ガールズちゃんねる

嵐 ファンクラブは来年以降も存続 松本潤「メンバーで協議を重ねた結果」

1170コメント2020/11/12(木) 11:03

  • 1001. 匿名 2020/11/04(水) 19:18:02 

    嵐ファン(大野くん以外)ですが全然お金払うよ! 
    嬉しいよ! ありがとう、嵐!!

    +22

    -7

  • 1002. 匿名 2020/11/04(水) 19:19:49 

    ファンクラブ継続しても会報とかどうなるんだろね
    5人で嵐!って言ってたし、お休みする大野君抜きの会報もおかしいもんね

    +11

    -2

  • 1003. 匿名 2020/11/04(水) 19:22:11 

    >>951
    これに尽きるね。ファンじゃない人がいつまでも噛み付いてきて面倒臭い。今年いっぱいの会費は納めてて、来年からはどうするかを選択できるんだし、納得して継続するならそれでいいと思うよ。突っかかってくる人はFCが継続すると何か実害があるの?

    +45

    -6

  • 1004. 匿名 2020/11/04(水) 19:25:50 

    >>980
    あれは別の問題でしょ
    女の方が嫌われてたし

    +15

    -4

  • 1005. 匿名 2020/11/04(水) 19:30:40 

    >>962
    自由に恋愛したくて辞めたかっただけだろ、ってことでは

    +1

    -2

  • 1006. 匿名 2020/11/04(水) 19:35:39 

    いつまでも男のくせにグジグジと……。

    +0

    -0

  • 1007. 匿名 2020/11/04(水) 19:38:18 

    >>250
    今AKB関係ない笑

    +3

    -2

  • 1008. 匿名 2020/11/04(水) 19:40:49 

    嵐ヲタなんて恵まれてる方だよ。私が応援している某グループはマジで糞グループに成り下がったから。

    +16

    -1

  • 1009. 匿名 2020/11/04(水) 19:46:14 

    >>172
    表向きは嵐ロスで皆が寂しくないようにっていう気遣いだけどね

    +8

    -2

  • 1010. 匿名 2020/11/04(水) 19:48:40 

    >>1002
    嵐(大野以外) みたいな名前で会報出すんじゃない?

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2020/11/04(水) 19:51:47 

    >>998
    もう別れた彼女だし平気でしょ。

    +3

    -4

  • 1012. 匿名 2020/11/04(水) 19:57:16 

    >>8
    気持ちだよ
    お布施とも言う

    +34

    -0

  • 1013. 匿名 2020/11/04(水) 19:57:24 

    >>834
    いや。むしろ嵐ほどライト層が多いGもないと、事務所担の私は思うよ。そりゃ母数が多い分複数持ちも多いけど、他Gだって濃いヲタが多ければ多いほど多ステや良席入りたい人も多くて当たり前にみんな複数名義持ってたりするよ。
    円盤の売上枚数と特典の少なさから考えても嵐担はやっぱり断トツ多いし凄いと思うけどなー

    +9

    -0

  • 1014. 匿名 2020/11/04(水) 20:00:27 

    >>8
    10代の頃、好きなバンドが解散して月割計算でFC会費の払い戻し(小為替)があったんだけど
    なんか気持ち的になかなか払い戻す気分にならなかったわ。

    生活カツカツとかで無ければやっぱり続いてくれた方が嬉しい人も多いんじゃないかな。
    あとゲスな線では
    将来活動再開したときに会員継続していたら何らかの恩恵(チケ特別先行とか)があるのでは?
    という目論見。

    +37

    -2

  • 1015. 匿名 2020/11/04(水) 20:03:41 

    >>849
    アーカイブだけならファン思いかも知れないけど、チケ購入可能だってね
    グッズの売り上げも悪いみたいだから大赤字なんでしょ

    +8

    -11

  • 1016. 匿名 2020/11/04(水) 20:04:33 

    大野って最初辞めようと思ってたんでしょ?
    それを皆んなが必死で引き留めて、さらには嵐がいつでも再開できるようにって外堀埋めてて…
    私が大野だったら精神的に辛過ぎる

    +3

    -10

  • 1017. 匿名 2020/11/04(水) 20:06:31 

    >>949
    私の知り合いの嵐ファンもファンクラブが存続するってすごく喜んでた
    ファンクラブが存続してくれればいつか再活動してくれるという希望が持てるから嬉しいんだって

    +34

    -0

  • 1018. 匿名 2020/11/04(水) 20:07:04 

    >>5
    あれだけ騒いで、1~2年もしないうちに活動再開するのかもしれない(ーー;)

    +11

    -4

  • 1019. 匿名 2020/11/04(水) 20:07:48 

    会報や番組観覧だけなら更新しないけど
    ソロコンや舞台やるなら更新したい。少年隊がどうだったか知らないけど

    +2

    -1

  • 1020. 匿名 2020/11/04(水) 20:10:29 

    >>1013
    真逆だよ、ライト層が多いってのはない
    FCは抜け番と複数名義、転売屋だらけ
    かけ持ちは多い

    +0

    -2

  • 1021. 匿名 2020/11/04(水) 20:15:00 

    >>1015
    当たり前だろ、時間の都合あわなくて買わない人も沢山いたんだから。見れるなら喜んで買うでしょうよ。馬鹿じゃないの?

    +18

    -3

  • 1022. 匿名 2020/11/04(水) 20:18:48 

    ひとりで10口くらい入ってる友達いるけど、どうすんだろw

    +5

    -1

  • 1023. 匿名 2020/11/04(水) 20:22:40 

    実質解散なのに、年会費払い続けるの?

    +2

    -5

  • 1024. 匿名 2020/11/04(水) 20:30:03 

    >>3
    ファンでもファンクラブ会員でもなければあなたが言うことではない

    +8

    -0

  • 1025. 匿名 2020/11/04(水) 20:32:06 

    >>858
    私もそんなに長くはないのではないかと思う
    ファンじゃないけどw
    長くてもKAT-TUNくらいじゃないのかなー

    +11

    -0

  • 1026. 匿名 2020/11/04(水) 20:33:56 

    もし再開があったとしてみんな既婚者だろうね
    休止の時しないでいつするの?だよね

    +6

    -0

  • 1027. 匿名 2020/11/04(水) 20:35:57 

    >>848
    私もうそー!って思ったけど、自分の投票したスクショ見返したら2位に入れてた笑
    忘れてたけど多分投票し直した時最新曲だったからとりあえず入れたんだろうな…
    そういう人多かったんじゃない?
    果てない空入ってなくて残念ー

    +8

    -0

  • 1028. 匿名 2020/11/04(水) 20:41:19 

    >>1015
    3日限定だと思ってたからその日に都合つかなかったファンはそもそもチケット購入してないんだよ
    アーカイブはその人たちのためでもあるんだからチケット買えるようにするのは当然でしょ

    +11

    -2

  • 1029. 匿名 2020/11/04(水) 20:56:44 

    朝からわざわざ関係ないのに嫌味と文句をがるちゃんに書き込みにくる人達どれだけ暇なの笑
    働いてなかったとしても他にやることあるでしょ笑

    +4

    -0

  • 1030. 匿名 2020/11/04(水) 20:57:52 

    いいんじゃない?ファンだったら嬉しいかも。嫌なら辞めりゃいいし。

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2020/11/04(水) 21:03:25 

    スッパリ気持ちよくやめればいいのに。お金の問題だろね。他人事だけど、ファンの方はどうぞ頑張ってくださいーと言う感じ

    +1

    -8

  • 1032. 匿名 2020/11/04(水) 21:07:54 

    >>1031
    解散じゃないんですけど…

    +7

    -1

  • 1033. 匿名 2020/11/04(水) 21:12:20 

    >>85
    でも今やその動画も色んなところで転載されちゃっててるよね。FCの意味って、、と感じることもしばしばある。

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2020/11/04(水) 21:14:24 

    私は自分がファンクラブに入っているグループやアーティストじゃなければ、ファンクラブが解散しようと休止しようと継続しようと全く興味ないけど、何で嵐だと関係ない人までごちゃごちゃ言うんだろうね

    +12

    -1

  • 1035. 匿名 2020/11/04(水) 21:22:09 

    なんで?

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2020/11/04(水) 21:23:22 

    知り合いの会員の方…?

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2020/11/04(水) 21:26:24 

    >>998
    フライデーのときも、その後すぐにMステで宮城生中継だったよ。
    なんの因果か。

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2020/11/04(水) 21:26:36 

    >>1004
    伊藤アナってニノとの事がある前は人気あったと思うよ
    男友達も彼女のファンだったし
    ここの「さんま御殿実況」でも可愛い可愛い言われてたしね
    まあニノの事自慢しちゃったからねー一気にファンから嫌われた
    でも個人的には、会員制ブログばら撒いたオタもオタだと思うけどね
    どっちもどっちw

    +2

    -1

  • 1039. 匿名 2020/11/04(水) 21:31:32 

    >>1
    いや、いらないからーー
    嵐より良いグループ沢山いるし潔く潰したらいいじゃん

    +5

    -19

  • 1040. 匿名 2020/11/04(水) 21:35:18 

    >>669
    ファンではない世間一般層からみたら、あくどい商売だな、というか好感度は低い対応だとは思う

    +8

    -11

  • 1041. 匿名 2020/11/04(水) 21:35:20 

    >>1008
    どこのグループだろう?

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2020/11/04(水) 21:35:44 

    >>1038
    賢くてかわいいみたいなイメージあったけど典型的な自己顕示欲の塊の女子アナってなったからね…

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2020/11/04(水) 21:39:13 

    え、なんでまだお金取るん?

    +2

    -2

  • 1044. 匿名 2020/11/04(水) 21:40:44 

    >>8
    何を良しとするかは各々で価値観が違うと思う。だから、貴方が意味があるのか?と思うことでも、心の拠り所にしたい、FC会員として嵐の復活を待ちたい、と思うファンもいるんだよ。全てを損得勘定で計るのはどうかと思う。

    +8

    -0

  • 1045. 匿名 2020/11/04(水) 21:42:58 

    >>806
    少年隊の活動で年4回の会報って、どんな内容なんだろう…そんなに、ファンにお知らせするようなお仕事してないよね?

    +0

    -4

  • 1046. 匿名 2020/11/04(水) 21:47:26 

    >>1023
    またまた言うけど、

    ファンじゃない奴は黙っとれ。

    +7

    -0

  • 1047. 匿名 2020/11/04(水) 21:48:18 

    >>1023
    相当しつこいね。
    解散じゃないっつーの。何も知らんくせに出てこなくていいよ。

    +11

    -2

  • 1048. 匿名 2020/11/04(水) 21:48:19 

    >>1038
    でもね。
    中学生の我が子は学校で、鍵付きでもSNSに書くことは玄関にぶら下げても大丈夫と思えるような事柄以外は書くべきでないと言われてるよ。
    誰かが見てスクショ撮って拡散されたらそれまでだから、って。
    いい大人のほうがSNS音痴で無防備なとこあるのかもね。

    +6

    -0

  • 1049. 匿名 2020/11/04(水) 21:50:03 

    >>1026
    そうだね。で??

    +6

    -0

  • 1050. 匿名 2020/11/04(水) 21:51:11 

    >>1031
    ありがとう〜🤗貴方に言われなくても頑張ってるよ〜!

    +6

    -0

  • 1051. 匿名 2020/11/04(水) 21:51:32 

    >>1018
    いいじゃんそれで困る人はとくにいないよ

    +13

    -2

  • 1052. 匿名 2020/11/04(水) 21:51:42 

    >>9
    活動休止商法から活動休止後も巻き上げるんだ~ 

    +16

    -9

  • 1053. 匿名 2020/11/04(水) 21:52:44 

    >>1039
    例えば誰〜??

    +5

    -1

  • 1054. 匿名 2020/11/04(水) 21:55:58 

    >>1021
    >>1028
    横だけど
    最後になるコンサートなんだからファンなら余程の理由ない限り絶対見るけどね。
    思ったより稼げなかったからと言われても当然。マスコミと世間との温度差も感じるから。

    +2

    -11

  • 1055. 匿名 2020/11/04(水) 21:57:45 

    >>1051
    困りはしないけど指さして笑う
    さすがに恥ずかしいよそれ

    +4

    -8

  • 1056. 匿名 2020/11/04(水) 22:01:09 

    >>669
    どうしても嵐を、ファンを叩きたいのかな?何を言ってもきっと通じない人達なんだよ。もうさ、嵐ファンが納得してたらそれで良いと思うよ。アンチやファンじゃない人達になんと言われても、嵐がファンを大切に思ってくれてて、ファンも嵐の言葉を信じて待ち続ける。それで良いと思う。そこの間にはアンチは入り込めない。昨日の嵐メンバーの言葉を、今まで沢山ファンに届けてくれた想いを私は信じたい。

    +16

    -3

  • 1057. 匿名 2020/11/04(水) 22:01:39 

    >>1055
    だいたいの人は復帰したんだおめでとうくらいだよアンチの人はある意味熱心ね

    +17

    -0

  • 1058. 匿名 2020/11/04(水) 22:02:26 

    >>804
    私も嵐ファンじゃないしもう潔く引退すればいいのにと思うけど、そこまで言わなくてよくない?
    ファンからすればそりゃファンクラブ残してくれるだけでも嬉しいでしょ😅
    それとも流行り言葉使ってるから?自分たちも若い時は流行り言葉使ってたでしょ?

    +7

    -6

  • 1059. 匿名 2020/11/04(水) 22:03:01 

    >>1055
    指さして笑ってる方が恥ずかしいけどね。まぁ、散々‪笑えばいいよ。

    +6

    -0

  • 1060. 匿名 2020/11/04(水) 22:05:18 

    休止後の会費300円だった

    +3

    -0

  • 1061. 匿名 2020/11/04(水) 22:06:24 

    >>1059
    わざわざ指差して笑うなんて面倒なことするくらい嵐が気になってるのかな

    +8

    -1

  • 1062. 匿名 2020/11/04(水) 22:09:35 

    大野くんのファンの本音はどうなの?
    ファンクラブ継続しても彼の情報はないわけでしょ?
    更新しない感じかな?
    でももし初期の方の会員番号だったらリセットするのは自分だったら嫌だしなぁ

    +6

    -0

  • 1063. 匿名 2020/11/04(水) 22:13:33 

    >>3
    特にファンというわけではないけれど、外野がそんなふうに言うようなこととは思えないよ
    別にこれまでFCの存在に迷惑したことないし、今後続いたところで困らないから、ファンの人良かったねって感じ
    いろんなメディアでしょっちゅう見かけたグループが、出ても単独になるってなかなかの変化だよ
    これくらい変わらないものもあっていいじゃん

    +8

    -1

  • 1064. 匿名 2020/11/04(水) 22:13:42 

    ファンは嬉しいんじゃない

    どんな特典が付いて年会費いくらなんだろう

    +7

    -1

  • 1065. 匿名 2020/11/04(水) 22:13:56 

    会員番号だけ保留にしといてもらえればいいんだけど…

    +8

    -3

  • 1066. 匿名 2020/11/04(水) 22:15:17 

    >>1062
    なくてもいいから続けるかな
    今後の活動再開を待ってるからというよりも、離れ難いから継続する感じ

    +11

    -0

  • 1067. 匿名 2020/11/04(水) 22:15:37 

    >>94
    ほとんどの歌は智くんが歌っているから、彼がいないと曲を出せないと思いますよ。
    智くんの声のない曲とか、考えられない、というか発売できない。
    歌も踊りも彼がダントツにうまいんです。

    +7

    -13

  • 1068. 匿名 2020/11/04(水) 22:17:30 

    汚ね〜
    働かず金取るんだな

    +6

    -6

  • 1069. 匿名 2020/11/04(水) 22:19:05 

    >>1054
    働いた事ない人?

    +7

    -0

  • 1070. 匿名 2020/11/04(水) 22:19:28 

    >>934
    植草さんは患者さんの往診で忙しいんじゃない?

    +11

    -1

  • 1071. 匿名 2020/11/04(水) 22:22:42 

    今は感傷的になって淋しいから存続して欲しいと考えるファンも多いだろうけど、現実、会費が発生するわけで、活動もしないのに、どんなファンサービスが出来るんだろう。
    活動中止でファンクラブは継続って、メンバーは心苦しくないの?と思ってしまう(-ω-;)

    +5

    -3

  • 1072. 匿名 2020/11/04(水) 22:29:03 

    これはただの金づるにされてるってファンは怒ってもいい。
    搾取される喜びに浸れるMっ気強いファンは居てねってことかな。
    これは嵐も事務所に逆らうのがほんとにファンを思うってことだよ。

    +1

    -12

  • 1073. 匿名 2020/11/04(水) 22:29:42 

    >>54
    本当に同感。
    ファンクラブに自らが選択して入ることで、嵐と繋がってると思えて、それが心の糧になれば、それはそれでいいと思う。

    +14

    -1

  • 1074. 匿名 2020/11/04(水) 22:30:04 

    >>1062
    文春のほうが逐一情報くれそう

    +14

    -0

  • 1075. 匿名 2020/11/04(水) 22:31:23 

    >>1071
    多分思ってるのは財布乙だよ。

    +1

    -3

  • 1076. 匿名 2020/11/04(水) 22:33:34 

    >>1064
    300円

    +3

    -0

  • 1077. 匿名 2020/11/04(水) 22:34:12 

    >>1020
    こんなにジャニーズ的話が通じないジャニヲタ見たことないって嵐あるあるだと思ってたけど、、、。ライト層だらけだからだと思ってたわ。
    どちらにしても会員数の計算方法が他のGと違うわけじゃないんだから多いのは凄いと思うよ。
    抜け番だって1回は入らないと抜けないし転売屋だって人気のないGのチケットは狙わない。金にならないからね。
    掛け持ちが悪いとも思わないし。
    そんなに否定したい意味がわからないし無理があるわ。
    個人的にはクリーニングしないといけない理由も分からない。クリーニングしてもしなくてもチケットの取りやすさや記念品や会報がかわるわけでもない。
    何より自分の会員番号に愛着があるから変更したくない。どのGの会員番号も変更したくないな。

    +5

    -0

  • 1078. 匿名 2020/11/04(水) 22:41:15 

    SMAPも活動休止というか、スマスマも終わらせてライブ含めグループでの活動はしないけどグループとしての形は残す(少し前の少年隊みたいに)のを事務所の人はすすめてきたけど、それだとファンに期待させてしまい逆に失礼だからハッキリと解散にしたって当時報道あったよね
    まあでもファンクラブ存続させるんだし、大野くんもジャニーズに籍は残しとくんだろうね

    +2

    -1

  • 1079. 匿名 2020/11/04(水) 22:42:15 

    >>1071
    そうそう、だからSMAPはハッキリ解散にしたみたい

    +4

    -10

  • 1080. 匿名 2020/11/04(水) 22:45:39 

    >>1023
    昨日のライブのあとの嵐さんのコメントだと、そんな感じではなかったですよ

    +8

    -0

  • 1081. 匿名 2020/11/04(水) 22:46:52 

    昨日トレンド入りしてたからなんとなく覗いてみたけど
    他のメンバーやら事務所やら超敵視してる大野担うじゃうじゃいて恐ろしかった
    大野担てああいう感じなの?

    +7

    -0

  • 1082. 匿名 2020/11/04(水) 22:47:14 

    潔く解散しないといけない理由が分からない。
    解散するにしても活動休止するにしても本人達の意思が1番だと思うし外野がとやかく言う意味が分からん。
    ファンクラブだって更新するかは個人に任されてるんだから気に入らないなら更新しなければいいだけ。税金みたいに強制されないから大丈夫だよ。やめたらいいだけだから。

    +9

    -0

  • 1083. 匿名 2020/11/04(水) 22:47:14 

    >>5
    休止から10年経って解散したバンドを知っているから、どうにか解散しないでほしいね

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2020/11/04(水) 22:47:35 

    発足した時から入ってるけどライブや舞台のお知らせがギリギリまで来なかったらやめるつもり。
    最後の相葉くんの二宮くん松本くん舞台も人気ピークだけど一般で取ったしね!

    +0

    -5

  • 1085. 匿名 2020/11/04(水) 22:49:20 

    >>1012
    ファンの人の安定剤みたいなもんかなと思う

    +5

    -0

  • 1086. 匿名 2020/11/04(水) 22:50:52 

    >>1

    昨日の配信イベント?目的で入会した人もいるみたいだから、終わって早々に退会する人も多いんじゃない?

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2020/11/04(水) 22:51:53 

    >>1078
    まぁ、1年もしないうちに事務所を辞めるメンバーが3人もいたら解散するでしょ。
    ファンに期待云々より継続させることが不可能だわ。ファンのことを考えるなら最後まで不仲を表に出さずにきちんとライブでお礼を言えたらよかったよね。

    +10

    -0

  • 1088. 匿名 2020/11/04(水) 22:54:15 

    >>1062
    大野ファンは継続か休止(会員番号はそのまま)か選択出来るようにしてほしい

    +3

    -8

  • 1089. 匿名 2020/11/04(水) 22:56:08 

    >>437
    ありがとうm(_ _)mネット配信にお金払わなくて良かった

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2020/11/04(水) 23:04:22 

    復活までのシナオリができてるんだろうなー
    スポンサーのこともあるだろうしー
    大野くんももう休止希望の理由もなくなったみたいだしー

    +3

    -1

  • 1091. 匿名 2020/11/04(水) 23:07:08 

    >>1049
    いちいちつっかかってくんなや

    +0

    -4

  • 1092. 匿名 2020/11/04(水) 23:08:20 

    >>1054
    よほどの理由があるんだよ

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2020/11/04(水) 23:11:23 

    >>1083
    Janneだね。ショックだった。

    +3

    -0

  • 1094. 匿名 2020/11/04(水) 23:12:29 

    嵐会はどうやってみれるんですか?
    3日もそれはみれると思ったけどみかた分からなかった

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2020/11/04(水) 23:15:46 

    え?休止もしません!とか言い出しそうだな
    はよ引退しなよ

    +5

    -11

  • 1096. 匿名 2020/11/04(水) 23:16:27 

    会員ナンバーにこだわっている人は何番台なの?単純に疑問なんだけど、何番台なら辞めずに残したいと思うものなの?

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2020/11/04(水) 23:17:28 

    >>1094
    FC会員だったらログインしたら見られるはずなんだけど。

    +7

    -0

  • 1098. 匿名 2020/11/04(水) 23:17:57 

    >>9
    本音はそうでしょう

    +8

    -0

  • 1099. 匿名 2020/11/04(水) 23:18:33 

    >>1095
    何で?迷惑掛かってんの?

    +5

    -2

  • 1100. 匿名 2020/11/04(水) 23:21:13 

    >>434
    嵐会とかも入れて出してほしいね。だけど早くて半年後かな?

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2020/11/04(水) 23:21:32 

    >>5
    ジャニーズではないし、はっきり活動休止宣言したかもよく知らんけど、WaTは事実上休止からの解散。それでも解散までファンクラブは続いてたというのを聞いたことがある。

    +8

    -3

  • 1102. 匿名 2020/11/04(水) 23:23:23 

    >>1094
    ファンクラブ会員限定だったよ。

    +6

    -0

  • 1103. 匿名 2020/11/04(水) 23:28:39 

    事務所にとってファンクラブが一番コスパいいらしいね
    冊子数回出すだけで1人千円払ってくれるから

    +24

    -0

  • 1104. 匿名 2020/11/04(水) 23:33:16 

    この人ら、あのあーらしーあーらしーふぉーどりーむって歌しかヒット曲ないの?
    毎日何回もCMで流れてきてうるさいよ。もういいって。

    +19

    -15

  • 1105. 匿名 2020/11/04(水) 23:33:18 

    えっ?活動がないのにお金を払うの?
    一体なんに対する費用なの?

    +20

    -3

  • 1106. 匿名 2020/11/04(水) 23:36:26 

    >>88
    みんな嘘つきだから信用できない

    +12

    -1

  • 1107. 匿名 2020/11/04(水) 23:37:05 

    残りたい人だけ残るんだからいいじゃない

    +21

    -0

  • 1108. 匿名 2020/11/04(水) 23:39:02 

    でも正直他のファンやってた時よりも嵐のファンクラブは本当に情報過多だしこちらが追い切れないほど見返りが多かったので、喜んでこれからも課金するよ!

    +30

    -4

  • 1109. 匿名 2020/11/04(水) 23:54:23 

    自分の好きだったバンドは活動休止期間もファンクラブ存続してたけど、結局そのまま解散した
    友達が好きなバンドも休止中ずっとファンクラブ存続してて、その後活動再開して今に至る

    嵐がどう転ぶか分からないけど、自分は結局解散しちゃってもファンクラブ残してくれてたことは嬉しかったわ

    +23

    -0

  • 1110. 匿名 2020/11/04(水) 23:57:32 

    >>1062
    でも、最新の個展の作品集に、休止後も自分は事務所に所属してるわけだし、
    自分がデザインした腕時計を僕も付けるから、ファンの子も付けてくれたら嬉しいって。

    SNSだの何かに出た時に、僕がそれを付けてる写真とか出たら、ファンの皆も繋がってると思えるだろうから、と、自身の言葉であったから、

    休止後、全くの隠遁生活をするわけでは無いんだな、と感じました。

    +18

    -0

  • 1111. 匿名 2020/11/04(水) 23:57:44 

    >>27
    惚れた弱みじゃん
    本当のファンならってことは
    やめると本当のファンじゃないんだ
    へー

    +5

    -7

  • 1112. 匿名 2020/11/04(水) 23:58:05 

    >>1108
    本当にね。私は今年入会したんだけど、以前先輩グループの時より本当に手厚い。これからはどうなるか分から無いけど、大野君以外はジャニーズのタレントとしての活動が有る筈だから、継続してくれて嬉しい。

    +19

    -0

  • 1113. 匿名 2020/11/04(水) 23:59:15 

    >>1105
    応援費かな
    個々の現場には申込できるのかも

    +13

    -0

  • 1114. 匿名 2020/11/05(木) 00:00:14 

    そりゃ継続してたらそれだけで何百億とか儲かるんじゃないの?継続する選択肢しかないでしょ。
    喜んでるファンも頭おかしいでしょ。きもちわる。

    +5

    -11

  • 1115. 匿名 2020/11/05(木) 00:09:22 

    >>1039
    kpとか?SMAP失くしたから、嵐も失くしたら、kp喜ぶね。今中国に出禁にされてるし。まあ確かに、色々な新しいグループがジャニーズから出てるから楽しみ。しかし日本のアニメ(ブラッククローバーとか)なのに、何でkpに歌わせるのか?!合間に原爆少年団の宣伝有るし。本当にkpは、日本市場に入りたいんだなあと。

    +11

    -0

  • 1116. 匿名 2020/11/05(木) 00:12:26 

    >>1114
    あなたのお金じゃないんだからいちいち文句言う事じゃない。
    ファンは納得して払ってるんだから。

    +20

    -0

  • 1117. 匿名 2020/11/05(木) 00:13:20 

    >>1097
    あっ今はありました、、3日見えなかった、、?
    すみませんありがとうございます。

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2020/11/05(木) 00:15:32 

    >>1102
    ありがとうございます
    会員なんですがログインしても今のようになかったて、、わけナインティしょうが見損なってしまいました

    +0

    -6

  • 1119. 匿名 2020/11/05(木) 00:19:09 

    >>1102
    ずっと嵐は気にはなってて、休止宣言から慌てて番組録画やDVD買い漁ったんだけど、先月思い切って月割会費払って入会して、昨日の嵐会だけでも入会した甲斐が有った!
    「有り難う嵐!」、「有り難う嵐ファンの皆様!」って感じました。

    +18

    -3

  • 1120. 匿名 2020/11/05(木) 00:19:24 

    >>1040
    ファンじゃない一般層は嵐にお金落とさないから多少印象悪くても平気だよ。
    FC継続するようなファンは確実にお金を落とすからファン想いな姿勢をとって繋ぎ止めておきたい、ファンはFC残してくれると繋がりを断たれずに済むし希望がもてるから嵐とファンにとってはウィンウィン。
    外野が口挟む事じゃないし外野にどう思われようが当人たちが納得してたらそれでいいんじゃないかな?
    なんて言ってる私も他G担なんで外野ですけどね笑

    +11

    -1

  • 1121. 匿名 2020/11/05(木) 00:23:39 

    >>53
    もし復活してコンサートするとしたら休止発表の時みたいに復活発表の時点で入会してる人しか申し込みできません形式なんじゃない?
    継続してる人しか応募する権利なし!みたいな。

    +21

    -0

  • 1122. 匿名 2020/11/05(木) 00:26:53 

    >>1055
    いや、昔のアイドル、演歌歌手にも「普通に成りたい!」って引退して、アッと云う間に復帰してた人は沢山居ます。嵐大野君は、ちゃんと休むと言ってるからね。まあ昔以上にマスコミが意地悪になってるから、それに流され無いようにしたいね!

    +6

    -0

  • 1123. 匿名 2020/11/05(木) 00:26:56 

    >>1105
    ソロコンとか舞台やるんじゃない?

    +4

    -1

  • 1124. 匿名 2020/11/05(木) 00:47:35 

    なにが協議だw
    ファンから簡単に金ぼったくりたいだけだろ
    舌だして笑ってるわ

    +9

    -14

  • 1125. 匿名 2020/11/05(木) 00:53:03 

    来年からも入らない選択肢はなかったわ!喜んで継続します!何も特典なんてなくても構わないし、本当にありがたい!

    +16

    -0

  • 1126. 匿名 2020/11/05(木) 00:53:47 

    引っ張って引っ張って2年くらいしたらやっぱり活動無理!無理!
    活動再開が解散ライブだねw
    バカみたいにジャニに沢山貢げよ~バカヲタ共ww

    +1

    -22

  • 1127. 匿名 2020/11/05(木) 01:02:13 

    後輩一同「嵐パイセンうちらの給料ちぃ~~~~ッス!」

    +6

    -5

  • 1128. 匿名 2020/11/05(木) 01:27:13 

    >>608
    そうなの?私長瀬好きでTOKIO入ってるんだけどTOKIOもそうなるかな?抜けるの長瀬だけだから微妙よね😂

    +2

    -0

  • 1129. 匿名 2020/11/05(木) 01:28:39 

    >>1014
    嵐は会員数多すぎて優先したくても出来なさそう😱

    +9

    -0

  • 1130. 匿名 2020/11/05(木) 01:29:40 

    別にファンの人が嬉しいならそれが一番だけど、
    大野くんが休止後の会報にでてくるのか気になる!
    5人で嵐っていってるのに、4人だけしかでてこなかったらそれはそれでさみしいよね。 

    +2

    -2

  • 1131. 匿名 2020/11/05(木) 01:30:00 

    >>1125
    全く何もなかったら絶対文句言うんでしょ

    +1

    -7

  • 1132. 匿名 2020/11/05(木) 01:32:38 

    このままなくせばいいのに、、
    コレで解散ってなったとき、、
    それでもかまわない個々の応援でF.C続けるっていうならね

    +8

    -6

  • 1133. 匿名 2020/11/05(木) 01:33:23 

    >>78
    ずいぶん前にFC辞めちゃったからわからないけど休止中も支払いあるの?個人の仕事の舞台挨拶とか行けるなら払う価値あるのかもしれないけど地方住みで地元の公演しか行かないような人はあまり意味ないよね

    +13

    -1

  • 1134. 匿名 2020/11/05(木) 01:39:58 

    養分かー

    +3

    -1

  • 1135. 匿名 2020/11/05(木) 02:01:45 

    マンションでお隣さんと同じ苗字なんだけど、年賀状が間違って入ってて嵐からでビックリ(笑)
    ファンクラブ入ってたらみんなに届くのかな?
    でもファンクラブ存続って事はこの先年賀状どうするんだろ…

    +3

    -0

  • 1136. 匿名 2020/11/05(木) 02:20:53 

    >>1135
    年賀状とかはなくなるんじゃないかな。
    少なくとも大野くんの写真が撮れなくなるだろうし。
    休止後も芸能活動してる人たちの活動報告が主になると思う。
    舞台のファンクラブ先行があったりするかな。
    あと番協。
    ソロでファンクラブ立ち上げられて、入るよりはコスパいいとは思うけどねー。

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2020/11/05(木) 02:33:00 

    >>1135
    古い写真使ったりするかも?

    +0

    -0

  • 1138. 匿名 2020/11/05(木) 02:33:23 

    >>1
    知り合いの会員て誰?

    +2

    -0

  • 1139. 匿名 2020/11/05(木) 02:42:20 

    >>9
    YES!!

    +2

    -0

  • 1140. 匿名 2020/11/05(木) 02:48:49 

    ファンクラブみたいな金のなる木、手放すわけがないと思うよ

    +5

    -2

  • 1141. 匿名 2020/11/05(木) 03:27:13 

    正直、えげつないと思った

    +4

    -9

  • 1142. 匿名 2020/11/05(木) 03:34:11 

    >>1126
    東日本大震災後、K-POPが総出で復興祈願等と心にもないコンサートの告知を始め、日本の音楽市場乗っ取りと日本マネーの集りに躍起になってた。中にはチケット売って開催されないコンサートも多数。そんな中、震災後の嵐・嵐ファンの募金活動は本当に凄かったし今でも感謝してる。そして押しも押されもしない、多くのファンを持つ嵐の存在が日本にとっていかに頼もしい存在だったか!身に染みて感じた。1126さん!アンチ活動って虚しくないですか?

    +19

    -1

  • 1143. 匿名 2020/11/05(木) 04:47:32 

    >>1058
    ガルちゃんでは、勝たんの意味が分からない人多いんじゃない?

    +2

    -1

  • 1144. 匿名 2020/11/05(木) 05:01:23 

    >>9
    個々のファンクラブが出来るより、1つで済む方がファンにとっては楽だと思う。

    +8

    -0

  • 1145. 匿名 2020/11/05(木) 05:41:50 

    メール会員みたいなので良くない?

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2020/11/05(木) 06:44:03 

    >>1
    みんな彼女がいる分際で

    +2

    -3

  • 1147. 匿名 2020/11/05(木) 06:56:47 

    わざわざもらえるお金を断ることなんてない!
    っていう判断そう。

    +1

    -1

  • 1148. 匿名 2020/11/05(木) 07:21:45 

    新生児産まれたばかりでこの前のアラフェスは見れないだろうと断念、見逃し配信なら見れるか悩む…
    DVD化されるならそっちでゆっくり見たいんだけど発売されるかなぁ?

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2020/11/05(木) 07:37:28 

    ネット配信の分のライブDVDも是非、出してほしいね。

    嵐休止中に出しても 凄い売り上げになってて「休止中なのにファンが根強過ぎて凄い!」って
    話題になってそうだねw
    この前の「5×20」のライブDVDVは売り切れてて結局入手できなかった。
    少し時間が経ったら手に入るかな?

    それにしても「THISIS嵐」のアルバム良すぎる///
    サクラップもどの曲でも輝いてて マジ、メルシーDXだよ。
    今回のアルバムのスレ、たたないのですか?「Doyou?」とラストの曲
    かっこよすぎる。聞き惚れちゃうぜ////

    +8

    -0

  • 1150. 匿名 2020/11/05(木) 07:54:47 

    ローソン奥沢駅前店(東京都世田谷区)で
    9月25日午前1時に暴行事件が発生
    買い物カゴが当たったと因縁をつけ
    男性客を殴った犯人は未だ逃走中

    事件発生時店員が警官を呼びに行くも不在
    仲裁に入った別の客が玉川署へ通報
    目撃者あり防犯カメラの映像あり
    今後の映像提供の有無はローソン次第

    事件発生前には
    住民への「調子に乗るな」という罵声
    歩行中の小声での声掛けと誹謗中傷
    それらを嫌がる子供にまで強要
    奥沢神社の北東側で犬バイク集団で騒音
    奥沢病院の救急車による付きまとい
    (タクシーやゴミ収集車など複数人が共謀)
    それらがバレそうになると
    車のドアを強く叩きつけさらに威嚇
    それでも女々しくバイクをふかし続ける
    素手でダニやノミを投げつけてくる
    (そんな手でそのあと友人彼女我が子の
    体に何知らぬ顔で触っているのだろうか)
    自宅の盗聴盗撮(この団体所属の女性は
    男衆に動画撮られて回されないよう注意)
    などが発生しており関連性が強く疑われる
    これらは短期間に集中して行われ
    手口をローテーションさせることで
    警察の目を逃れている可能性が高い

    奥沢駅前交番と玉川警察が捜索中です
    近くの住民の方は気をつけてください

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2020/11/05(木) 09:46:48 

    >>1142
    キモ

    +2

    -6

  • 1152. 匿名 2020/11/05(木) 10:18:37 

    何がしたいのかわからない。

    +2

    -4

  • 1153. 匿名 2020/11/05(木) 12:00:13 

    >>256
    まるで付き添いもいるからライトな内容にしようってアーティストが考えるみたいな言い草だから
    普通は付き添いが紛れてようがなんだろうがライブはコアなファンに向けるものでは?

    +0

    -3

  • 1154. 匿名 2020/11/05(木) 14:00:11 

    >>1070
    そうだと願いたい😭

    +3

    -0

  • 1155. 匿名 2020/11/05(木) 16:41:28 

    >>94
    貴方嵐ファンですか?嵐は4人での活動は絶対にしませんよ。それが大野くんじゃなく、他のメンバーであっても。それ位、彼らは5人で嵐だと言うことに誇りやプライドを持っています。

    +8

    -4

  • 1156. 匿名 2020/11/05(木) 18:18:47 

    >>69
    勿体ない。
    家族や自分に使った方が良いですよ

    +1

    -4

  • 1157. 匿名 2020/11/05(木) 18:20:32 

    >>657
    そんな話、嵐からも事務所からも一切でてないよ

    +10

    -1

  • 1158. 匿名 2020/11/05(木) 18:22:40 

    >>1108
    勿体無い

    +0

    -2

  • 1159. 匿名 2020/11/05(木) 18:35:02 

    >>1099
    はい。テレビ出過ぎです

    +0

    -11

  • 1160. 匿名 2020/11/05(木) 22:19:08 

    >>1041
    言いたいけどやめておくwwソロで生きていけるとでも思ってるのかと、ファンは結構荒れています。

    +2

    -0

  • 1161. 匿名 2020/11/06(金) 04:08:32 

    >>28
    個別の動向とかじゃね?

    +0

    -0

  • 1162. 匿名 2020/11/06(金) 04:09:38 

    個別のファンクラブでも良かったんちゃう?
    そうなると収入格差出ると思うけど

    +4

    -2

  • 1163. 匿名 2020/11/07(土) 11:59:33 

    「Party Starters」昨日、CDでずっと繰り返し聴いてたけど
    「♪シェシェシェシェシェ!」の部分凄くいいよねw
    あれ、1番目にも入れて欲しかったw
    曲中に あのフレーズ もっと繰り返し入れてよかったのにw
    同じ音で違う単語に置き換えてたバージョンでも良かったw


    あの部分が 歌の中で 一番面白味がある部分だよね////
    ついつい 嵐達の声と一緒に口づさみたくなるw

    めっちゃ賑やかな曲なのに
    ラストの部分の消え入るような切ない寂しい終わり方が好き。



    「Doyou?」の「♪アイヤイヤヤイヤ~」の部分も好きw

    今回のアルバム、縞々のカラフルな箱もCDケース?もツヤツヤしてていい。
    カラフルなタッチの嵐の5人の絵も素敵////

    +4

    -0

  • 1164. 匿名 2020/11/07(土) 12:21:57 

    「いつか秒針の合う頃」もいいよね。サクラップが色っぽいです詞も、歌い方も////
    でも、翔ちゃんが突然 色っぽい詞を書きだしたのではなくて 前後の詞に合うように
    書いただけなのに 安心しましたw

    きっと 翔ちゃんは 映画や漫画の1シーンとかを想像しながら 恋の詞は書くんだよね。
    まだまだ『翔ちゃん』だもんね。


    私が1番好きな「ブルーノマースの曲」は 夜間飛行する飛行機を思い浮かべながら
    聴くと胸キュンだよ////
    冒頭から小刻みにピコピコなってる電子音が
    キラキラ光りながら 夜空を飛ぶ飛行機を彷彿とさせる。
    JALのCMで 『カッコよくきめてる嵐』と共に流してほしかった。

    ベランダから夜空を眺めてると時々飛行機が飛んでることがあるんだけど
    ピカピカ光っててUFOみたい?で めちゃカッコいいの。
    あのイメージだ(・∀・)


    あと「SKYAGAIN」とか「NOWORNEVER」も
    今回のブルーノの曲と同じくらいの超高音質&ミキシングで
    作って欲しかった。あれ、良い曲だから 。
    さすがに カップリング曲のrebornやremixはないかな?
    それからブルーノ様の使ってるエンジニア&スタジオにrebornやremixの依頼はできないの?ww

    +3

    -0

  • 1165. 匿名 2020/11/07(土) 12:33:59 

    冒頭の震えるようにピコピコなってる電子音がハイテクな感じがする。
    飛行機はハイテクな乗り物。だからそういう連想です////




    クリスマスの曲も音がシャンシャンうるさいのに(良い意味で、私、うるさい曲が好きなので)
    高音質&ミキシングの力で色んな音がクリアに分れて響いてて聴いてて凄く気持ちいい。
    これラストの締めの演奏が摩訶不思議な感じがして好きw
    クリスマスの摩訶不思議だよ。 私、摩訶不思議サウンドが好きww(なんのこっちゃ)

    どこか懐かしい感じもしてそこもいい。
    クリスマスソングって どれもどことなく似てくるからかもしれないけどw
    鈴の音が入るからかなw この曲も めっちゃ繰り返し聴いてる(・∀・)


    全曲、もっともっと歌詞を覚えて歌えるほど聴きこみたい。
    来年も 嵐じゃない形でいいから 嵐メンバーのCDが出ますように☆彡

    +3

    -0

  • 1166. 匿名 2020/11/10(火) 20:21:48 

    >>95
    そのみんなはファンであって、嵐でという意味じゃないと思うわー
    Netflixでも嵐を辞めると言ってたし。

    +1

    -2

  • 1167. 匿名 2020/11/10(火) 20:23:16 

    >>1135
    ファンクラブに入っていたら、みんなに届きます。(^^)/♪

    毎年、楽しみで元気を貰えていたから嬉しかったな、本当に…。誕生日にもお祝いカードや動画でおめでとうメッセージが届くから、凄く励まされました。






    +0

    -0

  • 1168. 匿名 2020/11/10(火) 20:27:30 

    >>1155
    ライブや音楽活動は無理というだけでしょ。untitledの構成やリボーンを見ていて、4人で活動を続けることも
    模索していたんじゃないかと感じました。

    +2

    -0

  • 1169. 匿名 2020/11/12(木) 10:17:44 

    >>1062
    大野くんのファンで黄色の会員証を持ってるけど、更新しない。
    本人が嵐の活動を終えたいのに、嵐のFCに入っていても…という気持ち。
    もし彼が芸能活動を再開したら、その時改めて考えればいいと思っています。

    +2

    -5

  • 1170. 匿名 2020/11/12(木) 11:03:16 

    >>1155
    私もファンだけど、それをファンが力説するのはどあかなと思うよ。
    5人それぞれの本心とか、メンバーの話し合いの中身なんてファンにも分からないんだし。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード