-
1. 匿名 2020/11/03(火) 11:30:59
主は今年の春の一挙配信がきっかけで作品に出会い、大ファンになりました!
今週末には朗読劇も開催予定で、一部のファン層からまだまだ根強い人気のある作品ですね。
作品の雰囲気、音楽、キャスト陣の演技と、それぞれがとても質の高い作品だと思います。
アニメも再び配信されているようなので、この機会に語り合いたいです!!+25
-4
-
2. 匿名 2020/11/03(火) 11:31:34
腐女子にターゲット絞りましたーって感じのお話だった+3
-34
-
3. 匿名 2020/11/03(火) 11:33:24
>>2
もともと作者がその出だし
この作者の漫画は大体が一般向けでも何かしらそれを思わせる描写を入れる傾向にある+17
-3
-
4. 匿名 2020/11/03(火) 11:34:02
これで津田健次郎を知った
未だに津田健次郎の名前見るとニーノの人って言ってる(笑)+18
-2
-
5. 匿名 2020/11/03(火) 11:35:59
リーリウム三兄弟、めっちゃツボ+19
-1
-
6. 匿名 2020/11/03(火) 11:36:08
前観てたー!
これ2期とかはないの?+10
-1
-
7. 匿名 2020/11/03(火) 11:36:24
>>1
原作と絵が違い過ぎてびっくりした!+8
-1
-
8. 匿名 2020/11/03(火) 11:36:49
オープニング曲の
見つけたいでしょのでしょの歌いかたが好き+23
-1
-
9. 匿名 2020/11/03(火) 11:37:44
静かでオシャレな雰囲気の漫画を描く人だからアニメだと特に大事件とかないからまあ物足りないっちゃ物足りない+10
-0
-
10. 匿名 2020/11/03(火) 11:38:01
>>7
めちゃくちゃ上手にキャラデザし直したよね
元の漫画が結構画力低めで分かり辛いから、アニメスタッフがかなり有能だと思った+17
-4
-
11. 匿名 2020/11/03(火) 11:38:55
食べ物が美味しそうでアニメを
見ていた時はお腹が鳴っていました+27
-0
-
12. 匿名 2020/11/03(火) 11:40:53
>>2
え、そんな展開もシーンないじゃん。+25
-2
-
13. 匿名 2020/11/03(火) 11:41:41
見逃した回があるから再放送して欲しい!+2
-0
-
14. 匿名 2020/11/03(火) 11:42:29
>>10
逆です
原作のシャープな感じが好きだったから大惨事
2話で切りました+18
-4
-
15. 匿名 2020/11/03(火) 11:42:50
主題歌すごく好き。+22
-0
-
16. 匿名 2020/11/03(火) 11:45:19
>>1
原作者オノ・ナツメさんの他の作品もオススメだよ
アニメだと『リストランテ・パラディーゾ』と『さらい屋五葉』
さらい屋五葉は色使いと音楽がお洒落で私は大好き+21
-1
-
17. 匿名 2020/11/03(火) 11:47:20
映画は短くて、盛り上がりもなくてちょっとがっかりした あのサイズと中身の無さならOVAで良かったよ 映像と音楽は文句無しに良かったけど+1
-0
-
18. 匿名 2020/11/03(火) 11:49:23
先週だかにニコ生で12話一挙放送しててOVAまで見れた
本編12話うまく伏線回収して綺麗に終わって面白かったなあ
OVAは正直あんまりだったけど+10
-0
-
19. 匿名 2020/11/03(火) 11:49:28
『P.S.』も、ゼヒ読んでほしい~!
課長がね、たまらないのよ、これ!ここが読みたかったの!ってなる。
最初見始めた時に各地の美味しいものを食べまくる
どこぞのボンボンってイメージだったけどホント好きー!
+13
-0
-
20. 匿名 2020/11/03(火) 11:50:19
ACCAトピだ!!やったー!!!!!
大好きです。絵柄がドストライク+20
-1
-
21. 匿名 2020/11/03(火) 11:51:03
>>10
そんな言うほど原作と絵違うかな…どっちも好きだけどな+20
-1
-
22. 匿名 2020/11/03(火) 11:51:40
ポーラとミシェルもいいよね
できることならジュモーク地区に生まれたい+7
-0
-
23. 匿名 2020/11/03(火) 11:52:44
世界観が好き
パンをbreadじゃなくてとかpanとか
orangeじゃなくてmikanとか+19
-0
-
24. 匿名 2020/11/03(火) 11:53:03
最初は主人公が何してるか
よく分かんなくて切ろうかなって思ったけど
続きが気になって気がつけばどハマり+20
-1
-
25. 匿名 2020/11/03(火) 11:54:06
>>2
腐女子にターゲット絞った感なんてあったか?+16
-1
-
26. 匿名 2020/11/03(火) 11:54:11
ニーノの次回予告の喋りがねっとり言われてて笑った+13
-1
-
27. 匿名 2020/11/03(火) 11:55:04
>>5
遊佐さんボイスめっちゃ合ってた
キャスティングした人すごい+14
-1
-
28. 匿名 2020/11/03(火) 11:56:55
>>3
腐女子じゃないからか全然分からなかったわ
具体的にどの辺がそれらしさなんだろう
食べ物とおじさんに気を取られてて気が付かなかった
+22
-1
-
29. 匿名 2020/11/03(火) 11:58:26
それまで飯テロアニメ的な位置づけて見てたけど8話の回想からめっちゃ面白くなって引き込まれた。
+8
-1
-
30. 匿名 2020/11/03(火) 11:59:21
ムギマキそっくりの食パン屋みつけたら、テンション上がるよね+8
-0
-
31. 匿名 2020/11/03(火) 12:00:05
諏訪部さんのこういう低い声あんまり好きじゃないんだよね 声は良いんだけど、イントネーションが変に聞こえる 諏訪部さん東京出身なのになんで変に聞こえるんだろう+1
-3
-
32. 匿名 2020/11/03(火) 12:03:32
プラネッタだったかな?
採掘してる区のリーダーの子がさっぱりして好きだったな。+9
-0
-
33. 匿名 2020/11/03(火) 12:14:44
いま連載中のBARDONに、ACCAキャラ出ないかなー。でも出たが最後、人気持ってかれるんだろな。
BARDON、面白くない‥+6
-0
-
34. 匿名 2020/11/03(火) 12:19:30
王女がああまでして王室離脱する必要があったのか理解できない。
庶民の生活してるだけだし。
自活できてる訳でもなかったし(仕事がアレなのはちょっとズルい)。+8
-0
-
35. 匿名 2020/11/03(火) 12:27:30
パンが無性に食べたくなる+15
-0
-
36. 匿名 2020/11/03(火) 12:38:24
>>10
そうなの?絵柄の好みとか是非はあるかもしれないけど
みんな見た目的にキャラたってるから
分かりづらいとかなかったなあ+10
-1
-
37. 匿名 2020/11/03(火) 12:45:21
主です。初めてトピ承認もされてびっくりしています!(笑)
アニメも漫画もどちらも好きで、コミック全巻、後日譚のp.s.とパイン長官の番外編まで手に入れました。番外編もぜひアニメ化してほしいです!
今週末の朗読会も参加予定ですが、参加される方はいらっしゃいますか?
+3
-0
-
38. 匿名 2020/11/03(火) 12:48:35
>>31
イントネーションじゃなくて抑揚のつけかたじゃないかな
結構独特だよね
わたしは好きだけども+4
-1
-
39. 匿名 2020/11/03(火) 12:56:57
課長はロッタちゃんと接してるとき素に戻りそうになったりするのかな
+9
-0
-
40. 匿名 2020/11/03(火) 12:59:03
でっかいイチゴ食べたい。+7
-0
-
41. 匿名 2020/11/03(火) 13:06:14
ドーワー王国はそれぞれの区で特色ありすぎて旅行するのすごい楽しそう+10
-0
-
42. 匿名 2020/11/03(火) 13:08:13
>>34
確かに、なんで?て思うし、そのせいで見守り要員の親子の人生も変わっちゃったしね。+6
-0
-
43. 匿名 2020/11/03(火) 13:09:25
>>30
コラボ食パンあったね。+0
-0
-
44. 匿名 2020/11/03(火) 13:12:05
つらつらわらじからだいぶ絵が変わったね。
テイストはそのままだけど。+0
-0
-
45. 匿名 2020/11/03(火) 13:19:02
>>6
ACCAの話は原作通りにやったので続き作るなら外伝2巻の話をやるか同じ世界が舞台で別のワケあり男性達が主人公という今連載中のBADON(バードン)かてすね。+4
-0
-
46. 匿名 2020/11/03(火) 15:05:59
>>16
さらい屋五葉好きな人がいて嬉しい!
なかなか見かけないんだよね。
腐アニメだと思われてるし。+0
-0
-
47. 匿名 2020/11/03(火) 15:07:13
>>28
腐向けって言う人は腐を意識しすぎだと思う。
普通に物語として面白かったのに。+8
-0
-
48. 匿名 2020/11/03(火) 15:08:18
>>1
今年の春の一挙配信ってどこでしてましたか…?
見逃してしまって悲しい……+1
-0
-
49. 匿名 2020/11/03(火) 15:14:48
R田中一郎が出てた+0
-0
-
50. 匿名 2020/11/03(火) 15:22:37
>>38
わかる。
ミミクリーズのナレーション他、少し高めの声だと、この独特な抑揚は無くなるから
渋めの演技に寄せる時に付けてる?付いてしまう?んだと思う。+1
-0
-
51. 匿名 2020/11/03(火) 15:53:25
>>2
貴方がそうだからそう見えるのかもしれませんね。+3
-0
-
52. 匿名 2020/11/03(火) 16:45:51
私頭悪いから理解追いつかなくて見るの辞めちゃった
政治とか政府とかいろいろ+0
-0
-
53. 匿名 2020/11/03(火) 16:54:36
モーヴさんに憧れてるジーンが可愛くてキュンとする
めちゃくちゃクールでどんな女性にも落とされそうにない感じなのにひそかに顔を赤くするギャップがたまらなかった
基本無表情で言われた直後も表情変えなくて何も気にしてなさそうなのに、実は後で落ち込んで飲みまくってたり
可愛すぎる
あんなイケメンにあんなに好かれたい
モーヴさんもかっこよくて好きだけど+11
-0
-
54. 匿名 2020/11/03(火) 18:12:15
>>16
リストランテパラディーゾ好き
侍の方はなんか読みにくくてやめた+1
-0
-
55. 匿名 2020/11/03(火) 18:13:26
>>28
雰囲気がBl出身ぽいと思うがそういう描写はなかった気がする+0
-0
-
56. 匿名 2020/11/03(火) 18:15:27
自分はこれ1巻でわけわかんないと思って離脱
旦那がアニメ好きで、何度か一緒に流し見をしたけど苦痛で途中から観てない
なんか難しいよね?+0
-0
-
57. 匿名 2020/11/03(火) 18:42:18
>>53
そのシーンでオータス好きになりました。+1
-0
-
58. 匿名 2020/11/03(火) 18:49:31
なんかやたらパンが美味しそうに見えるアニメだった
スイツ区のフランスパンですら美味しそうだった+3
-0
-
59. 匿名 2020/11/03(火) 18:55:23
>>28
グロッシュラー長官の白髪をリーリウム長官が掴むところとかかな?
とくに腐臭は感じなかったけど見る人から見たらそう見えるのかも
+3
-0
-
60. 匿名 2020/11/03(火) 19:05:19
>>44
オノナツメは作品によって画風やキャラの頭身を変えるらしいよ。+4
-0
-
61. 匿名 2020/11/03(火) 19:19:51
ロッタちゃんが悠木碧さんだとは気づかなかったです。+1
-0
-
62. 匿名 2020/11/03(火) 19:48:13
私は外伝のポーラとミシェルのGL風味がダメだった。
でも父親同士のBL風味はオッケー。しかし、あんだけ常に競ってたら、リアルでは絶対親友になんかならないと思うな。嫁同士もバチバチするはず。+1
-0
-
63. 匿名 2020/11/03(火) 19:49:26
続きがあるなら、ドーワー王国の外の国との交流が読みたいな。+0
-0
-
64. 匿名 2020/11/03(火) 20:12:21
カナリー局員のギャンブラー列伝でスピンオフつくってほしいw+5
-0
-
65. 匿名 2020/11/03(火) 20:19:59
このアニメに途中で訳分からなくなるほど難しいとこなんてあったかな?+2
-0
-
66. 匿名 2020/11/03(火) 21:04:14
原作絵はクセ強すぎて読めないんだけど
このアニメは面白かった+0
-0
-
67. 匿名 2020/11/03(火) 21:52:45
王子のお付きのマギーとガラの悪い局員がパン仲間になって
ロッタちゃん守る回よかったわ+5
-0
-
68. 匿名 2020/11/03(火) 22:04:22
>>48
今、GYAOで一挙配信やってますよー
今週の7日の土曜までです+4
-0
-
69. 匿名 2020/11/03(火) 23:25:27
ACCAトピ!嬉しいです。
先日の音楽朗読劇piece of mindのYouTubeプレミア公開、見た方いますか?
まさか無料で見れるとは!贅沢な時間でした。
もう2年以上前の作品で本編は完結しているのに新作OVAが出たり、朗読劇再演したり。
アニメスタッフや出演者にも愛されいる作品だなと思います。
p.sはもちろんポーラとミシェルも凄く好きなんだけど、苦手な人も居るよね。
BARDONはまだ話の全容が全然見えないから評価は難しいかな。
オノナツメ先生、飽きっぽいらしく、どの作品も10巻いかないくらいで完結しちゃう。そして世界観や一部キャラのみ引き継がれた別作品の連載が始まる。
ACCAファンの、ACCAキャラの話がもっと見たい。って気持ちも凄くわかるし、実際私もそうなんだけどね。+2
-0
-
70. 匿名 2020/11/04(水) 07:23:25
グッズでたり公式がまだ動いてるのすごいよね+3
-0
-
71. 匿名 2020/11/04(水) 13:16:34
どのキャラも若く見えて、実は結構年上だったのが衝撃だった笑 5長官の若い頃めちゃくちゃ見てみたかった+2
-0
-
72. 匿名 2020/11/04(水) 16:17:32
スペードさんのイケオジっぷりがすごく好み
あんな身内がいたら自慢だろうなあ
五長官みんなかっこいいけど見た目は断然スペード派+2
-1
-
73. 匿名 2020/11/04(水) 23:43:20
王様の側近の人ってACCAの人事にどのくらいの権限発揮できるんだろう
課長とジーンはもちろん100周年記念時の5長官の配属も意図的なものだったのかな
+1
-0
-
74. 匿名 2020/11/05(木) 15:18:43
円盤の特典映像を見たくて、こないだ買ってしまったけど大満足だった。
喧嘩してるニーノとジーンがかわいくて最高でした。+2
-0
-
75. 匿名 2020/11/09(月) 23:04:40
まだトピ見てる方いますか?
ACCAの番外編が、今日から全3話。
pixivにて配信開始されてます。バカラ区長の話です。
特に過去編p.s1のスペード長官の話が好きな方は是非。+1
-0
-
76. 匿名 2020/11/11(水) 16:58:34
みたみた!
Twitterフォローしててよかった。
まさかの新作スピンオフが支部で読めるなんて
どんな大サービスだよと思った。+1
-1
-
77. 匿名 2020/11/13(金) 13:32:20
リーリウムが大好き!かっこいい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する