-
1. 匿名 2020/11/04(水) 10:33:29
+55
-2
-
2. 匿名 2020/11/04(水) 10:34:21
よかったね+40
-6
-
3. 匿名 2020/11/04(水) 10:34:33
数日前に初めて見たけど、よかった
シーズン1?も見ればよかったと後悔+120
-6
-
4. 匿名 2020/11/04(水) 10:35:10
あんな辛気臭いドラマが。震災絡めてくるのやめてほしい+23
-84
-
5. 匿名 2020/11/04(水) 10:35:11
しかし医療ドラマ多いな+58
-2
-
6. 匿名 2020/11/04(水) 10:35:26
>>3
再放送を録画して5話まで見た
すでに3回泣いたw+56
-6
-
7. 匿名 2020/11/04(水) 10:36:58
20分で消した。つまらなくなかった?
+22
-64
-
8. 匿名 2020/11/04(水) 10:37:06
フジテレビにしては視聴率いいね+65
-1
-
9. 匿名 2020/11/04(水) 10:37:07
>>4
そう思うなら見なきゃいいだけ+60
-7
-
10. 匿名 2020/11/04(水) 10:37:59
>>7
20分てわざわざ測ってるの?こわ+10
-20
-
11. 匿名 2020/11/04(水) 10:38:00
山口智子、普通に演技してほしい。+83
-19
-
12. 匿名 2020/11/04(水) 10:38:02
山口智子のノリがしんどい
遺体を扱うんだから真面目にしろと毎回思う
上野樹里はかわいい+76
-23
-
13. 匿名 2020/11/04(水) 10:38:25
>>10
録画。バカなの?+9
-15
-
14. 匿名 2020/11/04(水) 10:39:01
あの主題歌が流れるとパブロフの犬状態で涙が出てしまうw
2クールぶち抜き連ドラだと昨日知った+73
-2
-
15. 匿名 2020/11/04(水) 10:39:39
最後の朝顔のセリフが気になってしまう。+113
-1
-
16. 匿名 2020/11/04(水) 10:39:43
期待値は高いって事だろうけど
ここから伸びるか減るのか
+13
-0
-
17. 匿名 2020/11/04(水) 10:39:58
こういうのって視聴率10%超えれば優秀なんでしょう+18
-1
-
18. 匿名 2020/11/04(水) 10:40:28
2クールは長いなぁ…震災の日に合わせて何かあるのかな+29
-2
-
19. 匿名 2020/11/04(水) 10:41:28
朝顔の家族に幸せになって欲しい。+53
-3
-
20. 匿名 2020/11/04(水) 10:43:23
>>14
わかる。
あの主題歌いいよね。変わらなくてよかった。+67
-2
-
21. 匿名 2020/11/04(水) 10:43:37
>>13
録画でもリアタイでもどうでもいいよww
わざわざ20分て時間覚えてるのすごいね+3
-13
-
22. 匿名 2020/11/04(水) 10:44:39
前回の平均を上回ってるだけで良いというのね?+2
-1
-
23. 匿名 2020/11/04(水) 10:44:51
子役のつぐみちゃんが本当に自然な演技でかわいい!+141
-5
-
24. 匿名 2020/11/04(水) 10:45:35
>>13
横だけど、バカ呼ばわりはよくないよ。最初のコメだけ読んだら録画かどうかなんてわからないと思うよ+29
-2
-
25. 匿名 2020/11/04(水) 10:46:33
>>5
正確に言うと医療ドラマではない。+59
-1
-
26. 匿名 2020/11/04(水) 10:47:57
>>24
録画じゃなくても9時に始まってるんだから時間見りゃわかるはず。
失礼は前のコメント。+0
-14
-
27. 匿名 2020/11/04(水) 10:48:10
前作見てないけどおもしろかった。
お父さん、いなくなる?+6
-1
-
28. 匿名 2020/11/04(水) 10:48:11
>>5
朝顔はたまたま職業が監察医で旦那と父ちゃんが刑事ってだけで、あれは医療ドラマじゃなくてホームドラマというか家族の物語だよね+149
-2
-
29. 匿名 2020/11/04(水) 10:50:34
あの、森本刑事?よかったよ+23
-4
-
30. 匿名 2020/11/04(水) 10:52:52
なんか怖い人いるねぇ+22
-3
-
31. 匿名 2020/11/04(水) 10:54:16
>>4
確かに地味で悲しいドラマかもしれないけど、悲しい気持ちを共有して、人間は思いやりを養っていくんだよ。+40
-2
-
32. 匿名 2020/11/04(水) 10:55:58
>>11>>12
原作の茶子先生のキャラもあって、あの演技なんだと思う+78
-0
-
33. 匿名 2020/11/04(水) 10:56:36
静かなドラマで落ち着く。+35
-0
-
34. 匿名 2020/11/04(水) 10:56:41
>>26
ちょっと一旦落ち着きなよ+15
-0
-
35. 匿名 2020/11/04(水) 10:57:11
>>23
前クールで主題歌をギターで弾き語りするのを親子で聴くシーンがあったんだけど2コーラスまるまる歌っててけっこう長かったのにじーっと大人しくしてたのには驚いたよ
いくら演技の仕事とは言え4歳か5歳の子があんなにじっと聴いてられるものなのかと感心した
こりゃ大物になるかもしれないと思ったw+37
-1
-
36. 匿名 2020/11/04(水) 10:57:38
>>4
「朝顔」大好きだけど、ちょっと分かるよ。
私は阪神大震災を経験したけど、ドラマで演じられたら見たくないもん。+25
-2
-
37. 匿名 2020/11/04(水) 10:59:10
つぐみちゃんの「コロッケー」が可愛すぎて何回もリピートして見ちゃった。+47
-4
-
38. 匿名 2020/11/04(水) 10:59:11
>>13
そういう人をすぐバカにする性格だからこのドラマ最後まで見れないんだと思うよ+11
-5
-
39. 匿名 2020/11/04(水) 10:59:16
>>10
言い方+4
-1
-
40. 匿名 2020/11/04(水) 10:59:55
>>32
え、この米良美一女体化みたいなキャラを山口智子が演じてるの???+56
-0
-
41. 匿名 2020/11/04(水) 11:02:48
>>18
それだ!+4
-0
-
42. 匿名 2020/11/04(水) 11:02:52
>>34
さっきから何?全然冷静だけど>>10がおかしいのに+0
-10
-
43. 匿名 2020/11/04(水) 11:03:02
>>12
私は嫌いじゃないけど、山口智子が喋ると「これはフジテレビのドラマです!」って空気になる。
脚本と演出に沿って芝居してるんだからしょうがないけど。+32
-1
-
44. 匿名 2020/11/04(水) 11:03:54
>>11
>>12
あれはシーズン1からうざかった
山口智子の飄々とした役の時っていつもあんな感じの変なノリ+11
-23
-
45. 匿名 2020/11/04(水) 11:04:04
前作もずっと見てたけど結構暗いというか見終わった後何とも言えない気持ちになる
ただの医療ものではなく死を扱うから仕方ないんだけど
ジャニーズねじ込みが凄いね+11
-3
-
46. 匿名 2020/11/04(水) 11:05:03
>>42
横だけどさ、もういいじゃん。キリないよ+12
-0
-
47. 匿名 2020/11/04(水) 11:09:11
>>40
米良美一ww
そうだよ、だから原作見てた側からすると随分美化されてビックリしたw
山口智子は原作読んで寄せようとしてるんじゃないかな?
原作でいうと朝顔のお父さんも大分違うし、旦那に至っては桑原っていう苗字と職業くらいしか共通点がない
でもドラマはドラマで面白いからこれで良いと思ってる+34
-1
-
48. 匿名 2020/11/04(水) 11:09:14
>>10
リアルタイムで観てたら時計見りゃ分かるし、録画なら尚更時間分かるよね?
+1
-13
-
49. 匿名 2020/11/04(水) 11:15:43
>>48
あんたもしつこいな
なんでそんなに執着してんの?
普通にドラマの話するトピなんだけど
もう>>10のコメ主とっくにどっかいってるよ、横からの人が止めてるんだからいい加減やめなよ+16
-0
-
50. 匿名 2020/11/04(水) 11:16:31
>>7
>>10
二人が性格悪いのだけはよく分かった。+7
-0
-
51. 匿名 2020/11/04(水) 11:16:49
※ドラマについて話すトピです※
ここからは平和にいきましょう+23
-0
-
52. 匿名 2020/11/04(水) 11:19:34
>>7
つまらなくなかった
見てよかった。いい時間が過ごせたよ
+24
-3
-
53. 匿名 2020/11/04(水) 11:21:06
>>32広瀬すずの「なつぞら」でもあのウザい演技だったよ
+6
-5
-
54. 匿名 2020/11/04(水) 11:21:43
>>18
元々夏からの2クールドラマだったのに、コロナの影響で11月にズレたんだよ
+25
-1
-
55. 匿名 2020/11/04(水) 11:22:03
上野樹里ちゃんのドラマはとりあえずは見る
ほとんど外れなし+33
-2
-
56. 匿名 2020/11/04(水) 11:23:58
あの遺体を扱う暗い雰囲気の中での山口智子さんの演技すごいいいと私は思うけどなー+71
-1
-
57. 匿名 2020/11/04(水) 11:24:36
みんな2クールなのは賛成なの?+4
-1
-
58. 匿名 2020/11/04(水) 11:25:16
上野樹里の演技は上手いし、
優しい温かな気持ちで見れる
上手い分ドラマの気持ちに入りやすい
+33
-4
-
59. 匿名 2020/11/04(水) 11:26:57
>>49
42でコメント辞めたけど。そんな理解力ならドラマ見なくてもいいんじゃない?+1
-2
-
60. 匿名 2020/11/04(水) 11:28:21
>>23
つい見てしまうつぐみちゃん効果+34
-2
-
61. 匿名 2020/11/04(水) 11:30:07
>>1
上野樹里さんの一人勝ちだね
テセウスもグッドドクターでも視聴率に貢献したし+29
-4
-
62. 匿名 2020/11/04(水) 11:33:16
朝顔親子仲良しだよね
お父さんとあんなにしゃべる娘さんてなかなかないよ
なんか羨ましい+31
-0
-
63. 匿名 2020/11/04(水) 11:40:03
朝顔一家は好きだけど、同居する流れは嫌だった。なんか、普通に実家を出た自分が薄情者みたいな気分。+4
-14
-
64. 匿名 2020/11/04(水) 11:45:07
>>59
やめたならもうそれでいいじゃんか
なぜあなたはいろんな人に文句つけるのさww
+1
-1
-
65. 匿名 2020/11/04(水) 11:46:52
>>56
なつぞらのときはうーん悪い意味で変わらないなぁと思ったけど
朝顔ではあの軽い感じが良いアクセントになってると私も思う+22
-0
-
66. 匿名 2020/11/04(水) 11:47:20
>>64
どうせ48も本人なんだと思うよ、執着しやすいタイプなんだよ。ほっとこほっとこ+4
-0
-
67. 匿名 2020/11/04(水) 11:51:41
スーツの最終回が8.2%
間に特番が一回挟まれはしたけど、これの後でよく立て直せたね。
こういう良質なドラマが視聴率高いとなんだか嬉しい+24
-1
-
68. 匿名 2020/11/04(水) 11:53:44
>>66
自演すんな。10なんだろ、コメント伸ばしに釣られたバカだわ。+1
-8
-
69. 匿名 2020/11/04(水) 11:58:55
>>68
ごめん悪いけど46なのよ。当たらないでくれる?攻撃的な性格と口の悪さどうにかしなよ。いつまでもいろんな人にしつこくキレて、結局悪くなかったあなたが一番悪く思われてるよ。損だよそういう性格は+6
-0
-
70. 匿名 2020/11/04(水) 12:01:23
>>69
偉そうにうるさいわバカが!私は悪いコメントなんかもともとしてないだろうが。なんで私がこんなにみんなに言われなきゃいけないの?おかしいのはどう見ても>>10だろ!!+0
-14
-
71. 匿名 2020/11/04(水) 12:05:38
>>70
ねぇいい加減にしなよ
10どうこうとかじゃなくあなた自身がおかしいよ+9
-0
-
72. 匿名 2020/11/04(水) 12:06:29
やばい人がいるな(笑)+20
-0
-
73. 匿名 2020/11/04(水) 12:07:50
13.8%か。朝顔1の初回は13.7%でそのまま平均視聴率もクール内トップ、全話二桁だったから、なかなか良い滑り出しだと思う!+11
-1
-
74. 匿名 2020/11/04(水) 12:10:16
頭おかしい人は無視してドラマの話しよ!
来週も楽しみ!!+29
-0
-
75. 匿名 2020/11/04(水) 12:11:22
>>57
視聴率高いからいいと思う
フジにしたらすがりたいでしょう、姉ちゃんの恋人とルパンの娘が6%まで落ちてるんだから+15
-0
-
76. 匿名 2020/11/04(水) 12:12:39
>>47
原作読んでないんだけど、これお父さんなの?
さすがに酷いなこの顔から朝顔生まれるか?+25
-0
-
77. 匿名 2020/11/04(水) 12:27:22
>>75
えー、有村さんのドラマはガクッと落ちたね…火曜9時ドラマは関西の方が視聴率がいいよね。関西の人はマツコよりドラマ観る人多いのかな?+2
-0
-
78. 匿名 2020/11/04(水) 12:31:59
上野樹里のドラマは面白いのが多いから今回も観てるけど、つぐみちゃんが可愛すぎる〜
ルパンの子役の子はちょっと微妙で脱落しそうだから、子役の存在って大きい+24
-3
-
79. 匿名 2020/11/04(水) 12:41:40
>>12
山口智子の役は解剖の時は真剣だよ。
シーズン1の時の、お好み焼き屋の奥さんが亡くなって解剖する時のシーンは目の演技が凄かった。
解剖以外の時くらい真面目じゃなくてもいいじゃない。どんな職場だよ。+53
-0
-
80. 匿名 2020/11/04(水) 12:55:59
乃木坂とかゴリ押しの人いないから見やすい+2
-1
-
81. 匿名 2020/11/04(水) 13:08:05
父ちゃん、旦那が刑事、母親監察医、実家暮らしでメッチャ金貯まるやんてぼんやり思った。+23
-0
-
82. 匿名 2020/11/04(水) 13:13:23
>>79
そうだよね、やる時はやる。腕も確かだし人を見る目もある(前回朝顔が動揺してる時は執刀させなかったり)
暗くなりがちな内容であの明るさは必要不可欠だと思うな。上司にいて欲しいわ。+35
-1
-
83. 匿名 2020/11/04(水) 13:21:16
>>81
だね。娘は小中高私立にして(中高一貫)、習い事やその他教育費にお金かけて良い大学出せそう+4
-0
-
84. 匿名 2020/11/04(水) 13:23:59
>>47
え、お父さん、人間…??+5
-0
-
85. 匿名 2020/11/04(水) 13:54:17
>>4
うん、確かに辛気臭いドラマではあるけど、
上野樹里の透明感と繊細な演技で辛気臭さよりも切なく響くドラマになってると思う。
そう言う意味では関係ないけど危険なビーナスは内容は面白くても吉高起用で台無しになるし、
主演によって作品のクオリティーがガラリと変わるから誰がどんな役を演じるのか?は大切だと思う。+12
-3
-
86. 匿名 2020/11/04(水) 13:58:25
トピずれてすみません。上野じゅりは本当演技力高いしキレイ。昔、持ち上げられた宮崎あおいより演技力高い女優だと思う
+10
-4
-
87. 匿名 2020/11/04(水) 14:00:17
あの意味深なナレーションが気になる…
朝顔の家族で誰か亡くなっちゃうの?
まさか朝顔がってことはないよね??+9
-0
-
88. 匿名 2020/11/04(水) 14:02:06
>>75
ルパンそこまで落ちたの!?面白いけどなぁ〜+2
-3
-
89. 匿名 2020/11/04(水) 14:21:22
震災を題材にするって難しいし、結構勇気いるドラマだけど、頑張ってるよね。
+3
-2
-
90. 匿名 2020/11/04(水) 14:53:31
そんなこと考えてドラマ見ないわ+1
-0
-
91. 匿名 2020/11/04(水) 15:40:01
>>10
上野樹里が医者に見えない+3
-7
-
92. 匿名 2020/11/04(水) 15:53:08
涙活用のドラマ+3
-1
-
93. 匿名 2020/11/04(水) 16:00:24
朝顔のファッションも素敵。
シャツとパンツのきちんとしたオフィススタイルが定番なんだけど、タックパンツとかテーパードパンツとか、シャツも衿が違っていたり、バリエーション富んでて、しかも普通なら地味にみえそうな無難ファッションなのに、上野樹里には似合っていてかわいい。+23
-2
-
94. 匿名 2020/11/04(水) 17:05:15
>>3
FODで見られますよ+3
-0
-
95. 匿名 2020/11/04(水) 17:07:45
>>11
珍しく山口智子がハマってていいと思うけどなー+21
-0
-
96. 匿名 2020/11/04(水) 17:10:43
>>47
これが時任三郎さん?
でもよく見るとそこはかとなく似てるような…+7
-0
-
97. 匿名 2020/11/04(水) 17:26:14
>>36
ちょいトピずれだけど上野樹里世代の関西出身者は多かれ少なかれ経験者でしょ?
彼女もお父さんが冷蔵庫押さえて家族の下敷き回避したらしいし北川景子も友人が沢山亡くなってるし+7
-1
-
98. 匿名 2020/11/04(水) 17:28:41
>>88
ルパンは前作と変わらないくない?
万人受けよりマニアには物凄く受けがいいドラマだから…+1
-0
-
99. 匿名 2020/11/04(水) 17:45:24
家の中の昭和っぽい感じ、物は多いけど綺麗に整えられた室内、美味しそうな料理、お弁当。家族だけど、丁寧な言葉で会話する品の良さ。物語の軸となる家が好きで、このドラマを見ている気もする。+11
-1
-
100. 匿名 2020/11/04(水) 19:58:17
>>76
お父さんですw
朝顔はお母さん似とのこと
原作のお父さんと茶子先生は見た目が2人とも独特なので、時任三郎と山口智子が演じると聞いて原作見てた側としてはおったまげましたw
原作も面白いのですが、ドラマから入って原作見るとキャラも設定も見た目も違う部分が多いのでビックリすると思います+3
-0
-
101. 匿名 2020/11/05(木) 06:06:32
シーズン1の人気が元々高かったし初回はジャニーズが四人も出てたからオタクが底上げしたのかな+0
-0
-
102. 匿名 2020/11/05(木) 07:01:14
前作たしか3話くらいまで見たけど朝顔ってドラマ面白い?
続編やる程面白いのかな?
+0
-2
-
103. 匿名 2020/11/05(木) 10:00:16
自分は面白かったけど静かなドラマだよね
つまらないと思う人がいる事も何となくわかるよ
パート1よりも仕事と家庭の場面切り替えが自然で見やすくなった気がする
あと、つぐみちゃんが子役特有の演技してます感が無くて良い
+4
-0
-
104. 匿名 2020/11/12(木) 12:43:36
この先 家族に不幸があって つぐみちゃんが泣くシーンはつらくてみたくない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優の上野樹里が主演するフジテレビ系“月9”ドラマ『監察医 朝顔』(第2シーズン)第1話が2日、30分拡大で放送され、初回平均視聴率が13.8%(世帯)、8.0%(個人)だったことがわかった。2019年夏クール放送の連続ドラマでトップを獲得した、第1シーズンの全11話平均12.6%を上回る数字となった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。