…。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/04(水) 13:26:16 

    >>51
    確証あるなら証拠押さえれば?
    違ったら余計うざがられたり嫌われる可能性もあるけど

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/04(水) 13:26:56 

    >>55
    食事は昼ですか?
    夜なら結構深い仲なのかなと勘繰ってしまう

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/04(水) 13:27:33 

    義両親に相談とかチクるとか絶対やめた方がいいと思う
    気持ち悪い

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2020/11/04(水) 13:28:03 

    >>55
    んー主さんも謝ってることだし、旦那さんもあなたに甘えてるんだと思う。
    今日の夜から、何事もなかったかのように接してればいいと思う。怒っててもシカトシカト!

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/04(水) 13:28:44 

    数ヶ月前ってすでにコロナ禍真っ只中じゃん。仕事で食事なんて無いし、仮に誘われてもいくらでも断る理由あるでしょw

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/04(水) 13:29:47 

    取引先の人と連絡取り食事いくだけでやいのやいの言われたら鬱陶しい…。
    束縛はげしいね。仕事で取引先大事にしなきゃいけないのはあるあるだよ。

    +3

    -8

  • 70. 匿名 2020/11/04(水) 13:29:56 

    うちも2人目産んですぐおんなじ事あったよ。
    私がめちゃくちゃキレて離婚寸前になった。
    そこから関係がめちゃくちゃ良くなった訳じゃないけど3人目も最近産まれたよ。
    うちの旦那は優しくするとつけ上がるから問題起こしたらコテンパンにキレるよ私。
    何がなんでも離婚したくないって言う旦那には
    いつでも離婚できるんだからねって言ってある。

    +14

    -3

  • 71. 匿名 2020/11/04(水) 13:31:52 

    連絡取ってるとかわかったってことは、スマホ勝手に見たパターン?
    それマジで嫌われるやつだよ

    +0

    -4

  • 72. 匿名 2020/11/04(水) 13:32:07 

    >>55
    一度きちんと話し合ってみたらどうかな?なぜ旦那さんは、あなたのこと好きじゃないって思うの?あなたは、そういうことする旦那さんでも好きな理由は?夫婦にしかわからないことは、たくさんあるし、ここでの意見も参考にして、やっぱり話し合いは、大事だと思うけどな。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/04(水) 13:32:16 

    >>36
    世の中そんなに甘くない
    いいとこ取りできるのは金もってる男だな

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/04(水) 13:32:32 

    >>69
    同じ会社じゃないのにプライベートで連絡されてもなんか気持ち悪い

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/04(水) 13:33:08 

    >>71
    ガル男?

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2020/11/04(水) 13:34:56 

    >>69
    プライベートと分けてない感があったんじゃない?

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2020/11/04(水) 13:35:02 

    旦那さんは今その女性にぞっこんなんだね
    主さんこそ素っ気ない態度取ればいいよ
    あんたなんか別にいらんしって気持ちで
    旦那さんは主さんが自分の事好きで何しても離婚なんてしないと思ってるはず
    素っ気ない態度取り続けて
    きっとそのうちご機嫌取りしてくるよ
    感情的になると、尚更その女性に行ってしまうから気を付けて

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/04(水) 13:40:52 

    >>1
    てか旦那が素っ気なくできる立場じゃなくない?
    主が優し過ぎるから調子乗ってるんじゃない?
    他人事ながら腹立つなー

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/04(水) 13:41:54 

    >>55
    簡単に心もってかれてる男なんて魅力ないよ
    幸せじゃないよ!

    それでも好きなら嫌いになるまで納得するまで一緒にいたらいーよ

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/04(水) 13:42:48 

    >>62
    妻と子供より自分のプライドが大事すぎて離婚とか最低。さらに新しい女もいるし、次いこ次!感がすごいな。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/04(水) 13:42:53 

    >>55
    旦那の事好きなのに信用してないの?証拠もないし旦那は否定してるのに?
    じゃあ何をすれば信じるの?
    何故勝手に私の事を好きじゃないと決めつけてるの?
    好きだからこそ、信用してくれない妻に失望してるのではないの?

    +4

    -16

  • 82. 匿名 2020/11/04(水) 13:43:57 

    >>63
    うんとお金使えるならATMがいいけどね

    そうじゃなきゃ灰色の人生

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/04(水) 13:44:50 

    主さん、話し合いして旦那と今後、何のわだかまりもなく上手くやってく自信ある?主さんだけじゃなく旦那も主さんと上手くやってくれそう?もしそういった面で不安があるならスパッて別れた方がいい場合もあるよ?人生リセットして新たな一歩から始めるみたいな。ここの判断謝るとこれからの長い人生ずっと悶々として歩むことになるけどそれでもいいの?

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2020/11/04(水) 13:45:26 

    >>1
    なんで発覚したの?
    本当に取引先の人でやましい事は無かったの?
    浮気っぽいの?
    なんでケンカになったの?

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2020/11/04(水) 13:48:58 

    男って絶対妻に離婚されないと思ってなめてる人いると思うから、主さんも自分のこと優先にして堂々としれば、あっちもヤバいかなってなりそう。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/04(水) 13:51:56 

    >>78
    うん、主さん優しいよね!LINEの内容とか分からないけどアウトな内容だったら私ならほんとブチ切れてるわ(笑)

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/04(水) 13:52:05 

    >>43
    義理母に相談して、何か解決できるの?
    息子が悪く言われて、いい気持ちしないと思う。
    いくら息子が悪くてもね。関係を悪化させるだけ

    +19

    -2

  • 88. 匿名 2020/11/04(水) 13:52:06 

    今の状況が嫌なら(嫌だから相談してるんだけど)一度なにもかも失う覚悟でぶちまけたらどう?
    好きだから別れたくないから耐えるってことなら一生耐えることになると思う

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/04(水) 13:54:26 

    >>63
    子どもいないのにATM化する必要ないよ

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/04(水) 13:56:30 

    >>54
    そりゃそうだ、嫁に息子の不貞報告されたら旦那側も離婚した方がいいのかもと考えるだろ
    それだけその結婚生活が旦那にとってもダメなものだったんだと思うわ

    +3

    -5

  • 91. 匿名 2020/11/04(水) 13:57:23 

    >>87
    親にペコペコな息子には利くよ。でもプライド高いバカチンはキレる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/04(水) 13:58:51 

    >>90
    もし子供がいたら簡単に両親も離婚しろとはならないだろけどね

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/04(水) 14:00:18 

    >>1
    わたしの場合ははっきり不倫されてたんだけどね。
    話し合いを持とうとして頑張ったけど、旦那がその間も不倫を続けてたのが判明して、平和に話し合うのをやめて、わたしがブチキレました。
    旦那も反省して、女と別れて、うまくまとまった風な雰囲気だけど、ことあることにわたしがフラッシュバックしてキレるようになったので、たぶん旦那はビビってる。
    関係修復風。

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/04(水) 14:01:08 

    >>55
    このご時世、そんなに何度も食事に行くんですか?それって仕事は関係あるんですか?

    いくら好きでもちゃんと話し合えない人とは長い人生一緒にいられないと思う

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/04(水) 14:10:17 

    そんな旦那さんの魅力って何?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/04(水) 14:12:02 

    >>93
    うちもそんな感じ。
    私に指1本も触れて欲しくない。気持ち悪いから。
    子ども達いなけりゃ即捨ててる。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/04(水) 14:13:28 

    >>93
    なるほど
    やっぱりはじめは舐め腐ってたんですね。こういう男性多いですよね、女性がキレてから真摯に向き合う。
    関係修復したからって傷が癒えたわけじゃないから苦しいよね。

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/04(水) 14:13:59 

    旦那が浮気。それ知った時、下向いて泣くしか出来なくて旦那に出て行ってと言って1ヶ月会わなかった。でも2歳だった娘はパパ大好きだから突然居なくなって会えないことがすごいストレスになって夜泣き酷いし会いたいって泣くし熱も出て、この子がパパ大好きなうちは父親を奪ってはいけないと思って修復の道選んだ。
    今2年経って回数は減ったけどそのときの感情が蘇って泣いてしまうこともある。
    修復すると決めたからもう持ち出してはいけない、じゃないと修復できないって思ってるのに喧嘩するたび心の中で叫んでしまう。
    飲みに行くのも遊びに出掛けるのも誰とどこに行って何時に帰って来るかなんて聞かないけど信用は出来てないから不安とかそんな感情じゃないけどモヤモヤは消えない。
    旦那はもう許されてると思ってるんだろうけど、修復を選んだからって許せるわけじゃないし、果たして今の私の感情で修復と言えるのかどうかもわかんないよ。
    出来た人じゃなくて、頑張ってる人の話でごめん。

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2020/11/04(水) 14:22:55 

    >>98
    修復なんて無理だと思うよ。
    私も普段は過去のこと蒸し返すことはないけど、たま〜に無性に腹が立って「私が何も言わないからって許したとか忘れたとか思うなよ。一生許さないから。」って言っちゃう。先日は、瀬戸大也が引き金だったけど。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/04(水) 14:28:38 

    >>99
    忘れたわけじゃないし、あのことはきっと一生忘れられないと言ったことはあります。
    私も無性に腹が立った時に言いました。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/04(水) 14:31:34 

    >>55
    主さんのことが好きかどうかよりも自分のプライドが大事なんだと思う。うちは浮気じゃなかったけど、私に怒られたってことが許せなくて、自分の非を認めるなんて出来なかったみたい。

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2020/11/04(水) 14:35:52 

    >>55
    おつらい状況ですね
    ご主人は、女性との仲を邪魔した主さんを怒ってる気がします。
    まだ結婚2年だし、子育ての忙しさや雑多に嫌気がさしてる状態ではないですし。
    2年でそうなった心当たりを探す、でも、男の問題だけかもしれない。どちらにしても、絆を築いていくのは難しいかもね
    話しあいできて、解決なり、主さんの心が決まると良いなと思います。

    +12

    -2

  • 103. 匿名 2020/11/04(水) 14:36:59 

    バレても一年以上相手と別れずに家庭を捨てかけた旦那と修復中だけど毎日が地獄。
    私が離婚拒否したから相手の女が痺れ切らして離れて行ったけど、旦那は未練たらたら。
    これからは家族に尽くすって口では言ってるけど、女とお揃いのスマホケースやキーケースは今も大事に使ってるし、女と旅行の時に撮った写真や女からの手紙を鞄に入れて毎日持ち歩いてる。
    LINEのやりとりを見たり相手の顔も見たからフラバが凄いよ。
    絶対に離婚したくなくて旦那とずっと一緒に居たいと思って修復を決めたのに。
    私が片思いしてる感じ。
    女と別れて半年経つけど私は未だに鞄を漁ったりスマホを見てしまう。信用できないんだよね。
    よく不倫は性欲の解消とか体だけとか言われるけど違うと思う。
    少なくてもうちの旦那は完全に心を持っていかれてる。

    +13

    -4

  • 104. 匿名 2020/11/04(水) 14:49:04 

    >>103
    横ですが、すごい話ですね
    壮絶すぎてびっくりしました
    その状況でも離婚しないと決めた理由、差し支えなければ聞きたいです

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/04(水) 14:55:39 

    >>103
    そこまでされてまで別れたくない理由はなんなの?

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/04(水) 14:56:54 

    >>18
    それって自己中すぎない?不倫はしたい、でも、家庭は失いたくないって自己中にも程がある

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/04(水) 14:58:18 

    >>13
    負けの原因が、好きの強い方というならまだいいよ
    お金がない、稼げないからパートナーに強く出られないって原因だと、
    もうもう当事者にとっても、第三者から見ても、見苦しいだけだもん

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/04(水) 15:31:57 

    >>1
    全く同じ状況なった事あるよ。
    旦那は謝るどころか開き直って、そっちの女が大事とか言う始末。
    傷ついたしボロボロなったよ。
    それがきっかけで旦那のこと大ッキライになったけど、稼ぎだけはいいから今は完全ATMな存在。
    その女とはあまり連絡取らなくなったのか今さら優しくすり寄って来るようになったけど、もう無理だよね。
    興味ないし気持ち悪い。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/04(水) 15:33:50 

    結局不倫だったのかな?
    そうだったとしたらあなたが捨てられるんじゃなくて、あなたが捨てるかどうするか決められるんだから堂々と強気でいた方がいいよ。そっけなくしてる人にニコニコ近付いても逆効果だと思うし。「そういうところが嫌なんだよ!」って言って平気で原因が主さんにあるように仕向けてくるからね。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2020/11/04(水) 15:35:18 

    マジレス。急に旦那に冷たくする。
    旦那の前ではあなたは他のことで幸せいっぱいに振る舞う。女を磨き、外に男がいてその人とデートするからウキウキしてるくらいに、華やかな女になる。
    何の心配もない、愚痴もない女を演じる。
    居心地良い家にする。でも旦那が話しかけてて来たら、冷たく「へー」や「うん」で終わらす。
    戻って来るよ。

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2020/11/04(水) 15:39:00 

    >>1
    主だけ頑張っても無駄だよ。修復は二人でするものだからね。旦那側に修復する気はないんだろうからただのご機嫌取りになってる。離婚言い出されるの待ってるんだと思うよ。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2020/11/04(水) 15:53:38 

    >>55
    仕事でステップアップできそうな検定や資格に挑戦する。私も住んでいるところが嫌でそれが原因で関係が悪くなった時に離婚は考えてなかったけど集中したくて始め、合格したら夫に「別れるなんて言わないでくれよな」って突然言われた。

    そこから、自分にも反省すべきところはあったと思い直して修復できたので良かったです。ご主人以外の事に目を向けるというのもご自身の為にも良いかも

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2020/11/04(水) 15:54:33 

    旦那のコロナなのに風俗通いが分かった。
    修復に向けて旦那が今していること。

    1.旦那、カウンセリングに行っている。
    →発達障害とセックス依存症の可能性がわかり、それのカウンセリング継続中。

    2.家事はしたいものだけ自分が。残りは旦那がする。
    3.夫婦交換日記をする。専用のノート買ってやってる。→気持ち分かって貰えてる気がするけど、心の奥底からか?と疑ってしまう。
    4.セックス依存症の原因には旦那の幼少期の影響があることを言われ、旦那の幼少期について聞くとともに義両親と一緒に問題を抱えてもらう。が、義両親は使えない、というか悪影響だった。

    5.女性を物扱い、下に見る考えを深堀りさせた。
    旦那がノートに自分の気持ちを書いて、女性を物扱いしてしまう原因を旦那がつきとめる。
    →やはり幼少期から10代までの成育歴に問題有り。
    旦那の親は毒親だった(虐待されてた)

    6.私がフラッシュバックした時、仕事終わってからでいいから、とことん私が苦しんでいることを伝えて、旦那はそれを聞いて謝る。→やってくれているが、全然癒されない

    7.私に優しくする。償う、癒す。
    ノートにありったけ思いつく償いや癒しを書いて実践する。→やってくれているが、風俗通い中も優しかったので、信じられない、響かない。

    8.毎日朝と夜に女性として私を褒める。
    →あまり出来てないし、されても、響かない。

    9.毎日朝と夜に私にマッサージする。
    →気持ち悪い手だと思ってしまいあまり気持ち良くない。

    10.クレジットカード、現金などの制限。持たせない。



    私がしてること。
    カウンセリングを受けている。睡眠薬を飲んで寝ている。いつでも離婚出来る準備。断捨離。


    修復の進捗。フラッシュバックが凄い。もう笑えない。新しい人生に向けて離婚しかないと思ってる。

    +11

    -5

  • 114. 匿名 2020/11/04(水) 15:59:22 

    >>29
    それにしても頻繁に連絡取ったり、嫁に隠す必要は無い。
    お互いにいけないと分かりながら楽しんでたんだろね。
    いざバレて焦ったけど、よくよく考えたら嫁を好きじゃない事に気づいちゃって、努力して関係を修復する気もない。
    舐められてるよ。
    離婚も視野に入れた方が良さそうだけど。

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2020/11/04(水) 16:05:33 

    >>81
    横だけど、これ読んでて沖川東横さん(男性)のブログ思い出した。この方の本やブログはおすすめ。

    男って「どんなに浮気などの悪いことしても許して優しく笑って迎えてくれる女、自分を信頼してくれる女」が好きで、一生一途になるらしい。
    子どもか、アホかって思うけど。それが法則。

    +3

    -9

  • 116. 匿名 2020/11/04(水) 16:16:52 

    >>110
    なめてる男にはこれが1番効くと思う!
    自分に優しくしてくれてるから調子乗るんだよね。
    これも効かなかったら別れを考えたほうがいいと思う。
    主がんばれ!!

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/04(水) 16:34:46 

    >>55
    私の話になっちゃうけど、付き合って4年の内に浮気されてそれでも許して結婚したけど、いくら年月がすぎても旦那を信用することなんて出来ないし、ふとした時に私の事大切にしてないなって思うと憎しみが増えていった
    旦那はプライドだけは高くて浮気のことも普段のちょっとしたことも絶対に謝らないタイプで、私が何言っても心に響かないらしい
    自分のしたことを受け止められずに謝りも出来ない人とは、遅かれ早かれ関係を続けていくのは精神的にこっちが無理になるよ
    こうやって年月が経ったんだけど、今は恋愛感情も無くなって旦那への愛情すら持てないで信用もないし、私も子供いないから、離婚準備を密かに進めてるよ

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/04(水) 16:54:07 

    >>115
    母親かよ
    気持ち悪い!
    一生母親の乳でもすってろ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/04(水) 16:54:58 

    >>110
    これ私、自然にやってた。
    旦那がモラハラになってきて、大嫌いになって、自然と、そうしてたら、何故か急に旦那が手のひらを返した様に優しくなってきた。
    けどモラハラされてた(物扱いと人権無視・人権侵害)時期のフラッシュバックはある。
    日常の旦那へのイライラは、このサプリメントで緩和されて自分のストレスが減って助かった。
    オススメ
    夫婦関係修復できた人!

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/04(水) 17:23:06 

    浮気不倫が原因だと修復は難しいと思う。離婚という選択をしないだけで、心から相手を許せたり信頼し直すことはできないから。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2020/11/04(水) 17:33:02 

    >>1

    夫が浮気不倫して猛省

    妻が許す

    修復に向かっていく

    これなら可能かも


    でも主の場合は全然違うよね?

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/04(水) 17:38:58 

    >>106
    不倫する時点で自分の事しか考えてないからね。
    妻や子供が傷付く事、妻の家族の気持ち、自分の親の顔に泥を塗る、社会的信用がなくなる、不倫相手が独身なら時間を無駄にさせる既婚ならその家庭を壊す事、などなど。
    これらを考えればまともな感覚の人は不倫なんて出来ないのに考えられない時点でお察し

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2020/11/04(水) 17:46:36 

    >>87
    横ですが、息子が不倫して奥さん泣かせたりなど、どんなに悪いことしても、聞かされた義母は「息子を悪者にされた」と思って不快になるのがやっぱり世の中多いものなんでしょうか?

    自分も人の妻。息子の嫁の気持ちを1番寄り添える存在だと思うんですが…
    独身なので純粋にはと気になりました。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/04(水) 17:47:09 

    >>121

    主はプライドがないのかな。浮気不倫された側で、夫は反省するどころか主から離れたがっているのに、それでも修復したいなんて...

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2020/11/04(水) 17:54:25 

    >>62
    >>54

    逆ギレしたのは自分が悪いことしたの分かってるってことだよね。
    親の前では恥かきたくない、見せかけのプライドが高いってことだよね。だったら最初から浮気など悪いことするなって感じ。奥さん子どもは勿論親を悲しませることしたのは自分なのに、無責任だよね。
    女性ばかり何で辛い思いしないといけないんだろ…

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/04(水) 18:17:36 

    >>115
    浮気しても何しても許すって、それもう一途じゃない笑笑

    男はそうなってからやっと一途になるって言いたいんだろうけど、それは恋愛中にやることだよ。その本だいぶ矛盾してる。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/04(水) 18:18:13 

    大切にされなくなったら
    一般的には別れようと思うと思いますが、
    別れられない人もいる。私もそう。
    依存症や執着なのかもしれないが
    嫌いになれないから仕方ない。

    主さんは、まだ若いから他に好きな人ができたらいいのにね。
    別れていいのかわからないうちは
    別れちゃだめだよ。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/04(水) 18:22:44 

    >>121
    私も再構築できてるパターンは、このパターンしかないと思う。長い結婚生活では、パワーバランスは入れ替わるものだけど、関係性にあぐらをかかれたり、一方が媚びたりしなきゃいけないような間柄は、結局長くは続かない。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/04(水) 18:41:22 

    >>124
    私も不倫した旦那に「プライドが高いなー」って嫌味ったらしく言われたわ。プライドが高いから許せないと思ってるらしい。
    私なんかのちっぽけなプライドを、床に叩きつけた上に土足でぐりぐり踏みにじって心をボロボロにしたのに、まだそんなことを言うの?って言ったらそれからは言わなくなった。不倫された時点でプライドなんてへし折られてるの。とても傷つくので言わないであげてほしい。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/04(水) 18:44:03 

    >>43
    義母に言うのはやめた方が…友達がそれやって何でこんなと結婚したんだって言われた挙句、不倫相手の方に行っちゃったよ。男はマザコン気質だから親に言われちゃうと逆に冷めるみたい。

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2020/11/04(水) 18:44:26 

    >>104
    >>105
    私が旦那をまだ好きだから別れたくないってだけです。
    そこまでされて別れないなんて馬鹿だと分かってます。
    結婚して15年経ってもまだ大好きなんです。
    子供が4人いるので一人で育てる自信もないんです。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/04(水) 19:38:17 

    うちは子供二人いて、下の子が重度知的障害児です。
    どんなにW不倫したダンナが憎くても、
    使える人手は手放せない。
    (生涯自立は不可能だから)
    それに、長男には只でさえ不自由な思いをさせてるのに、更に離婚なんて無理。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/04(水) 19:45:14 

    >>131
    胸の内を聞いてしまいごめんなさい、ありがとう。
    てっきり、高収入があるとか、復讐とか、割り切った理由と思ってしまい、すいません

    いつかあんな事あったね、と、ご主人と笑ってると良いですね!

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/04(水) 20:16:02 

    >>123
    普通そう思うのですが、自分の息子となれば
    別なんです。無条件で可愛いので、誰にも文句言われたくないのですよ。あなたも息子をもてば分かりますよ。ましては嫁…嫁って息子を取られた気になってしまう人もいる。

    +3

    -4

  • 135. 匿名 2020/11/04(水) 20:37:50 

    >>1
    うちも主さんと同じです!
    会社の子と頻繁に連絡、2人で何度も食事に行ったことが発覚してそれを怒り、何度も話し合いをしたら旦那がキレて今挨拶の無視や話しかけても素っ気ない返事など辛い状態です。
    うちはLINEの内容をみたので不倫ではないのはわかっていましたが確実に旦那はその子が好きだと思います。(好意を匂わせる内容が多々あった)
    でも旦那は好意を否定してますし友人みたいなものだ、仕事仲間だから連絡を止める事はできないと突っぱねられそれもあり、私も精神的に不安定になってしまい色々言ってしまいました‥
    別居もしましたが3歳の娘がパパ大好きなので大泣きし帰りたがったり不安定になり1ヶ月で戻りました。その後今の状態です。
    主さん今辛いですよね‥私もこのトピを読んで主さんと共に今後の事考えたいと思います。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/04(水) 20:53:46 

    >>87
    息子2人いて結婚してるけど、お嫁さんの味方するよー

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/04(水) 20:58:59 

    今まさに修復中です
    結婚8年目、本当に離婚寸前まで行きました
    お互いの約束や家庭のルールを話し合い、紙に書いたものを目につくところに貼っています。
    あとは意識して会話の機会を増やしています。お礼や感謝の言葉も意識してます
    そのおかげか、最近はトラブルもなくお互い笑顔で過ごせています
    初心に戻るのも大切だと思います

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/04(水) 21:06:34 

    >>1
    キレる時は浮気してる時。
    私の場合はクレジットカードの明細書、レシート、旦那の手帳と財布を調べて、旦那の飲み会の日や出張の日を照らし合わせて確信してから『探偵雇ったで』とホラ吹いて問い詰めたよ。
    でも私が精神が病んだ演技もして計算高く問い詰めて吐かせたよ。
    旦那の両親も巻き込んで。
    旦那さんは転勤族?転勤が出来るならさせて貰わないと根本が変わらないかも。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/04(水) 21:47:49 

    うちは不倫からの再構築、ギスギスした生活は5年は続いたよ。そのあと子ども産まれて前とは状況変わったけど、私は忘れる事できないし、今もどこかで軽蔑した目で見てしまう。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/04(水) 22:00:10 

    >>123
    義理母への伝え方なんじゃないかな?

    義理母に言う時に、

    ▪️旦那(息子)が浮気をしていて、
    ありえない!怒っている!信じられません!
    よりも
    ▪️旦那(息子)が浮気をしていて、
    私は悲しいです。

    の方が味方になってくれると思います。

    あくまでも個人的意見です。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/04(水) 22:27:09 

    >>2
    子供の教育方針とかならなんとかできそうだけど、女性関係とお金関係は難しいね。

    わたしは無理かな。
    そういうのは理解し合えないと思ってるから。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/04(水) 23:40:31 

    >>26
    そういう問題じゃない

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2020/11/05(木) 00:10:55 

    >>134
    123です。本心を教えてくださり、とても勉強になりました。ありがとうございます。
    中々聞けない意見なので、子どももいませんが、なるほどと思いました。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2020/11/05(木) 00:13:27 

    >>140
    123です。そんな考え方もあるのですね。
    言い方、逆上して感情的に言ってしまうかもと自分は思いましたが、勉強になりました。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/05(木) 00:14:58 

    >>26
    でも、結婚してるんだから、相手の傷付くことはしてはいけないし、奥さんがいる意味がないような。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/05(木) 00:36:02 

    >>123
    主人が大金(家が一軒買えるくらい)を勝手に使ったとき義母に相談したけど、私の味方をしてはくれませんでした。そんなことで怒るなと言われました。
    たとえ主人の浮気を相談したとしても同じ反応だっただろうなと思います。
    普段の関係は良好でしたし、良い義母だと信頼していたのにやっぱり自分の息子は無条件で可愛いんだなぁと思いました。
    それ以来義母は信用していません。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/05(木) 01:22:42 

    >>1
    お気の毒ですが、 もう無理だと思います。
    証拠を集めて慰謝料もらって離婚しましょう。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/05(木) 02:20:25 

    子供は諦めた
    この人に父親になってほしくないと思ったから。
    小難しく考えずサクッと産んでおけばとも思ったけど、妊活も上手くいってなかったし。
    夫婦だけならなんとか上手くやってます。
    この次は無いと分かってか、尽くしてくれるしご機嫌も取ってくれるしワガママもよく聞く。
    本当は普通の夫婦になりたかったです。
    子供がいて良くある普通の家族って感じで。
    普通って難しい。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/05(木) 02:40:08 

    >>1
    ちょっと違うかもですが…
    うちは発覚した翌朝に私が家出して、旦那から離れたところでほぼ一日かけて「自分はどうしたいか」「旦那にどうして欲しいか」「落とし所はどの辺りか」などなど色々考えて、紙に思った事や愚痴やグチャグチャな気持ちを全部書き出して、要点をまとめて、家出したままLINEで話し合いしました。
    顔を見て話すと激昂しちゃいそうだったし、考えがまとまらないうちに話すと訳が分からなくなりそうだったので。
    結果、その時は冷静に話し合えた気がします。文字でやり取りしたので見直しながらじっくり考えられたし、激昂して泣き喚いたりせずに済んだので。
    話し合いの結果良い方に進んだとは思いますが、その後何度か泣いたり喧嘩したり約束を破られた事もありましたが、根本的には浮気ではなかったのと、コロナ禍で物理的に相手と会わなくなったのと、レスを解消したので関係は良好になりました。

    下手すりゃ離婚もあるかも、と思い悔いを残さないよう色々と考えたのが良かったのかもしれません。
    主さんご夫婦も、なんとか冷静に話し合いが出来、関係が改善されますように。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/05(木) 07:33:09 

    この本で夫婦仲復活した
    上手くいけば夫の愛も戻るよ
    うちは浮気が原因ではなかったけど
    この本読んで関わり方や自分を変えたら
    結果的に旦那も変わった
    Amazonだとプレミア価格だからメルカリで買うといいよ

    なんで男は浮気不倫するか
    キャバクラにハマる人がいるのかこれ読んで分かった
    夫婦関係修復できた人!

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2020/11/05(木) 11:05:15 

    >>90
    因みに夫側は有責者なので、いくら離婚したくても妻側が離婚に同意しない限り、自分の都合ではたとえ裁判しても平等な条件では離婚できませんよ。威張って逆ギレしてくる義両親や夫に教えてあげてくださいね。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/05(木) 12:02:56 

    >>90
    お姑さんお疲れさまです。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2020/11/05(木) 12:49:30 

    こんな男選びたく無いな
    見分け方とか無いのかな

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/05(木) 16:23:37 

    無理だわ
    一度他の女を好きになったんだから
    旦那の気持ちはない

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/05(木) 16:24:26 

    終わってるやん

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/05(木) 17:21:04 

    >>144

    いえ、私も経験者なんで。笑

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/07(土) 01:54:25 

    >>150
    うちは、2度目発覚夫の風俗通い、夫の出会い系、夫のW不倫が、発覚してそれから3週間辛い状態でいます。
    そんな私にも合う本でしょうか?苦しくて、どうしようもない状態なので、藁にもすがる思いで…

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/07(土) 10:17:41 

    >>157
    辛いですね…
    やらないよりかはやってみる価値あると思います

    ちなみに我が家は2週間くらいで手応えを感じて、5か月経った今は夫婦円満になりました
    夫のテンションの変わりように驚いています

    DVと不倫されても良妻賢母のすすめを実践して家庭円満になった芙蓉さんという方の「離婚しない選択」というノンフィクション本もありますよ
    その方の場合別居期間を含めて7年くらいかかっているようですが…

    今は何にも手がつかない時期ですよね…芙蓉さんのブログもあるのでまずそちらを読み込んでみてはどうでしょうか
    別居・DV・浮気に悩む妻たちへ☆~愛ある家族になりましょう~
    別居・DV・浮気に悩む妻たちへ☆~愛ある家族になりましょう~ameblo.jp

    芙蓉さんのブログです。最近の記事は「愛されてるいる前提に立とう♡」です。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/07(土) 14:52:32 

    >>158ですが、芙蓉さんのブログはちょっとスピリチュアルっぽい部分もあるのでとっつきにくいかもしれません。

    スレの途中にも出てきた沖川東横さんのブログもいいですよ
    脱サラした占い師なので、論理的で男性目線の事が書かれています。
    今ちょうど浮気についての記事を書いています。

    私はどうしても話を聞いて欲しくてコロナ自粛中は電話鑑定と自粛緩和してからは対面鑑定してもらいました。
    手相と九星学を元にカウンセリングして今後の行動の計画を立てる感じで頭の整理になってよかったです。
    恋愛日記
    恋愛日記okikawa-blog.com

    鑑定実績6万人以上。川越占い館を運営する沖川東横の公式ブログ。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/07(土) 16:00:08 

    >>21

    それって、結婚してるとか、正式に付き合って関係が安定してるとか、そういう場合じゃないかな。
    不安定さや不自由さや障害がともなう恋愛の場合、その法則は当てはまらないと思う。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/07(土) 16:03:56 

    >>43

    会話がほとんどないってのがね。
    どんな状況でも離婚しなければオッケーならいいけど、それ何も解決してないじゃん。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/09(月) 04:59:05 

    >>158
    >>159

    157です。お返事ありがとうございます。
    寄り添っていただき、ありがとうございます。
    とても読んでみたくなり、本をメルカリで購入しようと思います!
    芙蓉さんのブログも少し見てみました。自分自身を掘り下げ、結局自分自身の在り方をどうするか自分で決めるべきと、ハッとさせられました。
    沖川東横さんのブログもいくつか読み、本当に男性目線で目から鱗でした。男性ってそんな怖がらなくていいよと言われてる気もしましたw
    傷付けられないように、女性が男性の心理を学ぶのは今全て女性に必要だと思いました。
    電話鑑定などもされてるんですね。
    本当に沢山の情報をありがとうございます。
    親身に教えてくださったこと本当に感謝でいっぱいです!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード